田村憲久厚生労働相は10日の記者会見で、少子高齢化に伴い、国民年金(基礎年金)の水準が将来大幅に減る見込みであることから、低下幅を抑える制度改革を検討する方針を明らかにした。厚労省は会社員が加入する厚生年金から財源を振り分けることで実現したい考え。
5年に1回行う年金財政検証の次回2024年に具体的な財源配分方法を示し、25年に改正法案の提出を目指す。ただ高収入の会社員は将来の年金水準が現行制度に比べ下がることになるため、経済界の反発も予想される。田村氏は会見で「所得の低い方々に手厚い年金に変わり、非常に意味のある改革になる」と強調した。
共同通信
2021/9/10 19:12
https://nordot.app/809003443699040256
探検
国民年金の水準低下緩和へ 厚生年金から財源振り分け [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1クロ ★
2021/09/10(金) 23:54:40.31ID:CAP_USER92あなたの1票は無駄になりました
2021/09/10(金) 23:59:24.92ID:yIJaD5q80 コロナ後遺症に回せよ豚野郎
3あなたの1票は無駄になりました
2021/09/10(金) 23:59:28.25ID:YRP4/PlD0 ふざけるな、減らせば良いよ
厚生年金を触るな
厚生年金を触るな
4あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 00:03:01.25ID:ZYu2uOco0 金持ちだけが得する年金も健康保険も一元化しろよ
どこの政党も声を上げない
どこの政党も声を上げない
5あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 00:05:39.13ID:5ZMhNoFb0 国の責任なんだから議員や公務員から徴収して補填するのが筋だろ
6あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 00:06:41.75ID:YQKrNHXa0 札刷っておけばいいだけの話。
散々消費税収の使い道も誤魔化してきたわけだ
400兆何処に使ったか言ってみろという話。
そもそも保険料支払わせておいて
生保以下の水準がおかしいわけだ、国連から最低保障年金作れと警告されるのには理由がある。
散々消費税収の使い道も誤魔化してきたわけだ
400兆何処に使ったか言ってみろという話。
そもそも保険料支払わせておいて
生保以下の水準がおかしいわけだ、国連から最低保障年金作れと警告されるのには理由がある。
2021/09/11(土) 00:07:23.70ID:T7W1rjg10
共済年金もあったな
次は厚生年金にタカるのか
次は厚生年金にタカるのか
8あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 00:12:44.61ID:rjD6fthY0 今までどおり、生活保護で補えばいい
9あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 00:17:01.65ID:PP6LzPDB0 外人への生活保護を無くせよ。
あとは、外人への出産手当金廃止(約50万円)が必要だな。まずはそれからだ。
あとは、外人への出産手当金廃止(約50万円)が必要だな。まずはそれからだ。
2021/09/11(土) 00:24:59.53ID:phYS4AKD0
掛け金返して終わりにしろ
もうダメな制度
もうダメな制度
2021/09/11(土) 00:28:40.71ID:K3QBH19R0
議員年金から振り分けてください。
2021/09/11(土) 00:31:28.39ID:0/jW8ZTV0
高い掛け金取られるほど損になる
本当にネズミ講だね
ベーシックインカムで
まさかの支払い拒否も狙ってるし
本当にネズミ講だね
ベーシックインカムで
まさかの支払い拒否も狙ってるし
13あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 00:39:08.72ID:Yhvkikst0 結局は逃げられない会社員の負け
搾取されてすり減って死んでいくだけの人生
搾取されてすり減って死んでいくだけの人生
14あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 00:50:49.18ID:OXQ7Osi30 次は厚生年金と国民年金の一元化か
サラリーマンは舐められすぎだな
サラリーマンは舐められすぎだな
15あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 00:52:26.90ID:eNTOp0810 議員年金の廃止と
無駄な参院を廃止するのが先。
無駄な参院を廃止するのが先。
16あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 00:54:57.20ID:FvN7vTWz0 オイふざけんな。なんのための厚生年金だとおもってるんだ
17あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 00:56:47.64ID:FvN7vTWz0 国民年金と厚生年金は階建てだろうが。
何床に穴開けてんだよ
何床に穴開けてんだよ
18あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 00:57:45.82ID:t/jCgHvT0 エリートサラリーマンAUTO
2021/09/11(土) 01:00:54.38ID:yGv9epIA0
非正規の老人にとって
生活保護より劣悪な年金に意味はないだろ
生活保護より劣悪な年金に意味はないだろ
20あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 01:00:59.72ID:xDUwQUqO0 >>8
日本のナマポは日本国籍を持ってると申請すらできない現実
日本のナマポは日本国籍を持ってると申請すらできない現実
21あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 01:22:39.16ID:bXHgbCRq0 与党支持する
22あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 01:35:08.89ID:Z+vR26Zq0 これは、中間層の年金を減らして、低所得者層の年金を増やすって意味だと思います
つらいね中間層w
でも中間層は、まじにやれば、節約できますよ
そのお金で投資でもやりましょう
つらいね中間層w
でも中間層は、まじにやれば、節約できますよ
そのお金で投資でもやりましょう
23あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 01:46:48.17ID:Dry8wCVo0 今度の衆議院選で自民を勝たせると厚生年金が減るんですね。
でも、厚生年金って公務員も既に取り付いていて相当な加入者数なんですが、負けたいんですか?
でも、厚生年金って公務員も既に取り付いていて相当な加入者数なんですが、負けたいんですか?
2021/09/11(土) 01:50:45.01ID:wUHLa8rK0
別物なんだから勝手に振り分けんなや
25あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 01:53:53.83ID:s5mg4ZH40 ナマポを減らす狙いもあるが、ベーシックは夢のまた夢だわな
26あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 02:04:58.77ID:uTssUKl20 厚生年金の金は国民年金や旧共済年金組に既に使われている
今回は、更に国民年金に金を回すということだ
今回は、更に国民年金に金を回すということだ
2021/09/11(土) 02:35:43.55ID:qyDXbz3M0
船員保険も別に扱った方がいいと思う。
2021/09/11(土) 02:48:33.18ID:/v7GymBv0
これでも自民に入れるんだ?(笑)
29あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 02:59:34.90ID:VGluulGx0 え?共済年金は?
30あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 03:18:48.56ID:9r0/zxmn0 厚生年金て会社の分を合わせたら実は2倍払ってるんだよな
31あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 03:18:56.79ID:WS6Fy+3j0 >>4
毎年100万健康保険と介護保険払ってるけど全く金持ち有利と思わないが…
毎年100万健康保険と介護保険払ってるけど全く金持ち有利と思わないが…
32あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 03:21:17.70ID:WS6Fy+3j0 >>23
公務員は退職給付が統合時に追加されたから
公務員は退職給付が統合時に追加されたから
33あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 03:33:21.68ID:8OJazE7f0 そもそも一階部分の国民年金を減らしてどうすんだ?
3号や払ってない連中への支給停止なら
ともかく・・・
3号や払ってない連中への支給停止なら
ともかく・・・
2021/09/11(土) 03:53:10.37ID:IsWtWI6B0
これ最終的には40%オフで支給だな
20万が12万なら妥当な手取に見える
20万が12万なら妥当な手取に見える
35あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 04:20:52.11ID:cZz9jAWF0 年金は最低限の生活保障でいい、多く払っても少なくとも最低限の金額が支給される。
それで良いと思う。
だいたい月18万程度。
厚生年金と国民年金と共済年金は一元化しろ。
それで良いと思う。
だいたい月18万程度。
厚生年金と国民年金と共済年金は一元化しろ。
36あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 04:42:56.89ID:YY3bLNci0 なんの為の国民年金基金なんだよ。
国民年金のみで加入してない奴を助ける義務なんかないよな。
国民年金のみで加入してない奴を助ける義務なんかないよな。
37あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 04:48:39.21ID:gwTzdGkC0 現実に国民年金じゃ生活無理になる。
当然生活保護に殺到する。
一昔前の家族と同居で持ち家なら国民年金でもやっていけたけどね、家の婆さんがそうだった。
非正規が珍しくないから厚生年金がどうこうの前に国民年金の額が低すぎ。
当然生活保護に殺到する。
一昔前の家族と同居で持ち家なら国民年金でもやっていけたけどね、家の婆さんがそうだった。
非正規が珍しくないから厚生年金がどうこうの前に国民年金の額が低すぎ。
2021/09/11(土) 05:25:41.54ID:H96Y8ErS0
新たな方式で作り直さないともう無理だろ
2021/09/11(土) 05:31:52.84ID:eiuEzjBr0
変わらんよ
所得の差でも5万円ぐらいしか差がない
低所得のほうがとく
所得の差でも5万円ぐらいしか差がない
低所得のほうがとく
2021/09/11(土) 05:32:38.00ID:TRVE/EPn0
41あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 05:42:25.89ID:+1g+s4nL0 共済年金や議員年金に手をつけるのが先だろ
42あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 06:28:49.91ID:kBNMFDUE0 厚生年金は会社の分を合わせたら実は2倍払っている。しかし会社分は既に国に取られていて、給付には回っていない。個人が払った分は必ず受け取れます、とは役人が考えた名文
43あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 06:34:18.93ID:t7aVbWm00 まあ年金なんて元々「長く生きられましたねおめでとう」くらいの祝い金程度でいいんだよ。
平均寿命を過ぎたジジババだけがもらえる宝くじ制度に変更した方がいい。
平均寿命を過ぎたジジババだけがもらえる宝くじ制度に変更した方がいい。
44あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 06:37:54.87ID:LgLttzKC0 泥棒だろ。
財産権の侵害。
保険料払ってない人間にも給付しちゃう基礎年金の補償は税金でやるべき。
財産権の侵害。
保険料払ってない人間にも給付しちゃう基礎年金の補償は税金でやるべき。
45あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 06:43:46.50ID:LgLttzKC0 >>42
本来なら会社負担分の保険料がなければその分の手取りが増えてるわけで、会社が保険料払ってやっているというのは詭弁。
会社が振り込みしてるだけで経済的には全額従業員の負担。痛みが強いのを半分だけに勘違いしている。
制度上、滞納したら従業員から取り立てるのが面倒なので差し押さえしやすくするためだけのシステム。
本来なら会社負担分の保険料がなければその分の手取りが増えてるわけで、会社が保険料払ってやっているというのは詭弁。
会社が振り込みしてるだけで経済的には全額従業員の負担。痛みが強いのを半分だけに勘違いしている。
制度上、滞納したら従業員から取り立てるのが面倒なので差し押さえしやすくするためだけのシステム。
46あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 06:55:48.79ID:w0xPErQW0 まぁぶっちゃけ税金みたいなもんだからなw
総支給額増えても手取りがあんま変わらんし世知辛い世の中だよな
総支給額増えても手取りがあんま変わらんし世知辛い世の中だよな
47あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 07:11:30.78ID:TePLjNso048あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 07:17:10.41ID:qCEtdoLq0 「100年安心年金制度」と言いながら2000万円の資金は別にいるらしい
49あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 07:33:00.83ID:j26YvfJr0 20年前より国民年金額下がっとるな
この国はもうお終い
この国はもうお終い
2021/09/11(土) 07:41:46.03ID:HngH9mvd0
国家的詐欺
2021/09/11(土) 07:43:35.94ID:0YEGvCkE0
52あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 07:44:25.05ID:9JKOzVGX0 >>49
確かに調べたら1999年4月の80万を境に下がってるな
http://nipponmaru.jpn.org/data/nenkinn_suiii.pdf
デフレもあるけど、年金運用もそろそろガタがきてるな
確かに調べたら1999年4月の80万を境に下がってるな
http://nipponmaru.jpn.org/data/nenkinn_suiii.pdf
デフレもあるけど、年金運用もそろそろガタがきてるな
53あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 08:24:29.23ID:m82LPSzu0 傷のついていない共済年金基金からは充当しないのな。
コンムイン貴族らしいや。
コンムイン貴族らしいや。
2021/09/11(土) 08:37:11.70ID:pVJQr85O0
なんで厚生年金から振り分けるんだよ。企業が半分出してだぞ?企業は何も貰えないんだから不公平だろうが!
企業に半分返せ!
企業に半分返せ!
