X



なんJNVA部★527

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc5-l9AI)
垢版 |
2025/03/16(日) 01:34:07.05ID:/2/SapnA0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
Danboory謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所: http://bbs.Jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
避難所: ぷにぷにNVA部★15 http://bbs.Punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1739986291/
前スレ
なんJNVA部★526
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1741827365/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3: EXT was configured
2025/03/18(火) 11:31:18.62ID:hSDbFszN0
>>662
Illustrious 2.0は今はダウンロードできないけど、次はお金を払うとダウンロード可能、その次はオープンにと段階的に変わるみたいやで
2025/03/18(火) 11:38:38.44ID:X+pyV5Wy0
v3.5もsdxlベース
ただし2048*2048を成し遂げているらしい
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 1344-9PhM)
垢版 |
2025/03/18(火) 11:42:21.20ID:yTi4z9z80
ローカルでは絶対動かない高品質モデルを実現すればNAI超えもあり得るか
704 警備員[Lv.121][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9925-avMV)
垢版 |
2025/03/18(火) 11:45:42.37ID:qQ4diJk+0
基本サイズ2048やと目とか小物の潰れがかなり改善されてると思うねんな
ただ出力、学習どちらも負荷が凄いけど
2025/03/18(火) 11:48:17.55ID:S5vULKtS0
お金払うから速攻で最新モデル出して欲しいわ・・・
今hiresで大体2kぐらいに画像拡大するから
それを一発で出せるようになると非常にありがたい
あとnoobさんと協働してくれると嬉しいんやけどなぁ
2025/03/18(火) 11:49:01.62ID:CTjDiToU0
>>693
あーそうなんか
そのうち来ることに期待や
2025/03/18(火) 11:50:42.56ID:CTjDiToU0
断面図についてはぶっちゃけ断面図のイラストに
チンコ画像を動画ソフトでただ動かしている合成動画作って
V2Vなり全フレームI2Vなりかける
→生成したセックス動画の適当な場所に合成

でいい気もするんやが・・・(断面図射精は難しいとしても)
2025/03/18(火) 11:52:58.95ID:bayu1WC40
断面図はいちいちキャラごとに分けなくても数パターンで使い回せるから
2Dも3Dもいろいろ素材があった気がするな
2025/03/18(火) 11:53:00.64ID:+XXsmtR70
GV-N507TGAMING OC-16GD
尼のGIGABYTE公認ストアの販売が復活しとるで(ボソッ
194800

必要なニキは
買う前に転売在庫に切り替わってないかちゃんと確認してから買うやで
2025/03/18(火) 11:53:57.87ID:wEPoy96X0
ポンだし2048とハイレス2048ではどちらが速くかつ綺麗なのか、それが問題だ
2025/03/18(火) 11:55:31.71ID:+XXsmtR70
>>709
在庫消滅したっぽいで
2025/03/18(火) 11:59:24.26ID:mWDqS8CB0
基本の解像度が低いとその後の処理でも詳細な情報を持った描写は期待できんからな
2025/03/18(火) 12:05:15.59ID:WOEkdceO0
ぽんだし2048が可能ということは、すなわちはいれぞ4096が可能ということ😱
714 警備員[Lv.121][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9925-avMV)
垢版 |
2025/03/18(火) 12:09:53.28ID:qQ4diJk+0
SD1.5からSDXLの流れを見るとポン出し2048の方が間違いなく綺麗になるはずやで
ただ高解像度部分の学習量がどんなもんなんかやなぁ
2025/03/18(火) 12:11:28.85ID:+W+hG0tg0
>>679
はーこういう方法で金集めに来たか
1.0の販売方法の数百倍かしこいな
2025/03/18(火) 12:19:59.95ID:ZfBzidvP0
メモリ96GB追加で注文しちゃった
4枚差し怖いでw
頼むでうちのママン
2025/03/18(火) 12:20:51.12ID:V2dXUeQM0
>>692
networkingMode=mirrored初めて知りました😳
BTRFSへの接続も参考になる、余ってるSSD使って試してみる
情報ありがとうございます🙏
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 01bf-7fXI)
垢版 |
2025/03/18(火) 12:22:18.09ID:2K5YC7F90
みんな動画やってるんやな
ワイもせっかく5080買ったんやしやってみようかな
2025/03/18(火) 12:25:53.18ID:/WHmduEq0
そもそもNAI3よりILのが絵綺麗な気もする
2025/03/18(火) 12:35:08.88ID:ZfBzidvP0
>>700
破綻やぼやけもなくてきれいやな
設定とか使ってるモデルとか教えて欲しいで
2025/03/18(火) 12:37:52.91ID:HhjAsrsp0
EasyWanVideoにビデオ編集用ワークフロー追加しといたで
再エンコードの劣化を避けたい場合は重いけどロスレスで利用してな
ラベル付けの日本語対応とかもしといたで

