!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
Danboory謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所: http://bbs.Jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
避難所: ぷにぷにNVA部★15 http://bbs.Punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1739986291/
前スレ
なんJNVA部★526
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1741827365/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3: EXT was configured
なんJNVA部★527
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc5-l9AI)
2025/03/16(日) 01:34:07.05ID:/2/SapnA02今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.265][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9bc5-l9AI)
2025/03/16(日) 01:34:23.37ID:/2/SapnA0 ■アップローダーについて
「megaの復号キーが分からん」…「#」以下も含めたURL全体をコピペして飛べ
https://majinai.art/…出力した画像のプロンプトなどメタデータを掲載したいときに。エロNG。メタデータ付きのPNGのみ対応
https://imgur.com/…メタデータは削除される。自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。webp非対応。スクリプト荒らしが使っているためURLをNGにしているユーザーが多い
https://ul.h3z.jp/…エロOK。ただし男性器は修正ありでもNG。JPGとPNGのメタデータは削除される
https://catbox.moe/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロや画像以外もOK。やや不安定で閲覧やログインできない時がある
※NAIの生成情報はPNGのメタデータだけでなくアルファチャンネルにも埋め込まれており、imgurやh3zに上げてもアルファチャンネルに埋め込まれた生成情報は残る
■Animagine XL 3.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/animagine31tips
■ponyXLについて https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips
■FLUX.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/FLUX1tips
■Illustrious-XL-v0.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/illustrious_xl_01tips
「megaの復号キーが分からん」…「#」以下も含めたURL全体をコピペして飛べ
https://majinai.art/…出力した画像のプロンプトなどメタデータを掲載したいときに。エロNG。メタデータ付きのPNGのみ対応
https://imgur.com/…メタデータは削除される。自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。webp非対応。スクリプト荒らしが使っているためURLをNGにしているユーザーが多い
https://ul.h3z.jp/…エロOK。ただし男性器は修正ありでもNG。JPGとPNGのメタデータは削除される
https://catbox.moe/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロや画像以外もOK。やや不安定で閲覧やログインできない時がある
※NAIの生成情報はPNGのメタデータだけでなくアルファチャンネルにも埋め込まれており、imgurやh3zに上げてもアルファチャンネルに埋め込まれた生成情報は残る
■Animagine XL 3.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/animagine31tips
■ponyXLについて https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips
■FLUX.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/FLUX1tips
■Illustrious-XL-v0.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/illustrious_xl_01tips
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.265][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9bc5-l9AI)
2025/03/16(日) 01:34:34.15ID:/2/SapnA0 ■ドングリ最低限説明( https://donguri.5ch.net/faq 、 https://donguri.wikiru.jp/ も参照)
Q.よくわからんがどうやってやるんだ → A.名前欄に!donguri、ただし当スレはどんぐりレベル強制表示
Q.エラーでるぞカス → A.1回目はエラー出るぞゴミ
Q.エラー!!!(怒号) → A.一部専ブラは駄目っぽいよ
Q.レベル上がらねえぞ → A.時間経過と書き込み数で上がる
Q.大砲を撃たれて/回線が変わってレベルが下がった → https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/donguri を読んでどんぐりログイン+どんぐりネームを変更しておこう
■その他
Q.なんか久々にA1111使ったら生成がクソ遅いぞ! → A.まずは旧Lycorisの拡張機能を消せ。話はそれからだ
Q.URL貼れんのやが → A.レベル11以上、メール登録のいずれかの条件を満たす。またはURLをs://URLなどと表記する
Q.グラボの型番について書きたいのにエラーが出る → A.4桁の半角数字は回線によっては書き込めない。全角にしたりゼロをオーにするなどで書き込める
Q.よくわからんがどうやってやるんだ → A.名前欄に!donguri、ただし当スレはどんぐりレベル強制表示
Q.エラーでるぞカス → A.1回目はエラー出るぞゴミ
Q.エラー!!!(怒号) → A.一部専ブラは駄目っぽいよ
Q.レベル上がらねえぞ → A.時間経過と書き込み数で上がる
Q.大砲を撃たれて/回線が変わってレベルが下がった → https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/donguri を読んでどんぐりログイン+どんぐりネームを変更しておこう
■その他
Q.なんか久々にA1111使ったら生成がクソ遅いぞ! → A.まずは旧Lycorisの拡張機能を消せ。話はそれからだ
Q.URL貼れんのやが → A.レベル11以上、メール登録のいずれかの条件を満たす。またはURLをs://URLなどと表記する
Q.グラボの型番について書きたいのにエラーが出る → A.4桁の半角数字は回線によっては書き込めない。全角にしたりゼロをオーにするなどで書き込める
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 531b-avMV)
2025/03/16(日) 01:40:27.11ID:uRpKyir30 サンイチ ハドゥーケン
https://files.catbox.moe/hr3ty1.webp
https://files.catbox.moe/hr3ty1.webp
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c102-avMV)
2025/03/16(日) 01:40:53.54ID:N36csuno06今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.182][SSR武][SR防+7][苗] (ワッチョイ e146-gc8g)
2025/03/16(日) 01:45:38.99ID:gVxpvGbv07今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6b38-YXcS)
2025/03/16(日) 01:49:50.67ID:YFWxPNlk0 サンイチ
s://files.catbox.moe/39q3i0.jpg
s://files.catbox.moe/39q3i0.jpg
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 2110-pKjK)
2025/03/16(日) 01:54:43.56ID:dqB0GYdV010今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.182][SSR武][SR防+7][苗] (ワッチョイ e146-gc8g)
2025/03/16(日) 02:01:52.68ID:gVxpvGbv0 サンイチ2
ttps://files.catbox.moe/q00tth.jpg
ttps://files.catbox.moe/q00tth.jpg
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 531b-avMV)
2025/03/16(日) 02:10:23.57ID:uRpKyir3017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.182][SSR武][SR防+7][苗] (ワッチョイ e146-gc8g)
2025/03/16(日) 02:14:19.78ID:gVxpvGbv0 ばあちゃん足腰が弱っている
ttps://files.catbox.moe/ib0o6j.webp
ttps://files.catbox.moe/ib0o6j.webp
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 531b-avMV)
2025/03/16(日) 02:48:50.33ID:uRpKyir30 なーんかKB5053598適用したあたりから高負荷かけるとエクスプローラーが周り巻き込んで落ちやすくなった気がするンゴ
BSOD連発とかはしないんだけど、不具合多いらしいし消してみっか
BSOD連発とかはしないんだけど、不具合多いらしいし消してみっか
サンイチdeepthroat LoRAが高打率やったんで3060で量産してみるテストや
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_08.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_09.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_13.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_14.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_18.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_22.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_25.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_26.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_31.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_44.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_49.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_08.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_09.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_13.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_14.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_18.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_22.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_25.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_26.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_31.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_44.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250316_deepthroat_mass_prod_49.mp4
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1b19-hNmd)
2025/03/16(日) 02:58:51.82ID:nKsliWcm024今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.94][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9118-avMV)
2025/03/16(日) 03:07:15.69ID:dX0Z/EYn025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.95] (ワッチョイ eb79-LBJn)
2025/03/16(日) 03:22:12.15ID:GGmlqZ030 精液の味を覚えられてしまった…
https://files.catbox.moe/3sf1z4.jpg
https://files.catbox.moe/3sf1z4.jpg
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.170][SSR武+21][UR防][木] (アウアウ Saab-a/1O)
2025/03/16(日) 03:59:29.04ID:+G14jPAVa なんか真夜中なのにv4マイナーアップデートしてる!画質もなんか良くなってる!
https://files.catbox.moe/ypw0yf.png
https://files.catbox.moe/14hmoq.png
https://files.catbox.moe/n2dku9.png
https://files.catbox.moe/ypw0yf.png
https://files.catbox.moe/14hmoq.png
https://files.catbox.moe/n2dku9.png
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ c188-9PhM)
2025/03/16(日) 04:31:57.10ID:sqgKzEzN0 サンイチ
……猫箱落ちてる?
……猫箱落ちてる?
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 2110-pKjK)
2025/03/16(日) 04:46:35.47ID:dqB0GYdV0 https://ul.h3z.jp/6acMBu2H.jpeg
みんなでV4フルボッコしたせいか、最近のNAIちゃんマイナーアップデートしても何も告知してくれない…
みんなでV4フルボッコしたせいか、最近のNAIちゃんマイナーアップデートしても何も告知してくれない…
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.171][SSR武+21][UR防][木] (アウアウ Saab-a/1O)
2025/03/16(日) 04:51:16.36ID:+G14jPAVa >>29
ちょっとなんか画質落ちてるけどお試しかもしれんからすぐ見てきたほうが良いよ
ちょっとなんか画質落ちてるけどお試しかもしれんからすぐ見てきたほうが良いよ
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d96d-avMV)
2025/03/16(日) 05:15:16.36ID:yMHR2mSV0 同一シード同一プロンプトでまったく変化がないんだが
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ c188-9PhM)
2025/03/16(日) 05:21:04.12ID:sqgKzEzN0 それはそれでかえってすごいのでは
>全く変化がない
>全く変化がない
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.171][SSR武+21][UR防][木] (ワッチョイ 41c3-a/1O)
2025/03/16(日) 05:49:49.75ID:JsFlpSC10 少なくともキャラ追加のところで性別選択ついたで
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d96d-avMV)
2025/03/16(日) 05:54:22.58ID:yMHR2mSV0 それは昨日からあってboyとかgirlとか入れてくれるだけだし
モデル自体のマイナーアップデートはかなり前や
モデル自体のマイナーアップデートはかなり前や
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.145][苗] (ワッチョイ eba4-exlI)
2025/03/16(日) 06:19:39.61ID:NaHgP3KU0 (cat,box:1.4)
https://ul.h3z.jp/slmldyIV.jpg
https://ul.h3z.jp/slmldyIV.jpg
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.145][苗] (ワッチョイ eba4-exlI)
2025/03/16(日) 06:27:14.25ID:NaHgP3KU0 寝ようとおもっとったら好きな作品のlora上がっとって試してしまう
こうしていくつの週末をだめにしてきたやろうか・・・
https://ul.h3z.jp/CHOnEcYM.jpg
なぜかこのキャラだとカップラーメンが出ない
https://ul.h3z.jp/nDTJn3FV.jpg
こっちのキャラは出るのになんでや
作中でカップラーメン食ってるのは上のキャラだけやったような記憶やが
学習画像の関係やろか
https://ul.h3z.jp/Th2LCOOo.jpg
こうしていくつの週末をだめにしてきたやろうか・・・
https://ul.h3z.jp/CHOnEcYM.jpg
なぜかこのキャラだとカップラーメンが出ない
https://ul.h3z.jp/nDTJn3FV.jpg
こっちのキャラは出るのになんでや
作中でカップラーメン食ってるのは上のキャラだけやったような記憶やが
学習画像の関係やろか
https://ul.h3z.jp/Th2LCOOo.jpg
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6b26-5CZJ)
2025/03/16(日) 07:08:15.83ID:NYtaVx600 note.com/gentle_murre488/n/n0a9b87ffa3dc
🤔
🤔
さんいちレトロ 流石にグラボ買い替えたくなってきたで
https://files.catbox.moe/au8to9.mp4
https://files.catbox.moe/au8to9.mp4
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.156][苗] (ワッチョイ f390-Bixr)
2025/03/16(日) 09:30:12.95ID:WWSmZIvz0 サンイチ
Wanで盛り上がってる中ワイはHunyuan I2V導入
wokkflowや生成速度はT2Vとほぼ同じ
https://files.catbox.moe/evjrmn.mp4
https://files.catbox.moe/esdjui.mp4
Wanで盛り上がってる中ワイはHunyuan I2V導入
wokkflowや生成速度はT2Vとほぼ同じ
https://files.catbox.moe/evjrmn.mp4
https://files.catbox.moe/esdjui.mp4
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.219][UR武][SSR防+5][苗] (ワッチョイ 3347-exlI)
2025/03/16(日) 09:47:17.94ID:9S54C5710 reforgeクリーンインストールしたらForge Coupleとnegpipの併用できるようになったわ
ただプロンプトを記載する行によって適用範囲まで変わって画風変わったりするのな
ただプロンプトを記載する行によって適用範囲まで変わって画風変わったりするのな
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a102-avMV)
2025/03/16(日) 09:47:58.87ID:jR4O8uoX0 AI絵ができてからオカズの8割がこれになった。以前は二次元なんて1割しかなかったのに。これって普通か?
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 2110-pKjK)
2025/03/16(日) 09:49:39.19ID:dqB0GYdV0 俺はもう2年くらいオカズは10割AIや…
AIは外見も体位も展開もほとんど指定した通りに対応してくれるんで
擬似的にコミュニケーションやストーリーが生まれて他とは違う興奮があるんや
見る専ニキもぜひ生成する側を体験してほしいもんや
擬似的にコミュニケーションやストーリーが生まれて他とは違う興奮があるんや
見る専ニキもぜひ生成する側を体験してほしいもんや
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0b19-v0rO)
2025/03/16(日) 09:54:28.30ID:8wUbvDu10 lora使ったキャラに対してモンスター化しようとしても安定しないんだけども、
何がいいプロンプト構成ある?
何がいいプロンプト構成ある?
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.113][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4154-HYGE)
2025/03/16(日) 09:56:23.28ID:ivKRMsh20 wavespeedはdpmpp-2m-sde-gpuなら短縮できるけど
dmd2_SDXL_4step_loraと合わせると効果無くなるのか……
dmd2_SDXL_4step_loraと合わせると効果無くなるのか……
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.113][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4154-HYGE)
2025/03/16(日) 09:58:25.56ID:ivKRMsh20 サンイチ
チュウベイ親分は死んじゃったから乗らないうんこたれ蔵LoRAできたよ
https://civitai.com/models/1361117 https://files.catbox.moe/f1elza.png
誰がこんなの単品で使うんやって事で他のキャラを乗せるのに特化させたで
https://files.catbox.moe/4w6855.png
今まで山ほどLoRA作ってきて初めてモデルの相性問題に直面したんやけど
モデルによっては原作菊花賞辺りの妄想として出てきた
スマートな馬体型にたれ蔵の顔だけくっついてる生物しか出せないわ
こっちはリコーダーLoRAのillustrious移植
https://civitai.com/models/297814 https://files.catbox.moe/0zrbjd.png
チュウベイ親分は死んじゃったから乗らないうんこたれ蔵LoRAできたよ
https://civitai.com/models/1361117 https://files.catbox.moe/f1elza.png
誰がこんなの単品で使うんやって事で他のキャラを乗せるのに特化させたで
https://files.catbox.moe/4w6855.png
今まで山ほどLoRA作ってきて初めてモデルの相性問題に直面したんやけど
モデルによっては原作菊花賞辺りの妄想として出てきた
スマートな馬体型にたれ蔵の顔だけくっついてる生物しか出せないわ
こっちはリコーダーLoRAのillustrious移植
https://civitai.com/models/297814 https://files.catbox.moe/0zrbjd.png
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0b19-v0rO)
2025/03/16(日) 09:58:55.31ID:8wUbvDu1055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.113][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4154-HYGE)
2025/03/16(日) 10:01:42.11ID:ivKRMsh20 柔らかおっぱいを追求しようとするとやっぱりAVに戻ってしまう
AIもエロゲもまだまだその辺りが弱いわ
AIもエロゲもまだまだその辺りが弱いわ
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 2110-pKjK)
2025/03/16(日) 10:03:34.46ID:dqB0GYdV0 もはやチンポは完全にAIに屈服してるし、人類 vs AIの話されても「人類さっさと敗北しよ?」って気分やね(賢者モード)
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.219][UR武][SSR防+5][苗] (ワッチョイ 3347-exlI)
2025/03/16(日) 10:03:44.50ID:9S54C5710 >>45
ちょっと弄ってて気付いたけどForge Coupleの互換性チェックボックスはチェック入れない方がいいのかも
ちょっと弄ってて気付いたけどForge Coupleの互換性チェックボックスはチェック入れない方がいいのかも
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a102-avMV)
2025/03/16(日) 10:07:43.19ID:jR4O8uoX0 AI絵は元々供給の少なかったホモを量産できるのがいいよな。ホモじゃないけどついついホモで抜いてしまう。
サンイチパンツ
s://files.catbox.moe/vfs8rq.jpg
s://files.catbox.moe/vfs8rq.jpg
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7168-pKjK)
2025/03/16(日) 10:18:11.38ID:7k/11kq70 hageattentionが画像でも早くなるって聞いてついにeasywan入れることにしたわ。
今までありがとうstability matrix
今までありがとうstability matrix
https://www.dospara.co.jp/SBR1753/IC495081.html
今どき新品の4090とかよく出てきたなあ高いけど
今どき新品の4090とかよく出てきたなあ高いけど
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7120-+8V7)
2025/03/16(日) 10:30:38.43ID:r+sxO5PI0 4070搭載PCよりも4090単品のほうが高いなんて困惑
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 0b37-avMV)
2025/03/16(日) 10:33:50.37ID:Jm3VW0FD0 サンイチ
オラマスならわかるけどWINDFORCEで38万か…
未だに23万4090が脳裡に過って割高に見える
オラマスならわかるけどWINDFORCEで38万か…
未だに23万4090が脳裡に過って割高に見える
>>62
いまは5070tiのBTOで40万超えとかだから…
いまは5070tiのBTOで40万超えとかだから…
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f363-sxe0)
2025/03/16(日) 10:41:35.40ID:s4yQO00C0 >>46
AI絵以外で抜くのが勿体なく感じるんだよねもう脳ミソはAIに支配されているんだろうな
AI絵以外で抜くのが勿体なく感じるんだよねもう脳ミソはAIに支配されているんだろうな
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0b91-n+wM)
2025/03/16(日) 10:44:23.65ID:WQN2p2AT0 >>53
マキバオーかわいい
マキバオーかわいい
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0b91-n+wM)
2025/03/16(日) 10:46:33.85ID:WQN2p2AT0 いろいろ作例見てるけど単にセックスするだけでもすげえ躍動感ある絵はどうやってんだろ
ローカルだとどうやっても出ないんだけどNAIv4なのかな
ローカルだとどうやっても出ないんだけどNAIv4なのかな
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7106-avMV)
2025/03/16(日) 11:02:12.85ID:stCTTkI90 V4は別にそういうの強くないと思うけど
motion linesとかdynamic poseとか単なるモデルの相性とかでしょ
場合によってはdutch anglesとかでも躍動感につながることがあるかも
motion linesとかdynamic poseとか単なるモデルの相性とかでしょ
場合によってはdutch anglesとかでも躍動感につながることがあるかも
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6b38-YXcS)
2025/03/16(日) 11:03:32.15ID:YFWxPNlk0 モーションラインとモーションブラーで事足りる感性なわいはお得やな
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.113][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4154-HYGE)
2025/03/16(日) 11:03:49.37ID:ivKRMsh2073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9952-avMV)
2025/03/16(日) 11:05:46.27ID:w7NVSqyr074今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68][UR武][UR防+5][苗] (ワッチョイ 9960-avMV)
2025/03/16(日) 11:06:30.57ID:khWp+oo30 ローアングルにしたり、斜めにしたり、角度を付けるだけで結構躍動感出ると思う
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 1344-9PhM)
2025/03/16(日) 11:08:31.37ID:rBFx2DXd0 プロンプトが思いつかないならTIPOちゃんにお任せすればええんやで?
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.90][UR武][SR防][苗] (ワッチョイ 13bb-Kr9e)
2025/03/16(日) 11:29:45.74ID:alaIv4C+077 警備員[Lv.108][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9181-HYGE)
2025/03/16(日) 11:32:46.07ID:Ske90yf9078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1bee-W959)
2025/03/16(日) 11:33:27.59ID:pDG0Nn7G0 サンイチ
いろいろ試したが断面図は動かんかった
https://files.catbox.moe/0ang8p.mp4
https://files.catbox.moe/53jm51.mp4
AV1圧縮したやつって誰でも見れるんかなこれはh264だけど
いろいろ試したが断面図は動かんかった
https://files.catbox.moe/0ang8p.mp4
https://files.catbox.moe/53jm51.mp4
AV1圧縮したやつって誰でも見れるんかなこれはh264だけど
>>76
ええやん
ええやん
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 6bc0-pKjK)
2025/03/16(日) 11:53:01.38ID:aouxN2E1081今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 0b37-avMV)
2025/03/16(日) 12:03:13.92ID:Jm3VW0FD0 教師素材の回転で水増しすることを今更覚えたワイ
悪影響出そうで今までやってなかったけどちゃんとタグ付けしてればそんなことないんやな
https://litter.catbox.moe/4881op.jpg
悪影響出そうで今までやってなかったけどちゃんとタグ付けしてればそんなことないんやな
https://litter.catbox.moe/4881op.jpg
82 警備員[Lv.22][R武][SR防] (ワッチョイ 41f4-y+ER)
2025/03/16(日) 12:20:15.72ID:WyE+eNC5083今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.104][SR武][SR防] (ワッチョイ d1ba-rgHJ)
2025/03/16(日) 12:27:06.64ID:63GIpr8F084 警備員[Lv.10][R武][R防][芽] (ワッチョイ e9e5-avMV)
2025/03/16(日) 12:27:17.33ID:MNUoXHPl085今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/16(日) 12:30:31.94ID:stCTTkI90 ああ bouncing breastsは大事やね
話は変わるけど動画でも胸揺れLoRAは雑に使っていくといい感じや
話は変わるけど動画でも胸揺れLoRAは雑に使っていくといい感じや
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.90][UR武][SR防][苗] (ワッチョイ 1381-Kr9e)
2025/03/16(日) 12:37:27.36ID:alaIv4C+0 最近はどのローカルモデルもレベル高くてすごいな
少し前にアビスニキがデータセット上げてたけどそれ使ったモデルとか出たんやろか
少し前にアビスニキがデータセット上げてたけどそれ使ったモデルとか出たんやろか
>>52
きゃわわ
きゃわわ
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e944-IOeX)
2025/03/16(日) 12:46:16.81ID:ne7Ctw910 >>85
世の中にはbouncingしたくてもできない人がいるんですよ!
世の中にはbouncingしたくてもできない人がいるんですよ!
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/16(日) 12:54:23.14ID:stCTTkI90 >>89
悲しいなあ・・・
悲しいなあ・・・
流石に今更40万出して4090は…って感じするけど5090が高過ぎるからそれもアリなんだろうか
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/16(日) 12:58:06.63ID:stCTTkI90 火事問題とかもあるしな
趣味でやってる奴はともかく作品作りに使っている奴とかは
手に入らない状態で待っているわけにもいかんと思うし
趣味でやってる奴はともかく作品作りに使っている奴とかは
手に入らない状態で待っているわけにもいかんと思うし
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54][SR武][SR防] (ワッチョイ e976-avMV)
2025/03/16(日) 12:58:49.69ID:XATnLb710 サインチ
song系使わせてもらってます
汁の表現が素晴らしい、そしてファーが良く出る(v13)
https://files.catbox.moe/vc918c.jpg
https://files.catbox.moe/p2fivv.jpg
それをsongLOで出すと・・・パーカーになるのか(驚愕)
https://files.catbox.moe/gtygdc.jpg
構図次第でちゃんと襟も出る
https://files.catbox.moe/4u5462.jpg
おまけ
https://files.catbox.moe/1ftjzc.jpg
song系使わせてもらってます
汁の表現が素晴らしい、そしてファーが良く出る(v13)
https://files.catbox.moe/vc918c.jpg
https://files.catbox.moe/p2fivv.jpg
それをsongLOで出すと・・・パーカーになるのか(驚愕)
https://files.catbox.moe/gtygdc.jpg
構図次第でちゃんと襟も出る
https://files.catbox.moe/4u5462.jpg
おまけ
https://files.catbox.moe/1ftjzc.jpg
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0b91-n+wM)
2025/03/16(日) 12:59:22.64ID:WQN2p2AT0 >>68だけど皆さんの作例見てるとやっぱりワイの勉強不足だわ
精進します
精進します
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.82][UR武][UR防] (ワッチョイ d916-F0re)
2025/03/16(日) 12:59:41.38ID:sGjLK40U0 >>53
もろたでサンガツ!
https://files.catbox.moe/gn8iw3.png
https://files.catbox.moe/84pbeo.png
2枚目親分っぽい残骸が出た
もろたでサンガツ!
https://files.catbox.moe/gn8iw3.png
https://files.catbox.moe/84pbeo.png
2枚目親分っぽい残骸が出た
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e9de-avMV)
2025/03/16(日) 13:01:04.89ID:pPHpemLO0 リアスでも鏡や窓に反射させるとホラーっぽくなるのは変わらないけどFLUXだとちゃんと反射してくれるんかな
https://litter.catbox.moe/flrs4j.jpg
https://litter.catbox.moe/flrs4j.jpg
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 0ba9-/HQ+)
2025/03/16(日) 13:10:11.45ID:OPDdQkiU0 bouncing breasts入れると騎乗位になりやすいきがするんよね🤔
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.92][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4154-EQqm)
2025/03/16(日) 13:13:14.75ID:8pMefDxQ0 ワイbbspinkでリアス1.0マージは質が低いと言われてて落ち込むも>>94の作例を見て気を持ち直す
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/16(日) 13:14:24.82ID:stCTTkI90 >>98
そこはそれこそプロンプトで調整できるレベルやろ
そこはそれこそプロンプトで調整できるレベルやろ
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 53b5-hNmd)
2025/03/16(日) 13:22:33.40ID:6RXwGl5M0 bouncing testiclesとかも面白そう
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4150-avMV)
2025/03/16(日) 13:26:00.27ID:O0vktnts0 WANでの動画はパラメータどこをいじればいい感じになるのか全く分からんからAIイラスト始めたばかりのころみたいになっとるわ
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.97][R武][R防][苗] (ワイエディ MMab-HYGE)
2025/03/16(日) 13:32:31.26ID:gEwdTgRoM104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6b38-YXcS)
2025/03/16(日) 13:33:30.18ID:YFWxPNlk0 vpreモデルのマージ何しても手が安定しないわ
そういうもんなのかね。。
そういうもんなのかね。。
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.130][苗] (ワッチョイ d9ff-avMV)
2025/03/16(日) 13:37:02.93ID:z5OMJLEb0 vpredはponyだと思ってnegative山盛り制御が結構効くで
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.49][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 4988-exlI)
2025/03/16(日) 13:41:04.71ID:wgm4/Sey0 https://litter.catbox.moe/eq27qs.jpg https://litter.catbox.moe/h62ugo.jpg https://litter.catbox.moe/s3pp1i.jpg https://litter.catbox.moe/jp5pk0.jpg
https://litter.catbox.moe/z9tcjt.jpg https://litter.catbox.moe/6jbnos.jpg https://litter.catbox.moe/pxijku.jpg https://litter.catbox.moe/5tqvyu.jpg
残業お疲れ様です
https://litter.catbox.moe/z9tcjt.jpg https://litter.catbox.moe/6jbnos.jpg https://litter.catbox.moe/pxijku.jpg https://litter.catbox.moe/5tqvyu.jpg
残業お疲れ様です
マージモデルを更新した
https://civitai.com/models/1358997/luminarqmix-vpred-v4-noobaixl-illustrious-xl-merge-model
v3.xは熟女モデル混ぜてたからデフォルトの年齢が高めだったけど
今回は入れてないからプロンプトで指定しない状態の年齢が下がった
あと背景が簡素になりがちだったけど若干緩和した気がする
1,2枚目がv3.1
3.4枚目がv4
https://files.catbox.moe/ggl2lj.png https://files.catbox.moe/q3la2e.png https://files.catbox.moe/ixuix5.png https://files.catbox.moe/ojx5j2.png
https://civitai.com/models/1358997/luminarqmix-vpred-v4-noobaixl-illustrious-xl-merge-model
v3.xは熟女モデル混ぜてたからデフォルトの年齢が高めだったけど
今回は入れてないからプロンプトで指定しない状態の年齢が下がった
あと背景が簡素になりがちだったけど若干緩和した気がする
1,2枚目がv3.1
3.4枚目がv4
https://files.catbox.moe/ggl2lj.png https://files.catbox.moe/q3la2e.png https://files.catbox.moe/ixuix5.png https://files.catbox.moe/ojx5j2.png
VRAMあふれる動作するなと思ったらフォールバックポリシー設定がリセットされとったわ
何度設定しても戻るの困るで
何度設定しても戻るの困るで
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 13:54:46.68ID:X3mOWfmY0 WANで男に腰振ってほしいのに微妙なことになってしまう
良い感じにピストンさせるプロンプト何かありませんか?
あとloraもいいのあったら教えてください
良い感じにピストンさせるプロンプト何かありませんか?
あとloraもいいのあったら教えてください
111 警備員[Lv.23][R武][SR防] (ワッチョイ 41f4-y+ER)
2025/03/16(日) 14:00:41.88ID:WyE+eNC50 3060VRAM12GB環境でメモリ64GBから128GBに換装したからEasyWanでの比較を共有するで
軽くやっただけだから雰囲気と思ってもろて、あと96GB状態でもやろうかと思ったんやが相性問題とか面倒臭そうで割愛や
◆Kijai_I2v480pで1:1、5秒、10steps、LoRAは3つ積みで生成、まずは64GB
https://files.catbox.moe/vt1jwn.jpg Cドライブにお漏らししてるような挙動が見られる
https://files.catbox.moe/58nfgp.jpg https://files.catbox.moe/7kxvxz.jpg アップスケールとフレーム補間は軽い
軽くやっただけだから雰囲気と思ってもろて、あと96GB状態でもやろうかと思ったんやが相性問題とか面倒臭そうで割愛や
◆Kijai_I2v480pで1:1、5秒、10steps、LoRAは3つ積みで生成、まずは64GB
https://files.catbox.moe/vt1jwn.jpg Cドライブにお漏らししてるような挙動が見られる
https://files.catbox.moe/58nfgp.jpg https://files.catbox.moe/7kxvxz.jpg アップスケールとフレーム補間は軽い
112 警備員[Lv.23][R武][SR防] (ワッチョイ 41f4-y+ER)
2025/03/16(日) 14:01:19.95ID:WyE+eNC50 >>111続き
◆128GB換装時(アップスケールとフレーム補間は割愛)
https://files.catbox.moe/hqqfhs.jpg https://files.catbox.moe/ttw1ze.jpg Cドライブに波形が発生することはなくメモリ消費は最終的に67GB
その他、メモリを32GB→64GB→128GBと増量してきたワイ所感(reForgeでSDXLの画像生成時)
32GBではようつべなどの動画視聴で映像が途切れ途切れになる、64GBでは動きはスムーズだが映像がボケボケになってVAE処理のタイミングで一瞬止まる、128GBではそれら現象が発生ぜず非常に快適
メモリ増設を検討しているニキたちの参考になれば(この検証には浅い知識ワイの思い込みや勘違いがあるかもしれないので十分注意すること)以上
◆128GB換装時(アップスケールとフレーム補間は割愛)
https://files.catbox.moe/hqqfhs.jpg https://files.catbox.moe/ttw1ze.jpg Cドライブに波形が発生することはなくメモリ消費は最終的に67GB
その他、メモリを32GB→64GB→128GBと増量してきたワイ所感(reForgeでSDXLの画像生成時)
32GBではようつべなどの動画視聴で映像が途切れ途切れになる、64GBでは動きはスムーズだが映像がボケボケになってVAE処理のタイミングで一瞬止まる、128GBではそれら現象が発生ぜず非常に快適
メモリ増設を検討しているニキたちの参考になれば(この検証には浅い知識ワイの思い込みや勘違いがあるかもしれないので十分注意すること)以上
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1b46-EFe1)
2025/03/16(日) 14:05:31.37ID:yBzhsltZ0 動画スレの方でfp16が良いって話があるけどどのモデルなんだ…ってなってる
それも96までには収まるらしいから試してみたいけどどれか分からん
それも96までには収まるらしいから試してみたいけどどれか分からん
114 警備員[Lv.108][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9181-HYGE)
2025/03/16(日) 14:06:21.30ID:Ske90yf90 >>97
danbooru絵の鏡は嘘構図と違うもんが映っとるパターンがほとんどやからそれ学習しても出るわけないんよな……
前にむかついてLoRA作ったが鏡触るとかの汎用性ある動きはできんわ
濡れた窓の反射は百倍難しそうやなぁ……
https://files.catbox.moe/3h2cg9.jpg
danbooru絵の鏡は嘘構図と違うもんが映っとるパターンがほとんどやからそれ学習しても出るわけないんよな……
前にむかついてLoRA作ったが鏡触るとかの汎用性ある動きはできんわ
濡れた窓の反射は百倍難しそうやなぁ……
https://files.catbox.moe/3h2cg9.jpg
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 14:07:51.86ID:X3mOWfmY0 メモリはあと96GB増やすかずっと迷ってるわ
DDR5の4本差しは勇気いるわ
DDR5の4本差しは勇気いるわ
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4137-HYGE)
2025/03/16(日) 14:11:30.42ID:W6yBeFlE0 wan楽しすぎ
ゴマキの濡れTシャツ+服破りLoRAで∞生成してる
まあ貼れないんですけど(´・ω・`)
ゴマキの濡れTシャツ+服破りLoRAで∞生成してる
まあ貼れないんですけど(´・ω・`)
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9b81-HYGE)
2025/03/16(日) 14:15:26.65ID:5YqrUg+r0 NAIのサブスク切ったら余計な手を消すだけでもすごい苦労するんだけど何か良い拡張機能とかない?
