!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
Danboory謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所: http://bbs.Jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
避難所: ぷにぷにNVA部★15 http://bbs.Punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1739986291/
なんJNVA部★527
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1742056447/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3: EXT was configured
探検
なんJNVA部★528
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef21-l9AI)
2025/03/19(水) 09:45:23.74ID:Q5hanmRH0530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.85][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9939-ULv2)
2025/03/20(木) 19:28:04.70ID:a8PKimLb0531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f3a9-avMV)
2025/03/20(木) 19:28:41.98ID:1b2P4fL10 さんいち!
files.catbox.moe/w8hthk.jpg
files.catbox.moe/w8hthk.jpg
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f3a9-avMV)
2025/03/20(木) 19:29:06.30ID:1b2P4fL10 お、書き込めたー!どんぐりリセットされてしまった
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 998f-avMV)
2025/03/20(木) 19:31:17.93ID:xUMLgeuh0 wanモデルそのままだとまともにエロアニメ出してくれないけどLoRA使うと学習してないはずのエロい動画表現がたまに現れる
プロンプトだけじゃ引きだけないエロ要素が元モデルに眠ってるってことなのか
プロンプトだけじゃ引きだけないエロ要素が元モデルに眠ってるってことなのか
>>529
常にこの2つを併用しとるで
https://civitai.com/models/1307155/wan-general-nsfw-model-fixed
https://civitai.com/models/1343431/bouncing-boobs-wan-i2v-14b
特に下の乳揺れloraは揺らす揺らさないに関わらず人の動きが安定するんやないかと言っとるニキが前スレにおったな
常にこの2つを併用しとるで
https://civitai.com/models/1307155/wan-general-nsfw-model-fixed
https://civitai.com/models/1343431/bouncing-boobs-wan-i2v-14b
特に下の乳揺れloraは揺らす揺らさないに関わらず人の動きが安定するんやないかと言っとるニキが前スレにおったな
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d9c1-avMV)
2025/03/20(木) 19:37:33.64ID:KOECU43L0 bounce&tone 2コマ連結
https://litter.catbox.moe/aizlgx.mp4
奇跡的に後ろが・・・
https://litter.catbox.moe/hfgd98.mp4
https://litter.catbox.moe/aizlgx.mp4
奇跡的に後ろが・・・
https://litter.catbox.moe/hfgd98.mp4
ち、違…ワイはそんな派手に脚を開いて欲しい訳じゃ…
https://files.catbox.moe/pt8mai.mp4
https://files.catbox.moe/pt8mai.mp4
>>537
後ろと完全にリンクしてて草
後ろと完全にリンクしてて草
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a128-v1TJ)
2025/03/20(木) 19:42:39.92ID:pYjGIyH90 >>537
心霊動画100選とかで選ばれそう
心霊動画100選とかで選ばれそう
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 71e9-avMV)
2025/03/20(木) 19:44:23.83ID:5QKcSoH70543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 53c1-avMV)
2025/03/20(木) 19:47:26.93ID:+gnFGome0 >>508
クチオマンコは例えであって本当にクチをオマンコにするなよ!
クチオマンコは例えであって本当にクチをオマンコにするなよ!
>>541
たまに唐突に立ち上がる時もあるからびっくりする
たまに唐突に立ち上がる時もあるからびっくりする
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.97][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4154-EQqm)
2025/03/20(木) 19:50:41.99ID:knaKoUHo0 v2.0手直ししてたらちょっと良くなった(気がする)から差し替えたで
https://huggingface.co/yyy1026/songMix/tree/main
昨日DLしてくれたニキらには手間かけるが懲りずにDLしてくれたら幸いやで
https://files.catbox.moe/2zddnt.webp
https://files.catbox.moe/638ady.webp
https://files.catbox.moe/bfiln2.webp
https://huggingface.co/yyy1026/songMix/tree/main
昨日DLしてくれたニキらには手間かけるが懲りずにDLしてくれたら幸いやで
https://files.catbox.moe/2zddnt.webp
https://files.catbox.moe/638ady.webp
https://files.catbox.moe/bfiln2.webp
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 71e9-avMV)
2025/03/20(木) 19:51:36.04ID:5QKcSoH70 静止→動き っていうタメの感覚を学んでいるっぽいとこは好感もてるんやけどね
「あまりハデに動かず、少しだけ動くLoRA」とかもそのうち出るやろな
「あまりハデに動かず、少しだけ動くLoRA」とかもそのうち出るやろな
live wallpaper styleってloraがあるで
ワイはまだ試してへんけど
ワイはまだ試してへんけど
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.194][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/20(木) 19:54:06.17ID:iH7RlxUR0 色々試してたら時間がかかった
>>258のWanのEndFrameのテスト
※リアル系注意 https://files.catbox.moe/5av4az.mp4
>>291
どうも最後の4 frameで明度が変わるみたいね。4 frameはLatent1個分なので最後で辻褄合わせ用としているせいなのかな?
