!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
Danboory謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所: http://bbs.Jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
避難所: ぷにぷにNVA部★15 http://bbs.Punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1739986291/
なんJNVA部★527
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1742056447/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3: EXT was configured
なんJNVA部★528
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef21-l9AI)
2025/03/19(水) 09:45:23.74ID:Q5hanmRH0302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0b91-GOvO)
2025/03/20(木) 03:45:17.44ID:O/3Qh1Y20 避難所より転載
827 転載禁止 🐥 (プッチョイ QgGu-cUIP) sage 2025/03/18(火) 16:01:24.47 ID:e7TX/O+U
yoloモデルで自動検知してモザイクかけるコード書いてみたで
ps://github.com/jupo-ai/yolo_censor.git
おすすめは
ps://civitai.com/models/1313556/anime-nsfw-detectionadetailer-all-in-one
のモデルやで
allモデルDLして、config.tomlでlabelにpussy, penisを設定したらモザイクかけるで
ただし検知性能はモデル依存やから修正できてるかはちゃんと目視で確認してな
画像のみ対応、メタデータ消えるから注意やで
ps://files.catbox.moe/5tozjo.webp
ps://files.catbox.moe/a4wkx6.webp
827 転載禁止 🐥 (プッチョイ QgGu-cUIP) sage 2025/03/18(火) 16:01:24.47 ID:e7TX/O+U
yoloモデルで自動検知してモザイクかけるコード書いてみたで
ps://github.com/jupo-ai/yolo_censor.git
おすすめは
ps://civitai.com/models/1313556/anime-nsfw-detectionadetailer-all-in-one
のモデルやで
allモデルDLして、config.tomlでlabelにpussy, penisを設定したらモザイクかけるで
ただし検知性能はモデル依存やから修正できてるかはちゃんと目視で確認してな
画像のみ対応、メタデータ消えるから注意やで
ps://files.catbox.moe/5tozjo.webp
ps://files.catbox.moe/a4wkx6.webp
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0b91-GOvO)
2025/03/20(木) 04:08:07.95ID:O/3Qh1Y20305 警備員[Lv.91][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 0b64-avMV)
2025/03/20(木) 04:15:52.32ID:X1zwoFyK0 他の人のcomfyUIのノードを参考に勉強しようとしても
そのカスタムノードが入ってなくて嫌になるぜ
バニラ状態だと全然足りないんだなって
そのカスタムノードが入ってなくて嫌になるぜ
バニラ状態だと全然足りないんだなって
306 警備員[Lv.91][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 0b64-avMV)
2025/03/20(木) 04:18:59.14ID:X1zwoFyK0 足りないノードを検索して取りに行くことはできるけど
comfyUIは拡張機能でマルウェア騒ぎがあったから
下手に入れまくるのもどうかと思うし
うーん……
comfyUIは拡張機能でマルウェア騒ぎがあったから
下手に入れまくるのもどうかと思うし
うーん……
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.67] (ワッチョイ a9ba-avMV)
2025/03/20(木) 04:27:54.74ID:ect9N5F20308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0b91-GOvO)
2025/03/20(木) 04:38:02.05ID:O/3Qh1Y20 つーか前前スレにあったlllustra更新頻度すげえ
メインに使わせてもらうわ
メインに使わせてもらうわ
サンイチ
EasyWanVideoにI2V連結生成のサンプル追加しといたで
色々試しながらでまだ粗はあるんやがもうちょっと詰められそうや
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250320_concat_0.mp4
EasyWanVideoにI2V連結生成のサンプル追加しといたで
色々試しながらでまだ粗はあるんやがもうちょっと詰められそうや
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250320_concat_0.mp4
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 13da-avMV)
2025/03/20(木) 05:28:30.33ID:T71LQUf40 エラーを見たがやっぱり学習はPyTorchとCUDAのバージョンが50に対応してないみたいだな
Python側の対応待ちか
Python側の対応待ちか
>>309
ワークフローも増えてきていつもサンガツやで
そのサンプル5秒ごとにIフレームが入っていてピンポンでも無いから
ワイが前やってた「動画の最終フレーム画像を使って生成した画像」から次の動画を生成してconcatしてると考えてええんかな?
