X

なんJNVA部★525

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/10(月) 12:05:47.93ID:clNmcB+t0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
Danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所: http://bbs.Jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
避難所: ぷにぷにNVA部★15http://bbs.Punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1739986291/
前スレ
なんJNVA部★524
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1741351441/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=6/3: EXT was configured
2025/03/13(木) 08:10:28.38ID:Mr3RzjdU0
>>953
32GBから足して64GBまで増やして「あともう少し必要になります!」とかになったら困るしなぁ
DDR5だからDDR4より値がはるし、慎重に判断しないとなぁ
2025/03/13(木) 08:11:01.43ID:J4WNpg/W0
>>917
脱肛してて草
2025/03/13(木) 08:12:05.72ID:J4WNpg/W0
メモリが余る
動作中は他のことができない

余ったメモリがあるということはそういうことよ
958 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9963-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:15:09.94ID:uywPMG/k0
今Amazon見たら3万で128gbメモリ買えるんだな
迷うなー
2025/03/13(木) 08:18:32.26ID:yj8xn21o0
>>955
スロット数が物理的に制限あるから1枚あたりの容量ケチると買い替えで逆にコスパ悪いのは経験上知ってる
win homeも制限きついからpro買ったほうがいいのも知ってた
それでも個人がメモリ128GB積むような時代がくるのは読めなかったな
DDR5勢は最大容量組んだほうがストレスフリーやろな
DDR4は枯れてるし後何年持つやら
2025/03/13(木) 08:32:15.71ID:tOeNWzfs0
メインメモリ、一般用途なら今でも16でいけるもんな
ゲーム用でも32積んでりゃまあ問題ないし
2025/03/13(木) 08:36:09.68ID:V1jr6GJu0
ワイが最初に買ったメモリは512mbやったなあ
ここじゃ若輩者や
2025/03/13(木) 08:40:55.91ID:pFh43qUe0
macbookairに刺しっぱなしで使ってたSumsungの小型USBメモリは2個ぐらい逝ったな
刺しっぱなしは熱でやられるからあかんな
保証期間内やったけどエロ動画入れてたやつで復元とかされたら嫌だから交換は諦めたわ
メモリの保証なんてあってないようなもんだな
2025/03/13(木) 08:57:10.34ID:fM0vLi0E0
ペイントソフト使うからだいぶ前から64GBだわ
しかし画像生成で64GBじゃ足りなくなるとは思わなかった
2025/03/13(木) 08:57:44.69ID:4O9doVSrH
ワイの最古の記憶のHDDは20GBやな
メモリとかCPUとかなんも知らん頃
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 41d2-ismD)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:10:17.16ID:COkvACph0
ワイは子供の時に親が買ってきたPCに接続されていたのは
緑電子の80MB(メガバイト)やったな
2025/03/13(木) 09:19:06.85ID:h7B35rKf0
EasyWanVideoで元画像を1つじゃなく10個とかにして
順次生成させていくのはノードの勉強すればできるんかね

1個1分くらいでできるから寝ている間だとさすがに元画像1つじゃ
ワンパターンすぎた
967 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4e77-GrD/)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:35:16.59ID:Uxi3ep0S0
クリスタ4.0来たんやな
パペット変形と線画に沿って投げ縄選択ええな
2025/03/13(木) 09:36:19.33ID:1X1CzgT40
>>966
連番画像を読み込む技とか調べたらあるんだけど面倒なんで自分の場合は画像選択ー>Queueー>画像選択->Queueを繰り返してQueueに10〜20枚くらい溜めといて寝るってしてるな
ComfyUIはQueuing方式なので処理が終わってなくても次の処理を積めるので(設定で変えられるけどデフォは100だったと思う)
2025/03/13(木) 09:43:40.91ID:JO44G5bN0
>>865
横からやがこういう情報はありがたいで
2025/03/13(木) 09:54:14.19ID:LloyyvN30
メインメモリ32GBでなんの不都合もなくやってきたけど動画のために96GBくらいまで増やすかーと思ったらマザーボードの最大容量が64GBだった
まさかそれで心許なくなるとはね
2025/03/13(木) 09:55:19.94ID:LloyyvN30
お、そろそろ次スレを立てるか
2025/03/13(木) 09:59:14.50ID:LloyyvN30
立ったでー
20まで即死回避をよろしゅう頼む

