X



安倍政権はエンゲル係数も偽装しようとしていた! 安倍首相の国会答弁のあと、数値が低くなるよう分母変更する新方式
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2019/03/04(月) 23:11:45.46ID:+0FaqQ2Z9
https://lite-ra.com/images/soumusyo_-01_190304.jpg
総務省統計局『統計Today』よりHPから

 官邸による関与の実態が次々に暴かれている統計不正問題だが、ここにきて、政府によるとんでもない“統計偽装”の事実があきらかになった。

 なんと、総務省統計局が「エンゲル係数」について、HPで新たな算出方法で「修正エンゲル係数」なる指標を公表していることがネット上での指摘によりわかったのだ。

エンゲル係数は言わずもがな、家計の消費支出総額に占める食料費の割合のこと。一般に、エンゲル係数が高ければ高いほど生活水準の低さ(生活の苦しさ)を表している。このエンゲル係数は中学校で習う生活水準を示す基本的な経済指標であり、総務省は基幹統計である「家計調査」で算出をおこなっている。

 そして、このエンゲル係数が、第二次安倍政権において急上昇。「家計調査」によれば、2005年に22.9%(2人以上世帯)の最低を記録してからは長らく23パーセント台となっていた。ところが、アベノミクスが始動した2013年から急激に右肩上がりをはじめ、2016年には25.8%を記録。これはじつに約30年前と同じ水準であり、2017、18年も高止まりしたままだ。

 昨年1月31日の参院予算委員会では、この問題について民進党・小川敏夫議員(現・立憲民主党)が追及。小川議員は“アベノミクスがはじまって以降、実質賃金が下がっており、家計調査の消費支出も落ち込んでいる”と指摘した上で、「生活の豊かさを示すエンゲル係数は顕著に上がっているという状況であり、こうした統計から明らかに言えることはアベノミクスによって国民生活は苦しくなったのではないか」と質問。

 すると、安倍首相は、またぞろ聞かれてもいないのに有効求人倍率や名目賃金のベースアップなどを持ち出し、アベノミクスで景気は上向きになっているとアピール。そして、エンゲル係数の上昇については、「物価変動のほか、食生活や生活スタイルの変化が含まれているもの」などと主張。つまり、外食も増えたし割高な総菜を利用するなど食料費は増えている、生活は豊かになっているのだと強調したのである。

 この国の総理大臣はエンゲル係数の意味をわかっているのか、庶民が置かれた状況を把握しているのかと多くの人を驚嘆させたが、この答弁の翌日には、「Wikipedia」における「エンゲル係数」の項目が、なにものかによってまるで安倍政権に都合よくするかのように書き換えられる事案まで発生。大きな話題となった(詳しくは過去記事参照→“生活苦の指標”エンゲル係数アップに安倍首相がデタラメ言い訳! 直後にWikiのエンゲル係数解説が改ざん)。


 だが、驚いたことに、安倍首相を追随したのは、ネットの安倍応援団だけではなかったようだ。この答弁から約4カ月後に、安倍首相のトンデモ強弁を正当化するような新調査方式を、統計を司る総務省が発表していたのだ。

 それが、総務省統計局が打ち出した「修正エンゲル係数」なる指標だ。

 総務省統計局のHP上に「統計Today」という〈統計作成者から統計の利用者、調査の対象者にあててお送りするメッセージ〉の連載があるが、同局は昨年6月8日に阿向泰二郎・統計調査部消費統計課長による「明治から続く統計指標:エンゲル係数」というタイトルのレポートを掲載。ここで「修正エンゲル係数」なる謎の指標を打ち出したのだが、その中身があまりにご都合主義的なトンデモだったのである。

2につづく

Litera
2019.03.04 10:25
https://lite-ra.com/2019/03/post-4583.html
0101あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 04:02:30.10ID:y9XIdzyY0
ブーメラン野党
0102あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 04:23:13.97ID:ByiWejFy0
全部ブレーンの命令だお^^
 