手間暇かかってるのが相当伝わってくるわ
ワークフローも増えてきていつもサンガツやで
そのサンプル5秒ごとにIフレームが入っていてピンポンでも無いから
ワイが前やってた「動画の最終フレーム画像を使って生成した画像」から次の動画を生成してconcatしてると考えてええんかな?
手間暇かかってるのが相当伝わってくるわ
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 13da-avMV)
2025/03/20(木) 05:47:20.13ID:T71LQUf40 うわ、学習できるように色々いじったせいかEasyReforge起動しなくなった
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.114][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4154-HYGE)
2025/03/20(木) 06:31:06.79ID:Fj0aAS+y0 >>308
Illustra良さそうなんだけどダークモードが無いのがキツすぎる
Illustra良さそうなんだけどダークモードが無いのがキツすぎる
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.114][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4154-HYGE)
2025/03/20(木) 06:37:27.79ID:Fj0aAS+y0 と思ったら今ダークモード実装を頑張ってるところなのか
応援しとるで
応援しとるで
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.194][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/20(木) 06:45:02.57ID:iH7RlxUR0 >>258,275
おお良い情報サンガツ ワイも試してみる
そのノード探していたらこんなのもあった 理解してないので役に立つのかどうかよく分からんけど
https://github.com/fblissjr/ComfyUI-WanSeamlessFlow
おお良い情報サンガツ ワイも試してみる
そのノード探していたらこんなのもあった 理解してないので役に立つのかどうかよく分からんけど
https://github.com/fblissjr/ComfyUI-WanSeamlessFlow
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.194][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/20(木) 06:57:47.50ID:iH7RlxUR0 >>306
結構前の話になりつつあるな
その反省もあって一応security scan機構が入ったんだけどね あの後はマルウエア騒ぎは起こってないんじゃないかな
あと直接git cloneせずにManager経由で入れるくらいかなあ 気をつけるのは
結構前の話になりつつあるな
その反省もあって一応security scan機構が入ったんだけどね あの後はマルウエア騒ぎは起こってないんじゃないかな
あと直接git cloneせずにManager経由で入れるくらいかなあ 気をつけるのは
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a942-avMV)
2025/03/20(木) 07:09:13.17ID:SQuPbRtO0 RTX50*0で学習とかが動かないのってCUDA 12.8以上が必要だからと聞いてるが
CUDAをアップデートしてVemv内のPyTorchをCUDA 12.8対応版にアップデートすれば動くんじゃないのかな?
>>291 でもできている報告あるし
まあ持ってないから試せないんだけど
CUDAをアップデートしてVemv内のPyTorchをCUDA 12.8対応版にアップデートすれば動くんじゃないのかな?
>>291 でもできている報告あるし
まあ持ってないから試せないんだけど
46です色んな意見ありがとう
>>117
どんな使い方でもいいけど、ワイは漫画描きなんやが人物にAI併用してる
自分絵キャラLoRA作る→下書きからi2iでLoRA適用してAI清書→破綻とかおかしいとこ修正 って感じ
背景は人物以上に破綻するから3Dモデル一択
正直クリスタの便利機能使ってるのと同じ感覚なんやが、これでもAI使ってるってバレただけで炎上するなら理不尽やな~って思ったの
>>117
どんな使い方でもいいけど、ワイは漫画描きなんやが人物にAI併用してる
自分絵キャラLoRA作る→下書きからi2iでLoRA適用してAI清書→破綻とかおかしいとこ修正 って感じ
背景は人物以上に破綻するから3Dモデル一択
正直クリスタの便利機能使ってるのと同じ感覚なんやが、これでもAI使ってるってバレただけで炎上するなら理不尽やな~って思ったの
config.sys、autoexec.bat…うっ頭が
320 警備員[Lv.91][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 0b64-avMV)
2025/03/20(木) 07:34:40.12ID:X1zwoFyK0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.114][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4154-HYGE)
2025/03/20(木) 07:44:14.72ID:Fj0aAS+y0 >>318
AI生成特有のノイズとかからAI画像だって分かるからちょっと手を加えただけじゃバレるで
AI絵は下書きに留めて清書を全部手描きにすればノイズは無くなる
それか炎上が怖いなら隠すんじゃなくて、どういう工程でAI使ってるのか明記しておく方が後腐れなくてええで
一番炎上するのはAI隠しがバレたときやからな
AI生成特有のノイズとかからAI画像だって分かるからちょっと手を加えただけじゃバレるで
AI絵は下書きに留めて清書を全部手描きにすればノイズは無くなる
それか炎上が怖いなら隠すんじゃなくて、どういう工程でAI使ってるのか明記しておく方が後腐れなくてええで
一番炎上するのはAI隠しがバレたときやからな
質問するぐらいやから多少の調査はしてて 明言しながら使用している だろめろん氏の事例とか当然把握しとると思うが
それでも尚そんな質問するということは───何に使おうが明記することで背負う洒落ならんデバフや干されが発生する界隈なんやろうな
ティアリングサーガの強盗スキルみたいやな
それでも尚そんな質問するということは───何に使おうが明記することで背負う洒落ならんデバフや干されが発生する界隈なんやろうな
ティアリングサーガの強盗スキルみたいやな
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.194][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/20(木) 08:14:57.94ID:iH7RlxUR0324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1bee-W959)
2025/03/20(木) 08:21:38.25ID:a+Lyl7/A0 なんかcomfyでマネージャーに表示されてるカスタムノードでも
インスコしようとすると結構な確率でsecurityがどうとか言われて
出来んのやがワイ環なんか?🤔ギックロ面倒なんや…
インスコしようとすると結構な確率でsecurityがどうとか言われて
出来んのやがワイ環なんか?🤔ギックロ面倒なんや…
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9188-EaSN)
2025/03/20(木) 08:38:44.95ID:sb2wgp870 オークの領土で湯浴みしてたら怒られたそばかすロリエルフちゃん
text構文のテストだったけどNAIちゃんがcensored by leaf対応してたの分かってなんか嬉しい
https://i.imgur.com/6JGTP1d.jpeg
text構文のテストだったけどNAIちゃんがcensored by leaf対応してたの分かってなんか嬉しい
https://i.imgur.com/6JGTP1d.jpeg
5090でReforge使えるようにしたはいいけどtorchとの兼ね合いなのかTIPOのプロンプト処理時間が10秒くらいかかるんやがおま環なんかな...
グラボ変える前はこんなことなかったのに
グラボ変える前はこんなことなかったのに
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1155-hjYJ)
2025/03/20(木) 09:14:37.88ID:+qkwWZ/x0 >>318
今はセルシス天下やけどそのうちAI機能内包したイラストツールとか出てきそうやな
今はセルシス天下やけどそのうちAI機能内包したイラストツールとか出てきそうやな
332 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 13bf-avMV)
2025/03/20(木) 09:20:41.69ID:3zQv5yy50333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 1344-9PhM)
2025/03/20(木) 09:55:38.25ID:Gs4zfeur0 5060ti出る頃には環境整ってるかなぁ(貧乏人)
