X



正直指標わかってない民集合 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1戦場実況の名無し(茸)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:27:23.23ID:gRCqpFaSS
whipとopsぐらいしか分からん
2戦場実況の名無し(港町ユリス)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:27:55.08ID:8TMA1gNB0
わかる
12年間野球やってたけど殆ど分からない
3戦場実況の名無し(茸)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:28:31.06ID:Z/ONDzfdS
知らん
2017/09/27(水) 21:29:33.29ID:1AlzE6Mk0
ダルにきくか
5戦場実況の名無し(庭)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:30:12.81ID:Da0nTkvRS
ワイは古い人間やから打率とか防御率とか従来のだけでやっていく
6戦場実況の名無し(地震なし)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:31:33.37ID:aiQHidC40
warについて誰か教えて欲しいわ
7戦場実況の名無し(地震なし)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:32:58.79ID:870kElvCS
>>6
プラス1なら平均的な選手と比べてチームの勝ちが一つ増える
8戦場実況の名無し(茸)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:33:04.57ID:V+BkgXWOS
uzrの出し方がようわからん
9戦場実況の名無し(dion軍)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:33:27.19ID:4vvI8xeW0
WARとかwRC+とかは算出方法が分からんでも何を表してるのか分かればええんちゃうか
10戦場実況の名無し(地震なし)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:33:53.82ID:aiQHidC40
>>7
そうなんか、どうやって出しとるんや?
11戦場実況の名無し(地震なし)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:34:27.54ID:KjxqBRRl0
WRC ?rcwin?RCAA?みたいなやつがわからん
12戦場実況の名無し(地震なし)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:34:32.68ID:edcIftJb0
WAR使ってる奴もほとんどは算出方法知らんやろ
13戦場実況の名無し(dion軍)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:35:06.50ID:9yJGCplj0
UZRは未だにわからん
説明見る限り算出者の判断が入ってるっぽいし
算出する人によって値が変わるのは指標としてどうなん?って感じや
14戦場実況の名無し(地震なし)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:37:35.90ID:870kElvCS
あれ?平均的じゃなくて代替可能な選手がwar0だったかな
15戦場実況の名無し(catv?)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:40:02.68ID:hT6a/nLd0
RCとXRってなにが違うんですかね
2017/09/27(水) 21:40:09.70ID:xD7thaYHS
>>11
RCはRun Createの略で簡単に言えば得点を稼ぐ能力
君がそこに挙げてる指標はこれの応用やで
勿論高ければ高いほど良い
2017/09/27(水) 21:42:19.87ID:uosfcMiLM
各指標での平均的な選手というのは語弊があって
リーグの平均という表現が正しいな
2017/09/27(水) 21:48:19.08ID:SLUrcgd+S
打率と防御率さえわかれば会話は出来る
19戦場実況の名無し(庭)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:51:33.26ID:OBfI/2mnS
ワシも詳しくは分からないが、このコラム面白かったぞー
比較的読みやすかったから導入にはいいかも
打者
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201707190004-spnavi

投手
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201708160005-spnavi

得点能力
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201709210001-spnavi
2017/09/27(水) 21:52:53.51ID:RVs5GgV3S
>>13
だからDRSがあるんじゃん
21戦場実況の名無し(庭)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:53:12.68ID:I3hJlajdS
>>19
確かに分かりやすかったけど覚えられンゴ…
22戦場実況の名無し(チベット自治区)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:54:32.95ID:c3j7i4ZsM
うずらはガバガバ指標だの外野手の評価としてはあてにならないだのちらほら見たんやけどなんでなのかようわからん
23戦場実況の名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:54:39.03ID:svlTKBPA0
http://1point02.jp/op/gnav/glossary/gls_explanation.aspx?eid=20001
ここ見りゃ大体のことはわかる
2017/09/27(水) 21:55:09.10ID:RVs5GgV3S
セイバー関係知るの拒否してるやつってネット使えないとかほざいてる老人と同レベルだからな?
