X



【GoTo】キャンセル料、政府が補償へ 批判受け方針転換…官邸幹部「誰も損しなければいい」 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ばーど ★
垢版 |
2020/07/20(月) 12:15:02.03ID:CAP_USER9
 観光支援策「Go To トラベル」の対象から東京を外したことをめぐり、政府は旅行のキャンセル料を補償する方向で調整に入った。政府は当初補償しないことを表明していたが、批判が続出したことで急きょ方針転換した。

 官邸幹部は20日、対象になると思って予約したのに外れた人は行政に振り回された形になっているとの認識を示した。その上で「どこに補?(ほてん)するか仕組みは考える。結果的に誰も損しなければいい」と述べた。

 補償をめぐっては、自民党の岸田文雄政調会長が19日、記者団に「(政府内に)検討を始める動きがあると聞いている。しっかりと政府に努力してもらわなければならない」と発言していた。

 支援策は全国一律で22日から始める予定だったが、新型コロナウイルスの感染者が東京などで再び増えたことなどをうけ、政府は東京都内への旅行や都民は対象外とすることにした。除外を理由にしたキャンセル料の補償について、赤羽一嘉国土交通相は17日の会見で「考えていない」と明確に否定していた。

 これに対し、野党のほか与党からも補償を求める声が出ていた。(楢崎貴司)

2020年7月20日 11時16分
https://www.asahi.com/articles/ASN7N3Q0XN7NUTFK003.html
2あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:17:35.87ID:8Q37M8MT0
自民党政権が先走って感染状況が拡大した場合の対応すら想定せずに始めたことが、そも
そもの問題なんだろ
その尻拭いで税金を無駄に使うんだから、国民全員が損をしたことになる
2020/07/20(月) 12:17:49.23ID:GP9tVO4V0
ホテルと結託してキャンセル料で儲けたり
2020/07/20(月) 12:18:07.76ID:GPQtmSuV0
普通に始まると思って予約したやつ多すぎだろ
5あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:18:41.46ID:L2z4Zb6T0
こんなに湯水のごとくカネばらまいて
増税待ったなしだな
消費税20%くるぞ
2020/07/20(月) 12:20:10.22ID:QY0sY1cd0
>>4
そらそうだろう連休あるし
7あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:20:54.14ID:AoLCOKh30
観光業>>>医療
二階と創価
8あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:21:10.04ID:c1mdlr+60
行き当たりばったりのぐだぐだの政策のせいで
キャンセル料は血税だぞ
国民が損させられたんだよ バカヤロどもが
9あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:21:37.33ID:AoLCOKh30
前倒しする意味が不明だった
10あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:21:37.79ID:DU6pkq6g0
>>5
もうこうなった以上、かまわん
ただ、今はゴトー中止、さっさと緊急事態宣言発令しろや!
いいかげんにしろや!
2020/07/20(月) 12:23:10.45ID:gG/Yqlcl0
こんなん東京除外が決まったタイミングで決めとかないと
キャンセル料免除の業者もあるししっかり取ってる所も有るから
今更だと誰に払ったらいいのかややこしくなってしまってる
12あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:23:22.30ID:0ts39wRj0
どうやって予約を証明するのだろう?
これじゃ旅行会社が架空の取引で不正し放題じゃね?
13あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:23:23.29ID:AFpUtJcr0
これで感染爆発したら、安倍政権は崩壊。
GoToキャンペーンは、そうまでしてやる価値あるの??
14あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:23:36.45ID:DU6pkq6g0
>>5
もうこうなった以上、かまわん
ただ、今はゴトー中止、さっさと緊急事態宣言発令しろや!
いいかげんにしろや!
2020/07/20(月) 12:23:46.82ID:g5grR/2O0
補填の源は国民の血税じゃなく官邸幹部の自腹なら理解できるが
予算は税金なら国民負担ということを忘れたかのような誰も損しなければという根底からなめた発想にみえるが
2020/07/20(月) 12:26:32.63ID:BiDQbqD+0
キャンセル料水増し請求と架空予約キャンセルで旅行会社を応援ですね
2020/07/20(月) 12:26:55.75ID:k1q8Igqh0
旅行代理店や旅行業者と客が結託して
高額キャンセル料取るということにして山分けするなど不正多発すると思うぞ