EasyWanのマネしてI2Vの連結生成 最終フレームを固定ファイル名で書き出して次の入力にするだけやけど最後の動画はStart/EndFrameで一番始めに戻るようにして長いループ動画を作るチャレンジ
リアル系注意 結合前の3枚 https://files.catbox.moe/q8q9l2.mp4 https://files.catbox.moe/089xbv.mp4 https://files.catbox.moe/6j18fq.mp4
Shotcutで結合 https://files.catbox.moe/w80ijl.mp4
Start/EndFrameは2枚の画像のサイズを揃えとかないと変なことになるのね 気が付かなくて失敗繰り返してた
それでも最後おかしなことになるのが取り切れなかった
>>258のWanのEndFrameのテスト
※リアル系注意 https://files.catbox.moe/5av4az.mp4
>>291
どうも最後の4 frameで明度が変わるみたいね。4 frameはLatent1個分なので最後で辻褄合わせ用としているせいなのかな?
EasyWanのマネしてI2Vの連結生成 最終フレームを固定ファイル名で書き出して次の入力にするだけやけど最後の動画はStart/EndFrameで一番始めに戻るようにして長いループ動画を作るチャレンジ
リアル系注意 結合前の3枚 https://files.catbox.moe/q8q9l2.mp4 https://files.catbox.moe/089xbv.mp4 https://files.catbox.moe/6j18fq.mp4
Shotcutで結合 https://files.catbox.moe/w80ijl.mp4
Start/EndFrameは2枚の画像のサイズを揃えとかないと変なことになるのね 気が付かなくて失敗繰り返してた
それでも最後おかしなことになるのが取り切れなかった
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f3a9-avMV)
2025/03/20(木) 19:54:58.74ID:1b2P4fL10 ChatGPTちゃんによる前スレまとめ置いときます
files.catbox.moe/inrvff.jpg
files.catbox.moe/nm2pfm.jpg
files.catbox.moe/8fsntw.jpg
files.catbox.moe/owmwhv.jpg
files.catbox.moe/cqmfsm.jpg
files.catbox.moe/inrvff.jpg
files.catbox.moe/nm2pfm.jpg
files.catbox.moe/8fsntw.jpg
files.catbox.moe/owmwhv.jpg
files.catbox.moe/cqmfsm.jpg
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 998f-avMV)
2025/03/20(木) 19:56:39.83ID:xUMLgeuh0 複数人いると動きシンクロすることはあるなw
野外プレイで後ろの聴衆まで腰の動きに合わせて揺れ動く
野外プレイで後ろの聴衆まで腰の動きに合わせて揺れ動く
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.194][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/20(木) 19:58:11.79ID:iH7RlxUR0553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 71e9-avMV)
2025/03/20(木) 20:02:54.86ID:5QKcSoH70 >>548
ニキんとこのグラボやメモリはどんな感じ?
ニキんとこのグラボやメモリはどんな感じ?
