!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
Danboory謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所: http://bbs.Jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
避難所: ぷにぷにNVA部★15 http://bbs.Punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1739986291/
※前スレ
なんJNVA部★529
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1742621318/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3: EXT was configured
なんJNVA部★530
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a64b-bDub)
2025/03/25(火) 10:53:35.98ID:fV/t8pIH0 Perplexityは動画見れるで
指示すればHTMLにもしてくれるんちゃう
指示すればHTMLにもしてくれるんちゃう
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.52] (ワッチョイ b100-bZOK)
2025/03/25(火) 16:54:56.78ID:guEIaviC0 >>141
なるほどやってみるか
なるほどやってみるか
文字起こしアドオンで内容食わせてそれぞれ要約させて
チャプターごとにタイムスタンプ付きリンク生成して~ってGPTすればいけるんちゃうか
チャプターごとにタイムスタンプ付きリンク生成して~ってGPTすればいけるんちゃうか
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c2fe-bZOK)
2025/03/25(火) 17:17:35.19ID:QLjnRFir0 >>126
静画生成の経験からいくと(いやいや次はさらにもっといい動画ができるはずだ!)で終わりのないガチャになるのがみえてるから、
一本30分~の動画ガチャとか確認作業が苦痛でやがて興奮もしなくなりそう
静画生成の経験からいくと(いやいや次はさらにもっといい動画ができるはずだ!)で終わりのないガチャになるのがみえてるから、
一本30分~の動画ガチャとか確認作業が苦痛でやがて興奮もしなくなりそう
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ bea9-wRrf)
2025/03/25(火) 17:21:45.93ID:kjO2Ro0l0 フェイクAVどかどか作られそうやな
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.52] (ワッチョイ b100-bZOK)
2025/03/25(火) 17:29:41.73ID:guEIaviC0 今は結構なAIエロ二次絵がネットにあふれかえってさほどありがたがれもしないようになった、
みたいのが動画でも起きるやろな
あと顔だけ差しかえて○○がポルノ出演や! みたいのならもうすでに結構あるんちゃう?
リアルだとできない無理矢理っぽいのを作れるのがポイントなのでは
で、それをリアル系で出すと結局BANとかされるやろからアニメ系が主戦場になりそう
みたいのが動画でも起きるやろな
あと顔だけ差しかえて○○がポルノ出演や! みたいのならもうすでに結構あるんちゃう?
リアルだとできない無理矢理っぽいのを作れるのがポイントなのでは
で、それをリアル系で出すと結局BANとかされるやろからアニメ系が主戦場になりそう
この流通状況だと50がまともに使えるようになるのは夏ぐらいじゃね?
むしろお前らが買うことで開発者に回らず開発が遅れる
むしろお前らが買うことで開発者に回らず開発が遅れる
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.100][R武][R防][苗] (ワイエディ MM0a-MaZR)
2025/03/25(火) 17:31:43.16ID:RKcrOPogM サンイチ
チキンなワイ、SageAttentionもtriton入れとらん TeaCache使うくらいやが
このスレはEasyWanVideoで動画デビュー多いみたいやけどbatファイルで入れとるんやろか?
EasyWanはKijaiノード推しよな ワイnativeノード派やけど使いやすいし色々安定はしとるんよな
(゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!(音出るやで)
https://files.catbox.moe/ygbnzi.mp4
チキンなワイ、SageAttentionもtriton入れとらん TeaCache使うくらいやが
このスレはEasyWanVideoで動画デビュー多いみたいやけどbatファイルで入れとるんやろか?