旅行代金の10%上限、1件5000円までとかきっちり上限付けとけ
2020/07/20(月) 12:27:22.98ID:gG/Yqlcl0
>>15
国民が納税した税金無駄に使って誰も損しないなんて言う人達には
内心投票したくないと思ってしまうは
19あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:28:20.64ID:CY6Fh2HZ0
迷惑系政権与党とその総裁兼総理大臣あべしんぞう
へずまりゅうとそんなに変らないwww
2020/07/20(月) 12:28:55.33ID:l4969zBdO
税金使っといて誰も損しないとか冗談でしょ
自分たちの貯金とでも思ってるのか
21あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:29:45.89ID:ZcUWmp2G0
10マンといい、意味なくばら撒いて未来の子に借金を背負わせ
だれも損しなければいい?
22あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:31:21.32ID:CY6Fh2HZ0
さすが!揺り籠から墓場まで、税金でお暮らしになってる方々の言う事は違うねえ?
23あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:31:38.47ID:x9CzSYdn0
全国ですごい額になると思うから
後でちゃんと公表してほしい
24あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:31:45.08ID:0C8QibWJ0
キャンセル料も税金から捻出
キャンセル手続きに関わる新たな作業費用も税金から
余計な仕事増やすね
25あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:32:23.54ID:v7IqPDlO0
旅行会社や旅館、ホテルは損しているけどな
26あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:33:27.21ID:XXAxbGWA0
たしかに、だれも損してないな、
27あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:34:32.67ID:V9ysbYhH0
無能政府が小池憎しでグダグダぐだぐだ
観光業者にしたら理由が理由だけに
キャンセル料取りづらい事態になってる
観光助ける事業なのに損失出させる事態
結局キャンセル料補填
無能にもほどがある
28あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:34:43.46ID:x9CzSYdn0
ホント公務員はずれてる
29あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:35:33.67ID:FiuTzUDU0
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://lesiko.carrard.org/vx/8e423b8p6q7/7x5y68u34r3.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://lesiko.carrard.org/tb/r7orzkyyia6g/u46xqqi1mqe.html
2020/07/20(月) 12:36:55.80ID:pkm48BZi0
それは税金です
2020/07/20(月) 12:37:22.18ID:st+B3LoT0
また無駄遣いを…
32あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:38:08.06ID:QXxZrTJi0
逃げて隠れて アベグダグダ内閣
2020/07/20(月) 12:38:17.16ID:LwkEUqHP0
結局ゴネれば通る日本の政治
情けねぇ
34あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:38:31.31ID:sC+rsBmh0
まーた無駄遣いだよ
国民が損してるだろ
最初からんなくだらねー事に予算組むなよ
クソ自民が
2020/07/20(月) 12:40:13.89ID:l4969zBdO
増税の言い訳か
36あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:43:27.43ID:Ikz3RbqF0
結果的に誰も損しなければいい

将来的な、消費税や所得税の増税で損をする。
2020/07/20(月) 12:43:45.27ID:50RMZZmq0
安倍が通れば道理引っ込む
38あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:46:09.14ID:lOkq43Qm0
>>1
貴重な血税が・・・
39あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:48:19.07ID:LhjymOmD0
キャンセル料ってさ、部屋押さえててほかの客を取れない分の損失の補填だよね。
ガラガラだから機会損失ないよね。
40あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:49:08.73ID:2ff6o0hN0
過去最高のスピードと規模で感染拡大が続いている。
それにもかかわらず安倍小池尾身は緊急事態宣言を再発令しない。
GoToトラベルは安倍小池尾身自らが移動自粛を国民に強制したように
ウイルスを全国にまき散らす。暴挙だ。

新型コロナウイルスの感染拡大を阻止する気はあるのか。
すぐに緊急事態宣言を再発令しろ。
日本は危機であると言ったのは安倍小池尾身

おまえらだ。
41あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:49:23.55ID:4feoJtTf0
キャンセル詐欺が捗るな
ありがとうあべちゃん
42あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:50:11.73ID:XrZVcpo10
民度の低いやつらの尻拭いを
俺たちの税金でするのか
43あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:51:04.42ID:2ff6o0hN0
【安倍政権は財務省設置法違反=健全な財政の確保義務違反の不当な政権だ。
 ただちに内閣総辞職しろ】