25戦場実況の名無し(地図に無い島)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:55:26.22ID:bsNgmcmGS
誰か全部日本語の表現に変えてくれ
26戦場実況の名無し(庭)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:09:22.85ID:OBfI/2mnS
>>23
そこええよな
ただちょいと文章固いから読むのにちょっとだけ気合いいる
27戦場実況の名無し(終末幻想都市ギギギ)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:14:02.91ID:L8uA7dtL0
今スポナビに初めてのセイバーメトリクス講座ってわかりやすいコラムあるから読んだらええ
正直よくわからん指標もあったのがだいぶわかった
28戦場実況の名無し(栃木県)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:14:56.74ID:DZj8DhxY0
貢献度系の指標は素人に計算できない上無駄に数が豊富で一番メジャーなWAR以外全然分からない
29戦場実況の名無し(地震なし)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:17:40.88ID:iMNlI+oM0
メジャーってセイバーを正式なデータとして利用してるからファンの認識も高いんやろ
日本球界もセイバーをファンに認知してもらえるようにもっと導入すべきだと思うわ
30戦場実況の名無し(公衆電話)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:19:39.03ID:b2KCcZvMF
セイバー=煽りの道具って印象持っとる戦J民多いやろ?そこから改めて行かなアカン
2017/09/27(水) 22:20:32.36ID:VGh0kiYHS
ここでなら自信ニキが丁寧に教えてくれそう
2017/09/27(水) 22:20:51.06ID:rX5WmRNiS
小松式ドネーションとかいう分かりやすい貢献度指標
33戦場実況の名無し(終末幻想都市ギギギ)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:21:54.96ID:L8uA7dtL0
>>32
あれ今年も出てたな
34戦場実況の名無し(庭)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:23:47.68ID:LInK5dI+S
中継ぎを評価する上で一番有効な指標ってなんやろ
2017/09/27(水) 22:39:59.92ID:hR1JsmR60
>>34
小松式ドネーションは単純やけどかなりいい線いってると思うわ
2017/09/27(水) 22:46:02.49ID:aVJcQgOiS
自分でも簡単に算出出来る指標がいいわ
OPSが一時流行ったのも算出しやすいのがあるやろ
37戦場実況の名無し(茸)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:56:43.54ID:+0AiAnDXS
・積み上げ式か落ちることがあるのか
・絶対的か相対的か(欠場してる選手の指標が変化するか)
・その選手の貢献度か能力か未来予測か特徴か
・どういう概念の元どういう目的で作られたのか(例えば打率は全ての安打を等価値、OPSは単打が四球の2倍、二塁打が3倍の価値…とみなしている)
詳しくはよく分かってないけど大体これくらいを自分の中でwikiとか見ながら分類してたらとりあえず覚えられたからおすすめやで
38戦場実況の名無し(庭)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:57:06.97ID:LInK5dI+S
>>35
小松式ドネーションは先発か勝ちパターン用の指標やから微妙なところやな
2017/09/27(水) 23:27:18.13ID:aoYSuTY10
そんな数字見て選手の善し悪し決める野球の見方も悪くないけどワイはそこまでできん
40戦場実況の名無し(庭)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:59:11.25ID:OBfI/2mnS
>>34
分かりやすくて、素人でも計算出来るのだと
WHIPとK/9かなぁ
41戦場実況の名無し(栃木県)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:02:15.00ID:/Pd2IsJh0
>>39
つっても野球は指標の多さも面白さの一つだからね
中々無いよファンでも意味不明な指標がここまであるスポーツ
2017/09/28(木) 00:05:22.37ID:wKrwxDFaS
得点圏打率て選手の能力を表せとるの?
2017/09/28(木) 00:05:53.76ID:e7Y5nbF30
WARは勝利数の多いチームの方が増えるのか?