2021/09/11(土) 08:40:35.19ID:pVJQr85O0
56あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 08:42:18.14ID:FF+F96av0 厚生年金の報酬比例勘定の積立金を
基礎年金勘定の赤字の穴埋めに使えるのは
もう既に法律上今でも出来ることじゃん
これまで莫大な比例報酬の積立金をもつ厚生年金の加入者は
財政的に他の年金の帳尻合わせの尻拭いを散々させられてるからね
基礎年金勘定の赤字の穴埋めに使えるのは
もう既に法律上今でも出来ることじゃん
これまで莫大な比例報酬の積立金をもつ厚生年金の加入者は
財政的に他の年金の帳尻合わせの尻拭いを散々させられてるからね
57あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 08:44:12.89ID:4WMVacgj0 >>1
金持ち「だから年金とかアテにすんなって(老後は不労所得で悠々自適)」
バカ貧民「そうだろ、国民年金とか無視だわ(少ない年金が未納でさらにカット)」
バカ社畜「真面目に働いて貯金しときゃ大丈夫だろ」
官僚「やっぱサラリーマンから毟るのが一番ラクだな」
こうなんだよなぁ
金持ち「だから年金とかアテにすんなって(老後は不労所得で悠々自適)」
バカ貧民「そうだろ、国民年金とか無視だわ(少ない年金が未納でさらにカット)」
バカ社畜「真面目に働いて貯金しときゃ大丈夫だろ」
官僚「やっぱサラリーマンから毟るのが一番ラクだな」
こうなんだよなぁ
58あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 08:52:33.65ID:elsLkAMm0 他に使うサンタンだ、個人の財産は個人のものだ、他人に回すこと自体がおかしいのだ
途中で死んだときの金はかけた個人に返すのが当たり前だ、小泉のように
箱モノを作りしばらくして、タダ同然で払い下げる、こんなバカげたことがあるのか
他人の為に年金などかけてない、個人の金だ、
途中で死んだときの金はかけた個人に返すのが当たり前だ、小泉のように
箱モノを作りしばらくして、タダ同然で払い下げる、こんなバカげたことがあるのか
他人の為に年金などかけてない、個人の金だ、
59あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 08:55:57.44ID:elsLkAMm0 議員年金は廃止国民年金でよい議員そのものから見直すべきだ、歳費諸手当、党費など
一般社会人と同じでよい、国の為に応募したのだから、年最高で1000万まででよい
一般社会人と同じでよい、国の為に応募したのだから、年最高で1000万まででよい
60あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 08:56:06.44ID:5qu+nSld0 普通のサラリーマン納税者には課税と変わらんな。
61あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 08:56:36.05ID:YdXpNL7W0 少し前に運用益で1兆か2兆出たってニュースなかった?
62あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 09:07:26.40ID:ebkN/GzR063あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 09:08:49.98ID:0A6XOhxi0 保険料ではなく税金?
64あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 09:30:01.22ID:XJXOdueV0 公的年金もMMTでやれや。
高齢者が増え続けている間は、財源を必要とする保険方式でやれるわけねぇだろ。
高齢者が増え続けている間は、財源を必要とする保険方式でやれるわけねぇだろ。
65あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 09:33:00.20ID:xdIQxAu/0 でたぁひでえな
支給年齢は上げるわ減額するわ
ロクに仕事しない税金泥棒の国会議員が今度は年金泥棒ですか
こりゃ年金なんか払う必要ないわ
支給年齢は上げるわ減額するわ
ロクに仕事しない税金泥棒の国会議員が今度は年金泥棒ですか
こりゃ年金なんか払う必要ないわ
2021/09/11(土) 09:34:14.01ID:e3nC795O0
国民年金加入者は自営業で定年ないのに
67あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 09:40:26.73ID:f/GkV2O+0 高額納税者やっとれんだろ
68あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 09:45:30.39ID:BqInoPWq0 将来的に厚生年金、国民年金は統合一元化されるのだろうか?
職業や家族形態に関係なく個人加入であれば、ある意味公平
職業や家族形態に関係なく個人加入であれば、ある意味公平
2021/09/11(土) 09:48:47.63ID:TjQg+HAd0
議員年金を無くせばそのくらい楽勝だろ
2021/09/11(土) 09:49:15.40ID:f/GkV2O+0
儲かってる厚生年金から補てんは今までもしてたけど給付を減らす(カーブを下げる)のはあかんだろ
個人年金を30万まで払えるようにしてその控除後で年金保険料計算しろ
個人年金を30万まで払えるようにしてその控除後で年金保険料計算しろ
71あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 10:34:55.93ID:PP6LzPDB0 >>69
そうだな。国庫負担率70%は浦山
そうだな。国庫負担率70%は浦山
2021/09/11(土) 10:35:12.00ID:rN6cGdbu0
ますます国民年金の未納・滞納・減免が増える未来貴子。
73あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 11:17:04.24ID:bNlSjwv20 消費税どこいった?
74あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 11:19:20.47ID:ctB3/t3X0 100年安心
75あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 11:43:30.00ID:Dry8wCVo0 >>74
あったねぇ、国家的デマ。
あったねぇ、国家的デマ。
76あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 11:48:44.53ID:hrGvI1LN0 何にためにクソ高い厚生年金払ってると思ってんだ?
77あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 11:52:21.89ID:XiXds43b0 もちろん議員年金や公務員共済年金も減らすんだよな?
78あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 11:57:48.53ID:GqnsfX9P0 年寄りばかりが優遇される国だな
年金に医療保険介護保険で月30万以上使ってるのに食費10万使って金が足らないとかほざいてますわ
若いもんが で月に40万使えるやつがどのくらいいるのかっての
年金に医療保険介護保険で月30万以上使ってるのに食費10万使って金が足らないとかほざいてますわ
若いもんが で月に40万使えるやつがどのくらいいるのかっての
79あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 11:59:17.24ID:AecJVNt50 選挙が近いからかな
80あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 12:08:31.47ID:L5crHO8H081あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 12:30:11.27ID:cxJ8e1GI0 年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
https://twitter.com/sigetakaha55
責任を徹底的に追及しよう
国民の年金を取り戻そう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
真相も暴露されている
https://twitter.com/sigetakaha55
責任を徹底的に追及しよう
国民の年金を取り戻そう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
82あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 12:30:50.80ID:/WdbRsQZ0 移民を増やすには年金を壊さないと。
掛け金をほとんど払わずに受給する人が増えるだろうから。
掛け金をほとんど払わずに受給する人が増えるだろうから。
83あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 12:39:54.74ID:d5r0i0sF0 国民年金で思い出したけど、
国民健康保険という名前なんだから、自治体単位の運営やめてほしい。
自治体によって、保険料が違いすぎ。
それと、自営業者と失業者が同じ基準でやられるのもどうかと思う。
国民健康保険という名前なんだから、自治体単位の運営やめてほしい。
自治体によって、保険料が違いすぎ。
それと、自営業者と失業者が同じ基準でやられるのもどうかと思う。
84あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 12:41:00.56ID:EEP44Idv0 >>45 ちゃんと勉強してから言ってくださいね
85あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 12:41:32.49ID:d5r0i0sF0 >>77
公務員共済は、平成27年に、厚生年金に一元化されとる
公務員共済は、平成27年に、厚生年金に一元化されとる
86あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 12:48:55.71ID:EbpBysNV087あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 12:54:54.55ID:iSL5sF/c0 消えた年金問題をウヤムヤにしたままに改革は絶対許さんぞ。
88あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 12:59:10.70ID:9T+/dTBG0 GPIF大儲けのはずなのに還元されない件
89あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 13:01:07.46ID:UTI/mRSs0 >>86
「共済年金は特権では」という意見に対応する形で統合されたものと理解してたんだけど違うんですかね?
「共済年金は特権では」という意見に対応する形で統合されたものと理解してたんだけど違うんですかね?
2021/09/11(土) 13:06:07.47ID:/v7GymBv0
>>88
意味ないんだよなあんなことしてもさ
意味ないんだよなあんなことしてもさ
91あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 13:06:31.95ID:ECl859FU0◆ 民主党政権時代の成長理由は最悪なものである
よくネットでは、民主党時代の日本は成長していたという主張を見かける。
だが、これには奇妙な点がある。それは「成長した理由が示されていない」ことだ。
いきなり最悪な成長である理由を述べると、「超円高によって内需が伸びたから」 に他ならない。
民主党政権下の三年間、約20円もの大幅な円高が進んだ。
だが、これには強烈な毒があった。それは 「輸出産業の苦境」 である。
半導体にテレビ、電機といった産業は軒並み苦戦し、シェアを失ったことで倒産した企業が続出した。
また、工場も海外へと移転し、日本の雇用需要は大幅に減少した。
需要が減れば、賃金や待遇も悪くなる。
逆に、韓国はこういった産業のシェア拡大を軸に、成長していった。
(これが 「民主党が売国」 と言われる理由でもある。企業支援をあまりにもないもしなかったために、故意ではないかとされる)
日本の場合、ほぼ完ぺきに輸入に頼る分野が多い。
エネルギーなどの資源、小麦などの農作物といった物の価格が円高によって下落し、国内の競合もほぼなかったので倒産も少なかった。
その部分での倹約ができたために、他のサービスへの金銭が回り、GDPの多くを占める内需が拡大した。
それがために、一見、数字は良くなったのである。
だが、それは童話のキリギリスと同様に、大きな代償を伴うものであった。
「超円高」という戦略的な大破綻の影響は、今現在の日本にも、今後どのような分野で食べていくのか、という暗く大きな影を落としている。
半導体、テレビ、電機を失ったのは、あまりに手ひどい痛手過ぎる。
2021/09/11(土) 13:22:30.13ID:/v7GymBv0
2021/09/11(土) 13:38:55.30ID:CQ6wv/cJ0
まずマイナンバーで自営業の所得を正しく把握しろ
94あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 13:48:09.69ID:srKblzaD0 コームイン、カンリョウ、の共済年金や議員年金の財源は聖域ですか?
95あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 14:01:33.08ID:Jny6n3oB0 世代間で金やりとりするなんて上手くいくわけ無いじゃん
これ考えたやつとそれを維持した公務員は犯罪だろ
これ考えたやつとそれを維持した公務員は犯罪だろ
96あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 14:08:35.80ID:UTI/mRSs0 >>94
公務員も厚生年金になってるよ
公務員も厚生年金になってるよ
97あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 14:12:17.66ID:Jny6n3oB098あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 14:15:35.22ID:R+PIuLUn0 >>3
それだと退職しても国保に移さず厚生年金で面倒見ろってなるぞ
それだと退職しても国保に移さず厚生年金で面倒見ろってなるぞ
99あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 14:17:30.21ID:HT6I9mA40 いやいや、無年金の在日のために身銭を切らされるとか冗談じゃねぇよ。
100あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 14:22:22.65ID:nTPvjtFf0 >>1
今回のワクチンで高齢者が早死にするから年金をいじる必要はないよ。
今回のワクチンで高齢者が早死にするから年金をいじる必要はないよ。
101あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 14:24:15.33ID:Jny6n3oB0 全然伸びないな
政府は理解ある国民ににっこりか
政府は理解ある国民ににっこりか
102あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 14:34:52.41ID:SWbXJQhX0 自営業者はまず税金をちゃんと払おうな
年金たかるのはそれからだ
年金たかるのはそれからだ
103あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 14:39:29.05ID:+kKg2de60 基礎年金も健康保険も上限撤廃しろよ
金持ちが得してるだけ
金持ちが得してるだけ
104あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 14:48:23.01ID:1sjjpA630 国民年金と厚生年金は負担給付のコンセプトが全く異なる。
制度的に融合させるのは不可能。
国民年金解体し厚生年金並みの負担にするしかないのでは
制度的に融合させるのは不可能。
国民年金解体し厚生年金並みの負担にするしかないのでは
105あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 16:24:09.10ID:JMEE9KnS0 これは泥棒です。
2021/09/11(土) 16:29:49.60ID:c4etw7WK0
どちらにせよ総額減るからなぁ
厚生年金が減るか、国民年金が減るかの違いだけか
厚生年金が減るか、国民年金が減るかの違いだけか
107あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 16:38:25.68ID:odhSSbI10 自公政権に搾取され続けているから、そりゃ、国民の取り分は少なくなるよな。
108あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 16:58:56.69ID:8HVciA+/0 共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、共済、
109あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 18:24:26.87ID:5F85D87+0 年金と健康保険は1つのパッケージにしろよ
自営業は健康保険に何十万も払いながら国民年金にしか加入していない人も多い
自営業は健康保険に何十万も払いながら国民年金にしか加入していない人も多い
2021/09/11(土) 18:29:19.66ID:TIoNV/4Z0
やったね〜♪
とりあえずもう1本ビールの旨いこと〜♪
とりあえずもう1本ビールの旨いこと〜♪
111あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 18:56:28.08ID:l5cs2Fno0 基礎年金の保険料運用では
株とか買ってないからな
株とか買ってないからな
2021/09/11(土) 19:16:42.15ID:J0yryncI0
ちゃうやろ
共済年金から振替ろ
お前らのせいなんだから
共済年金から振替ろ
お前らのせいなんだから
113あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 19:17:52.40ID:BI2kyNb60 公務員の責任なのに?
114あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 20:07:22.17ID:tYSeF/Ng0 またリーマンから奪ってろくに払ってないところを手厚くする
これ考えたやつ許せない
これ考えたやつ許せない
2021/09/11(土) 20:39:31.48ID:Sp9waAcE0
自営業の俺には有難い
GJ
素晴らしい政策
GJ
素晴らしい政策
117あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 20:39:54.64ID:aLHacmMy0 ふざけんじゃねーよ!なんで国保に財源渡す義理があるんだ?コソ泥じゃねーか
118あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 20:55:04.70ID:+Pv/wnYl0 たぶん国民年金一元化までがゴールだろう
共済の職域加算はなくなったんだから、国民年金一元化も十分ありうる
その次は健康保険だろう国民健康保険一元化で各企業の有利な健康保険組合無くなるだろう
実際今も共済は優遇されていてずるいと言われてるわけだし
共済の職域加算はなくなったんだから、国民年金一元化も十分ありうる
その次は健康保険だろう国民健康保険一元化で各企業の有利な健康保険組合無くなるだろう
実際今も共済は優遇されていてずるいと言われてるわけだし
119あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 21:04:03.51ID:scJdD/3N0 >>1
とりま年金生活者を全員生活保護で保護しろ!そして年金制度自体を廃止しろ!
とりま年金生活者を全員生活保護で保護しろ!そして年金制度自体を廃止しろ!
2021/09/11(土) 21:06:51.41ID:yrcenEhG0
希望加入制にしてくれ
2021/09/11(土) 21:12:30.44ID:/uZdQfQ50
それはおかしな話やで消費税が社会保障の財源なのに何故厚生年金の財源を国民年金に振り分けるの?
それなら社会保障の穴埋めの消費税は何に使われてるの?。
コレはもうむちゃくちゃな話(怒)
それなら消費税即刻廃止しろよ(怒)
それなら社会保障の穴埋めの消費税は何に使われてるの?。
コレはもうむちゃくちゃな話(怒)
それなら消費税即刻廃止しろよ(怒)
122あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 21:50:58.02ID:W6kxWvGQ0 社会保険庁のときに無駄使いした年金はどうなったの?
2021/09/11(土) 21:53:37.53ID:DzPXG6qT0
ジジババの票は取れるから問題無い これから年金に関係ある者は 選挙に行かないから
124あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 21:59:25.71ID:UTI/mRSs0 >>118
今や共済は優遇されていないがどこをみてそのように文句言う人がいるの?
今や共済は優遇されていないがどこをみてそのように文句言う人がいるの?
125あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 22:22:37.28ID:DJdumG+80 これは、本末転倒で、国民年金の原資が減少するのであったら、公務員等共済から補填するのが本来の姿。
それを意図的に自分たちの年金である公務員等共済からの補填を避け、厚生年金に手をつけることは、犯罪行為そのもの
これは与党も公務員に騙されており、政府は国家公務員、特に厚生労働省を訴える必要がある。
彼らは明らかに意図して共済を守ろうとしている。これは犯罪である。
それを意図的に自分たちの年金である公務員等共済からの補填を避け、厚生年金に手をつけることは、犯罪行為そのもの
これは与党も公務員に騙されており、政府は国家公務員、特に厚生労働省を訴える必要がある。
彼らは明らかに意図して共済を守ろうとしている。これは犯罪である。
126あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 22:26:33.29ID:UTI/mRSs0127あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 22:27:27.73ID:DJdumG+80 >>124
優遇も何も、年金一元化で得をしたのは共済だろ。
厚生労働省は、自分たちの年金を守るため、共済を特別扱いしてきた。
公務員の役割を考えれば、年金原資が減少するのであれば、まっさきに自分たちの共済を犠牲にするのが筋。
それを年金一元化の時のように厚生年金に手を付けるのは、明らかに自分たちの年金を高額にしたいから。
政府は、こういう裏で国民と政府を裏切り、自分たちの思う通りに捻じ曲げている悪徳の厚生労働省を民事訴訟して処罰する必要がある。
責任者は、当然懲戒解雇して、退職金も払う必要もない。路頭に迷わせることが、信賞必罰で、行わなければならない正義。
優遇も何も、年金一元化で得をしたのは共済だろ。
厚生労働省は、自分たちの年金を守るため、共済を特別扱いしてきた。
公務員の役割を考えれば、年金原資が減少するのであれば、まっさきに自分たちの共済を犠牲にするのが筋。
それを年金一元化の時のように厚生年金に手を付けるのは、明らかに自分たちの年金を高額にしたいから。
政府は、こういう裏で国民と政府を裏切り、自分たちの思う通りに捻じ曲げている悪徳の厚生労働省を民事訴訟して処罰する必要がある。
責任者は、当然懲戒解雇して、退職金も払う必要もない。路頭に迷わせることが、信賞必罰で、行わなければならない正義。
128あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 22:28:44.12ID:DJdumG+80129あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 22:40:18.56ID:DJdumG+80 年金一元化は、掛け金も取らずに給付金をばら撒いて実質破産した共済を救うために、年金の安定化と嘘をついて、厚生年金の金を共済に回すことが目的で行ったもの。
お陰で、厚生年金自体が破産の危機に直面することになった。
原因は、自分たちが貰う金だから、払いを少なく貰いを最大限に優遇したので破産、それを誤魔化すために、年金の安定化を嘘をついて、年金の一元化を進め、厚生年金の金を共済に回した。
共済は、そもそも掛け金を貰っていないのに払いを多くしたのが原因で破産したので、そのまま破産させるべきだった。