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5349-26a1)
2025/03/16(日) 14:18:14.89ID:PFA1LSag0 商用利用禁止の自作LoRAが商用利用されてると悲しくなるンゴね
全部非公開にしようかな
全部非公開にしようかな
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.430][苗] (ワッチョイ e9f9-W0Sw)
2025/03/16(日) 14:18:21.86ID:dvN95Eyu0 サンイチ
wanとStyle-Bert-VITS2組み合わせて音付き試してみた。
昔触った時と比べて音声AIのリアルさすごい。
ヘッドホンとかイヤホンで聴いたらヤバそう
※音なると思うので音量注意
https://files.catbox.moe/wn4tl4.mov
wanとStyle-Bert-VITS2組み合わせて音付き試してみた。
昔触った時と比べて音声AIのリアルさすごい。
ヘッドホンとかイヤホンで聴いたらヤバそう
※音なると思うので音量注意
https://files.catbox.moe/wn4tl4.mov
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 1344-9PhM)
2025/03/16(日) 14:24:48.66ID:rBFx2DXd0 キャラloraはマネタイズの餌になるだけだから共有しようとは思わんね
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e9de-avMV)
2025/03/16(日) 14:27:17.22ID:pPHpemLO0 >>118
ワイならそいつの名前出してXでつぶやいてしまうやろな
ワイならそいつの名前出してXでつぶやいてしまうやろな
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1365-5UxB)
2025/03/16(日) 14:31:02.72ID:ytllYRHo0 easyWan導入してみたけどなかなか動かんね
missionary指定してるのに手を合わせて拝みはじめてワロタ
missionary指定してるのに手を合わせて拝みはじめてワロタ
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.156][苗] (ワッチョイ 91fb-Bixr)
2025/03/16(日) 14:38:11.75ID:3x0gP/jA0 >>118
悲しくなって配布しなくなった人達いっぱいおるしワイもそうやし気持ちわかるで
悲しくなって配布しなくなった人達いっぱいおるしワイもそうやし気持ちわかるで
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/16(日) 14:38:28.21ID:VeoWMliY0 diffusion-pipeを更新したら若干VRAM使用量減ってた
解像度上げられるわ助かる
解像度上げられるわ助かる
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.266][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9bc5-l9AI)
2025/03/16(日) 14:39:24.92ID:/2/SapnA0 ワイもキャラLoRA配布した事ないな
モデルによりクオリティー左右されやすいってのが一番の理由やけど
ワイ自身の手を離れて好きなキャラでグロや虐待作られたくないってのもある
版権元も無制限に作れる様になると気分悪いやろうし
モデルによりクオリティー左右されやすいってのが一番の理由やけど
ワイ自身の手を離れて好きなキャラでグロや虐待作られたくないってのもある
版権元も無制限に作れる様になると気分悪いやろうし
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6b38-uDK8)
2025/03/16(日) 14:42:45.86ID:YFWxPNlk0 わいもそろそろLora作りたいと思って1ヶ月くらいすぎた
そろそろ作りたい
そろそろ作りたい
127 警備員[Lv.108][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9181-HYGE)
2025/03/16(日) 14:43:36.95ID:Ske90yf90 どうやって自分のLoRAやって分かるんやろ……多分推定有罪よな
キャラLoRAの話しとる人もおるがそっちはオリキャラ以外「これワイのLoRAや!」ってまず分からんやろ
まぁ配布するのも止めるのも当然自由やから心のままに好きにすりゃええよ
キャラLoRAの話しとる人もおるがそっちはオリキャラ以外「これワイのLoRAや!」ってまず分からんやろ
まぁ配布するのも止めるのも当然自由やから心のままに好きにすりゃええよ
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/16(日) 14:45:00.74ID:ZikqMvCj0 規約問題は元のベースモデルの規約を学習者が勝手に変えてええの?論もあるから難しい話や
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ 0b37-avMV)
2025/03/16(日) 14:45:55.17ID:Jm3VW0FD0 これに関してはCivitaiよく見てなくて利用規約に気づかずにマネタイズしてる奴もいるんやろな
ショッピングカートアイコンを見落とされてる説あるで
それともわかっててやってるのか…
ショッピングカートアイコンを見落とされてる説あるで
それともわかっててやってるのか…
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.92][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4154-EQqm)
2025/03/16(日) 14:46:21.16ID:8pMefDxQ0 >>107
もろたでサンガツ
https://files.catbox.moe/opxzrt.webp
https://files.catbox.moe/yfwo09.webp
https://files.catbox.moe/3h7p6j.webp
vpred久しぶりに使うだけど難しいなコレ
もろたでサンガツ
https://files.catbox.moe/opxzrt.webp
https://files.catbox.moe/yfwo09.webp
https://files.catbox.moe/3h7p6j.webp
vpred久しぶりに使うだけど難しいなコレ
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6b7f-pKjK)
2025/03/16(日) 14:49:03.19ID:82HObnwo0 裸エプロンをバックからするシチュのLora見当たらんから作るかと思ったけどこれそもそもLoraいらんから内だけのような気がしてきたわ
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55][SR武][SR防] (ワッチョイ e9f8-avMV)
2025/03/16(日) 14:49:43.97ID:XATnLb710 civitaiに一種類しか上がっとらんかったとしても、
生成した人間が自作した可能性も普通にあるからワイは気にせんことにしとるで
一応建前上つけとるけどな
エロ画像なんてなんぼ増えてもええもんですからね
それにマネタイズっていってもせいぜいコミケの同人誌レベルやろ
法人化して勝手にキャラクターに使っとるとかそういうレベルならともかく、
その辺の絵師やイラストレーターがやっとる二次創作レベルで
あんまり神経質にならん方が精神衛生上ええで
生成した人間が自作した可能性も普通にあるからワイは気にせんことにしとるで
一応建前上つけとるけどな
エロ画像なんてなんぼ増えてもええもんですからね
それにマネタイズっていってもせいぜいコミケの同人誌レベルやろ
法人化して勝手にキャラクターに使っとるとかそういうレベルならともかく、
その辺の絵師やイラストレーターがやっとる二次創作レベルで
あんまり神経質にならん方が精神衛生上ええで
服破りLoRA 元絵一緒でもseed/promptで破れ方多彩でガチャんの楽しいンゴ 姫騎士ニキサンガツやで
POV shot. {Torn clothes and tearing clothes by viewer's hand, cloth's debris is fallen down.|Viewer pulling and tearing the girl's clothes, and her big titts are bouncing. torn clothes,} restrained, arms up, standing restraints
https://files.catbox.moe/5s0jxg.mp4
https://files.catbox.moe/1yjme3.mp4
https://files.catbox.moe/2icd7v.mp4
POV shot. {Torn clothes and tearing clothes by viewer's hand, cloth's debris is fallen down.|Viewer pulling and tearing the girl's clothes, and her big titts are bouncing. torn clothes,} restrained, arms up, standing restraints
https://files.catbox.moe/5s0jxg.mp4
https://files.catbox.moe/1yjme3.mp4
https://files.catbox.moe/2icd7v.mp4
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 93f4-fGLI)
2025/03/16(日) 14:52:09.12ID:Zb+5l5UC0 わいはAI用PC組んだ時からDDR4 3200MHz 128GB+RTX3090なんやけど
組んだ時より高速メモリの値段がだいぶ下がってたから
3600MHz 128GBが今日届く(´・ω・`)
組んだ時より高速メモリの値段がだいぶ下がってたから
3600MHz 128GBが今日届く(´・ω・`)
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.92][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4154-EQqm)
2025/03/16(日) 14:52:48.00ID:8pMefDxQ0 前スレ739ニキにリクエストもろうた気がして作ってみたやで
songMix v1.5 milf
https://huggingface.co/yyy1026/songMix/tree/main
隙あらば眼鏡かけてバチバチにメイク決めてくるんで気になるニキはネガってや
https://files.catbox.moe/35xb4q.webp
https://files.catbox.moe/wwx5wm.webp
https://files.catbox.moe/o5s5ez.webp
https://files.catbox.moe/sj13ey.webp
https://files.catbox.moe/69ncop.webp
正直需要あるかどうか分からんがまぁ置いとくで
songMix v1.5 milf
https://huggingface.co/yyy1026/songMix/tree/main
隙あらば眼鏡かけてバチバチにメイク決めてくるんで気になるニキはネガってや
https://files.catbox.moe/35xb4q.webp
https://files.catbox.moe/wwx5wm.webp
https://files.catbox.moe/o5s5ez.webp
https://files.catbox.moe/sj13ey.webp
https://files.catbox.moe/69ncop.webp
正直需要あるかどうか分からんがまぁ置いとくで
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.97][R武][R防][苗] (ワイエディ MMab-HYGE)
2025/03/16(日) 14:53:33.26ID:gEwdTgRoM137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 0b37-avMV)
2025/03/16(日) 14:58:57.15ID:Jm3VW0FD0 >>135
キャーーー 神!!
キャーーー 神!!
139 警備員[Lv.109][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9181-HYGE)
2025/03/16(日) 15:08:29.10ID:Ske90yf90 ワイもlora配布や投稿はせんなあ
普通に作るだけでも大変なのに、それを無料配布とか神か?
え?ワイのは配布できるクオリティでもない?
ハァイ(小声)
普通に作るだけでも大変なのに、それを無料配布とか神か?
え?ワイのは配布できるクオリティでもない?
ハァイ(小声)
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.97][R武][R防][苗] (ワイエディ MMab-HYGE)
2025/03/16(日) 15:12:10.49ID:gEwdTgRoM ワイは昔MMDでの話やが無料のコミュで配ってもろくなことにならんと身に染みたんで
AI系は一切配布ぜんと決めてる。ましてやAIなんて大元からしてフリーソースな世界やし
いくら禁止事項に書こうがええように使われるのがオチやで。特に中華連中は酷かった
AI系は一切配布ぜんと決めてる。ましてやAIなんて大元からしてフリーソースな世界やし
いくら禁止事項に書こうがええように使われるのがオチやで。特に中華連中は酷かった
143 警備員[Lv.23][R武][SR防] (ワッチョイ 41f4-y+ER)
2025/03/16(日) 15:13:55.41ID:WyE+eNC50 >>140
画像生成にかかわらず例えばMMDとかクリスタのアセットとかも公開してくれる神がいるから成り立つんやで
画像生成にかかわらず例えばMMDとかクリスタのアセットとかも公開してくれる神がいるから成り立つんやで
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9b4b-e+2X)
2025/03/16(日) 15:22:17.73ID:Y6sVs4Zj0 ワイもDDR4の128GBにしたいんやが4枚組って手頃な値段のもんなくてお高くなるんやな
2枚組のやつを2セットなら3万以下で買えるのにちょっと悩んどるわ
2枚組のやつを2セットなら3万以下で買えるのにちょっと悩んどるわ
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f3ae-e+2X)
2025/03/16(日) 15:25:45.71ID:EcdEu6Kn0 好きな構図+躍動感出すなら個人的にはblenderとかクリスタの3D人形で好きなアングルにぐりぐりしてi2i にぶん投げて、その後に竿役召喚したり背景足してからぼかしやら指先ツールで動きつけたいところ処理して、プロンプトでmotionblurとか震え系つけたりinpaintで修正していくのが一番好みに近くなるなぁ
背景とかは3D背景とか天球とかいい感じにあるし
ちょっとずつ足していくアナログなやり方やけどopenpose上手いこと動かなくて色々やってたらこっちの方が楽しくなってきた
背景とかは3D背景とか天球とかいい感じにあるし
ちょっとずつ足していくアナログなやり方やけどopenpose上手いこと動かなくて色々やってたらこっちの方が楽しくなってきた
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/16(日) 15:26:32.69ID:stCTTkI90 >>110
LoRAの選択肢はほぼEasyWanVideoで落とせる奴しかないやろ
とりあえず「画像からのプロンプト生成」は切って自分で
プロンプト書いたほうがええわ
昔のサンプルだと多分「画像からのプロンプト生成」切れないから
最新のWorkFlowのjsonからやるんやで
LoRAの選択肢はほぼEasyWanVideoで落とせる奴しかないやろ
とりあえず「画像からのプロンプト生成」は切って自分で
プロンプト書いたほうがええわ
昔のサンプルだと多分「画像からのプロンプト生成」切れないから
最新のWorkFlowのjsonからやるんやで
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e948-7o1A)
2025/03/16(日) 15:28:29.09ID:Oy22NEhV0 生成した実写やアニメ画像を切り抜いて自然な感じに加工して
自分の部屋と合成してWANで動画作成するとリアル感が増すんじゃい(`・ω・´)
自分の部屋と合成してWANで動画作成するとリアル感が増すんじゃい(`・ω・´)
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 15:30:59.05ID:X3mOWfmY0 wanで動いてるとどうしても乳首がぼやけすぎたり消えたりする
顔も目がぼやけて滲んだ感じになるんだけど
ニキたちみたいに綺麗に出力するにはデフォルトからどういう設定に変えてるんだろうか?
顔も目がぼやけて滲んだ感じになるんだけど
ニキたちみたいに綺麗に出力するにはデフォルトからどういう設定に変えてるんだろうか?
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 130d-RU9L)
2025/03/16(日) 15:31:09.93ID:CHo7GiHC0 入院してて半年ぶりくらいにこのスレに戻ってきた。
またai生成始めたいんやけど、NSFWもいける今主流のリアル系のモデルってなんかある?
昔のChilloutMixみたいな定番でクオリティの高いオススメで一押しのモデルがあったら教えて欲しいです。
またai生成始めたいんやけど、NSFWもいける今主流のリアル系のモデルってなんかある?
昔のChilloutMixみたいな定番でクオリティの高いオススメで一押しのモデルがあったら教えて欲しいです。
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/16(日) 15:32:38.90ID:stCTTkI90 >>148
720pニキもおるからそれはスペック高くないとマネでけんと思うで
720pニキもおるからそれはスペック高くないとマネでけんと思うで
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 15:33:21.81ID:X3mOWfmY0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ 13b7-+eMA)
2025/03/16(日) 15:34:25.99ID:LKql3DUA0 スパロボの顔グラみたいな感じで正面写真チックなピクセルアートを作りたいんだけど、安定性が全然出せん……
1girl,face focus,(from front:1.4),(pixel art:1.2)でやってるけど、もうちょい良い指定あるんかな
成功例
i.imgur.com/SV1I6x0.png
i.imgur.com/vI5yxZv.png
失敗例
i.imgur.com/h33OT5D.png
i.imgur.com/ZwVwxmd.png
i.imgur.com/8qHuafj.png
i.imgur.com/gRnm2sj.png
1girl,face focus,(from front:1.4),(pixel art:1.2)でやってるけど、もうちょい良い指定あるんかな
成功例
i.imgur.com/SV1I6x0.png
i.imgur.com/vI5yxZv.png
失敗例
i.imgur.com/h33OT5D.png
i.imgur.com/ZwVwxmd.png
i.imgur.com/8qHuafj.png
i.imgur.com/gRnm2sj.png
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 15:35:31.60ID:X3mOWfmY0154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 93f4-fGLI)
2025/03/16(日) 15:37:49.53ID:Zb+5l5UC0 ワイはLoRA配りたいんやがそれに足るクオリティにまで辿り着けてる気がしない
作っても作ってもコレジャナイ感が出て来て不安と不満がいつまでたっても消えないから怖くて公開できない
まあ作ってるのも需要皆無のピーキーなもんなんだけど
作っても作ってもコレジャナイ感が出て来て不安と不満がいつまでたっても消えないから怖くて公開できない
まあ作ってるのも需要皆無のピーキーなもんなんだけど
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d33d-avMV)
2025/03/16(日) 15:43:20.45ID:IPn2JNfN0 ほとんどのスピードアップ解除して回すと1動画2時間。耐えてる最中
158 警備員[Lv.23][R武][SR防] (ワッチョイ 41f4-y+ER)
2025/03/16(日) 15:43:39.23ID:WyE+eNC50159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 15:44:36.94ID:X3mOWfmY0 画像からのプロンプト生成を切ってやってみたら色々よくなった
これがダメだったのか
ありがとー!
これがダメだったのか
ありがとー!
>>149
モデル自体主流や定番と言えるようなもんは今はなくてな
何をもってリアルとするかが人によるのもあってリアル系は尚更や
ワイも迷走しとってAlchemist Mix、Evermore Illustrious、SpectralMixあたりを使っとる
ちなワイはAIコスプレしたいタイプや
モデル自体主流や定番と言えるようなもんは今はなくてな
何をもってリアルとするかが人によるのもあってリアル系は尚更や
ワイも迷走しとってAlchemist Mix、Evermore Illustrious、SpectralMixあたりを使っとる
ちなワイはAIコスプレしたいタイプや
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ 13b7-+eMA)
2025/03/16(日) 15:49:44.20ID:LKql3DUA0162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 213d-CcWK)
2025/03/16(日) 15:52:55.59ID:88NHqor+0 改行したら見やすいじゃーんって
項目ごとに意識高く改行しまくって生成ボタン押して離れたら地獄みたいな画像が量産されてた
改行って少なくしなきゃ駄目なんだね…
項目ごとに意識高く改行しまくって生成ボタン押して離れたら地獄みたいな画像が量産されてた
改行って少なくしなきゃ駄目なんだね…
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][R武][N防] (ワッチョイ 136b-avMV)
2025/03/16(日) 15:55:19.40ID:Y8xiF71N0 サンイチ
https://files.catbox.moe/6joy24.jpg
ワイはトリガーワードやらcivitaihelperで読み取ってall-in-oneに出してくれるからそのためだけに配布してる所あるで
クオリティの低すぎる奴はクレームが怖いんで
https://files.catbox.moe/t9r0qa.jpg
安定しとらんこれとかは上げとらんけど
https://files.catbox.moe/6joy24.jpg
ワイはトリガーワードやらcivitaihelperで読み取ってall-in-oneに出してくれるからそのためだけに配布してる所あるで
クオリティの低すぎる奴はクレームが怖いんで
https://files.catbox.moe/t9r0qa.jpg
安定しとらんこれとかは上げとらんけど
うわっまたbing改悪してる
先日作った画像のプロンプトをそのまま流用しようとしたら生成ボタン押せない
これまでよりかなりの分量削らないと通らないとかやめてくれよ
ただでさえどんどん短くしてきてるのに
先日作った画像のプロンプトをそのまま流用しようとしたら生成ボタン押せない
これまでよりかなりの分量削らないと通らないとかやめてくれよ
ただでさえどんどん短くしてきてるのに
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54] (ワッチョイ e146-gc8g)
2025/03/16(日) 16:09:48.44ID:gVxpvGbv0 >>153
どの程度のクオリティを求めてるのか分からないが、このぐらいで良ければVRAM8GB、実装RAM32GBでも10分ぐらいで出力できるで
unetモデルはwan2.1-i2v-14b-720p-Q4_K_S.gguf、4x-AnimeSharpでアップスケール、rife49で2倍にフレーム水増しや
Tea Cacheはrel_l1の値にもよるがクオリティと引き換えに生成時間を半分ぐらいにするのでクオリティ重視ならオフや
metaデータ保存してるからこのmp4ファイルをComfyUIの画面にD&Dすればworkflow開けるで
https://files.catbox.moe/pfozd8.mp4
どの程度のクオリティを求めてるのか分からないが、このぐらいで良ければVRAM8GB、実装RAM32GBでも10分ぐらいで出力できるで
unetモデルはwan2.1-i2v-14b-720p-Q4_K_S.gguf、4x-AnimeSharpでアップスケール、rife49で2倍にフレーム水増しや
Tea Cacheはrel_l1の値にもよるがクオリティと引き換えに生成時間を半分ぐらいにするのでクオリティ重視ならオフや
metaデータ保存してるからこのmp4ファイルをComfyUIの画面にD&Dすればworkflow開けるで
https://files.catbox.moe/pfozd8.mp4
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 534c-avMV)
2025/03/16(日) 16:09:51.21ID:Q5c3k5e10 >>22
3060でもここまで生成できるんやなすんごい
3060でもここまで生成できるんやなすんごい
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.192][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/16(日) 16:13:26.71ID:0Q3CT/MJ0 Wanのi2vで元絵をFluxで作っていると画像からプロンプトより絵を生成するときのプロンプトをコピペして動き関係を書き換えると打率が高い気がする
気がするだけかもしれないしそれでもSeedガチャになるけど
気がするだけかもしれないしそれでもSeedガチャになるけど
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 534c-avMV)
2025/03/16(日) 16:16:15.23ID:Q5c3k5e10 >>46
最近アダルトコンテンツの売れ行きが下がってるの絶対生成AIのせい
最近アダルトコンテンツの売れ行きが下がってるの絶対生成AIのせい
絵が目当てのスマホゲーとかにも全然時間かけなくなったな
どうせ最近のやつはパンツも見せへんし
どうせ最近のやつはパンツも見せへんし
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/16(日) 16:27:52.04ID:VeoWMliY0 WanのV2Vも凄いよな
自撮りが簡単にtiktokに上がってそうな女の子の自撮りになった
いろんな方向に発展の可能性がありそう
自撮りが簡単にtiktokに上がってそうな女の子の自撮りになった
いろんな方向に発展の可能性がありそう
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1314-avMV)
2025/03/16(日) 16:36:25.53ID:hVNur/Z60 I2VのLoRAのいいところは元絵に無い要素をそのままの流れで足せることやな
ぽっかりアナルの画像にアナルゼリーモーションLoRAを噛ませると偉いことになったわ
かなりのアナルゼリー注意…青色なんでうんち感は減らせてるが精度のせいで汚すぎる結果になってると思う
https://files.catbox.moe/bdzj44.mp4
ここまで丁寧に奥から出てくる表現になるとか予想以上でビビるわ
ぽっかりアナルの画像にアナルゼリーモーションLoRAを噛ませると偉いことになったわ
かなりのアナルゼリー注意…青色なんでうんち感は減らせてるが精度のせいで汚すぎる結果になってると思う
https://files.catbox.moe/bdzj44.mp4
ここまで丁寧に奥から出てくる表現になるとか予想以上でビビるわ
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/16(日) 16:38:31.30ID:stCTTkI90 ってかV2Vあるんかーい
そしたらVRoid+フリーモーションとかでもいけそう
でもワークフロー自分で組まないといけないんかな
そしたらVRoid+フリーモーションとかでもいけそう
でもワークフロー自分で組まないといけないんかな
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.97][R武][R防][苗] (ワイエディ MMab-HYGE)
2025/03/16(日) 16:45:09.43ID:gEwdTgRoM175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 16:49:51.06ID:X3mOWfmY0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/16(日) 16:52:27.54ID:VeoWMliY0177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e9de-avMV)
2025/03/16(日) 16:52:47.21ID:pPHpemLO0 EasyWanVideoのトラブルシューティングとFAQのページ整備しといたで
この週末でドキュメント一式書き直したんでまた見といてもろうたら
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo
LoRA増やすと遅くなるニキはCUDAシステムメモリフォールバックポリシーの変更が怪しいかもや
ワイの3060 12GBとメインメモリ 64GBでは三種LoRA盛り合わせができとるで
あと姫騎士ニキの720p LoRAを試しとったんやが長辺720pixel無いと暴れるっぽかったわ
なんでEasyWanVideoで720p用LoRAを別フォルダで分類するようにしたで
720pモデルもサイズは変わらんので560x720x5秒とかも3060 12GBで面積分時間増加で生成できとる
https://yyy.wpx.jp/2025/03/tentacle_720p.mp4
この週末でドキュメント一式書き直したんでまた見といてもろうたら
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo
LoRA増やすと遅くなるニキはCUDAシステムメモリフォールバックポリシーの変更が怪しいかもや
ワイの3060 12GBとメインメモリ 64GBでは三種LoRA盛り合わせができとるで
あと姫騎士ニキの720p LoRAを試しとったんやが長辺720pixel無いと暴れるっぽかったわ
なんでEasyWanVideoで720p用LoRAを別フォルダで分類するようにしたで
720pモデルもサイズは変わらんので560x720x5秒とかも3060 12GBで面積分時間増加で生成できとる
https://yyy.wpx.jp/2025/03/tentacle_720p.mp4
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6b26-5CZJ)
2025/03/16(日) 16:53:44.82ID:NYtaVx600180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 17:03:54.65ID:X3mOWfmY0181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 1344-9PhM)
2025/03/16(日) 17:06:38.84ID:rBFx2DXd0 >>178
おお、リアル系触手って普通のAVメーカーじゃ作れないからかなり映えるね
おお、リアル系触手って普通のAVメーカーじゃ作れないからかなり映えるね
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 916f-avMV)
2025/03/16(日) 17:09:48.42ID:MYh0rHKi0183 警備員[Lv.120][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 99fe-avMV)
2025/03/16(日) 17:11:48.21ID:BwXKU87w0 サンイチ
画像はない。
ワイは今年に入ってから無断転載やマネタイズの話をよく聞くようになったから作成物の公開は控えるのが無難という結論になっちゃったなぁ
>>177
足を一直線はplantar flexionやないか
地面に足付いてるならtiptoesでもええけど
画像はない。
ワイは今年に入ってから無断転載やマネタイズの話をよく聞くようになったから作成物の公開は控えるのが無難という結論になっちゃったなぁ
>>177
足を一直線はplantar flexionやないか
地面に足付いてるならtiptoesでもええけど
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1365-5UxB)
2025/03/16(日) 17:15:53.88ID:9mgbWEjo0186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 17:20:44.89ID:X3mOWfmY0 おおお、720Pだと破綻が少なくて綺麗になった
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4150-avMV)
2025/03/16(日) 17:23:52.39ID:O0vktnts0 リアス0.1で作ってたloraを1.0で作りなおしたらなんかよくなったりするんやろか
WANガチャがやめられなくてな…
WANガチャがやめられなくてな…
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a128-13k2)
2025/03/16(日) 17:37:58.23ID:ShxxPoNN0 naiちゃんv4になってからnsfwにおけるsound effectの効き悪くない?
イラストいっぱいにセリフと効果音出るタイプの絵師タグ入れると普通に出るけど
どっちかっていうとこっちが例外で普段はほとんど出てくれん
イラストいっぱいにセリフと効果音出るタイプの絵師タグ入れると普通に出るけど
どっちかっていうとこっちが例外で普段はほとんど出てくれん
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e9de-avMV)
2025/03/16(日) 17:59:58.68ID:pPHpemLO0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0He5-v+M8)
2025/03/16(日) 18:02:59.42ID:sSeE8LYcH GPL付与しとくとかどうなん?商用利用はできるけど抑止力にはなるのかなぁ?
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 18:03:03.87ID:X3mOWfmY0 しかし720Pの5秒はさすがに時間かかるし
これしょっちゅうやってたらグラボの寿命が縮みそうで怖いなw
これしょっちゅうやってたらグラボの寿命が縮みそうで怖いなw
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9188-EaSN)
2025/03/16(日) 18:03:47.34ID:jwiVWYjR0 >>188
v4は品質タグにno textが入ってるから文字出したいときは品質タグをオフにして自力で品質プロンプト入力推奨されてる
v4は品質タグにno textが入ってるから文字出したいときは品質タグをオフにして自力で品質プロンプト入力推奨されてる
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.130][苗] (ワッチョイ d9ff-avMV)
2025/03/16(日) 18:05:36.66ID:z5OMJLEb0197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 213d-CcWK)
2025/03/16(日) 18:07:55.70ID:88NHqor+0 話題のwan入れてみたけど爆弾処理ゲーム画面みたいなの出てきた
俺にはまだ早かったみたいだ
俺にはまだ早かったみたいだ
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/16(日) 18:11:50.70ID:VeoWMliY0 高度なことしなければ他人のワークフローをパクって数個のパラメータ意味だけ理解すればたいてい何とかなるで
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4128-HYGE)
2025/03/16(日) 18:13:04.22ID:1/ki2sBJ0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 18:20:01.08ID:X3mOWfmY0 そういえば720pの5秒で作ってもあまりメモリ使用量は480p3秒とあまり変わらない感じだったな
これメインメモリを増やせば増やすほど処理早くなるならいいけどどうなんだろう?
これメインメモリを増やせば増やすほど処理早くなるならいいけどどうなんだろう?
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a128-13k2)
2025/03/16(日) 18:22:55.29ID:ShxxPoNN0202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ f3a9-llLh)
2025/03/16(日) 18:25:11.36ID:Yr+9Ag7M0 pixivでいつも1位取ってるlativiって人のイラストの擬音がやたらきれいでうらやましいだけどこれってモデルの問題なんか?
擬音もおそらくポン出しで加筆もしてなさそうなんだがなんかそれ用のloraとかあったりするの?
自分のnoobだともっと汚いしsound effectsだとパンパンじゃなくてぐちゅぐちゅになるんよな
擬音もおそらくポン出しで加筆もしてなさそうなんだがなんかそれ用のloraとかあったりするの?
自分のnoobだともっと汚いしsound effectsだとパンパンじゃなくてぐちゅぐちゅになるんよな
チャットボットのガワ用を使っての、サンイチ
ちょっと寒いから柔肉重点な神聖な方にあたためてもらう、感で
https://files.catbox.moe/52dtmr.jpg
https://files.catbox.moe/c7pt4p.jpg
https://files.catbox.moe/su0fj4.jpg
https://files.catbox.moe/ymydqt.jpg
ちょっと寒いから柔肉重点な神聖な方にあたためてもらう、感で
https://files.catbox.moe/52dtmr.jpg
https://files.catbox.moe/c7pt4p.jpg
https://files.catbox.moe/su0fj4.jpg
https://files.catbox.moe/ymydqt.jpg
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6b26-5CZJ)
2025/03/16(日) 18:28:08.22ID:NYtaVx600 720PやってみたけどLora3つ入れてメインメモリ73GBの10分だった
生成時間倍をどう捉えるかかなぁ
生成時間倍をどう捉えるかかなぁ
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9188-EaSN)
2025/03/16(日) 18:28:41.01ID:jwiVWYjR0 >>201
「品質タグを加える」の方
「品質タグを加える」の方
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ f3a9-llLh)
2025/03/16(日) 18:32:22.67ID:Yr+9Ag7M0208 警備員[Lv.44][SR武][SR防] (ワッチョイ c970-HYGE)
2025/03/16(日) 18:35:16.20ID:PxI5glT00 Blender といえば MCP で直接操作して3Dモデル作らせるデモが出てたね
叡智3Dモデルも作れるようになるんやろか
叡智3Dモデルも作れるようになるんやろか
209 警備員[Lv.120][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 99fe-avMV)
2025/03/16(日) 18:35:29.00ID:BwXKU87w0 >>202
別のところであげた画像やからアレやけど
https://files.catbox.moe/an2fa0.jpg
凄まじくデカいサイズ(これは元が2816x3328)で出力してから縮小かつクロップしたら擬音の潰れは解決できるで(パワー系解決法)
まぁ3060ユーザーがやることではないんやけども・・・異常気象で4090の雨でも発生せえへんかな
別のところであげた画像やからアレやけど
https://files.catbox.moe/an2fa0.jpg
凄まじくデカいサイズ(これは元が2816x3328)で出力してから縮小かつクロップしたら擬音の潰れは解決できるで(パワー系解決法)
まぁ3060ユーザーがやることではないんやけども・・・異常気象で4090の雨でも発生せえへんかな
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a128-13k2)
2025/03/16(日) 18:37:48.78ID:ShxxPoNN0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.97][R武][R防][苗] (ワイエディ MMab-HYGE)
2025/03/16(日) 18:40:05.47ID:gEwdTgRoM 姫騎士ニキの服破れLoRA頂きましたやで。ありがとうございます!
こういうLoRAやと汎用性高くて色んな動画に使えてええなぁ
マキバオーの能力(>>174で使った画像の再利用)
https://files.catbox.moe/msvkog.mp4
こういうLoRAやと汎用性高くて色んな動画に使えてええなぁ
マキバオーの能力(>>174で使った画像の再利用)
https://files.catbox.moe/msvkog.mp4
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.109][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ d9d1-avMV)
2025/03/16(日) 18:44:52.28ID:EfXycvI50 このスレにも擬音lora上げたりcontrolnetで擬音合成する手法を紹介してくれてる人いたし、そういうことをしてるんじゃないの
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.266][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b2b-l9AI)
2025/03/16(日) 18:45:02.76ID:/2/SapnA0 ワイは3DモデルをAIで作らせるより
CNみたいに素体与えてリアルタイムレンダリングを拡散モデルで実行する事に期待してるわ
GPUだと消費電力やバス帯域の問題で無理だろうけどIMCが実用化した暁には
レンダリングパイプラインを刷新すると考えとる
CNみたいに素体与えてリアルタイムレンダリングを拡散モデルで実行する事に期待してるわ
GPUだと消費電力やバス帯域の問題で無理だろうけどIMCが実用化した暁には
レンダリングパイプラインを刷新すると考えとる
>>207
その人がどうかは分からんけども一般的な話としてまずhiresかければ文字は確実にそれっぽくなるで
時間かかるのが嫌な場合は1倍hiresにすればいい
左は1152x1472のjapanese sound effects, orgasmの7stepポン出し、右は1倍4stepでhires
https://files.catbox.moe/0e72l7.jpg
CN使えばさらに打率よくきれいに出せる
その人がどうかは分からんけども一般的な話としてまずhiresかければ文字は確実にそれっぽくなるで
時間かかるのが嫌な場合は1倍hiresにすればいい
左は1152x1472のjapanese sound effects, orgasmの7stepポン出し、右は1倍4stepでhires
https://files.catbox.moe/0e72l7.jpg
CN使えばさらに打率よくきれいに出せる
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/16(日) 18:48:52.74ID:ZikqMvCj0 文字なんて後から足せばええやんくらいのスタンスのが楽やからなあ
>>209
ヒートシンク重いので当たったら死ぬで🤗
ヒートシンク重いので当たったら死ぬで🤗
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9b4b-e+2X)
2025/03/16(日) 18:57:01.49ID:Y6sVs4Zj0218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.171][SSR武+21][UR防][木] (ワッチョイ e92b-a/1O)
2025/03/16(日) 18:57:42.24ID:GPYfG1/Z0 >>188
たまに暴風雨みたいな中出し効果音あるけど意図的に出さない効果が出来るようになったからかもね出そうと思うとチョロっとだったり、v3より難しくなってる
https://files.catbox.moe/36xf62.png
https://files.catbox.moe/zc5o2o.png
たまに暴風雨みたいな中出し効果音あるけど意図的に出さない効果が出来るようになったからかもね出そうと思うとチョロっとだったり、v3より難しくなってる
https://files.catbox.moe/36xf62.png
https://files.catbox.moe/zc5o2o.png
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 71f3-avMV)
2025/03/16(日) 18:58:59.15ID:mBMFo5O60 メモリ4枚にしたらPC立ち上がりでコケることが多くなった
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 01bf-xZFX)
2025/03/16(日) 19:01:01.10ID:EBKIZIn40 やっとColab卒業して5080でreForge版使ってるんやが速すぎて草
ColabだとADetailer含めて1分弱だったのに20秒で生成出来て笑ってる
ColabだとADetailer含めて1分弱だったのに20秒で生成出来て笑ってる
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.266][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b2b-l9AI)
2025/03/16(日) 19:05:36.50ID:/2/SapnA0 >>219
それmemtestなりメモリ診断なり実行したらエラー頻発してると思うでPOSTでコケるのは相当重症や
KP41でOSもBSODするならチェックして駄目そうならクロック落した方がええで
ECCメモリでもなければ化けたデータは元に戻らんからな
それmemtestなりメモリ診断なり実行したらエラー頻発してると思うでPOSTでコケるのは相当重症や
KP41でOSもBSODするならチェックして駄目そうならクロック落した方がええで
ECCメモリでもなければ化けたデータは元に戻らんからな
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ 13cb-E843)
2025/03/16(日) 19:06:54.28ID:VSv6XVVi0 メモリ4枚はちゃんと4枚セットのやつ以外やらないほうがいい
同じ製品でもロットが違うと中身はちょっと違ったりするし
同じ製品でもロットが違うと中身はちょっと違ったりするし
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 71f3-avMV)
2025/03/16(日) 19:13:06.23ID:mBMFo5O60 >>221
96GBのチェックはくっそ時間かかりそうだがやるしかないか
96GBのチェックはくっそ時間かかりそうだがやるしかないか
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 19:21:07.96ID:X3mOWfmY0 EasyWanのoutputフォルダの場所を他のドライブに移動したいんだけど出来るかな?
HDDに保存先変えてSSDの負担減らしたいんだ
HDDに保存先変えてSSDの負担減らしたいんだ
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6b26-5CZJ)
2025/03/16(日) 19:23:50.01ID:NYtaVx600 >>224
前スレから、自分が質問して回答もらったやつ
940: 警備員[Lv.70][R武][SR防] (ワッチョイ 16b2-fTyL):[sage]:2025/03/15(土) 23:18:09.43 ID:fXfFj5rs0
>>932
ComfyUi.batをコピー&リネームして内容の
call %~dp0ComfyUi_NoArgs.bat --auto-launch --fast --max-upload-size 200 %*
を
call %~dp0ComfyUi_NoArgs.bat --auto-launch --fast --max-upload-size 200 --output-directory E:\output %*
とかに書き換えて起動したらいけるんちゃうかな
前スレから、自分が質問して回答もらったやつ
940: 警備員[Lv.70][R武][SR防] (ワッチョイ 16b2-fTyL):[sage]:2025/03/15(土) 23:18:09.43 ID:fXfFj5rs0
>>932
ComfyUi.batをコピー&リネームして内容の
call %~dp0ComfyUi_NoArgs.bat --auto-launch --fast --max-upload-size 200 %*
を
call %~dp0ComfyUi_NoArgs.bat --auto-launch --fast --max-upload-size 200 --output-directory E:\output %*
とかに書き換えて起動したらいけるんちゃうかな
ワイも動画やりたい 5090手に入れて新しいパソコン組むんや!
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 19:35:23.24ID:X3mOWfmY0228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.127][苗] (ワッチョイ 21a4-lQAH)
2025/03/16(日) 19:39:00.59ID:OIpjyyFe0 4070tis&ram32GBで動画出来ゆ?
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM75-e+2X)
2025/03/16(日) 19:47:16.59ID:9O/2MgvGM ワイは「自分で加筆した文字では抜けない勢」が一定数いると思ってるで
加筆してからもう一度i2iに投げると抜けるようになるという感じで
加筆してからもう一度i2iに投げると抜けるようになるという感じで
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.97][R武][R防][苗] (ワイエディ MMab-HYGE)
2025/03/16(日) 19:54:50.95ID:gEwdTgRoM233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.127][苗] (ワッチョイ 21a4-lQAH)
2025/03/16(日) 20:03:10.06ID:OIpjyyFe0 >>231
マジか! 最近のここの作例見ててもう実用的な域に入ってると感じたから試してみるわ
マジか! 最近のここの作例見ててもう実用的な域に入ってると感じたから試してみるわ
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ e146-gc8g)
2025/03/16(日) 20:05:36.19ID:gVxpvGbv0 前スレの再掲になるけど、プロンプトにはSVOやSVCをちゃんと書くとうまくいく確率上がるで
X民にありがちだが、主語を省略するとフォロワーにもAIにも誤解されるから良くない
on the leftやon the right等の位置関係、thenやafter that、at the end、finally等の時系列もそこそこ識別してくれるで
https://files.catbox.moe/bj03qc.jpg
https://files.catbox.moe/oxfylf.mp4
あと、なんでか分からんがcivitaiにあるBouncing Boobsってloraを0.9ぐらいで入れておくと、乳揺れありなし関係なく人物の動きがとても安定するのでオススメ
X民にありがちだが、主語を省略するとフォロワーにもAIにも誤解されるから良くない
on the leftやon the right等の位置関係、thenやafter that、at the end、finally等の時系列もそこそこ識別してくれるで
https://files.catbox.moe/bj03qc.jpg
https://files.catbox.moe/oxfylf.mp4
あと、なんでか分からんがcivitaiにあるBouncing Boobsってloraを0.9ぐらいで入れておくと、乳揺れありなし関係なく人物の動きがとても安定するのでオススメ
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.97][R武][R防][苗] (ワイエディ MMab-HYGE)
2025/03/16(日) 20:09:12.08ID:gEwdTgRoM 姫騎士ニキの服破れLoRAなんやけどこれ取扱注意やな
どんな写真突っ込んでもこうなるでw 間違っても現実の写真でやっちゃダメ!
尚、この動画の元画像は自作のAI画像
https://files.catbox.moe/0qenfm.mp4
どんな写真突っ込んでもこうなるでw 間違っても現実の写真でやっちゃダメ!