44戦場実況の名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:06:13.40ID:7mR2ddGs0
whipは未だにわからん
45戦場実況の名無し(庭)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:09:37.40ID:jxFsd1mAS
whipは1イニングあたりに出すランナーの平均
要は投手の安定度と思えばええ
46戦場実況の名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:10:48.76ID:7mR2ddGs0
>>45
サンガツ
47戦場実況の名無し(栃木県)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:11:57.38ID:/Pd2IsJh0
>>43
そりゃ勝つチームってのは打てて守れる、得点が多くて失点が少ないわけだからね
どちらかと言うと勝利数より得失点差か
48戦場実況の名無し(dion軍)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:12:59.25ID:LWte/QFm0
whipとopsは分かる
warもマイナスがいけないって事は知ってる
それ以外は分からん
49戦場実況の名無し(大阪府)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:14:14.07ID:9KbXDlIq0
wRC+は分かりやすいし有能やから是非覚えておくべき
50戦場実況の名無し(dion軍)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:15:47.21ID:pCwqyurF0
数字ってそれが何を表わすものかだけ分かってても相場が分からんとあんま意味ないからなあ
whipだと
1.00 すごく優秀
1.10 いいピッチャー
1.20 ふつう
1.30 イマイチ
1.40 アカン
って感覚だっけ
打高とか投高とか年によって変わるだろうけど
51戦場実況の名無し(dion軍)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:16:38.25ID:pCwqyurF0
調べたら今年のリーグ平均は1.30と1.28だったわ
52戦場実況の名無し(catv?)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:24:41.26ID:EsW/+96F0
セイバーだとか指標だとか言うとなにか特別なものに聞こえるかもしれないけど多少計算項目が多いってだけで本質的には打率とか防御率とかとなにも変わらないと思うけどね
試合さえ見られれば打率すらもどうでもいいってなら無用の長物かもしれんが
53戦場実況の名無し(岐阜県)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:25:34.63ID:EJvHPlRw0
いそD
54戦場実況の名無し(庭)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:32:49.13ID:GTDf5QlAS
>>45
WHIP=(四球+被安打)/イニング
ただし長打を考慮しない点が課題だね
K/9は奪三振率のことだから
WHIPが低くてK/9が高いと、ランナーを出さずかつ奪三振能力が高いピッチャーと考えられる
サファテをイメージしてもらえるといいと思う

ほんとはFIPとかもっと正しく評価出来るんものがあるんだけど、難しくなってくるからね
55戦場実況の名無し(庭)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:34:03.03ID:GTDf5QlAS
安価ミス>>44
56戦場実況の名無し(庭)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:47:55.90ID:GTDf5QlAS
>>53
IsoDってどう見たらいいかよく分かんないんだよね
57戦場実況の名無し(catv?)
垢版 |
2017/09/28(木) 01:12:12.05ID:NCq717PU0
>>56
2軍みたいな敬遠が無い環境でいそDが高い選手は上でもとりあえず四球は選べる可能性が高いとかなんとか
厳密な何かというよりタイプの分からない選手をイメージするための指標だと思う
58戦場実況の名無し(地図に無い島)
垢版 |
2017/09/28(木) 02:07:35.60ID:SoXaoUMpS
isodは超カンタンやで
出塁率−打率の数値が多いほうが四死球が多いとわかる素晴らしい指標や!
59戦場実況の名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/28(木) 02:15:14.76ID:9jjMKRl90
よく◯◯の指標は欠陥って煽りあるけど万能な指標なんてないんだよな
一つ一つに欠陥があるからこそ色んな指標があるわけだし
逆に一つの指標がいいからってやたらポジるのもアレ
60戦場実況の名無し(dion軍)
垢版 |
2017/09/28(木) 02:20:14.76ID:gt9A8EU/0
世界地図みたいなもんか
61戦場実況の名無し(東京都)
垢版 |
2017/09/28(木) 02:26:06.65ID:BK+P3GNZM
今まであんま気にしたことなかったわ
覚えるのが面倒ですぐ諦めてまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況