不透明な法人を通じて委託・外注が繰り返され、七百六十九億円の税金が見えない形で法人の身内の企業に配分される。予算の無駄遣いという疑念を晴らせず、経済産業省は持続化給付金の業務を終える前に、異例の支出チェックに追い込まれた。
もともと公表されていたのは、七百六十九億円で給付金の事業を一般社団法人サービスデザイン推進協議会が受託していたことだけだった。実際は法人が委託費の97%を支払い、電通にほぼ業務を「丸投げ」。予算上では、まず一億八千万円の国費が実体の乏しい法人に流れることが問題になった。
さらに電通は法人に隠れる形で子会社五社に業務を外注。子会社の一部も電通と同様に法人の設立に関わった人材派遣のパソナなどに、業務の一部を発注していた。委託・外注の回数が多くなれば、それぞれの企業で税金を「中抜き」されかねない。今回の構図では外注先も身内の企業ばかりなので、外注費を下げるような競争も働きにくくなっている。
経産省と法人との距離の近さも問題になった。経産省は法人設立から四年で十四件・千五百七十六億円の事業を委託。定款の作成など、法人の設立に役所自体が関与したという疑惑も浮上している。これまでの密接な関係を断ち切った厳しい検査を経産省が実施できなければ、無駄遣いの疑念はむしろ深まり、納税者の不信は高まることになる。 (桐山純平)
東京新聞
2020年06月09日 06時57分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/34298
【電通委託】769億円は法人→電通→子会社…身内で外注を重ねムダ増大 [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1クロ ★
2020/06/09(火) 08:34:13.45ID:x2sZR7v892あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:35:51.73ID:yCskTzBQ0 電通みたいなクズ会社を擁護する気は無いが
緊急事態でそこらのわけのわからん会社には発注出来ないし、
電通本体で直接業務をやるわけじゃないから、子会社に廻すのは普通だろ
緊急事態でそこらのわけのわからん会社には発注出来ないし、
電通本体で直接業務をやるわけじゃないから、子会社に廻すのは普通だろ
3あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:37:43.01ID:uc8XDc0X02020/06/09(火) 08:38:05.62ID:0vBPeha00
>>2
子会社からパソナに回してるのはいいのか?
子会社からパソナに回してるのはいいのか?
5あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:40:08.66ID:FelQApC20 東京新聞の悪意を差し引いたら
役割分担してるだけにしか見えないが。
感覚だけで無駄ガー言ってるけど
何と比較していくら無駄になったのか
給付までのスピードとかも比較して非難しないと単なる悪口の言いっぱなしで
だから何?
という感想しかない。
役割分担してるだけにしか見えないが。
感覚だけで無駄ガー言ってるけど
何と比較していくら無駄になったのか
給付までのスピードとかも比較して非難しないと単なる悪口の言いっぱなしで
だから何?
という感想しかない。
6あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:41:21.97ID:I/z72zWC0 爆破されりゃ良かったのに
と皆んな思ってるだろ
と皆んな思ってるだろ
7あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:42:01.89ID:U8wszVVE0 広告界、テレビ界、芸能界、文化界、財界、政界、娯楽界などすべてを支配する電通は
もはやモンスターである。競争原理から逸脱している。国民の利益にも反している。
もはやモンスターである。競争原理から逸脱している。国民の利益にも反している。
8あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:42:55.59ID:3lYiMyK/0 同業の博報堂も気にかけてねっ!
9あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:43:05.20ID:yC0KBxaR0 無駄と判断された金額の弁済は、省の役人全員で弁済する義務を持たせたら、
何も言わないでキチキチと仕事するよ。最大の問題は、役人の誰も責任を負わなくて
良いところだよね。だから形式だけ整えて知らんふり出来る。
何も言わないでキチキチと仕事するよ。最大の問題は、役人の誰も責任を負わなくて
良いところだよね。だから形式だけ整えて知らんふり出来る。
2020/06/09(火) 08:43:57.30ID:Vk2qj+Qb0
>これまでの密接な関係を断ち切った厳しい検査を経産省が実施できなければ、無駄遣いの疑念はむしろ深まり、納税者の不信は高まることになる。
盗賊団自身に検査して信じろといわれてもな。会計検査院、さっさと仕事しろよ。
盗賊団自身に検査して信じろといわれてもな。会計検査院、さっさと仕事しろよ。
11あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:44:36.52ID:QOWXJbXR0 経産省も落ちたな。所詮はアベバブルか。
2020/06/09(火) 08:45:03.52ID:pWEtV4oc0
中抜きビジネスw
13あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:45:44.28ID:4c+Q9ROc0 モリカケと違って、国民は怒ってると思う。
パヨク野党頑張れ!