EasyWanはKijaiノード推しよな ワイnativeノード派やけど使いやすいし色々安定はしとるんよな
(゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!(音出るやで)
https://files.catbox.moe/ygbnzi.mp4
149 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6d5c-bZOK)
2025/03/25(火) 17:33:15.32ID:iZ+ITP0b0 5070ti使ってるけどSD環境は大きく困ってないな
wanが変に落ちる
wanが変に落ちる
さぁどうだろうな
静止画に比べて動画への参入はどんどん要求スペック増えるだろうし
静止画はぎりぎり作れても動画は無理って人は山ほどおるやろうし革命的な技術革新が来ない限り下火やと思う
静止画に比べて動画への参入はどんどん要求スペック増えるだろうし
静止画はぎりぎり作れても動画は無理って人は山ほどおるやろうし革命的な技術革新が来ない限り下火やと思う
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.52] (ワッチョイ b100-bZOK)
2025/03/25(火) 17:36:22.30ID:guEIaviC0 とはいえ3060 12GB+メモリ64GBで夜中に回しておけばそれなりに楽しめるレベルなんやし
正直NAI流出したばかりの頃とかの静止画のほうがよっぽど難易度高かったで
正直NAI流出したばかりの頃とかの静止画のほうがよっぽど難易度高かったで
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.100][R武][R防][苗] (ワイエディ MM0a-MaZR)
2025/03/25(火) 17:38:14.71ID:RKcrOPogM154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.52] (ワッチョイ b100-bZOK)
2025/03/25(火) 17:40:04.43ID:guEIaviC0155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 654e-bZOK)
2025/03/25(火) 17:40:28.46ID:JOvOLbkJ0156 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 06b2-bZOK)
2025/03/25(火) 17:45:51.02ID:eRIR0NUv0 fat mons,cleft of venus,とかいう地味だけど有用なプロンプトを教えてもらった
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c56a-bZOK)
2025/03/25(火) 17:57:13.33ID:UAhbQDHo0158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.52] (ワッチョイ b100-bZOK)
2025/03/25(火) 17:57:53.45ID:guEIaviC0 なんで揺らす必要なんてあるんですか(正論)
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.81][UR防][苗] (ワッチョイ 6d65-c6/6)
2025/03/25(火) 18:01:15.23ID:Ki63QpWm0 動画はまだまだ生まれたばかりの赤ちゃんや
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.52] (ワッチョイ b100-bZOK)
2025/03/25(火) 18:03:44.24ID:guEIaviC0 NAI流出+CNくらいのとこまでは来ていると思うけどなあ
はぁ~楽しい
お犬さん注意🐶
files.catbox.moe/uvpdw7.mp4
お犬さん注意🐶
files.catbox.moe/uvpdw7.mp4
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ b2d8-bZOK)
2025/03/25(火) 18:11:49.60ID:f6CXk+/I0 さんいちっ
files.catbox.moe/2rq0ti.png
files.catbox.moe/2rq0ti.png
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.52] (ワッチョイ b100-bZOK)
2025/03/25(火) 18:12:49.46ID:guEIaviC0 >>164
WAN、WAN
WAN、WAN
167 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 06b2-bZOK)
2025/03/25(火) 18:16:07.51ID:eRIR0NUv0 鷺沢文香ちゃんのおっぱいを揺らして欲しいンゴ
https://files.catbox.moe/g6qibz.png
https://files.catbox.moe/g6qibz.png
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 4dba-bZOK)
2025/03/25(火) 18:20:48.57ID:HN2L0t6U0 画像のマスクした部分だけを動かすとかできないかな
そうすれば生成時間がかなり短縮されそう
そうすれば生成時間がかなり短縮されそう
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b2d8-bZOK)
2025/03/25(火) 18:21:55.97ID:f6CXk+/I0 ChatGPTちゃんによる前スレまとめ置いときます
files.catbox.moe/n5s33n.jpg
files.catbox.moe/3nemjj.jpg
files.catbox.moe/uv1qyu.jpg
files.catbox.moe/katptq.jpg
files.catbox.moe/hyegg5.jpg
files.catbox.moe/6lvkyr.jpg
files.catbox.moe/n5s33n.jpg
files.catbox.moe/3nemjj.jpg
files.catbox.moe/uv1qyu.jpg
files.catbox.moe/katptq.jpg
files.catbox.moe/hyegg5.jpg
files.catbox.moe/6lvkyr.jpg
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.52] (ワッチョイ b100-bZOK)
2025/03/25(火) 18:22:36.34ID:guEIaviC0 >>168
「目だけヘンやねんな」とか結構でるんだよなー
「目だけヘンやねんな」とか結構でるんだよなー
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.58][SR武][SR防] (ワッチョイ c1a8-bZOK)
2025/03/25(火) 18:23:28.96ID:g8NAMSap0 >>169
gptちゃんまとめ、いつも助かるで!
gptちゃんまとめ、いつも助かるで!