アホの安倍ちゃん「実は全然わかってないw」
0103あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 04:24:01.59ID:ByiWejFy0
目の前に安倍ちゃんがいなくても
 
ネトウヨ犬は必死で芸をするお^^
0104あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 05:10:33.22ID:6l0KxPoHO
>>1
安倍はやりたい放題だな
0107あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 07:40:40.55ID:WKTJvDVY0
今どきエンゲル係数を信じてるのは朝鮮人だけだろ
世界ではとっくの昔に否定された理論だ
0109あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 07:58:58.33ID:GJr7nyUw0
外食産業は好調と言われてるがみんな知ってるか?
2007年よりも現在の外食産業売上高は減ってるんだぜ?
もっと言うと2007年ですらバブル期よりはさらに少ない
その状況で何がレジャー化だよ
0110あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 08:05:29.33ID:/5YKSciq0
>>106
728 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp0b-LVN4)[sage] 2019/03/04(月) 22:16:51.07 ID:DFNi+1Xrp

>>721
画像のグラフから読み取った数字で作ったものだから、そのへん注意。

読み取った元データも一応置いとく。
この図9のグラフ。

https://www.stat.go.jp/info/today/129.html


,エンゲル係数,修正エンゲル係数,アベノミクス係数
1980,27.9,23.0,-4.9
1981,27.5,23.0,-4.6
1982,26.7,22.6,-4.2
1983,26.6,22.3,-4.3
1984,26.1,21.7,-4.4
1985,25.7,21.1,-4.6
1986,25.5,21.0,-4.6
1987,24.8,20.3,-4.6
1988,24.4,19.7,-4.7
1989,24.3,19.5,-4.8
1990,24.1,19.2,-4.9
1991,24.0,18.7,-5.3
1992,23.7,18.6,-5.1
1993,23.2,18.2,-5.0
1994,23.1,17.8,-5.2
1995,22.6,17.4,-5.2
1996,22.2,17.0,-5.2
1997,22.3,17.1,-5.2
1998,22.6,17.1,-5.6
1999,22.5,17.0,-5.5
2000,21.9,16.9,-5.0
2001,21.8,16.8,-5.1
2002,22.1,17.1,-5.0
2003,21.8,17.2,-4.7
2004,21.7,16.9,-4.8
2005,21.5,16.9,-4.6
2006,21.6,16.5,-5.1
2007,21.7,16.7,-5.0
2008,21.8,16.7,-5.1
2009,22.0,16.8,-5.2
2010,21.8,16.5,-5.4
2011,22.1,16.6,-5.6
2012,22.1,16.6,-5.5
2013,22.1,17.0,-5.1
2014,22.3,17.1,-5.2
2015,23.6,17.3,-6.2
2016,24.2,17.1,-7.1
2017,23.8,16.8,-7.0
0111あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 08:08:55.71ID:GJr7nyUw0
バブル期〜97年くらいまでの方が明らかに景気は良かったし食のレジャー化が起きてただろ
数字見れば一目瞭然なんだよな
明らかに今よりも景気が良かった頃の方がエンゲル係数は右肩下がり
0112あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 08:43:11.99ID:ieWUnGNu0
>>95
外食が増えたー

からなんなんだ?
人間の胃袋は有限であるというだけの話だが、それに実際は外食産業は右肩下がりらしいじゃないのw

エンゲル修正馬鹿は短期的変動というものをすっ飛ばして150年前がーとのたまうから目も当てられない
150年前と比べてないんだよ、アベノミクス以降に急上昇したのは100%増税と貧困化の影響です。
0113あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 09:07:26.33ID:TwlnDL1q0
いままでトビッコを食べてた人が
キャビアを食べれるようになった結果です。
0114あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 09:40:32.35ID:Eqm0MclX0
給料は横ばい、飯代は上がるじゃエンゲル係数悪くなって内需弱くなるの当たり前じゃん?
若者の車離れ?若者の家離れ?若者の娯楽離れ? 食うのに精一杯だから当然だろ?
0115あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 10:41:38.74ID:zYvBvJmp0
>>86
エンゲル係数を否定するデータを使った論文も無いし経済学者もいない。

