>>704
配偶者控除は「納税者の所得稼得への妻の貢献(いわゆる内助の功)を税制上評価するなどの趣旨で導入されたもの」
らしいので、同性夫婦でも受けることはできるのではないでしょうか。
個人的には廃止してもいいものだと思っています。

性的指向を掲げているのはLGBT活動家だけではありません。
政府も自民党も(もちろん他の政党も)性的指向という概念を認めています。

http://www.moj.go.jp/JINKEN/LGBT/index.html
https://www.jimin.jp/news/policy/132172.html

性的嗜好は英語では sexual preference といいます。
preference には「(…よりも)好むこと」「選択」などの意味があります。
LGBは先天的なものであり自由意志で選択できるものではないという説が有力なため、性的嗜好に含むべきではないのです。