パヨク野党頑張れ!
14あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:47:16.84ID:A/gE9JQO0 派遣制度と同じだな
中抜きは楽だわ
中抜きは楽だわ
15あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:48:29.43ID:VSjdydrp0 悪の巣窟 電通 消滅期待 なくなれば国家財政から消費税分ぐらいはプラス
16あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:51:21.14ID:oa88mzuU017あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:52:17.58ID:vZvcio160 電通とか解体しろよ
18あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:52:31.77ID:9sgH7VkX0 ナカヌキナカヌキいうけど客も零細企業にいちいちわたりつけるのめんどくさいから
大手に頼むんだろ
クーラーのメーカー修理頼んでも実際くるのはメーカーと提携してる
地元の電気屋のオッサンだろ
大手に頼むんだろ
クーラーのメーカー修理頼んでも実際くるのはメーカーと提携してる
地元の電気屋のオッサンだろ
19あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:55:44.27ID:/rSytN5P0 建設・土木工事の発注、ITのシステム開発の発注など全部コレ。
元請け企業は何もせずに上前をはねているだけ。
3次請けとかが死にそうになりながら、働き方改革とか関係なく「請負契約」等に縛られて、安い報酬で働いているのが実態。
元請け企業は何もせずに上前をはねているだけ。
3次請けとかが死にそうになりながら、働き方改革とか関係なく「請負契約」等に縛られて、安い報酬で働いているのが実態。
20あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:55:45.71ID:O1FqYO7/0 またケケ中かい
2020/06/09(火) 08:56:49.97ID:DDkE014m0
国民の生活のための応急手当てである給付金まで
食い物にしてるとはなあ・・・
テメーの血は何色だってムナクソぶりだわ
食い物にしてるとはなあ・・・
テメーの血は何色だってムナクソぶりだわ
2020/06/09(火) 08:57:14.20ID:EX4sob500
委託先業者の選定は内規どおりに粛々と
で完了じゃん
で完了じゃん
23あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:58:09.39ID:FelQApC20 中抜きねぇ
そりゃ古き悪しき独法全盛時代の話だろ。
確か、そん時の構図は
国→独立行政法人(天下り)→企業
だったかな?
で、今回の流れは
国→社団法人(企業体)→各関係会社
へ委託してるって流れだけど
これって、官民問わず、大規模工事とかで良くやられてるJV方式って奴だよね。
おまけに、この場合は清算払いで、余ったら返すって立て付けなんだろ。
それまで問題視するって、ちょっとなりふり構わなすぎじゃねぇか?
世間知らずはコロって行くかもしれんが、知ってる者からすりゃあ。
馬鹿じゃないの!
って思わざるを得ない。
つまらんクレームよ。
そりゃ古き悪しき独法全盛時代の話だろ。
確か、そん時の構図は
国→独立行政法人(天下り)→企業
だったかな?
で、今回の流れは
国→社団法人(企業体)→各関係会社
へ委託してるって流れだけど
これって、官民問わず、大規模工事とかで良くやられてるJV方式って奴だよね。
おまけに、この場合は清算払いで、余ったら返すって立て付けなんだろ。
それまで問題視するって、ちょっとなりふり構わなすぎじゃねぇか?
世間知らずはコロって行くかもしれんが、知ってる者からすりゃあ。
馬鹿じゃないの!