https://files.catbox.moe/niiqvt.webp

>>697
KijaiならBlockSwapを40から減らしたらVRAM使って高速化するかもやで
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 917b-pKjK)
垢版 |
2025/03/18(火) 12:39:53.56ID:FrZGTTfa0
渋君うごイラの制限緩くしてくれへんかな
150コマはキツいて
いっそwebp対応してくれ
2025/03/18(火) 12:39:54.04ID:R8Tbu9FI0
>>721
サンガツ
Comfy赤ちゃんやからワークフロー添付は助かるで
2025/03/18(火) 12:41:11.15ID:4cnsXnwG0
ebayで48GBの4090が販売されだしたな
60万超えるけど
2025/03/18(火) 12:42:32.94ID:ZfBzidvP0
>>721
ワイもVRAM16GBやけどなんか8.3GBとかしか使ってなくて
動画はあまりVRAMいらんのかね?
2025/03/18(火) 12:46:13.48ID:4OjGc5zf0
>>685
wslやがおなじPCのWindows上のブラウザから接続かいな? そんなら普通にwsl側でcomfyuiを実行したポートにむけて
http://localhost:<;comfyui実行ポート>
で行けんか?
他のPCからとかだとポートフォワーディングが必要やから面倒や
2025/03/18(火) 12:46:28.59ID:NztKQN6Y0
動画は解像度低いからかな
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f3e0-O5bW)
垢版 |
2025/03/18(火) 12:49:05.81ID:7f9qDAwt0
低VRAMでも動かせるようにwanvideo各ノードのoffloadほにゃららがオンになってたり、モデルのロード先をmain device以外にしてあるからやと思うけど、試した限りでは弄るとかえって遅くなったりするノードもあったから、デフォのままにしといた
2025/03/18(火) 12:50:01.60ID:R8Tbu9FI0
以前WSLでPortForwardingめんどいからブリッジにできんかなとやってみたんやけど
仮想マシン毎のMACか被ってどうも上手く行かのよな
Hyper-Vなら簡単にブリッジできるんやけどCUDA動かんし
2025/03/18(火) 12:51:05.88ID:zqT0p6PD0
ReForgeってXYZ plotでcontrolnet model選択肢ないんやな
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1bd4-HYGE)
垢版 |
2025/03/18(火) 12:55:42.91ID:rRK0G2HF0
naiちゃんみたいに一定のサイズまでは出し放題だったらワイは課金する
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][UR武][UR防][苗] (スップ Sd33-ULv2)
垢版 |
2025/03/18(火) 12:59:17.27ID:fOlgLZQVd
リアス2、何も指定しないとかなりの確率でブルアカっぽいキャラが出るわ
2025/03/18(火) 13:01:16.66ID:mWDqS8CB0
>>732
そら去年の段階で素材集めるなら多くがブルアカやろうからな
今でも適当に生成すると輪っかでるやろ
2025/03/18(火) 13:07:01.01ID:+4MdRJz5M
素モデルならともかくファインチューニングしたモデルはブルアカ成分ブーストしてそうだな
2025/03/18(火) 13:08:40.69ID:o/0pJLnO0
>>732
baseかaestheticかで話が違ってくる
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1be9-W959)
垢版 |
2025/03/18(火) 13:09:58.47ID:zcO3vFhm0
>>720
これのv2.1cってバージョンのワークフローと
https://civitai.com/models/1301129?modelVersionId=1487693
このモデルやで
https://huggingface.co/city96/Wan2.1-I2V-14B-480P-gguf/blob/main/wan2.1-i2v-14b-480p-Q4_K_M.gguf
2025/03/18(火) 13:13:04.32ID:q2iqmoCp0
おま環だろうけど2つ前のスレで紹介されてたビューア
いいなと思って導入しようとしたらノートン先生に
FileRepMalwareがウイルスがどうたらこうたら言われて怒られたった
そのまま導入しておkなのかな
2025/03/18(火) 13:16:10.56ID:+4MdRJz5M
スレ民とノートンどっちを信じるんだよ
2025/03/18(火) 13:17:02.17ID:+EHRWK0O0
お前はノートンにされるがままなのか?
抗ってみせろよ
2025/03/18(火) 13:20:46.51ID:1rWfHrKad
やってみせろよ、マカフィー!
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.70][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ a17c-exlI)
垢版 |
2025/03/18(火) 13:22:13.20ID:6vWaud+r0
ワイはStabilityMatrixアプデするたびにノートン先生がウイルス検知して隔離してくるからむかついてアンインスコしたで
言うてwindowsセキュリティで十分やろと自分に言い聞かせたわ
2025/03/18(火) 13:26:55.96ID:R8Tbu9FI0
illustraニキのzipはゲイツも誤検知するで
どいつもこいつも誤爆するんやろな
2025/03/18(火) 13:27:53.40ID:ZfBzidvP0
>>736
kijaiじゃなくてネイティブなんやね
サンガツ
2025/03/18(火) 13:28:37.29ID:WOEkdceO0
その動画、ウィルスだよ。知らないのか?🤪
745 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 9b4d-5i5a)
垢版 |
2025/03/18(火) 13:31:22.30ID:u4m45yul0
>>737
自作ソフトみたいなのはユーザー少ないから基本全部出る
2025/03/18(火) 13:34:59.49ID:e1+LJK580
>>634
いつも可愛い女の子が「寝る」って言ってるの、めちゃシコ