あなたの独自の理論を振りかざして常識と言われても何の説得力も無い。
0116あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 10:47:21.33ID:pWlkUgjD0
>>95
修正エンゲル係数は食のレジャー化によるエンゲル係数の上昇を否定しているんだなこれが
0118あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 11:23:56.93ID:NM3xMNXt0
ここでエンゲル係数でんでん言ってる人は何なの?
問題は数日弄った修正エンゲル係数なんて出そうとしたことだろ
0119あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 11:46:06.10ID:NLDXb7OZ0
>>118
実態に即して無いからだよ。定年すれば通常のエンゲル係数が上がるの当たり前なんで。
0120あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 12:06:58.48ID:NM3xMNXt0
>>119
だから修正エンゲル係数みたいなに数字弄るのが問題だって言ってるのに
エンゲル係数がどうでもいい数字なら何故数字を弄る
エンゲル係数は上昇してるけど、問題ないとかいつもみたいに閣議決定すればいい
0121あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 12:12:51.57ID:NLDXb7OZ0
>>120
豊かさの指標は必要だから、だよ。ローン支出が消えるだけで自動的に上がるエンゲル係数じゃ意味が無いんだ。
0122あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 12:20:22.73ID:pWlkUgjD0
>>121
最高にアホやこいつ
新規にローンを組む人間が存在しない世界なら正論かもな
0123あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 12:24:10.29ID:NM3xMNXt0
>>121
でも、いつも通りこっそりばれないように修正でしょ
都合の悪い数字を隠したいのが本音で
0124あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 12:32:55.54ID:NLDXb7OZ0
>>122
高齢者が新規に何のローン組むんだよ?ローン完済して持家なら家賃支出も無い。エンゲル係数は上がって当たり前で
実は高齢化の指標にしかなってない。
0125あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 12:35:37.81ID:j+/b312FO
>>109
外食よりも中食が注目されて久しいからな
0126あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 12:42:04.77ID:pWlkUgjD0
>>124
個々人の事情を一般化して統計を考えるなって言ってんの
0127あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 12:42:59.13ID:j+/b312FO
>>86
だから、食を楽しめるほど豊かな層が減ったのが事実だろ
アベノミクスで喜んでるのは一部の富裕層と大企業(従業員)
0128あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 12:48:20.83ID:ezbBgcrD0
悪夢のミンス党時代よりずっとマシ
小手先の策を弄してもすぐバレるぞ
安倍政権が選挙で負けるわけがない
二度と野党が政権取ることはないw
0130あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 12:57:49.76ID:n+QELI540
>>1
そんな大事を起こした首相すら辞任させられない特定野党は無能ですねとしか。
0131あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 12:58:21.61ID:BvBjqiV00
事実としてエンゲル係数は上がってて
それに伴い、数値が低く出る修正エンゲル係数なる指標を作った