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.86][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 0617-Nq8H)
2025/03/25(火) 18:34:14.04ID:fuJmIn880173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.149][苗] (ワッチョイ aea4-PAPZ)
2025/03/25(火) 18:34:55.24ID:6O+wyr0a0174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.52][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 9d88-PAPZ)
2025/03/25(火) 18:35:57.60ID:Jw3VI+DL0 >>169
s://をつけてもらえるとxenoでも開けるから助かる
s://をつけてもらえるとxenoでも開けるから助かる
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.81][UR防][苗] (ワッチョイ 6d65-c6/6)
2025/03/25(火) 18:37:44.21ID:Ki63QpWm0 ダンジョン飯って「舞台がファンタジーのグルメ系漫画かな~」と思ったらなんか普通に登場人物ガンガン死んでてビックリした
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.81][UR防][苗] (ワッチョイ 6d65-c6/6)
2025/03/25(火) 18:38:14.40ID:Ki63QpWm0 >>162
考え方が天才のそれ
考え方が天才のそれ
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b2d8-bZOK)
2025/03/25(火) 18:39:39.58ID:f6CXk+/I0 >>174
了解やで!
了解やで!
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.149][苗] (ワッチョイ aea4-PAPZ)
2025/03/25(火) 18:42:12.72ID:6O+wyr0a0 >>175
そんな死んどったっけ? って思って思い返してみたら結構死んどったわ
そんな死んどったっけ? って思って思い返してみたら結構死んどったわ
179 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 09d9-bZOK)
2025/03/25(火) 18:44:05.74ID:cY6TPFDe0 test
180 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6d4b-bZOK)
2025/03/25(火) 18:58:07.53ID:iZ+ITP0b0181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.73] (ワッチョイ 59bf-0zek)
2025/03/25(火) 19:02:21.38ID:XB6LnlHv0 サンイチ
>>169
ChatGPTちゃんは纏め方上手いな
ChatGPTちゃんは纏め方上手いな
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c125-bx6A)
2025/03/25(火) 19:13:35.56ID:oB+ljtss0 >>180
乳首と目が合った!
乳首と目が合った!
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 4dba-bZOK)
2025/03/25(火) 19:20:03.58ID:HN2L0t6U0 https://files.catbox.moe/04odr0.jpg
これの太ももの下を持ち上げるようにするにはどうすればええんや
touching thighs,on stomach, standing, lift footsies,table,
でこれが出たけど全然安定せん
これの太ももの下を持ち上げるようにするにはどうすればええんや
touching thighs,on stomach, standing, lift footsies,table,
でこれが出たけど全然安定せん
サンイチ
エルフだと衣装はどんなのがええんやろなぁとか思いつつポチポチ作ってた
ドレス系かそれとも動きやすそうな服装がいいか
https://files.catbox.moe/jdilhu.jpg
https://files.catbox.moe/4zn608.jpg
https://files.catbox.moe/ls8zx9.jpg
https://files.catbox.moe/3j42u8.jpg
エルフだと衣装はどんなのがええんやろなぁとか思いつつポチポチ作ってた
ドレス系かそれとも動きやすそうな服装がいいか
https://files.catbox.moe/jdilhu.jpg
https://files.catbox.moe/4zn608.jpg
https://files.catbox.moe/ls8zx9.jpg
https://files.catbox.moe/3j42u8.jpg
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 6db4-bZOK)
2025/03/25(火) 19:32:34.63ID:D7AO6gjj0 現状動画モデルのファインチューンは全然足りてない感あるなぁ
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 4dba-bZOK)
2025/03/25(火) 19:37:29.95ID:HN2L0t6U0190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ aea4-bM6c)
2025/03/25(火) 19:41:05.70ID:zwY1aw7J0 >>187
おもうんやが、動きやすそうな胸であるべきではなかろうか
おもうんやが、動きやすそうな胸であるべきではなかろうか
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c2fe-bZOK)
2025/03/25(火) 19:45:19.25ID:QLjnRFir0 >>178