それを誰も分からないことを良いことに、厚生労働省の年金課は、嘘をいって厚生年金の金を共済にあて、結果、厚生年金が今破産の危機に瀕している。
こういう犯罪を行った厚生労働省年金課を民事訴訟する権利が国民にはある。
国民の代表から構成される政府は、直ちにこの犯罪を暴き、厚生労働省年金課を民事訴訟し、関係者を懲戒解雇しろ。
お陰で、厚生年金自体が破産の危機に直面することになった。
原因は、自分たちが貰う金だから、払いを少なく貰いを最大限に優遇したので破産、それを誤魔化すために、年金の安定化を嘘をついて、年金の一元化を進め、厚生年金の金を共済に回した。
共済は、そもそも掛け金を貰っていないのに払いを多くしたのが原因で破産したので、そのまま破産させるべきだった。
それを誰も分からないことを良いことに、厚生労働省の年金課は、嘘をいって厚生年金の金を共済にあて、結果、厚生年金が今破産の危機に瀕している。
こういう犯罪を行った厚生労働省年金課を民事訴訟する権利が国民にはある。
国民の代表から構成される政府は、直ちにこの犯罪を暴き、厚生労働省年金課を民事訴訟し、関係者を懲戒解雇しろ。
130あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 22:40:25.24ID:3zeW8aP50 >>127
大変勉強になります。質問させてください
1.ここで言う公務員の役割とはどのようなものを指すのでしょうか
2.現制度下では公務員も厚生年金を受給していくようになるものですが、どのような仕組みで公務員の年金が高額になるのでしょうか
以上2点について教えてもらいたいです
大変勉強になります。質問させてください
1.ここで言う公務員の役割とはどのようなものを指すのでしょうか
2.現制度下では公務員も厚生年金を受給していくようになるものですが、どのような仕組みで公務員の年金が高額になるのでしょうか
以上2点について教えてもらいたいです
131あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 22:41:56.22ID:3zeW8aP50132あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 22:43:52.62ID:PnH+1l8Z0 共済は共済で厚生年金とは別計算されてるよ
公務員共済が赤字が続いたから厚生年金みたいに国庫負担するなら厚生年金と同じ支給額と負担額にしないと不公平ってことになって一元化されただけ
だから厚生年金も将来的には国民年金と一元化は避けられないと思う
公務員共済が赤字が続いたから厚生年金みたいに国庫負担するなら厚生年金と同じ支給額と負担額にしないと不公平ってことになって一元化されただけ
だから厚生年金も将来的には国民年金と一元化は避けられないと思う
133あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 22:45:25.09ID:DAJxh/B40 >>118
終身雇用が廃れて、離婚も多い時代なので、年金や健康保険の一元化は時代の流れかもしれない、
現在、国民年金は月額16000円程度の掛け金だが、例えば余裕のある人は5口までokにするなどすれば国民年金に一元化しても違和感が少ないかも
健康保険は扶養の概念が無い国民健康保険で一元化した方がスッキリする、
総じて年金も健康保険も国民〇〇の方がシンプルかつ合理的に思える
終身雇用が廃れて、離婚も多い時代なので、年金や健康保険の一元化は時代の流れかもしれない、
現在、国民年金は月額16000円程度の掛け金だが、例えば余裕のある人は5口までokにするなどすれば国民年金に一元化しても違和感が少ないかも
健康保険は扶養の概念が無い国民健康保険で一元化した方がスッキリする、
総じて年金も健康保険も国民〇〇の方がシンプルかつ合理的に思える
134あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 22:51:50.62ID:DJdumG+80 >>130
1は、厚生労働省の責任として、4年ごとの財政再建算を通して、各年金の運営を監視し、健全な経営を行う責任がある。
ところが、公務員が加入する共済は、手当を厚くして健全な経営を怠り、経営破産の危機に瀕した。本来であれば、これは共済の掛け金を上げることで対応し、共済内で処理する案件であったのにも関わらず、年金の安定化という聞こえの良い言葉を使って誤魔化し、厚生年金の金を流用することで共済の負債に当てた。本来であれば、厚生労働省は共済の運営の責任を取るべきであるし、そもそも理由もなく払い過ぎていた共済は、公務員が責任を取るものであるにもかかわらず、その金を厚生年金に付け替えた。この犯罪は大きい。
2は、従来の共済の制度が非難されるべきであり、そもそも共済の健全な財政運営は厚生労働省の責任である。破産の危機に瀕したのであれば、最初にその財政運営の過ちの責任を取ってから、厚生年金の金に手をつけるべきだった。現実は、財政運営の過ちで責任を取ったものはいないどころか、誤魔化して厚生年金の財源に手をつけたことを法令したことを褒めたたえる始末。これは国民と政府の裏切り行為以外ない。本来の責務を果たせなかった責任はどうなったのか?
年金一元化以降は、原資が同じなので、共済がとか、厚生年金がとかは、誰も文句を言っていない。
犯罪を糾弾されるべきは、年金一元化という誤魔化のこと。
1は、厚生労働省の責任として、4年ごとの財政再建算を通して、各年金の運営を監視し、健全な経営を行う責任がある。
ところが、公務員が加入する共済は、手当を厚くして健全な経営を怠り、経営破産の危機に瀕した。本来であれば、これは共済の掛け金を上げることで対応し、共済内で処理する案件であったのにも関わらず、年金の安定化という聞こえの良い言葉を使って誤魔化し、厚生年金の金を流用することで共済の負債に当てた。本来であれば、厚生労働省は共済の運営の責任を取るべきであるし、そもそも理由もなく払い過ぎていた共済は、公務員が責任を取るものであるにもかかわらず、その金を厚生年金に付け替えた。この犯罪は大きい。
2は、従来の共済の制度が非難されるべきであり、そもそも共済の健全な財政運営は厚生労働省の責任である。破産の危機に瀕したのであれば、最初にその財政運営の過ちの責任を取ってから、厚生年金の金に手をつけるべきだった。現実は、財政運営の過ちで責任を取ったものはいないどころか、誤魔化して厚生年金の財源に手をつけたことを法令したことを褒めたたえる始末。これは国民と政府の裏切り行為以外ない。本来の責務を果たせなかった責任はどうなったのか?