どう考えても卑怯だし、
安倍擁護は無理ありすぎるわ
0132あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:00:13.99ID:NLDXb7OZ0
>>126
年齢別人口分布見て来れば、その事情がどれだけ統計に効いてくるか、一目でわかるわ。
0133あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:01:53.91ID:NkkXIlES0
>>11
野党もグルくさいだろ
0134あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:02:18.52ID:ezbBgcrD0
>>131
馬鹿に「卑怯」といわれても
「あ、そうですか」としか
言いようがないw
0135あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:02:22.69ID:NLDXb7OZ0
>>127
違う。高齢者が増えて、ローン支出が無くなり、支出に占める食費の割合が自動的に上がった世帯が増えただけ。
0136あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:03:46.68ID:Ezu8yyt80
エンゲル係数と修正エンゲル係数が近年乖離していることに、やはり何らかの変化があると考えないん?
過去はほぼ同じように変動してるのに
0137あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:05:23.71ID:iwwWQ/By0
>>124
20年以上初任給は殆ど上がらず年金、社会保険料、消費税は上がってるのを考えると、若い世代のエンゲル係数も上がっているような気がするけどどうなんでしょう?
0138あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:08:23.70ID:njOulEbn0
当 然  内 閣 支 持 率  も  偽 装 し て る よ な ?  
0139あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:09:47.03ID:iwwWQ/By0
高齢者は食事の量も減るのでエンゲル係数は思ったほど上がらない気もする。
上がった原因を調べた方が良い
0140あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:12:15.11ID:NLDXb7OZ0
>>137
少子化があるから。子育てにかかる支出が減っている分、エンゲル係数も上がってるだろうね。
0141あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:14:51.74ID:+kALIM+i0
wikiのエンゲル係数の学説を消して、安倍の理論に書き換えたバカサポが居るそうじゃねぇかw
(今はネトサポの荒らし行為でエンゲル係数編集できなくされてるがな)

その事実一つとってみても、エンゲル係数は安倍にとって都合が悪いってこと

統計偽装は充分ありうるだろうよ ネトサポのバカ行為のせいで信憑性が高い
0143あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:16:01.14ID:NLDXb7OZ0
>>139
住宅ローンって普通月収の一割強を突っ込んでるから、これが完済で消える効果は非常に大きい。ついでに定年で年金暮らしでは
普通月収減るしな。当然その分全体の支出も減るが、食費は一気には減らんからね。
0144あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:19:10.50ID:pWlkUgjD0
>>132
は?安倍政権時に激変したのか?
0145あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:20:44.25ID:pcNPaxur0
盛んに高齢化を連呼している人がいるけど高齢化と貧窮化はトレードオフではないでしょう
高齢になり定年退職による貧窮化だよね

安倍政権は食文化の変化とか言っちゃっているけど
0146あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:32:01.05ID:ezbBgcrD0
>>138
当たり前だろ
韓日新聞だぞw
0147あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:33:45.41ID:NLDXb7OZ0
>>144
この六年で激変してるから見てきな。
0148あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:34:59.09ID:ezbBgcrD0
>>139
そりゃ中高生と比べれば少ないわなw
年寄りは量は少ないが
その分、質にカネかけるぞ
0149あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:37:03.84ID:NLDXb7OZ0
>>145
定年で年金暮らしになることを貧窮化とは言わんのだわ。もはや必要な支出自体が減ってるからね。
0150あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:37:14.63ID:EJ/wXHPu0
日本の歴史上稀にみる気持ちの悪い政権だな
そりゃ世界中の大統領が
安倍は池沼なのかと噂するはずだわ
0151あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:41:28.44ID:h8jtDY850
たしかに10年ぐらい前までは月に2万円くらい、小説やCDを買ったものだが、
最近はほとんど買えなくなったなあ。
0152あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:45:25.04ID:NLDXb7OZ0
>>151
ほー、リーマンショックの真っただ中で、か?
0153あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:49:32.67ID:t/or23ne0
すごいぞ!  山口県選出の朝鮮人\(^o^)/
0154あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 13:59:39.31ID:ezbBgcrD0
>>151
知らんがなw
0155あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:08:52.34ID:fwQqvK/n0
次から次へとねつ造ばかり
華々しい政府発表と、悲惨な現実のギャップが、日本を貧しくした
0156あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:10:29.51ID:fHTPD+zb0
>>115
エンゲル係数の高い国はイタリア、日本、フランス
グルメが多い国が高いのは統計にハッキリ出ている
0157あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:15:10.39ID:alqJrjCl0
>>156
それが、エンゲル係数を使えないと否定する論文なの?
あなたの、印象聴いても何の説得力もない。
日本が急にグルメ志向になった根拠も提示してないぞ。
0158あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:20:36.98ID:NLDXb7OZ0
>>157
エンゲル係数の上昇が高齢化だけで説明できてしまうのだから、経済指標として落第。
0159あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:21:48.06ID:fHTPD+zb0
>>157
では、田舎で自給自足で暮らしている人たちはエンゲル係数が低いと思いますが
都会で暮らしている人たちより生活水準が高いということですか?
0160あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:23:44.06ID:alqJrjCl0
>>136
分母になる実質可処分所得は実質賃金が元になってる。
その実質賃金を高く出るようねつ造し始めたのが安倍政権。

