今日の民進PT

https://twitter.com/karinoakaunt/status/888304581217628162
くまだ でぶぞう‏ @karinoakaunt

#民進党 #加計学園 調査PT第21回@
https://www.youtube.com/watch?v=NrJyCySetps
・山本大臣秘書官は欠席
・秘書官はメモ取っていたが、獣医師会側の発言は先方提供資料により詳しく正確に記載、大臣側発言は説明資料に沿ったため、メモは不要と判断し数日後廃棄
・両資料の提出を要請

https://twitter.com/karinoakaunt/status/888304675539230720
#民進党 #加計学園 調査PT第21回A
・説明資料で「事業実施主体」としていても大臣が口頭で加計と言った可能性は十分ある(獣医師会は議事録ある)
・四国で水際対策が出来なかった事例は無い
・獣医師が水際対策に協力した事例は過去2例
・水際対策とは?→内閣府「食肉の安全検査とか」

https://twitter.com/karinoakaunt/status/888304754757033984
#民進党 #加計学園 調査PT第21回B
・では愛媛県で食肉検査する獣医師数と不足数は→内閣府「分からない」
・三省合意の稟議書は→各省「無い。全て口頭」
・なぜ地域や開学時期に規制をかけた→内閣府「パブコメの慎重意見受け早く改革進むと考えたから」
・京産大との比較記録は一切無い

https://twitter.com/karinoakaunt/status/888304942951403521
#民進党 #加計学園 調査PT第21回C
・なぜ「既存学部ではできない」のか?詳細な判断根拠は
・せめて既存大学にできない事を確認した?→内閣府「してない」
・H30開学の決定経緯は、準備期間十分になるよう考慮した?→内閣府「してない」
・京産大とは10月プレゼン後一切協議無し

https://twitter.com/karinoakaunt/status/888305047829856258
#民進党 #加計学園 調査PT第21回D
・大臣が獣医師会に各自治体の補助金負担額を言ったことは秘書官も認めている
・建設坪単価150万円は高すぎるのでは?過去の事例は?

(午後)
・獣医師会提供資料を配布、大臣説明資料は見つからず
・一部で報道された大臣の「京都も続くぞ」発言