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.96][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4154-EQqm)
2025/03/20(木) 10:04:40.88ID:knaKoUHo0 IL1.1になってから指の描写がメッチャ下手になった気がするんやが
結構な確率で6本指が出る
結構な確率で6本指が出る
ワイもwan導入してみた
720Pfp8でfunyuanに比べて同一frame数だとwanの方が生成時間がかかる
再生秒数換算だと(funyuan24fps wan16fps)同じくらい
描画の破綻とかはwanの方が少なく感じる
https://files.catbox.moe/eqxtpw.mp4
https://files.catbox.moe/vdyzdc.mp4
720Pfp8でfunyuanに比べて同一frame数だとwanの方が生成時間がかかる
再生秒数換算だと(funyuan24fps wan16fps)同じくらい
描画の破綻とかはwanの方が少なく感じる
https://files.catbox.moe/eqxtpw.mp4
https://files.catbox.moe/vdyzdc.mp4
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.59][N武][N防] (ワッチョイ 710e-aTZ8)
2025/03/20(木) 10:05:40.62ID:Qu88Dgzy0 >>327
オークからしたらロリエルフもBBAなのかな
オークからしたらロリエルフもBBAなのかな
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66][N武][N防][苗] (スッップ Sd33-2IbN)
2025/03/20(木) 10:06:37.91ID:/PU//SwUd >>334
1.0以降生成解像度が低い方が暴れるように感じる
1.0以降生成解像度が低い方が暴れるように感じる
>>330
マジンスタジオとかいうの気になってるけど、正直クリスタで描き慣れてるから他ツールに移行できるか自信ない
Kritaも一時期使ってみたけど細かいとこが微妙に使いにくくて…ショートカットキーが制限されてたり…
マジンスタジオとかいうの気になってるけど、正直クリスタで描き慣れてるから他ツールに移行できるか自信ない
Kritaも一時期使ってみたけど細かいとこが微妙に使いにくくて…ショートカットキーが制限されてたり…
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.114][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4154-HYGE)
2025/03/20(木) 10:45:00.06ID:Fj0aAS+y0 LLMだとM3 Ultraの話題が上がるけど画像や動画生成だとどうなの?
とはいっても9950x3Dは買えてしまったんよね
こうなると5090も買うしかない
こうなると5090も買うしかない
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 6bf7-pKjK)
2025/03/20(木) 10:57:43.86ID:AKyu2fEI0 >>342
大容量VRAMマシンとして見るならMac Studioは最安だけど、アップルシリコンの生成AI性能は最底辺やで
大容量VRAMマシンとして見るならMac Studioは最安だけど、アップルシリコンの生成AI性能は最底辺やで
>>341
圧倒的にクリスタの方が機能豊富だからクリスタでいいやん
圧倒的にクリスタの方が機能豊富だからクリスタでいいやん
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/20(木) 10:59:09.58ID:bd2vcIMu0 漫画やイラストサポート系のツールは使えるモデルが限定的なネット限定のサブスク路線とりがちだけど
ローカルで動いて自分のGPUで動かすかAPI使えるかの買い切り系と併用じゃないと中々広がらんとは思うよ
自分の用途だとフォトショのがいいけどクリスタずっと使ってるのもやる気ないときでも勿体ない事もないしな
ローカルで動いて自分のGPUで動かすかAPI使えるかの買い切り系と併用じゃないと中々広がらんとは思うよ
自分の用途だとフォトショのがいいけどクリスタずっと使ってるのもやる気ないときでも勿体ない事もないしな
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.114][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4154-HYGE)
2025/03/20(木) 11:02:49.80ID:Fj0aAS+y0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 998a-EFe1)
2025/03/20(木) 11:06:37.41ID:9vNXD1hI0 動画スレの方でnative版の方が遅いけど質が高いとか見たけどもう訳分からんくなってきたw
>>323
まあ最終的に64GBとvram16GB以下に収まってローカルで出来るかどうかが普及するかの鍵だしなぁ
>>323
まあ最終的に64GBとvram16GB以下に収まってローカルで出来るかどうかが普及するかの鍵だしなぁ
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 0b84-avMV)
2025/03/20(木) 11:06:58.94ID:ALB5dwlo0 リアスv2ベースのNoobAIv2が出たら最高なんやけどな
Laxhar Labになんか動きはないんかな
Laxhar Labになんか動きはないんかな
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.268][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b2e-l9AI)
2025/03/20(木) 11:11:00.52ID:7Z+T9zT20 50xxスレからの転載やけどCorsair+5090バンガで融解したそうや
https://i.imgur.com/1SYQCGA.png
ワイもゾタ5090今日届くと思うんやけど不安やで
電源はRM1200x SHIFTなんやけどCorsairは「最適」と言っとるが
https://www.corsair.com/jp/ja/explorer/diy-builder/power-supply-units/best-psu-for-rtx-5090/
https://i.imgur.com/1SYQCGA.png
ワイもゾタ5090今日届くと思うんやけど不安やで
電源はRM1200x SHIFTなんやけどCorsairは「最適」と言っとるが
https://www.corsair.com/jp/ja/explorer/diy-builder/power-supply-units/best-psu-for-rtx-5090/
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 71c4-avMV)
2025/03/20(木) 11:13:28.26ID:5jc1Flre0 GPUはもう外部コンセント式にしろよ
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.67] (ワッチョイ a9ba-avMV)
2025/03/20(木) 11:16:01.14ID:ect9N5F20 なんで一本化に拘るんやろ
設計ミスやん
一本おばけ革ジャン
設計ミスやん
一本おばけ革ジャン
グラボを燃やすことで儀式的エネルギーが集まってAIが賢くなるし火災保険の需要も高まるんや
電源もモジュラー方式が一般化したけどコネクタは抵抗持つからほんとは昔ながらのハンダ付けが良いんよな
CPUにしろGPUにしろVRM乗ってるんだから24とか48Vで受けりゃええやろとは思う
CPUにしろGPUにしろVRM乗ってるんだから24とか48Vで受けりゃええやろとは思う
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e97d-cvUW)
2025/03/20(木) 11:33:57.84ID:SWekKWmD0 燃える報告が散々あったのにも関わらず購入した後に燃えたとか騒ぐのはアホやと思うで
燃える覚悟も無いのになんで購入したんや
燃える覚悟も無いのになんで購入したんや
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 91eb-kRBm)
2025/03/20(木) 11:37:42.70ID:T/12SMpU0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.179][SSR武+4][SSR防+3][苗] (ワッチョイ 913a-U/qE)
2025/03/20(木) 11:38:07.42ID:W4CO2N9B0 両端12vhpwrのケーブルと最新電源なら燃えた事例なしか?
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d1ae-xEDI)
2025/03/20(木) 11:41:40.02ID:3dxVXyj20 >>272
目標金額に達したら即"weight"を公開する
目標額とは最新モデルほど高い
目標額とは100%のことではないいくつとは言ってない
と"別ページ"に書いてある
だから
あの100%はなんやねんってかweightってなんやねんっ
とクラファンだと思ってた人にめちゃくちゃキレられてる
目標金額に達したら即"weight"を公開する
目標額とは最新モデルほど高い
目標額とは100%のことではないいくつとは言ってない
と"別ページ"に書いてある
だから
あの100%はなんやねんってかweightってなんやねんっ
とクラファンだと思ってた人にめちゃくちゃキレられてる
5090を買えるのは、燃やす覚悟のある奴だけだ
なんかどこぞのブリタニアの人みてぇだ
なんかどこぞのブリタニアの人みてぇだ
神社が生成AIで叩かれるって不思議な現象が起きとるな
先生に聞いたら
>宗教法人は、誹謗中傷などによる名誉毀損に対して、法人として法的措置を講じることが可能です。
とのことなんで叩かないほうがええと思う
先生に聞いたら
>宗教法人は、誹謗中傷などによる名誉毀損に対して、法人として法的措置を講じることが可能です。
とのことなんで叩かないほうがええと思う
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 71c3-HRCG)
2025/03/20(木) 11:47:56.24ID:D3K757CQ0 >>318
これからは手描き絵師もAI使う時代や
手描きだけなんていってたらこれからのAI前提のインフレについていけないよ
今は過渡期だから賛否両論あるだけで絶対みんな使うようになる、デジタルツールだってそうだった
これからは手描き絵師もAI使う時代や
手描きだけなんていってたらこれからのAI前提のインフレについていけないよ
今は過渡期だから賛否両論あるだけで絶対みんな使うようになる、デジタルツールだってそうだった
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 91eb-kRBm)