尚、この動画の元画像は自作のAI画像
https://files.catbox.moe/0qenfm.mp4
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9194-HYGE)
2025/03/16(日) 20:11:50.36ID:s8niG+KD0 >>178
トラブルシューティング見てバックポリシーいじってみたけどダメぽいす
64に増設したおかげで本体メモリーは問題なさそうなのですが、タスクマネージャーでVROMを見てたら
Lora一つの時は半分も使っておらず余裕すらあるのに二つにしたら勢い良く12Gを突破してその瞬間に
エラーを吐いてるようでした
これはおま環ですね、ありがとうございました
トラブルシューティング見てバックポリシーいじってみたけどダメぽいす
64に増設したおかげで本体メモリーは問題なさそうなのですが、タスクマネージャーでVROMを見てたら
Lora一つの時は半分も使っておらず余裕すらあるのに二つにしたら勢い良く12Gを突破してその瞬間に
エラーを吐いてるようでした
これはおま環ですね、ありがとうございました
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6bcf-O5bW)
2025/03/16(日) 20:12:42.29ID:PZNzmkLk0 AutoDepthImageViewerと動画生成組み合わせたら神やな…
POV系がめっちゃ捗る
教えてくれたニキにはほんまに感謝やで…
POV系がめっちゃ捗る
教えてくれたニキにはほんまに感謝やで…
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c988-e+2X)
2025/03/16(日) 20:12:42.65ID:b9Sjel6V0 wildcardで姿勢、体位、服装、カメラアングル、年齢、乳の大きさまでガチャガチャよ
サンイチ
WANで過去のエロやネタ画像が動画にできるのは嬉しい限りやで
穴があったら棒を入れたいように動画にも音も入れたくなる
・音あり:店内ガヤ音と麺すすり音あり
https://litter.catbox.moe/tctuxg.mp4
・音なし
https://litter.catbox.moe/rqz14q.mp4
https://litter.catbox.moe/zqxmx8.mp4
WANで過去のエロやネタ画像が動画にできるのは嬉しい限りやで
穴があったら棒を入れたいように動画にも音も入れたくなる
・音あり:店内ガヤ音と麺すすり音あり
https://litter.catbox.moe/tctuxg.mp4
・音なし
https://litter.catbox.moe/rqz14q.mp4
https://litter.catbox.moe/zqxmx8.mp4
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 20:18:06.79ID:X3mOWfmY0243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.266][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b2b-l9AI)
2025/03/16(日) 20:18:18.80ID:/2/SapnA0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.175][UR武+36][UR防+30][木] (JP 0Had-9ipU)
2025/03/16(日) 20:19:43.15ID:he2aUUehH windows proじゃないとメモリ192GBにできないんか、ワイのサイフはもう空や
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.138][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ a13f-PocC)
2025/03/16(日) 20:21:32.95ID:mqH92oX10 テスト
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6b38-uDK8)
2025/03/16(日) 20:26:12.68ID:YFWxPNlk0 >>241
ガンダムくんめっちゃ戸惑ってて草
ガンダムくんめっちゃ戸惑ってて草
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1155-hjYJ)
2025/03/16(日) 20:26:49.88ID:8gKDOTOl0 際限無くメモリ増やすんは力技やと思うし最適化技術みたいなんも出ると思うから
どうしても今すぐやなかったら様子見でええと思うけどな
どうしても今すぐやなかったら様子見でええと思うけどな
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 20:28:57.42ID:X3mOWfmY0 >>232
fp16モデル見つけたけど容量倍になるんだね
fp16モデル見つけたけど容量倍になるんだね
マザボの対応メモリ上限にも注意やで
そこそこの使ってたと思ってても5年以上前の型のは64GBが限界とかある
そこそこの使ってたと思ってても5年以上前の型のは64GBが限界とかある
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/16(日) 20:35:17.26ID:ZikqMvCj0 動画生成は静止画以上に財布との勝負やけど
最先端のローカルモデルは直ぐに一般レベルのPCじゃ動かなくなるのは目に見えとるからどっかっで妥協必要なるやろな
最先端のローカルモデルは直ぐに一般レベルのPCじゃ動かなくなるのは目に見えとるからどっかっで妥協必要なるやろな
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55][SR武][SR防] (ワッチョイ e9f8-avMV)
2025/03/16(日) 20:36:57.57ID:XATnLb710253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 71f3-avMV)
2025/03/16(日) 20:37:12.55ID:mBMFo5O60 15000円出す以外は画像生成の延長線やぞ
ワイはcomfyの使い方知らんからサンプル投げて画像置き換えしかできん無能や
出来上がったものも顔が溶けててワイはだめなやつやでほんま
ワイはcomfyの使い方知らんからサンプル投げて画像置き換えしかできん無能や
出来上がったものも顔が溶けててワイはだめなやつやでほんま
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ebec-hjYJ)
2025/03/16(日) 20:37:23.33ID:X3mOWfmY0 720pのfp16モデル使うときはquantizationはdisabledでいいのかな?
fp8_e4m3fnは使わないよね?
fp8_e4m3fnは使わないよね?
まぁ健全なやつ出すならwebの動画生成でも無料枠あるからな
9950X3D買えたらPC組み直したいわ
5090はもう諦めた
5090はもう諦めた
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 0bbc-avMV)
2025/03/16(日) 20:51:52.82ID:Jm3VW0FD0 gellbooruが死んどる
danbooruより見易くて重宝してるのに
danbooruより見易くて重宝してるのに
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4150-avMV)
2025/03/16(日) 20:57:05.95ID:O0vktnts0 動画にすると口パクがすごいの草
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43] (ワッチョイ e906-avMV)
2025/03/16(日) 20:58:10.78ID:pPHpemLO0 ここで書き込みテストやる奴ってスクリプトと変わらんよな
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9194-HYGE)
2025/03/16(日) 20:58:22.00ID:s8niG+KD0 >>178
すみません238ですが直りました、ありがとうございました。
トラブルシューティングで
「NVIDIA コントロールパネル を起動して、3D 設定の管理 - CUDA すステム メモリ フォールバック ポリシー を
システム メモリ フォールバックなしを優先 にすると、VRAM 漏れによる速度低下を回避できる場合があります。」
となっていたので勘違いしてしまいましたがこれ私のとは別件の話ですね。
CUDAシステムメモリフォールバックポリシーの変更が怪しいかも、と言われたのでこの部分のことなのかと勘違いして
しまいました。
私の環境だとなぜか最初からフォールバックなしを優先になっていたのですが、これをディフォルト設定に戻したら
無事上手くいきました、VROMから溢れたぶんがメインメモリにいかずそこで終了してたんですね
お騒がせしました
すみません238ですが直りました、ありがとうございました。
トラブルシューティングで
「NVIDIA コントロールパネル を起動して、3D 設定の管理 - CUDA すステム メモリ フォールバック ポリシー を
システム メモリ フォールバックなしを優先 にすると、VRAM 漏れによる速度低下を回避できる場合があります。」
となっていたので勘違いしてしまいましたがこれ私のとは別件の話ですね。
CUDAシステムメモリフォールバックポリシーの変更が怪しいかも、と言われたのでこの部分のことなのかと勘違いして
しまいました。
私の環境だとなぜか最初からフォールバックなしを優先になっていたのですが、これをディフォルト設定に戻したら
無事上手くいきました、VROMから溢れたぶんがメインメモリにいかずそこで終了してたんですね
お騒がせしました
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ e937-08Jo)
2025/03/16(日) 21:01:48.12ID:puv9Gnfc0 >>241
あかん、腹痛いwww
あかん、腹痛いwww
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 1154-avMV)
2025/03/16(日) 21:10:40.48ID:A6irPlgl0 >>241
店内ガヤ音が電車の中にいるみたいで草
店内ガヤ音が電車の中にいるみたいで草
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.70][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 21a9-avMV)
2025/03/16(日) 21:11:32.54ID:hhLdlT6o0 >>241
一枚目仲良いな
一枚目仲良いな
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4150-avMV)
2025/03/16(日) 21:15:06.33ID:O0vktnts0 口パクはEasyWanのサンプルワークフローのFlorence2Runが生成するキャプションを自前で準備したら軽減されたやったぜ
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f307-e+2X)
2025/03/16(日) 21:18:54.47ID:EcdEu6Kn0 Webサービスのi2vがどこまで出来るのか試したことあるけど乳首どころか乳輪が少しでも出てるとアウトなのよな、ミリ単位で調整したわ
そのくせめちゃくちゃ体動かすストレッチ系のプロンプトにして服が持ち上がっちゃって乳ぼろんはたまにセーフになるっていう
色々やってみた結果ワイは虹画像でめちゃくちゃぶっかけて正座してて周りにゴム死ぬほど配置してあって泣いて震えながら土下座してる事後動画生成マシーンとして1ヶ月使ってサービス抜けた
そのくせめちゃくちゃ体動かすストレッチ系のプロンプトにして服が持ち上がっちゃって乳ぼろんはたまにセーフになるっていう
色々やってみた結果ワイは虹画像でめちゃくちゃぶっかけて正座してて周りにゴム死ぬほど配置してあって泣いて震えながら土下座してる事後動画生成マシーンとして1ヶ月使ってサービス抜けた
realpan_il_v2aもろたで!
https://files.catbox.moe/r9vesh.webp
https://files.catbox.moe/r9vesh.webp
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.192][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/16(日) 21:30:40.02ID:0Q3CT/MJ0 >>242
https://huggingface.co/Comfy-Org/Wan_2.1_ComfyUI_repackaged/tree/main/split_files/diffusion_models
の中にあるやつかな?
fp16はbf16よりずっと良いと言われたようだけど自分のところではfp8_e4m3に落として使っているのでよく分からんのです
https://huggingface.co/Comfy-Org/Wan_2.1_ComfyUI_repackaged/tree/main/split_files/diffusion_models
の中にあるやつかな?
fp16はbf16よりずっと良いと言われたようだけど自分のところではfp8_e4m3に落として使っているのでよく分からんのです
270 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5363-avMV)
2025/03/16(日) 21:35:45.20ID:GzuuIdJy0271 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 538e-5i5a)
2025/03/16(日) 21:39:02.47ID:NXzu4HFT0 >>241
これはwww
これはwww
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e948-7o1A)
2025/03/16(日) 21:44:50.59ID:Oy22NEhV0 メモリの話が出てるけどオクで良く目にするKingstoneのDDR5 32GBOCメモリ
1枚7000円で売ってて怪しいなと思ったけど普通に使えた
Ryzen環境で4枚差して4400で動いてる128GBは良いものだ
あのメモリ中華サイトの金券購入の換金目的で出してるとかで
1枚7000円で売ってて怪しいなと思ったけど普通に使えた
Ryzen環境で4枚差して4400で動いてる128GBは良いものだ
あのメモリ中華サイトの金券購入の換金目的で出してるとかで
adetailerのperson.yoloみたいなやつ使えば潰れがちなアクセサリもうまく描いてくれると思ったけどなんか違うンゴ
解像度2048にしてもHiresポン出しよりボヤけるし謎や
解像度2048にしてもHiresポン出しよりボヤけるし謎や
サンイチ!
動画で盛り上がっとる所アレやが、CottonNoobを更新したから宣伝させて頂くで
https://civitai.com/models/1259226?modelVersionId=1538503
v1と比べると線や影がちょっとくっきりしたのと、肌色が更に濃くなっとる感じや
あと個人的には絵師タグとの相性が改善されてる…気がしとる
https://files.catbox.moe/goaxvg.jpg
https://files.catbox.moe/dyv8lx.jpg
https://files.catbox.moe/ftefvh.jpg
動画で盛り上がっとる所アレやが、CottonNoobを更新したから宣伝させて頂くで
https://civitai.com/models/1259226?modelVersionId=1538503
v1と比べると線や影がちょっとくっきりしたのと、肌色が更に濃くなっとる感じや
あと個人的には絵師タグとの相性が改善されてる…気がしとる
https://files.catbox.moe/goaxvg.jpg
https://files.catbox.moe/dyv8lx.jpg
https://files.catbox.moe/ftefvh.jpg
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.266][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9bcf-l9AI)
2025/03/16(日) 22:05:16.77ID:/2/SapnA0 LoRA刺すとEasyWan落ちるなぁと再起動したら3つ行けたンゴ
Comfy赤ちゃんやけど次は720pとアップスケール試さんとな
今日はこの位にしておきます
https://files.catbox.moe/y4v6vz.webp
Comfy赤ちゃんやけど次は720pとアップスケール試さんとな
今日はこの位にしておきます
https://files.catbox.moe/y4v6vz.webp
こんなんローカルでポンポン出てたらこっちは助かるが絵師はおまんま食い上げやで…
https://files.catbox.moe/kw9i1l.jpg
https://files.catbox.moe/19iuzy.jpg
https://files.catbox.moe/xloco2.jpg
https://files.catbox.moe/4yder5.jpg
https://files.catbox.moe/kw9i1l.jpg
https://files.catbox.moe/19iuzy.jpg
https://files.catbox.moe/xloco2.jpg
https://files.catbox.moe/4yder5.jpg
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1155-hjYJ)
2025/03/16(日) 22:07:30.31ID:8gKDOTOl0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.98][R武][R防][苗] (ワイエディ MMab-HYGE)
2025/03/16(日) 22:10:35.93ID:gEwdTgRoM ぷるんぷるん
実写系でwan720pなら後から4K 60fpsまで上げても耐えられるな
5秒でも容量デカくなるんで自制したけどこれは2K 30fps
https://files.catbox.moe/6dmmsl.mp4
実写系でwan720pなら後から4K 60fpsまで上げても耐えられるな
5秒でも容量デカくなるんで自制したけどこれは2K 30fps
https://files.catbox.moe/6dmmsl.mp4
279 警備員[Lv.45][SR武][SR防] (ワッチョイ c970-HYGE)
2025/03/16(日) 22:14:57.82ID:PxI5glT00280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.70][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 2125-avMV)
2025/03/16(日) 22:16:32.73ID:hhLdlT6o0 >>279
うーん神機能!
うーん神機能!
>>276
もう名前がブランド化してる絵描きは絶対に食いっぱぐれないから大丈夫、誰々が描いたっていうのが大事だからね
低中間層はちょっと危ないかもしれないが
絵が綺麗なだけじゃ駄目だ
あと今はまだAI生成ってだけで忌避する人間が多いからまだまだ大丈夫よ
もう名前がブランド化してる絵描きは絶対に食いっぱぐれないから大丈夫、誰々が描いたっていうのが大事だからね
低中間層はちょっと危ないかもしれないが
絵が綺麗なだけじゃ駄目だ
あと今はまだAI生成ってだけで忌避する人間が多いからまだまだ大丈夫よ
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.90][UR武][SR防][苗] (ワッチョイ 1381-Kr9e)
2025/03/16(日) 22:17:37.60ID:alaIv4C+0 ちょっと目離した隙に動画盛り上がってるやん…ワイも乗っかろうと思ったがvram12gしかない4070tiではさすがに厳しいか
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6b26-5CZJ)
2025/03/16(日) 22:18:34.69ID:NYtaVx600 >>279
これpngでも読み込んでくれるのか気になってる
これpngでも読み込んでくれるのか気になってる
>>282
同じ環境でやっとるニキおったから根性次第やないか
同じ環境でやっとるニキおったから根性次第やないか
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.266][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9bcf-l9AI)
2025/03/16(日) 22:22:09.47ID:/2/SapnA0 >>282
ワイは4070Ti+64GB+5900XTでやってるかメインメモリ次第で生成だけなら行けるで
VRAM枯渇したら再起動が必要な場合があるっぽいけど条件が良く判らん
学習は24GB無いと駄目っぽいで
ああ5090が早く欲しいんじゃぁ…
ワイは4070Ti+64GB+5900XTでやってるかメインメモリ次第で生成だけなら行けるで
VRAM枯渇したら再起動が必要な場合があるっぽいけど条件が良く判らん
学習は24GB無いと駄目っぽいで
ああ5090が早く欲しいんじゃぁ…
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 53c9-avMV)
2025/03/16(日) 22:23:47.67ID:kkXLmyZh0 線ゴチャゴチャだったComfyUIのワークフローを整理したから公開した
https://civitai.com/models/1362968?modelVersionId=1539783
アップスケールとADetailer3つ(顔、目、手)を入れてる
Dynamic PromptsとA1111の文法にも対応してる
今のところ基本バージョンと2領域描き分けのバージョンをアップしてる
https://civitai.com/models/1362968?modelVersionId=1539783
アップスケールとADetailer3つ(顔、目、手)を入れてる
Dynamic PromptsとA1111の文法にも対応してる
今のところ基本バージョンと2領域描き分けのバージョンをアップしてる
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26][R武][R防] (ワッチョイ 697d-HYGE)
2025/03/16(日) 22:31:51.34ID:nsZD2PW60289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 912e-avMV)
2025/03/16(日) 22:32:08.44ID:CnbawFMg0 ワイが生成した画像を動画にすると、ここに貼られてる動画と比べて異常に絵が崩れるんやが、何でなんやろか。
生成する動画のサイズに対して、静止画の解像度が高すぎるとだめなんか?
それとも人数とか要素が多すぎるんか?
https://files.catbox.moe/k4e03r.webp
https://files.catbox.moe/64t3j8.mp4
生成する動画のサイズに対して、静止画の解像度が高すぎるとだめなんか?
それとも人数とか要素が多すぎるんか?
https://files.catbox.moe/k4e03r.webp
https://files.catbox.moe/64t3j8.mp4
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9952-avMV)
2025/03/16(日) 22:34:20.35ID:w7NVSqyr0 >>290
webpだから動くかなと思ったら動かなかった
webpだから動くかなと思ったら動かなかった
292 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6b2b-avMV)
2025/03/16(日) 22:38:13.10ID:xSzVzaLu0 最近のAI動画でニキ達の作ったもの見てて、たまに顔の表情が驚くほど豊かなのがあるんやけど、これはLora効果なのかな。
今の環境で瞬き口パク含めた表情を制御したいと思ってるんだけど、うまくいかなくてなぁ。
あ、これはCosmosで作ったつまらないものですが、よければお納め下さいませ。
s://litter.catbox.moe/c2eewc.mp4
今の環境で瞬き口パク含めた表情を制御したいと思ってるんだけど、うまくいかなくてなぁ。
あ、これはCosmosで作ったつまらないものですが、よければお納め下さいませ。
s://litter.catbox.moe/c2eewc.mp4
happy facial:顔射を受けて幸せそうにしている
booru的にもプロンプト的にも必要か分からんタグやけどおもろいな
booru的にもプロンプト的にも必要か分からんタグやけどおもろいな
メモリ192GBやけどメモリ消費が天元突破する条件が分かったきたで
Wanのkijai fp16でLoRA3個使用すると150~160GBぐらいいく(LoRAなしで110GBぐらい)
動画のモデル切り替えたり他アプリ立ち上げたり何やらしてると多い時で185GBぐらいいく
動画用のEasyWanと画像用のComfyUIを両方起動してて10GBぐらい余分に食ってるけど
これが上限ぐらいなんで192GBあればガバガバな使い方してもとりあえず困らんと思う
https://files.catbox.moe/ict61s.mp4
Wanのkijai fp16でLoRA3個使用すると150~160GBぐらいいく(LoRAなしで110GBぐらい)
動画のモデル切り替えたり他アプリ立ち上げたり何やらしてると多い時で185GBぐらいいく
動画用のEasyWanと画像用のComfyUIを両方起動してて10GBぐらい余分に食ってるけど
これが上限ぐらいなんで192GBあればガバガバな使い方してもとりあえず困らんと思う
https://files.catbox.moe/ict61s.mp4
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 99e8-avMV)
2025/03/16(日) 22:46:11.81ID:EKouaMpt0296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5328-26a1)
2025/03/16(日) 22:48:42.66ID:PFA1LSag0 NoobAI系の体長すぎじゃない?ADDifT LoRAマージで行けるかな
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 912e-avMV)
2025/03/16(日) 22:49:13.51ID:CnbawFMg0 >>295
これが普通なんやな、失礼したわ。
これが普通なんやな、失礼したわ。
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9952-avMV)
2025/03/16(日) 22:49:21.56ID:w7NVSqyr0 EasyWanのネガティブ版で720pモデルがダウンロード可能になってたから試してみたけど、
720用のher_breasts_are_bouncing_v01のLORAをおまじないで使用してみたら、結構ちゃんと揉んでくれたかな
https://files.catbox.moe/vdyyfz.mp4
720用のher_breasts_are_bouncing_v01のLORAをおまじないで使用してみたら、結構ちゃんと揉んでくれたかな
https://files.catbox.moe/vdyyfz.mp4
>>298
かわヨ🥰
かわヨ🥰
>>277
V1もV2もベースはおんなじでNoobaHoshi(Raehoshi)とparu4なんやけど、マージした絵柄loraの具合を変えた感じやね
線と影のメリハリが付いてより自分好みにした物やけど、褐色肌とか出した時はちょっとキツくなるからそこは使い分けて欲しいやで
(左V1、右V2)
https://files.catbox.moe/be56ru.jpg
https://files.catbox.moe/8qxnw1.jpg
https://files.catbox.moe/2q8ntx.jpg
V1もV2もベースはおんなじでNoobaHoshi(Raehoshi)とparu4なんやけど、マージした絵柄loraの具合を変えた感じやね
線と影のメリハリが付いてより自分好みにした物やけど、褐色肌とか出した時はちょっとキツくなるからそこは使い分けて欲しいやで
(左V1、右V2)
https://files.catbox.moe/be56ru.jpg
https://files.catbox.moe/8qxnw1.jpg
https://files.catbox.moe/2q8ntx.jpg
動画が盛んでええことなんやけどサムネがないと不便やな
折角のダブルパイズリとか見落としてまうわ
折角のダブルパイズリとか見落としてまうわ
>>279
おおっサンガツやで!複数ファイル選択からのタグ化も便利そう
ワイの手持ちのビューワん中で一番使い勝手がよさそうや!
いままで取った写真を「アオリ」「俯瞰」「バイク」と自分でタグ増やしてで整理したいんやが
新しくファイル作っちゃうから無理かな?
生成のときコメントアウトで #アオリ #バイクみたいにしたらできるかしら
写真に後付でプロンプト入力できたら読んでくれるかな?
そういうアプリがあるかどうか知らんけども
使わん資料画像に意味ないし、ファイルそのものが変容しても検索性を増したいんや
おおっサンガツやで!複数ファイル選択からのタグ化も便利そう
ワイの手持ちのビューワん中で一番使い勝手がよさそうや!
いままで取った写真を「アオリ」「俯瞰」「バイク」と自分でタグ増やしてで整理したいんやが
新しくファイル作っちゃうから無理かな?
生成のときコメントアウトで #アオリ #バイクみたいにしたらできるかしら
写真に後付でプロンプト入力できたら読んでくれるかな?
そういうアプリがあるかどうか知らんけども
使わん資料画像に意味ないし、ファイルそのものが変容しても検索性を増したいんや
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 137b-avMV)
2025/03/16(日) 23:08:11.35ID:OnnYoP780306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ e9a8-avMV)
2025/03/16(日) 23:08:45.39ID:+wXigeUA0 まだまだ動画は昔のSD1.5みたいに解像度で描写が雑だったり追加学習分のLoRAや
ネガティブモリモリで制御しないと形にならない段階と感じるね
ネガティブモリモリで制御しないと形にならない段階と感じるね
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/16(日) 23:09:11.80ID:stCTTkI90 >>299
ネガティブ版ってなんだよ(哲学)
ネガティブ版ってなんだよ(哲学)
>>307
ネイティブ版か、プロンプトでずっとネガネガ言ってたから素で間違った!
ネイティブ版か、プロンプトでずっとネガネガ言ってたから素で間違った!
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1155-hjYJ)
2025/03/16(日) 23:13:50.55ID:8gKDOTOl0313 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 538e-5i5a)
2025/03/16(日) 23:22:50.52ID:NXzu4HFT0 >>298
待ってたw
待ってたw
1つよりも2つくっつけたらオトクかなと思ったらスマホにもPCにも見にくいアスペクト比になってもうた
こんなアスペクト比は最初で最後やが一作例ということで
【音量注意!イヤホン推奨】あえぎ声あり【アンアン♪】
https://litter.catbox.moe/fqzp50.mp4
・入力画像
https://litter.catbox.moe/p1qacj.jpg
https://litter.catbox.moe/hfpcyu.jpg
こんなアスペクト比は最初で最後やが一作例ということで
【音量注意!イヤホン推奨】あえぎ声あり【アンアン♪】
https://litter.catbox.moe/fqzp50.mp4
・入力画像
https://litter.catbox.moe/p1qacj.jpg
https://litter.catbox.moe/hfpcyu.jpg
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f35b-sxe0)
2025/03/16(日) 23:23:24.54ID:s4yQO00C0 >>298
可愛すぎる…生でこういう光景が見れたらキュン死にするわ
可愛すぎる…生でこういう光景が見れたらキュン死にするわ
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1155-hjYJ)
2025/03/16(日) 23:25:22.57ID:8gKDOTOl0 メモリ128MAXにして
LLMで選べるモデル増えて
動画できるようになって
時間が全然足りないンゴ……ここのニキらいつ寝てるんや
ちゅうかLLM使うためにグラボはもう打ち止めにして
プロデジ買って人生の伴侶にしたい
そうかlinuxも勉強せなあかんのか……
推しキャラとの愛ある生活って努力せんと手に入らんのな
効率よく勉強できるスキルが欲しいで
LLMで選べるモデル増えて
動画できるようになって
時間が全然足りないンゴ……ここのニキらいつ寝てるんや
ちゅうかLLM使うためにグラボはもう打ち止めにして
プロデジ買って人生の伴侶にしたい
そうかlinuxも勉強せなあかんのか……
推しキャラとの愛ある生活って努力せんと手に入らんのな
効率よく勉強できるスキルが欲しいで
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45][SR武][SR防] (ワッチョイ c970-avMV)
2025/03/16(日) 23:32:48.60ID:PxI5glT00 >>304
このタグフィルタは埋め込まれた SD のプロンプトが対象やから後から追加するのは無理やで
後付けでタグをつけて画像を管理してくれるアプリなら一般向けにありそうやな
このアプリで対応するにはガチでやらんとあかんけど今のAIくんのコーディング力やと
せっかくつけたタグをなくしかねんからいまのところは予定なしや
わいはレーティングで絞り込みしてからフォルダにドロップして分類しとるで
このタグフィルタは埋め込まれた SD のプロンプトが対象やから後から追加するのは無理やで
後付けでタグをつけて画像を管理してくれるアプリなら一般向けにありそうやな
このアプリで対応するにはガチでやらんとあかんけど今のAIくんのコーディング力やと
せっかくつけたタグをなくしかねんからいまのところは予定なしや
わいはレーティングで絞り込みしてからフォルダにドロップして分類しとるで
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45][SR武][SR防] (ワッチョイ c970-avMV)
2025/03/16(日) 23:34:46.55ID:PxI5glT00 >>283
png に入ってるのも読み込めるようになったで
png に入ってるのも読み込めるようになったで
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9b4b-e+2X)
2025/03/16(日) 23:35:59.73ID:Y6sVs4Zj0 >>298
すごいな、これ
すごいな、これ
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/16(日) 23:36:48.34ID:stCTTkI90 720pでも生成はできた やっぱ細部は確実に綺麗になるけど、
現状のガチャが大事な環境を考えると生成速度とどっちを取るか迷うな
あとKijai氏版とネイティブ版って具体的にどう生成物が違ってくるんやろか
現状のガチャが大事な環境を考えると生成速度とどっちを取るか迷うな
あとKijai氏版とネイティブ版って具体的にどう生成物が違ってくるんやろか
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MMd5-EPiB)
2025/03/16(日) 23:45:23.66ID:DpM4ub2qM easywan更新したらなんか前より暴れるようになってない?
正常位とかで手をバタバタさせて使えないのばかり出るようになったような
たまたまかな
正常位とかで手をバタバタさせて使えないのばかり出るようになったような
たまたまかな
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 534c-avMV)
2025/03/16(日) 23:52:16.26ID:Q5c3k5e10326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.92][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4154-EQqm)
2025/03/16(日) 23:53:12.85ID:8pMefDxQ0 >>274
もろたでサンガツ
https://files.catbox.moe/muel9w.webp
https://files.catbox.moe/bk1ju3.webp
https://files.catbox.moe/4vhowx.webp
noob系ってダイナミックな動き得意なんかな?
もろたでサンガツ
https://files.catbox.moe/muel9w.webp
https://files.catbox.moe/bk1ju3.webp
https://files.catbox.moe/4vhowx.webp
noob系ってダイナミックな動き得意なんかな?
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/16(日) 23:55:12.95ID:stCTTkI90 >>242
ワイの使ってるfp16はこれやね
wan2.1_i2v_480p_14B_fp16.safetensors
fp16は480pしかなくて720pはない
出力解像度は720pで使ってるけど
LoRA3個と併用するとこのぐらい逝く
https://files.catbox.moe/ektmya.jpg
生成時間は720x720 2秒 RIFEフレーム補完ありで平均220秒ぐらいやね
出力のサイズが同じならfp8モデルでもfp16モデルでも生成時間は同じやね(RAMに全部収容できてるからやと思うけど)
ワイの使ってるfp16はこれやね
wan2.1_i2v_480p_14B_fp16.safetensors
fp16は480pしかなくて720pはない
出力解像度は720pで使ってるけど
LoRA3個と併用するとこのぐらい逝く
https://files.catbox.moe/ektmya.jpg
生成時間は720x720 2秒 RIFEフレーム補完ありで平均220秒ぐらいやね
出力のサイズが同じならfp8モデルでもfp16モデルでも生成時間は同じやね(RAMに全部収容できてるからやと思うけど)
329 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b3cb-/v1u)
2025/03/17(月) 00:08:43.45ID:zWP1IYGW0 現状naiとかで可愛い絵柄作ろうとすると絵師タグ混ぜ混ぜする以外に解決方法があらへんけど、絵師タグ使うのは何となく学習元の人に対して後ろめたさがあるので、もうちょっとオリジナリティーのある絵柄を運営側で用意してほしい……
331 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 538e-5i5a)
2025/03/17(月) 00:15:43.61ID:gc3Jp+/Y0 >>330
nijiと魔合体すれば…
nijiと魔合体すれば…
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.105][SR武][SR防] (ワッチョイ d1ba-rgHJ)
2025/03/17(月) 00:17:22.36ID:l7Lv6oV00333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.266][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9bcf-l9AI)
2025/03/17(月) 00:27:55.08ID:Dok70mGn0 メルカリに5090が45万から出てるな
ボッタクリ転売ヤーが諦めて損切り初めたんやろか?
怖いから買わんけど
ボッタクリ転売ヤーが諦めて損切り初めたんやろか?
怖いから買わんけど
>>320
丁寧な回答サンガツやで
後付け無理なんが解っただけでもありがたい
てことはこれまでの写真に「SDで作ったやで」とダミーのプロンプトを追加するアプリが
あればええんやね
ニキのアプリはサムネイルの大きさ調整もできるし複数展開もできるしwinのデフォにして欲しいくらいや
タグ追加アプリがなかったら自前で作ってもええと思う
ChatGPTに助けて貰ってまだ一個したプログラム経験ないんやが、その価値はあると思うんや
ワイがんばる
丁寧な回答サンガツやで
後付け無理なんが解っただけでもありがたい
てことはこれまでの写真に「SDで作ったやで」とダミーのプロンプトを追加するアプリが
あればええんやね
ニキのアプリはサムネイルの大きさ調整もできるし複数展開もできるしwinのデフォにして欲しいくらいや
タグ追加アプリがなかったら自前で作ってもええと思う
ChatGPTに助けて貰ってまだ一個したプログラム経験ないんやが、その価値はあると思うんや
ワイがんばる
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 99e8-avMV)
2025/03/17(月) 00:32:40.66ID:ieEhKiki0 アリエクなら13万で5090出品してるで
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 7128-iA7X)
2025/03/17(月) 00:36:59.43ID:Y8EMOGpp0 久々に来たら動画が主流になってた
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9bba-ze73)
2025/03/17(月) 00:46:11.54ID:Fz7GOpej0 結局学習元が学習元な以上オリジナルな絵柄ってのも絵師タグ混ぜ混ぜした結果でしかないと思うで
罪悪感をnaiちゃんに押し付けるのはNG
気持ちはわかるけどな
罪悪感をnaiちゃんに押し付けるのはNG
気持ちはわかるけどな
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d33d-avMV)
2025/03/17(月) 00:47:49.67ID:LF+LGh8d0 HDだとフレーム補間だけでもクソ時間かかってやべえ
340 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 538e-5i5a)
2025/03/17(月) 00:48:08.67ID:gc3Jp+/Y0341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a9ba-avMV)
2025/03/17(月) 00:49:54.82ID:8BdDWtLt0 Hyper_sdxlの塗りが好きなんやがこれ無しで再現ってどうやるんやろ
ネガにanime screencap入れてもキャラによってギラっとした塗りになってまう
ネガにanime screencap入れてもキャラによってギラっとした塗りになってまう
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1b01-TB0R)
2025/03/17(月) 00:54:43.99ID:HrZ2Lj3S0 vaeでmnistの数字を連続的に変化させるみたいに
絵師タグや画風や画材なんかの描き方全体に影響するものを16次元くらいの数値でいじれるようにならんかな
絵師タグや画風や画材なんかの描き方全体に影響するものを16次元くらいの数値でいじれるようにならんかな
343 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 538e-5i5a)
2025/03/17(月) 00:58:01.66ID:gc3Jp+/Y0 >>341
CFGスケールではなく?
CFGスケールではなく?
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 2110-pKjK)
2025/03/17(月) 01:00:56.49ID:0p+/pMTF0 https://ul.h3z.jp/zNNtZTob.jpeg
https://ul.h3z.jp/MDLCVREp.jpeg
https://ul.h3z.jp/cNdKH8sE.jpeg
https://ul.h3z.jp/gcNZjyx7.jpeg
NAIv4ちゃん、long hair, black hairだけで4枚生成してもコレだからなぁ…
https://ul.h3z.jp/MDLCVREp.jpeg
https://ul.h3z.jp/cNdKH8sE.jpeg
https://ul.h3z.jp/gcNZjyx7.jpeg
NAIv4ちゃん、long hair, black hairだけで4枚生成してもコレだからなぁ…
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1334-avMV)
2025/03/17(月) 01:02:56.24ID:slIwH8y40 最近、動画が盛んになってるのは、生成できるものが劇的に進化したわけではなくて、Easyのおかげで作りやすくなったっていうのが大きそうよね
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/17(月) 01:05:20.16ID:YsnGM26P0 Easyが出てからやればちょうどいいタイミングになると古事記にも書いてある
思い通りに動いてくれないからもどかしい
プロンプトも研究進まんし
プロンプトも研究進まんし
導入がしやすくないと一般には普及しない
って言おうと思ったけどそもそもローカルでモデルを動かすこと自体が別に普及してへんな
って言おうと思ったけどそもそもローカルでモデルを動かすこと自体が別に普及してへんな
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a9ba-avMV)
2025/03/17(月) 01:17:13.89ID:8BdDWtLt0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 69bf-avMV)
2025/03/17(月) 01:17:18.46ID:6plela2+0351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f3da-jnJ9)
2025/03/17(月) 01:28:05.45ID:T48R2e8k0 エロ画像、何百枚生成しても抜くのは数枚やな 使われなかったエロ画像のゆくえに思い馳せる賢者
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1155-hjYJ)
2025/03/17(月) 01:32:12.97ID:fTg/ZWIA0 しんちゃんの口みたいな横に長く開いた笑い口ってどうすれば出るんや
ジェリービーンズみたいな形の
ジェリービーンズみたいな形の
easyWanアップデート乙やで
720p対応を手動で変更できたと思ったら、プリセットの05_kijaiワークフローの左下にモデルが来たり項目が増えたり
enable長辺のあたりがかりにくかったけど変更したんやな
ほんと、ついていくのが大変やわ
720p対応を手動で変更できたと思ったら、プリセットの05_kijaiワークフローの左下にモデルが来たり項目が増えたり
enable長辺のあたりがかりにくかったけど変更したんやな
ほんと、ついていくのが大変やわ
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 2110-pKjK)
2025/03/17(月) 01:46:00.54ID:0p+/pMTF0 https://ul.h3z.jp/FtcuxuHp.jpeg
クレヨンしんちゃんのようなってどうしたらええんやろ
思いつくままsmug, smile, open mouth, split mouth, profileとまで書いてみたが、ああいうデフォルメ表現はどうすればいいのやら
クレヨンしんちゃんのようなってどうしたらええんやろ
思いつくままsmug, smile, open mouth, split mouth, profileとまで書いてみたが、ああいうデフォルメ表現はどうすればいいのやら
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5309-avMV)
2025/03/17(月) 01:50:39.55ID:jYj0SBAW0 2000年代っぽい塗りと絵柄にすれば低解像度、16fpsでも結構行ける気がしてきた
https://files.catbox.moe/1ididm.mp4
https://files.catbox.moe/1ididm.mp4
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/17(月) 01:59:08.12ID:YsnGM26P0 別に割と今っぽい絵柄でもいけると思うんだけどなあ
いずれにしろ目がちょっと乱れがちなんだよね 720pでも普通に起きるけど
なんぼかマシになる印象
いずれにしろ目がちょっと乱れがちなんだよね 720pでも普通に起きるけど
なんぼかマシになる印象
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1334-avMV)
2025/03/17(月) 02:00:30.71ID:slIwH8y40 二次はFPS高すぎるとかえって違和感を覚えるから、あえてちょっとカクカクくらいの方が使い勝手がいい
しんのすけが笑う時は横(厳密には目が無いから後ろ方向)を向かなければならない
という鉄の掟があることに驚き
wavy mouth, open mouthに、強烈なネガで目が消えればそれっぽくなりそうだけど
くれしん画風スタイルが必要なんじゃないかな
という鉄の掟があることに驚き
wavy mouth, open mouthに、強烈なネガで目が消えればそれっぽくなりそうだけど
くれしん画風スタイルが必要なんじゃないかな
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/17(月) 02:04:34.94ID:YsnGM26P0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 1365-5UxB)
2025/03/17(月) 02:11:53.91ID:Mx0LWdnI0 エロい人のワークフロー参考にしようと思ったけど高度すぎて参考にできんかったわ
comfyUI二日目じゃ何がなにやら
勉強の旅に出る…
comfyUI二日目じゃ何がなにやら
勉強の旅に出る…
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 2110-pKjK)
2025/03/17(月) 02:19:17.82ID:0p+/pMTF0 https://ul.h3z.jp/KhKcHvBV.jpeg
smug, smile, open mouth, split mouth, profile, from behind, no eyes, Laughs like Nohara Shinnosuke.