麻生は財務大臣でありながら「財政規律を守らず」300兆円の政府の借金を増やし、
10年以内の15%への消費増税を担保した

国賊である。

【戦後、自民党によって消費税が0から10%へ引き上げられた公式】

   基礎的財政収支の赤字
   =政府の借金の増  
   =将来の増税
   =子どもたちから生涯に渡って所得を奪う。
   =児童虐待

財務省設置法
(任務)
第三条 財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、
    税関業務の適正な運営、国庫の適正な 管理、通貨に対する
    信頼の維持及び外国為替の安定の確保並びに造幣事業及び
    印刷事業の健全な運営を図ることを任務とする。

>健全な財政の確保

麻生は財務省設置法=健全な財政の確保義務違反だ。
麻生は300兆円の政府の借金を増やしたことは「健全な財政の確保」
であると【まさか】主張していないだろうな。

●NHKと新聞テレビは、緊急事態宣言の正当化だけでは満足せず、
 この麻生の財務省設置法=健全な財政の確保義務違反までも
 正当化するつもりか。国民をだますな。
44あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:51:24.85ID:2ff6o0hN0
NHKと新聞テレビは国民に対する【洗脳報道】はやめろ。

●新型コロナ感染者数2万2千人÷人口1憶3千万人
 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
 交通事故で負傷する確率よりも低い。

 NHKとテレビ局は感染者のいない場所で【わざわざ】出演者を
 2m離すことによってあたかも感染者がどこにでもいるように
 国民を洗脳するな。

●厚労大臣の加藤勝信は子どもたちの虐待はやめろ。

 感染者のいない学校でマスクを強制し、子どもたちを酸欠傷害の危険にさらし、
 成長途上の子どもたちの脳と体をむしばむな。外道が。

  
>マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは
 https://ovo.kyodo.co.jp/column/a-1441586

>脳の活動に「酸素」と「糖」はどのように関わっているのか?
 https://gentosha-go.com/articles/-/16151

>マスクの効果と正しい使用方法
 https://www.jichi.ac.jp/center/sinryoka/kansen/taisaku_04.html

●不運にしてコロナ感染したら病院で治療する。コロナ以外の病気と同じだ。
 コロナは特別だから国民の暮らしや経済を犠牲にしてよいとする根拠はどこにもない。
45あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:52:36.74ID:2ff6o0hN0
読売新聞 7月19日の記事