2025/03/20(木) 11:48:56.13ID:T/12SMpU0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/20(木) 11:50:43.95ID:o6TpiWYJ0 まーた驚き屋が湧いてる
ええて何も生産性もない憎悪を助長させる流れは
ええて何も生産性もない憎悪を助長させる流れは
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.179][SSR武+4][SSR防+3][苗] (ワッチョイ 913a-U/qE)
2025/03/20(木) 11:50:45.93ID:W4CO2N9B0 >>363
それそれ
それそれ
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 0b84-avMV)
2025/03/20(木) 11:52:20.71ID:ALB5dwlo0 >>356
Noobの好評っぷりを見るにクラファンやれば資金集めできるやろうし是非やってほしいもんや
Noobの好評っぷりを見るにクラファンやれば資金集めできるやろうし是非やってほしいもんや
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.268][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b2e-l9AI)
2025/03/20(木) 11:53:17.63ID:7Z+T9zT20 >>364
Corsairの電源には両端が12v2+6のネイティヴ結線と
片方がシュリンク8pin x2のモデルが流通してるんや
ワイは後者のモデルなんやけどPL掛けただけで燃えられたら困るンゴねぇ…
Corsairの電源には両端が12v2+6のネイティヴ結線と
片方がシュリンク8pin x2のモデルが流通してるんや
ワイは後者のモデルなんやけどPL掛けただけで燃えられたら困るンゴねぇ…
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/20(木) 11:53:59.93ID:o6TpiWYJ0 https://www.corsair.com/jp/ja/explorer/diy-builder/power-supply-units/evolving-standards-12vhpwr-and-12v-2x6/?srsltid=AfmBOopZCYQn6dQYDCoiAfGd0XCrQVNOVSB2Ri3POTMBHX5LNHZ3Kxcy
すでに 12VHPWR 用のハードウェアをご使用の場合、これは何を意味するのでしょうか。幸いなことに、新しい変更は GPU と一部の PSU (CORSAIR 製の新しい RMx PSU など) にのみ関連しているため、既存の 12VHPWR ケーブルやアダプターは新しい 12V-2x6 コネクターで動作します。すでにご使用のケーブルも問題なく使用できますので、ご安心ください。
互換性はあるけど上の事例見る限り5090級のハイエンドでは使わない方がいいかもね
すでに 12VHPWR 用のハードウェアをご使用の場合、これは何を意味するのでしょうか。幸いなことに、新しい変更は GPU と一部の PSU (CORSAIR 製の新しい RMx PSU など) にのみ関連しているため、既存の 12VHPWR ケーブルやアダプターは新しい 12V-2x6 コネクターで動作します。すでにご使用のケーブルも問題なく使用できますので、ご安心ください。
互換性はあるけど上の事例見る限り5090級のハイエンドでは使わない方がいいかもね
燃えない素材で作ってもええくらいの値段ではあるよな
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/20(木) 11:59:44.86ID:o6TpiWYJ0 それよりも5070tiに8pin×3モデルが増えてきて750w電源で影響出始めてるな
新しいのでもpcie8pin2つしか無いモデルあるからミドルエンドでも850wにした方が無難や
ほとんどpcie端子4つ搭載しとるみたいやし
特にBTOの750wはどの電源つかってるかわからんから何も無くても850wにした方がええ
新しいのでもpcie8pin2つしか無いモデルあるからミドルエンドでも850wにした方が無難や
ほとんどpcie端子4つ搭載しとるみたいやし
特にBTOの750wはどの電源つかってるかわからんから何も無くても850wにした方がええ
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9b23-avMV)
2025/03/20(木) 12:00:00.91ID:3EfHp9/60 8pinに300w流したらそらね
と思って読んでたらcorsair type4とかいう特殊な8pinで400w流せる規格だと…nvidiaよりヤベエ規格で草
と思って読んでたらcorsair type4とかいう特殊な8pinで400w流せる規格だと…nvidiaよりヤベエ規格で草
ATX3.1の電源とGPU純正のケーブルなら燃えないと思ってる
それより5090買えないのが問題や
それより5090買えないのが問題や
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.98][R武][R防][苗] (ワイエディ MMa3-HYGE)
2025/03/20(木) 12:00:21.62ID:YnXLvVDHM >>323
もうComfyUIに統合されとるんやな
https://github.com/stepfun-ai/ComfyUI-StepVideo
配布しとんのは30Bの540Pモデルか・・・60GB近くあるんじゃ量子化モデル待ちやな
https://huggingface.co/stepfun-ai/stepvideo-ti2v
ここから試せるようやが中国からのみ?
https://yuewen.cn/videos
もうComfyUIに統合されとるんやな
https://github.com/stepfun-ai/ComfyUI-StepVideo
配布しとんのは30Bの540Pモデルか・・・60GB近くあるんじゃ量子化モデル待ちやな
https://huggingface.co/stepfun-ai/stepvideo-ti2v
ここから試せるようやが中国からのみ?
https://yuewen.cn/videos
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 71e9-avMV)
2025/03/20(木) 12:06:23.88ID:5QKcSoH70 >>375
流れるようなミドルエンドやめろ
流れるようなミドルエンドやめろ
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0b98-PmU5)
2025/03/20(木) 12:07:43.90ID:ep4iu8KX0381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e96a-7o1A)
2025/03/20(木) 12:07:52.41ID:sgySTLCd0 5090に変えたいんだけど>>329のように色々不具合ありそうで面倒そうだし
自分自身でその不具合に対応できるかどうか不安だ
導入したとしてCPUのTDPが65Wだから
生成してる時は軽く500W超えるんだろうなぁ
自分自身でその不具合に対応できるかどうか不安だ
導入したとしてCPUのTDPが65Wだから
生成してる時は軽く500W超えるんだろうなぁ
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.101][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 1331-15T+)
2025/03/20(木) 12:08:33.45ID:37HuGQxh0 ワイは手とかAIトレスで絵出すことあるで
昔は手なんて破綻の筆頭だったのに数年でいい時代になった
昔は手なんて破綻の筆頭だったのに数年でいい時代になった
color blockingええね
https://i.imgur.com/f08R5u5.jpeg
https://i.imgur.com/f08R5u5.jpeg
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9b90-z90K)
2025/03/20(木) 12:12:03.02ID:+Jhi27oK0 SD1.5時代に公開したLoRAに未だLikeが付くのやけど、今でもつこうとる人おるんやろか…
ニキ達と一緒におると前線と世間一般がどれだけ乖離しとるのかよう分からんくなるで
ニキ達と一緒におると前線と世間一般がどれだけ乖離しとるのかよう分からんくなるで
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.268][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b2e-l9AI)
2025/03/20(木) 12:14:37.92ID:7Z+T9zT20 >>381
まぁ不具合も楽しめるニキでないとキツイやろな
まぁ不具合も楽しめるニキでないとキツイやろな
>>385
SD1.5でしか出せないのはSD1.5使うしのぅ
SD1.5でしか出せないのはSD1.5使うしのぅ
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/20(木) 12:14:59.16ID:o6TpiWYJ0 dx推進室とかの部署でAIの仕組みを理解するのに触っているだけの人もいそうだし
低スペ組とリアル組はSD1.5に残ってるらしい
そういうのだからここにはわざわざ貼らんと思う
そういうのだからここにはわざわざ貼らんと思う
忘れるなよ
お前がプロンプトにまんこ!と入力するとき
ワイは まんこ、大陰唇、小陰唇、陰核、陰核包皮、尿道、膣、膣襞、子宮口、陰毛、菊門 と打ち込んでいるということを
seed 975988137
https://files.catbox.moe/6magri.jpg https://files.catbox.moe/iwujp2.jpg
seed 1416612050
https://files.catbox.moe/8on3de.jpg https://files.catbox.moe/oyjfwh.jpg
seed 2468314548
https://files.catbox.moe/gjr0l1.jpg https://files.catbox.moe/4ec0w2.jpg
seed 3694762198
https://files.catbox.moe/qjsalp.jpg https://files.catbox.moe/38ymxi.jpg
お前がプロンプトにまんこ!と入力するとき
ワイは まんこ、大陰唇、小陰唇、陰核、陰核包皮、尿道、膣、膣襞、子宮口、陰毛、菊門 と打ち込んでいるということを
seed 975988137
https://files.catbox.moe/6magri.jpg https://files.catbox.moe/iwujp2.jpg
seed 1416612050
https://files.catbox.moe/8on3de.jpg https://files.catbox.moe/oyjfwh.jpg
seed 2468314548
https://files.catbox.moe/gjr0l1.jpg https://files.catbox.moe/4ec0w2.jpg
seed 3694762198
https://files.catbox.moe/qjsalp.jpg https://files.catbox.moe/38ymxi.jpg
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.85][苗] (JP 0H8b-E843)
2025/03/20(木) 12:16:08.69ID:GO5QJm7AH 人間の入力なしのAI生成は著作権認められないらしいけど、逆に入力があれば認められるってことだよね
プロンプトとかloraとかコントロールネットとか研究しまくってるここの人たちのは余裕で認められそう
プロンプトとかloraとかコントロールネットとか研究しまくってるここの人たちのは余裕で認められそう
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.268][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b2e-l9AI)
2025/03/20(木) 12:22:33.16ID:7Z+T9zT20 日本はまだ判例が無いんでAI出力に著作権が無いとは断定できんな
大分前になるんやけど中国やとプロンプト等と組み合せと出力に著作権が認められたそうやで
https://www.tmi.gr.jp/eyes/blog/2023/15234.html
大分前になるんやけど中国やとプロンプト等と組み合せと出力に著作権が認められたそうやで
https://www.tmi.gr.jp/eyes/blog/2023/15234.html
そういや前スレ誰かが旧forgeでTIPO使えんって言ってたけど、ワイも旧forgeで最初は動作しなかったけどwebUI再起動やPC再起動をしてる内にいつの間にか使えるようになってたで
何の行為が必要か分からんのでアレやけど諦めたらアカン
何の行為が必要か分からんのでアレやけど諦めたらアカン
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9b90-z90K)
2025/03/20(木) 12:24:02.56ID:+Jhi27oK0 なるほど。諸々の事情で1.5が触られる理由もまだ残っとるもんなんやな
個人的にスッキリしたわサンガツ
個人的にスッキリしたわサンガツ
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 5366-avMV)
2025/03/20(木) 12:24:56.68ID:+gnFGome0 >>268
かわヨ
かわヨ
1.5も単純な構図やポーズなら充分綺麗なんやがな
ただ肛門を5,6個並べて描くのは許せなかった😡
ただ肛門を5,6個並べて描くのは許せなかった😡
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7] (オイコラミネオ MMf5-iku4)
2025/03/20(木) 12:41:36.79ID:XTjTJEPkM 忙しくて3スレぐらい殆ど読んでなかった
gptニキ早く来てくれ
gptニキ早く来てくれ
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 71c4-avMV)
2025/03/20(木) 12:47:49.58ID:5jc1Flre0 Wanモザイク抜けた部分どうやってモザイクかけるんや?
>>350
本格的に動くのは論文で発表されている一番高いバージョンが公開されてからじゃないかしら
本格的に動くのは論文で発表されている一番高いバージョンが公開されてからじゃないかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 【テレビ】「こういうことを言うと、炎上するんで」 東大准教授、日本のガソリン税「かなり安い」と指摘した意図 [jinjin★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 農協解体で¥150兆が外資に流れる 進次郎のせい 財務省は国内向け米には助成金なし 輸出米にはある アメリカの方が安い [827565401]
- キーウの空にキノコ雲 [241672384]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【悲報】ごめん。言いづらいんだけどお前らが今食ってる「ベーコン・ハム・ソーセージ」発ガン性物質入ってます。 [732289945]
- 【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか [941632843]
- (´ん`)「免許センターで声かけて来る奴は任意だから無視しろ」👈これのせいで各地の交通安全協会が消滅へ【警察】 [306119931]