ちょっと近づいた気がするが、やっぱああいう口の表現の言語化がムズイな
>>358
クレしん画像いろいろ見ててなんとなくそんな法則性があるような気がしたが、やはりそうなのか
smug, smile, open mouth, split mouth, profile, from behind, no eyes, Laughs like Nohara Shinnosuke.
ちょっと近づいた気がするが、やっぱああいう口の表現の言語化がムズイな
>>358
クレしん画像いろいろ見ててなんとなくそんな法則性があるような気がしたが、やはりそうなのか
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 2110-pKjK)
2025/03/17(月) 02:49:01.11ID:0p+/pMTF0 https://ul.h3z.jp/BknlBoMC.jpeg
https://ul.h3z.jp/GzchPAVM.jpeg
https://ul.h3z.jp/r5qXxRAs.jpeg
https://ul.h3z.jp/uLOg8TIm.jpeg
完全にあの口は再現できんがcrayon shin-chan,と作品名入れるのが1番のような気がしてきた
https://ul.h3z.jp/GzchPAVM.jpeg
https://ul.h3z.jp/r5qXxRAs.jpeg
https://ul.h3z.jp/uLOg8TIm.jpeg
完全にあの口は再現できんがcrayon shin-chan,と作品名入れるのが1番のような気がしてきた
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 1b73-E843)
2025/03/17(月) 02:50:09.62ID:pFmJDeUa0 >>77
すまん、作者さんいたらこれのモデルとプロンプト教えてクレメンス
すまん、作者さんいたらこれのモデルとプロンプト教えてクレメンス
366 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 538e-5i5a)
2025/03/17(月) 02:59:39.87ID:gc3Jp+/Y0 >>364
草
草
>>364
性悪メイド・アリス爆誕やん
性悪メイド・アリス爆誕やん
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.49][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 4988-exlI)
2025/03/17(月) 03:50:33.84ID:GYKkUT510 >>364
4枚目はイラレで書けそうだな
4枚目はイラレで書けそうだな
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.171][SSR武+21][UR防][木] (ワッチョイ 1398-a/1O)
2025/03/17(月) 03:57:39.66ID:hJQBZbaO0 遥さんがエロい
画質指定しないとたまに当時のテレビの感じで描写してくるのね
仲良し親子注意
https://files.catbox.moe/88eybq.png
https://files.catbox.moe/2qjs1p.png
https://files.catbox.moe/rz3odg.png
https://files.catbox.moe/wwwgw6.png
画質指定しないとたまに当時のテレビの感じで描写してくるのね
仲良し親子注意
https://files.catbox.moe/88eybq.png
https://files.catbox.moe/2qjs1p.png
https://files.catbox.moe/rz3odg.png
https://files.catbox.moe/wwwgw6.png
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.171][SSR武+21][UR防][木] (ワッチョイ 1398-a/1O)
2025/03/17(月) 03:58:29.27ID:hJQBZbaO0 >>290
かわいい
かわいい
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.171][SSR武+21][UR防][木] (ワッチョイ 1398-a/1O)
2025/03/17(月) 03:59:23.75ID:hJQBZbaO0 >>298
アニメ化決定
アニメ化決定
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45][SR武][SR防] (ワッチョイ c970-avMV)
2025/03/17(月) 04:09:18.41ID:FHT/K3T90 >>334
ttps://www.colorpilot.com/exif.html
https://files.catbox.moe/fmjmr4.png
このツールで webp 開いて EXIF の UserComment ってとこ書き換えれば追加できたで
UserComment がないときは Edit EXIF ってボタン押して Comment にかけばええ
今は webp の EXIF しかみとらんけど、jpeg とかについてるタグもみられるようにはできるで
ttps://www.colorpilot.com/exif.html
https://files.catbox.moe/fmjmr4.png
このツールで webp 開いて EXIF の UserComment ってとこ書き換えれば追加できたで
UserComment がないときは Edit EXIF ってボタン押して Comment にかけばええ
今は webp の EXIF しかみとらんけど、jpeg とかについてるタグもみられるようにはできるで
頭が真っ白になるッ…!
https://files.catbox.moe/duccou.mp4
https://files.catbox.moe/duccou.mp4
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4154-anhQ)
2025/03/17(月) 04:32:33.88ID:ewyHd/xt0377 警備員[Lv.109][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9181-HYGE)
2025/03/17(月) 04:48:29.00ID:4lG+jLTq0 >>365
モデルはparuparu_illustrious_v4
絵師タグ抜きの方でええかな……タグ重複あったり男がマニュキュアしたりしたがまぁ許して
https://files.catbox.moe/hu6wtx.png
モデルはparuparu_illustrious_v4
絵師タグ抜きの方でええかな……タグ重複あったり男がマニュキュアしたりしたがまぁ許して
https://files.catbox.moe/hu6wtx.png
378 警備員[Lv.109][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9181-HYGE)
2025/03/17(月) 04:52:32.04ID:4lG+jLTq0 なんかbar censor出とらんと思ったらmosaicみたいにcensoringって誤字っとるわ
まぁほぼ見えんしええか……
まぁほぼ見えんしええか……
EasyWanでCUDA12.8インスコするけど同時に571.96のドライバもインスコされる
その影響か時々デバイスの接続音が鳴るようになってなんかおかしいからイベントビューアー見たら
NVIDIA LocalSystem Container サービスのエラーが5秒間隔で大量発生
同時にインスコされたNVIDIAアプリもGeforceExperienceもエラーで起動しない
なんかおかしいから安定してる566.36に戻したいところやけどCUDA12.8に影響でそうなんでと
りあえず最新ドライバに更新したら収まった
GeforceExperienceとNVIDIAアプリはアンインスコした
その影響か時々デバイスの接続音が鳴るようになってなんかおかしいからイベントビューアー見たら
NVIDIA LocalSystem Container サービスのエラーが5秒間隔で大量発生
同時にインスコされたNVIDIAアプリもGeforceExperienceもエラーで起動しない
なんかおかしいから安定してる566.36に戻したいところやけどCUDA12.8に影響でそうなんでと
りあえず最新ドライバに更新したら収まった
GeforceExperienceとNVIDIAアプリはアンインスコした
>>317
遅くなったけどサンキューです(超小声)
大体発作起こして画像生成してたりするので、みていただけているだけで幸いです
今回も思った以上にエロいキャラクターカード作ったsonnet3.7ちゃんがいかんのや
遅くなったけどサンキューです(超小声)
大体発作起こして画像生成してたりするので、みていただけているだけで幸いです
今回も思った以上にエロいキャラクターカード作ったsonnet3.7ちゃんがいかんのや
>>374
https://files.catbox.moe/6upz1p.png
サンガツやで写真詳しいニキ!
ファイル名に日本語入りjpgでもいけたわ、UserComment をいじれるアプリなら何でもいけそうやね!
タグは日本語やと文字化けしてもうた、入れたんはこれ
Banh Mi, hot dog, Vietnam, cooking, coriander, ethnic cuisine, バインミー, ホットドッグ, ベトナム, 料理, エスニック料理, パクチー, コリアンダー
もっと楽に編集するなら BooruDatasetTagManager のように
アオリ・俯瞰・一点透視・二点透視・三点透視とかデフォであって、複数選択できてポチポチいれてくように
UserComment をいじるアプリを作ればええんか!
……二年くらい待ってもらおか……
https://files.catbox.moe/6upz1p.png
サンガツやで写真詳しいニキ!
ファイル名に日本語入りjpgでもいけたわ、UserComment をいじれるアプリなら何でもいけそうやね!
タグは日本語やと文字化けしてもうた、入れたんはこれ
Banh Mi, hot dog, Vietnam, cooking, coriander, ethnic cuisine, バインミー, ホットドッグ, ベトナム, 料理, エスニック料理, パクチー, コリアンダー
もっと楽に編集するなら BooruDatasetTagManager のように
アオリ・俯瞰・一点透視・二点透視・三点透視とかデフォであって、複数選択できてポチポチいれてくように
UserComment をいじるアプリを作ればええんか!
……二年くらい待ってもらおか……
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.192][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/17(月) 07:08:16.79ID:2uzNNDOH0 >>381 GPT君に工程を聞いたら
GUIを作るならtkinter.filedialogを使う。
EXIFデータを読み込む
piexif.load()でEXIFデータを取得する。
UserCommentを編集する
ExifタグのUserComment(ID: 37510)にカンマ区切りの文字列をセットする。
UTF-8エンコーディングを適用する。
EXIFデータを画像に戻す
piexif.dump()でEXIFデータをバイナリ化して画像に埋め込む。
新しいファイルとして保存する
PIL(Pillow)でJPEGを開いてEXIFを埋め込みながら保存する。
……て出てきたから、経験値1のワイでも二年くらいあればできるかもしれへん……
GUIを作るならtkinter.filedialogを使う。
EXIFデータを読み込む
piexif.load()でEXIFデータを取得する。
UserCommentを編集する
ExifタグのUserComment(ID: 37510)にカンマ区切りの文字列をセットする。
UTF-8エンコーディングを適用する。
EXIFデータを画像に戻す
piexif.dump()でEXIFデータをバイナリ化して画像に埋め込む。
新しいファイルとして保存する
PIL(Pillow)でJPEGを開いてEXIFを埋め込みながら保存する。
……て出てきたから、経験値1のワイでも二年くらいあればできるかもしれへん……
>>320
重ね重ねの質問ですまんやが、ニキのビューワって
2バイト文字に対応できるやろか? 見やすくなるかと思うんや
ただ日本語は表記ブレが激しいけども……
プログラム経験ほぼゼロなんで、無茶言うてたらスマンで
重ね重ねの質問ですまんやが、ニキのビューワって
2バイト文字に対応できるやろか? 見やすくなるかと思うんや
ただ日本語は表記ブレが激しいけども……
プログラム経験ほぼゼロなんで、無茶言うてたらスマンで
>>380
思わずciviでsonnet調べても出ないんでhugかと思ったらそういうことなんやなw
確かに古今東西ファンタジー的なものや空想系を提案して混ぜたりしてもらったらネタが尽きなさそう
この先マンネリしてきたら入力側もAIに頼ることになるんやろなぁ
思わずciviでsonnet調べても出ないんでhugかと思ったらそういうことなんやなw
確かに古今東西ファンタジー的なものや空想系を提案して混ぜたりしてもらったらネタが尽きなさそう
この先マンネリしてきたら入力側もAIに頼ることになるんやろなぁ
>>386
初心者ワイはせっかくwebアプリ用コードそこそこ勉強してたのに
いつの間にかchatGPTの作ったコードをコピペして思考停止つなぎマンになってしもうたわ
古いコードもzipで固めて新しいバージョン用にリファクタリングよろ(ポイー)やけどきちんと動くのよな
完全に考える力失ってるわ
初心者ワイはせっかくwebアプリ用コードそこそこ勉強してたのに
いつの間にかchatGPTの作ったコードをコピペして思考停止つなぎマンになってしもうたわ
古いコードもzipで固めて新しいバージョン用にリファクタリングよろ(ポイー)やけどきちんと動くのよな
完全に考える力失ってるわ
>>387
それでも出力物が上がるんは全世界にとってええことやん
使える地力があるちゅうことでワイからすればそれだけで尊敬やで……
ワイの場合、画力ないから諦めてたネームや企画が陽の目を見ることができるかもしれんので楽しみや
作画コスト最低限で物語の構成や世界観に時間をかけられるで
あと「◯◯語で古めかしい女性の名前を30個あげて」とか天国やで
マイナー言語は図書館いかな調べられんかったし、ページ総当たりせんと無理やったから
それでも出力物が上がるんは全世界にとってええことやん
使える地力があるちゅうことでワイからすればそれだけで尊敬やで……
ワイの場合、画力ないから諦めてたネームや企画が陽の目を見ることができるかもしれんので楽しみや
作画コスト最低限で物語の構成や世界観に時間をかけられるで
あと「◯◯語で古めかしい女性の名前を30個あげて」とか天国やで
マイナー言語は図書館いかな調べられんかったし、ページ総当たりせんと無理やったから
>>135
これはとても良い
これはとても良い
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ f39f-E843)
2025/03/17(月) 08:17:20.36ID:FaG1d5U+0391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 718a-avMV)
2025/03/17(月) 08:24:48.35ID:fmhmnAlP0 動画が白飛びしたりチンコ食いちぎっちゃうWan
SD1.5の人体錬成に失敗した感思い出すは
SD1.5の人体錬成に失敗した感思い出すは
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 910e-avMV)
2025/03/17(月) 08:31:24.30ID:Q8+u8ijf0 月曜日たわわ「遅刻しちゃう~」
さすがに走ると目がつらい
Iフレームは先頭だけであとはPとBだから1秒ごとにIフレーム入れられるとかだったら目の破綻も少なそう
https://litter.catbox.moe/1w6as0.mp4
さすがに走ると目がつらい
Iフレームは先頭だけであとはPとBだから1秒ごとにIフレーム入れられるとかだったら目の破綻も少なそう
https://litter.catbox.moe/1w6as0.mp4
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6b26-5CZJ)
2025/03/17(月) 08:43:15.31ID:RfywqHEg0 nimでやるとチン爆発したりしたけどローカル環境整えてローカルでやるとそこまで酷いのは出てこないな
多分Loraの力が大きいと思う
多分Loraの力が大きいと思う
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 718a-avMV)
2025/03/17(月) 08:47:28.87ID:fmhmnAlP0 >>385,368
なんでエロワードとおもわれたんやろうなぁ…(目そらし)
うちだと、Claudeでチャットボットのキャラクターカードを作るボット作って、こんなキャラとこんなシチュで作って!みたいな感じで使っているかな
人形の宇宙人の女性だけど、なんか宇宙人らしい特徴つけてとしたら、絶頂のときに乳首が青く光るとかトンチキなキャラクターも提案してくれたりするので
ネタが尽きたらキャラクターカード作って、それをローカルllmで動かして遊んでいたりするかな
sonnet3.7になってからは、ゆるいのか結構エロ重点なものも出るようになったので更に捗りそう
なんでエロワードとおもわれたんやろうなぁ…(目そらし)
うちだと、Claudeでチャットボットのキャラクターカードを作るボット作って、こんなキャラとこんなシチュで作って!みたいな感じで使っているかな
人形の宇宙人の女性だけど、なんか宇宙人らしい特徴つけてとしたら、絶頂のときに乳首が青く光るとかトンチキなキャラクターも提案してくれたりするので
ネタが尽きたらキャラクターカード作って、それをローカルllmで動かして遊んでいたりするかな
sonnet3.7になってからは、ゆるいのか結構エロ重点なものも出るようになったので更に捗りそう
EasyWanVideoで騎乗位・ディープスロート・乳揺れのLoRA三種盛りテストや
ウェイト調整がムズいので層別適用のノウハウが欲しいところやね
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_0.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_1.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_2.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_3.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_4.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_5.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_6.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_7.mp4
ウェイト調整がムズいので層別適用のノウハウが欲しいところやね
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_0.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_1.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_2.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_3.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_4.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_5.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_6.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250317_gangbang_deepthroat_7.mp4
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][苗] (JP 0H8b-E843)
2025/03/17(月) 09:16:38.99ID:i1hEcwSHH 元はデカく作って縮小するのが一番見栄え良いよね
なおVRAM
なおVRAM
黒猫とフリーレンがガッツリ盛られててちょっと笑った
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 910e-avMV)
2025/03/17(月) 09:47:53.18ID:Q8+u8ijf0 服破れ
胸に七つの星がある奴なら違和感なさそうだなw
胸に七つの星がある奴なら違和感なさそうだなw
>>400
ああ、ちょっと良い方がまずかったかも
うちのいったキャラクターカードってのは、SillyTavern用のキャラクター定義が記述されたprompファイルのことね。
そのキャラクターカードを作るボットも最初は、
https://chub.ai
から、ベースとなるキャラクターのjsonファイルをダウンロードして、それをClaudeとかでそのファイルを添付して、
これはAIチャット用のキャラクター定義ファイルノサンプルです。これを〇〇のようにしてください、的な指示を出して好きなキャラクター定義のファイルを作ってもらったかな
あとは、うまくできたキャラクター定義ファイルを添付して、このファイルのような定義を作成する指示を提案して、って指示をブラッシュアップしていったり
↓スレの冒頭にある、官ジェネpromptを組み合わせて脱獄させるprompt入れたり、と色々と目的にあった指示を煮詰めたしているね
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1741781191/
ああ、ちょっと良い方がまずかったかも
うちのいったキャラクターカードってのは、SillyTavern用のキャラクター定義が記述されたprompファイルのことね。
そのキャラクターカードを作るボットも最初は、
https://chub.ai
から、ベースとなるキャラクターのjsonファイルをダウンロードして、それをClaudeとかでそのファイルを添付して、
これはAIチャット用のキャラクター定義ファイルノサンプルです。これを〇〇のようにしてください、的な指示を出して好きなキャラクター定義のファイルを作ってもらったかな
あとは、うまくできたキャラクター定義ファイルを添付して、このファイルのような定義を作成する指示を提案して、って指示をブラッシュアップしていったり
↓スレの冒頭にある、官ジェネpromptを組み合わせて脱獄させるprompt入れたり、と色々と目的にあった指示を煮詰めたしているね
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1741781191/
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e914-O5bW)
2025/03/17(月) 10:07:34.92ID:Mfl/smzj0 なるほどわからん
>>404
サンガツ、chatGPTでネタで「お姉さん言葉でお願いします」と言ったら表面的にそうなるように
各種LLMとのフロントエンドになる濃厚なキャラ設定定義のことなんやな
ローカルLLM、音声合成、VRと音声認識とか併用したらやばい世界が待ってるでこれ(すでにありそう)
サンガツ、chatGPTでネタで「お姉さん言葉でお願いします」と言ったら表面的にそうなるように
各種LLMとのフロントエンドになる濃厚なキャラ設定定義のことなんやな
ローカルLLM、音声合成、VRと音声認識とか併用したらやばい世界が待ってるでこれ(すでにありそう)
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.114][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4154-HYGE)
2025/03/17(月) 10:21:46.94ID:hZhgYHLS0 すでにあるけど3Dキャラやらモーションやらはあらかじめ用意しておかないといけない
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ 539f-avMV)
2025/03/17(月) 10:44:05.71ID:FJDanbjC0 動画面白そうだから試してみるか
>>298 はklingか
流行った時期に待ち時間エグくて使わなくなったけど改善したかな
流行った時期に待ち時間エグくて使わなくなったけど改善したかな
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56][N武][N防] (ワッチョイ 0b9d-aTZ8)
2025/03/17(月) 11:01:46.44ID:/BeLN3c10 >>397
すごヨ
すごヨ
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/17(月) 11:15:54.45ID:YsnGM26P0 動画実は3秒すらいらなくて2秒とか1.5秒で生成してもいい気がしてきた
「気を効かせたアクション」の打率が低いから……
ループアニメ作ってくれってだけで十分かも
「気を効かせたアクション」の打率が低いから……
ループアニメ作ってくれってだけで十分かも
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e946-+8V7)
2025/03/17(月) 11:16:15.47ID:tuNY6lHQ0413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/17(月) 11:17:43.26ID:/GpAc/670 動画は面白いけどノウハウ貯まるまでは画像ローカル初期のアレだから
ノウハウが固まるまで良さげな画像できたら試してみるくらいのノリでいいな
ゲーミング化したり肉塊なったり懐かしい
ノウハウが固まるまで良さげな画像できたら試してみるくらいのノリでいいな
ゲーミング化したり肉塊なったり懐かしい
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.646][UR武][UR防][木] (ワッチョイ e9e5-63vK)
2025/03/17(月) 11:17:56.26ID:V4V48ydJ0 いじくってないのにいきなりエラー吐いて、GPTちゃんと悪戦苦闘してたけど、
再インストールと仮想メモリを増やすので行けたわ…疲れた…
というわけで遅ればせながらサンイチ
https://ul.h3z.jp/LsZJcisT.webp
再インストールと仮想メモリを増やすので行けたわ…疲れた…
というわけで遅ればせながらサンイチ
https://ul.h3z.jp/LsZJcisT.webp
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d1ae-xEDI)
2025/03/17(月) 11:20:54.46ID:O+hLp+vp0 メモリ64にしたらだいぶ快適になった
SDXLをマージするのに32だとスワップがキツすぎたな
SDXLをマージするのに32だとスワップがキツすぎたな
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 91f1-EPiB)
2025/03/17(月) 11:31:28.60ID:VP/tDsL00 ドングリシステムめんどくせえ
作ってもまともに投稿できやしない
作ってもまともに投稿できやしない
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 71ed-avMV)
2025/03/17(月) 11:38:23.15ID:YsnGM26P0 ある程度落ち着いた場面の動画を出そうとしても逆に暴れることも多いな
LoRAは全部切ってネガから静的みたいな奴も全部抜いたんやが……
風に吹かれている場面とかならstableとか入れてhair floatingとかclothes floatingとかで
割といけそうな感じではあった
LoRAは全部切ってネガから静的みたいな奴も全部抜いたんやが……
風に吹かれている場面とかならstableとか入れてhair floatingとかclothes floatingとかで
割といけそうな感じではあった
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 6bcb-pKjK)
2025/03/17(月) 11:39:53.05ID:Cvkqgukp0420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ e9a7-CcWK)
2025/03/17(月) 11:48:20.53ID:n5PUNTZw0 >>287
赤ちゃんですまんがこれで動画作れるん?また別?
赤ちゃんですまんがこれで動画作れるん?また別?
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.80] (ワッチョイ f314-hNmd)
2025/03/17(月) 11:52:29.41ID:yotrrQtH0422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ c97b-AHVS)
2025/03/17(月) 11:53:54.19ID:WD31FGcC0 1万5千円かかるけど64Gメモリ買おうかな
動画をやるには仕方がない
動画をやるには仕方がない
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.80] (ワッチョイ f314-hNmd)
2025/03/17(月) 11:58:43.36ID:yotrrQtH0 >>421
あらかわいい
あらかわいい
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 12:03:06.89ID:YsnGM26P0 そもそもメモリ32GBって静止画像でも生成だけならええけど
レタッチまで考えると足りない気がするんよ
レタッチまで考えると足りない気がするんよ
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.53] (アウアウウー Sa95-/HQ+)
2025/03/17(月) 12:04:31.51ID:QWzXt0uHa わいもメモリ買うかぁ って思ったら既に64Gやった、すこし得した気分w
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e9a7-CcWK)
2025/03/17(月) 12:08:55.17ID:n5PUNTZw0 これ2つ買ってRAM256GBにすれば安心なんか?
メモリだけで10万超えるが
i.imgur.com/LdRXfcJ.jpeg
メモリだけで10万超えるが
i.imgur.com/LdRXfcJ.jpeg
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 12:12:22.20ID:YsnGM26P0 マザボが対応していない可能性が高いんだよなあ
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e9a7-CcWK)
2025/03/17(月) 12:17:03.78ID:n5PUNTZw0 Windows 11 Home 128GB
Windows 11 Pro 2TB
Windows 11 Pro for Workstations 6TB
Windows 11 Enterprise 6TB
homeじゃ動かんからPROに変えな!→メモリ2TBて…
急にインフレするやん、その間くらいでええねん
Windows 11 Pro 2TB
Windows 11 Pro for Workstations 6TB
Windows 11 Enterprise 6TB
homeじゃ動かんからPROに変えな!→メモリ2TBて…
急にインフレするやん、その間くらいでええねん
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.83][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 13c3-e+2X)
2025/03/17(月) 12:20:06.49ID:jtxN8Bep0 >>411
3秒以上は破綻しやすいから2秒が安定やね
3秒以上は破綻しやすいから2秒が安定やね
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/17(月) 12:23:19.60ID:/GpAc/670 MBもそうやしCPUもそうやしOSもメモリ上限あるから
対応するCPUの値段みればまあ察するで
対応するCPUの値段みればまあ察するで
>>429
11 home OSでも上限あったんか……
次にメモリ増やすときは
・マザボ
・メモリ
・OS
最低でもこんだけ買い換えんといかんやん……
128GBより上狙いだしたら余裕で10万越えそうで草
11 home OSでも上限あったんか……
次にメモリ増やすときは
・マザボ
・メモリ
・OS
最低でもこんだけ買い換えんといかんやん……
128GBより上狙いだしたら余裕で10万越えそうで草
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ e9a7-CcWK)
2025/03/17(月) 12:38:06.21ID:n5PUNTZw0 最先端かと思ったら専門職から見たらワイらは浅瀬でチャプチャプしてるだけなんやな
作成技術が個人レベルにまで降りてきたというか
てか2TBメモリ対応マザーボードとかあるんやな、知らんかったわ
ASUS Pro WS WRX90E-SAGE SE
メモリスロット: 8スロット(最大2TB DDR5 ECC RDIMM)
用途: 超ハイエンド3Dレンダリング、AI開発、映像制作
価格: 30~50万円
作成技術が個人レベルにまで降りてきたというか
てか2TBメモリ対応マザーボードとかあるんやな、知らんかったわ
ASUS Pro WS WRX90E-SAGE SE
メモリスロット: 8スロット(最大2TB DDR5 ECC RDIMM)
用途: 超ハイエンド3Dレンダリング、AI開発、映像制作
価格: 30~50万円
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ e9ed-avMV)
2025/03/17(月) 12:38:35.68ID:FDc4S3Q70 まぁメモリを完備にするにはマザーを変えなきゃけない
GPUの電源を気にするのと同じ
GPUの電源を気にするのと同じ
シンプルなプロンプトで2秒以下が安定する
解像度大きいほうが破綻しにくくなる
fp8なら480pも720pもメモリ負荷は同じなんで720pモデル使ったほうが吉
720pモデルで長辺720長さ2秒(33), 1.5秒(25)がええと思う
解像度大きいほうが破綻しにくくなる
fp8なら480pも720pもメモリ負荷は同じなんで720pモデル使ったほうが吉
720pモデルで長辺720長さ2秒(33), 1.5秒(25)がええと思う
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ e9ed-avMV)
2025/03/17(月) 12:41:41.22ID:FDc4S3Q70437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e914-O5bW)
2025/03/17(月) 12:50:05.94ID:Mfl/smzj0 >>435
色々試してfp16モデルで上手くいったと思ったら、破綻する事もあるし、8との違いがよくわからんのでワイも同じ結論になりつつあるわ。
色々試してfp16モデルで上手くいったと思ったら、破綻する事もあるし、8との違いがよくわからんのでワイも同じ結論になりつつあるわ。
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 12:54:05.69ID:YsnGM26P0 同じ画像からスタートしたらpingpongで最初のフレームに戻すことで
つなぐことも容易やしな
とはいえ最終フレームも指定できるともっとええんやが・・・
つなぐことも容易やしな
とはいえ最終フレームも指定できるともっとええんやが・・・
メモリ64GBがもう時代遅れになるとは…
金ケチって更に32GB×2足してDDR5 4枚差しするか64GB×2に変えるか
また足らなくなるのを考えたら後者の方がええんやろな…
金ケチって更に32GB×2足してDDR5 4枚差しするか64GB×2に変えるか
また足らなくなるのを考えたら後者の方がええんやろな…
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 4154-gAJR)
2025/03/17(月) 13:12:43.94ID:a9677sNC0 つまり2秒で抜けってことか
EasyWanのネイティブフローで作った2秒動画を読み込ませてloop_countを1で生成スタートしたら、即座にループ化したのを出力してくれたな
単純にループ化させるのはカンタンなんだな
2秒
https://files.catbox.moe/b2bq7o.mp4
前の画像を1ループ
https://files.catbox.moe/6jceav.mp4
単純にループ化させるのはカンタンなんだな
2秒
https://files.catbox.moe/b2bq7o.mp4
前の画像を1ループ
https://files.catbox.moe/6jceav.mp4
前の画像じゃなくて、前の動画を1ループ
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.58] (ワッチョイ a128-fGLI)
2025/03/17(月) 13:17:00.24ID:GGeLUD2k0 メモリは大容量ほど速度出ないらしいけどAI用途で気にならん程度の差なんやろかね
DDR5でもCUDIMMっつー容量と速度を両立した従来のDDR5との互換性を有してる新型メモリもあるみたいやが、AMDのマザボだとMSIのX870かX870Eしか対応しとらんらしいし、メモリってやつも案外むずかしいで
DDR5でもCUDIMMっつー容量と速度を両立した従来のDDR5との互換性を有してる新型メモリもあるみたいやが、AMDのマザボだとMSIのX870かX870Eしか対応しとらんらしいし、メモリってやつも案外むずかしいで
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a9ba-avMV)
2025/03/17(月) 13:20:31.29ID:8BdDWtLt0 動画やってないけど今のハイスペPCで何秒までできるん?
時間が長いと崩れやすいとか?
時間が長いと崩れやすいとか?
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 13:20:50.85ID:YsnGM26P0448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9188-/aa0)
2025/03/17(月) 13:29:57.14ID:xUFZQXmX0 さんいちNAI v4 ソフト百合
打率10割では無いけど生成ガチャれば許容出来る範囲だしやっぱりマルチキャラクターとアクションタグには可能性を感じるわね
https://i.imgur.com/ZY8khg6.jpeg
https://i.imgur.com/lZiHFEt.jpeg
https://i.imgur.com/qN1IYl8.jpeg
打率10割では無いけど生成ガチャれば許容出来る範囲だしやっぱりマルチキャラクターとアクションタグには可能性を感じるわね
https://i.imgur.com/ZY8khg6.jpeg
https://i.imgur.com/lZiHFEt.jpeg
https://i.imgur.com/qN1IYl8.jpeg
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 718a-avMV)
2025/03/17(月) 13:36:02.96ID:fmhmnAlP0 Wanガチャというか動きにくい絵はちょっと工夫した程度じゃうまくいかないんじゃないか?
お決まりのアングルから少しでもズレた絵だと何度やってもダメだわ
お決まりのアングルから少しでもズレた絵だと何度やってもダメだわ
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6b26-5CZJ)
2025/03/17(月) 13:42:34.37ID:RfywqHEg0 >>449
動かしたいところにブラー掛けたりしたらどうだろう
動かしたいところにブラー掛けたりしたらどうだろう
あれ? イラストリアスのv2.0がアップされてすぐ消された?
だれかダウンロードできた人おる?
https://ul.h3z.jp/IeLXcBAP.jpg
https://civitai.com/models/1365704?modelVersionId=1542868
だれかダウンロードできた人おる?
https://ul.h3z.jp/IeLXcBAP.jpg
https://civitai.com/models/1365704?modelVersionId=1542868
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 718a-avMV)
2025/03/17(月) 13:47:12.82ID:fmhmnAlP0454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 6bcb-pKjK)
2025/03/17(月) 13:47:27.42ID:Cvkqgukp0 >>451
妙だな…🤔
妙だな…🤔
v1.1以降はウェブ生成専用だから元々ダウンロードは無理か
それにしても何で引っ込めたんやろ
それにしても何で引っ込めたんやろ
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 13:51:39.07ID:YsnGM26P0 >>449
正直まずはお決まりのアングルで打率高くなってくれればそれでええわ
ピストンとかフェラの頭の動きとかもまだガチャ部分あるレベルやしな
それに加えて日常パートっぽいとこのLoRAも増えてくると嬉しい
目をそむけるだけのLoRAとか
正直まずはお決まりのアングルで打率高くなってくれればそれでええわ
ピストンとかフェラの頭の動きとかもまだガチャ部分あるレベルやしな
それに加えて日常パートっぽいとこのLoRAも増えてくると嬉しい
目をそむけるだけのLoRAとか
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 13:52:30.63ID:YsnGM26P0458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.83][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 1b37-ULv2)
2025/03/17(月) 13:55:38.14ID:yjCCncmX0 >>447
単純なループぽいから生成物を繋げただけぽい
作ったばかりの動画じゃないと即時作成してくれないから一時ファイルを繋いでループしてるんだろうな
元
https://files.catbox.moe/t0mw46.mp4
ループ4回
https://files.catbox.moe/1zob1o.mp4
単純なループぽいから生成物を繋げただけぽい
作ったばかりの動画じゃないと即時作成してくれないから一時ファイルを繋いでループしてるんだろうな
元
https://files.catbox.moe/t0mw46.mp4
ループ4回
https://files.catbox.moe/1zob1o.mp4
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 41c7-avMV)
2025/03/17(月) 14:00:54.00ID:1KYeo68t0 easyWanに簡単v2vワークフロー追加全裸待機しとくで
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/17(月) 14:00:58.36ID:/GpAc/670 これまでの動きからして2も早々にオープンになるやろうからなあ
少なくとも3.0が4月公開みたいやから
少なくとも3.0が4月公開みたいやから
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 13ea-rZu7)
2025/03/17(月) 14:03:13.83ID:9kPG5Uin0 >>458
作例にメダリスト使ってて草
作例にメダリスト使ってて草
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/17(月) 14:08:36.91ID:/GpAc/670 てかちゃんと独占→早期→オープンて名言されとるのね
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a9ba-avMV)
2025/03/17(月) 14:12:51.31ID:8BdDWtLt0 waiのページ見たらキャラセレクターおすすめされてたから入れてみたけどええなこれ
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (オイコラミネオ MMf5-xEDI)
2025/03/17(月) 14:14:20.52ID:jg4e9jmMM illv1のテキストエンコーダは貧弱だったからnoobのを使えばいいとこ取りみたいなことできたけど
illv2の自然言語能力は明らにnoobには無いアドバンテージなので非常に難しいですねえ……
illv2の自然言語能力は明らにnoobには無いアドバンテージなので非常に難しいですねえ……
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ f3ae-iial)
2025/03/17(月) 14:16:32.78ID:rDC8Cj+d0 リアス vpred 3.5とか3.0とかあるんやね
>>458
The academic details of LoRA training methodology will be officially disclosed soon. Stay tuned!
ワイはモデルよりもこれの方が万倍気になるで
The academic details of LoRA training methodology will be officially disclosed soon. Stay tuned!