ねつ造始めた時期と乖離の時期がピッタリ一致しているな。

分母が大きくなれば修正エンゲル係数と言われる安倍政権独自の経済指標は低く出る。
0161あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:25:48.02ID:alqJrjCl0
>>159
データ出してね、まずは。
あなたの仮定で言われても根拠にならないよね。
0162あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:27:10.04ID:NLDXb7OZ0
>>160
あのー、統計は実態より低い数字出してたんだけど?だからこそ追加支給が必要になったんで。
0164あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:29:44.75ID:alqJrjCl0
>>158
全く説明出来てないな、まずはエビデンスになるデータを示してね。

その、あなた独自の理論を展開する学者や論文があるなら示しなよ。

エンゲル係数が経済指標として使われているデータや論文はいくらでもあるし、否定している
経済学者は皆無だよ。
0165あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:29:52.55ID:pWlkUgjD0
>>147
エンゲル係数が急上昇したのは2015年からなんだが?
0166あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:32:46.29ID:alqJrjCl0
>>162
実態の方が数値は低いぞ。
野党が出してる数値の方が実態に近い。

数年前に遡って実際の方が低い事が明らかにされている。

高く出てるのに安倍が低く出るようにデータねつ造させるはず無いだろ。
0167あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:33:51.61ID:alqJrjCl0
>>165
データねつ造が始まったのが2015年からだから完全に一致してる。
これは凄いな。
0168あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:35:25.24ID:ytQ0O0/z0
アベノミクス係
0170あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:40:05.27ID:fHTPD+zb0
>>161
普通に考えて「食料の半分を自分のところで賄ってたら食費は安くなるでしょ」
という話なんですが
0171あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:40:34.40ID:H2WQzc960
>>1
こんな状態でも他の選択肢が生まれないこの国やっぱり終わってた。
反日に乗っ取られるよりはまだ緩やかに死んだほうがマシ。。。
0172あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:42:49.18ID:alqJrjCl0
>>170
日本の食料自給率がここ数年で急激に悪化でもしたのか?
全く説明にすらなってない。
0173あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:45:51.89ID:+kALIM+i0
>生活水準の指標と言われている「エンゲル係数」を巡って、ウィキペディアのページが大荒れになっています。

>原因は1月31日の国会で安倍晋三首相が「これは物価変動のほか食生活や生活スタイルの変化が含まれている」などと言及したからです。
>安倍政権になってからエンゲル係数の数字が急速に悪化しており、これを野党に追及された安倍首相が生活スタイルや食生活の変化を言い訳にして逃げた答弁。

>そして、安倍首相が国会で言及した翌日からウィキペディアのページが何者かによって編集され、「現在では(係数の)重要度が下がっている」などと首相の意向を踏まえた内容に書き換えられてしまいました。

>しかしながら、書き換えに気がついた別の方が修正を加えたところ、更に追加で安倍首相の支持者と思われる人物が「昨今では核家族や一人暮らしが増えて中食(なかしょく=弁当や総菜など)が増え、一概に値が高いほど生活水準は低いとは言えない」などと記載。
>その後も19回ほど削除や追記合戦が行われ、現在は「エンゲル係数」の編集ページが一時凍結の状態になっています。

