>>799
俺は沖縄については全く無知で、恥ずかしいくらいの人間なんだよ
「島唄」なんて、恋の歌だと思ってたくらいなんだから ↓↓
■(宮沢和史の旅する音楽:その1)たった一人のために
「島唄(しまうた)」は、本当はたった一人のおばあさんに聴いてもらいたくて作った歌だ。
91年冬、沖縄音楽にのめり込んでいたぼくは、沖縄の「ひめゆり平和祈念資料館」を初めて訪れた。
そこで「ひめゆり学徒隊」の生き残りのおばあさんに出会い、本土決戦を引き延ばすための「捨て石」とされた
激しい沖縄地上戦で大勢の住民が犠牲になったことを知った。
捕虜になることを恐れた肉親同士が互いに殺し合う。
極限状況の話を聞くうちにぼくは、そんな事実も知らずに生きてきた無知な自分に怒りさえ覚えた。
資料館は自分があたかもガマ(自然洞窟<どうくつ>)の中にいるような造りになっている。
このような場所で集団自決した人々のことを思うと涙が止まらなかった。
だが、その資料館から一歩外に出ると、ウージ(さとうきび)が静かに風に揺れている。
この対比を曲にしておばあさんに聴いてもらいたいと思った。
歌詞の中に、ガマの中で自決した2人を歌った部分がある。
「ウージの森で あなたと出会い ウージの下で 千代にさよなら」という下りだ。
「島唄」はレとラがない沖縄音階で作ったが、この部分は本土で使われている音階に戻した。
2人は本土の犠牲になったのだから。
(みやざわ・かずふみ。66年生まれ。歌手)
2005年8月22日 朝日新聞(朝刊)
【アッキード/森友】近畿財務局、森友文書一部開示へ 過去の請求に「廃棄」◆2★1123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
811あなたの1票は無駄になりました
2018/01/14(日) 11:31:09.46ID:0aP/EEs/0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 円安ジャップ、外国人の些細な行動すら許せなくなる… [667744927]
- うっすい胸板にパンチ👊😅👊して骨折させたいホロメンは?🏡
- 【画像あり】カメレオン作者の加瀬あつしさん、新連載を発表 [834922174]
- ポテサラ、マカロニサラダ、スパゲッティサラダ←こいつら
- 競馬辞めたら何もやることがなくなった
- 【朗報】暇空茜さん、真実を広めるための準備をする [833348454]