https://snjpn.net/archives/60007

今まで無かった

IR実施法について

菅義偉官房長官
「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」

(略)

▼ネット上のコメント

・政府の狙いは、IR法案をきっかけにギャンブル依存症の気運を高めて、今までタブーとされてたパチンコを潰すつもりですか?野党はそれにまんまと踊らされただけ?特に本会議で垂れ幕掲げた議員の大先生達???

・官房長官がはっきりそう言ったのか、すばらしいじゃないか

・その金が親中派の資金源から三国人を発展に導いている。ってまで言って欲しかったなぁ(;-Д-)

・パチンコ廃止はハードルが高過ぎますね。素人考えかもしれませんが、ギャンブル性を無くすには景品買取禁止、または景品買取り所に古物商の適用をして更に許可を厳格化する方が良いのでは…菅ちゃんガンバ!

・これは北朝鮮シンパの議員にとっては許しがたい法律ですね(;^◇^)

・野党が必死に反対してた理由がわかった気がする。パチンコ依存症対策されるのが困るわけやな

・これは素晴らしい

・パチンコギャンブル言うとるがなw 日本は競馬競艇競輪の公営ギャンブル以外は、ギャンブル禁止の国だぞw

・パチンコ屋さん顔面蒼白だろな…

・日本のギャンブル依存症率が世界一高水準なのはパチンコ、パチスロが原因でしょ。国はアレらをギャンブルとしてきちんと取り締まるべき。パチンコ、パチスロがなくなったら依存症もぐっと減るでしょ。そんなんわかりきっとるはずやん。

・パチンコ23兆。直近の中国の軍事費約15兆。世界のカジノ市場全部合わせて18兆。依存症患者が半分になるだけで日本の本来の経済循環の中にどれだけのお金が戻って来るだろう?依存症対策に大いに期待したいですね。