年金一元化以降は、原資が同じなので、共済がとか、厚生年金がとかは、誰も文句を言っていない。
犯罪を糾弾されるべきは、年金一元化という誤魔化のこと。
135あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 22:58:05.60ID:DJdumG+80 >>131
昔の犯罪、共済を救うために厚生年金の金に手をつけたことをまず言わせてもらった。
共済の設計と財政運営を任されていた厚生労働省は、共済が破綻した時に責任を取るべきだった。
今回の国民年金も実は同様である。国民年金の設計と財政運営の責任主体は誰か?
厚生労働省。彼らは、100年の先までも破綻しない年金設計と財政運営を行っている。
4年ごとに財政を再計算し、人口動態を確認して予想し、100年先も問題ない運営の責任を任されている。
にも拘らず、この失態は何か?
法律を改正するというのであれば、まず責任を取れ。そして原因を説明し、2度と起きない制度を作り上げたことを説明し、国民に理解を求めよ。
財政の破綻は、これで何度目というのだ? 何度同じ過ちを犯し、何度その都度問題無いと言うのだ?
仕事には責任が必須。責任を取らずして仕事はない。
信賞必罰は国の要。まず、責任者を懲戒解雇せよ。話はそれからだ。
昔の犯罪、共済を救うために厚生年金の金に手をつけたことをまず言わせてもらった。
共済の設計と財政運営を任されていた厚生労働省は、共済が破綻した時に責任を取るべきだった。
今回の国民年金も実は同様である。国民年金の設計と財政運営の責任主体は誰か?
厚生労働省。彼らは、100年の先までも破綻しない年金設計と財政運営を行っている。
4年ごとに財政を再計算し、人口動態を確認して予想し、100年先も問題ない運営の責任を任されている。
にも拘らず、この失態は何か?
法律を改正するというのであれば、まず責任を取れ。そして原因を説明し、2度と起きない制度を作り上げたことを説明し、国民に理解を求めよ。
財政の破綻は、これで何度目というのだ? 何度同じ過ちを犯し、何度その都度問題無いと言うのだ?
仕事には責任が必須。責任を取らずして仕事はない。
信賞必罰は国の要。まず、責任者を懲戒解雇せよ。話はそれからだ。
2021/09/11(土) 23:00:51.81ID:ANrq48pa0
徹底した労働者いじめ。
自民党には次回も絶対に投票しない。
滅びろ
自民党には次回も絶対に投票しない。
滅びろ
137あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 23:03:01.60ID:DJdumG+80 >>136
自民党とか、共産党とか、立憲民主党とか、関係ない。
悪いのは、法律上、財政運営の責任を持つ厚生労働省。
彼らが、きちんと財政運営を行わないがために、今回のようなこと、また、過去には年金一元化という名目の共済破産があった。
彼らに責任を取らせることが、何よりも大事。責任者を懲戒解雇する必要がある。
信賞必罰を行わない国は亡びる。それが今の日本だ。
自民党とか、共産党とか、立憲民主党とか、関係ない。
悪いのは、法律上、財政運営の責任を持つ厚生労働省。
彼らが、きちんと財政運営を行わないがために、今回のようなこと、また、過去には年金一元化という名目の共済破産があった。
彼らに責任を取らせることが、何よりも大事。責任者を懲戒解雇する必要がある。
信賞必罰を行わない国は亡びる。それが今の日本だ。
138あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 23:05:40.96ID:2z9KC9xX0 貧困団地で共同生活すれば良い
家賃無料、米支給
家賃無料、米支給
2021/09/11(土) 23:17:09.59ID:9wSBR4QM0
会社が住宅財形配信して強制返金されたのを思い出したのだが、
年金も上の世代への仕送りとか馬鹿な事をしていないで、
とりあえず会社負担分含めて払込分の
9割返却するか、
国の言う100年安心プランについていくか
選択させろ。
年金も上の世代への仕送りとか馬鹿な事をしていないで、
とりあえず会社負担分含めて払込分の
9割返却するか、
国の言う100年安心プランについていくか
選択させろ。
140あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 23:17:11.47ID:DJdumG+80 > 田村憲久厚生労働相
国民の選挙で選ばれた議員から組閣で選ばれた大臣は、国民の目を逸らし裏で国民を裏切り、与党を裏切り、国会を裏切っている公務員を監視し、過ちには責任を取らせ、貢献したものは褒美を与える責任を託されている。
この国民からの委託作業において、田村憲久厚生労働相は、厚生労働省にまず責任を取らせることが必要である。
厚生労働省は、年金の運営と財政チェックの責務がある。その仕事を全うできず、国庫に穴をあけるような行為には、まず責任を取らせることが大臣の仕事として必要。
それを行ってから、厚生労働省に反省と原因の分析、今後の対応を説明させ、その内容について国会で審議すべきである。
田村憲久厚生労働相は、まず自らの仕事をせよ。
国民の選挙で選ばれた議員から組閣で選ばれた大臣は、国民の目を逸らし裏で国民を裏切り、与党を裏切り、国会を裏切っている公務員を監視し、過ちには責任を取らせ、貢献したものは褒美を与える責任を託されている。
この国民からの委託作業において、田村憲久厚生労働相は、厚生労働省にまず責任を取らせることが必要である。
厚生労働省は、年金の運営と財政チェックの責務がある。その仕事を全うできず、国庫に穴をあけるような行為には、まず責任を取らせることが大臣の仕事として必要。
それを行ってから、厚生労働省に反省と原因の分析、今後の対応を説明させ、その内容について国会で審議すべきである。
田村憲久厚生労働相は、まず自らの仕事をせよ。
141あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 23:18:45.27ID:UTI/mRSs0142あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 23:20:13.35ID:DJdumG+80143あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 23:29:55.99ID:UTI/mRSs0144あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 23:31:58.63ID:wkiOGdwA0 ふざけんじゃねーよ!なんで国保に財源渡す義理があるんだ?コソ泥じゃねーか
145あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 23:34:37.08ID:DJdumG+80146あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 23:36:08.06ID:oLWxMtCl0 賦課方式だから足りなくなるって無いんじゃないの?
