>>896 897
選挙権のない罪日ちょうせんじん!!
「2017年世界の真実」長谷川慶太郎(著)
日本の金融機関は世界でただ一つ、長期資金を貸せる余裕を持つようになった。
2016年11月14日 月曜日http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/342153da3e9d3ae318aa5ea6ddcba69a
◆安倍総理はどうやって「大きな発言力」を手に入れたのか
この新G7体制は安倍総理のイニシアチブによって実現した。もっとも、今までのように行かない」と言って蹴られるのがオチである。
ところが、洞爺湖サミットの頃とは異なり、今や日本の国際的な発言力は飛躍的に大きくなっている。だから、安倍総理は
G7改革の第一歩を踏み出すことができたのだ。
では、安倍総理はどうやって「大きな発言力」を手に入れたのか。最大の鍵は「デフレ」である。
二十世紀はインフレの時代だった。この百年間で、いろいろなシステムが固定化した。その固定化したシステムをつぶし、
新しいシステムに切り替えなければいけない。それがデフレヘの移行の意味であり、現実にデフレは世界中で急速に広がっている。
その時代にあって、デフレに対応する体制をとるのが早かった国は強い。それが日本である
。デフレ下の経済というのはどういうものか。それを日本は二十年かかって模索した。何の見通しも立たない中で一所懸命、
体質強化を図り、資産内容の洗い出しなどを地道にやってきた。その結果、バブル崩壊後の経済危機から立ち直った。
これはとりもなおさず、日本がデフレの時代に世界の先頭に立っているということだ。先頭にいるからこそ、
安倍総理の言うことも通ったのである。
◆AIIBは実質上「開店休業」
日本の金融機関は世界でただ一つ、長期資金を貸せる余裕を持つようになった。巨額の長期資金貸出は、アメリカの金融機関も
ヨーロッパの金融機関もできない。もちろん、中国もできない。
要するに、世界でただ一つ、長期資金を貸せる余裕を持っている国が日本であり、その総理大臣である安倍の
言うことは、みんな聞く。
探検
若い世代ほど安倍内閣支持。約7割という驚異的な数字 若い世代はマスコミの偏向報道に騙されない傾向が強い★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
899あなたの1票は無駄になりました
2018/02/09(金) 02:16:11.98ID:r3d+D/ZR0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 女優・広末涼子容疑者、芸能活動を自粛 看護師への暴行は「パニック状態に陥った結果」★12 [爆笑ゴリラ★]
- 【中国】米関税政策「最後まで付き合う」 トランプ氏に全面対決示唆 [蚤の市★]
- 広末涼子容疑者 病院での行動が判明 治療待ち中に歩き回る 静止しようとした看護師に暴行 [ひかり★]
- 逮捕の広末涼子容疑者、芸能活動を自粛 看護師への暴行は「パニック状態に陥った結果」★13 [爆笑ゴリラ★]
- 広末涼子容疑者、薬物検査を今後実施する方針 ★2 [おっさん友の会★]
- 万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式 [おっさん友の会★]
- 【朗報】劇場版プロセカ、小規模上映なのに興収13億突破しウマ娘に並んでしまうwww
- 【石破悲報】ネトウヨ中卒生活保護暇アノン「クレカ使ったらカード会社に詐欺られて使った分の支払いを請求された」!? [517791167]
- 【大阪万博】フードコートの有料座席「1人50分550円」、無料席は立ち食い形式 [476729448]
- ウクライナ女性「日本で働くの辛すぎる・・・」 [867956602]
- アップル「中国の関税パねぇからアメリカ国内向けiPhoneはインド製iPhoneに切り替えてく」 [377482965]
- コーヒー依存症になった。1日3杯も飲んでる。たすけて [637618824]