ワイはモデルよりもこれの方が万倍気になるで
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/17(月) 14:27:27.34ID:/GpAc/670 SDXLは突然変異みたいなのこなきゃillの新バージョンが当面の基軸になるんやろな
魔人の所がQ1でAnimaestro 2B出したいみたいな話してたしponyの新作もそろそろやけど
どっちもSDXLじゃないはずやからな
魔人の所がQ1でAnimaestro 2B出したいみたいな話してたしponyの新作もそろそろやけど
どっちもSDXLじゃないはずやからな
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.176][苗] (ワッチョイ 7154-VXzr)
2025/03/17(月) 14:27:34.07ID:3G8mDmZX0 Illustriousは適切に学習すれば全バージョン互換性あるってやつか
みんな小さいデータセットでしか学習しないからかLR高すぎるらしい
みんな小さいデータセットでしか学習しないからかLR高すぎるらしい
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e9dd-Cz2I)
2025/03/17(月) 14:32:45.26ID:vYtdXPA/0 v1.1は自然言語+タグで学習してるんだっけ
出た当時論文見たけどv1.1とv2.0って何が違うんだろ
出た当時論文見たけどv1.1とv2.0って何が違うんだろ
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 899d-VvoG)
2025/03/17(月) 14:33:45.62ID:Eb8l655g0473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55][SR武][SR防] (ワッチョイ e955-avMV)
2025/03/17(月) 14:47:25.18ID:V2Hxg07c0 Noobも追加学習でキャラ数が増えたりいろんな事ができるようになったけど、
いかんせんリアス製LoRAの効きがモデルによってマチマチになるんよな…
ちゃんと効くことは効くんだけどNoob系列だと再限度がちょっと足りなかったりして、
「うーん…?一応リアス本体系列でも見てみるか」ってリアス系で試すとバッチリだったりしたときに
ちょっとモニョモニョした感情になるときがあるで
どっちも素晴らしいモデルなんやけどな
いかんせんリアス製LoRAの効きがモデルによってマチマチになるんよな…
ちゃんと効くことは効くんだけどNoob系列だと再限度がちょっと足りなかったりして、
「うーん…?一応リアス本体系列でも見てみるか」ってリアス系で試すとバッチリだったりしたときに
ちょっとモニョモニョした感情になるときがあるで
どっちも素晴らしいモデルなんやけどな
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 14:47:27.37ID:YsnGM26P0 >>459
男の顔がワープしちゃってるから別にループ動画作れるってわけじゃないんやね
男の顔がワープしちゃってるから別にループ動画作れるってわけじゃないんやね
動画どころかフェラ画像ひとつ手懐けられなくて泣きそう
デカ珍を奥まで飲み込ませたいんだけどどれだけ強調してもある程度以上のサイズになると先っぽだけとかそもそも咥えてない絵が大量に出て来てしまう
画風のせいもあると理解できるだけにもどかしいったらない
https://files.catbox.moe/psuujd.jpg
https://files.catbox.moe/h2urt1.jpg
デカさに口が追いついておらず明らかに不自然、顎を外すプロンプトってないんかな
https://files.catbox.moe/xtxjal.jpg
そして起きた悲劇
https://files.catbox.moe/vw6ji0.jpg
デカ珍を奥まで飲み込ませたいんだけどどれだけ強調してもある程度以上のサイズになると先っぽだけとかそもそも咥えてない絵が大量に出て来てしまう
画風のせいもあると理解できるだけにもどかしいったらない
https://files.catbox.moe/psuujd.jpg
https://files.catbox.moe/h2urt1.jpg
デカさに口が追いついておらず明らかに不自然、顎を外すプロンプトってないんかな
https://files.catbox.moe/xtxjal.jpg
そして起きた悲劇
https://files.catbox.moe/vw6ji0.jpg
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.193][苗] (ワッチョイ 9357-y+ER)
2025/03/17(月) 14:59:22.06ID:yQl2lTCf0 EasyWan使ってないから勘違いかもしれないけどVideo Combine NodeでPingPongをenableにしてループ動画を作るんじゃないのかな?
絵の列を時系列に出力した後に逆順(逆再生)で絵の列を出力する機能だけど
絵の列を時系列に出力した後に逆順(逆再生)で絵の列を出力する機能だけど
キャラloraはnoob1.0ベースで作り直したわ
構図力はnoobが強いんだよなあ
構図力はnoobが強いんだよなあ
わりと妖精姦だと無理効くんだけどねぇ
お腹は膨らむけど頭部は広がるようなパーツなさそうだし
お腹は膨らむけど頭部は広がるようなパーツなさそうだし
479 警備員[Lv.6][N武][N防][新芽] (ワッチョイ 13b6-71l8)
2025/03/17(月) 15:15:12.41ID:chVl4HEL0 reforge使ってwai V12で生成したらノイズしか出ないんやがreforgeかモデル自体に不具合とか報告ある?
一応他のモデルやと普通に生成出来てる
https://files.catbox.moe/8htl3u.png
一応他のモデルやと普通に生成出来てる
https://files.catbox.moe/8htl3u.png
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (オイコラミネオ MMf5-xEDI)
2025/03/17(月) 15:16:55.99ID:jg4e9jmMM オート判別にしておくとvpredと勘違いされるバグ報告があったようななかったような
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 213e-avMV)
2025/03/17(月) 15:17:20.94ID:kEMm3fjz0 動かんなぁラフっぽい絵は無理があったかなぁ、と思ってたら急に第四の壁突き抜けてきたわ
https://files.catbox.moe/wfdjpg.mp4
https://files.catbox.moe/wfdjpg.mp4
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.111][苗] (ワッチョイ 112f-avMV)
2025/03/17(月) 15:17:24.89ID:fSuHY8O70 Illustrious XL v2.0は今度こそTensorArt限定になるのかな?
WEB生成のみでDL不可
https://tensor.art/models/840365567832646761/
https://tensor.art/models/840364313702172787/
Civitaiにもアップされた痕跡が出てるけどねw >>452
WEB生成のみでDL不可
https://tensor.art/models/840365567832646761/
https://tensor.art/models/840364313702172787/
Civitaiにもアップされた痕跡が出てるけどねw >>452
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5365-3Hxq)
2025/03/17(月) 15:19:11.72ID:VhitGRsx0 >>458
静止画界隈は今年でゲームエンドになるんやろか?
静止画界隈は今年でゲームエンドになるんやろか?
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e9dd-Cz2I)
2025/03/17(月) 15:20:31.66ID:vYtdXPA/0 ベースモデルだって言うなら配布してくれよ😭
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ f3a6-E843)
2025/03/17(月) 15:21:33.41ID:FaG1d5U+0 3000円くらいなら出してやるからローカルにくれ
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ f3ae-iial)
2025/03/17(月) 15:22:22.42ID:rDC8Cj+d0487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65][N武][N防][苗] (スッップ Sd33-FTwe)
2025/03/17(月) 15:23:55.87ID:N23gBcLed >>479
ここ1日2日くらいで更新かかってたらわからんけどnegpip用のプロンプトまわりでそんな感じになったことはある
ここ1日2日くらいで更新かかってたらわからんけどnegpip用のプロンプトまわりでそんな感じになったことはある
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 15:24:03.74ID:YsnGM26P0489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13ea-rZu7)
2025/03/17(月) 15:26:47.05ID:9kPG5Uin0 リアス公式の寄付?とか全然貯まってないし
ビジネスモデルとしては失敗じゃないかねぇ
ビジネスモデルとしては失敗じゃないかねぇ
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (オイコラミネオ MMf5-xEDI)
2025/03/17(月) 15:28:38.64ID:jg4e9jmMM 生成のみ→アーリー→無償公開
やと言うとるやろがい
やと言うとるやろがい
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 15:29:26.84ID:YsnGM26P0 流出したのがね・・・
とはいえ流出したNAIちゃんは結構しっかりビジネスできてるっぽいが
とはいえ流出したNAIちゃんは結構しっかりビジネスできてるっぽいが
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 15:36:56.58ID:YsnGM26P0 あと「動画の途中までで切ってpingpong」とかしたいことも多いから(途中から破綻とか変な動き)、
結局普通に生成して動画編集ソフトでつなげるほうがいい感じや
結局普通に生成して動画編集ソフトでつなげるほうがいい感じや
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (オイコラミネオ MMf5-xEDI)
2025/03/17(月) 15:39:29.91ID:jg4e9jmMM リアス公式の寄付とか99.9%のユーザーは存在すらしらないと思うぞ
無料のcivitaiで公開されるものとして皆口をパクパクしとるだけや
他なんてみてない
NAIは課金はウチで!が出来てるから導線がしっかりしとる
無料のcivitaiで公開されるものとして皆口をパクパクしとるだけや
他なんてみてない
NAIは課金はウチで!が出来てるから導線がしっかりしとる
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 1b37-ULv2)
2025/03/17(月) 15:40:19.79ID:yjCCncmX0 一応ここが公式やね
https://www.illustrious-xl.ai/
https://www.illustrious-xl.ai/
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9188-EaSN)
2025/03/17(月) 15:44:17.54ID:xUFZQXmX0 >>494
悲しいなぁ
悲しいなぁ
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/17(月) 15:45:17.85ID:/GpAc/670498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 1b37-ULv2)
2025/03/17(月) 15:47:58.71ID:yjCCncmX0 3.5v
・自然言語で左右の概念が理解できる
・2048×2048対応
・2024/11までの知識
これだけ聞くと相当期待持てそうではある
・自然言語で左右の概念が理解できる
・2048×2048対応
・2024/11までの知識
これだけ聞くと相当期待持てそうではある
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 15:49:34.65ID:YsnGM26P0 >>494
V3がやっぱでかかった
V3がやっぱでかかった
技術をローカルにもたらしてくれるんやから有り難いよ
イラストリアスには大いに儲けて継続して開発を続けてほしいもんや
生成のみ版もNAI4に期待してたクオリティがそこであるならワイは課金するで
イラストリアスには大いに儲けて継続して開発を続けてほしいもんや
生成のみ版もNAI4に期待してたクオリティがそこであるならワイは課金するで
501 警備員[Lv.121][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 99a8-avMV)
2025/03/17(月) 15:53:45.78ID:55YcwjD10 3.5が書いてることが本当ならSDXLのポテンシャルがお化けすぎるというかなんというか
SDXLをベースにしてテキストエンコーダーを別途外付けできるように進化させれば果てまでいけるんとちゃうんかって思うんやけどどうなんやろな
SDXLをベースにしてテキストエンコーダーを別途外付けできるように進化させれば果てまでいけるんとちゃうんかって思うんやけどどうなんやろな
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d9be-avMV)
2025/03/17(月) 15:54:13.77ID:yDSWYKuO0 v4ちゃんがほぼ死産だったのは痛いし
その他にとってはチャンスだな
その他にとってはチャンスだな
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 910e-avMV)
2025/03/17(月) 15:58:23.88ID:Q8+u8ijf0 i2Vして満足な場面で止めてそのフレームを画像出力、その画像からまたi2V
その動画を繋げれば自然な流れで長く動画作れそうだけど、いちいち外部アプリとか使わずcomfyuiだけで出来ないかな~
その動画を繋げれば自然な流れで長く動画作れそうだけど、いちいち外部アプリとか使わずcomfyuiだけで出来ないかな~
技術的に発展するほど現実的なドレスしか出なくなるのだ・・・
DALL-Eの次世代に期待したいがDALL-E3をにネガプロ搭載したverが出てきてほしいんよなあ
DALL-Eの次世代に期待したいがDALL-E3をにネガプロ搭載したverが出てきてほしいんよなあ
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.266][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9bcf-l9AI)
2025/03/17(月) 16:01:44.38ID:Dok70mGn0 hunyuanだとAB区間のアニメーションできるそうやけど
wanでもできる様にならんかな
wanでもできる様にならんかな
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.193][苗] (ワッチョイ 9357-y+ER)
2025/03/17(月) 16:06:48.65ID:yQl2lTCf0 Wanの学習が16GBで出来るようになったらワイも色々やりたいんやけどな
スカートめくり
パンツずり下げ(pulled by another)
やれる人いたらおなしゃす
スカートめくり
パンツずり下げ(pulled by another)
やれる人いたらおなしゃす
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 0ba9-/HQ+)
2025/03/17(月) 16:11:36.54ID:hT9j7zxt0 2080対応ってほんまかいな
sdxlがベースならあんま変わらんと思うがほんとなら指も解決するで
sdxlがベースならあんま変わらんと思うがほんとなら指も解決するで
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.61][SSR武+2][SSR防+2] (ワッチョイ e91a-exlI)
2025/03/17(月) 16:11:51.69ID:TRPw6nW00 >>475
just the tipネガでなんとかならんやろか
just the tipネガでなんとかならんやろか
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (オイコラミネオ MMf5-xEDI)
2025/03/17(月) 16:13:46.27ID:jg4e9jmMM てか4月25日にill3出るんか
まあ生成オンリーだけど
まあ生成オンリーだけど
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.193][苗] (ワッチョイ 9357-y+ER)
2025/03/17(月) 16:16:01.63ID:yQl2lTCf0 >>503
そういえばKijai氏のVideoWrapperはHunyuanにもWanにもContext OptionsってのがあってModelが持っている時間より長いビデオを生成するために切れ目前後何フレームかオーバーラップさせて生成を繰り返すようになっているらしい
ただ全部がメモリに乗り切らないといけないのであまり長く出来ないみたいだけど
そういえばKijai氏のVideoWrapperはHunyuanにもWanにもContext OptionsってのがあってModelが持っている時間より長いビデオを生成するために切れ目前後何フレームかオーバーラップさせて生成を繰り返すようになっているらしい
ただ全部がメモリに乗り切らないといけないのであまり長く出来ないみたいだけど
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 16:16:18.75ID:YsnGM26P0 Wanで途中まではええけど最後盛大に破綻するパターンの場合
切り取りや結合程度の簡易な編集をComfyUIでサクッとやりやい
動画の0~3秒までを切り取ったりしたいけどそういうカスタムノードあるんやろか?
ffmpeg使えば出来るやろから既にありそうだけど
切り取りや結合程度の簡易な編集をComfyUIでサクッとやりやい
動画の0~3秒までを切り取ったりしたいけどそういうカスタムノードあるんやろか?
ffmpeg使えば出来るやろから既にありそうだけど
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 16:21:08.24ID:YsnGM26P0 正直動画編集ソフトで見ながらやったほうが効率ええと思うけどなあ……
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 213e-avMV)
2025/03/17(月) 16:28:23.92ID:kEMm3fjz0 >>479
SettingsのEmphasis modeがNo normになってへんとプロンプト次第で壊れたりする……って話とはちょっとちゃいそうやな
Noise Schedule: Zero Terminal SNRが悪さしとるっぽいで。デフォルトに戻したら多分大丈夫や
ところでワイにはその画像がギター弾いとるおっさんに見えて仕方ないんやけど誰かわかる?
https://i.imgur.com/DP40A2Q.jpeg
SettingsのEmphasis modeがNo normになってへんとプロンプト次第で壊れたりする……って話とはちょっとちゃいそうやな
Noise Schedule: Zero Terminal SNRが悪さしとるっぽいで。デフォルトに戻したら多分大丈夫や
ところでワイにはその画像がギター弾いとるおっさんに見えて仕方ないんやけど誰かわかる?
https://i.imgur.com/DP40A2Q.jpeg
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.266][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9bcf-l9AI)
2025/03/17(月) 16:29:57.43ID:Dok70mGn0 >>517
ジミ・ヘンドリックスやろか?
ジミ・ヘンドリックスやろか?
まだみんなであれこれやり始めたばかりだからな
AnimateDiff時代にできてたことはそのうちできるようになると思うで
というかワイはDetailer for AnimateDiffがWanだとフレーム間の連続性が維持できてなくてイマイチなのを可能なら対応して欲しいんや
AnimateDiff時代にできてたことはそのうちできるようになると思うで
というかワイはDetailer for AnimateDiffがWanだとフレーム間の連続性が維持できてなくてイマイチなのを可能なら対応して欲しいんや
>>464
英語壊滅のワイにキャラセレクターの使い方教えてクレメンスぅ…
英語壊滅のワイにキャラセレクターの使い方教えてクレメンスぅ…
https://i.imgur.com/lMFOyZA.jpeg
32GBx2を32GBx4にしたのはいいがこれ夏が心配になるな
32GBx2を32GBx4にしたのはいいがこれ夏が心配になるな
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33][苗] (アウアウ Saab-CcWK)
2025/03/17(月) 16:47:18.17ID:2eVVTYW8a リアルだとちんこから出すだけの液体1つとっても
3D動画においては流体力学がなんやらで液体の表現は難しいと聞いたがそれを見事に表現した若者が最近アカデミー賞取ってたな
その技術ここまで落ちてこんかな
3D動画においては流体力学がなんやらで液体の表現は難しいと聞いたがそれを見事に表現した若者が最近アカデミー賞取ってたな
その技術ここまで落ちてこんかな
>>479
Zero Terminal SNRがオンになっとるやん
Zero Terminal SNRがオンになっとるやん
525 警備員[Lv.23][N武][N防] (ワッチョイ 4154-avMV)
2025/03/17(月) 16:59:30.19ID:97nnPSyR0526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 17:03:47.27ID:YsnGM26P0 EasyMusubiお願いします(ぐるぐる目)
Skip Layer Guidanceで品質が良くなるとかならないとか
https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/1jd0kew/skip_layer_guidance_is_an_impressive_method_to/
https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/1jd0kew/skip_layer_guidance_is_an_impressive_method_to/
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a9ba-avMV)
2025/03/17(月) 17:22:49.68ID:8BdDWtLt0 >>520
使い方ってなにがわからんのや
https://civitai.com/articles/10754/wai-nsfw-illustrious-sdxl-v80-built-in-character-prompt-generator-v8
このページのバスケ女子画像の下のURLをコピーして拡張機能のURLからインストールに入れて再起動やで
英語版やと動作ボタンとAIボタンが出えへんかったから中文版がおすすめやで
動作タグにエロ行為一覧であって便利やな
AIはanalって入れたら状況考えてプロンプト20個くらい入れてくれたわ
使い方ってなにがわからんのや
https://civitai.com/articles/10754/wai-nsfw-illustrious-sdxl-v80-built-in-character-prompt-generator-v8
このページのバスケ女子画像の下のURLをコピーして拡張機能のURLからインストールに入れて再起動やで
英語版やと動作ボタンとAIボタンが出えへんかったから中文版がおすすめやで
動作タグにエロ行為一覧であって便利やな
AIはanalって入れたら状況考えてプロンプト20個くらい入れてくれたわ
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ c97b-AHVS)
2025/03/17(月) 17:24:16.11ID:WD31FGcC0531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d9be-08Jo)
2025/03/17(月) 17:24:49.83ID:3Ho4C54k0532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 21f4-CcWK)
2025/03/17(月) 17:30:20.45ID:2dSmp3yR0533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5328-26a1)
2025/03/17(月) 17:36:06.96ID:Ovgud+wM0 custom steve mod待ってるわ
https://files.catbox.moe/2tthj4.webp
https://files.catbox.moe/2tthj4.webp
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 9908-hjYJ)
2025/03/17(月) 17:45:01.56ID:FjjBAkCJ0 ワイも動画やってみようとEasywan導入してサンプル読み込ましたが
Empty image embeds must be provided for T2V (Text to Video
エラーで諦めたわ
Empty image embeds must be provided for T2V (Text to Video
エラーで諦めたわ
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5383-n+wM)
2025/03/17(月) 17:59:34.35ID:2GgROG1a0 NAIv4はこだわれば結構使えるで
リアス2も期待するけど
リアス2も期待するけど
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55][SR武][SR防] (ワッチョイ e955-avMV)
2025/03/17(月) 18:05:52.76ID:V2Hxg07c0 そういえば、長いことA1111つかっとって、
いい加減あたらしいローカル環境を構築するべきやと
思ってはいるんやが、
同じようなUIを使いたい場合はとりあえずReforgeでええんか?
EasyReforgeも使ったんやけどAdetailerのコマンドで[PROMPT][SEP][SKIP]とかがうまく動かんくて
そこが無茶苦茶重要でその時はA1111に出戻ってしまっているんやけど、
「それはもう直っとるで」とかReforgeやなくてForgeがええで、とか
そのあたりをちょっとニキたちに相談に乗ってほしいんやが
いい加減あたらしいローカル環境を構築するべきやと
思ってはいるんやが、
同じようなUIを使いたい場合はとりあえずReforgeでええんか?
EasyReforgeも使ったんやけどAdetailerのコマンドで[PROMPT][SEP][SKIP]とかがうまく動かんくて
そこが無茶苦茶重要でその時はA1111に出戻ってしまっているんやけど、
「それはもう直っとるで」とかReforgeやなくてForgeがええで、とか
そのあたりをちょっとニキたちに相談に乗ってほしいんやが
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1155-hjYJ)
2025/03/17(月) 18:07:06.91ID:fTg/ZWIA0 キャラセレクターはWAIの方のページにもあるみたいやな
WAI用みたいやがComfyにも使えてスタンドアロン版もあるみたいや
WAI用みたいやがComfyにも使えてスタンドアロン版もあるみたいや
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f3e0-O5bW)
2025/03/17(月) 18:08:40.19ID:EVVl7w440 >>528
サンガツ!前に見かけて、やり方がわからんかったところやったんや
サンガツ!前に見かけて、やり方がわからんかったところやったんや
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1b7d-pKjK)
2025/03/17(月) 18:15:19.64ID:8P9nfkL50 すまん姫騎士ニキのLORAどこにあがってるんや?
wiki見ても見つけられんかった
wiki見ても見つけられんかった
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d9be-08Jo)
2025/03/17(月) 18:21:13.00ID:3Ho4C54k0 >>540
姫騎士はフリー素材定期
姫騎士はフリー素材定期
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.98][R武][R防][苗] (ワイエディ MMab-HYGE)
2025/03/17(月) 18:21:21.45ID:4XxtHs22M 顔の表情や服の破れ方等プロンプト変えつつ生成してみた
同じLoRA使っててもある程度はプロンプトで制御できる感じやね
まあ意に反しておもろいのも出てくるけど
https://files.catbox.moe/cy8i1z.mp4
同じLoRA使っててもある程度はプロンプトで制御できる感じやね
まあ意に反しておもろいのも出てくるけど
https://files.catbox.moe/cy8i1z.mp4
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d9be-08Jo)
2025/03/17(月) 18:21:57.90ID:3Ho4C54k0 LoRAのことか
姫騎士のキャラはフリーと言いたかっただけスマン
姫騎士のキャラはフリーと言いたかっただけスマン
>>534
元絵くれ 言うとるだけやないか?
元絵くれ 言うとるだけやないか?
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.98][R武][R防][苗] (ワイエディ MMab-HYGE)
2025/03/17(月) 18:43:52.53ID:4XxtHs22M547 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d95e-5i5a)
2025/03/17(月) 18:47:41.32ID:CIq16NNe0548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 69bf-avMV)
2025/03/17(月) 18:53:15.22ID:6plela2+0 >>418
草
草
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6bcf-O5bW)
2025/03/17(月) 19:04:59.11ID:CnNK2qTg0 >>528
あれ、もしかしてこれKijai版では使えない…?
あれ、もしかしてこれKijai版では使えない…?
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 718a-avMV)
2025/03/17(月) 19:21:28.50ID:fmhmnAlP0 Wan動画のアプスケはどうやるんだ?
サンプルノード見てるがそれらしいのが見つからない
理想はよさげな動画が出来たらそれを投げてアプスケしたいんだ
サンプルノード見てるがそれらしいのが見つからない
理想はよさげな動画が出来たらそれを投げてアプスケしたいんだ
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.193][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/17(月) 19:34:16.64ID:2uzNNDOH0 >>549
Kijai版はWan Video SLGノードを入れてパラメータ設定してWan Video Samplerのslg_argsと繋ぐだけ
なんだけどグロしかできん 何を間違えているんだろう LoRA? TeaCache? Torch Compile?
※リアル系注意
SLG無し https://files.catbox.moe/94b9oa.mp4
※以下3つ グロ注意
SLG 0.1〜0.9 10 blocks https://files.catbox.moe/wj8zkv.mp4
SLG 0.1〜0.9 9 blocks https://files.catbox.moe/kybfx4.mp4
SLG 0.1〜0.9 9,10 blocks https://files.catbox.moe/ng1c6u.mp4
Kijai版はWan Video SLGノードを入れてパラメータ設定してWan Video Samplerのslg_argsと繋ぐだけ
なんだけどグロしかできん 何を間違えているんだろう LoRA? TeaCache? Torch Compile?
※リアル系注意
SLG無し https://files.catbox.moe/94b9oa.mp4
※以下3つ グロ注意
SLG 0.1〜0.9 10 blocks https://files.catbox.moe/wj8zkv.mp4
SLG 0.1〜0.9 9 blocks https://files.catbox.moe/kybfx4.mp4
SLG 0.1〜0.9 9,10 blocks https://files.catbox.moe/ng1c6u.mp4
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 718a-avMV)
2025/03/17(月) 19:35:16.56ID:fmhmnAlP0555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ 13fc-HQOL)
2025/03/17(月) 19:37:07.31ID:YCDIu18q0 5080手に入ったからイージーリフォージで生成試してみたけどパッチ出してくれたおかげで成功したわ
学習はしばらくサブPCでやろう
学習はしばらくサブPCでやろう
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ 4137-HYGE)
2025/03/17(月) 19:37:14.91ID:sNDuwFNf0 >>368
わいも借りた画像で頑張ってみたけど尻歩きから脱却できんかった(´・ω・`)
https://files.catbox.moe/n4p1xs.mp4
https://files.catbox.moe/zq6ncw.mp4
わいも借りた画像で頑張ってみたけど尻歩きから脱却できんかった(´・ω・`)
https://files.catbox.moe/n4p1xs.mp4
https://files.catbox.moe/zq6ncw.mp4
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ e9ed-avMV)
2025/03/17(月) 19:37:49.66ID:FDc4S3Q70 >>252
16GBでギリギリは困るんだよな15GBならColabでただ学習に精を出すんだが
16GBでギリギリは困るんだよな15GBならColabでただ学習に精を出すんだが
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.73][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ a138-exlI)
2025/03/17(月) 19:38:59.79ID:XAMDC+ab0 2D画像を360℃グルグル動かしたかったからmanusに作ってもらった。プログラミングは1ミリも知らないw サンドボックスとやらが不安定で繋がりにくい。
https://manus.im/share/pRfoUG5jFmUq5DDfecrBk6?replay=1
https://40683-itxo24laohchq0y7o1snf-51be25fc.manus.computer/
↑ここから使える
https://manus.im/share/pRfoUG5jFmUq5DDfecrBk6?replay=1
https://40683-itxo24laohchq0y7o1snf-51be25fc.manus.computer/
↑ここから使える
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 19:53:14.16ID:YsnGM26P0 RPGの戦闘時待機モーションくらいの
適度な動きさせられないかなー
静止しているか謎ダンス踊り始めるか
どっちかになりがちや
適度な動きさせられないかなー
静止しているか謎ダンス踊り始めるか
どっちかになりがちや
ワイは古の旧forgeやからTIPOが使えんのもあって
easyWanのFlorenceから英文とタグ作ってついでなら日本語で確認とかしたくて
chatGPTちゃんに「赤ちゃんやけど ワイもそんなん作りたいんや」と言ったら作ってくれたわ
easyWanのvenvにモジュール入れたりコード入れてるから、次の同期でwan環境壊れるんやろうなとビビってる(白目)
なお、タグは形容詞と名詞くっつけてくれないので実用には至らないけど
色々なノードから結果が出来上がるcomfyUIが過程も含めて面白かったということだけは赤ちゃんとして伝えたかったなと
https://litter.catbox.moe/kktyb4.PNG
easyWanのFlorenceから英文とタグ作ってついでなら日本語で確認とかしたくて
chatGPTちゃんに「赤ちゃんやけど ワイもそんなん作りたいんや」と言ったら作ってくれたわ
easyWanのvenvにモジュール入れたりコード入れてるから、次の同期でwan環境壊れるんやろうなとビビってる(白目)
なお、タグは形容詞と名詞くっつけてくれないので実用には至らないけど
色々なノードから結果が出来上がるcomfyUIが過程も含めて面白かったということだけは赤ちゃんとして伝えたかったなと
https://litter.catbox.moe/kktyb4.PNG
>>556
よく見たら元のやつも尻歩きだからセーフ
よく見たら元のやつも尻歩きだからセーフ
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][N武][N防][新] (ワッチョイ d9ab-71l8)
2025/03/17(月) 20:20:25.73ID:iTY5G0Fs0565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 213e-avMV)
2025/03/17(月) 20:25:52.59ID:kEMm3fjz0 Noob公開した所はなんか動いてるんかな
Illが絶妙に小出しだから動きにくいんやろか
Illが絶妙に小出しだから動きにくいんやろか
hunyuan i2v
ワイにはこれが限界
https://files.catbox.moe/1genjo.mp4
https://files.catbox.moe/oq5zvi.mp4
1フレーム目(とpingpongしてるから最後も)ブロックノイズみたくなるのはなんでやろな
ワイにはこれが限界
https://files.catbox.moe/1genjo.mp4
https://files.catbox.moe/oq5zvi.mp4
1フレーム目(とpingpongしてるから最後も)ブロックノイズみたくなるのはなんでやろな
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][N武][N防][新] (ワッチョイ d9ab-71l8)
2025/03/17(月) 20:31:18.00ID:iTY5G0Fs0569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 20:31:50.19ID:YsnGM26P0570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6bcf-O5bW)
2025/03/17(月) 20:38:32.32ID:CnNK2qTg0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.193][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/17(月) 20:54:27.12ID:2uzNNDOH0 >>560
いくつか試してみたらend percentを下げたほうが良かったみたい
SLG無し https://files.catbox.moe/rzmaxk.mp4
SLG 0.1〜0.6 Blocks 9 https://files.catbox.moe/w2ob3r.mp4
もともと長辺1000以上の大きい映像だったのも関係してたのかもしれないけど後でちぇっくする
>>570
ver.1.0.8の後で追加になったみたいなのでComfyUI ManagerのWanVideoWrapperのSwich VersionでLatestにしないと出てこないみたい
いくつか試してみたらend percentを下げたほうが良かったみたい
SLG無し https://files.catbox.moe/rzmaxk.mp4
SLG 0.1〜0.6 Blocks 9 https://files.catbox.moe/w2ob3r.mp4
もともと長辺1000以上の大きい映像だったのも関係してたのかもしれないけど後でちぇっくする
>>570
ver.1.0.8の後で追加になったみたいなのでComfyUI ManagerのWanVideoWrapperのSwich VersionでLatestにしないと出てこないみたい
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6b7d-KfOG)
2025/03/17(月) 21:03:46.42ID:9JUBvqEf0 >>479
わいは逆にnoNormやと変になったのでnoneにしとる
わいは逆にnoNormやと変になったのでnoneにしとる
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 99d3-avMV)
2025/03/17(月) 21:19:18.74ID:ieEhKiki0 >>567
LoRA Block Editのsingle blocksをfalseにして直るやつかなわからん
LoRA Block Editのsingle blocksをfalseにして直るやつかなわからん
服破けLoRA使って着ぐるみをキャストオフしたかっただけなのに
https://litter.catbox.moe/m0q0z2.mp4
https://litter.catbox.moe/m0q0z2.mp4
>>575
自然に帰った?!
自然に帰った?!
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.266][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9be3-l9AI)
2025/03/17(月) 21:26:53.57ID:Dok70mGn0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 69bf-avMV)
2025/03/17(月) 21:27:03.86ID:6plela2+0580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 899d-VvoG)
2025/03/17(月) 21:27:51.67ID:Eb8l655g0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d9be-08Jo)
2025/03/17(月) 21:30:30.49ID:3Ho4C54k0582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 99d3-avMV)
2025/03/17(月) 21:31:07.54ID:ieEhKiki0 茶の消え方といいピンクの顔といい面白すぎる
musubi-tunerのGUIあったらいいなー思ってたらあったわ
https://civitai.com/articles/10335
https://civitai.com/articles/10335
wan想定外なことするから面白いよな
>>553
kijai版にはそのノードが無いのでwanVideoWrapperをtry updateしても
Updating: ComfyUI-WanVideoWrapper[ComfyUI-Manager] There is no tracking branch (1fe746b)
Installation Error: An error occurred while updating 'ComfyUI-WanVideoWrapper'
になるな、easyWanVideo的に整合性取れなくなるからアップデートできないとか?
>>553
kijai版にはそのノードが無いのでwanVideoWrapperをtry updateしても
Updating: ComfyUI-WanVideoWrapper[ComfyUI-Manager] There is no tracking branch (1fe746b)
Installation Error: An error occurred while updating 'ComfyUI-WanVideoWrapper'
になるな、easyWanVideo的に整合性取れなくなるからアップデートできないとか?
>>575
クソワロタ
クソワロタ
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ e146-gc8g)
2025/03/17(月) 21:45:45.92ID:jy1K7jjt0 >>528
ワイも入れてみた
これTea Cacheとセットで使うものなんだな
顔と乳首の周りがチラチラしてるのはDetailerの試験中なので気にしないでくれ
全体的にはそこそこ安定した気がする
https://files.catbox.moe/qg1rgw.mp4
ワイも入れてみた
これTea Cacheとセットで使うものなんだな
顔と乳首の周りがチラチラしてるのはDetailerの試験中なので気にしないでくれ
全体的にはそこそこ安定した気がする
https://files.catbox.moe/qg1rgw.mp4
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6bcf-O5bW)
2025/03/17(月) 21:48:33.99ID:CnNK2qTg0588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 53cc-avMV)
2025/03/17(月) 21:49:46.90ID:jYj0SBAW0 RTX3060 12GB + RAM 64GBの構成でもwanのV2Vって3秒くらいならできるんやな
最初20秒の動画突っ込んだら40分くらいフル回転したあとOOMも出さずにフリーズして落ちたけど、下の3秒動画やと2分かからず生成完了したわ
←元動画 →V2V
https://files.catbox.moe/7ldws0.mp4
最初20秒の動画突っ込んだら40分くらいフル回転したあとOOMも出さずにフリーズして落ちたけど、下の3秒動画やと2分かからず生成完了したわ
←元動画 →V2V
https://files.catbox.moe/7ldws0.mp4
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ e146-gc8g)
2025/03/17(月) 21:55:02.20ID:jy1K7jjt0 Skip Layer Guidance WanVideoはWanVideoWrapperじゃなくてKJNodesに入ってるみたいやで
https://files.catbox.moe/zeoi0x.jpg
https://files.catbox.moe/zeoi0x.jpg
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 22:16:03.88ID:YsnGM26P0 ループアニメなら17フレームもありゃいいなほんと
あとはガチャアンドガチャ
あとはガチャアンドガチャ
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.193][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/17(月) 22:19:54.85ID:2uzNNDOH0 >>571
サンガツ
0〜0.6 Blocks 9あたりが今のところ一番良さそう https://files.catbox.moe/utlglp.mp4
Seed変えたり、絵を変えたり、サイズ変えたりしたらまた変わるかもしれんけど
>>589
ComfyUI謹製のWanVideoとKijai氏のWanVideoWrapperはNodeの互換性がないのでそれぞれ別のNodeでやらないといけないのね
Kijai氏のは本来ComfyUI謹製のが整うまでの繋ぎ+開発用なんだけど開発用として新機能がどんどん入ってくるので追っかけたくなるのよね
サンガツ
0〜0.6 Blocks 9あたりが今のところ一番良さそう https://files.catbox.moe/utlglp.mp4
Seed変えたり、絵を変えたり、サイズ変えたりしたらまた変わるかもしれんけど
>>589
ComfyUI謹製のWanVideoとKijai氏のWanVideoWrapperはNodeの互換性がないのでそれぞれ別のNodeでやらないといけないのね
Kijai氏のは本来ComfyUI謹製のが整うまでの繋ぎ+開発用なんだけど開発用として新機能がどんどん入ってくるので追っかけたくなるのよね
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0b91-n+wM)
2025/03/17(月) 22:21:08.69ID:MzvPL6X60 >>575
弱肉強食の世界
弱肉強食の世界
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/17(月) 22:31:54.07ID:gU8xcxQ/0 5070ti普通に売ってたから買ってきたはいいもののケーブルが三又になってて困惑
BTOの電源で4070tisに繋がってたからなのかpcieコネクタ2つしか無いし困ったな
BTOの電源で4070tisに繋がってたからなのかpcieコネクタ2つしか無いし困ったな
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 22:34:03.24ID:YsnGM26P0 なんぼだった?
5070ti+4070tisとかいう、近い未来のツヨツヨセットの一つになりうる可能性を十分に秘めたセットをお持ちとは……ええのぉ……(なお物理的な装着位置と電源
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ 21f9-CcWK)
2025/03/17(月) 22:43:51.98ID:2dSmp3yR0 5090はいいぞ
https://i.imgur.com/tLukhJB.jpeg
https://i.imgur.com/tLukhJB.jpeg
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34][SR武][SR防] (ワッチョイ 7173-xzT5)
2025/03/17(月) 22:54:46.02ID:nQQawov/0601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/17(月) 22:55:16.86ID:gU8xcxQ/0 178800やったわ
300wだから2本で足りるやろと思ったら起動しなかった
pcieのポートと150w×2で充分足りると踏んだが予定外やな
SATAとcpuのコネクタ余ってるけどどうにかならんか
300wだから2本で足りるやろと思ったら起動しなかった
pcieのポートと150w×2で充分足りると踏んだが予定外やな
SATAとcpuのコネクタ余ってるけどどうにかならんか
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 1344-9PhM)
2025/03/17(月) 22:57:42.78ID:fnKD+EC80 5090とか値段もだが熱と電気代が恐ろしいわw
>>601
電源関連故障は一歩間違ったらPC各種部品壊れるリスクすらあるし、無難に電源買い換えが安定やでぇ……
電源関連故障は一歩間違ったらPC各種部品壊れるリスクすらあるし、無難に電源買い換えが安定やでぇ……
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9be3-l9AI)
2025/03/17(月) 23:01:14.85ID:Dok70mGn0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/17(月) 23:01:27.22ID:gU8xcxQ/0 >>600
突っ込んでもええけど分岐ケーブル単品で売ってないかな
探しても電源に挿す用しかないわ
この電源フルプラグインじゃないから刺せないし
高いうちに4070tis売り抜けたいからケーブルは欲しい
突っ込んでもええけど分岐ケーブル単品で売ってないかな
探しても電源に挿す用しかないわ
この電源フルプラグインじゃないから刺せないし
高いうちに4070tis売り抜けたいからケーブルは欲しい
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1314-avMV)
2025/03/17(月) 23:08:20.87ID:JWvEKdrl0 WanVideoWrapperでもWanVideoSLGってノードで対応済みやね
効果がどれぐらいあるか使い潰さないとよく分からんけど
https://files.catbox.moe/drvmp0.mp4
交差パイズリ
hunyuan用24fps素材でwanの16fpsモデルでLoRA学習はやっぱその分アニメ速度遅くなってしまう感があるな
16fpsの動画素材で次のネタは学習してみるか…
効果がどれぐらいあるか使い潰さないとよく分からんけど
https://files.catbox.moe/drvmp0.mp4
交差パイズリ
hunyuan用24fps素材でwanの16fpsモデルでLoRA学習はやっぱその分アニメ速度遅くなってしまう感があるな
16fpsの動画素材で次のネタは学習してみるか…
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/17(月) 23:08:47.33ID:gU8xcxQ/0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5365-3Hxq)
2025/03/17(月) 23:26:17.00ID:VhitGRsx0 danbooru死んでない?