>安倍政権では同じような騒動が過去にも起きており、安倍首相の支持者が勝手に都合良く書き換える問題に警鐘を鳴らす声もあるところです。


「 こ れ は 物 価 変 動 の ほ か 食 生 活 や 生 活 ス タ イ ル の 変 化 が 含 ま れ て い る」

こんな言い訳を学説に換えて強調するのはアホだろ

学術論文で経済専門誌にでも出してから言えっての

安倍理論で「意味あるんか?」と言う奴はサポばっかりだなw
0174あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:48:41.90ID:yZnBPV4y0
リテラが経済なんてわかるわけないだろw
連結決算すら理解せずに大会社は税金払ってないとか言いきってたレベルなのに
0176あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:54:51.95ID:iBzsWm2w0
ゆとり「アベちゃんは保守
0177あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 14:56:01.39ID:l7hh7Wwl0
>>175
アベノミクスの新しい経済指標で修正エンゲル係数を学説として出せば面白そう。

分母の実質可処分所得を安倍政権で高く出るよう捏造して
いるから、修正エンゲル係数が低く出ることを指摘されて、一斉に経済学者に叩かれるだろうな。
0178あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 16:24:51.43ID:A6RYCtIE0
>>162
全体として論理がひっくり返ってるみたいだ。

「高齢化がエンゲル係数を上げる要因の一つ」だけは正しいけど、

そこから

「豊かな時代でかつ高齢化してるから上がってるんだよ」

は論理的につながってない。

そもそも「勤労者世帯」で「消費支出が減少」が事実。
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0602.html
「勤労者」はアナタの言う「年金頼みの高齢者」じゃない。

たぶん、「豊かな時代」ってのは雇用だの所得の増加を言ってるんだろうけど、

「『総雇用者所得が増えた』のは女性や非正規の就労数が増えたから。賃金は低下した。」
https://diamond.jp/articles/-/193897

が事実だよ。
0180あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 16:31:27.91ID:ezbBgcrD0
エンゲル係数の平均値は25.60%。
最もエンゲル係数が高いのは京都府で28.75%。
2位以下は和歌山県、兵庫県、大阪府と続いていて、関西が上位を占めている。
一方、エンゲル係数が最も低いのは香川県で22.66%。
鹿児島県や徳島県、山口県、岡山県などが下位になっている。
(総務省の家計調査:数値は2009年〜2013年の平均値)
0182あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 17:24:30.68ID:ezbBgcrD0
長期的に日本の家計全体のエンゲル係数が低下から上昇に転じたことには、実質所得の
伸びが鈍化する中で、高齢化によってエンゲル係数の高い高齢者の世帯が増加したこと
が大きな原因だ。
日本の人口高齢化は今後も続くため、世帯主年齢の高い世帯の割合はさらに上昇すると
予想され、エンゲル係数には上昇圧力が加わり続けることになるはずだ。
こうした変化は必ずしも家計の余裕度低下と考えるべきものではないだろう。

一方、最近の短期的なエンゲル係数の上昇は、食料と消費支出全体の物価上昇速度の差
によるものだ。日本経済がデフレから脱却する過程で、賃金上昇よりも先に食料などの
生活必需品の価格上昇が起こる場合には、エンゲル係数の上昇が続く可能性が高い。
【ニッセイ基礎研究所】
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/55364_ext_18_0.pdf?site=nli
0183あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 18:03:08.53ID:pWlkUgjD0
>>182
ニッセイ基礎研究所の櫨(はじ)浩一専務理事は
「ここ数年の上昇は、所得が伸びない中で食品値上げの影響が大きく、生活が苦しくなったと見ることができる。高齢者や共働き世帯が増え、外食や中食が食費を押し上げているのは長期的要因だ」
と分析。
「今は食費以外に光熱費や医療費など不可欠の支出も多いが、所得上昇でエンゲル係数が下がるのは明らかだ。生活に密着した指標として今も重要な意味がある」
と話し、<重要度が下がっている>などの改変内容を否定した。
https://mainichi.jp/articles/20180223/k00/00m/040/076000c
0184あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 18:11:45.85ID:v5cip9dO0
【労働実態】セブンの店舗オーナー、死亡率が官僚の6倍?オーナーが不眠で50時間連続勤務の例も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551776454/

