https://snjpn.net/archives/60778
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/07/suga-motiduki.jpg
あなたの要望に応える場ではない
東京新聞・望月衣塑子
「菅長官が取り持ったとされる赤坂自民亭の翌日、首相と無派閥議員の会合。この日は救助要請が相次いでいた。なぜこのような時にこの会合を開いたのか」
菅義偉官房長官
「この場は政府の見解を説明する場、あなたの要望にお応えする場ではない」
(略)
▼ネット上のコメント
・菅長官の切り返し。ホント斬れ味鋭くて大好きw
・救助と会合は別問題。他の記者は質問しないの?自衛隊の活躍など。テレ朝、消防団員の映像ばかり
・めためたのお餅(´-ω-`)
・先生と呼んで、菅野完事務所にも頻繁に出入りしていた、望月ウソ子には菅野完に対する説明責任がある。
・みんなのガースーをくだらない質問で独占しないで欲しい。黙って聞いている腑抜け記者連中もなんだかね…
・このTPOのわきまえなさぶりは、どこかの国と一緒なんだよね。
・東京望月の隣のマスコミが、同じ事言わんかい。業界のレベル上げる努力せにゃ。何もかわらんよ。
・リピート再生みたいですね。
・イソコは相変わらず学習能力がないなw
・官房長官もイソ子扱いにすっかり慣れたご様子でなりより。
菅官房長官、東京新聞・望月衣塑子に「この場は あなたの要望にお応えする場ではない」 ネット「望月には菅野完に対する説明責任が…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(^ェ^) ★
2018/07/30(月) 18:08:33.13ID:CAP_USER9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています