>>786
その当時のドイツは議員内閣制と大統領制の両方を取っていましたので、選挙により多数の議席により政権を取ったナチスは大統領を掌握し政権での三権独裁のファシズムを遂行しました
日本は現在大統領制を取っていないため決定権を議会と内閣で分立しています
自民党により議会の多数派を占める内閣は民主主義の原則により議会運営を行わなければあたかも独裁であるかのような政権運営を行うことになります

議会の改正入管法のように審議時間を短くする、集団的自衛権行使容認を伴う安保法制(戦争法)、秘密保護法、共謀罪法など強行採決して審議をすべき法律を無理やり通す安倍政権の言うなりとなっている自民党の議会運営はナチスと何ら変わりがありません
民主主義を標榜するなら少数意見に耳を傾け審議を十分にして意見の異なる両者の一致点を見つけるまで話し合うべきです

安倍政権の6年間は民主主義の原則に沿った議会運営がなされたことはありません