>>514
Googleがどのくらいの頻度で各ユーザーの保存画像をチェックするかはわからない
長い間に少しずつ増えていくならエロでも大丈夫という報告を見たことがあるが本当のところは不明
少なくとも実写ロリエロは生成しないほうがいいんじゃないかな、わからんけど
対策はいつBANされてもいいようにメインアカウントで使わない、危険かもと感じた生成画像はすぐgoogle driveから待避させるとかかねえ
Googleがどのくらいの頻度で各ユーザーの保存画像をチェックするかはわからない
長い間に少しずつ増えていくならエロでも大丈夫という報告を見たことがあるが本当のところは不明
少なくとも実写ロリエロは生成しないほうがいいんじゃないかな、わからんけど
対策はいつBANされてもいいようにメインアカウントで使わない、危険かもと感じた生成画像はすぐgoogle driveから待避させるとかかねえ
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6b9d-4ePQ)
2025/03/20(木) 20:06:50.75ID:RiXxmOgx0 ようやく納得のいく画風loraが出来てワイご満悦
なお強度設定が詰めきれずartist tagと併用して丁度いい塩梅になった模様
なお強度設定が詰めきれずartist tagと併用して丁度いい塩梅になった模様
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.194][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/20(木) 20:21:22.53ID:iH7RlxUR0557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9974-avMV)
2025/03/20(木) 20:25:17.51ID:E270r0kE0558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 71e9-avMV)
2025/03/20(木) 20:25:53.43ID:5QKcSoH70 >>556
うーんまあそこまでデカいサイズじゃなくてええんやけどなあ
単純に解像度半分(336x544くらい)でアプスケもなし、なら4080+64GBで全然動きそうに見えるんやが・・・
Kijai版のメモリ不足問題バグ回避しつつStartEnd動かせるようになればええけどComfyUI赤ちゃんすぎて
うまいこと問題解決でけんわ・・・
うーんまあそこまでデカいサイズじゃなくてええんやけどなあ
単純に解像度半分(336x544くらい)でアプスケもなし、なら4080+64GBで全然動きそうに見えるんやが・・・
Kijai版のメモリ不足問題バグ回避しつつStartEnd動かせるようになればええけどComfyUI赤ちゃんすぎて
うまいこと問題解決でけんわ・・・
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.194][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/20(木) 20:37:43.28ID:iH7RlxUR0 >>558
4080で困ってたニキやったか
メインメモリがカツカツになるのはアプスケとかフレーム補間の時でその前の生成中(sampler)の時はそこまでメモリ食わないので生成自体は行けると思うんやけど
Kijian版でやれそうなことは思いつく限りで
1) WanVideo Blockswapで最大値40を設定する
2) WanVideo Model Loaderでquantizationをfp16からfp8_e4m3fnとかfp8_e5m2fnとかにする(ワイのところでもfp16のままではOOM)
3) WanVideo ImageClip Encodeでnum_framesを81(5秒)から下げる(17で1秒、33で2秒、49で3秒、65で4秒)
4) 1)をやめてWanVideo VRAM Management ノードを入れてWanVideo Model Loaderに接続する
4080で困ってたニキやったか
メインメモリがカツカツになるのはアプスケとかフレーム補間の時でその前の生成中(sampler)の時はそこまでメモリ食わないので生成自体は行けると思うんやけど
Kijian版でやれそうなことは思いつく限りで
1) WanVideo Blockswapで最大値40を設定する
2) WanVideo Model Loaderでquantizationをfp16からfp8_e4m3fnとかfp8_e5m2fnとかにする(ワイのところでもfp16のままではOOM)
3) WanVideo ImageClip Encodeでnum_framesを81(5秒)から下げる(17で1秒、33で2秒、49で3秒、65で4秒)
4) 1)をやめてWanVideo VRAM Management ノードを入れてWanVideo Model Loaderに接続する
560 警備員[Lv.24][N武][N防] (ワッチョイ 4154-avMV)
2025/03/20(木) 20:46:06.91ID:TjdKXsYg0 >>535
サンガツ!
動きはいい感じになったんやけどなんかガビガビになってまうんよね、、、
解像度のせいかな?ニキは720pのほう使ってるん?
https://files.catbox.moe/5ou5xn.mp4
サンガツ!
動きはいい感じになったんやけどなんかガビガビになってまうんよね、、、
解像度のせいかな?ニキは720pのほう使ってるん?
https://files.catbox.moe/5ou5xn.mp4
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 71e9-avMV)
2025/03/20(木) 20:46:47.60ID:5QKcSoH70 >>559
1~3まではやってダメだったのよな・・・
4を試してみるわ thx
https://files.catbox.moe/7d1f9c.mp4
とりあえずStartEnd使わず特に工夫もなく生成した乳揺れでも貼るか
1~3まではやってダメだったのよな・・・
4を試してみるわ thx
https://files.catbox.moe/7d1f9c.mp4
とりあえずStartEnd使わず特に工夫もなく生成した乳揺れでも貼るか
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/20(木) 20:59:32.01ID:bd2vcIMu0 >>545
前のver試してたけどやっぱり自然言語がある程度効くってのは利便性かなりあがるな
前のver試してたけどやっぱり自然言語がある程度効くってのは利便性かなりあがるな
ワイの最新の研究によると
熟メスのネガにmilf, mature femaleを入れるとロリ化できることが判明(ネギピッピでも可)
ロリ度は値で調整できてmilfとmature femaleの値を調整することで若干のアニメ/3Dの画風調整ができる
最新モデルほど効きがいい
熟メスのネガにmilf, mature femaleを入れるとロリ化できることが判明(ネギピッピでも可)
ロリ度は値で調整できてmilfとmature femaleの値を調整することで若干のアニメ/3Dの画風調整ができる
最新モデルほど効きがいい
>>558
Kijaiの場合はモデル類を全部共有GPUにぶっこむから共有GPUに割り当てることができるメインメモリ容量が重要やで
タスクマネージャーでモデルロード中と生成中のグラフを見て調整することをお勧めするで
何をしてる時にVRAMやメインメモリが足りなくなってるか見極めることが大事や
どうしてそこまでサイズを小さくしてるのか分からんが省メモリ的にはおそらく無意味やで
Kijaiの場合はモデル類を全部共有GPUにぶっこむから共有GPUに割り当てることができるメインメモリ容量が重要やで
タスクマネージャーでモデルロード中と生成中のグラフを見て調整することをお勧めするで
何をしてる時にVRAMやメインメモリが足りなくなってるか見極めることが大事や
どうしてそこまでサイズを小さくしてるのか分からんが省メモリ的にはおそらく無意味やで
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6bcf-O5bW)
2025/03/20(木) 21:33:21.47ID:/5p2GQgq0 StartEndframe試してみたらちゃんと中出し差分で中出ししてくれて感動した…
ワイの環境やとLora使うとなぜかOOMになるのが謎や…
ワイの環境やとLora使うとなぜかOOMになるのが謎や…
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f36b-avMV)
2025/03/20(木) 21:34:37.91ID:V2ta+HEg0 anikawaってここ産やっけ
他のリアス系と同じ感覚で使うたらジャギジャギなんやけど、VAEかKSamplerの値いじらなあかんのやろか
他のリアス系と同じ感覚で使うたらジャギジャギなんやけど、VAEかKSamplerの値いじらなあかんのやろか
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ e146-gc8g)
2025/03/20(木) 21:34:39.46ID:+w8yXbcj0 リサおばの顔がwanのi2v通すとおめめぱっちりねーちゃんになるのが許せなくてFaceDetailerを色々いじってたんだが、まだ若干ちらちらしてるけどだいぶマシになってきた
まあ生成時間は倍増するんだが…
ラブライブのキャラとかは割と正確に再現されるので、やっぱアニメ映像が多い作品はよく学習されてるんかな
https://files.catbox.moe/ikdu3t.webp
生成時間倍増分はTeaCacheのパラメータいじってTeaCacheオンでも劣化をかなり抑えて時間半分にすることで相殺した
Detailer使わないならVRAM8G、メイン32Gでも6分ぐらいで生成できるはずや
https://files.catbox.moe/j88li4.png
まあ生成時間は倍増するんだが…
ラブライブのキャラとかは割と正確に再現されるので、やっぱアニメ映像が多い作品はよく学習されてるんかな
https://files.catbox.moe/ikdu3t.webp
生成時間倍増分はTeaCacheのパラメータいじってTeaCacheオンでも劣化をかなり抑えて時間半分にすることで相殺した
Detailer使わないならVRAM8G、メイン32Gでも6分ぐらいで生成できるはずや
https://files.catbox.moe/j88li4.png
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e99f-D2PX)
2025/03/20(木) 21:35:29.44ID:CubY3F9j0570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9b23-avMV)
2025/03/20(木) 21:43:03.76ID:3EfHp9/60 illustriousのクラファン各モデルの目標スターダストの合計で180万なのに新しく設けたストレッチゴールだとv2.0が150万、v3.0が1500万、v3.5が5300万なのか
また中指立てられそうなことしとる
ワイは公開されたら貰うだけなんだが
また中指立てられそうなことしとる
ワイは公開されたら貰うだけなんだが
>>563
良いこと聞いたわ
良いこと聞いたわ
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 71e9-avMV)
2025/03/20(木) 21:47:36.51ID:5QKcSoH70573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d1ae-xEDI)
2025/03/20(木) 21:48:04.24ID:3dxVXyj20 5300万ワロタ
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 71e9-avMV)
2025/03/20(木) 21:51:35.56ID:5QKcSoH70 あーひょっとしてLoRA全部切ればいいんかな
普段だと「3つだとダメ」なんだけどメモリ足りない環境で
StartEnd使っている場合は全部切らないといかんのやろか
今ぶん回しているの終わったら試してみよう
普段だと「3つだとダメ」なんだけどメモリ足りない環境で
StartEnd使っている場合は全部切らないといかんのやろか
今ぶん回しているの終わったら試してみよう
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6bcf-O5bW)
2025/03/20(木) 21:54:04.47ID:/5p2GQgq0 ワイはLora全部切ったら生成出来たで
開発者のサンプルワークフローつこうとる
開発者のサンプルワークフローつこうとる
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.108][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ d1ba-rgHJ)
2025/03/20(木) 21:54:26.06ID:i7pA5caP0 >>570
新しく進捗メーターできててワロタ最初からこうしておけよクラファンの例とかその辺にいくらでも転がってるのに何考えてんねん
5300万スターダスト=53万ドル(7800万円)ぐらいか?無理やろこれ
後出しでこんなのやられてもヘイト買うだけヤンケ
新しく進捗メーターできててワロタ最初からこうしておけよクラファンの例とかその辺にいくらでも転がってるのに何考えてんねん
5300万スターダスト=53万ドル(7800万円)ぐらいか?無理やろこれ
後出しでこんなのやられてもヘイト買うだけヤンケ
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57][SR武][SR防] (ワッチョイ 9134-avMV)
2025/03/20(木) 21:55:33.04ID:EPmo4fMY0 まぁ実際のところ膨大な計算資源消費するには
百万単位でお金が吹っ飛んでいくからしゃーないとはいえ、
もうちょっとこう…お互いの折り合いのつくような現実的な数値を設定してほしいでw
まぁ公開してくれるつもりがあるだけで大感謝なんやけどな
百万単位でお金が吹っ飛んでいくからしゃーないとはいえ、
もうちょっとこう…お互いの折り合いのつくような現実的な数値を設定してほしいでw
まぁ公開してくれるつもりがあるだけで大感謝なんやけどな
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9372-avMV)
2025/03/20(木) 21:56:49.57ID:enV+R7OS0 あんま言いたくないけどillustriousにそんな価値ないだろ
営利企業だから利益を出さないと行けないのは分かるがせめてnoobが出る前に行動すべきだった
v0.1時点でこのロードマップを示せていればわんちゃん覇権取れただろうに
営利企業だから利益を出さないと行けないのは分かるがせめてnoobが出る前に行動すべきだった
v0.1時点でこのロードマップを示せていればわんちゃん覇権取れただろうに
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 536c-rNs8)
2025/03/20(木) 21:58:11.17ID:Cpm1UKUX0 >>570
でも実際それくらいもらわんと割に合わんくらい投資して作ったんじゃないの?
ウェブサービスで上手くいかなさそうだしさ5300万だったら世界で1万人くらいが5千円だしゃ届く
でも届かなければ無駄金になるからシステムで強制後払いとかにしてほしいな
でも実際それくらいもらわんと割に合わんくらい投資して作ったんじゃないの?
ウェブサービスで上手くいかなさそうだしさ5300万だったら世界で1万人くらいが5千円だしゃ届く
でも届かなければ無駄金になるからシステムで強制後払いとかにしてほしいな
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9372-avMV)
2025/03/20(木) 21:59:28.08ID:enV+R7OS0 animazine v3.1以降のSDXL停滞期からのillustrious v0.1のインパクトはそれだけすごかった
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d1ae-xEDI)
2025/03/20(木) 21:59:37.24ID:3dxVXyj20 多分即座に解放する気が無いからスゲー先に設定してあるだけなんだろうけど
やっぱりコミュの取り方が下手すぎるよ
やっぱりコミュの取り方が下手すぎるよ
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57][SR武][SR防] (ワッチョイ 9134-avMV)
2025/03/20(木) 22:00:57.72ID:EPmo4fMY0 でも正直「53万ドルの支援?できらぁっ!!」
ってストレッチゴールブチ抜かれていきなり3.5Vpredが公開されたら
ちょっとおもろいなって思ってる自分がいるで
ってストレッチゴールブチ抜かれていきなり3.5Vpredが公開されたら
ちょっとおもろいなって思ってる自分がいるで
正直イラストリアスはv2.0ちょぼちょぼでいいからそこからLaxharに頑張ってほしい
100ドルくらいなら全然払う
100ドルくらいなら全然払う
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.85][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9939-ULv2)
2025/03/20(木) 22:02:47.99ID:a8PKimLb0585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 53bd-jnJ9)
2025/03/20(木) 22:02:57.02ID:+E33BgqM0 LLM動かしながらstable diffusion動かしたいんだけどマルチGPUにしてLLM用とSD用に割り当てるみたいなことってできるの?
1000ドル支援したったっていう富豪もおったし
普通にあっさり行きそうな気もするわ
普通にあっさり行きそうな気もするわ
フリルぱんつLoRA v2を作ったので配りますだ
https://mega.nz/folder/ejgyEBSA#OAvaVNWNyDDgOb0dqQUXBA
LoRA重みを強めにして Hires・ADetailerで書き込みを増やすと多段フリルが出やすい
2Dイラストの画風への影響をv1よりは抑えたつもり
サンプルはAniKawaXL、CottonNoob_v2.0、LilyBreed_v3.0、songMix_v1.5
https://files.catbox.moe/dxptgc.webp https://files.catbox.moe/209tfh.webp https://files.catbox.moe/gx08od.webp https://files.catbox.moe/s0nmjm.webp
https://mega.nz/folder/ejgyEBSA#OAvaVNWNyDDgOb0dqQUXBA
LoRA重みを強めにして Hires・ADetailerで書き込みを増やすと多段フリルが出やすい
2Dイラストの画風への影響をv1よりは抑えたつもり
サンプルはAniKawaXL、CottonNoob_v2.0、LilyBreed_v3.0、songMix_v1.5
https://files.catbox.moe/dxptgc.webp https://files.catbox.moe/209tfh.webp https://files.catbox.moe/gx08od.webp https://files.catbox.moe/s0nmjm.webp
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57][SR武][SR防] (ワッチョイ 9134-avMV)
2025/03/20(木) 22:06:20.21ID:EPmo4fMY0589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.85][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9939-ULv2)
2025/03/20(木) 22:07:40.57ID:a8PKimLb0 言うて何もせんでも来月に3.0出て2.0がオープンになるんやろ?
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.139][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ a13f-PocC)
2025/03/20(木) 22:08:23.60ID:wWHzaN2W0 流れ速すぎィ!
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9372-avMV)
2025/03/20(木) 22:08:38.44ID:enV+R7OS0 >>585
余裕や
アプリ側でdevice id(使用するGPU)を明示的に指定すれば良い(reforgeやA1111ならbatファイルのCOMMANDLINE_ARGSに --gpu-device-id 1 みたいに記述する)
余裕や
アプリ側でdevice id(使用するGPU)を明示的に指定すれば良い(reforgeやA1111ならbatファイルのCOMMANDLINE_ARGSに --gpu-device-id 1 みたいに記述する)
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d1ae-xEDI)
2025/03/20(木) 22:10:06.15ID:3dxVXyj20 Fluxで面白いことやってんねhttps://www.reddit.com/r/StableDiffusion/s/tQxQQ5viUj
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9b23-avMV)
2025/03/20(木) 22:12:27.18ID:3EfHp9/60 金額からくる期待感は凄いのにv3.5とかのモデルページのイラスト見ても現状と何が違うのかサッパリ分からないというのも悲しい
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.127][苗] (ワッチョイ 135a-sQYd)
2025/03/20(木) 22:12:56.08ID:WOH7OSQr0 VR化と同時にfunscriptファイル吐ける様になったらエンドゲームだな
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.194][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/20(木) 22:13:28.08ID:iH7RlxUR0 >>574
LoRA使っていたんか
全部切るのが吉やけどWanVideo Lora Selectのlow_mem_loadをtrueにするとワンちゃん動くかもしれん
メインメモリ足らなくなるだけかもしれんが
LoRA使っていたんか
全部切るのが吉やけどWanVideo Lora Selectのlow_mem_loadをtrueにするとワンちゃん動くかもしれん
メインメモリ足らなくなるだけかもしれんが
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 536c-rNs8)
2025/03/20(木) 22:13:33.81ID:Cpm1UKUX0 >>593
静止画のゲームエンド来るか?
静止画のゲームエンド来るか?
ウヒョー
オープンソースAIをサポート
5000+ H100 hours現在の事前トレーニングランはすでに5000時間以上使用されており、これを長期的に維持することは高価です。
accessible, community-driven AIアクセシブルでコミュニティ主導のAIを信じるなら、どんなサポートも大いに感謝されるでしょう。
オープンソースAIをサポート
5000+ H100 hours現在の事前トレーニングランはすでに5000時間以上使用されており、これを長期的に維持することは高価です。
accessible, community-driven AIアクセシブルでコミュニティ主導のAIを信じるなら、どんなサポートも大いに感謝されるでしょう。
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.87][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 2160-pKjK)
2025/03/20(木) 22:16:41.46ID:HMqFx7jP0 WANはセックスはまだ違和感あるから進化に期待したいところやけど、胸揺らしたりするの違和感なく柔らかそうに揺れるから中々興奮するやね
もっと長く生成できたらええんやが、次世代のリアスだったりponyだったり今年はまだまだ目が離せない年になりそうや
もっと長く生成できたらええんやが、次世代のリアスだったりponyだったり今年はまだまだ目が離せない年になりそうや
5milのデータセットがuniversalなモデルに十分なのかはよく分からんな
個人でやってるのがすごいわ..
個人でやってるのがすごいわ..
601 警備員[Lv.121][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 99f1-avMV)
2025/03/20(木) 22:20:37.52ID:SCxOedvI0 モデルのいらんパラメーターを消して8Bまで縮小
16GBのVRAMではフルで動かすことは可能だが10GBのVRAMでは動作はかなり怪しい・・・か
16GBのVRAMではフルで動かすことは可能だが10GBのVRAMでは動作はかなり怪しい・・・か
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 53bd-jnJ9)
2025/03/20(木) 22:23:12.54ID:+E33BgqM0603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57][SR武][R防] (ワッチョイ f3a6-ijvT)
2025/03/20(木) 22:26:46.05ID:Qx6qFILh0 >>593
前適当にdanbooruからtagコピペして生成した時はこんな感じやったな
https://files.catbox.moe/k1ry6s.png
学習途中(14/20?)でこれくらい出るなら将来性はある気がするで …ワイの底辺環境やと生成30分以上かかったけども
前適当にdanbooruからtagコピペして生成した時はこんな感じやったな
https://files.catbox.moe/k1ry6s.png
学習途中(14/20?)でこれくらい出るなら将来性はある気がするで …ワイの底辺環境やと生成30分以上かかったけども
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/20(木) 22:29:33.78ID:bd2vcIMu0 元々色々なオープンソース界隈におったけど
リソース沢山出してくれる開発者を都合のいい財布くらいにしか思ってない奴が暴れるのはどこでも出てくるのよなあ
>>593
flux使ってる人が少ないのがわかる流れが始まってる
リソース沢山出してくれる開発者を都合のいい財布くらいにしか思ってない奴が暴れるのはどこでも出てくるのよなあ
>>593
flux使ってる人が少ないのがわかる流れが始まってる
Nvidiaによってグラボが燃え
illustriousによって中指が屹立する
illustriousによって中指が屹立する
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f3cf-eM9o)
2025/03/20(木) 22:31:18.41ID:6oXtaCIy0 FluxはGrokで試したけど指が普通にヘタクソで物が綺麗に掴めなくて微妙やった
ローカルで動かすともっと頑張れるんかな
ローカルで動かすともっと頑張れるんかな
>>593
dev版じゃないのかぁ
dev版じゃないのかぁ
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/20(木) 22:41:40.52ID:fMUzmaEt0 奇麗なんだけど細かい指示が効かんくて厳しかったなFlux
でも動画のI2Vが発展してきたから個人的にはまたちょっと活躍するかもしれん
でも動画のI2Vが発展してきたから個人的にはまたちょっと活躍するかもしれん
StartEndFramesのカスタムノードって、メモリが少ないと厳しいのかな?
まあ、そもそもつなぎ方がよくわからんけど
まあ、そもそもつなぎ方がよくわからんけど
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.60] (ワッチョイ 69bf-GVOJ)
2025/03/20(木) 22:46:52.50ID:w8BgAsLm0 ps://zizaiten.com/ これ使えそうだね
>>611
そんなことはないと思うで
サンプルワークフローはComfyUI\custom_nodes\ComfyUI-WanVideoStartEndFrames\example_workflowsに入ってるで
そんなことはないと思うで
サンプルワークフローはComfyUI\custom_nodes\ComfyUI-WanVideoStartEndFrames\example_workflowsに入ってるで
>>613
さんがつ!試してみます
さんがつ!試してみます
少なくともSongMix1.0は串刺しファックと騎乗位フェラできるな
若干ガチャ必要な感じはあるけど
https://files.catbox.moe/7otmi7.jpg
https://files.catbox.moe/rhv700.jpg
若干ガチャ必要な感じはあるけど
https://files.catbox.moe/7otmi7.jpg
https://files.catbox.moe/rhv700.jpg
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0b88-ALRZ)
2025/03/20(木) 22:55:32.07ID:aUzWrp/80617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 53f8-HYGE)
2025/03/20(木) 22:56:05.02ID:byfSQ+Rq0 ul.h3z.jp/qn6Z38xd.jpg
普段NAI使ってるけどローカル使ってみたら
RTX1650のForgeで7分かかった
これRTX4070とかに買い換えたら10秒で出来たりする?