って思わざるを得ない。
つまらんクレームよ。
24あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 08:59:33.76ID:BaenGv2R0 会計検査でも国税調査でも引っかからない、この手の方法
●中抜きしない
●受注孫請けが(下請けではだめ)元発注に印刷系のデザインを発注してキックバック
(デザインなど意匠系経費は天上が無い言い値)
●これだと中抜けが残らない
●中抜きしない
●受注孫請けが(下請けではだめ)元発注に印刷系のデザインを発注してキックバック
(デザインなど意匠系経費は天上が無い言い値)
●これだと中抜けが残らない
2020/06/09(火) 09:00:36.92ID:DDkE014m0
中抜し放題=競争入札じゃなかったってこと
要するに政権と広告代理店の癒着wwwwwwwこりゃやべーぞ
マスコミの不自然な政権擁護にも説明がついたな
要するに政権と広告代理店の癒着wwwwwwwこりゃやべーぞ
マスコミの不自然な政権擁護にも説明がついたな
26あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:03:11.35ID:gn5BaqnE0 いろんな業務をグループ内で役割分担してるだけ。
27あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:05:16.20ID:TqCwr0y/0 >>23
官の直営で滞ってる10万円一律給付とは対照的に
持続化給付金は、民間委託した結果、既に先月から給付が進んでいる。
クレーマー野党やマスコミからすりゃあ、因縁つけたくってつけたくってたまらんのでしょう。
困ってる事業者の生活なんて二の次なんですよ。
官の直営で滞ってる10万円一律給付とは対照的に
持続化給付金は、民間委託した結果、既に先月から給付が進んでいる。
クレーマー野党やマスコミからすりゃあ、因縁つけたくってつけたくってたまらんのでしょう。
困ってる事業者の生活なんて二の次なんですよ。
28あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:07:04.20ID:pVQ1TkG10 アベノマスクは零細企業にも直接発注するのに不思議やね
2020/06/09(火) 09:07:22.88ID:DDkE014m0
中抜きできる余裕があるなら普通に他の会社が手を挙げるわなあ
だが委託先は何故か無駄の多い方に決まったんだよなw
つまり決定者側も癒着してなきゃ成立しないんですw
だが委託先は何故か無駄の多い方に決まったんだよなw
つまり決定者側も癒着してなきゃ成立しないんですw
30あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:09:16.81ID:82IdMtKM0 みんなのための税金なのにね
2020/06/09(火) 09:09:33.48ID:DDkE014m0
東京地検特捜部は何やってるの
巨額マネーの芋づる式だぞww
巨額マネーの芋づる式だぞww
32あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:10:57.28ID:xaojQt+G0 最初の法人代表、今月から就任で二十億
適当に誤ってればいいから楽勝だよ
リーマンやるとか馬鹿だよね
適当に誤ってればいいから楽勝だよ
リーマンやるとか馬鹿だよね
2020/06/09(火) 09:12:18.43ID:ZYOYoPz80
電通はもともと中抜き業者だし。
電通通した瞬間最終的に末端には半分しか配られないシステムなはず。
今更感。
電通通した瞬間最終的に末端には半分しか配られないシステムなはず。
今更感。
2020/06/09(火) 09:14:55.67ID:SDOaHTRf0
せめて受注したとこが自分とこで仕事やって
手が回らないとこを外注するとかなら分かるんだけど
ただ受注して分配するだけでお金とるんじゃなぁ
手が回らないとこを外注するとかなら分かるんだけど
ただ受注して分配するだけでお金とるんじゃなぁ
2020/06/09(火) 09:15:07.30ID:dH0JDDeO0
民間に発注はええねん
業務のチェックも外注してるやん
民間でもチェックは外注せんぞ
業務のチェックも外注してるやん
民間でもチェックは外注せんぞ
36あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:17:39.60ID:UJLmT5zR0 パラサイトと呼ぶにふさわしい
37あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:17:59.06ID:h2XeGBiN0 天下りいるでしょ?
38あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:22:14.42ID:kdZ4TfOK039あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:22:17.10ID:qhw9hAi9040あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:23:06.39ID:fukI6aa80 パソナと言えば
小泉んときに
アメリカの大学教授かなんかやってた
やつの名を初めて聞いた気がす
工務店さん
小泉んときに
アメリカの大学教授かなんかやってた
やつの名を初めて聞いた気がす
工務店さん
41あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:23:54.23ID:CGIBOqpZ0 まさしく電通ホールディングスか
42あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:23:57.18ID:05P++oha0 もっとくれしてるならわかるけど
国からの損失が子会社に渡るたびに増えてるわけじゃないので別にって感じ
最初渡ったお金が適正だったかが問題
国からの損失が子会社に渡るたびに増えてるわけじゃないので別にって感じ
最初渡ったお金が適正だったかが問題
43あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:24:28.39ID:kdZ4TfOK02020/06/09(火) 09:24:49.79ID:SDOaHTRf0
直接事業やらない元請は単なる仲介業でしかないんだし
受注しても費用の中から規定の手数料しか取れない制度とかにできないのかな
受注しても費用の中から規定の手数料しか取れない制度とかにできないのかな
45あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:26:10.80ID:T8bG/08s046あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:27:50.35ID:5ytzMXSL0 ムダではなくお給料になってるだけですよ
2020/06/09(火) 09:30:55.54ID:lufd9fwo0
電通パソナは潰さないと世の為ならない
またそこ働いてる人は恥ずべき
またそこ働いてる人は恥ずべき
48あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:30:59.08ID:+QVDiord0 ぐるぐると,関係会社で金を回して全て私益にしてしまうとは
49あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:32:11.86ID:Jl/iup4c0 汐留の電通の巨大豪華本社ビル
あれもこうやってせしめた公金で建てたんだな!
結局、日本も発展途上国と変わらない腐敗体質だと露呈した
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/8/7/87a10ae3.jpg
あれもこうやってせしめた公金で建てたんだな!
結局、日本も発展途上国と変わらない腐敗体質だと露呈した
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/8/7/87a10ae3.jpg
50あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:34:23.95ID:T8bG/08s0 櫻井翔の父親は電通に天下りだろう、こういうのが主な仕事だろう
51あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:34:50.31ID:e0OPjMEn0 公共事業感覚ですね、箱物事業と全く変わらないわ、糞過ぎる
52あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:34:58.82ID:QOWXJbXR0 経産省も落ちたな。所詮はアベバブルか。
53あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:37:06.63ID:+/ir0ziz0 電通バソナと自民党霞が関との癒着
税金に集り国政までも歪める輩達
天罰が下るように
税金に集り国政までも歪める輩達
天罰が下るように
54あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:38:22.78ID:OHp5M8zK0 糞 うんこ の 悪臭
すざまじい
すざまじい
55あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:38:26.18ID:+QVDiord0 誰かが言ってたけど,国民が民間に任せるのを支持した結果,官僚は自分たちで考えることをしなくなったとか。
官僚はいかに民間に任せるかどうかしか考えなくなったのだ。
民間民間と言っているが,それが失敗だったのはもう明らかだから,官僚の方々は自ら考えて欲しい。
官僚はいかに民間に任せるかどうかしか考えなくなったのだ。
民間民間と言っているが,それが失敗だったのはもう明らかだから,官僚の方々は自ら考えて欲しい。
56あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:48:08.08ID:gETdUYpe0 内部調査と言う名の隠ぺいだからな
第三者機関に先に調査させなければ、書類は隠ぺい、ねつ造、改ざん、廃棄されることは目に見えてる
よほどやばいんだろうね、こんなタイミングで調査と言って隠ぺいするんだから
第三者機関に先に調査させなければ、書類は隠ぺい、ねつ造、改ざん、廃棄されることは目に見えてる
よほどやばいんだろうね、こんなタイミングで調査と言って隠ぺいするんだから
57あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:52:08.37ID:449Q513V0 これは何という罪になるのでしょうか?
58あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:52:44.10ID:03/wvDUz0 そんなん原発もそうだし各種企業の購入窓口会社だってそうだろ
グループ企業をのたまっておいて出来るだけ安く資材機器を購入するための手口でしかない
窓口企業はヤクザのように恐喝するか、親企業に絞られてゴミのような扱いしか受けない
他社下請けを経由して下請法違反ってのもいるし
こういうの全部記事にしろよスポンサーのもな
キヤノンをはじめ製造関係のほとんどを敵に回すことになるだろうが
グループ企業をのたまっておいて出来るだけ安く資材機器を購入するための手口でしかない
窓口企業はヤクザのように恐喝するか、親企業に絞られてゴミのような扱いしか受けない
他社下請けを経由して下請法違反ってのもいるし
こういうの全部記事にしろよスポンサーのもな
キヤノンをはじめ製造関係のほとんどを敵に回すことになるだろうが
59あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:54:07.83ID:Cg/5UZog060あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:54:43.08ID:zL2rRiMf0 今回の件に限らず、日本の社会構造ってどこもこんな感じじゃないの?