なんJNVA部★526
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1741827365/
2025/03/13(木) 10:01:06.54ID:0dJlkJQc0
>>943
word excelぐらいしか使ってない室温23度のPCでも
SSDはあるとき急に壊れると覚えておくとええで
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 41d2-ismD)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:06:13.70ID:COkvACph0
>>943
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶんやで
2025/03/13(木) 10:07:49.96ID:V1jr6GJu0
ちんちん次第で学びます
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 41d2-ismD)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:10:46.55ID:COkvACph0
メモリ4MB(メガバイト)で1万円以上払った思い出
2025/03/13(木) 10:18:22.94ID:h7B35rKf0
>>968
なるほど力業だけどそれもアリやな
2025/03/13(木) 10:19:39.52ID:R1sgfE9f0
comfyUIとか使ってる時マルチディスプレイで、サブディスプレイのウィンドウには生成結果だけ出してくれるみたいなシステムないかねぇ
生成をベッドで待って起き上がってPCの画面見に行くのダルい
枕元で生成結果だけ見たいわ
2025/03/13(木) 10:24:37.11ID:LloyyvN30
>>978
生成結果が入るフォルダを共有フォルダにして、外部からはそのフォルダを見に行くとかではダメかな
2025/03/13(木) 10:25:27.70ID:C0iB7edA0
たておつ
https://ul.h3z.jp/rIGz9koZ.jpeg
謎の飛翔体
2025/03/13(木) 10:31:26.85ID:Vewx/WII0
尼のZOTAC 5O70ti在庫復活してるで(ボソッ)
買う前にちゃんと値段とAmazon公式発送か確認するんやで
2025/03/13(木) 10:32:05.44ID:HJD48lql0
>>833
時々モザイクからチョロッ!とはみ出るところがいいね!!
わざとやってるの?
2025/03/13(木) 10:32:20.39ID:D/xpwlB30
偽物怖いねん……
4080底値の時に買えて良かったわん
2025/03/13(木) 10:38:44.61ID:Vewx/WII0
いまAmazon公式在庫復活しとるのは
ZT-B50710J-10P VD9057

在庫切り替えで転売在庫に切り替わるかもしれんから
買う前にちゃんと値段とAmazon公式発送か確認するんやで
2025/03/13(木) 10:41:06.70ID:RpQcCr9IM
これはわいのフェニックス1号は128KB大容量RAMやったでと自分語りする流れか?
2025/03/13(木) 10:42:46.94ID:J4WNpg/W0
128KBて200ラインか
2025/03/13(木) 10:44:51.48ID:Vewx/WII0
在庫消滅したっぽいで
2025/03/13(木) 10:44:55.65ID:LloyyvN30
>>984
http://%61mazon.jp/dp/B0DXTHRGKV/
ならAmazon発送のはなくなったみたい
2025/03/13(木) 10:52:09.34ID:V1jr6GJu0
今一番ホットな偽物は4090ちゃんやで
メルカリやとbotが写真コピペした詐欺出品連打しててカオスや
2025/03/13(木) 10:59:28.83ID:h7B35rKf0
4080を先月175kで買っておいてよかったわ
5070Tiと性能・価格仮に同じでも当面まともに手に入る気がしないもんな
2025/03/13(木) 11:09:52.15ID:m0RzkNO10
今は販売元がAmazonになっていても偽物が届くらしいな
従業員が中身すり替えたとか記事に書いていたが
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64] (ワッチョイ a1ba-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:17:58.58ID:XoOE0C+d0
PCパーツをアマで買うのは怖いやね
2025/03/13(木) 11:19:33.51ID:m0RzkNO10
多少高くても昔ながらの老舗店で買うのが安全やな
高額商品買うことで重要なのは信頼やで
ワイが好きな店はツクモ、アーク、ソフマップ、PC工房とかやな
2025/03/13(木) 11:20:36.58ID:h7B35rKf0
本来別に怖くなかったんだけどなあ
ってかさすがに日本国内で完結しているAmazon公式なら大丈夫でしょ

海外と違ってグラボの価値とか知らない従業員多いだろうし
2025/03/13(木) 11:22:04.58ID:0dJlkJQc0
>>991
購入者が中身を取り替えて返品した可能性って記事を読んだで
未開封であるかのように精巧な偽装工作をするらしい
2025/03/13(木) 11:23:09.29ID:uiW5VxDV0
うめ
2025/03/13(木) 11:25:38.95ID:tD48Vzbm0
質問
2025/03/13(木) 11:35:30.95ID:/psxgt0E0
立て乙!
>>948
SSDの寿命は何度も書き込みされることによる素子劣化が進行して書き込めなくなることや 仕様書上は TBW で表されとる
記憶保持期間とは違うから 使わなければ100年持つとは言っとらんで
2025/03/13(木) 11:37:29.28ID:VcUEoG/a0
このスレのHDD信奉はなかなか根強いよな
tin foil巻いたほうがええかな
2025/03/13(木) 11:40:50.27ID:LloyyvN30
質問いいですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 35分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況