社説
>骨太方針決定 経済再生への決意が見えない
>国民にわかりやすく重要政策を示す方法を考えたい

安倍麻生は在任中に300兆円の政府の借金を増やし
10年以内に15%への消費増税を担保した。
【財務省設置法=健全な財政の確保義務違反】の不当な政権だ。

渡辺恒雄は、その不当な安倍政権があたかも正当であるようする
国民に対する【洗脳記事】はやめろ。

国賊が
46あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:53:46.81ID:9NErFOBh0
割引の有無でキャンセルする様な奴らのキャンセル料をなんで血税で払う必要があるんだ?
47あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:55:21.84ID:7oD0fOF/0
>>1
まさか
税金使わねえよな
48あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:56:14.49ID:7ji9nIKD0
>>47
がはは!そのまさかだーー!!!
ざまあみろ
49あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 12:59:27.58ID:Aw2KhvUa0
仕事のやり方進め方を勉強してこいや
50あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:00:49.67ID:V9ysbYhH0
政府がキャンセル料補填するのは
国民の為では無い
今後の都民の旅行先に選んでもらう為
業者ホテル側がキャンセル料取りづらい
事態に
観光助ける事業なのに観光業に損失
補填するために過ぎない
51あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:02:47.48ID:Wc8lMkIG0
業者「キャンセル料は頂きません!!」
政府「補償する」
業者「キャンセル料をあった事にします!!」
52あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:02:50.15ID:HshUzHfz0
旅行だーウエーイウエーイ
とはしゃいでた猿どもに血税投入。
しずしずと慎重に生活してた人は単なる税金取られ損。
結局おとなしくしてるとやりたい放題される糞国家。
53あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:03:15.17ID:Vwfix4VW0
キャンセルしたら観光業が潤って草
54あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:05:06.18ID:0oRYIFfq0
アベの馬鹿のせいでロクなことないんだな
55あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:05:11.08ID:Wc8lMkIG0
この後の運びで除外地域追加なり全中止もありえるのにその度に補填するの?馬鹿なの?
56あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:05:40.08ID:Wm0XqP0b0
コロナやらキャンセル料やら、迷惑かけてばっかりだよね。糞トンキン
なんで生きてるんだろう?
こいつら日本からいなくなったら問題は解決するのに
2020/07/20(月) 13:05:40.32ID:T0MnTfRj0
国民の税金なのだが?
58あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:05:45.74ID:9LZ/iI6Y0
>>1結果的に誰も損しなければいい」

はあ?
都民は恩恵を受けることもできず損してますよ
千葉埼玉神奈川大阪はなぜいいのか?
都内のホテルや観光施設はどうなってもいいのか?

同じように税金を払ってその仕打ちはあり得ないと思う
2020/07/20(月) 13:06:36.34ID:Umd5qx2v0
税金投入したら国民全体が損するやんけ
2020/07/20(月) 13:06:36.67ID:5Z/UTgZR0
この糞企画のつけは結局は納税者に回ってくる
61あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:07:04.51ID:o1URN2os0
キャンペーンの詳細が出てない時点で割引を期待して慌てて予約したような人たちのキャンセル料なんて、自己責任でしょ。
国庫からの支出なんて、酷すぎる。
62あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:07:52.59ID:/soL07NL0
キャンセル料取らない良心的な旅館よりキャンセル料取る
旅館を優遇援助するする愚策
63あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:08:25.06ID:2MeEQHy+0
勝手に糞キャンペーンやって失敗の尻拭いは税金w
マジで貧乏神みたいな政権だな
64あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:09:36.70ID:Wc8lMkIG0
真面目に生きる人ほど馬鹿を見て損をする国
こんな事ばかりしていたらマジで民度が下がってくるよ
2020/07/20(月) 13:09:48.51ID:/U0s1OsM0
このキャンセル返金処理も委託事業でやるんだろ?
ウハウハだな。
66あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:11:56.70ID:ZXhfNyU70
税金でお支払いします
後に増税で回収しますが
2020/07/20(月) 13:11:57.32ID:Y/0oW1Wa0
>>1
公明党の赤羽国交大臣が先走ったせいで大惨事
68あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:12:02.83ID:bWuNkhS70
情けないほどに無脳なんだな
69あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:12:15.55ID:o1URN2os0
コロナの支給金が1人10万あるんだから、キャンセルする人たちはそれでキャンセル料を払えばいいのでは?
2020/07/20(月) 13:13:49.19ID:146sqMF80
俺も彼女が居たら旅行行く予定だった
彼女が居ないのは政府の責任だわ
1番じゃなくて良いから、2番で良いから!セフレで良いから欲しい(´;Д;`)
71あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:14:32.27ID:XO6hJaAO0
税金の無駄遣いで国民が損する
誰も損しないようにというなら消費税廃止しろ

国は保険会社じゃねえだろ?
補償補償とうるせえ乞食は黙っとれ
2020/07/20(月) 13:15:05.43ID:EJMftyci0
>>69
GoToはすでに前払いされてる(ものが対象)ものだから