もっと、酷い例だと原発処理の作業員を集めるのに、
人材派遣会社には一人一日10万円以上が支払われるけど、実際の作業現場で働く派遣社員には1/8〜1/10くらいしか
支払われないんだよね。。。
こんな酷い、搾取的な構造が人道的に許されるのかと怒りすら感じる。
私腹を肥やす為に、人材派遣の仕組みを日本に根付かせた竹中平蔵、小泉政権のせいで
日本はおかしくなった。
もっと、酷い例だと原発処理の作業員を集めるのに、
人材派遣会社には一人一日10万円以上が支払われるけど、実際の作業現場で働く派遣社員には1/8〜1/10くらいしか
支払われないんだよね。。。
こんな酷い、搾取的な構造が人道的に許されるのかと怒りすら感じる。
私腹を肥やす為に、人材派遣の仕組みを日本に根付かせた竹中平蔵、小泉政権のせいで
日本はおかしくなった。
61あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:54:57.91ID:gYf0Gv9Y0 東京新聞の言う事にゃ(≧▽≦)
62あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 09:56:49.93ID:9sqhOvtp063あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:01:47.01ID:PUFO2hiL064あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:04:35.95ID:PUFO2hiL065あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:13:59.80ID:OjTmu4jl0 >>58
上の方にもあったけど
ごく一般的なJV方式に文句つけてるわけだから、大手の建設業なんかも黙ってはいないだろう。
まあ、民主党系野党が、ダボハゼのようにあっちゃこっちゃにクレームをつけることで
各業界を敵に回して行くってことは、まさにモンスタークレーマーの末路にふさわしい。
上の方にもあったけど
ごく一般的なJV方式に文句つけてるわけだから、大手の建設業なんかも黙ってはいないだろう。
まあ、民主党系野党が、ダボハゼのようにあっちゃこっちゃにクレームをつけることで
各業界を敵に回して行くってことは、まさにモンスタークレーマーの末路にふさわしい。
2020/06/09(火) 10:15:42.51ID:jKKuBplx0
>>43
税金だとどこの会社に任せるのが妥当なの?
税金だとどこの会社に任せるのが妥当なの?
67あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:15:43.07ID:QgG1z/dn0 鹿児島と山口だけに存在する田布施町
それは旧島津藩(薩摩)と毛利(長州)の朝鮮出兵に由来する
豊臣秀吉の要請で長きに渡り朝鮮半島に出向していた島津と毛利は
半島からの撤収の際に現地民を連れて帰り朝鮮人村を作り隔離したのが田布施町
つまり明治政府が右翼だ天皇だ国家神道だと主張しようがルーツは全て朝鮮人だと言う事
それは旧島津藩(薩摩)と毛利(長州)の朝鮮出兵に由来する
豊臣秀吉の要請で長きに渡り朝鮮半島に出向していた島津と毛利は
半島からの撤収の際に現地民を連れて帰り朝鮮人村を作り隔離したのが田布施町
つまり明治政府が右翼だ天皇だ国家神道だと主張しようがルーツは全て朝鮮人だと言う事
68あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:17:20.47ID:PUFO2hiL02020/06/09(火) 10:17:51.64ID:jKKuBplx0
>>27
文句言って給付が遅滞するのが目的なんだろうなぁ
文句言って給付が遅滞するのが目的なんだろうなぁ
2020/06/09(火) 10:18:12.56ID:jKKuBplx0
>>68
透明な手続きって何?
透明な手続きって何?
71あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:20:18.39ID:X9AOJyl+072あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:20:21.54ID:L3vxvDoF02020/06/09(火) 10:22:08.55ID:jKKuBplx0
>>65
ゼネコンに何もしてないで中抜きしてると言ってるようなもんだな
ゼネコンに何もしてないで中抜きしてると言ってるようなもんだな
74あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:24:11.71ID:Q2he4OEC0 まるでどこかの半島民族のよう。
75あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:24:45.31ID:FGfRfJjR0 資金をたらい回し、、最後に元の窓口に戻る仕組み
ほとんど、、詐欺行為だろう
ほとんど、、詐欺行為だろう
76あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:25:37.83ID:FGfRfJjR0 市民の税金、資金をたらい回し、、最後に元の窓口に戻る仕組み
ほとんど、、詐欺行為だろう
ほとんど、、詐欺行為だろう
77あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:26:12.21ID:L3vxvDoF0 >>27
持続化給付金は
速攻で申請し受理された数名を知っているが
審査がザル
困っている人は一般人でも見れば分かる状況だが
下衆でズルい奴らの多くも笑いが止まらないレベル
で、委託金は一件5万円とも言われるボッタくり
これが全部税金
君はよほど普段からコストやクオリティーを
意識しなくていい仕事に従事しているんだろう
持続化給付金は
速攻で申請し受理された数名を知っているが
審査がザル
困っている人は一般人でも見れば分かる状況だが
下衆でズルい奴らの多くも笑いが止まらないレベル
で、委託金は一件5万円とも言われるボッタくり
これが全部税金
君はよほど普段からコストやクオリティーを
意識しなくていい仕事に従事しているんだろう
78あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:26:12.23ID:EQUxI3x80 >>1
もう自民党は、終わりだな
もう自民党は、終わりだな
79あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:26:26.54ID:/IR6m0tu0 電通の年間売り上げの8%弱だろ?
これ広告売上が減った電通救済のための予算だわ
これ広告売上が減った電通救済のための予算だわ
80あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:27:06.67ID:Q2he4OEC0 半島のプロパ、ポリコレ、ロビー活動費w
81あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:28:43.84ID:U01AVHig0 トンキンのオフィス需要w
82あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:31:10.98ID:U01AVHig02020/06/09(火) 10:31:57.65ID:YZYtlyuV0
84あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:34:17.16ID:08VlEW0o0 こんなのでも計算上は付加価値がついたことになるんだろ?
GDPとかもうどうでも良くなってきたw
GDPとかもうどうでも良くなってきたw
85あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:37:44.93ID:08VlEW0o0 国民にはわずか10万円をケチるのに、如何わしい企業には3000億円贈呈する政治家って何なの?
86あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:48:46.51ID:RbITEtO10 >>1
無駄なんて馬鹿な事を言うものじゃない。
ちゃんと政治屋達の懐を潤したじゃないか。
BY安部下痢増
無駄なんて馬鹿な事を言うものじゃない。
ちゃんと政治屋達の懐を潤したじゃないか。
BY安部下痢増
87あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:49:53.01ID:jBMnRMFR0 >>29
>中抜きできる余裕があるなら普通に他の会社が手を挙げるわなあ
>
>だが委託先は何故か無駄の多い方に決まったんだよなw
>
>つまり決定者側も癒着してなきゃ成立しないんですw
そこだよな
中抜きはどこでもやってることだから問題にすんな、って投稿してる奴らがいるけど、それは論的ずらし
官民癒着してぼったくり価格でお友達企業に発注してることが問題の本質
>中抜きできる余裕があるなら普通に他の会社が手を挙げるわなあ
>
>だが委託先は何故か無駄の多い方に決まったんだよなw
>
>つまり決定者側も癒着してなきゃ成立しないんですw
そこだよな
中抜きはどこでもやってることだから問題にすんな、って投稿してる奴らがいるけど、それは論的ずらし
官民癒着してぼったくり価格でお友達企業に発注してることが問題の本質
88あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:52:03.04ID:1RfnZWpf089あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:52:50.30ID:SeBTpawA0 >>1
うちの会社でも子会社に発注して実務は孫受け辺りが行うというのは当たり前だし、人手が必要なら人材派遣に外注するのも当然という認識。
元請けは進捗チェックくらいしか行わないけど、大きいプロジェクト回すノウハウやトラブル対応時の会社体力や信頼度で受注してる。
小さい会社ではトラブった時に倒産して終わる。
こんなんビジネスの常識だと思うが。
うちの会社でも子会社に発注して実務は孫受け辺りが行うというのは当たり前だし、人手が必要なら人材派遣に外注するのも当然という認識。
元請けは進捗チェックくらいしか行わないけど、大きいプロジェクト回すノウハウやトラブル対応時の会社体力や信頼度で受注してる。
小さい会社ではトラブった時に倒産して終わる。
こんなんビジネスの常識だと思うが。
90あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:54:37.31ID:0VUmyxAa0 土地転がしならぬ外注転がしかよ。
法律で規制しろ。
法律で規制しろ。
91あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:57:09.66ID:0VUmyxAa0 建設業の2次3次4次下請と同じ構造だな。
法律改正して下請転がしを禁止にしろ。
法律改正して下請転がしを禁止にしろ。
92あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 10:59:26.48ID:TqCwr0y/0 >>77
なるほどね。
やっぱり民間委託は早いんだ。
そりゃあ邪魔したくって邪魔したくって
しょうがないよなぁ。
つか、本当に審査がザルで、悪さをしてる奴を知っている(あんたの妄想じゃない)んなら
とっとと通報した方が良くね?
