東京都内では18日、これまでで2番目に多い5386人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

水曜日としてはこれまでで最も多く、感染の急速な拡大が続いています。

また、都は、感染が確認された6人が死亡したことを明らかにしました。

東京都は、18日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて5386人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

これまでで2番目に多く、1週間前の水曜日より1186人増えました。

水曜日としては過去最多です。

18日までの7日間平均は4696.6人で、最多を更新しました。

前の週の117.9%です。

18日の5386人の年代別は、
▽10歳未満が266人、
▽10代が491人、
▽20代が1661人、
▽30代が1137人、
▽40代が892人、
▽50代が610人、
▽60代が179人、
▽70代が80人、
▽80代が51人、
▽90代が19人です。

これで都内で感染が確認されたのは、29万1857人となりました。

一方、都の基準で集計した18日時点の重症の患者は17日より1人減って275人でした。

また、都は、感染が確認された60代から80代の男女合わせて6人が死亡したことを明らかにしました。

これで都内で感染して死亡した人は2354人になりました。

NHKニュース
2021年8月18日 17時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210818/k10013210371000.html