困るなあ
困るなあ
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5365-3Hxq)
2025/03/17(月) 23:27:05.45ID:VhitGRsx0 あっ復活しましたすません
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/17(月) 23:27:08.27ID:YsnGM26P0 これまではずっと電源とケースは割とケチってきたけど
さすがに4080買ったときにもっとマシなのにしたわ
さすがに4080買ったときにもっとマシなのにしたわ
nativeの方はskip layer guidanceの接続はできるようやけど
05_kijaiの方のskip layer guidance wanVideo [BETA KJNodes]は
WanVideo Model loader と WanVideo Samplerの中間にmodel要素 でくっつかんのよな
何かとんでもない勘違いしてる?
https://litter.catbox.moe/yikn04.PNG
05_kijaiの方のskip layer guidance wanVideo [BETA KJNodes]は
WanVideo Model loader と WanVideo Samplerの中間にmodel要素 でくっつかんのよな
何かとんでもない勘違いしてる?
https://litter.catbox.moe/yikn04.PNG
SLGもEnhanceVideoもTeaCacheも効果も数値も全然わからんけどつなげとる…
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1314-avMV)
2025/03/17(月) 23:33:38.73ID:JWvEKdrl0 https://files.catbox.moe/5rq6ow.mp4
生成してたらほぼ違和感なく交差パイズリループできるのが出てきたので適当に加速させて長尺で繋ぐ
>>613
そのノードが分からん…
ワイはWanVideo Samplerのslg_argsから伸ばしてSLGを付けてるわ
https://files.catbox.moe/atqfqh.png
生成してたらほぼ違和感なく交差パイズリループできるのが出てきたので適当に加速させて長尺で繋ぐ
>>613
そのノードが分からん…
ワイはWanVideo Samplerのslg_argsから伸ばしてSLGを付けてるわ
https://files.catbox.moe/atqfqh.png
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7103-08Jo)
2025/03/17(月) 23:36:55.17ID:Q+TeJ0320 みんな黒い画面のチクタクバンバンの話ばかりしててついていけん
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9be3-l9AI)
2025/03/17(月) 23:38:08.32ID:Dok70mGn0 >>616
チクタクバンバンとか面白い発想するンゴねぇ
チクタクバンバンとか面白い発想するンゴねぇ
618 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ d95e-5i5a)
2025/03/17(月) 23:44:22.80ID:CIq16NNe0619 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ d95e-5i5a)
2025/03/17(月) 23:44:56.99ID:CIq16NNe0 やべえ2回も同じレスしてる
もう寝ます…
もう寝ます…
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.138][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ a13f-PocC)
2025/03/17(月) 23:46:03.28ID:yvyhbLA50 オリキャラに名前つけて簡単に出せるようにしてる奴とか居る?
ローカル動画は当たりが出にくいガチャやけど一回まわすのに数分かかるんでわりと狂気ではある
要領がいいニキは隙間時間に仕掛けて放置しとくのかもしれんが
要領がいいニキは隙間時間に仕掛けて放置しとくのかもしれんが
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 53b9-avMV)
2025/03/17(月) 23:48:59.23ID:F+vaIFMK0 comflyuiをカスタムノード含めてアプデしたらwanのi2vがエラー吐いて焦った
慌てて目ぼしいカスタムノードをバージョンダウンしたら正常に動かせたわ
comflyuiはノードの種類、パラメータ、バージョン管理とかA1111より厳しく感じる
慌てて目ぼしいカスタムノードをバージョンダウンしたら正常に動かせたわ
comflyuiはノードの種類、パラメータ、バージョン管理とかA1111より厳しく感じる
学習はhyvideo/wan/ltxそれぞれにフレームレート合わせんといかんのかぁ めんどうやね
ワイffmpegも赤ちゃんやからconcatとreverseしか使えんのやが-vf framerate=16とかで一括変更できんのかな
動画の続き作るには?的なことが上のほうに書いてあった気がするんで
'comfy-videohelpersuite'の'Select Images'ノードで'indexes'を-1にして最終フレーム画像を取り出してそれをi2v元画像にするとええ気がするで
https://files.catbox.moe/lh22yk.mp4
ワイffmpegも赤ちゃんやからconcatとreverseしか使えんのやが-vf framerate=16とかで一括変更できんのかな
動画の続き作るには?的なことが上のほうに書いてあった気がするんで
'comfy-videohelpersuite'の'Select Images'ノードで'indexes'を-1にして最終フレーム画像を取り出してそれをi2v元画像にするとええ気がするで
https://files.catbox.moe/lh22yk.mp4
今日のパンツ
スカートの中は宇宙
https://files.catbox.moe/5nfys3.webp https://files.catbox.moe/86t90s.webp
動画で賑わっているのでちょっとやってみたいが ローカル環境を揃えるのはちときつい
オンラインサービスではパンツ動画でもNGなのかね
スカートの中は宇宙
https://files.catbox.moe/5nfys3.webp https://files.catbox.moe/86t90s.webp
動画で賑わっているのでちょっとやってみたいが ローカル環境を揃えるのはちときつい
オンラインサービスではパンツ動画でもNGなのかね
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ e9ed-avMV)
2025/03/18(火) 00:07:03.52ID:4dwTYWIB0 なんかComfyUIであることで環境が違いすぎて技術の共有がうまくいってない感ある
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5365-3Hxq)
2025/03/18(火) 00:07:46.59ID:ROJ16XET0 wanvideoもそのうちwebuiでできるようになるんかな?
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 53a8-avMV)
2025/03/18(火) 00:20:58.63ID:K4ebAoXQ0 Lamaクリーナーみたいなのが使える静止画と違って動画は邪魔なものがあっても消せんから難易度高いやね
>>618
余裕でシコれるやろね……
余裕でシコれるやろね……
>>626
なんかreforgeが中身をcomfyuiにする?みたいな話を聞いたからもしかしたら出来るようになるかも
なんかreforgeが中身をcomfyuiにする?みたいな話を聞いたからもしかしたら出来るようになるかも
>>624
webは動画の序盤を真っ黒とか健全にしておけばエロ動画渡せるみたいな話があったが数ヶ月前の話やから今はわからん
4chanのAIエロ動画スレはKling Hailuo Pixverseでやっとるニキおったが専ブラでエラー吐くんで見づらい…
webは動画の序盤を真っ黒とか健全にしておけばエロ動画渡せるみたいな話があったが数ヶ月前の話やから今はわからん
4chanのAIエロ動画スレはKling Hailuo Pixverseでやっとるニキおったが専ブラでエラー吐くんで見づらい…
632 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4154-AhPx)
2025/03/18(火) 00:29:37.95ID:yWbGleJD0 ほとんどのモデルでのあんまり指定してない普通のえっち生成は
頭フレームアウトマンかfaceless man ばっかなんだな
頭フレームアウトマンかfaceless man ばっかなんだな
4chanはaco板の/aivg/ - AI Video Generalってスレや
他にあるかも分からんがしらん
他にあるかも分からんがしらん
スカート持ち上げ 前から見るか 横から見るか
https://files.catbox.moe/cj97cg.jpg
https://files.catbox.moe/7pknuy.jpg
寝る
https://files.catbox.moe/z9enck.jpg
https://files.catbox.moe/cj97cg.jpg
https://files.catbox.moe/7pknuy.jpg
寝る
https://files.catbox.moe/z9enck.jpg
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 53b9-avMV)
2025/03/18(火) 00:42:12.20ID:YCTbENn00 >>625
ComflyUIは組んでるノード構成とか人によって違うだろうし
メタデータ読み込んで真似しようとしたら赤枠で欠損警告とかザラだからね
他人の組んだノードは処理を理解していないから改造できずに自由度が生かせないという
ComflyUIは組んでるノード構成とか人によって違うだろうし
メタデータ読み込んで真似しようとしたら赤枠で欠損警告とかザラだからね
他人の組んだノードは処理を理解していないから改造できずに自由度が生かせないという
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 69bf-avMV)
2025/03/18(火) 00:46:51.90ID:cq2lZMxK0 >>634
おもろい絵柄やな
おもろい絵柄やな
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.49][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 4988-exlI)
2025/03/18(火) 01:02:42.18ID:YP0cMOyt0 lumaで下着突っ込んだけど普通に出してくれたな
ただアニメ顔はどんどんバタ臭くなる
ただアニメ顔はどんどんバタ臭くなる
Illustrious XL v2.0
full body入れると高確率でchibiになる気がする
full body入れると高確率でchibiになる気がする
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.49][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 4988-exlI)
2025/03/18(火) 01:30:04.48ID:YP0cMOyt0 モザイクで思い出したが
静止画の修正ってどのレベルまでやるもんなんだろ
一時期エロ漫画は全面海苔になってた時期があったけど
静止画の修正ってどのレベルまでやるもんなんだろ
一時期エロ漫画は全面海苔になってた時期があったけど
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9be3-l9AI)
2025/03/18(火) 01:34:19.94ID:R8Tbu9FI0 >>641
渋前提やと 長辺*1/100ピクセル のモザイクセルで不可逆である事がガイドラインにあるで
陰裂や際疾い海苔の上げたけどBANされてないから
通報だけ確認してて画像毎にチェックなんかしとらんやろうけどな
渋前提やと 長辺*1/100ピクセル のモザイクセルで不可逆である事がガイドラインにあるで
陰裂や際疾い海苔の上げたけどBANされてないから
通報だけ確認してて画像毎にチェックなんかしとらんやろうけどな
botanical girl
GhostXLのデフォルト1girlスキ……
https://i.imgur.com/hGIsEOW.png
https://i.imgur.com/RVhuCW7.png
https://i.imgur.com/gvB0qLn.png
https://i.imgur.com/wgLi9N0.png
GhostXLのデフォルト1girlスキ……
https://i.imgur.com/hGIsEOW.png
https://i.imgur.com/RVhuCW7.png
https://i.imgur.com/gvB0qLn.png
https://i.imgur.com/wgLi9N0.png
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.49][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 4988-exlI)
2025/03/18(火) 01:59:11.97ID:YP0cMOyt0 乳首を描きたくてしょうがないwanくん
https://files.catbox.moe/njaxmm.mp4
動きというか仕草の自然さはkling強しやなぁ
https://files.catbox.moe/30a1yz.mp4
https://files.catbox.moe/njaxmm.mp4
動きというか仕草の自然さはkling強しやなぁ
https://files.catbox.moe/30a1yz.mp4
>>615
ワイのwanVideoWrapperのWanVideo Samplerにはslg_argsがあるのに、こっちは無いわ
custom node manager的には最新なはずなんやけど謎や・・・
ワイのwanVideoWrapperのWanVideo Samplerにはslg_argsがあるのに、こっちは無いわ
custom node manager的には最新なはずなんやけど謎や・・・
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 21de-91cd)
2025/03/18(火) 02:24:06.07ID:8JjaM9Er0 ちょっと見ないうちに複雑なノードを使いこなすニキたちが急増してて
Loraを繋げて画像を出すだけのワイは戦慄しとる
見たことがない項目名ばかりや
Loraを繋げて画像を出すだけのワイは戦慄しとる
見たことがない項目名ばかりや
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.138][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ a13f-PocC)
2025/03/18(火) 02:56:35.01ID:/WHmduEq0 >>624
静画にしても動画にしても、利用者から金ブン取ってる癖にあれこれ制限付けるから、その金をコツコツ貯めてローカル構築に費やした方がいい
静画にしても動画にしても、利用者から金ブン取ってる癖にあれこれ制限付けるから、その金をコツコツ貯めてローカル構築に費やした方がいい
5070tiなもんでeasywanで50xx用のsageattentionダウンロード用のバッチを実行すると
D:\easywan\ComfyUI\venv\lib\site-packages\torch\include\pybind11\detail/common.h(274): fatal error C1083: include ファイルを開けません。'Python.h':No such file or directory
error: command 'C:\\Program Files (x86)\\Microsoft Visual Studio\\2022\\BuildTools\\VC\\Tools\\MSVC\\14.43.34808\\bin\\HostX86\\x64\\cl.exe' failed with exit code 2
てエラー出てるんやが
visual studioとcudaのインストールが何かしら上手く行ってないような気はするんやが手詰まりや
D:\easywan\ComfyUI\venv\lib\site-packages\torch\include\pybind11\detail/common.h(274): fatal error C1083: include ファイルを開けません。'Python.h':No such file or directory
error: command 'C:\\Program Files (x86)\\Microsoft Visual Studio\\2022\\BuildTools\\VC\\Tools\\MSVC\\14.43.34808\\bin\\HostX86\\x64\\cl.exe' failed with exit code 2
てエラー出てるんやが
visual studioとcudaのインストールが何かしら上手く行ってないような気はするんやが手詰まりや
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8] (ワッチョイ eb3f-hjYJ)
2025/03/18(火) 03:20:59.58ID:pn0aNEXI0 > visual studioとcudaのインストールが何かしら上手く行ってないような気はするんやが手詰まりや
自分もこういうの何回かあって、結局、単純になんかが壊れてた
ネットがおかしかったのか、鯖がおかしかったのかは不明
visual studio 2022なんたらっての一度削除して再インストールしたらいけた
自分もこういうの何回かあって、結局、単純になんかが壊れてた
ネットがおかしかったのか、鯖がおかしかったのかは不明
visual studio 2022なんたらっての一度削除して再インストールしたらいけた
>>643
1年使っていただけにサムネだけでモデル名がわかるぐらい好きやが
動かせるようになるとは思いもしなかったな
endフレームの指示ができないから想像乳首になっちゃうのが惜しいのでponyで作った乳首LoRAが欲しいところ(そのうち外人さんが作るやろ)
https://litter.catbox.moe/m07tm2.mp4
1年使っていただけにサムネだけでモデル名がわかるぐらい好きやが
動かせるようになるとは思いもしなかったな
endフレームの指示ができないから想像乳首になっちゃうのが惜しいのでponyで作った乳首LoRAが欲しいところ(そのうち外人さんが作るやろ)
https://litter.catbox.moe/m07tm2.mp4
EasyWanVideo更新してKijaiワークフローにWanVideo SLG入れといたで
Kijai版は低VRAMで動作せん不具合が3/10に入っとったんでバージョン止めてたんやがノード探しとったニキにはすまんやで
最新版ではWanVideoLoraSelectでlow_mem_loadを有効にせんとOoMになるんで気を付けてな
動作もちょっと重なっとる気がするで
なんかあったらバージョン巻き戻し用のEasyWanVideo/ComfyUi/KijaiRollback_20250310.batや
動作確認が追っつかんLoRAをDownloadUnconfirmedでDLできるようにしといたで
>>649
エラーの心当たりに手をいれてみたで
更新してExperimentalRtx50x0_CudaNightlyBuildSageAttention.batを再実行したら直ってるかもしらん
Kijai版は低VRAMで動作せん不具合が3/10に入っとったんでバージョン止めてたんやがノード探しとったニキにはすまんやで
最新版ではWanVideoLoraSelectでlow_mem_loadを有効にせんとOoMになるんで気を付けてな
動作もちょっと重なっとる気がするで
なんかあったらバージョン巻き戻し用のEasyWanVideo/ComfyUi/KijaiRollback_20250310.batや
動作確認が追っつかんLoRAをDownloadUnconfirmedでDLできるようにしといたで
>>649
エラーの心当たりに手をいれてみたで
更新してExperimentalRtx50x0_CudaNightlyBuildSageAttention.batを再実行したら直ってるかもしらん
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.95] (ワッチョイ eb79-LBJn)
2025/03/18(火) 05:12:16.90ID:Ajxv8pZI0 3060かつメインメモリが16GB(笑)のワイでも動画出来るんだったらやりたい
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][UR武][UR防][苗] (スップ Sd33-ULv2)
2025/03/18(火) 05:13:26.16ID:fOlgLZQVd657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.193][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/18(火) 05:31:52.94ID:/lZekYiH0 >>622
以前はComfyUI本体のアプデとかのんびりしてたんだけど去年開発体制が変わってからはガンガン機能アップとかUIの変更と分離とか動きが大きいからねぇ
バグに当たっとか必要な機能があるとかじゃないとアプデしないっていうのは以前からComfyUI使いの基本だったと思う 自分は数ヶ月前にWSLに移してついでに専用のドライブをBTRFSでフォーマットしてComfyUI環境入れている
10秒くらいでバックアップ取れて戻すのも簡単だし重複部分は共有されているので余計なディスク領域も食わないので運用は楽
Kijai氏のWan/HunyuanVideoWrapperは本家がサポートするまでの繋ぎ+いろいろな機能テスト開発版だと思っているので自分でゴリゴリやりたい人以外はComfyUI謹製のノード使うほうがええと思う
自分は色々試したいのでCommit履歴とIssuesを眺めながらアップデートするかどうか考えるようにしている
以前はComfyUI本体のアプデとかのんびりしてたんだけど去年開発体制が変わってからはガンガン機能アップとかUIの変更と分離とか動きが大きいからねぇ
バグに当たっとか必要な機能があるとかじゃないとアプデしないっていうのは以前からComfyUI使いの基本だったと思う 自分は数ヶ月前にWSLに移してついでに専用のドライブをBTRFSでフォーマットしてComfyUI環境入れている
10秒くらいでバックアップ取れて戻すのも簡単だし重複部分は共有されているので余計なディスク領域も食わないので運用は楽
Kijai氏のWan/HunyuanVideoWrapperは本家がサポートするまでの繋ぎ+いろいろな機能テスト開発版だと思っているので自分でゴリゴリやりたい人以外はComfyUI謹製のノード使うほうがええと思う
自分は色々試したいのでCommit履歴とIssuesを眺めながらアップデートするかどうか考えるようにしている
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d92c-avMV)
2025/03/18(火) 05:55:44.03ID:yKtH3S/40 >>654
ええやんええやん
ええやんええやん
comfy1年使ってきたしワークフローさえあればwan出来るやろ😤🫳))🖥
→tritonの壁😫… 無事easyのお世話に
いやーくだらんプライド捨てて良かったわ最高やでコレ
久々に夜中回しっぱなしや 感動をありがとうZuntanニキ
→tritonの壁😫… 無事easyのお世話に
いやーくだらんプライド捨てて良かったわ最高やでコレ
久々に夜中回しっぱなしや 感動をありがとうZuntanニキ
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a11c-avMV)
2025/03/18(火) 06:20:26.18ID:NC6KGVUN0 >>660
i2vの未来が楽しみw
i2vの未来が楽しみw
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.90][UR武][SR防][苗] (ワッチョイ 4154-Kr9e)
2025/03/18(火) 06:33:28.07ID:R3iaPGSI0 リアス2.0ダウンロードはできないのか残念だな
金払うからダウンロードさせて欲しい
金払うからダウンロードさせて欲しい
>>652
zuntanニキサンガツやで
3/15あたりからeasyWan始めたから、ノードの更新止めてるとか人ごとやなと思ったらまさか巻き込まれことになるとはw
気になったのはslgの影響かLoRAがらみか画風が全く異なるようになってもうた、よくわからんのでオンオフ等で検証してみるわ
あとupdate.batの時に終わったらpauseってできる?
今回は何が更新されたんかな~と視覚的にわかりやすいんやがスパッと消えてしまうから、サービス起動に支障が無いなら残ったらええなと
easyの名の元にそんなん見ずにgit見てくれと言うのも十分理解できるやで(git見方わからん)
ポジプロンプトの下にあるプリセットってマニュアルにかかれてたっけ?git見たけど無いような
よく使う一連のワードを書き留めて切り変えて使うとかなんやろうけどプロンプトプリセットのmultilineのフラグやselectの整数も含めてプリセットはどう使えばいいんかなと
zuntanニキサンガツやで
3/15あたりからeasyWan始めたから、ノードの更新止めてるとか人ごとやなと思ったらまさか巻き込まれことになるとはw
気になったのはslgの影響かLoRAがらみか画風が全く異なるようになってもうた、よくわからんのでオンオフ等で検証してみるわ
あとupdate.batの時に終わったらpauseってできる?
今回は何が更新されたんかな~と視覚的にわかりやすいんやがスパッと消えてしまうから、サービス起動に支障が無いなら残ったらええなと
easyの名の元にそんなん見ずにgit見てくれと言うのも十分理解できるやで(git見方わからん)
ポジプロンプトの下にあるプリセットってマニュアルにかかれてたっけ?git見たけど無いような
よく使う一連のワードを書き留めて切り変えて使うとかなんやろうけどプロンプトプリセットのmultilineのフラグやselectの整数も含めてプリセットはどう使えばいいんかなと
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.193][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/18(火) 06:47:07.61ID:/lZekYiH0 >>652
いつもお世話になっております最新版のアップデートを行った際に
2025/03/12「LoRA のロード方式変更」の時と同様のエラー窓が出て生成が出来ないようです
一つ前にロールバックをした所、LoRAの読み込みができ生成も成功しました
こちらの環境依存の可能性もありますがご報告させていただきました
お陰様で動画の生成を楽しませていただいております
過去に生成した当たりの画像たちがまた輝きだして嬉しいかぎりやな!
いつもお世話になっております最新版のアップデートを行った際に
2025/03/12「LoRA のロード方式変更」の時と同様のエラー窓が出て生成が出来ないようです
一つ前にロールバックをした所、LoRAの読み込みができ生成も成功しました
こちらの環境依存の可能性もありますがご報告させていただきました
お陰様で動画の生成を楽しませていただいております
過去に生成した当たりの画像たちがまた輝きだして嬉しいかぎりやな!
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a9ba-avMV)
2025/03/18(火) 06:52:36.43ID:tVrEWH5/0 >>660
かわええ~
かわええ~
揺れだけでもKlingにないアドバンテージやね
https://files.catbox.moe/ksnrzo.mp4
もはや抜き差しできてないとかどうでもええレベル
https://files.catbox.moe/3tt3km.mp4
https://files.catbox.moe/ksnrzo.mp4
もはや抜き差しできてないとかどうでもええレベル
https://files.catbox.moe/3tt3km.mp4
>>652
迅速な対応サンガツ
自動でバッチは終わるようになったがsageattentionのとこで↓みたいな別のエラーが出てもうたわ
C:\easywan\ComfyUI\venv\lib\site-packages\torch\utils\cpp_extension.py:446: UserWarning: Error checking compiler version for cl: 'cp1' codec can't decode bytes in position 0--1: No mapping for the Unicode character exists in the target code page.
warnings.warn(f'Error checking compiler version for {compiler}: {error}')
一応低速生成は出来るんやけどね…また一から入れ直してみるわ
迅速な対応サンガツ
自動でバッチは終わるようになったがsageattentionのとこで↓みたいな別のエラーが出てもうたわ
C:\easywan\ComfyUI\venv\lib\site-packages\torch\utils\cpp_extension.py:446: UserWarning: Error checking compiler version for cl: 'cp1' codec can't decode bytes in position 0--1: No mapping for the Unicode character exists in the target code page.
warnings.warn(f'Error checking compiler version for {compiler}: {error}')
一応低速生成は出来るんやけどね…また一から入れ直してみるわ
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a9ba-avMV)
2025/03/18(火) 07:18:33.16ID:tVrEWH5/0670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.193][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/18(火) 07:21:53.39ID:/lZekYiH0 WanVideoWrapper
まだ試せてないのでうまく行くのかどうかわからんが誰かさんが望んでいたループビデオを作る機能が入ったんだか入るんだかするみたい
テスト的にいれているみたいなんだけど可能性はあるんじゃないかな
https://github.com/kijai/ComfyUI-WanVideoWrapper/commit/6cd7f2296f4240ce10ccb31f53ca7325d0848125
https://github.com/YisuiTT/Mobius/
まだ試せてないのでうまく行くのかどうかわからんが誰かさんが望んでいたループビデオを作る機能が入ったんだか入るんだかするみたい
テスト的にいれているみたいなんだけど可能性はあるんじゃないかな
https://github.com/kijai/ComfyUI-WanVideoWrapper/commit/6cd7f2296f4240ce10ccb31f53ca7325d0848125
https://github.com/YisuiTT/Mobius/
>>669
easywanのkijai i2vそのままにこのlora使っとるだけやで
ガチャすらしてへん
https://civitai.com/models/1307155/wan-general-nsfw-model-fixed
https://civitai.com/models/1343431/bouncing-boobs-wan-i2v-14b
https://files.catbox.moe/0i4jv7.mp4
https://files.catbox.moe/emt3at.mp4
easywanのkijai i2vそのままにこのlora使っとるだけやで
ガチャすらしてへん
https://civitai.com/models/1307155/wan-general-nsfw-model-fixed
https://civitai.com/models/1343431/bouncing-boobs-wan-i2v-14b
https://files.catbox.moe/0i4jv7.mp4
https://files.catbox.moe/emt3at.mp4
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a9ba-avMV)
2025/03/18(火) 07:49:15.38ID:tVrEWH5/0673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.185] (ワッチョイ eb1c-EhJ/)
2025/03/18(火) 08:19:22.11ID:NAkvhorM0 loop argsはt2v用じゃなかったかな
i2vだとなんか少し汚くなってダメだった
i2vだとなんか少し汚くなってダメだった
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 91e5-avMV)
2025/03/18(火) 08:38:01.51ID:zJ6xmYUq0 LORAのトリガーワードだけで生成、画像からプロンプト生成も入れる、独自にプロンプトも入れる
動画やってる皆さんはどうやってやってますか
動画やってる皆さんはどうやってやってますか
>>663 Update.batの横にMyUpdate.batとか用意して
call Update.bat
cmd /k
プリセットはマルチラインの行数を右の番号で指定なんやが整備・活用できとらんね
定番の動きプロンプトがボロボロ出てきたら使えるかも?とやってみたんやがそのうち消すかもや
>>665 LoRAノードにlow_mem_loadを設定してもエラーでるやろか?
デフォルトでoffなんで既存のワークフローはonにしないとエラーでるで
>>668 SageAttentionのビルド時にWarningは色々でるんで無視してええで
ComfyUi_Activate.batからpip listしてtorch 2.8.0.dev202503??+cu128, triton-windows 3.3.0a0.post14, sageattention 2.1.1がおったらOKや
call Update.bat
cmd /k
プリセットはマルチラインの行数を右の番号で指定なんやが整備・活用できとらんね
定番の動きプロンプトがボロボロ出てきたら使えるかも?とやってみたんやがそのうち消すかもや
>>665 LoRAノードにlow_mem_loadを設定してもエラーでるやろか?
デフォルトでoffなんで既存のワークフローはonにしないとエラーでるで
>>668 SageAttentionのビルド時にWarningは色々でるんで無視してええで
ComfyUi_Activate.batからpip listしてtorch 2.8.0.dev202503??+cu128, triton-windows 3.3.0a0.post14, sageattention 2.1.1がおったらOKや
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ f357-iial)
2025/03/18(火) 08:57:37.20ID:/WMtnYjA0 >>675
サンガツ、なるほどcall用のbat用意おかのした
プリセットはキャラやシチュで組み合わせていくんやろなと思ったんやがnoteノードを自由帳にして貼り付けてコピペしてたわ
プリセットの話題が過去ログ見ても出ないんで使用頻度は少ないかも知れんね
サンガツ、なるほどcall用のbat用意おかのした
プリセットはキャラやシチュで組み合わせていくんやろなと思ったんやがnoteノードを自由帳にして貼り付けてコピペしてたわ
プリセットの話題が過去ログ見ても出ないんで使用頻度は少ないかも知れんね
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 0ba9-/HQ+)
2025/03/18(火) 09:16:11.19ID:WOEkdceO0 次世代モデル早く来てくれーと思いつつもグラボ高すぎて時期が悪いジレンマ
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][UR武][UR防][苗] (スップ Sd33-ULv2)
2025/03/18(火) 09:19:38.93ID:fOlgLZQVd680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13][R武][N防][芽] (ワッチョイ 9bc4-avMV)
2025/03/18(火) 09:25:26.15ID:U/pJWHsG0 はえー
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/18(火) 09:29:24.56ID:mWDqS8CB0 独占から先行公開経てオープン化てのは明示されとるから今回も同じ流れやろ
3.0が4月なんで早々に2.0は公開されるやろ
3.0が4月なんで早々に2.0は公開されるやろ
WanVideoのネイティブ版で一番致命的なんは本来使うべき?サンプラ&スケジューラのFlowUniPCMultistepSchedulerが存在せん?ことやと思うで
KijaiでI2V 10ステップで出る絵がネイティブのサンプラ&スケジューラを色々試した範囲では20ステップでも品質が下がっとる気がしとる
Wan本家やMusubi Tunerでも使われとって無いとLoRAの再現もできんのでは?と思っとるんやが話題になっとらんのよね
https://github.com/search?q=FlowUniPCMultistepScheduler&type=code
Nativeでこのノードや設定でKijaiのunipc 10stepと同様の結果が出せるって情報があったらぜひ知りたいで
調べた当時から色々バグ修正があるみたいなんでまた状況が変わっとるのかもやが
低スペックでのKijai版はWanVideo BlockSwapノードのuse_non_blockingを無効にするのもやっといたほうがええかもや
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo#20250318
KijaiでI2V 10ステップで出る絵がネイティブのサンプラ&スケジューラを色々試した範囲では20ステップでも品質が下がっとる気がしとる
Wan本家やMusubi Tunerでも使われとって無いとLoRAの再現もできんのでは?と思っとるんやが話題になっとらんのよね
https://github.com/search?q=FlowUniPCMultistepScheduler&type=code
Nativeでこのノードや設定でKijaiのunipc 10stepと同様の結果が出せるって情報があったらぜひ知りたいで
調べた当時から色々バグ修正があるみたいなんでまた状況が変わっとるのかもやが
低スペックでのKijai版はWanVideo BlockSwapノードのuse_non_blockingを無効にするのもやっといたほうがええかもや
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo#20250318
>>679
世話なっとるから7ドル寄付したで🤗
ttps://files.catbox.moe/egbw47.webp
後続を促すべくスクショでどやろうかと思いきやプッシュ通知みたいなのが出てポイントの数値が更新されただけ…地味すぎぃ
世話なっとるから7ドル寄付したで🤗
ttps://files.catbox.moe/egbw47.webp
後続を促すべくスクショでどやろうかと思いきやプッシュ通知みたいなのが出てポイントの数値が更新されただけ…地味すぎぃ
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1bbc-+W8j)
2025/03/18(火) 09:44:09.07ID:V2dXUeQM0 >>657
そのバックアップ環境めちゃくちゃ興味ある
WSL上でcomfy動かすときってGUIはどうやって開いてるんやろか?
以前試してみたときにwsl2上のguiは使い勝手悪くて
ホスト側との接続もやり方分からず失敗した苦い記憶😭
そのバックアップ環境めちゃくちゃ興味ある
WSL上でcomfy動かすときってGUIはどうやって開いてるんやろか?