まあ、みんな生き返ってるからなw
サムネでは人に見えるマシン
https://i.imgur.com/AT202sA.png
https://i.imgur.com/Zgp5G1X.png
まあ、みんな生き返ってるからなw
サムネでは人に見えるマシン
https://i.imgur.com/AT202sA.png
https://i.imgur.com/Zgp5G1X.png
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.197][苗] (ワッチョイ 067d-asdd)
2025/03/25(火) 19:46:46.46ID:h8zFxZpi0 >>90
まずCNでエラー出るときは画像サイズを64の倍数にすることと、kohya HRfix integratedをoffにするのを試してみてや
(個人的にはopenposeにはこだわるよりposetestの方が汎用性があっておすすめ)
その上で、元絵:peace sign
https://files.catbox.moe/rrhssu.jpg
変えたいところを残してブラシでマスクかける
https://files.catbox.moe/54x5dn.jpg
peaceをfistにした
https://files.catbox.moe/tt3jjg.jpg
とはいえ細部はちょっと変わっちゃうから、ドット単位で同一にしたいならペイントソフトで2枚レイヤー重ねて削ったほうが早い気もする
まずCNでエラー出るときは画像サイズを64の倍数にすることと、kohya HRfix integratedをoffにするのを試してみてや
(個人的にはopenposeにはこだわるよりposetestの方が汎用性があっておすすめ)
その上で、元絵:peace sign
https://files.catbox.moe/rrhssu.jpg
変えたいところを残してブラシでマスクかける
https://files.catbox.moe/54x5dn.jpg
peaceをfistにした
https://files.catbox.moe/tt3jjg.jpg
とはいえ細部はちょっと変わっちゃうから、ドット単位で同一にしたいならペイントソフトで2枚レイヤー重ねて削ったほうが早い気もする
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0919-bZOK)
2025/03/25(火) 19:53:23.36ID:hbV44Bqy0 >>152
めっちゃ動いててすごいンゴ
めっちゃ動いててすごいンゴ
196 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ be2b-RkLY)
2025/03/25(火) 19:53:35.81ID:JYJtaQok0 naiのフォーカスインペインティング分かるニキおる?
V3で手の修正に使おうとしたら小人になった
目の修正に使ったらブサイクになる
V4じゃないとダメなんやろか?
V3で手の修正に使おうとしたら小人になった
目の修正に使ったらブサイクになる
V4じゃないとダメなんやろか?
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.75] (ワッチョイ 59bf-0zek)
2025/03/25(火) 19:56:07.21ID:XB6LnlHv0 NVIDIAのドライバやばいみたいね
https://reinforz.co.jp/bizmedia/75856/
https://reinforz.co.jp/bizmedia/75856/
縛られたかりん様に睨まれながら歩かせたい!
files.catbox.moe/iaf6z9.mp4
files.catbox.moe/iaf6z9.mp4
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.81][UR防][苗] (ワッチョイ 62f2-c6/6)
2025/03/25(火) 19:58:55.86ID:n1I2yTe30 ゲーム体験がうんたらかんたらって書いてあるし、未だに2007年のソースエンジンのゲームしかやってないワイには関係ないわね
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 4dba-bZOK)
2025/03/25(火) 20:04:12.86ID:HN2L0t6U0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 19f0-Dnt1)
2025/03/25(火) 20:06:38.00ID:Lwb+DRVK0 3ヶ月いないだけで浦島太郎になってしまった
なにか新しいことありました?
なにか新しいことありました?
204 警備員[Lv.123][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ c5ff-bZOK)
2025/03/25(火) 20:08:38.76ID:+n9sNEd50205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.100][R武][R防][苗] (ワイエディ MM0a-MaZR)
2025/03/25(火) 20:13:45.00ID:RKcrOPogM207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ b2af-vWcq)
2025/03/25(火) 20:17:08.41ID:fGoe8QOh0 5090手に入れたんだけどUbuntuじゃないと動かないの?教えて先生!
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.271][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 0621-bDub)
2025/03/25(火) 20:20:08.09ID:fV/t8pIH0 革ジャンはクラッシュバンディクーがお気に入りの様子やな
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6e07-SjZG)
2025/03/25(火) 20:45:25.29ID:ruspd4p80 lora素材をphotoshopで切り抜いたりしてるんやが1024×1024やと切り抜きたいところが全部入りきらないことが多くて、かといって全部収めようとすると切り抜き範囲が素材画像の幅超えちゃって黒塗りするか白塗りするしかないんやけども
これ大人しく分割したほうがええんか?
