攻撃的な姿勢はマイナスイメージにも
「安倍首相にとって、12年前に失脚したトラウマは相当大きい。だから今回は『何としても野党に勝つ』と既に戦闘モードに入っていて、その高揚感が態度に出ているのでは」と、鈴木さんは分析。そしてこう指摘した。
「国会審議で首相が激高していては、質の高い議論はできません。多くの課題を抱えた中で、攻撃的な姿勢が多くなれば、逆にマイナスイメージとなって、参院選の勝敗に影響することもありえます」
実際、17年7月には、東京都議選の投開票前日に東京・秋葉原で行った街頭演説で、「辞めろ」コールを叫ぶ聴衆に「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と声を荒らげ、都議選での自民の歴史的な惨敗の一因になったと指摘されている。
「計算した上での発言」
一方で、国際医療福祉大の川上和久教授(政治心理学)は「『こんな人たち』は感情にまかせた発言だったが、今回は戦略的にやっている印象を受ける」と語る。「野党との対決姿勢をアピールして『野党は揚げ足取りをしている』というイメージを国民に植え付けようとしているのではないでしょうか。野党も戦略を練り直す必要があるかもしれません」
終わり
安倍首相の発言、なぜ荒れる? 国会審議で目立つ感情的な振る舞い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2クロ ★
2019/02/25(月) 08:26:36.88ID:KE2pQ9/Y9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★3 [どどん★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 独メルセデス、EVよりエンジン車に注力へ [お断り★]
- 地震 [773746614]
- 地震
- 経済評論家「(政治家批判したら支持者が煩いしなぁ、取り敢えず)財務省が悪いよ🤗」ネトウヨ「財務省だけが悪者なんだ!」 [152212454]
- 【悲報】ドイツ、東西分裂 [731544683]
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- 地蔵