以前試してみたときにwsl2上のguiは使い勝手悪くて
ホスト側との接続もやり方分からず失敗した苦い記憶😭
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][UR武][UR防][苗] (スップ Sd33-ULv2)
2025/03/18(火) 09:46:28.35ID:fOlgLZQVd MAXなったら重みが公開か
https://i.imgur.com/Jx42v1O.jpeg
そんでよく読んだら寄付というかNAIみたいにプラットフォーム作る予定でそれの生成やらに使えるポイントなんやね
https://i.imgur.com/Gk2qe6U.jpeg
https://i.imgur.com/Jx42v1O.jpeg
そんでよく読んだら寄付というかNAIみたいにプラットフォーム作る予定でそれの生成やらに使えるポイントなんやね
https://i.imgur.com/Gk2qe6U.jpeg
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.74][SR武][SSR防](星の眠る深淵) (スッップ Sd33-lwjE)
2025/03/18(火) 09:48:33.51ID:IVCyoD59d688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/18(火) 09:55:26.47ID:CTjDiToU0689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.106][SR武][SR防] (ベーイモ MMab-9C27)
2025/03/18(火) 09:56:00.70ID:EnB/rftRM イラストリアスなんだかんだ楽しみにしとるで
ただ素の解像度上がるとローラ作るときの負荷というか要求スペックがキツイからそっち方面でも軽量化の技術は発展してほしいところやが…IL1.0の1536ですらキツイ
ただ素の解像度上がるとローラ作るときの負荷というか要求スペックがキツイからそっち方面でも軽量化の技術は発展してほしいところやが…IL1.0の1536ですらキツイ
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7157-avMV)
2025/03/18(火) 09:56:36.25ID:CTjDiToU0 >>670
はよう正式にきてくれ~
はよう正式にきてくれ~
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/18(火) 10:37:41.85ID:ekif3m7m0 >>609
綺麗に配線纏まってるから結束バンド切るのに罪悪感感じるのと硬すぎるコネクタとどうやってケーブル取って付け直せばええんやこれが渦巻いとるわ
綺麗に配線纏まってるから結束バンド切るのに罪悪感感じるのと硬すぎるコネクタとどうやってケーブル取って付け直せばええんやこれが渦巻いとるわ
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.193][苗] (ワッチョイ 9357-y+ER)
2025/03/18(火) 10:38:33.38ID:j4VbnUXg0 >>685
ID変わっとるけど657です
BTRFSはLinuxの知識がある程度無いとしんどいかもしれん 特にめんどいのはWindowsが認識しないパーティションは一々管理者権限で
wsl --mount \\.\PHYSICALDRIVE3 --bare
みたいにしてマウントしてやらないといけないことやね
GUIについては今のWSL2は.wsconfig中に
[wsl2]
networkingMode=mirrored
と書いておけばWindows側でポート開放しなくても同じPCのWindowのブラウザからはアクセスできるので不便はないよ 出力先は通常のWindowsのドライブが指定できる(/mnt/c/Users/xxx/Comfy/とか)のであんまり不便しないと思う
自分はポート開放して別のPCのブラウザで操作しているけど(ssh/socks5プロキシで外出先からでも操作できる)
ID変わっとるけど657です
BTRFSはLinuxの知識がある程度無いとしんどいかもしれん 特にめんどいのはWindowsが認識しないパーティションは一々管理者権限で
wsl --mount \\.\PHYSICALDRIVE3 --bare
みたいにしてマウントしてやらないといけないことやね
GUIについては今のWSL2は.wsconfig中に
[wsl2]
networkingMode=mirrored
と書いておけばWindows側でポート開放しなくても同じPCのWindowのブラウザからはアクセスできるので不便はないよ 出力先は通常のWindowsのドライブが指定できる(/mnt/c/Users/xxx/Comfy/とか)のであんまり不便しないと思う
自分はポート開放して別のPCのブラウザで操作しているけど(ssh/socks5プロキシで外出先からでも操作できる)
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.193][苗] (ワッチョイ 9357-y+ER)
2025/03/18(火) 10:46:45.66ID:j4VbnUXg0695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMf5-Ic3y)
2025/03/18(火) 10:57:45.05ID:ZWVaIUc0M wan君Vram16Gメインメモリ64Gだと内容によっては
Vram半分位しか使ってないのにメインのお漏らし始まるな
ずっとVram不足をメインメモリで補う世界を夢見てきたが
まさかその逆が起こるとは😓
Vram半分位しか使ってないのにメインのお漏らし始まるな
ずっとVram不足をメインメモリで補う世界を夢見てきたが
まさかその逆が起こるとは😓
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.138][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ a13f-PocC)
2025/03/18(火) 11:11:16.57ID:/WHmduEq0 1.0がやっと出てきて1.1も発表されてて2.0が出るか?って話になったと思ったら3.5まで出かけてるのかよ
速すぎる
速すぎる
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.76][SSR武][UR防][苗] (オイコラミネオ MMcd-5G59)
2025/03/18(火) 11:12:45.02ID:jHwlK+t6M IL3.5ってSD3.5ベースやろか
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1be9-W959)
2025/03/18(火) 11:13:19.81ID:zcO3vFhm0 >>662
Illustrious 2.0は今はダウンロードできないけど、次はお金を払うとダウンロード可能、その次はオープンにと段階的に変わるみたいやで
Illustrious 2.0は今はダウンロードできないけど、次はお金を払うとダウンロード可能、その次はオープンにと段階的に変わるみたいやで
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d1ae-xEDI)
2025/03/18(火) 11:38:38.44ID:X+pyV5Wy0 v3.5もsdxlベース
ただし2048*2048を成し遂げているらしい
ただし2048*2048を成し遂げているらしい
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 1344-9PhM)
2025/03/18(火) 11:42:21.20ID:yTi4z9z80 ローカルでは絶対動かない高品質モデルを実現すればNAI超えもあり得るか
704 警備員[Lv.121][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9925-avMV)
2025/03/18(火) 11:45:42.37ID:qQ4diJk+0 基本サイズ2048やと目とか小物の潰れがかなり改善されてると思うねんな
ただ出力、学習どちらも負荷が凄いけど
ただ出力、学習どちらも負荷が凄いけど
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.145][苗] (ワッチョイ f9a4-6WVl)
2025/03/18(火) 11:48:17.55ID:S5vULKtS0 お金払うから速攻で最新モデル出して欲しいわ・・・
今hiresで大体2kぐらいに画像拡大するから
それを一発で出せるようになると非常にありがたい
あとnoobさんと協働してくれると嬉しいんやけどなぁ
今hiresで大体2kぐらいに画像拡大するから
それを一発で出せるようになると非常にありがたい
あとnoobさんと協働してくれると嬉しいんやけどなぁ
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 712b-avMV)
2025/03/18(火) 11:49:01.62ID:CTjDiToU0707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 712b-avMV)
2025/03/18(火) 11:50:42.56ID:CTjDiToU0 断面図についてはぶっちゃけ断面図のイラストに
チンコ画像を動画ソフトでただ動かしている合成動画作って
V2Vなり全フレームI2Vなりかける
→生成したセックス動画の適当な場所に合成
でいい気もするんやが・・・(断面図射精は難しいとしても)
チンコ画像を動画ソフトでただ動かしている合成動画作って
V2Vなり全フレームI2Vなりかける
→生成したセックス動画の適当な場所に合成
でいい気もするんやが・・・(断面図射精は難しいとしても)
断面図はいちいちキャラごとに分けなくても数パターンで使い回せるから
2Dも3Dもいろいろ素材があった気がするな
2Dも3Dもいろいろ素材があった気がするな
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55][SR武][SR防] (ワッチョイ 91ac-avMV)
2025/03/18(火) 11:53:00.64ID:+XXsmtR70 GV-N507TGAMING OC-16GD
尼のGIGABYTE公認ストアの販売が復活しとるで(ボソッ
194800
必要なニキは
買う前に転売在庫に切り替わってないかちゃんと確認してから買うやで
尼のGIGABYTE公認ストアの販売が復活しとるで(ボソッ
194800
必要なニキは
買う前に転売在庫に切り替わってないかちゃんと確認してから買うやで
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ e9a7-CcWK)
2025/03/18(火) 11:53:57.87ID:wEPoy96X0 ポンだし2048とハイレス2048ではどちらが速くかつ綺麗なのか、それが問題だ
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55][SR武][SR防] (ワッチョイ 91ac-avMV)
2025/03/18(火) 11:55:31.71ID:+XXsmtR70 >>709
在庫消滅したっぽいで
在庫消滅したっぽいで
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/18(火) 11:59:24.26ID:mWDqS8CB0 基本の解像度が低いとその後の処理でも詳細な情報を持った描写は期待できんからな
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 0ba9-/HQ+)
2025/03/18(火) 12:05:15.59ID:WOEkdceO0 ぽんだし2048が可能ということは、すなわちはいれぞ4096が可能ということ😱
714 警備員[Lv.121][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9925-avMV)
2025/03/18(火) 12:09:53.28ID:qQ4diJk+0 SD1.5からSDXLの流れを見るとポン出し2048の方が間違いなく綺麗になるはずやで
ただ高解像度部分の学習量がどんなもんなんかやなぁ
ただ高解像度部分の学習量がどんなもんなんかやなぁ
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a1f1-hjYJ)
2025/03/18(火) 12:19:59.95ID:ZfBzidvP0 メモリ96GB追加で注文しちゃった
4枚差し怖いでw
頼むでうちのママン
4枚差し怖いでw
頼むでうちのママン
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1bbc-+W8j)
2025/03/18(火) 12:20:51.12ID:V2dXUeQM0718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 01bf-7fXI)
2025/03/18(火) 12:22:18.09ID:2K5YC7F90 みんな動画やってるんやな
ワイもせっかく5080買ったんやしやってみようかな
ワイもせっかく5080買ったんやしやってみようかな
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.138][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ a13f-PocC)
2025/03/18(火) 12:25:53.18ID:/WHmduEq0 そもそもNAI3よりILのが絵綺麗な気もする
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a1f1-hjYJ)
2025/03/18(火) 12:35:08.88ID:ZfBzidvP0 EasyWanVideoにビデオ編集用ワークフロー追加しといたで
再エンコードの劣化を避けたい場合は重いけどロスレスで利用してな
ラベル付けの日本語対応とかもしといたで
https://files.catbox.moe/niiqvt.webp
>>697
KijaiならBlockSwapを40から減らしたらVRAM使って高速化するかもやで
再エンコードの劣化を避けたい場合は重いけどロスレスで利用してな
ラベル付けの日本語対応とかもしといたで
https://files.catbox.moe/niiqvt.webp
>>697
KijaiならBlockSwapを40から減らしたらVRAM使って高速化するかもやで
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 917b-pKjK)
2025/03/18(火) 12:39:53.56ID:FrZGTTfa0 渋君うごイラの制限緩くしてくれへんかな
150コマはキツいて
いっそwebp対応してくれ
150コマはキツいて
いっそwebp対応してくれ
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9be3-l9AI)
2025/03/18(火) 12:39:54.04ID:R8Tbu9FI0 ebayで48GBの4090が販売されだしたな
60万超えるけど
60万超えるけど
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a1f1-hjYJ)
2025/03/18(火) 12:42:32.94ID:ZfBzidvP0 >>685
wslやがおなじPCのWindows上のブラウザから接続かいな? そんなら普通にwsl側でcomfyuiを実行したポートにむけて
http://localhost:<comfyui実行ポート>
で行けんか?
他のPCからとかだとポートフォワーディングが必要やから面倒や
wslやがおなじPCのWindows上のブラウザから接続かいな? そんなら普通にwsl側でcomfyuiを実行したポートにむけて
http://localhost:<comfyui実行ポート>
で行けんか?
他のPCからとかだとポートフォワーディングが必要やから面倒や
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34][SR武][SR防] (ワッチョイ 7131-r1q6)
2025/03/18(火) 12:46:28.59ID:NztKQN6Y0 動画は解像度低いからかな
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f3e0-O5bW)
2025/03/18(火) 12:49:05.81ID:7f9qDAwt0 低VRAMでも動かせるようにwanvideo各ノードのoffloadほにゃららがオンになってたり、モデルのロード先をmain device以外にしてあるからやと思うけど、試した限りでは弄るとかえって遅くなったりするノードもあったから、デフォのままにしといた
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9be3-l9AI)
2025/03/18(火) 12:50:01.60ID:R8Tbu9FI0 以前WSLでPortForwardingめんどいからブリッジにできんかなとやってみたんやけど
仮想マシン毎のMACか被ってどうも上手く行かのよな
Hyper-Vなら簡単にブリッジできるんやけどCUDA動かんし
仮想マシン毎のMACか被ってどうも上手く行かのよな
Hyper-Vなら簡単にブリッジできるんやけどCUDA動かんし
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4119-avMV)
2025/03/18(火) 12:51:05.88ID:zqT0p6PD0 ReForgeってXYZ plotでcontrolnet model選択肢ないんやな
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1bd4-HYGE)
2025/03/18(火) 12:55:42.91ID:rRK0G2HF0 naiちゃんみたいに一定のサイズまでは出し放題だったらワイは課金する
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][UR武][UR防][苗] (スップ Sd33-ULv2)
2025/03/18(火) 12:59:17.27ID:fOlgLZQVd リアス2、何も指定しないとかなりの確率でブルアカっぽいキャラが出るわ
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/18(火) 13:01:16.66ID:mWDqS8CB0734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (オイコラミネオ MMf5-xEDI)
2025/03/18(火) 13:07:01.01ID:+4MdRJz5M 素モデルならともかくファインチューニングしたモデルはブルアカ成分ブーストしてそうだな
>>732
baseかaestheticかで話が違ってくる
baseかaestheticかで話が違ってくる
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1be9-W959)
2025/03/18(火) 13:09:58.47ID:zcO3vFhm0737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 719a-7o1A)
2025/03/18(火) 13:13:04.32ID:q2iqmoCp0 おま環だろうけど2つ前のスレで紹介されてたビューア
いいなと思って導入しようとしたらノートン先生に
FileRepMalwareがウイルスがどうたらこうたら言われて怒られたった
そのまま導入しておkなのかな
いいなと思って導入しようとしたらノートン先生に
FileRepMalwareがウイルスがどうたらこうたら言われて怒られたった
そのまま導入しておkなのかな
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (オイコラミネオ MMf5-xEDI)
2025/03/18(火) 13:16:10.56ID:+4MdRJz5M スレ民とノートンどっちを信じるんだよ
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56][SR武][SSR防] (ワッチョイ 9912-avMV)
2025/03/18(火) 13:17:02.17ID:+EHRWK0O0 お前はノートンにされるがままなのか?
抗ってみせろよ
抗ってみせろよ
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.70][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ a17c-exlI)
2025/03/18(火) 13:22:13.20ID:6vWaud+r0 ワイはStabilityMatrixアプデするたびにノートン先生がウイルス検知して隔離してくるからむかついてアンインスコしたで
言うてwindowsセキュリティで十分やろと自分に言い聞かせたわ
言うてwindowsセキュリティで十分やろと自分に言い聞かせたわ
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9be3-l9AI)
2025/03/18(火) 13:26:55.96ID:R8Tbu9FI0 illustraニキのzipはゲイツも誤検知するで
どいつもこいつも誤爆するんやろな
どいつもこいつも誤爆するんやろな
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a1f1-hjYJ)
2025/03/18(火) 13:27:53.40ID:ZfBzidvP0744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 0ba9-/HQ+)
2025/03/18(火) 13:28:37.29ID:WOEkdceO0 その動画、ウィルスだよ。知らないのか?🤪
745 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 9b4d-5i5a)
2025/03/18(火) 13:31:22.30ID:u4m45yul0 >>737
自作ソフトみたいなのはユーザー少ないから基本全部出る
自作ソフトみたいなのはユーザー少ないから基本全部出る
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ebf3-lSw3)
2025/03/18(火) 13:34:59.49ID:e1+LJK580747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 712b-avMV)
2025/03/18(火) 13:35:51.38ID:CTjDiToU0 最新ワークフローのWanVideoSLGが赤半透明の無効になっちゃってるのは
どこをいじればONにできるんやろか
どこをいじればONにできるんやろか
ノートン先生に反省を促すダンスを踊るU民の画像ください
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d92c-avMV)
2025/03/18(火) 13:38:25.92ID:yKtH3S/40 >>719
それはそう
それはそう
>>725,728
VRAM必要量が大きいので12GBと16GBの差は誤差扱いとかとちゃうかな
メインのfp8モデルが16GBなんでVRAMが24GBや32GBでないと結局メインメモリ頼りになりそうや
>>747
https://files.catbox.moe/3i5jrx.png
日本語ラベル参考動画
https://yyy.wpx.jp/2025/03/label.mp4
VRAM必要量が大きいので12GBと16GBの差は誤差扱いとかとちゃうかな
メインのfp8モデルが16GBなんでVRAMが24GBや32GBでないと結局メインメモリ頼りになりそうや
>>747
https://files.catbox.moe/3i5jrx.png
日本語ラベル参考動画
https://yyy.wpx.jp/2025/03/label.mp4
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a1f1-hjYJ)
2025/03/18(火) 13:59:04.62ID:ZfBzidvP0 コンパイル高速化ってところは40シリーズ使ってるから何も考えずに有効化してるけど
これって他に設定いじったりするとこあるんかな?
あとコンパイル高速化による影響って速度だけなんかな?
これって他に設定いじったりするとこあるんかな?
あとコンパイル高速化による影響って速度だけなんかな?
>>752 RTX 4000以降ならやり得なはずやで
バグやったんかもしらんがfp8_e4m3fn_fastのほうが絵が崩れるってのを昔見かけた覚えがあるで
使ってるなら同じシードで一度比較してみるとええかもや
RTX 3000はfp8_e5m2ならコンパイル通るんやが精度の低下が耐えられんかった
バグやったんかもしらんがfp8_e4m3fn_fastのほうが絵が崩れるってのを昔見かけた覚えがあるで
使ってるなら同じシードで一度比較してみるとええかもや
RTX 3000はfp8_e5m2ならコンパイル通るんやが精度の低下が耐えられんかった
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 21bf-avMV)
2025/03/18(火) 14:37:10.16ID:XmOymzMH0 character_select_stand_alone_app入れてみたけど楽しいやん
ちょっと行き詰まった人にぴったりかも
中国語と英語しかないけど
ちょっと行き詰まった人にぴったりかも
中国語と英語しかないけど
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1188-avMV)
2025/03/18(火) 14:44:34.57ID:mw6U0e5A0757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.94][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4154-EQqm)
2025/03/18(火) 15:02:47.54ID:W6nc5vsz0 IL1.1さわってみたで
https://files.catbox.moe/0njltc.webp
とりあえずsongMix v1.0とザックリ差分マージしてみたんやが相変わらず暴れ馬やな
コレは飼い慣らすのまた苦労しそうや…
で、自然言語プロンプトなんやがコイツはマージモデルでも結構効きよる
作例は1girl,solo,とクオリティタグ以外全部自然言語でかなり盛り付けてみたんやが中々の再現度や
またそのうた公開出来るようなモデル目指して作ってみるで
https://files.catbox.moe/0njltc.webp
とりあえずsongMix v1.0とザックリ差分マージしてみたんやが相変わらず暴れ馬やな
コレは飼い慣らすのまた苦労しそうや…
で、自然言語プロンプトなんやがコイツはマージモデルでも結構効きよる
作例は1girl,solo,とクオリティタグ以外全部自然言語でかなり盛り付けてみたんやが中々の再現度や
またそのうた公開出来るようなモデル目指して作ってみるで
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e9dd-Cz2I)
2025/03/18(火) 15:19:58.07ID:Of/rzywp0 あら、もう1.1の販売開始したんや
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 712b-avMV)
2025/03/18(火) 15:22:42.50ID:CTjDiToU0760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 53a7-26a1)
2025/03/18(火) 15:40:12.21ID:yvEHR7En0761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/18(火) 15:40:25.99ID:mWDqS8CB0 動きが良い時限ってバタ臭さ全開になる
半目横顔は高い確率でゴリラ
半目横顔は高い確率でゴリラ
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (オイコラミネオ MMf5-xEDI)
2025/03/18(火) 15:41:04.37ID:+4MdRJz5M civitaiで買えるわけではない……?
リアス公式って寄付画面は主張激しいけどモデル買えるんか?
リアス公式って寄付画面は主張激しいけどモデル買えるんか?
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e9dd-Cz2I)
2025/03/18(火) 15:43:31.55ID:Of/rzywp0764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (オイコラミネオ MMf5-xEDI)
2025/03/18(火) 15:44:49.05ID:+4MdRJz5M あ、そっち……
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd33-v1TJ)
2025/03/18(火) 15:49:10.65ID:lKOUI/4Cd v4で竿役の表情や服いじれるのとsource・target機能マジでいいわ
これなんとかローカルでできるようにならねぇかな
これなんとかローカルでできるようにならねぇかな
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a9ba-avMV)
2025/03/18(火) 15:52:41.79ID:tVrEWH5/0 ワイ動画環境構築するも最小でも3分かかることに驚愕しEasyReforgeに逃げ帰る
3秒生成に慣れすぎた為当分画像とコイカツで生きていくとこを決意したんや
3秒生成に慣れすぎた為当分画像とコイカツで生きていくとこを決意したんや
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.87][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 2160-axqx)
2025/03/18(火) 15:57:00.19ID:bvyU5Apv0 体位のリストをwildcardで作って管理しとったけど、結局シーンやシチュエーションに融通効かないから直打ち、生成画像のpnginfo、Taggerが多くなってしまって全然使ってないンゴ
キャラクターや背景みたいに変化がないプロンプト群ならええんやがな…
キャラクターや背景みたいに変化がないプロンプト群ならええんやがな…
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 712b-avMV)
2025/03/18(火) 16:15:38.27ID:CTjDiToU0 >>766
寝るときに放置しときゃええねん
寝るときに放置しときゃええねん
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9be3-l9AI)
2025/03/18(火) 16:42:30.79ID:R8Tbu9FI0 >>770
うーんさっき工房の抽選応募したんやけどモデル選ばんでポチった方がええんやろか?
二年保証あるしVANGUARDで考えとるんやけど
これもベイパーチャンバーみたいでZOTACは延長保証付けられるそうだから迷うで
うーんさっき工房の抽選応募したんやけどモデル選ばんでポチった方がええんやろか?
二年保証あるしVANGUARDで考えとるんやけど
これもベイパーチャンバーみたいでZOTACは延長保証付けられるそうだから迷うで
>>770
今買おうか迷ってるけど冷静に考えるとグラボ2枚あるし要らないのではとも思ってしまう
今買おうか迷ってるけど冷静に考えるとグラボ2枚あるし要らないのではとも思ってしまう
>>725
共有GPUメモリ使ってるんや
タスクマネージャー見たら分かるで
NVIDIAコンパネでフォールバックポリシーをなしを優先にしてても共有GPUメモリが使用される
モデルのキャッシュと共有GPUでメインメモリ使うから動画の場合はVRAMだけやなくてメインメモリも重要やで
共有GPUメモリ使ってるんや
タスクマネージャー見たら分かるで
NVIDIAコンパネでフォールバックポリシーをなしを優先にしてても共有GPUメモリが使用される
モデルのキャッシュと共有GPUでメインメモリ使うから動画の場合はVRAMだけやなくてメインメモリも重要やで
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 91e5-avMV)
2025/03/18(火) 16:55:40.32ID:zJ6xmYUq0 言うて5000番台はまだsd-scriptが正式対応してないんやろ?
それに1年保証で45万は流石に手が出ないな
それに1年保証で45万は流石に手が出ないな
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9be3-l9AI)
2025/03/18(火) 17:06:49.28ID:R8Tbu9FI0 ワイも気が付いたら買っていた
さよなら4090ちゃん 2年半息子がお世話になりました
さよなら4090ちゃん 2年半息子がお世話になりました
今考えると45万円って安くないか?
ASUSのやつ60万くらいだったような
ASUSのやつ60万くらいだったような
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 41f9-7o1A)
2025/03/18(火) 17:24:17.61ID:CN72GTrC0 5090思わずポチっったけど
生成だけに関して言えば今使ってる4070tiの6倍くらい早く生成できるんかな?
生成だけに関して言えば今使ってる4070tiの6倍くらい早く生成できるんかな?
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/18(火) 17:24:31.33ID:ekif3m7m0 4090からの乗り換えなら買えるうちに5090買ったほうが良さそうやな
将来的に供給安定して値下がりするのを待つより4090が高値で売れるうちに売った方が差額換算で得しそう
将来的に供給安定して値下がりするのを待つより4090が高値で売れるうちに売った方が差額換算で得しそう
>>778 これ微妙に気になってたんだけど、VideoCombineでmp4にすると何故か再生時の動画の長さが5秒未満でも5秒になってない?
mp4の仕様でそうなるんだろうか
mp4の仕様でそうなるんだろうか
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29][R武][R防] (ワッチョイ 1b15-OChs)
2025/03/18(火) 17:29:39.49ID:b0SeCqZL0 PC興味なかったのにエロのせいで関心持たざるを得なくなってしまったのつらい
金とか体液とか色々飛んでいく
金とか体液とか色々飛んでいく
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9be3-l9AI)
2025/03/18(火) 17:30:01.89ID:R8Tbu9FI0 ゲイも43万位やったな
ASUS/MSI/GIGABYTEの三社は高いンゴねぇ
ASUS/MSI/GIGABYTEの三社は高いンゴねぇ
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6b54-5CZJ)
2025/03/18(火) 17:37:51.32ID:FXpQuFa30 >>652
アプデしたらテンソルエラー出るようになってしもうた、ロールバックしても同じ
アプデしたらテンソルエラー出るようになってしもうた、ロールバックしても同じ
保証期間長いのがええならこの辺りでどうぞ
ガラクロ 3年保証
ギガバイト 4年保証(要登録)
ガラクロ 3年保証
ギガバイト 4年保証(要登録)
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.80] (ワッチョイ f3ce-hNmd)
2025/03/18(火) 17:40:37.27ID:+c6j/VYw0 今3090だけど5090にするとどれだけ早くなるのか気になって夜しか眠れん!
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 211b-CcWK)
2025/03/18(火) 17:49:42.20ID:LdIqbHLD0 うちの5090ではMatrix使って導入して
A1111は動かんかったけどreforgeならなんか動いてるわ
でもA1111は出力押したら動かんけどX-formerは入れられて
reforgeではX-formerN/Aになってるから多分入れられてないわ
ネットでは5090でA1111でreforge入れて動かせてるのになぁ、記事読んで見てもわからんとこあるし
前よりは格段に出力速くなっとるからまぁええか…ってなってるけど最速設定では無いんやろな
設定あってるかわからんし1回PC詳しい人にセッティングして貰いたいわ
A1111は動かんかったけどreforgeならなんか動いてるわ
でもA1111は出力押したら動かんけどX-formerは入れられて
reforgeではX-formerN/Aになってるから多分入れられてないわ
ネットでは5090でA1111でreforge入れて動かせてるのになぁ、記事読んで見てもわからんとこあるし
前よりは格段に出力速くなっとるからまぁええか…ってなってるけど最速設定では無いんやろな
設定あってるかわからんし1回PC詳しい人にセッティングして貰いたいわ
40の90は定価が30万でワッパで見ると50の90と現状は大差ないって考えると45万は高すぎる
モンハン需要終わったしSDや動画生成に劇的に効果がある訳でもないし今本気で買おうって奴はおらんやろ
モンハン需要終わったしSDや動画生成に劇的に効果がある訳でもないし今本気で買おうって奴はおらんやろ
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 712b-avMV)
2025/03/18(火) 17:54:56.46ID:CTjDiToU0 >>789
うちは普通にいけとるなあ
うちは普通にいけとるなあ
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 91dd-/G3e)
2025/03/18(火) 18:01:03.72ID:kD5ObDEY0 NAIv4が「射精してる」とか書き出してビックリ
https://litter.catbox.moe/9nerfy.png
https://litter.catbox.moe/9nerfy.png
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6b54-5CZJ)
2025/03/18(火) 18:13:13.74ID:FXpQuFa30798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 712b-avMV)
2025/03/18(火) 18:16:26.38ID:CTjDiToU0 将来的に軽量化されて生成時間が短縮されていくのかもしれへんけど
そうなったとて何をするにしたって性能がずっと関係してくるやろうから
青天井で良い性能が欲しくなってくるやねぇ
そうなったとて何をするにしたって性能がずっと関係してくるやろうから
青天井で良い性能が欲しくなってくるやねぇ
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9bba-ze73)
2025/03/18(火) 18:18:49.69ID:X90spO4i0 >>796
イックなイったイキあってる……(3段活用)
イックなイったイキあってる……(3段活用)
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.49][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 4988-exlI)
2025/03/18(火) 18:20:01.31ID:YP0cMOyt0 >>796
NAIの職人がエロワードを丁寧にタグ付けしてる作業が想像できる
NAIの職人がエロワードを丁寧にタグ付けしてる作業が想像できる
VRAM16GBでkijaiのBlockSwap下げたみた
ワイ環の場合36で消費VRAM14GBで安定して生成時間は5~10%程度短縮できる
35はちょい漏れでちょい遅くなる
34以下はVRAM溢れて逆に遅くなる
30まで下げると画面ガクガク
ワイ環の場合36で消費VRAM14GBで安定して生成時間は5~10%程度短縮できる
35はちょい漏れでちょい遅くなる
34以下はVRAM溢れて逆に遅くなる
30まで下げると画面ガクガク
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/18(火) 18:24:43.86ID:mWDqS8CB0 >>797 直ってよかったで
手元で最新環境で動作確認しといたで
CUDA Toolkitを12.8.0から12.8.1に更新
ComfyUi_Activate.batからpip listで以下の関連モジュールバージョンで動いとるっぽい
torch 2.8.0.dev20250316+cu128
torchaudio 2.6.0.dev20250317+cu128
torchvision 0.22.0.dev20250317+cu128
triton-windows 3.3.0a0.post15
sageattention 2.1.1
DeleteTritonCache.batでキャッシュ消すのわすれんでな
手元で最新環境で動作確認しといたで
CUDA Toolkitを12.8.0から12.8.1に更新
ComfyUi_Activate.batからpip listで以下の関連モジュールバージョンで動いとるっぽい
torch 2.8.0.dev20250316+cu128
torchaudio 2.6.0.dev20250317+cu128
torchvision 0.22.0.dev20250317+cu128
triton-windows 3.3.0a0.post15
sageattention 2.1.1
DeleteTritonCache.batでキャッシュ消すのわすれんでな
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 71b2-avMV)
2025/03/18(火) 18:32:30.25ID:Qrfzuwt50 RTX40xxの高速化チェック入れてなかったやつ~~~
ワイやで!!
ワイやで!!
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6b54-5CZJ)
2025/03/18(火) 18:34:06.23ID:FXpQuFa30 >>804
確認までしてくれるの神か…?マジで助かりますありがとうございますですわ
細部はアレとしてもここまで動くと嬉しい、しかし入力画像次第なところあるわね
files.catbox.moe/pie5yx.mp4
確認までしてくれるの神か…?マジで助かりますありがとうございますですわ
細部はアレとしてもここまで動くと嬉しい、しかし入力画像次第なところあるわね
files.catbox.moe/pie5yx.mp4
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa95-13k2)
2025/03/18(火) 18:34:40.41ID:KXLzj9hJa キャッツアイの新作アニメの顔がどうして・・・
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.49][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 4988-exlI)
2025/03/18(火) 18:38:52.57ID:YP0cMOyt0 DMMの学マス始まったからいろいろと忙しくなる
向こうのスレもRTXの話題だわ
向こうのスレもRTXの話題だわ
調べたらナニコレ感すげえな
最近のキャッツは前に出たパチスロの絵が一番良かったな
最近のキャッツは前に出たパチスロの絵が一番良かったな
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 71b2-avMV)
2025/03/18(火) 18:52:55.54ID:Qrfzuwt50 RTX40xxのコンパイル高速化の恩恵がいまいち分からん
早くなってるのか?
早くなってるのか?
easyWan、ggufモデル認識されないんやがノード変更しないと認識されない?
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][N武][N防] (ワッチョイ 536f-71l8)
2025/03/18(火) 19:04:47.62ID:GKpQc+UP0 最近色々なモデル試す様になったけどどのモデルもクオリティ高いから良い意味でどれ使うか悩むな
もう個人の好み感あるけどスレ民は何のモデル使ってる?
もう個人の好み感あるけどスレ民は何のモデル使ってる?
EasyWanVideoで720pのモデルとLoRAをテストしたサンプルあげといたで
ビデオ編集ワークフローを使ってまとめてみた
https://yyy.wpx.jp/2025/03/tentacle720p_8.mp4
ちょい閲覧注意 https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250318_720p_tentacle_1.mp4
>>811
Kijai版の話やったら本家がGGUF非サポートやったはずやで
ビデオ編集ワークフローを使ってまとめてみた
https://yyy.wpx.jp/2025/03/tentacle720p_8.mp4
ちょい閲覧注意 https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250318_720p_tentacle_1.mp4
>>811
Kijai版の話やったら本家がGGUF非サポートやったはずやで
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.94][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4154-EQqm)
2025/03/18(火) 19:24:12.30ID:W6nc5vsz0 絵面は1.0とそこまで変わらんな
https://files.catbox.moe/5zgkir.webp
https://files.catbox.moe/pcdcgl.webp
https://files.catbox.moe/jtvxn0.webp
モデルが未熟なせいもあるが今のところアドバンテージは自然言語対応くらいやな
https://files.catbox.moe/5zgkir.webp
https://files.catbox.moe/pcdcgl.webp
https://files.catbox.moe/jtvxn0.webp
モデルが未熟なせいもあるが今のところアドバンテージは自然言語対応くらいやな
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM33-EPiB)
2025/03/18(火) 19:25:55.68ID:biMbfDk5M 動画にモアレが発生するのってなにが原因なんやろ
ステップ数20にしたら出にくくなるんやろか
ステップ数20にしたら出にくくなるんやろか
820 警備員[Lv.44][SR武][R防] (ワッチョイ 911f-avMV)
2025/03/18(火) 19:27:24.52ID:UrqTeI180 >>815
原作に寄せたキャラデザでちょっとがっかり
ルパン三世VSキャッツ・アイは別人キャラデザだったけど案外嫌いじゃなかった
一時期ボディスーツとかLora作ってたわ
https://files.catbox.moe/wd028y.png
https://files.catbox.moe/jh5898.png
原作に寄せたキャラデザでちょっとがっかり
ルパン三世VSキャッツ・アイは別人キャラデザだったけど案外嫌いじゃなかった
一時期ボディスーツとかLora作ってたわ
https://files.catbox.moe/wd028y.png
https://files.catbox.moe/jh5898.png
>>810
1回目は逆に時間がかかるけど2回目以降からは早くなるで
1回目は逆に時間がかかるけど2回目以降からは早くなるで
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2148-ULv2)
2025/03/18(火) 19:30:58.87ID:NJ5OLXnW0823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 91ae-Do4u)
2025/03/18(火) 19:33:48.78ID:YoQ1dlfM0 Ryzen 9 9950X3D応募したら抽選に当たってしまった
画像動画生成にCPUはボトルネックになりそうにないよな
5090欲しい
画像動画生成にCPUはボトルネックになりそうにないよな
5090欲しい
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9be3-l9AI)
2025/03/18(火) 19:38:41.64ID:R8Tbu9FI0825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.171][SSR武+21][UR防][木] (ワッチョイ 7157-a/1O)
2025/03/18(火) 19:42:49.01ID:i8uUubAh0 >>815
これを引っ張っちゃって旧版設定がなかなか出ない
これを引っ張っちゃって旧版設定がなかなか出ない
ワイの3070tiはもうダメそうですかね…😨
画像専の雑魚やけどもうVRAMは超ギリギリや
画像専の雑魚やけどもうVRAMは超ギリギリや
5060Ti 16GB早く出て
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][N武][N防] (ワッチョイ 536f-71l8)
2025/03/18(火) 19:52:11.79ID:GKpQc+UP0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/18(火) 19:56:22.61ID:mWDqS8CB0 5の60ti24GBでねえかなあ
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 211b-CcWK)
2025/03/18(火) 20:02:29.58ID:LdIqbHLD0 VRAM32Gの内16Gしか使ってないみたいや
生成中にモンハン起動したろかな
生成中にモンハン起動したろかな
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a1f1-hjYJ)
2025/03/18(火) 20:19:38.54ID:ZfBzidvP0 動画は今の生成速度じゃ打率上がらないと厳しいね
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/18(火) 20:22:27.78ID:TA9N/0I60 元絵からしてちょっと腕開きすぎだったかも
https://files.catbox.moe/kbxs7s.mp4
https://files.catbox.moe/kbxs7s.mp4
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2148-ULv2)
2025/03/18(火) 20:24:28.23ID:NJ5OLXnW0 リアス2ベース
https://files.catbox.moe/eyy1nu.jpeg
リアス2エステ
https://files.catbox.moe/msgkt5.jpeg
安定感が上がってるのは感じる
https://files.catbox.moe/eyy1nu.jpeg
リアス2エステ
https://files.catbox.moe/msgkt5.jpeg
安定感が上がってるのは感じる
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 71b2-avMV)
2025/03/18(火) 20:25:28.28ID:Qrfzuwt50 480P720Pの違い
Loraのトリガーワード呼び出しが出来ない
プロンプトネガティブプロンプトでの制御
この辺のノウハウが蓄積されんと素人ワイはサンプルほぼそのまんましかできない
そのうち天才が解説してくれるとええなぁ
解像度も長辺576がデフォっぽいけどあれ720にすりゃええんか?
Loraのトリガーワード呼び出しが出来ない
プロンプトネガティブプロンプトでの制御
この辺のノウハウが蓄積されんと素人ワイはサンプルほぼそのまんましかできない
そのうち天才が解説してくれるとええなぁ
解像度も長辺576がデフォっぽいけどあれ720にすりゃええんか?