黒塗り白塗り範囲残ってるとこれも学習されちゃうんだよな
これ大人しく分割したほうがええんか?
黒塗り白塗り範囲残ってるとこれも学習されちゃうんだよな
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bea5-/T5e)
2025/03/25(火) 20:50:31.94ID:h2ROLwLQ0 フォトショならAI使った拡張があるじゃろ?
エロだと弾かれるが
あとはコンテンツに合わせた塗りつぶし何かで誤魔化せんかな?
エロだと弾かれるが
あとはコンテンツに合わせた塗りつぶし何かで誤魔化せんかな?
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6e07-SjZG)
2025/03/25(火) 20:55:28.72ID:ruspd4p80 >>211
そうなんよほぼ弾かれちゃうンゴ…
コンテンツに合わせた塗りつぶしだとなんか塗りつぶし部分がグチャグチャになっちゃうことが多くてちょっと素材には厳しいかなと思って黒塗り白塗りにしたら見事にそれも学習されてしまった
dim/alphaとかconvも結構盛ってるからそれもあるかもしれんなあ
photoshop使い始めやから色々設定とかあるんやろか
そうなんよほぼ弾かれちゃうンゴ…
コンテンツに合わせた塗りつぶしだとなんか塗りつぶし部分がグチャグチャになっちゃうことが多くてちょっと素材には厳しいかなと思って黒塗り白塗りにしたら見事にそれも学習されてしまった
dim/alphaとかconvも結構盛ってるからそれもあるかもしれんなあ
photoshop使い始めやから色々設定とかあるんやろか
213 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6d4b-bZOK)
2025/03/25(火) 20:57:19.61ID:iZ+ITP0b0 >>210
でかく切り抜いて1024x1024に縮小すればいいんでないの?
でかく切り抜いて1024x1024に縮小すればいいんでないの?
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.149][苗] (ワッチョイ aea4-PAPZ)
2025/03/25(火) 21:00:14.99ID:6O+wyr0a0 なぜかわからんけどなぜかこの組み合わせで急に作りたくなった
https://files.catbox.moe/a0wc19.jpg
https://files.catbox.moe/nz2ftv.jpg
https://files.catbox.moe/a0wc19.jpg
https://files.catbox.moe/nz2ftv.jpg
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 654e-bZOK)
2025/03/25(火) 21:01:25.87ID:JOvOLbkJ0 >>212
分割したらしたでそういう構図になることも多いな
正常な画像の比率を上げるとかええぞ、あとその中途半端になった学習素材って本当に重要かを考えてもええと思うぞ
どうしても表情や特定パーツを覚えさせたいという感じならそこだけクローズアップする手もある
分割したらしたでそういう構図になることも多いな
正常な画像の比率を上げるとかええぞ、あとその中途半端になった学習素材って本当に重要かを考えてもええと思うぞ
どうしても表情や特定パーツを覚えさせたいという感じならそこだけクローズアップする手もある
easyreforgeなんやけど
シビタイとかから拾った画像pnginfoからt2iに転送して生成しても同じ画像にならないのはなんでなんや…?
よくある原因とかあれば教えてほしい
シビタイとかから拾った画像pnginfoからt2iに転送して生成しても同じ画像にならないのはなんでなんや…?