もはや寝たフリするから、襲いに来てもいいのよ?と脳内改変されるようになってきたンゴ・・・
2025/03/18(火) 13:35:51.38ID:CTjDiToU0
最新ワークフローのWanVideoSLGが赤半透明の無効になっちゃってるのは
どこをいじればONにできるんやろか
2025/03/18(火) 13:36:28.91ID:8PRYEHpP0
ノートン先生に反省を促すダンスを踊るU民の画像ください
2025/03/18(火) 13:38:25.92ID:yKtH3S/40
>>719
それはそう
2025/03/18(火) 13:39:40.01ID:HhjAsrsp0
>>725,728
VRAM必要量が大きいので12GBと16GBの差は誤差扱いとかとちゃうかな
メインのfp8モデルが16GBなんでVRAMが24GBや32GBでないと結局メインメモリ頼りになりそうや

>>747
https://files.catbox.moe/3i5jrx.png

日本語ラベル参考動画
https://yyy.wpx.jp/2025/03/label.mp4
2025/03/18(火) 13:47:46.83ID:eSjKIPq/M
>>721
サンガツ試してみるで!
easy prompt animeも夜中や出掛け中にメッチャ回したけど
easy wan君は多分それを超えるで😋
2025/03/18(火) 13:59:04.62ID:ZfBzidvP0
コンパイル高速化ってところは40シリーズ使ってるから何も考えずに有効化してるけど
これって他に設定いじったりするとこあるんかな?
あとコンパイル高速化による影響って速度だけなんかな?
2025/03/18(火) 14:19:23.01ID:HhjAsrsp0
>>752 RTX 4000以降ならやり得なはずやで
バグやったんかもしらんがfp8_e4m3fn_fastのほうが絵が崩れるってのを昔見かけた覚えがあるで
使ってるなら同じシードで一度比較してみるとええかもや

RTX 3000はfp8_e5m2ならコンパイル通るんやが精度の低下が耐えられんかった
2025/03/18(火) 14:23:16.14ID:jSojJhIlH
捗る
https://files.catbox.moe/uf9frt.mp4
2025/03/18(火) 14:37:10.16ID:XmOymzMH0
character_select_stand_alone_app入れてみたけど楽しいやん
ちょっと行き詰まった人にぴったりかも
中国語と英語しかないけど
2025/03/18(火) 14:44:34.57ID:mw6U0e5A0
>>724
それ当然NVIDIAのオフィシャル商品ではないやろ
大々的にやりすぎたら将来的にドライバとかで潰されるってリスクは当然ある上で
買える金があれば買おうって気にはなれんな…
2025/03/18(火) 15:02:47.54ID:W6nc5vsz0
IL1.1さわってみたで
https://files.catbox.moe/0njltc.webp
とりあえずsongMix v1.0とザックリ差分マージしてみたんやが相変わらず暴れ馬やな
コレは飼い慣らすのまた苦労しそうや…
で、自然言語プロンプトなんやがコイツはマージモデルでも結構効きよる
作例は1girl,solo,とクオリティタグ以外全部自然言語でかなり盛り付けてみたんやが中々の再現度や
またそのうた公開出来るようなモデル目指して作ってみるで
2025/03/18(火) 15:19:58.07ID:Of/rzywp0
あら、もう1.1の販売開始したんや
2025/03/18(火) 15:22:42.50ID:CTjDiToU0
>>750
あ、なんだ個別に無効化・有効化できるんか
モザイク処理のとこみたいになんかスイッチ用ノードがあるものかと
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 53a7-26a1)
垢版 |
2025/03/18(火) 15:40:12.21ID:yvEHR7En0
花粉定期
https://files.catbox.moe/3w34m1.webp
2025/03/18(火) 15:40:25.99ID:mWDqS8CB0
動きが良い時限ってバタ臭さ全開になる
半目横顔は高い確率でゴリラ
2025/03/18(火) 15:41:04.37ID:+4MdRJz5M
civitaiで買えるわけではない……?
リアス公式って寄付画面は主張激しいけどモデル買えるんか?
2025/03/18(火) 15:43:31.55ID:Of/rzywp0
>>762
v1.0の時と同じならtensorartでダウンロードできるんやないか🤔
10ドルみたいや
2025/03/18(火) 15:44:49.05ID:+4MdRJz5M
あ、そっち……
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd33-v1TJ)
垢版 |
2025/03/18(火) 15:49:10.65ID:lKOUI/4Cd
v4で竿役の表情や服いじれるのとsource・target機能マジでいいわ
これなんとかローカルでできるようにならねぇかな
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a9ba-avMV)
垢版 |
2025/03/18(火) 15:52:41.79ID:tVrEWH5/0
ワイ動画環境構築するも最小でも3分かかることに驚愕しEasyReforgeに逃げ帰る
3秒生成に慣れすぎた為当分画像とコイカツで生きていくとこを決意したんや
2025/03/18(火) 15:57:00.19ID:bvyU5Apv0
体位のリストをwildcardで作って管理しとったけど、結局シーンやシチュエーションに融通効かないから直打ち、生成画像のpnginfo、Taggerが多くなってしまって全然使ってないンゴ
キャラクターや背景みたいに変化がないプロンプト群ならええんやがな…
2025/03/18(火) 16:15:38.27ID:CTjDiToU0
>>766
寝るときに放置しときゃええねん
2025/03/18(火) 16:24:07.74ID:4cnsXnwG0
>>756
もちろん正規品やないで
このスレでも前に話題になってたやつや
2025/03/18(火) 16:34:42.83ID:TlDzibPL0
即完売しなくなってきたな
https://shop.applied-net.co.jp/shopdetail/000000439649/
2025/03/18(火) 16:36:44.96ID:ByYKiCwwH
乳揺れフェチとしては1秒でさえ満足
というかちんぽが足りない
https://files.catbox.moe/e2qdrf.mp4
2025/03/18(火) 16:41:08.21ID:IlO5bxko0
>>762
この感じだと、スターダストってポイントを買って使っていくWEBサービスになりそうかなぁ

https://www.illustrious-xl.ai/pricing
2025/03/18(火) 16:42:30.79ID:R8Tbu9FI0
>>770
うーんさっき工房の抽選応募したんやけどモデル選ばんでポチった方がええんやろか?
二年保証あるしVANGUARDで考えとるんやけど
これもベイパーチャンバーみたいでZOTACは延長保証付けられるそうだから迷うで
2025/03/18(火) 16:42:47.44ID:bayu1WC40
中指が震えてきたな
2025/03/18(火) 16:44:52.15ID:o/0pJLnO0
>>770
今買おうか迷ってるけど冷静に考えるとグラボ2枚あるし要らないのではとも思ってしまう
2025/03/18(火) 16:46:50.36ID:z4Ecnn1p0
>>725
共有GPUメモリ使ってるんや
タスクマネージャー見たら分かるで
NVIDIAコンパネでフォールバックポリシーをなしを優先にしてても共有GPUメモリが使用される
モデルのキャッシュと共有GPUでメインメモリ使うから動画の場合はVRAMだけやなくてメインメモリも重要やで
2025/03/18(火) 16:53:06.05ID:2oAv3jV80
>>675
遅くなりましたがlow_mem_loadをtrueで無事に動作いたしました
こちらの見落としからサポートまでしていただき申し訳ないです
ありがとうございました
2025/03/18(火) 16:55:40.32ID:zJ6xmYUq0
>>771
ナイスな揺れ具合ですが、後半に破綻とか思ったとおりにならなかったから切り取った感じですか?
それとも5秒間は結局乳揺らしているだけだから、1秒で平気とか?
2025/03/18(火) 16:57:26.45ID:HUnQc70Jr
言うて5000番台はまだsd-scriptが正式対応してないんやろ?
それに1年保証で45万は流石に手が出ないな
2025/03/18(火) 17:06:49.28ID:R8Tbu9FI0
抽選はまた外れそうやからポチったで
もうスリングショット引っ張るのは飽きたんや