【絶対王者】セブンイレブンが批判に屈する異常事態…24時間営業を続ける方法は店舗の共有化 宅配業界ではすでに自前崩壊★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551776605/
0186あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 18:12:11.05ID:/DHaGcxV0
エンゲル係数の上昇は食生活の変化が原因です ( ゚д゚)
0187あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 18:19:58.44ID:q7v77+C10
>>185
神羅万象だからな
捏造なんて日常茶飯事
0188あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 18:25:41.38ID:A6RYCtIE0
>>182
ごくろうさん。これも資料だけど、アナタの言わんとすることの逆の意味を持つものだ。

前半の、
「こうした変化は必ずしも家計の余裕度低下と考えるべきものではないだろう。」
は、「長期的なエンゲル係数の上昇」の原因についてのハナシでアベノミクスとはもちろん無関係。

後半の短期がむしろアベノミクスと関係するもので、こっちは、この分析の外にある
実質賃金が上昇せずむしろ低下していることと関係している。

「『総雇用者所得が増えた』のは女性や非正規の就労数が増えたから。賃金は低下した。」
https://diamond.jp/articles/-/193897

つまり、「アベノミクスで今だに実質賃金の上昇が起きていないため、
全体として消費支出が増えず、結果として食料品の支出割合であるエンゲル係数が上昇してる」
だから、こっちは「余裕度低下」によるもので、アベノミクスにとってはマズイ結論。
0189あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 18:26:33.31ID:/5YKSciq0
>>187
というより、「ファクト」という言葉の定義を変えてしまったんだよね。「安倍総理の言葉」がこそが「ファクト」である、と。だから官僚も「ファクト」に合わせて公文書の方を書き換える。

まさか21世紀の日本で、前世紀の東欧の指導者がやってたようなことが見られるとは思ってなかったよ…

https://youtu.be/EAfbJZi6K1E
0192あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 19:41:34.54ID:m/WjhZCw0
>>1

安倍は英語もカンペだし、

統計学なんて理解できないと思うよ。

お付きの官僚がやってんでしょ。。。
0193あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 20:10:06.51ID:NLDXb7OZ0
>>178
定年退職した非正規も勤労者に入ってるはずですが?
0194あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 20:12:54.32ID:ezbBgcrD0
いずれにしても
「安倍が改善・捏造を指図した」
というのはかなり無理っぽい
というか、今のところ証拠が皆無
0195あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 20:13:11.23ID:NLDXb7OZ0
>>183
本人の直接の記述と、新聞記事がなぜ矛盾する?
0196あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 20:24:34.31ID:yUZ7swhM0
アホウヨwww
0197あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 20:28:28.89ID:y6ibxQJs0
>>194
特別な指示をしなくても、官僚の方が「気を利かせて」公文書を改竄するような、特殊な関係性を築いたのが安倍総理なんだろうね。そして、自分のために尽くしてくれた官僚には、栄転で応える、と。

さすがに公文書改竄とか、他省庁の公文書すり替えとか、たとえ生贄でも裁判にかけておかないと、後々ヤバいことになると思うんだけどね…
0198あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 20:34:22.92ID:gHQ4oU/X0
忖度はされた方に責任がある!式の超パヨク理論は聞き飽きたわ
いくら魔女狩りがしたいからってもう少し考えてモノ言え
0199あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 20:36:10.10ID:A6RYCtIE0
>>193
アナタの頭の中にある、「アベノミクスの成果」である、
「豊かになって」「消費を増やした」人たち
ってどの世代ですか?
0200あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/05(火) 20:36:48.17ID:ezbBgcrD0
こんなことやって野党支持率が上がるわけないけどな
むしろどんどん下がってるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況