どうしても困る頃にはGPIFの運用額が300兆くらいになってるだろ
それ崩してけばいいんじゃね
どうしても困る頃にはGPIFの運用額が300兆くらいになってるだろ
それ崩してけばいいんじゃね
147あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 23:40:41.51ID:UTI/mRSs0 >>145
元厚労官僚的に、厚労省の分割案ってどうまとまると考えてますか??
元厚労官僚的に、厚労省の分割案ってどうまとまると考えてますか??
148あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 23:44:28.69ID:DJdumG+802021/09/11(土) 23:45:12.92ID:zw7einSm0
150あなたの1票は無駄になりました
2021/09/11(土) 23:50:25.69ID:oLWxMtCl0151あなたの1票は無駄になりました
2021/09/12(日) 01:05:52.87ID:NuWXjQ9k0 年金制度を解散して新制度にすれば解決や
絶対できんけどな
絶対できんけどな
152あなたの1票は無駄になりました
2021/09/12(日) 01:45:37.85ID:efQsZxMX0 >>54
ホントそれ。
会社経営してるけど半額負担つらくて泣きたい。
厚生年金の保険料は会社員の天引きの2倍の金額だから。
5万天引きされてる人は10万円の保険料を払っていると忘れないで!
そう思うと厚生年金もコスパが良いのかどうかわからなくなる。
ホントそれ。
会社経営してるけど半額負担つらくて泣きたい。
厚生年金の保険料は会社員の天引きの2倍の金額だから。
5万天引きされてる人は10万円の保険料を払っていると忘れないで!
そう思うと厚生年金もコスパが良いのかどうかわからなくなる。
2021/09/12(日) 08:55:41.29ID:DVQedZVm0
国民年金は収めないやつがいるからいけないんだろ
なら厚生年金も天引きやめてくれ
収めないから
なら厚生年金も天引きやめてくれ
収めないから
2021/09/12(日) 12:15:29.48ID:aSHosgFI0
あーあ、年金運用失敗だよなこれ
2021/09/12(日) 13:37:56.22ID:i7NK/mpr0
2021/09/12(日) 14:43:16.85ID:Wl4HQ9hy0
年金横領した人昔いたけどあの横領された金って全額戻ってきたの?
最初から何もかも破綻してんだから廃止して払った分全額返してくれ
最初から何もかも破綻してんだから廃止して払った分全額返してくれ
2021/09/12(日) 17:41:52.00ID:HuJ4n01+0
国民年金どころか
厚生年金もすでに破綻してる
https://bookcafetokyo.com/wp-content/uploads/2015/06/poverty_1412258175_1401.jpg
厚生年金もすでに破綻してる
https://bookcafetokyo.com/wp-content/uploads/2015/06/poverty_1412258175_1401.jpg
2021/09/14(火) 05:26:03.78ID:d7+yYK/80
つまりこういうこと?
公務員「三方一両損で手を打たんかね?(ニチャア…」
公務員「三方一両損で手を打たんかね?(ニチャア…」
2021/09/14(火) 13:15:30.36ID:cdUv0L4g0
>>61
老人への年金支給額は年間55兆円
老人への年金支給額は年間55兆円
160あなたの1票は無駄になりました
2021/09/16(木) 12:59:37.07ID:iHeMWitJ0 生活保護の税金を節約したいから厚生年金から強奪。
2021/09/16(木) 14:35:00.08ID:LOIOVub/0
ぶっちゃけ尊厳死制度作ったら今の先細り先詰まり日本だと予想以上の人が利用するだろうし
尊厳死安楽死制度作った方が財源浮くよなw
能力のない老害が席埋めてンので先行けねーんだわ邪魔なんだよ
早く尊厳死制度認めろください
尊厳死安楽死制度作った方が財源浮くよなw
能力のない老害が席埋めてンので先行けねーんだわ邪魔なんだよ
早く尊厳死制度認めろください
2021/09/19(日) 23:45:59.75ID:S/rEO3mp0
食費とか日用品は軽減税率適用して欲しい
ロビー活動で何故か軽減税率の対象になった新聞は逆に30%でも良いけど
ロビー活動で何故か軽減税率の対象になった新聞は逆に30%でも良いけど
163あなたの1票は無駄になりました
2021/09/28(火) 13:19:52.20ID:IxBA9dzf0 国民年金と厚生年金を早く統合しろ
将来ジジババが増えて成り立たなくなる前に
将来ジジババが増えて成り立たなくなる前に
164あなたの1票は無駄になりました
2021/10/22(金) 01:06:11.15ID:YITxopPD0 >>150
2019年は-9兆円だったし
単年度の増減は意味がない
今年はしょぼそうだよ?
2019年は-9兆円だったし
単年度の増減は意味がない
今年はしょぼそうだよ?
165あなたの1票は無駄になりました
2021/10/22(金) 06:44:35.85ID:eNmM3OlW0 厚生年金より先に議員年金から振り分けろや
2021/10/22(金) 06:53:46.76ID:GF5oGc0f0
iDeCoとNISAはじめて自衛した方が良いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 「複雑な家庭環境から逃げたかった」殺人容疑で逮捕の中3少年 84歳女性を無差別に襲ったか [蚤の市★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ボクシング】井上尚弥、米誌に6階級制覇は目指さない考えを明かす 「身長が1m70なら話は違ってくるが…」「フェザー級が限界」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 日本国内でNetflixが減速し、U-NEXTという謎の配信サイトが急激に浸透している模様 [891148327]
- 【NISA】おまえら先月「損切り」しろ言うたよな?まだまだ下がるって言うたよな?上がりまくってるやん責任とれよ!お金返して! [201193242]
- 【超絶悲報】大阪万博、舞洲駐車場の利用は1〜2割程度と低迷。万博協会は民間駐車場の利用自粛を要請 [519511584]
- 万博海外館で建設費2億円未払いか 突貫工事があだ、天井たわみや冷風機器故障も 万博展望㊤ [178716317]
- こっちは定型文でなんとなく煽っただけなのに、敵から煽り返されたらめちゃくちゃ腹立つよな