ZOTACは +22,000円 で3年保証になるそうや
https://zotac.co.jp/zotac-care/
2025/03/18(火) 17:08:28.04ID:4LOot8CD0
もう品切れで草
2025/03/18(火) 17:17:22.77ID:o/0pJLnO0
ワイも気が付いたら買っていた
さよなら4090ちゃん 2年半息子がお世話になりました
2025/03/18(火) 17:24:07.12ID:4LOot8CD0
今考えると45万円って安くないか?
ASUSのやつ60万くらいだったような
2025/03/18(火) 17:24:17.61ID:CN72GTrC0
5090思わずポチっったけど
生成だけに関して言えば今使ってる4070tiの6倍くらい早く生成できるんかな?
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
垢版 |
2025/03/18(火) 17:24:31.33ID:ekif3m7m0
4090からの乗り換えなら買えるうちに5090買ったほうが良さそうやな
将来的に供給安定して値下がりするのを待つより4090が高値で売れるうちに売った方が差額換算で得しそう
2025/03/18(火) 17:26:08.59ID:rgDzHgVs0
>>778 これ微妙に気になってたんだけど、VideoCombineでmp4にすると何故か再生時の動画の長さが5秒未満でも5秒になってない?
mp4の仕様でそうなるんだろうか
2025/03/18(火) 17:29:39.49ID:b0SeCqZL0
PC興味なかったのにエロのせいで関心持たざるを得なくなってしまったのつらい
金とか体液とか色々飛んでいく
2025/03/18(火) 17:30:01.89ID:R8Tbu9FI0
ゲイも43万位やったな
ASUS/MSI/GIGABYTEの三社は高いンゴねぇ
2025/03/18(火) 17:37:51.32ID:FXpQuFa30
>>652
アプデしたらテンソルエラー出るようになってしもうた、ロールバックしても同じ
2025/03/18(火) 17:40:17.26ID:z4Ecnn1p0
保証期間長いのがええならこの辺りでどうぞ
ガラクロ 3年保証
ギガバイト 4年保証(要登録)
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.80] (ワッチョイ f3ce-hNmd)
垢版 |
2025/03/18(火) 17:40:37.27ID:+c6j/VYw0
今3090だけど5090にするとどれだけ早くなるのか気になって夜しか眠れん!
2025/03/18(火) 17:43:49.65ID:4LOot8CD0
U民スヤスヤで草
2025/03/18(火) 17:49:42.20ID:LdIqbHLD0
うちの5090ではMatrix使って導入して
A1111は動かんかったけどreforgeならなんか動いてるわ
でもA1111は出力押したら動かんけどX-formerは入れられて
reforgeではX-formerN/Aになってるから多分入れられてないわ
ネットでは5090でA1111でreforge入れて動かせてるのになぁ、記事読んで見てもわからんとこあるし
前よりは格段に出力速くなっとるからまぁええか…ってなってるけど最速設定では無いんやろな
設定あってるかわからんし1回PC詳しい人にセッティングして貰いたいわ
2025/03/18(火) 17:51:42.24ID:AYP2iyVi0
40の90は定価が30万でワッパで見ると50の90と現状は大差ないって考えると45万は高すぎる
モンハン需要終わったしSDや動画生成に劇的に効果がある訳でもないし今本気で買おうって奴はおらんやろ
2025/03/18(火) 17:54:56.46ID:CTjDiToU0
>>789
うちは普通にいけとるなあ
2025/03/18(火) 18:01:03.72ID:kD5ObDEY0
NAIv4が「射精してる」とか書き出してビックリ
https://litter.catbox.moe/9nerfy.png
2025/03/18(火) 18:13:13.74ID:FXpQuFa30
>>795
ちゃんと確認してやったらロールバック状態で出来たわ
申し訳ねぇ
2025/03/18(火) 18:16:26.38ID:CTjDiToU0
>>771
なーんかガチャしててもニキのほど綺麗に動かん
胸揺れLoRA+720pってだけなんかな
2025/03/18(火) 18:17:01.11ID:2oAv3jV80
将来的に軽量化されて生成時間が短縮されていくのかもしれへんけど
そうなったとて何をするにしたって性能がずっと関係してくるやろうから
青天井で良い性能が欲しくなってくるやねぇ
2025/03/18(火) 18:18:49.69ID:X90spO4i0
>>796
イックなイったイキあってる……(3段活用)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況