あるいはザルの部分を指摘するとか。
この給付金自体が、とにかくスピード優先でやってんだから、穴は走りながら塞ぐしかないと思うんだが。
なるほどね。
やっぱり民間委託は早いんだ。
そりゃあ邪魔したくって邪魔したくって
しょうがないよなぁ。
つか、本当に審査がザルで、悪さをしてる奴を知っている(あんたの妄想じゃない)んなら
とっとと通報した方が良くね?
あるいはザルの部分を指摘するとか。
この給付金自体が、とにかくスピード優先でやってんだから、穴は走りながら塞ぐしかないと思うんだが。
93あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 11:02:56.33ID:1+54M26+094あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 11:03:10.24ID:lD93znp90 どうせすぐに国民はこんな事件は忘れ去るので
この先もずっと電通は栄続けるのであった、なんだかなあ
この先もずっと電通は栄続けるのであった、なんだかなあ
95あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 11:06:21.68ID:yaPL4m05096あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 11:07:06.92ID:/ki8gxJu0 ちゃんと中小企業を管理統率する中抜きなら良いけど
それ以外の丸投げ中抜きは犯罪としろよ
それ以外の丸投げ中抜きは犯罪としろよ
97あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 11:07:16.54ID:bxQyCd7u0 こういう仕事を素早く役所でやるなんて不可能だから、
どこかに外注に出すしかないんだよね。
要するに金の流れの透明性だよ。
それがはっきりしていれば糞電通でもいい。
しかし、どうも今回も透明性がないみたいだな。
どこかに外注に出すしかないんだよね。
要するに金の流れの透明性だよ。
それがはっきりしていれば糞電通でもいい。
しかし、どうも今回も透明性がないみたいだな。
98あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 11:11:44.62ID:1+54M26+099あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 11:15:02.43ID:f+zphW+D0 >>1
中抜きなんて卑しい日本人の商習慣www
中抜きなんて卑しい日本人の商習慣www
100あなたの1票は無駄になりました
2020/06/09(火) 11:17:39.69ID:I+Ksylr70 こんなのを防衛省以外はやりたい放題なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】セルフレジ横『3円の有料レジ袋』を勝手に持ち去る…イギリス人観光客の48歳の男―追いかけてきたコンビニ店員の顔を殴り逮捕 [煮卵★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大炎上中『文春』への広告出稿企業に抗議や不買の動き広がる 広告主が引かない仕組みは…堀江貴文氏「みかじめ料」 [ネギうどん★]
- 【芸能】フィフィ、週刊誌に私見「芸能人ばっか追っかけてるからくだらないって言われるんだよ」 [シャチ★]
- 安倍昭恵「今年の晋ちゃんカレンダーはこれです(パシャッ)」⇒安倍の脳天に画鋲をぶっ刺した画像をアップ [731544683]
- 【悲報】日本の30代独身女性の処女率。60%だった😍🥰😘 [786648259]
- 親にPCやタブレットを与えたらネトウヨになる問題、ガチで社会現象に [931948549]
- トンカツ食べに行くぞ!!
- 😊みんな大好きホロライブスレ😊
- 【悲報】ネトウヨのバイブル「産経新聞」、いきなり本性を現す [834922174]