10秒で出来るなら買い換えたいんやけど
普段NAI使ってるけどローカル使ってみたら
RTX1650のForgeで7分かかった
これRTX4070とかに買い換えたら10秒で出来たりする?
10秒で出来るなら買い換えたいんやけど
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 0b84-avMV)
2025/03/20(木) 22:56:26.62ID:ALB5dwlo0 リンちゃんのLoRAないやん!ほな作るでーと学習させたら2時間差でCivitaiにLoRAが上がっとった
まあこっちはWiiUバージョンやからええんやけどな
https://litter.catbox.moe/nqi0ag.jpg
まあこっちはWiiUバージョンやからええんやけどな
https://litter.catbox.moe/nqi0ag.jpg
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a942-avMV)
2025/03/20(木) 23:02:18.14ID:SQuPbRtO0 なぜか作ったとたんにシビに上がることあるよなw
自分で作ったほうがよく使うモデルに合わせて調整もできるから無駄ではないけど
自分で作ったほうがよく使うモデルに合わせて調整もできるから無駄ではないけど
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.79][N武][N防][苗] (ワッチョイ 9928-bwnL)
2025/03/20(木) 23:05:17.29ID:6dw0bHKl0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.195][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/20(木) 23:05:50.50ID:iH7RlxUR0 >>548
事故れす2
もう少しマシ(おかしいところも多いけど)なI2Vの連結生成+Start/EndFrame最終で5秒x4のループ
※リアル系注意 https://files.catbox.moe/fssta8.mp4
事故れす2
もう少しマシ(おかしいところも多いけど)なI2Vの連結生成+Start/EndFrame最終で5秒x4のループ
※リアル系注意 https://files.catbox.moe/fssta8.mp4
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 53f8-HYGE)
2025/03/20(木) 23:06:44.44ID:byfSQ+Rq0624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/20(木) 23:09:01.42ID:bd2vcIMu0625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1328-K+zz)
2025/03/20(木) 23:09:22.64ID:whQeVrB/0626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.146][苗] (ワッチョイ f9a4-exlI)
2025/03/20(木) 23:11:19.12ID:VBwegfiN0 >>617
4090 100%でforge SDXL 1024x1536 20stepが4.6秒
wikiのベンチマーク見るに4070はちょうど4090の倍くらいの時間かかるようやから
10秒は切れるんとちゃうかな
loraは一度読み込めば2枚目以降は読み込み時間発生せんから
設定変えまくるとかでないならそんなに気にならないんとちゃうかな
4090 100%でforge SDXL 1024x1536 20stepが4.6秒
wikiのベンチマーク見るに4070はちょうど4090の倍くらいの時間かかるようやから
10秒は切れるんとちゃうかな
loraは一度読み込めば2枚目以降は読み込み時間発生せんから
設定変えまくるとかでないならそんなに気にならないんとちゃうかな
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6ba5-5CZJ)
2025/03/20(木) 23:13:31.70ID:vCSwVLWx0 >>617
解像度やステップ数にもよるけどLoraロードした状態であれば10-20秒で終わると思う
フルHDとかの解像度だと分からんけど4060ti16gbの1360×920の20ステップくらいで12秒前後や
ただlongロードとか初回生成だと+10秒くらいみていいかも
解像度やステップ数にもよるけどLoraロードした状態であれば10-20秒で終わると思う
フルHDとかの解像度だと分からんけど4060ti16gbの1360×920の20ステップくらいで12秒前後や
ただlongロードとか初回生成だと+10秒くらいみていいかも
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.108][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ d1ba-rgHJ)
2025/03/20(木) 23:14:48.28ID:i7pA5caP0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】不倫疑惑の永野芽郁、モスバーガーがアニメCMに差し替えか…相次ぐCM“削除”でイメージ崩壊 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降 約6万トン出荷見通し立たず ★2 [ぐれ★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- ネット上のヘイト解消を国に要望 川崎など首都圏の9都県市 [少考さん★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代★2 [七波羅探題★]
- 【社会】暴力団会長ら4人、コインランドリー両替機の現金盗もうとした疑いで逮捕…栃木・茨城で被害多発 [シャチ★]
- ▶ガチで一番中身と結婚したいホロメンは?
- ▶ぺこーらのRUST総合スレ
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★2
- お菓子値上がりしすぎだろ
- ヤフコメ「我々有権者が投票したいと思っていたワンニャン平和党が解散して断腸の思い。中田フィッシュさんか須藤元気氏か悩ましい」 [377482965]
- 【】NHK・東京で「無産様👩」特集中wwwwwwwwwwwwww [312375913]