よくある原因とかあれば教えてほしい
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.100][R武][R防][苗] (ワイエディ MM0a-MaZR)
2025/03/25(火) 21:03:47.66ID:RKcrOPogM >>212
クラウドに送信されて処理されるのにエロでやっとたんか
クラウドに送信されて処理されるのにエロでやっとたんか
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ aea4-bM6c)
2025/03/25(火) 21:06:19.29ID:zwY1aw7J0 >>220
ニヤニヤ✌😄
ニヤニヤ✌😄
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.149][苗] (ワッチョイ aea4-PAPZ)
2025/03/25(火) 21:07:32.34ID:6O+wyr0a0 >>215
これ表情タグとしてsmileとdisgust(嫌悪)の2個入れとるんやが
不思議とsmileはライオスに吸われてdisgustはイヅツミに吸われるんよね
AIちゃん理解力高すぎやろ
たまーに逆の解釈されるのも出ては来るんやが9割9分前者のが出てくる
https://files.catbox.moe/3s3e0d.jpg
これ表情タグとしてsmileとdisgust(嫌悪)の2個入れとるんやが
不思議とsmileはライオスに吸われてdisgustはイヅツミに吸われるんよね
AIちゃん理解力高すぎやろ
たまーに逆の解釈されるのも出ては来るんやが9割9分前者のが出てくる
https://files.catbox.moe/3s3e0d.jpg
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 654e-bZOK)
2025/03/25(火) 21:08:55.57ID:JOvOLbkJ0 >>222
そら男女を同時だししたときにどういう表情の組み合わせが多いか感が合えればそうなる
そら男女を同時だししたときにどういう表情の組み合わせが多いか感が合えればそうなる
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6e07-SjZG)
2025/03/25(火) 21:09:20.19ID:ruspd4p80 >>214
>>216
>>217
今まであんまり素材の解像度意識してなかったんやけど色々と強めに出したいloraなもんで1024×1024が一番学習効率がいいみたいなのを見てそれに拘ってたんやが全体の解像度が統一されてればええんかな
もうちょっと縦長の解像度にして試してみるか
>>216
>>217
今まであんまり素材の解像度意識してなかったんやけど色々と強めに出したいloraなもんで1024×1024が一番学習効率がいいみたいなのを見てそれに拘ってたんやが全体の解像度が統一されてればええんかな
もうちょっと縦長の解像度にして試してみるか
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6e38-xVkF)
2025/03/25(火) 21:09:44.89ID:wrqmYa7k0 アリスちゃん誕生日と聞いて
https://files.catbox.moe/kuwcay.jpg
https://files.catbox.moe/kuwcay.jpg
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6e07-SjZG)
2025/03/25(火) 21:09:54.30ID:ruspd4p80 >>219
もうしないからアドビさんゆるしてえええ😭
もうしないからアドビさんゆるしてえええ😭
キャラごとにありがちな表情を覚えてることはありそうやね
228 警備員[Lv.123][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ c5ff-bZOK)
2025/03/25(火) 21:11:50.51ID:+n9sNEd50 サンイチ
おっcopycatが更新されとるやんけ!って思ったらcottonのv2が使われてるぽくてびっくり
2048*1536とかのポン出しも結構低確率とは言えギリちゃんと出るんやねえ
https://files.catbox.moe/bs986z.jpg
https://files.catbox.moe/goqn23.jpg
おっcopycatが更新されとるやんけ!って思ったらcottonのv2が使われてるぽくてびっくり
2048*1536とかのポン出しも結構低確率とは言えギリちゃんと出るんやねえ
https://files.catbox.moe/bs986z.jpg
https://files.catbox.moe/goqn23.jpg
lamaにいちいち渡すのめんどいからフォトショのAI消しゴム使いまくりやで
スポット修正はシミ・アーティファクト消し(小さいのだけなら)一瞬やし
スポット修正はシミ・アーティファクト消し(小さいのだけなら)一瞬やし
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 654e-bZOK)
2025/03/25(火) 21:16:49.32ID:JOvOLbkJ0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6e07-SjZG)
2025/03/25(火) 21:19:01.71ID:ruspd4p80 >>228
ちょっとあやふやなんやけどGUI側の解像度設定が1024なら学習時に素材が1024にぎゅぎゅっと圧縮されて学習されるんやっけ
それなら正方形で1024以上でもええ気がしてきたな
>>230
最近ちょっとわかってきたけどなんやかんやでめちゃ便利だよな自動範囲選択ツールとかすごいお世話になっとる
ちょっとあやふやなんやけどGUI側の解像度設定が1024なら学習時に素材が1024にぎゅぎゅっと圧縮されて学習されるんやっけ