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][N武][N防] (ワッチョイ 536f-71l8)
2025/03/18(火) 20:27:17.64ID:GKpQc+UP0 >>831
サンガツ
サンガツ
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 911a-1hPE)
2025/03/18(火) 20:28:39.91ID:8zvhmKuY0 VRAM盛りといえばラデの出番やろ
AMDくん今がチャンスやで
AMDくん今がチャンスやで
wanのLoRAってトリガーワードではなくトリガーセンテンス(文章)になってるものもあるけど
あのまま使うのかどうか躊躇するな
あのまま使うのかどうか躊躇するな
>>675
activate.bat試してみたで
torch 2.8.0.dev202503??+cu128, triton-windows 3.3.0a0.post15,
sageattention 2.1.1
がおったわ
んでcomfyUI_Sageattention.btを起動すると
AttributeError:module 'triton' has no attitude 'jit'
てエラー吐いて止まる
実際に生成してもsageattentionの段階でError:module 'triton' has no attitude 'jit'
つってあかんかったわ
最初からインストールやり直してみるわ
activate.bat試してみたで
torch 2.8.0.dev202503??+cu128, triton-windows 3.3.0a0.post15,
sageattention 2.1.1
がおったわ
んでcomfyUI_Sageattention.btを起動すると
AttributeError:module 'triton' has no attitude 'jit'
てエラー吐いて止まる
実際に生成してもsageattentionの段階でError:module 'triton' has no attitude 'jit'
つってあかんかったわ
最初からインストールやり直してみるわ
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.84][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2148-ULv2)
2025/03/18(火) 20:41:02.81ID:NJ5OLXnW0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1314-avMV)
2025/03/18(火) 20:42:24.23ID:ujcdkJ5e0 衣装の一部がおんまさん扱いされてしまったのが動いちゃってるが
https://files.catbox.moe/fhlsng.mp4
断面図モーションLoRAや
大体連動しててええな(元絵はponyで一年以上前に出したやつを再利用)
https://files.catbox.moe/fhlsng.mp4
断面図モーションLoRAや
大体連動しててええな(元絵はponyで一年以上前に出したやつを再利用)
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/18(火) 20:46:49.27ID:TA9N/0I60 3次元的な動きを2次元アニメのまま実現しようとするのはやっぱ難しそうだな
多少3dモデルっぽさを許容しないと望むものが出てこない
多少3dモデルっぽさを許容しないと望むものが出てこない
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/18(火) 20:47:11.47ID:mWDqS8CB0 2.0から順番に開けていくから3.5vが達成しても先に公開されんやろ
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 21b8-91cd)
2025/03/18(火) 20:48:59.50ID:8JjaM9Er0 flux.1に使うだけで低step生成が可能になるLoraがあるが
Forgeで試したら全然変わらんかった
もしかしてcomfyUIじゃないと動かんのやろかこの類のLora
Forgeで試したら全然変わらんかった
もしかしてcomfyUIじゃないと動かんのやろかこの類のLora
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6ba1-4ePQ)
2025/03/18(火) 20:49:57.64ID:7HPYYlbr0 5年後くらいには70ti 40万とかで90番代は普通に100万越えてたりしてな
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9989-pKjK)
2025/03/18(火) 20:53:49.93ID:20vBkVi30 初めて作った動画
酷すぎて笑った ここでUPしてる人のは凄いんだな
酷すぎて笑った ここでUPしてる人のは凄いんだな
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7103-08Jo)
2025/03/18(火) 20:56:30.61ID:Ha9vKejl0 ぷにぷにで見たガンダムが殴るやつ笑ったわ
>>842
モデルが異なれば、必要なスターダストのしきい値も異なり、特に高度なしきい値が必要です。 3.5vpredおよび将来のモデルでは、持続可能性を確保するために目標を引き上げます。
3.5vpredは100%で公開決定じゃない可能性がある
モデルが異なれば、必要なスターダストのしきい値も異なり、特に高度なしきい値が必要です。 3.5vpredおよび将来のモデルでは、持続可能性を確保するために目標を引き上げます。
3.5vpredは100%で公開決定じゃない可能性がある
>>852
勢いで笑かしにくるタイプの動画なんだよな
勢いで笑かしにくるタイプの動画なんだよな
ようやく重い腰を上げてwanのサンプル出力まではしたけどComfyUIが分からなすぎてやる気が…
AnimateDiffの時みたいに多少機能劣っててもA1111の拡張で出して欲しいのが本音
それはそれとしてそろそろ最終回で新曲も無さそうだし
アイプリのギラギラピカピカのライブシーン再現LoRAや
https://civitai.com/models/1369658
https://files.catbox.moe/dcr4d7.png https://files.catbox.moe/2pq7yt.png
https://files.catbox.moe/ru3a3q.png https://files.catbox.moe/0i2k8b.png
こっちはプロンプトだけやとガチャっても打率低すぎたからうさちゃんピースのillustrious移植
https://civitai.com/models/394500
https://files.catbox.moe/9zan4i.png
AnimateDiffの時みたいに多少機能劣っててもA1111の拡張で出して欲しいのが本音
それはそれとしてそろそろ最終回で新曲も無さそうだし
アイプリのギラギラピカピカのライブシーン再現LoRAや
https://civitai.com/models/1369658
https://files.catbox.moe/dcr4d7.png https://files.catbox.moe/2pq7yt.png
https://files.catbox.moe/ru3a3q.png https://files.catbox.moe/0i2k8b.png
こっちはプロンプトだけやとガチャっても打率低すぎたからうさちゃんピースのillustrious移植
https://civitai.com/models/394500
https://files.catbox.moe/9zan4i.png
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b21-l9AI)
2025/03/18(火) 21:18:44.26ID:R8Tbu9FI0 ガンダムに人間味を与えると面白いのはこのスレでも実証されてたンゴねぇ
ああ言う発想できるニキは羨しいで
ああ言う発想できるニキは羨しいで
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 53a7-26a1)
2025/03/18(火) 21:25:10.03ID:yvEHR7En0 >>842
V2.0はまだ10%も行ってなくて笑う
V2.0はまだ10%も行ってなくて笑う
なんでストレッチゴールで順繰りに公開するようにせんかったんや…
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/18(火) 21:29:34.75ID:mWDqS8CB0 公式HPに順番で公開ってスケジュール出とるのに
3.5vがゴールしたらそのまま公開みたいに勘違いしてる奴いるんやろ
3.5vがゴールしたらそのまま公開みたいに勘違いしてる奴いるんやろ
>>855
もろたでサンガツ!
https://files.catbox.moe/0hkc9f.png
あやせニキ手が空いたときでかまわないのでピコピコハンマーLoRAの移植をリクエストしたい
LoRAなしだとこんなんしか出ない
https://files.catbox.moe/6d4kak.png
もろたでサンガツ!
https://files.catbox.moe/0hkc9f.png
あやせニキ手が空いたときでかまわないのでピコピコハンマーLoRAの移植をリクエストしたい
LoRAなしだとこんなんしか出ない
https://files.catbox.moe/6d4kak.png
>>651
唐突な「ずっ……ぱーーん!」でワロタw
唐突な「ずっ……ぱーーん!」でワロタw
上で紹介されたたLoRAええね
動きがエロエロのぬるぬるになってシコリティが天元突破や
https://files.catbox.moe/3vttsh.mp4
EasyWanアプデしたけどワイ環境やとSLGオンにすると下のエラーが出てあかんな
WanVideoSampler.process() got an unexpected keyword argument 'slg_args'
動きがエロエロのぬるぬるになってシコリティが天元突破や
https://files.catbox.moe/3vttsh.mp4
EasyWanアプデしたけどワイ環境やとSLGオンにすると下のエラーが出てあかんな
WanVideoSampler.process() got an unexpected keyword argument 'slg_args'
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.98][R武][R防][苗] (ワイエディ MMa3-HYGE)
2025/03/18(火) 21:38:37.73ID:6UfOzTZ5M おっぱいの揺れ具合ってガチャ頼みやね
https://files.catbox.moe/k3yoba.mp4
https://files.catbox.moe/j26ivz.mp4
ドレス破り 何故か絆創膏らしきものが
https://files.catbox.moe/fiq16m.mp4
https://files.catbox.moe/k3yoba.mp4
https://files.catbox.moe/j26ivz.mp4
ドレス破り 何故か絆創膏らしきものが
https://files.catbox.moe/fiq16m.mp4
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f316-jqVb)
2025/03/18(火) 21:46:44.91ID:BQytIePF0 復帰勢なんやが今ってなんのモデルでキャラLora作るのが主流なん?
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d9da-avMV)
2025/03/18(火) 21:50:45.59ID:x+kSGKkT0 リアスかnoob epred
straight-onはよき
https://i.imgur.com/4ssjXlF.png
https://i.imgur.com/4ssjXlF.png
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f316-jqVb)
2025/03/18(火) 22:02:59.19ID:BQytIePF0868 警備員[Lv.12][R武][R防] (ワッチョイ e921-avMV)
2025/03/18(火) 22:05:54.91ID:wdMCo+930 緑が50番台だけでなくて20~30番台でもグラボドライバー更新するとブラックスクリーン頻発なやらかしまくってるから赤さっさと仕事してこいチャンスやぞ
旅館、高層建築で出したらこんなんわろてまうやろ
https://i.imgur.com/zusRzTY.png
https://i.imgur.com/zusRzTY.png
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9952-avMV)
2025/03/18(火) 22:06:58.50ID:BQCKL4Sn0 https://ul.h3z.jp/u8HoJTYT.webp
パレットを45枚積み重ね、作業員を乗せてフォークリフトで持ち上げ転落死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d52f518db28bbb88d1f6d77d341852707e82d96
パレットを45枚積み重ね、作業員を乗せてフォークリフトで持ち上げ転落死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d52f518db28bbb88d1f6d77d341852707e82d96
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 712b-avMV)
2025/03/18(火) 22:11:01.84ID:CTjDiToU0873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.106][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ d1ba-rgHJ)
2025/03/18(火) 22:19:17.47ID:pXq9/T6p0 えぇ……なんでそんな寄付設定にしたんや
「スマン…ワイらコミュ障やからモデル作ることしか出来ひんのや…」なんて声明が少し前に有ったが商売も下手なのは草
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.646][UR武][UR防][木] (ワッチョイ e925-63vK)
2025/03/18(火) 22:25:43.59ID:Cw2umar60876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ d909-v1TJ)
2025/03/18(火) 22:26:02.73ID:SxZL1JN90 >>874
草
草
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d1ae-xEDI)
2025/03/18(火) 22:26:32.29ID:X+pyV5Wy0 バージョンごとに寄付募ったらそりゃ最新版に寄付するわな
旧バージョン欲しがること無いだろ
旧バージョン欲しがること無いだろ
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.179][SSR武+4][SSR防+3][苗] (ワッチョイ 13aa-ifS7)
2025/03/18(火) 22:31:28.09ID:3D4jndV+0 モデルは必ずしも最新バージョンが最高ってわけでもないからなぁ
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1155-hjYJ)
2025/03/18(火) 22:34:02.52ID:ZtojpMaY0 まあそうやが決して新バージョン=上位互換と言い切れん所が面白い所やな
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24][N武][N防] (ワッチョイ e17b-avMV)
2025/03/18(火) 22:36:47.49ID:660jT0BH0 100,000スターダストで優先機能リクエストとモデルフィードバックへの参加権みたいなのありそうだから(ほんまか?)
vPred3.5出るまで待てへんねん・・・!みたいな人はvpred3.0に入れるのもありなんじゃなかろうか
でもeps3.0が4月中旬リリースならeps2.0はあんま入れる意味なかったかな・・・と入れてから気づいた
まぁでも計画の目途が立ってるのかもな。2.0、3.0と言ってるがリリースペース的に実際のところ、0.2、0.3みたいなバージョンだったりして
vPred3.5出るまで待てへんねん・・・!みたいな人はvpred3.0に入れるのもありなんじゃなかろうか
でもeps3.0が4月中旬リリースならeps2.0はあんま入れる意味なかったかな・・・と入れてから気づいた
まぁでも計画の目途が立ってるのかもな。2.0、3.0と言ってるがリリースペース的に実際のところ、0.2、0.3みたいなバージョンだったりして
>>878
記事の方に8mって書いてあるから、4階に立ってるくらいか
記事の方に8mって書いてあるから、4階に立ってるくらいか
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24][N武][N防] (ワッチョイ e17b-avMV)
2025/03/18(火) 22:39:00.22ID:660jT0BH0 中旬までは書いてなかったわ
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d1ae-xEDI)
2025/03/18(火) 22:41:14.85ID:X+pyV5Wy0 25日にだから下旬です
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.179][SSR武+4][SSR防+3][苗] (ワッチョイ 13aa-ifS7)
2025/03/18(火) 22:42:38.98ID:3D4jndV+0886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ eba4-+NpR)
2025/03/18(火) 22:43:39.48ID:wmeehGjS0 グラボのドライバ次第でブルスクなるの怖い
自分の見たら560.94で目立った不具合は上がってないが最近なんか学習時間が不自然に長くなった感じがしてやな感じ
自分の見たら560.94で目立った不具合は上がってないが最近なんか学習時間が不自然に長くなった感じがしてやな感じ
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24][N武][N防] (ワッチョイ e17b-avMV)
2025/03/18(火) 22:47:09.02ID:660jT0BH0 >>884
25は2025年ってことちゃうかな。2.0は3月はmidの中旬でリリース済みなので・・・
25は2025年ってことちゃうかな。2.0は3月はmidの中旬でリリース済みなので・・・
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d1ae-xEDI)
2025/03/18(火) 22:51:24.50ID:X+pyV5Wy0 そうだわ盛大に勘違いしてたわ
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/18(火) 22:53:13.95ID:ekif3m7m0890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 6b92-pKjK)
2025/03/18(火) 22:59:13.04ID:QbVmN+fh0892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 91eb-kRBm)
2025/03/18(火) 23:08:18.91ID:7+WOQp7r0 >>875
グロ
グロ
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 6b92-pKjK)
2025/03/18(火) 23:08:41.19ID:QbVmN+fh0 改造RTX4090のことなら基板レベルからオリジナル設計だから、そらFEとはちゃうやろと思ったら、ファウンダーズエディションと銘打って販売してんのかよw
こりゃさすがに怪しすぎて手は出さないほうがいいな
https://ul.h3z.jp/cG91oGu6.jpeg
こりゃさすがに怪しすぎて手は出さないほうがいいな
https://ul.h3z.jp/cG91oGu6.jpeg
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/18(火) 23:18:15.83ID:TA9N/0I60 とあるリポジトリで4090 48Gで動きませんってissue立ててる図太いやつがおったな
>>870
昔あった現場猫案件やと思ったらまたやったんか…
昔あった現場猫案件やと思ったらまたやったんか…
4090-48G、LLMもやっとるから欲しいっちゃ欲しいけど
2スロットやけど冷却間に合うんか……?
スーパードクターTETSUみを感じる
2スロットやけど冷却間に合うんか……?
スーパードクターTETSUみを感じる
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b21-l9AI)
2025/03/18(火) 23:34:29.44ID:R8Tbu9FI0 はえ~とうとう中華魔改造4090が出回り初めたんか
サクッと動画編集したくてShotcutインスコした
モーショントラッカー機能あるんで自動モザイクもできるで
ちょっと前に買ったTourBox Elite Plusが大活躍やで
モーショントラッカー機能あるんで自動モザイクもできるで
ちょっと前に買ったTourBox Elite Plusが大活躍やで
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e9e8-avMV)
2025/03/18(火) 23:41:13.49ID:ZWhoVTPz0 >>1
別板でサンイチしろおらあああ言われたんでサンイチしに来たでサンイチ
折角なんでワイがポーズ研究している中でのお勧め2つ紹介するで
前かがみ猫のポーズ:bent over,paw pose,
巨乳なら威力抜群やがこれの欠点はお尻が見えないことやな
https://files.catbox.moe/k3phv8.png
腰ひねり片手上げ猫のポーズ:twisted torso,paw pose,arm up,
これならお尻もおっぱいもワキも見れて完璧や
https://files.catbox.moe/50ydlh.png
別板でサンイチしろおらあああ言われたんでサンイチしに来たでサンイチ
折角なんでワイがポーズ研究している中でのお勧め2つ紹介するで
前かがみ猫のポーズ:bent over,paw pose,
巨乳なら威力抜群やがこれの欠点はお尻が見えないことやな
https://files.catbox.moe/k3phv8.png
腰ひねり片手上げ猫のポーズ:twisted torso,paw pose,arm up,
これならお尻もおっぱいもワキも見れて完璧や
https://files.catbox.moe/50ydlh.png
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34][SR武][SR防] (ワッチョイ 138c-xzT5)
2025/03/18(火) 23:42:58.18ID:jdsqEW0F0 これで革ジャンもVRAM 増やしてくれないかな
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e90e-avMV)
2025/03/18(火) 23:43:01.87ID:zgg9z28k0903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e9e8-avMV)
2025/03/18(火) 23:43:47.35ID:ZWhoVTPz0 なんか他にええポーズないんか
お勧めあったら教えてくれてもええんやで
お勧めあったら教えてくれてもええんやで
よくキャラloraでのテスト出力するときにポーズに困るわ
double vやhand on own hipsくらいしか引き出しが無い、かわヨなポーズもっと無いやろか
double vやhand on own hipsくらいしか引き出しが無い、かわヨなポーズもっと無いやろか
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/18(火) 23:48:53.17ID:ekif3m7m0 気になるなら深圳で実物売ってるはずだから旅行ついでに見に行ったらええで
かなりファンの音煩いらしいが
ビザいらなくなったし香港から地下鉄で1時間やから意外と近い
かなりファンの音煩いらしいが
ビザいらなくなったし香港から地下鉄で1時間やから意外と近い
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e9e8-avMV)
2025/03/18(火) 23:49:09.49ID:ZWhoVTPz0 体位や表情研究はよくやっているやがポーズは最近始めたんでストックほぼ無いで
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b21-l9AI)
2025/03/18(火) 23:49:18.96ID:R8Tbu9FI0908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 0bb7-avMV)
2025/03/18(火) 23:52:33.57ID:aC/PJmpX0909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0b91-9H7l)
2025/03/18(火) 23:55:59.62ID:ekif3m7m0 電源買いにドスパラ行ったら普通にドスパリの5070tiあって衝動買いしてしまったわ
8ピン3又じゃなくて2又で済んだからすんなりグラボ移行作業も終わったしrops欠けもなかった
見た感じドライバは572.60が安定してるんやな
メモリ帯域大幅に増えてるから生成にもいい影響与えそうだから楽しみや
8ピン3又じゃなくて2又で済んだからすんなりグラボ移行作業も終わったしrops欠けもなかった
見た感じドライバは572.60が安定してるんやな
メモリ帯域大幅に増えてるから生成にもいい影響与えそうだから楽しみや
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e9e8-avMV)
2025/03/18(火) 23:58:56.85ID:ZWhoVTPz0 最近漫画の勉強していたからこのスレあんま見れてないな
1から軽く流し読みしていくで
1から軽く流し読みしていくで
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ e146-gc8g)
2025/03/19(水) 00:14:59.58ID:sP73lJYj0 これで無限にwildcardでキャラや場所をランダムに組み合わせた画像を生成しながら全部服が爆発する動画に流し込めるぜえ
動画のプロンプトをwildcardにするのはそんなに文章思いつかなくて諦めた
https://files.catbox.moe/o4qd68.png
https://files.catbox.moe/vvezx8.webp
動画のプロンプトをwildcardにするのはそんなに文章思いつかなくて諦めた
https://files.catbox.moe/o4qd68.png
https://files.catbox.moe/vvezx8.webp
>>912
動画生成は寝たり出かけてる間にしたいからこういうアプローチは助かるで…
動画生成は寝たり出かけてる間にしたいからこういうアプローチは助かるで…
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ e146-gc8g)
2025/03/19(水) 00:32:39.55ID:sP73lJYj0 とはいえ、うちの環境だとTeaCacheなしで1枚10分かかるから一晩で50枚しか出来んな
TeaCache入れれば数は2倍に増やせるけど、アニメ絵だとなんかめっちゃ顔崩れるのが困る
TeaCache入れれば数は2倍に増やせるけど、アニメ絵だとなんかめっちゃ顔崩れるのが困る
https://files.catbox.moe/ul2f41.png
Illustraニキ、タグの日本語化ありがとうやで
バッチリ適用されとるわ
ワイもタグ付けアプリ制作がんばる
しかしverUP早すぎやで
Illustraニキ、タグの日本語化ありがとうやで
バッチリ適用されとるわ
ワイもタグ付けアプリ制作がんばる
しかしverUP早すぎやで
今日のパンツ
pullx4
https://files.catbox.moe/a31eh7.webp https://files.catbox.moe/c5lejw.webp https://files.catbox.moe/ldh73p.webp https://files.catbox.moe/fanckl.webp
動画サービスについてのレスありがとう
もうちょいして仕事落ち着いたら調べてみるわ
pullx4
https://files.catbox.moe/a31eh7.webp https://files.catbox.moe/c5lejw.webp https://files.catbox.moe/ldh73p.webp https://files.catbox.moe/fanckl.webp
動画サービスについてのレスありがとう
もうちょいして仕事落ち着いたら調べてみるわ
>>916
それはほんまか?画像貼られるまでワイは信じないで
それはほんまか?画像貼られるまでワイは信じないで
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b21-l9AI)
2025/03/19(水) 00:57:04.59ID:Q5hanmRH0 策士ニキはそうやって🎈に誘導するんやね手口は解ってるで
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40][SR武][R防] (ワッチョイ 2101-D2PX)
2025/03/19(水) 01:00:08.22ID:/f41gV5V0 zuntanニキサンガツ!
EasyWanVideoをアップデートしてからかなり速度が上昇
480pだけど3秒で2分くらい早くなって生成が苦にならなくなった!
単純なループ系なら楽しめる環境
EasyWanVideoをアップデートしてからかなり速度が上昇
480pだけど3秒で2分くらい早くなって生成が苦にならなくなった!
単純なループ系なら楽しめる環境
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 6b92-pKjK)
2025/03/19(水) 01:10:37.94ID:DjmDjLKc0923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.172][SSR武+21][UR防][木] (ワッチョイ 4194-a/1O)
2025/03/19(水) 01:12:33.89ID:wf/BV+bz0 ヒナまつりよりアンズちゃん
https://files.catbox.moe/7ycfzy.png
https://files.catbox.moe/7ycfzy.png
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1314-avMV)
2025/03/19(水) 01:38:15.06ID:H4wk+X0r0 >>911
うーん出力試した感じ精度が出ないのでもう少し素材調整して作り直す必要がありそうや
↓みたいに腰の動きは弱いのはまあいいとしても亀頭が置き去りになったりしてしまうケースがちょいちょい…ここまでひどいのは珍しいが
https://files.catbox.moe/472ooi.mp4
モザ入れてるけど閲覧注意やで
うーん出力試した感じ精度が出ないのでもう少し素材調整して作り直す必要がありそうや
↓みたいに腰の動きは弱いのはまあいいとしても亀頭が置き去りになったりしてしまうケースがちょいちょい…ここまでひどいのは珍しいが
https://files.catbox.moe/472ooi.mp4
モザ入れてるけど閲覧注意やで
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.127][苗] (ワッチョイ 414a-lQAH)
2025/03/19(水) 01:44:06.19ID:1euXoGU00 うーんこれは沙羅曼蛇
>>926
草
草
ほんの2週間前に出した画像が今では動くとはね…
https://files.catbox.moe/sozl7b.mp4
https://files.catbox.moe/sozl7b.mp4
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 21b8-91cd)
2025/03/19(水) 02:23:45.78ID:Fk5pLmu80 >>926
なつかしくてワロタ
なつかしくてワロタ
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ebf3-lSw3)
2025/03/19(水) 02:26:11.71ID:Au6y4O+T0 >>818
きゃわわンゴ
きゃわわンゴ
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56][SR武][SR防] (ワッチョイ 9150-avMV)
2025/03/19(水) 02:32:12.79ID:ysZzy+4r0 >>925
ヒエッw
ヒエッw
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.93][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f3bf-CizB)
2025/03/19(水) 02:37:28.76ID:ML3hVeSR0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4154-AHVS)
2025/03/19(水) 02:54:00.10ID:CJS/xj290 固め多め濃いめCFG少な目で自然におっぱいがフルフルする動画を作れる
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4154-AHVS)
2025/03/19(水) 02:58:14.49ID:CJS/xj290 あ!初めてなんjに書きこできたンゴねぇ。
ベテラン勢はもはや、有名アイドルが全裸で踊ってる動画を簡単に作れるレベルだから自制するのが大変でしょ。
2次は簡単に自然な動画にできるから、どんどん万単位で溜まった画像に命を吹き込んでるゴね。
次のトレンドを予測すると、漫画のコマをinpaintで動画かするとかかなぁ。簡単に実現できると思う。
ベテラン勢はもはや、有名アイドルが全裸で踊ってる動画を簡単に作れるレベルだから自制するのが大変でしょ。
2次は簡単に自然な動画にできるから、どんどん万単位で溜まった画像に命を吹き込んでるゴね。
次のトレンドを予測すると、漫画のコマをinpaintで動画かするとかかなぁ。簡単に実現できると思う。
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.95][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4154-EQqm)
2025/03/19(水) 03:04:23.04ID:EtUxSHDc0 illustraニキ出来たらダークモード対応もよろしくお願いしますやで
目が悪いからライトモード直視出来んのや…
目が悪いからライトモード直視出来んのや…
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40][SR武][R防] (ワッチョイ 2101-D2PX)
2025/03/19(水) 03:07:30.17ID:/f41gV5V0940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1bee-W959)
2025/03/19(水) 05:06:45.28ID:i4jN3+lu0941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a11c-avMV)
2025/03/19(水) 05:34:26.59ID:UALNRfJX0 comfyuiでノードをアクティブにすると上にボタンがでてたのが無くなったんだけど、もう一度つける方法知ってる人いますか?
あれでバイバスオンオフがワンボタンで出来るからボタン設置してたの全部外しちゃって戻せるなら戻したいなとw
あれでバイバスオンオフがワンボタンで出来るからボタン設置してたの全部外しちゃって戻せるなら戻したいなとw
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a11c-avMV)
2025/03/19(水) 05:37:30.21ID:UALNRfJX0 ちなみにstability matrix使ってます。
ただの更新ミスかな?
ただの更新ミスかな?
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 1b78-gAJR)
2025/03/19(水) 05:47:10.38ID:eP7qFooI0 >>893
FEは草
FEは草
>>941
セッティング⚙→LiteGraph→Show selection toolboxやないかと思うけどフロントエンドが頻繁にアップデートされてるから何か違ってるかもしれん
セッティング⚙→LiteGraph→Show selection toolboxやないかと思うけどフロントエンドが頻繁にアップデートされてるから何か違ってるかもしれん
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ d995-avMV)
2025/03/19(水) 06:19:10.18ID:KAwWQ/+r0 >>916
できるで。scatで即うんこ出る
できるで。scatで即うんこ出る
昨日散々sageattention周りで苦戦してたもんやけど何度か入れ直したらなんとかなったわ
サンガツzuntanニキ!
サンガツzuntanニキ!
>>942
1ボタンでバイパスオンオフはrgthreeの機能じゃないかな
オプションいじるとええ
というか最近ノード選択中上にアイコン出て
バイパス切り替えだけじゃなく色選択やロックまで出来るようになったんやが
あれ公式の機能よな?ワイの大好きなロックが帰ってきた🥰
1ボタンでバイパスオンオフはrgthreeの機能じゃないかな
オプションいじるとええ
というか最近ノード選択中上にアイコン出て
バイパス切り替えだけじゃなく色選択やロックまで出来るようになったんやが
あれ公式の機能よな?ワイの大好きなロックが帰ってきた🥰
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9b7b-e+2X)
2025/03/19(水) 06:46:57.87ID:tb15iqgf0 動画がちえろばっかやけど普通に踊ってるやつとかも作れるん?裸にはしたいけど
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d13b-6zr/)
2025/03/19(水) 06:50:14.97ID:+X0jE6QX0950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.193][苗] (ワッチョイ 9b7d-y+ER)
2025/03/19(水) 06:56:01.53ID:vQfVyW5e0 ComfyUIのbypassとかlockの切り替えはキーボード(ctrl-b, p)でやっているからボタン出てきてもほとんど使わんなあ
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1155-hjYJ)
2025/03/19(水) 07:09:34.66ID:JbRdaau/0 P遠いねんな
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a11c-avMV)
2025/03/19(水) 07:13:37.15ID:UALNRfJX0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a11c-avMV)
2025/03/19(水) 07:18:51.98ID:UALNRfJX0 >>950
僕もそれでやってたんですけど、面倒くさくなってボタン追加してたんですw
僕もそれでやってたんですけど、面倒くさくなってボタン追加してたんですw
954 警備員[Lv.26][R武][SR防] (ワッチョイ 41f4-y+ER)
2025/03/19(水) 07:21:48.85ID:BN1/Q78j0 >>112 数日使用しての追記
>(動画の視聴が)VAE処理のタイミングで一瞬止まる、128GBではそれら現象が発生ぜず非常に快適
これは観る動画によるかもしれんがHDまでは発生しにくくFHD以上だと止まったりするみたいやね
HDでもアップスケールしていると止まるのでVAEの瞬間に映像が重くなるのはVRAM12Gが足を引っ張ってると思われる
64GBではあった映像がボケる現象はアップスケールしていても見られないので一応恩恵はある?
それとStability Matrixは長時間使用しているとモデルブラウザが激重になるんやが128GBでも特に改善はされないみたいでガッカリや
>(動画の視聴が)VAE処理のタイミングで一瞬止まる、128GBではそれら現象が発生ぜず非常に快適
これは観る動画によるかもしれんがHDまでは発生しにくくFHD以上だと止まったりするみたいやね
HDでもアップスケールしていると止まるのでVAEの瞬間に映像が重くなるのはVRAM12Gが足を引っ張ってると思われる
64GBではあった映像がボケる現象はアップスケールしていても見られないので一応恩恵はある?
それとStability Matrixは長時間使用しているとモデルブラウザが激重になるんやが128GBでも特に改善はされないみたいでガッカリや
>>917
むっちゃええな
むっちゃええな
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1154-F0re)
2025/03/19(水) 07:42:56.32ID:kowWt7v40 寝てる時に回してみたら
・服破れLoRA忘れ
・sageAttention忘れ
ウオオオオアアアア ( 」゚Д゚)」 アアアアアッッッッ!!!!!
スンとした動きの無い動画がたくさん保存されとるオワタ
・服破れLoRA忘れ
・sageAttention忘れ
ウオオオオアアアア ( 」゚Д゚)」 アアアアアッッッッ!!!!!
スンとした動きの無い動画がたくさん保存されとるオワタ
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4119-avMV)
2025/03/19(水) 08:25:16.98ID:1ah31DrO0 なんかやたらシンプルなWAN I2Vのワークフローあるなと思ったらNative版なのか
Kijai版に比べて改造とっつきやすそうやんけ
Kijai版に比べて改造とっつきやすそうやんけ
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1328-F0re)
2025/03/19(水) 08:37:03.53ID:PW1fdqUy0 Ponyの衣装Loraが愛用してるILモデルで普通に機能(プロンプト長いと効かなくなる?)して
新たな世界が広がりつつある。動画は・・・もうちょい簡単になってからやろうかな
新たな世界が広がりつつある。動画は・・・もうちょい簡単になってからやろうかな
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 13d9-e+2X)
2025/03/19(水) 08:48:13.79ID:RU0kiSTz0 >>958
シード値固定しちゃってforeverボタン押して寝たときと同じ気持ちになりそう
シード値固定しちゃってforeverボタン押して寝たときと同じ気持ちになりそう
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b21-l9AI)
2025/03/19(水) 09:44:14.49ID:Q5hanmRH0 次スレ立ててみるで
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.267][UR武+8][UR防+24][苗] (ワッチョイ 9b21-l9AI)
2025/03/19(水) 09:46:46.95ID:Q5hanmRH0 >>966
ヤダ…勃ってる(おつやで)
ヤダ…勃ってる(おつやで)
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 715b-avMV)
2025/03/19(水) 10:07:45.72ID:4jPpPkNC0 おったておつやで
Wanサンプルの3P騎乗フェラ手コキを静止画で出すプロンプト教えてクレメンス
手持ちの似たような構図の画像だと角度のせいかうまく動画にならなくてな
動画ガチャるより画像ガチャったほうが早いんじゃないかと
Wanサンプルの3P騎乗フェラ手コキを静止画で出すプロンプト教えてクレメンス
手持ちの似たような構図の画像だと角度のせいかうまく動画にならなくてな
動画ガチャるより画像ガチャったほうが早いんじゃないかと
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 1344-9PhM)
2025/03/19(水) 10:21:59.72ID:a+NenQLS0 上がる動画のクオリティが凄くなってるな~、そろそろ俺も動くか・・・コキッ
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35][SR武][R防] (ワッチョイ f177-11Mk)
2025/03/19(水) 10:27:12.82ID:w/OoCJJ60 雹大雨ふったと思ったら、大粒の大雪で草
ホンの数時間で積もってるんやが
ホンの数時間で積もってるんやが
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55] (ワッチョイ e146-gc8g)
2025/03/19(水) 10:32:38.19ID:sP73lJYj0972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 6bf7-pKjK)
2025/03/19(水) 10:33:59.87ID:NW9FHVHX0973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1365-5UxB)
2025/03/19(水) 10:48:05.69ID:r0OJw8j70 i2vやってみてるけどブロックノイズ?が多い
これ軽減できんか?
これ軽減できんか?
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.49] (ワッチョイ a188-hjYJ)
2025/03/19(水) 10:52:11.89ID:drHA0IMF0 civitai落ちてるんか?
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56][SR武][SR防] (ワッチョイ 9150-avMV)
2025/03/19(水) 10:58:23.14ID:ysZzy+4r0 ZoTACの尼在庫復活しとるで
ZT-B50800B-10P VD8980
255,800
転売在庫に切り替わってるか買う前にちゃんと公式発送チェックするやで?
ZT-B50800B-10P VD8980
255,800
転売在庫に切り替わってるか買う前にちゃんと公式発送チェックするやで?
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ f334-iial)
2025/03/19(水) 11:12:34.32ID:lliGobja0 5080まではAI関係ない人は赤陣営に流れただろうし
在庫もそこそこ潤沢に流れ出しそうやね
在庫もそこそこ潤沢に流れ出しそうやね
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56][SR武][SR防] (ワッチョイ 9150-avMV)
2025/03/19(水) 11:15:24.66ID:ysZzy+4r0 最近はメルカリとかもサイトの手数料上乗せしただけのほぼ原価出品みたいなのも結構あって、
転売ヤーたちの焦りが見えるで
わりかし供給自体は増えてるみたいやね
なお5090
転売ヤーたちの焦りが見えるで
わりかし供給自体は増えてるみたいやね
なお5090
5080はVRAM16Gのわりに無駄に割高やね
NVIDIAのダメなところ全部乗せたみたいな存在や
特別な理由がなければもっと下位の16Gモデル買ったほうが良さそうやね
NVIDIAのダメなところ全部乗せたみたいな存在や
特別な理由がなければもっと下位の16Gモデル買ったほうが良さそうやね
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.189][苗] (ワッチョイ 09e8-Yr6K)
2025/03/19(水) 11:20:34.52ID:Z1NBcZRY0 SDXLに骨を埋めるつもりならvram16でもいいかもしれんが…
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6bd5-Do4u)
2025/03/19(水) 11:23:39.63ID:BXlvcvzs0 super売るためにメモリ抑えてるの腹立つな
superに飛びつくであろう自分にも腹が立つ
superに飛びつくであろう自分にも腹が立つ
メルカリで4090 5090は詐欺botが跋扈してて無法地帯でヤバいで
けど見てる分にはたのしいで🤗
けど見てる分にはたのしいで🤗
どう考えても5080は要らん、しかもゲーマーならラデのほうがお買い得
AIなら4090の方がマシ、何のためにあるの?
AIなら4090の方がマシ、何のためにあるの?
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d900-avMV)
2025/03/19(水) 11:26:35.23ID:nmMl81lv0 4090の再生産してほしいまであるよなw
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 6bf7-pKjK)
2025/03/19(水) 11:26:51.65ID:NW9FHVHX0 結局5090導入するのはごく一部の人達だしねぇ…
その人達に行き渡れば一気に市場在庫ダブつくわな
その人達に行き渡れば一気に市場在庫ダブつくわな
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56][SR武][SR防] (ワッチョイ 9150-avMV)
2025/03/19(水) 11:29:53.30ID:ysZzy+4r0 今メルカリは本人未確認詐欺Botとチップなしドンガラジャンクに「写真」出品と無茶苦茶や
しばらくはフリマサイト使って買うのは絶対やめた方がええで
SD3.5時代が来るから性能の足切りを考えるとVRAMに余裕は欲しいところなのはそうなんやが
現状VRAM16以上は4090か5090しか選択肢がないんだよな……あとは5080tiSuperでもこればという感じやね
ぶっちゃけVRAM持った4090tiあれば発熱少ないしなんなら値段次第で正直そっちの方が欲しいでw
しばらくはフリマサイト使って買うのは絶対やめた方がええで
SD3.5時代が来るから性能の足切りを考えるとVRAMに余裕は欲しいところなのはそうなんやが
現状VRAM16以上は4090か5090しか選択肢がないんだよな……あとは5080tiSuperでもこればという感じやね
ぶっちゃけVRAM持った4090tiあれば発熱少ないしなんなら値段次第で正直そっちの方が欲しいでw
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 1154-Uaqi)
2025/03/19(水) 11:30:56.77ID:+kVxGmFA0 正直24GBとか32GBでも今のAIの開発速度考えたらすぐに陳腐化しそうやけどなあ
6000の新作が96GBなら最先端オープン系はこのラインに合わせての開発もありそうやし
6000の新作が96GBなら最先端オープン系はこのラインに合わせての開発もありそうやし
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.87][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 2160-axqx)
2025/03/19(水) 11:39:53.57ID:9EQ8pGoj0 ぶっちゃけ24GBでも間に合ってるんよな
HiresもそんなにVRAM食わないし、Loraもbatch1で回すこと多いからワイの用途だと十分なんや
でも昨日5090の抽選に申し込んでもうた
HiresもそんなにVRAM食わないし、Loraもbatch1で回すこと多いからワイの用途だと十分なんや
でも昨日5090の抽選に申し込んでもうた
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4119-avMV)
2025/03/19(水) 11:41:51.05ID:1ah31DrO0 comfyのマルチGPUはVRAMの扱いどうなってんだろ
ワイもHiresは24GBで十分やが、32あればGPUオンにしてphotoshop作業ができるんよな
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 911a-1hPE)
2025/03/19(水) 12:00:13.56ID:AXFfPSSH0 VRAM積みまくって画像生成しながらモンハンしてやるぜぇ~
ワイルズだろぉ~
ワイルズだろぉ~
4080 16G所有者なんで今のラインナップには草枯らすしかない
どうしろと
どうしろと
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.56] (ワッチョイ 69bf-GVOJ)
2025/03/19(水) 12:17:52.80ID:2a0BzrJO0 createのみだけどcivitaiにillustrious2.0来てるね
998 警備員[Lv.77][SSR武+5][SSR防+2][苗] (ワッチョイ d9df-v+M8)
2025/03/19(水) 12:28:02.43ID:gJE0JnHM0 5090買えたから4090フリマ出すで~
お得だったが未だに3060 12GBの時点でね…
データセンター立てるのにFab1棟作るとか言うてる時代だから下々にはなかなか降りてけえへんな
データセンター立てるのにFab1棟作るとか言うてる時代だから下々にはなかなか降りてけえへんな
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9109-Do4u)
2025/03/19(水) 12:46:36.84ID:+bVLQ5se0 1000なら5090持った美人巨乳秘書がワイのところにやってくる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 11時間 12分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 11時間 12分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院 [煮卵★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【企業】LIXIL(リクシル)、ドイツのサッシメーカーとのパートナーシップを強化 [シャチ★]
- 【八潮下水管】下水のバイパス管工事完了するも、元の管へ汚水流入が止まらない!との事。ポンプでの排水へ [219241683]
- 辛坊治郎、万博のサーバーがゴミ過ぎて激怒wwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【万博】キルギス館でハチミツを盗んだ80代男性、ハチミツ2瓶とお菓子をゲットしてしまう [696684471]
- 石破茂「氷河期支援担当大臣作るわ」 団塊もゆとりもZも苦しいよ 全世代支援担当大臣にすべき All Lives Matter! [175344491]
- 橋下徹「万博の目標人数に到達しなくても全然いい。あんなの単なる収支の話、2800万人なんてどうでもいい」 [256556981]
- 【動画】大阪万博、会場で白い気体のようなものが辺りに充満してしまう⇨更に気体が噴出して子供たちが絶叫!大パニック! [144099228]