>>469
 違います。
 臨時財政対策債が地方公共団体の長である知事が起債するのはそのとお
りだが、そもそも臨時財政対策債というのは国が所得税や酒税の税収減少
によって税源が不足してその代替で地方公共団体が起債する特例の公債で
あって償還金は地方交付税交付金として地方公共団体に交付される。
 要するに国からの交付金を地方が立て替えるということ。

総務省トップ > 政策 > 地方行財政 > 地方財政制度 > 地方債 > Q&A
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/c-zaisei/chihosai/chihosai_qanda.html

Q5 臨時財政対策債を増発していることにより、各地方公共団体の財政運営に
  支障が生じているのではないですか?

  A.臨時財政対策債は、地方財政収支の不足額を補てんするため、各
   地方公共団体が特例として起こしてきた地方債です。その元利償還
                                       ―――――
   金相当額については、全額を後年度地方交付税の基準財政需要額に
   ―――――――――――――――――――――――――――――
   算入することとされ、各地方公共団体の財政運営に支障が生ずるこ
   ――――
   とのないよう措置されています。したがって、臨時財政対策債の増
   発によって、各地方公共団体の財政の健全性が損なわれることはあ
   りません。