「キャンセル料をさっぴくので、その一部しか返金しないよ」 の話やで
73あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:16:41.53ID:TAfL2IFw0
勝手に前倒ししたんだから政治家と官僚の給与でまず補填じゃないの
74あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:19:10.33ID:OJxV+Qht0
国民の血税が無駄に使われて
損してるんだが?
75あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:21:39.17ID:q4fJBYgY0
やるならやるでルールを厳格化しろよ
少なくとも東京除外報道以降の予約と
今日から1週間を超えてからのキャンセルは無効にしろ
2020/07/20(月) 13:27:41.28ID:zxkn2/aW0
部屋数分だけキャンセル料ガッポリだなこれ
2020/07/20(月) 13:28:35.11ID:5gEY2xn/0
>>8
血税といっても半分は未来の子供たちからの借金だぞ?
78あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:28:48.74ID:nU5r3dnf0
>>1
>結果的に誰も損しなければいい
納税者が損しないようにしろ
79あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:29:39.66ID:nU5r3dnf0
>>77
未来の子供たちは、そのまた未来の子供たちから借金するさ
80あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:32:51.37ID:QcFDAWfc0
政府補償=税金

政府補償を全国の議員報酬から支出してみなさい
81あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:33:39.96ID:9d86/Hfo0
キャンセルで応援しよう?
82あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:35:37.53ID:NWtz/a8h0
この政権はまさに小学校三年生レベルだな
83あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:37:23.01ID:fSTcxC4G0
>>1
勝手にやった行政政策で無駄に税金使う自民党はいらない
84あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:38:12.35ID:IgLMiuQx0
ぐだぐだすぎる。
内閣は解散してリセットが必要。
85あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:38:58.50ID:fSTcxC4G0
キャンセル料に金を使ったのなら他の連中には金を配布しろよ
86あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:39:55.25ID:wRI8J56G0
例えば
@高級ホテルに予約を入れて
Aキャンセル料として60%〜を請求される
Bそれを政府に申請して>現金化する

みたいな事をする奴は一杯出てくると思うが(電話一本でいいんだし
2020/07/20(月) 13:41:19.83ID:EJMftyci0
TiじゃねぇSuperや
2020/07/20(月) 13:44:59.70ID:5gEY2xn/0
>>79
いや自分が納めた税金で国が回ってると勘違いしてる輩が多いなと思ってね
中には無職なのに消費税払ってるからっていうのすらいる
全然足りてないのにね(笑
お給料だって莫大な公共事業費から出て、それが回りまわってってことなのに
ポケットマネーは借金ではないらしい(笑
89あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:50:28.76ID:NU1TTla+0
こんなことやっている暇があったら消費税減税すればいいのにバカだよなぁ
どんどん複雑化してわかりにくくなって効果が台無し
バカとしか思えない
90あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:52:38.15ID:Bj/7kpy30
このキャンペーンやアベノマスクや定額給付金でのゴタゴタを見ると
我が国の行政はここまで劣化してしまったのかと思って萎える

ところでこの記事にはキャンセル料がどう補償されるのかというお金の流れがかかれていないね
そこが気になる
91あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:56:27.36ID:/eCAv8bk0
キャンセル料を契約者が払っても、予定していたホテルに1円も払われる事は無い!
旅行会社が部屋数を押さえ、前日にホテルには解除を伝えるだけだから。 
92あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 13:58:31.07ID:UO/yU4h70
>>91
だって旅行業のためのGoToだもの
旅館やホテル関係ない(にかい)
93あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 14:00:13.75ID:uDs2oZCK0
こんなひ弱な政府だったら要らない
政治は賛否有れど自分達の主張を通せ
94あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 14:00:58.96ID:p+eUVt+i0
官邸幹部都は誰じゃ 
記者は誤魔化されたらダメだぞ
95あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 14:03:29.28ID:2aWCyjay0
補償する金あるならもっと違う使い道あるだろ…
なんで遊びに行く奴らのキャンセル代金を税金で賄うのや…
現政府は思考停止してないか
96あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 14:08:56.76ID:916/VRzL0
役人上がりの大臣は使えない
97あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 14:11:40.90ID:jLY9NHvQ0
また儲かるね
98あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 14:14:29.74ID:2MeEQHy+0
失策に更に酷い対応を重ねる無能政権w
もうダメだな、この政権持たないわ
99あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 14:15:19.97ID:k9F/43xv0
何でもかんでもキリがねえな
変な世の中になっちまったな
100あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/20(月) 14:19:12.29ID:+GS0FG+D0
選挙対策ってなんで誰も指摘できてないのか不思議???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況