それなら正方形で1024以上でもええ気がしてきたな
>>230
最近ちょっとわかってきたけどなんやかんやでめちゃ便利だよな自動範囲選択ツールとかすごいお世話になっとる
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6e07-SjZG)
2025/03/25(火) 21:21:42.68ID:ruspd4p80234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 654e-bZOK)
2025/03/25(火) 21:23:52.21ID:JOvOLbkJ0 >>232
バケットサイズ内ならその解像度で学習する(オーバーしてたらリサイズされる)
いくつまでOKなのかは細かい仕様はようわからん
それとは別に出力時にその解像度で解像度に合わせて拡縮しながら出力するので横長だけで学習した画像を縦長で出すとその分AI補正がかかるので
それが気持ちよく無い可能性が増すという感じやな
バケットサイズ内ならその解像度で学習する(オーバーしてたらリサイズされる)
いくつまでOKなのかは細かい仕様はようわからん
それとは別に出力時にその解像度で解像度に合わせて拡縮しながら出力するので横長だけで学習した画像を縦長で出すとその分AI補正がかかるので
それが気持ちよく無い可能性が増すという感じやな
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 654e-bZOK)
2025/03/25(火) 21:25:00.55ID:JOvOLbkJ0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.100][R武][R防][苗] (ワイエディ MM0a-MaZR)
2025/03/25(火) 21:27:11.77ID:RKcrOPogM 5秒の動画でも音声、BGM、環境音等入れて魂を宿す作業は大事なんよ
それにしても実写やレイトレーシング風の3DCG系やとFLUXとWanの相性良過ぎや
https://files.catbox.moe/bepbk9.mp4
それにしても実写やレイトレーシング風の3DCG系やとFLUXとWanの相性良過ぎや
https://files.catbox.moe/bepbk9.mp4
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.48][SR武][SR防] (ワッチョイ 317b-bZOK)
2025/03/25(火) 21:29:19.73ID:M9K5QPWD0 >>90
部分的に変化させたい時はKataragi inpaintもオススメよ
https://files.catbox.moe/3d67bq.webp
・プリプロセッサは「inpaint_only+lame」
・変えたい箇所を塗りつぶす(既存の腕隠し+腕が出現しそうな場所)
・プロンプトに具体的な指示入れる今回は腕上げ&Vサイン(arm up,v)
https://files.catbox.moe/eca7xh.png
https://files.catbox.moe/n8efly.webp
顔全体マスクして各種表情タグ入れ替えれば感情変化にも使える
https://files.catbox.moe/ak207n.webp https://files.catbox.moe/nwglw0.webp
https://files.catbox.moe/iw68lj.webp https://files.catbox.moe/leyc9u.webp
部分的に変化させたい時はKataragi inpaintもオススメよ
https://files.catbox.moe/3d67bq.webp
・プリプロセッサは「inpaint_only+lame」
・変えたい箇所を塗りつぶす(既存の腕隠し+腕が出現しそうな場所)
・プロンプトに具体的な指示入れる今回は腕上げ&Vサイン(arm up,v)
https://files.catbox.moe/eca7xh.png
https://files.catbox.moe/n8efly.webp
顔全体マスクして各種表情タグ入れ替えれば感情変化にも使える
https://files.catbox.moe/ak207n.webp https://files.catbox.moe/nwglw0.webp
https://files.catbox.moe/iw68lj.webp https://files.catbox.moe/leyc9u.webp
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.81][UR防][苗] (ワッチョイ 6dcf-c6/6)
2025/03/25(火) 21:31:40.30ID:Ki63QpWm0 12ひとえみたいにカラフルな衣装を学習させるの難しくない?絶対に正しい順番にならないし学習させられない
左右非対称より難しいと思わなんだ
左右非対称より難しいと思わなんだ
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.53] (ワッチョイ b100-bZOK)
2025/03/25(火) 21:36:43.38ID:guEIaviC0 https://files.catbox.moe/miw0zk.jpg
うわーん! 枕がデカすぎます!
うわーん! 枕がデカすぎます!
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 09bb-JIbt)
2025/03/25(火) 21:40:22.76ID:WdSE8Dl+0 t2iやi2iで画像作ってベース決めてからwanでi2vで生成ガチャやってたけどcomfyuiでワークフロー繋げればt2i2vやi2i2vみたいなガチャできるんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています