X



なんJNVA部★525

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/11(火) 11:10:23.14ID:0xWkvx6j0
>>305
最近ずっと宣伝しとるなキミ
業者か?
2025/03/11(火) 11:21:40.67ID:foBNEkfo0
>>306
それはサイリウムやペンライトや
キンブレともいう
2025/03/11(火) 11:29:06.61ID:O6A3rLtY0
前スレのVampMixサンガツ
ええ感じのエロカワ病み系女子描けるね

https://litter.catbox.moe/5oq42o.jpg
https://litter.catbox.moe/ra4ppb.jpg
https://litter.catbox.moe/wlmycp.jpg
2025/03/11(火) 11:40:20.46ID:YF59hXuz0
>>322
サイリウムを知らないのにアイドルのライブ画像が作れるAI
2025/03/11(火) 11:47:02.87ID:YF59hXuz0
>>324
と思ったけど、2枚目以降を良く見たらライトパーティクルが舞ってるな
なんやろ?
2025/03/11(火) 11:48:55.82ID:0N7nZYT60
このスレは中華の業者が改造グラボのステマしに来るんか怖すぎやろ
2025/03/11(火) 11:52:01.91ID:zZcTSMca0
現状RTX50シリーズってubuntuとか入れないとSD動かないって認識でええんか?
2025/03/11(火) 11:55:56.50ID:0N7nZYT60
>>327
Comfyならwindowsでも動くらしいで
2025/03/11(火) 12:06:22.30ID:ckrhcYq30
>>327
WebUIのことなら>>208
2025/03/11(火) 12:16:15.90ID:XPYYl6PvH
ワイにもeasywanできちゃった
もちもち
https://files.catbox.moe/6rt5a5.mp4
2025/03/11(火) 12:17:25.43ID:DYsn9UJz0
む!?
無修正ネガティブも悪くないな
https://files.catbox.moe/qov824.png
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 7969-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 12:26:48.43ID:5A9xJBx00
https://ul.h3z.jp/a7SVmH6B.webp
2025/03/11(火) 12:37:41.14ID:IrUILrfP0
なかなかいい感じのドット絵を出してくれるねfiles.catbox.moe/00a5ev.jpg
2025/03/11(火) 12:45:34.79ID:mqyrP4qPd
>>306
サイリウムのことならbooruタグはglowstickや
2025/03/11(火) 12:48:53.86ID:Vh1mJqhu0
>>305
正常な判断出来る人ならスマホ検問に身柄拘束される可能性まで犯して今の中華行かんと思うんだよね

メモリ増設するまでの間nimのプロ入ってみたけどklingの方にNSFW入れたら出力で弾かれるけど画像自体は通って草
wanにネガティブプロンプトとLora追加してほしいな、難しいかもだけど
2025/03/11(火) 13:00:10.24ID:wlOPh2bX0
ロリは良い
https://files.catbox.moe/sspldd.jpg
https://files.catbox.moe/w7xv6o.jpg
https://files.catbox.moe/xe5i6x.jpg
https://files.catbox.moe/tkseqx.jpg
https://files.catbox.moe/eho8hi.jpg
https://files.catbox.moe/cqrrq1.jpg
2025/03/11(火) 13:01:54.12ID:FCmM3sAy0
>>330
前戯とか、行為途中の感情を表すシーンとかにはいいんだよなあ
とにかくチンコ相手になかなか激しい動きをしてくれネんだわ
2025/03/11(火) 13:04:48.42ID:JpHrPyr/0
動画を作れるようになったから色々遊んでるけど、
angryをちょっと強めにすると喋るように口が動いてくれる事が多いな
怒鳴りつけてるという解釈なんだろうか

https://files.catbox.moe/3l7y7o.mp4
2025/03/11(火) 13:10:29.97ID:oWAHE9qD0
>>305
96GB VRAM搭載のRTX 4090が製造段階へ、とかいう記事もあるみたいやし様子見でええやろ
2025/03/11(火) 13:10:36.50ID:FCmM3sAy0
エロじゃないほうがイイものができるんだけど
それなら各種動画生成オンラインサービスでもいいといえばいいんだよなあ

あと一歩のとこまではきてると思うんやけど

>あと試せてないけどKijai氏のHunyuanVideoWrapperに"Support dashtoon keyframe-control LoRA"が
>入って最初のフレームと最後のフレームの絵を指定できるようになったのでA->B動画とB->A動画を作って繋げばループにできると思う

前スレのこれ、実際に生成するとクオリティどんなもんなんやろか
2025/03/11(火) 13:15:07.13ID:AAH65hSu0
i2iで風景画作ってるけど画風統一するの難しいな……

「t2i→手描きで加筆修正→i2i」ってやってるんだけど、denoiseが大きすぎると形が保てないし、小さすぎる場合は手描き部分をしっかり描かないと描き込み量に差が出てしまう

元絵(t2i)
https://files.catbox.moe/zhylxc.webp
反転+手描き修正
https://files.catbox.moe/ml1pod.png
i2i後にデフォルメ、さらに加筆
https://files.catbox.moe/rj8jck.png
i2iでデフォルメ化
https://files.catbox.moe/bwjsv0.png
2025/03/11(火) 13:15:16.33ID:gjPeooce0
正直なこと言うと手持ちの4090を高値で売りつけたいから改造4090が流行って欲しい
その金で5090買いたい
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1a65-2r8t)
垢版 |
2025/03/11(火) 13:16:41.98ID:/lI+0BCm0
EasyWanの話なんやけど、生成終了時にSDみたいに音で通知してくれたりする機能あらへんやろか?
ComfiUIでそんな機能ありそうやが垢ちゃんなんで全然わからん
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ aa56-alMS)
垢版 |
2025/03/11(火) 13:17:52.97ID:5bXdgP9s0
つ PlaySound
2025/03/11(火) 13:21:14.24ID:XPYYl6PvH
嫌がる女の子は可愛いけどさすがに血涙流されると…😶
https://files.catbox.moe/ckt8wb.mp4
2025/03/11(火) 13:26:25.70ID:b5Lhn+IT0
>>345
男のほうが理想的な一筋の汗を垂らしてて笑った
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1a65-2r8t)
垢版 |
2025/03/11(火) 13:29:13.60ID:/lI+0BCm0
>>344
おお、サンガツやで
348 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 25c1-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 13:38:07.12ID:1BmBAN/z0
>>327
nightlyで動いてる記事はいくつか見たし動くのは動くんちゃうか
色々手動で更新しなきゃいけないからワンタッチインストールでお手軽にって訳にはいかんだろうけど
2025/03/11(火) 14:05:29.44ID:DYsn9UJz0
無駄に紙吹雪吹かせてみた
「見事に最後まで歌い切りました!皆様拍手を!」

天城「喘ぎ~まあ~すー♪」
https://files.catbox.moe/681iqt.png
2025/03/11(火) 14:07:21.88ID:Rnl1cRvg0
えちえちワイルドカードを求めてネットの海に漕ぎ出したが何の成果も得られんかったわ
351 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a683-bwku)
垢版 |
2025/03/11(火) 14:14:32.19ID:OrkA4+OF0
>>341
1から2がすごすぎる
ゲーム用?
2025/03/11(火) 14:18:10.37ID:0xWkvx6j0
ワイルドカードはオールランダムならいろいろchivitaiにあるけど
身体的特徴はキャラ依存にしたいから
自分で手直しするしかないわよね
結局自分で画像出力する度にマイワイルドカードに加筆してるわ
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1a65-2r8t)
垢版 |
2025/03/11(火) 14:22:23.55ID:/lI+0BCm0
>>327
50xxシリーズはLoRAも作れんて見たな
いつ対応すんだろ
2025/03/11(火) 14:23:49.48ID:XPYYl6PvH
誰だよこれ作ったの
https://files.catbox.moe/xkjhat.jpg
2025/03/11(火) 14:26:36.03ID:hYbndiyP0
>>350
自分の好きなプレイやシチュにあたるdanbooru語調べて自分で書いたほうが早いよ
2025/03/11(火) 14:29:03.39ID:fpP1dgyp0
最近はTIPOぶん回しで良い画像出たらお気に入りフォルダにポイー
2025/03/11(火) 14:31:08.19ID:AAH65hSu0
>>351
ゲーム用やね
ラフでざっくり描いた部分をAIで上手いこと調和させて欲しかったんだけど難しいね
358 警備員[Lv.42] (ワッチョイ aaad-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 14:31:42.44ID:MmfJBsxz0
局部広げてであかさんの頭が見える~みたいなプロンプトってある?
流石にloraじゃないと難しそうか
2025/03/11(火) 14:35:42.14ID:1q5BYdyf0
>>340

※実写系注意
https://files.catbox.moe/ygep14.mp4
https://files.catbox.moe/2efsiu.mp4
ちゃちゃっと作っただけなので参考程度 そもそもスタートストップに使える絵のセットがなかなか無いのよ

WorkflowはKijai氏の⇣に色合わせ足した程度なんで自分で試してみて下さいな
https://github.com/kijai/ComfyUI-HunyuanVideoWrapper/blob/main/example_workflows/hyvideo_dashtoon_keyframe_example_01.json

2D系はKijai氏のデモのほうが良いかもね
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.79] (ワッチョイ aa3b-GZ4+)
垢版 |
2025/03/11(火) 14:36:20.87ID:7ydtR+Or0
ワイも500行超えのワイルドカードが50個以上ある
内容が似てるのもあるけどあらゆるシチュを妄想してたら肥大化していってまう
2025/03/11(火) 14:42:13.02ID:d8ZeYnNg0
easywanvideoをRTX 4060、メインメモリ32gbで動かすにはどうしたらいい?
2025/03/11(火) 14:42:37.23ID:FCmM3sAy0
>>359
かなりしっかり動くなあ
2Dエロで試した人がおったらぜひ例を見てみたい
2025/03/11(火) 14:45:47.87ID:b5Lhn+IT0
大規模なワイルドカードええやんって飛びついて使ったことあるけど
結局個人の好みで求めてないものが含まれてたりと1から作るより手直しが必要なので
自分のことは自分でせんとあかんなってなってもうた
2025/03/11(火) 14:47:45.66ID:DYsn9UJz0
>>354
これ子供の絵日記に出したら大賞とって公開処刑に遭う未来が見えるわw
2025/03/11(火) 14:52:43.43ID:ckrhcYq30
>>353
浦島太郎にも書いたけど動作報告はある
http://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1739986291/656
2025/03/11(火) 14:53:37.10ID:KhursMTY0
2060SワイでもできるAIイラストってある?
デビューしてみたいんやがどのソフト?サービス?が主流なんや
2025/03/11(火) 14:59:32.98ID:XPYYl6PvH
とりあえず>>1のwikiでも読んでみたら
1からあれこれ解説しよったらそれだけでスレが終わりかねん
2025/03/11(火) 15:01:34.95ID:zZcTSMca0
すまんwikiのとか何やっても無理だったけどzuntanニキのバッチあること知ってそれいじって全部出力できたわ
zuntanニキ感謝感謝
80→70tiだけど出力クソはえーこれで90とかどうなっちまうんだ
2025/03/11(火) 15:03:34.01ID:mDSHSz1t0
とぶぞ! ブレーカーが
2025/03/11(火) 15:03:44.46ID:wlOPh2bX0
>>366
わいはZuntanニキのこれで始めたで
https://github.com/Zuntan03/EasyReforge
Lora作りたいとかならRedRayzニキの学習GUIが赤ちゃんにも分かりやすかった
https://github.com/RedRayz/Kohya_lora_param_gui/releases/tag/v1.14.1.1
あとは自分で調べてくれ
2025/03/11(火) 15:06:18.12ID:rZdqToED0
reForgeのdev版でバックエンドの変更(comfy)アップデートが来た
もう旧Forgeの延長線上では無くなったかもしれない
https://github.com/Panchovix/stable-diffusion-webui-reForge/commits/dev

mainには反映されてないけどどうなるんでしょ
reForgeニキはすぐに取り入れちゃうからなぁw
2025/03/11(火) 15:07:57.15ID:6YctnBVb0
キャラはワイルドカードで、シチュはDynamic promptsにしてそのプロンプトをメモ帳に保存するという凄く面倒くさいことをしてるわ
2025/03/11(火) 15:14:18.63ID:KhursMTY0
>>370
サンガツ!!!!
2025/03/11(火) 15:23:56.98ID:Rnl1cRvg0
>>355
やっぱ自分でちまちま書いた方が早いやな
2025/03/11(火) 15:24:36.14ID:1q5BYdyf0
>>362
人に頼らずに自分でやって見せてくれないの?
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 16e1-48p6)
垢版 |
2025/03/11(火) 15:27:24.42ID:3ivHXcLD0
旧v4が復活しておちんちんランド開幕
https://files.catbox.moe/8ihyj5.jpeg
2025/03/11(火) 15:30:26.38ID:gjPeooce0
>>371
ComfyUI使えおじさんの勝利やね😤
378 警備員[Lv.21] (JP 0H4a-MfQb)
垢版 |
2025/03/11(火) 15:47:24.93ID:/44vZClhH
>>289
プロンプトによってはあり得るけどインペイントで割と修正できる
2025/03/11(火) 16:00:18.78ID:FCmM3sAy0
>>375
昨日EasyWanVideo始めたばかりの赤ちゃんやねん
まだComfyUIもろくにわかっとらん 以前ちょっとだけ触ったけど
380 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6c0-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:04:21.98ID:Wlcw/Kox0
サンイチ
https://files.catbox.moe/9k7t50.png
2025/03/11(火) 16:07:18.42ID:Vn2Wru+X0
>>295
リリース当初:
「モデルハッシュは4F49EC75」
※「{}[]の扱いは1.10倍」
※「{}[]が多過ぎると絵がグチャグチャになりやすいモデルだったので{}[]をある程度以上の個数以上はフロントエンド側でカットアウトしてた」

現在:
「モデルハッシュは79F47848、{}[]により反応しやすく調整すると共に、大量に付いてても破綻しづらくした」
※「{}[]が反応しやすくなったのでv3当時と同じ1.05倍に戻した(ぶっちゃけ1.10にしてたこと自体が半ばバグみたいなもん、とも)」
※「大量の{}[]があっても壊れにくくなったのでカットアウトもやめた」

※の部分だけを現在仕様からリリース当初の仕様に戻すのがトグル機能
2025/03/11(火) 16:11:50.97ID:pFqIAGK30
>>378
なるほど
サンガツ
ローカル持ってるけどv4考えるわ
2025/03/11(火) 16:17:51.46ID:NG1rSdKI0
v4ちゃんの評価が落ち着きつつあるのを感じる
まあ一長一短だよなって
2025/03/11(火) 16:23:25.16ID:XSiGgEAU0
チラホラ5O90の購入報告をこのスレで見かけるようになってうれしいで
なおワイは相変わらず抽選当たらず買えん模様…
2025/03/11(火) 16:26:11.69ID:FCmM3sAy0
https://files.catbox.moe/olycpi.mp4
なんでもいいから自分で作ったの貼ればいいのならこんなのとか
もうちょっとマシなのが出ることもあるけど版権だったのでこっちを
2025/03/11(火) 16:39:45.95ID:3fVi04Nb0
https://files.catbox.moe/s432yz.mp4

3、5秒とはいえローカルで動画作れるのは素晴らしい。やっぱ1枚絵より動画の方がシコれる。
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65] (ワッチョイ e554-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:40:40.45ID:P3dS4Xfo0
水彩風というか手描き風というか洒落た感じの塗りはやっぱり旧版の方が綺麗やね🤔
カッツリ系のアニメ塗り系はアプデ版の方が綺麗に出る場合もあった
使い分けやね
2025/03/11(火) 16:41:11.63ID:CXiz9laR0
動画は手を出したいけど、動かすほどの絵がないのと、
ガチャのコストが高くて手が出せないなぁ
2025/03/11(火) 16:44:37.10ID:sFwjuUVD0
Easywanのおかげでど素人ワイでもローカル動画生成出来るようになって大歓喜なんやけど
プロンプトが自動変換されて間違ったプロンプトが入るのってユーザーでは修正できないんかな?
最終のポジティブプロンプトって部分が灰色で編集できへんのよな
2025/03/11(火) 16:54:25.12ID:JpHrPyr/0
揉んでる手を揉み揉み動かすのはそういう動画用のLORAが無いと難しいのかな?
思ったのと違う動きが始まってしまった・・・これはこれで良さげだけど
Easywanでメインメモリが足りないからNative 版を使ってる

https://files.catbox.moe/adbfbr.mp4
2025/03/11(火) 16:59:29.09ID:1q5BYdyf0
>>389
3/10のアップデート「画像からのプロンプト生成 を切り替えられるようにしました。」
ということらしいのでoffにすれば良いんじゃないかな
2025/03/11(火) 17:06:11.08ID:1q5BYdyf0
>>390
胸だとLoRA無しでも割と出るんだけど(grabbing her breasts)尻はどうかなあ
いつもリアル系で申し訳ないんだけどこんな感じ まあ結構ガチャになるのは仕方ないみたいだけど

https://files.catbox.moe/c3totq.mp4
2025/03/11(火) 17:07:29.35ID:qfUs9Uj/0
EasyWanVideoに主観ふぇらLoRAのサンプル追加しといたで
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250310_PovBlowjob_0_rem.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250310_PovBlowjob_1_ram.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250310_PovBlowjob_2_emilia.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250310_PovBlowjob_3_priscilla.mp4

Sample/_Download.batでサンプルDL
Download/loras/Nsfw/PovBlowjob_v10.batでLoRA DL
配布元 https://civitai.com/models/1333923?modelVersionId=1506224

>>389
>>201 こっちもみてもろたら
2025/03/11(火) 17:08:49.70ID:FCmM3sAy0
3秒・5秒全部を使うんじゃなくていい感じに出たとこを切り出して
同じ元絵からガチャったのをつなげていくといい気がしている

まるで魚や鶏まるごとを使った料理や
2025/03/11(火) 17:11:01.43ID:sFwjuUVD0
>>391
>>393
うおおおサンガツ!!
アプデ入ってたんやな対応めっちゃ早いの助かりすぎるわ
2025/03/11(火) 17:14:09.12ID:1q5BYdyf0
>>390
ごめん392やけどグッパしてなかったね
こっちのほうがマシやけどグッパまでは難しそう

※リアル系注意
https://files.catbox.moe/4t2h3g.mp4
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ fa44-Lz9M)
垢版 |
2025/03/11(火) 17:14:13.63ID:KSCLt0i90
zuntanニキ動画に力入れてるなぁw
2025/03/11(火) 17:14:48.56ID:JpHrPyr/0
>>392
全然揉まないと思ったら破綻全開で尻を高速でなでまくる場合もあるから、静止画生成とはまた違った感じに振り回されるねぇ
色々試していきます、さんがつ!
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8eba-Jfho)
垢版 |
2025/03/11(火) 17:17:31.11ID:y32zWlZ90
雑魚♡
https://files.catbox.moe/d55ypp.webp
https://files.catbox.moe/vjgole.webp
2025/03/11(火) 17:22:00.28ID:61SYIy2k0
ぽん出しで読めるのが出たので記念あげ

https://files.catbox.moe/ehe3fh.jpg
401 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a683-bwku)
垢版 |
2025/03/11(火) 17:23:19.90ID:OrkA4+OF0
>>357
はえーこれツクールの背景にしたら一気に見栄え良くなるな
2025/03/11(火) 17:32:00.83ID:DYsn9UJz0
>>400
読める!
たまにあるけどその都度感動してる。
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ aa56-alMS)
垢版 |
2025/03/11(火) 17:33:43.83ID:5bXdgP9s0
さんいち
https://files.catbox.moe/vdubsi.png
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1a65-2r8t)
垢版 |
2025/03/11(火) 17:45:58.18ID:/lI+0BCm0
ComfyUIでpnginfoみたいなんないかな?
SD Prompt Readerいうの入れたんやけど、画像のドラッグドロップができひん
ノードをつなぐとかすればできるんかと試したけどワイには無理やってん
2025/03/11(火) 17:49:15.46ID:JpHrPyr/0
>>396
胸の方も追々挑戦したいので情報提供助かります
破綻した箇所は惜しいけど、強引にさわさわしてくれて自分好みになってきた

https://files.catbox.moe/7ais1s.mp4
2025/03/11(火) 17:52:47.84ID:b5Lhn+IT0
ええねえ動画の作例みてるとどんどん羨ましさが込み上げてくるやね
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4e9a-Te/R)
垢版 |
2025/03/11(火) 18:03:40.69ID:GVpZwx6a0
プロンプト以外に動き制御できる何かがほしいンゴね
https://files.catbox.moe/xwjb0q.mp4
https://files.catbox.moe/0ite86.mp4
https://files.catbox.moe/l1albz.mp4
https://files.catbox.moe/412fyg.mp4
2025/03/11(火) 18:13:03.38ID:PwqMTvfW0
>>404
ドラッグドロップはpositive/negative/settingの枠以外のところに画像を持っていけばできるよ
ただpnginfoみたいにドロップしたらpositive/negative/settingが即表示されるわけではない
2025/03/11(火) 18:13:49.10ID:ot1Z/Dc40
イラストリアス系のlora学習むずすぎる…
ponyよりむずい
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1ae0-7hmV)
垢版 |
2025/03/11(火) 18:25:19.71ID:yNGwiM+y0
https://i.imgur.com/iOk4ksm.png

Qwen2.5VL、いい感じ
2025/03/11(火) 18:25:49.66ID:Xamr7XvX0
personal mergeは背景が鮮やか過ぎるからwaiに変えようと思うんや

LoRAは1.5からの学習パラメタでデータセットもあんま弄ってないけど
リアス系だとキャラの特徴よう覚えてくれると思うんやけどな
ワイは公式絵から逸脱させて再解釈させた出力が好みやから許容できるのかもしれへんけど
https://files.catbox.moe/9rryu7.webp
2025/03/11(火) 18:32:30.29ID:VpPE007o0
novelaiも動画生成作り放題プランでやってくれないかな
2025/03/11(火) 18:36:21.05ID:MhVi/2MI0
>>264
昨日質問したもんですが今pythonだの何だのから入れ直して kohya lora param gui
使ったら学習行けました!本当にありがとうございます・・・
2025/03/11(火) 18:36:44.91ID:xAyvbm/q0
てst
2025/03/11(火) 18:42:17.31ID:biV7WUKt0
>>29
なんか前スレでも出てたから少しぐぐってたんだけど、
去年の1月にも似たようなこといってるので来年でるのか少し怪しい? でもVRAM増設は魅力ですね。
なんか、DDR5っぼいけど、いっそHBM3とか増設できるようにして

ps://www.prnewswire.com/news-releases/bolt-graphics-unveils-latest-edition-of-the-worlds-fastest-graphics-processor-thunder-offers-demonstrations-of-new-technology-exclusively-at-ces-2024-302028053.html
2025/03/11(火) 18:43:14.11ID:biV7WUKt0
>>410
一時間を越える動画の理解って。
Sポイント越えてね?
2025/03/11(火) 18:43:49.55ID:IK/PxQfs0
>>407
ControlNETの棒人形あたりが使えるようになったらMMDとかコイカツとかのモーション引っ張ってこれるから色々できるようになるんかな
もしかしたらv2vでできるのかもしれないけどi2v+v2vは出来なさそうなので手を出してない
2025/03/11(火) 18:48:25.07ID:4FTHt7mt0
wanメモリ32Gで動く?
2025/03/11(火) 18:51:47.67ID:FCmM3sAy0
>>407
>>417
とりあえず「最終フレームの画像」指定できるだけで劇的に変わると思う
現状でもガチャすれば割といいの出ることがあるから、できないわけじゃないと思うし
2025/03/11(火) 18:53:39.32ID:JpHrPyr/0
>>418
自分は4070tiとメモリ32GBでやってるけど、EasyWanVideoでI2V 14B 480p ComfyUI Native 版 なら動いてる
オススメされてる I2V 14B 480p版はメモリー不足でエラーになってダメだねぇ
2025/03/11(火) 18:57:16.53ID:EecQlxIz0
V4エロシチュばっかやってたから気づかなかったが、シンプルな立ち絵とかだとマジで白ブランク画面出まくるのな
2025/03/11(火) 19:00:39.40ID:XPYYl6PvH
もっとヌルヌル動かすための設定とかあるんかな
fps上げただけじゃああはならん気がするんやけど
https://files.catbox.moe/i8zd4b.mp4
2025/03/11(火) 19:03:42.03ID:6jcjeYRi0
サンイチ
♡必殺技的なやつ
https://files.catbox.moe/4d9v7t.jpg
2025/03/11(火) 19:08:47.15ID:45K8xrBQ0
>>420
VAEをネイティブ版にしたりすると動くけど32GB以上でSSD(HDD)の寿命削るから非推奨
ネイティブ版だと生成時間がネックだよね…
2025/03/11(火) 19:09:34.51ID:biV7WUKt0
>>418
いけるいける。

なんかdeepseek需要で、48GBバカ売れしてるらしい。
96GBにもできるらしいけど、
でもって日本の4090が中古でも青田刈りされてるよ@ですよ。 企業が買ってるから需要旺盛らしい。


MANUSとかもやばそうね。

s://files.catbox.moe/zfaalo.jpg
2025/03/11(火) 19:12:00.68ID:Xamr7XvX0
TVAIで16fps→60fpsにしてアップスケールしてみたわ
パラメタ弄ればもっとブロックノイズ低減して高精細にできるんやろけど
https://files.catbox.moe/e6xsj8.mp4

小便画像プルプルさせるだけでも相当ガチャが必要なんで折れそうやで
脚もピクピクして欲しかったんやけど打率上がらんのや
2025/03/11(火) 19:12:15.09ID:JpHrPyr/0
>>424
動かす方法はあるんだね、しかし寿命を削るのは辛いねぇ・・・
自環境だとネイティブ版はノーマルだと22分、高速化を入れて13分ってとこだねぇ
2025/03/11(火) 19:13:46.28ID:FCmM3sAy0
普通に画像生成してても起動から時間経ったり
PhotoShop並行して起動したりしていると32GBじゃ
間に合わなかったりするからなあ

64GBは絶対積んだほうがいいって DDR5も
多分動画の編集・書き出しとかではDDR4より
いい感じの気がするし
2025/03/11(火) 19:19:16.43ID:X3Wu7khr0
>>399
これ聴いたらリズム感がクセになった
ボカロの曲ほとんど興味無かったのに
2025/03/11(火) 19:19:38.39ID:beWo0JuT0
>>409
scoreタグとか使わなくていい分ponyよりはまだ扱いやすいでしょ
設定も殆ど変わんないし
2025/03/11(火) 19:19:49.83ID:0c/gVZ6z0
lora作った後にタグ付けし忘れた箇所見つけると萎えるな…。
たぶん作り直さなくてもちゃんと再現してくれるやろうけどな。
2025/03/11(火) 19:21:40.95ID:45K8xrBQ0
>>427
寿命削るし素直に64GB以上積んだ方がいいよね
Xにあったけど積んでる4060ti16gbだと38分とか掛かるとかで流石にちょっと…って感じ
2025/03/11(火) 19:28:56.93ID:rcAE9WwKM
今音声学習中で何もできんし、上でCNの棒人間の話出てたから練習用素材置いておくやで
30FPSの動画にしてらるから1フレームごとで画像で出力して好きなとこ使えばええで
V2Vなら3秒とか5秒とかのコマ切れの動画にしてやれば使える
長いままやと先頭だけ使われる
CN用棒人間 https://files.catbox.moe/5sm979.mp4
3Dモデル https://files.catbox.moe/f4te2c.mp4
2025/03/11(火) 19:30:05.22ID:JpHrPyr/0
>>432
焦らないけど今積んでるのがDDR5だから調べてみるかなぁ
スロットの開きも確認しないと
2025/03/11(火) 19:33:39.27ID:CXiz9laR0
>>410
いい感じだね
そろそろ、llm部の活動再開して、チャットボットの生成に戻ろうかなぁ
2025/03/11(火) 19:39:13.24ID:hsQGndOW0
NAIちゃんのlegacy prompt conditioning modeって前からあったか?
2025/03/11(火) 19:41:42.99ID:4FTHt7mt0
>>420
>>425
DDR4だから32Gx2を増築すりゃ今の16Gx2と合わせて96Gまでは増やせるか
直近ででかいセールとかあれば踏ん切りも付くんだが迷うな
2025/03/11(火) 19:46:55.40ID:EMTsVRbi0
>>437
15,000円とかなんやから買うんや
値段上がっても知らんで
2025/03/11(火) 19:47:43.81ID:n1nnz7Td0
>>437
96GBがあればモデル入替gridもssdアクセス全く無くストレスも少ないのでオススメ
今流行りの動画の恩恵も受けられるからやりたいけど二の足ががが
2025/03/11(火) 19:48:07.09ID:FCmM3sAy0
>>433
動画生成AIでもCN使えるってことなん?
それともSD+これで画像連番生成して~ってことなんやろか
2025/03/11(火) 19:48:11.01ID:DUZ37yTC0
>>436
最近追加されたって。今回のマイナーアップデートで前と違う挙動するけど、
この部分にチェック入れると以前のv4フルの挙動で出来るよ
てことらしい。
2025/03/11(火) 19:51:17.79ID:X+WmDRRj0
DDR3なので動画生成は低みの見物
https://files.catbox.moe/gpgalp.jpg
2025/03/11(火) 19:55:41.57ID:gjPeooce0
パソコンパーツはトランプ相場で荒れかねないから、さっさと必要なもの買うことにしたで
2025/03/11(火) 19:58:09.94ID:xzWd+LmS0
LORA素材の画像なんですが、左右の特徴こだわりが無い場合
右側向き多めでも「反転画像を使用」にチェック入れれば
左側向きの画像も問題なく生成できるLORAができますか?
2025/03/11(火) 19:58:37.34ID:IK/PxQfs0
ワイはFPSアップサンプリングはこれ使っている

https://github.com/Fannovel16/ComfyUI-Frame-Interpolation
2025/03/11(火) 19:58:42.09ID:NG1rSdKI0
NAIちゃん絵柄混ざらなさすぎてあかん
それはそれとして絵師によってはそこそこ鮮明に出るな

https://files.catbox.moe/jwzezr.jpg
https://files.catbox.moe/qlku6j.jpg
2025/03/11(火) 19:59:05.79ID:0N7nZYT60
>>440
もし動画でもPoseTestとか使えたら無敵じゃん😳
2025/03/11(火) 20:09:18.49ID:hsQGndOW0
>>441
サンクス
一瞬絵師タグが昔の効き方するのかと思ったけど違うんやな
2025/03/11(火) 20:10:44.01ID:4FTHt7mt0
>>438
>>439
買ったわ
届いたら導入とか頑張るわ
動画おしっこモデル出てくれんかな
450 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fa6b-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:13:00.33ID:UPceE6+90
EasyWanVideoの05_Kijai_I2v480pのワークフロー使ってRAM32GB+4090で生成してるけど知らずにSSDの寿命削ってたかもしれないと
思うと怖くなってきた
2025/03/11(火) 20:14:19.84ID:45K8xrBQ0
>>438
これ見てせやなの即決でポチってきたわw
増設自体ノートで1回やったきりでデスクトップだと初めてで緊張するな
2025/03/11(火) 20:16:53.61ID:IK/PxQfs0
>>449

一時期Hunyuanでこれ流行った記憶があるな

https://civitai.com/models/1054752
2025/03/11(火) 20:18:33.01ID:Vn2Wru+X0
>>448
{}[]がv3では1.05倍だったのをv4リリース当初は1.1倍にしちゃってたんだけど今は1.05倍に戻した

のだけどそれをまた1.1だった頃の挙動にするという微妙な機能や
ぶっちゃけ新しく1.05前提の調整追求した方が良いと思う
2025/03/11(火) 20:18:54.62ID:qHrDzX/40
>>283
亀ですまんがサンガツ
switchの項目は知らなかったわ
見てみたら最新だったようだ
でも最新だったら最新だったで上手くいかないこともあり得るんやな
2025/03/11(火) 20:20:21.43ID:n1nnz7Td0
>>450
昔、bootable device not foundを見てSSDの即死を経験したワイ
血の気がサーっと引いて体温が下がり動機がバクンバクンするあの絶望感は半端無い
・どんなに新しい有名メーカーのSSDでも運が悪いと壊れる
・パーツは保証交換されても失ったデータは返ってこない
・バックアップの頻度とおっぱいは多いに越したことは無い
456 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6c0-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:27:54.79ID:Wlcw/Kox0
急に複乳性癖を混ぜるな
2025/03/11(火) 20:30:37.31ID:JpHrPyr/0
DDR5はDDR4と比べると32GB(16×2枚)だと3000円くらい、64GBだと7000円くらいも差があるんだな
今のパソコン買ってDDR5搭載PCな事を初めて後悔した
2025/03/11(火) 20:31:00.68ID:ypOZfQ5x0
AがBに飲み物を飲ませるような構図が出せんわ
自然言語入れてみたりしたが全然うまくいかん
2025/03/11(火) 20:31:30.80ID:z/2jQD2h0
一方ワイ、64GB(16x4)全部引っこ抜いて128GB (32x4)付け替えが今終わった

2666から3200で速度自体も僅かやがアップや!
これでシコシコ動画が捗るでぇ
2025/03/11(火) 20:34:01.53ID:SOXaAQPa0
ADDifTやってみたけどこれは可能性を感じるな
普通に画像にタグ付けてテキストエンコーダも学習できてもいいんじゃないかなこれ
2025/03/11(火) 20:34:47.48ID:YMMHsJx60
学習データに死ぬほどあったんだろうなっていう文字列出てきたわ
https://files.catbox.moe/w75ehz.png
2025/03/11(火) 20:36:19.59ID:qfUs9Uj/0
EasyWanVideoにtritonのキャッシュファイルを削除する
EasyWanVideo/SageAttention/DeleteTritonCache.bat
を追加しといたで

SageAttentionが動いてないニキはこれで動くようになるかもしらん

>>450
タスクマネージャーのパフォーマンスでディスクへの異常アクセスが発生してないかを確認してみたらええんとちゃうかな
https://files.catbox.moe/h2xgeo.png
2025/03/11(火) 20:36:51.37ID:DGwfPxQV0
>>457
性能差は値段じゃ埋まらないぞ
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.68] (ワッチョイ cd88-KT1j)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:38:21.07ID:o22rObPy0
休み取って1日中5090で生成してたら部屋が暑い
2025/03/11(火) 20:39:39.20ID:4FTHt7mt0
>>452
あるにはあるんやなサンガツ
スクワットは親の顔より見てきたからいろんなポーズやシチュでさせたいがLoraと違って動画lora?作るのは無理そうやなぁ
2025/03/11(火) 20:40:02.26ID:gUEdklgp0
>>399
こういう絵柄プロンプトとかLoraで出せるの?
2025/03/11(火) 20:40:33.27ID:6jcjeYRi0
スライム娘ックスは以前も作ったよなと思って再度作ってみたけど
スライム膣×肌色ペニスの打率低くて草
只のチェリーピックだったようやな
https://files.catbox.moe/4d9v7t.jpg
https://files.catbox.moe/2gu1pz.jpg
2025/03/11(火) 20:40:42.80ID:IK/PxQfs0
>>454
古くてメンテされてないCustom nodeだとインストールできても動かなかったりManagerから外されていたりするね
あと新しすぎたり個人的に作っていてManagerに登録されていないCustom nodeもある
Custom Node本体以外にも.ptや.safetensorsやライブラリなんかの追加ファイルが必要な場合もある その置き場所が特殊だったりするCustom Nodeもあるんで動かない時はReadmeをよく読んだほうが良いと思う
PyTorchのバージョン上げろって言うNodeとかも稀にあるし動かない理由はいろいろですわ
2025/03/11(火) 20:42:55.80ID:PvkjaO3N0
メモリなんかはDDR4でいいならそれこそ中古とかでもええからなあ
2025/03/11(火) 20:46:32.99ID:IK/PxQfs0
>>450,455
前にも書いたけどワイも先月System用のSSDが死んだで
ComfyUIの環境は別ドライブやったんやけどLoRAの生成環境をC:に置いてたのが痛かったな
あと回復USBが繋いでいた別の8T HDDをフォーマット+システムインストールしてくれたおかげで溜め込んでたビデオが消えた
普段Linuxのシステムしか触ってないからWindowsの挙動は理解してなかった 色々勉強になったわ
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 41b7-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:48:38.69ID:oMwunocC0
96GBでも4800とか5200でいいなら64GBと同価格帯で買えるんだよな
2025/03/11(火) 20:49:49.99ID:Xamr7XvX0
5090ええな
毎時間尼の在庫確認してるやけど先手打たれて購入まで進まんのや
抽選は当らないしどうしようもないで
2025/03/11(火) 20:51:49.50ID:VxieTrLw0
アリババでDDR4 16GB×4本を合計1万で買ったけどクソ安定してるわ
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8e97-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:54:47.56ID:j2wrJCWX0
メモリの速度差って体感できるの?
ちなddr5
2025/03/11(火) 20:56:44.83ID:TRDBujNR0
{}[]全削除してもlegacy prompt conditioning modeのオンオフでクッソ絵柄変わるんで、どう考えても{}[]の挙動変更だけじゃない
2025/03/11(火) 21:00:09.04ID:JpHrPyr/0
>>463
まあ、メモリは値段変動するもんだし、慌てず情勢をみていくとします
2025/03/11(火) 21:06:50.15ID:VXadoSKU0
DDR4は安いな
ワイも128GBしたったわ
2025/03/11(火) 21:10:26.14ID:n1nnz7Td0
メモリの価格差による快適さはグラボの価格差の比にならないんだよな
メモリ増量はコスパ良い、いやグラボが悪すぎ
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8eba-Jfho)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:10:55.86ID:y32zWlZ90
>>466
一応自作のLoraや
https://civitai.com/models/1344616

画風Loraとしても使えなくはない
https://files.catbox.moe/h808be.webp
https://files.catbox.moe/60rvgq.webp
2025/03/11(火) 21:11:08.62ID:0c/gVZ6z0
例の曲を聞いてギャルなミクさんが見たくなったので。
ミクさんの特徴的な髪飾りが中々消えてくれなかったけど、hatsune miku (cosplay) ネガったら消えてくれた。

https://files.catbox.moe/1k2i28.png
481 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5df4-Te/R)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:15:28.03ID:LXL+1oOb0
Songmix光の表現がすごいね本当にすごい(語彙力)
https://files.catbox.moe/d2x9ug.jpg https://files.catbox.moe/kwcpm0.jpg
2025/03/11(火) 21:25:56.42ID:+GJhI14N0
3年前によく知らずに買ったらマザボがDDR5未対応だった
なぁにぃ?やっちまったな~!?
2025/03/11(火) 21:33:53.60ID:Xamr7XvX0
>>462
サンガツSageAttension動いたで

でもメモリがアカン64GBやと限界や…
https://files.catbox.moe/z1koay.jpg
2025/03/11(火) 21:43:20.67ID:qfUs9Uj/0
>>483
ワイ環では40後半~50GB台やね
t5xxlの量子化が外れてるとメインメモリを持ってかれる覚えはあるんやがこれやとSPDAでも同じ状況になりそうやしなぁ

https://litter.catbox.moe/coes12.png
2025/03/11(火) 21:47:18.87ID:Xamr7XvX0
>>484
バックグラウンドで他のプロセス動かしてるのが原因なんで気にせんで
一年前は64GBあれば余裕やろと思ってたんやけど
486 警備員[Lv.120][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 794d-GZ4+)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:51:04.27ID:1G5vAEQI0
激遅サンイチ
NAIv4で特定のイラストレーターの名前入れて刺激受けて3日間ローカルの微調整してたがやっぱ塩梅がムズいンゴね...
https://files.catbox.moe/maz2o9.jpg
https://files.catbox.moe/vyzwfb.jpg
https://files.catbox.moe/3bpj60.jpg
https://files.catbox.moe/9qvf3z.jpg
こういう時追加学習でキャラを無視した画風だけの再現してる人の知見があんまり転がってないのがつらいところさんや・・・
2年以上やっててもワイには何も分からん
2025/03/11(火) 21:53:46.30ID:rcAE9WwKM
時間も無かったんでWanVideoの短いやつ
https://files.catbox.moe/hurxbi.mp4
2025/03/11(火) 21:56:34.16ID:OnCH93iX0
>>459
memtest時間どんくらい掛かった?
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1a65-2r8t)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:01:19.60ID:/lI+0BCm0
>>408
ああ~なるほど!
枠のとこ持ってって実行押せばいいだけだったのかサンガツ!
2025/03/11(火) 22:02:10.19ID:7rsVWkRz0
adetailerが更新されたのでエラーで困ってる人はアプデしてみるとええかもしれん
2025/03/11(火) 22:04:34.41ID:CXiz9laR0
ちょっとだけ東洋の神聖っぽいママンに甘やかしてもらう、感で
https://files.catbox.moe/crh4y6.jpg
https://files.catbox.moe/5ipycd.jpg
https://files.catbox.moe/9u8uck.jpg
https://files.catbox.moe/74dtgl.jpg
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.70] (ワッチョイ cd88-KT1j)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:04:57.98ID:o22rObPy0
>>490
RTX50で
setx TORCH_FORCE_NO_WEIGHTS_ONLY_LOAD true
打たないと機能しないのが対応されたのかな?
ちょっと見てくるか
2025/03/11(火) 22:11:44.38ID:pOyTdmaCM
RX 9070 XTはまだZLUDA対応していないから動作できないな
インプレスのベンチは一体どんな環境で動作してたんだ?
まさか激遅DirectMLでベンチしてた訳じゃないよな
494 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5df4-+kbl)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:22:31.78ID:LXL+1oOb0
ワイもおしゃぶりさせてみたいからeasywan入れてみたけど途中で止まっちゃうンゴComfyが初めてだから勝手がわからんね
OutOfMemory言われてるみたいだけどメインメモリじゃなくてVRAMが限界っぽい?
https://files.catbox.moe/0awla1.jpg
https://files.catbox.moe/akwapv.jpg
2025/03/11(火) 22:23:34.74ID:z/2jQD2h0
>>488
memtestはやったことないでー

128GBぶん一周回したら3時間ぐらいいってまいそうな気して回す気になかなかならんところやが、一回ぐらい回しといた方が良いもんかねぇ
2025/03/11(火) 22:26:38.89ID:rFzvtuBj0
5090やったらガチャ快適なんやろか
https://files.catbox.moe/zts9zq.mp4
2025/03/11(火) 22:27:47.57ID:U4JaW9sU0
さんいちレトロ
https://files.catbox.moe/m3agsi.mp4
推論・学習用にRDNA4を検討しとる人はROCmだとCDNAでないとtorch.compileのバックエンドにinductorが使えなかったりTraintrainやiLECOなどの
Kohyaニキ製ベース以外の学習ツールは使えなかったりetcetc..あるからその点は留意するんやで

うちはnavi23+ROCm6.4.3やからRDNA3~はワイが見逃しているだけで使えるんかもしれんけども
2025/03/11(火) 22:34:08.46ID:Xamr7XvX0
>>494
本家WanVideoもなんやけど
OOMとか特に表示せずPress Any Key...(pauseか?)で終了する事があるな
ワイの環境やと一旦OS再起動して実行すると生成完了する
VRAMの共有メモリフォールバックしててもこうなるから良く理解らん
2025/03/11(火) 22:40:48.18ID:X3Wu7khr0
赤ちゃんどころか胎児質問で申し訳ない
easywanで初comfyUIなんやけど、起動時に「missing node types」ってしたにつらつらと出てくるんやけど、これを探してきて落とさんと使えないよってことでええんよね?
2025/03/11(火) 22:48:03.17ID:ASKtFm+d0
songmixで1600*2000ぐらいで生成してみたんやが高画質耐性高くない?
illustrious 1.0やwan nsfwじゃ指8本とかヘソ2つになるけどsongmixは指6本くらいで耐えてた
画風じゃなく性能に関してマージで元のやつ以上になれるの?
2025/03/11(火) 22:50:14.00ID:biV7WUKt0
動画だけど、うちら普通にみてるアニメ秒8コマなんで、
落としてみると、生成しやすいし、意外とみれる動画になったりします。 余計かもしれん
2025/03/11(火) 22:56:24.05ID:FCmM3sAy0
なぜかWanVideoでLoRAを3つ入れたらメモリ足りないって言われることある
組み合わせによっては別に全然いけるんやけど

LoRAによって使うメモリの差もあるんかな
2025/03/11(火) 22:59:04.96ID:biV7WUKt0
>>501
続き


wanはデフォのワークフローで24になってるからそこ8にするだけで、処理3分の1になるので、oomの人も完走率あがるし、むしろアニメっぽい見た目にもなる。 なりより試行回数がふえるので。
2025/03/11(火) 23:02:52.23ID:AAH65hSu0
秒間8コマでの中割ってゆっくりな動きならともかく
激しい動きだと適切に崩してスピード感を表現せなあかんのやろ?
今のAI動画ってあれ表現できるの?
2025/03/11(火) 23:05:01.62ID:FCmM3sAy0
できることもある
崩れすぎや! って言いたくなることもあるが…

できてなくてもウニョウニョ変形されるよりは
脳内補完できていい気がするんやけど
そうでもないんかな
506 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ fa6b-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 23:06:44.49ID:UPceE6+90
>>462
生成中にタスクマネージャーのディスクを見たところアクセスしてるっぽい
VRAMは余裕がありそうだったから油断してた
さっきメモリ64GB(32GB×2)注文したから届くまで動画生成はやめて画像生成だけにします
2025/03/11(火) 23:08:07.49ID:5BYoJrKc0
>>451 >>438
おれも今ポチった 背中押してくれてありがとう

組んだ時には安くなったら増設…って思ってたら
先日2025年中にDDR4生産終了とかニュース見たので

次に思い出した機会じゃ今持ってるのと同じ型番の
メモリ売ってないかもしれんし
2025/03/11(火) 23:15:31.39ID:OnCH93iX0
>>495
そっかー
んでもこの流れに乗ってワイもメモリポチッたー
64GBから128GBや!
2025/03/11(火) 23:20:11.99ID:fpP1dgyp0
PC組み直す時にメモリ使いまわせるからってDDR4版マザボ買ったの生成AI使うようになって後悔してる
2025/03/11(火) 23:20:51.85ID:biV7WUKt0
>>504
ためしてみてほしいんだけど、なんかしらないけど、
意外といい感じに作ってくれるんですよ。
なんかケレンミのある中割りしてくれてて、
ひょっとしてこういうのも学習してる?
と思いました。まあ、試行回数すくないので、
盛大に破綻するかもしれませんが。
2025/03/11(火) 23:21:25.56ID:atOxdSEH0
うちのPCはmax 64GBなんや……

スリムロボを目指して弄ってたらユニコーンちゃん爆誕
https://i.imgur.com/8XtK6dQ.png
2025/03/11(火) 23:27:49.92ID:+GJhI14N0
CIVITAIで今の流行りのモデル探しする為に週の人気で探してたら、ここで話題になってたsongmixあったから拝借して使ってみたけど、思ったより大人っぽい(実年齢+2~3歳)感じで出力される気がしたがどうなんだろ
2025/03/11(火) 23:36:22.28ID:+TsMwCX3d
2次元に実年齢とかあるか?相対評価やでそれ
2025/03/11(火) 23:39:20.86ID:MhVi/2MI0
このゲームに登場するキャラクターは全員18歳以上ですからね
2025/03/11(火) 23:41:48.54ID:bD1ngBoN0
DDR3でRAM32GBの化石マシンもそろそろ買い替えどきか…

今さらメダリスト全巻買って読み始めた
ワイはロリコンやないんやけどなあ
https://files.catbox.moe/pt3f1m.jpg
https://files.catbox.moe/xj5q96.jpg
2025/03/11(火) 23:42:13.18ID:QmODgDcW0
>>494
自分はこっちのフロー使ってるし無理そうなら試してみて
一部をCPU処理とメインメモリにロード+途中でVRAM初期化でリロードとかやってる
ttps://civitai.com/models/1301129/wan-video-i2vandt2v-21-native-workflow-gguf
517 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5df4-+kbl)
垢版 |
2025/03/11(火) 23:46:53.24ID:LXL+1oOb0
>>516
サンガツや右も左もわからんが明日試してみるで
2025/03/11(火) 23:49:33.11ID:/8o/lIrF0
エチエチ絵ばっか作ってるとワイも女の子になっていっぱい突かれてみたくなるンゴ
2025/03/11(火) 23:50:52.68ID:+GJhI14N0
ハゲデブ悪臭おじさん「ニチャア」
>>518「ひっ…や、やだ…」
2025/03/11(火) 23:52:44.06ID:z45PZInV0?2BP(0)
今日のパンツ
高解像パンツ
ILL 1.0系は2M pixelでもいけるな
https://files.catbox.moe/usu2tl.webp https://files.catbox.moe/ieyvtt.webp https://files.catbox.moe/b2gr06.webp https://files.catbox.moe/vsk7vv.webp
2025/03/11(火) 23:53:51.36ID:FMLSgJlI0
初期V4
https://ul.h3z.jp/2ce0keZF.jpeg
現行V4レガシーモードON
https://ul.h3z.jp/7PZt1QAN.jpeg
現行V4レガシーモードOFF
https://ul.h3z.jp/Ac6JXixa.jpeg

初期V4で作ったものをシード固定でそれぞれ再生成
レガシーモードで初期V4は一応ほぼ再現できるっぽいけど完全に同一ってわけではないんだな…
2025/03/12(水) 00:00:35.86ID:/YjnZzRU0
>>446
ええ乳の形しとるな
2025/03/12(水) 00:03:31.10ID:muso+zdN0
風チラ
https://files.catbox.moe/7ninq1.jpg
和風剣士っぽいの
https://files.catbox.moe/f9mmzw.jpg
https://files.catbox.moe/udeuwu.jpg
2025/03/12(水) 00:11:49.47ID:a/v0u4270
GPT曰く風チラスポットで見えるのを待機しているのは犯罪にになるらしい
2025/03/12(水) 00:14:18.83ID:wT5iRjPO0
>>523とか見ててふと思ったが、ここに貼られる体位って9割がたバックだけどバック好きな奴多いんか?
2025/03/12(水) 00:18:04.15ID:YDcHync+0
>>499
拡張設定(カスタムノード)が足りてませんという警告
カスタムノードのマネージャーが導入済みならmissing~と足りない物を教えてくれる
2025/03/12(水) 00:18:42.86ID:3oX5uD0i0
バックとPOVは出しやすい
POVじゃさすがにつまらん→バック ってのが多いんちゃう
2025/03/12(水) 00:20:37.69ID:AeIbpib+0
実はワイ同定やから体位の種類そんなに知らないんや
2025/03/12(水) 00:21:08.12ID:nAaEFGYW0
cowboy shotでウサ耳バンドが見切れる問題
なんとか収めたいけどout of frameネガったりアス比弄ったりしても見切れてまう
諦めてfull bodyにするしかないんかな
https://litter.catbox.moe/pq3hj8.jpg
2025/03/12(水) 00:21:27.40ID:RJGQyu1e0
>>211
全体的な色味担当は VAE や VAE を変えてみてみるとええで
例えばちょっと赤色よりのVAEが入っているモデルは アプスケとかで VAE decode するたびにどんどん赤寄りになる
プレーンなVAEは貴重やで(ワイは色味は適当なんで sdxl_vae.safetensors やが...)
2025/03/12(水) 00:23:48.59ID:muso+zdN0
正常位メインで作ってると後ろからも攻めたくなる的な感じやわ
そんでたまに味変で松葉崩しっぽいのとか
第三者視点でのエロさはバックがちょい上かなぁと思う
点対称も良い
https://files.catbox.moe/yo4s7i.jpg
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 717b-6+Au)
垢版 |
2025/03/12(水) 00:26:58.28ID:NfyQDv1v0
v4で面白そうなことできそうなのが見つかったんやがすげー長文になりそう
2025/03/12(水) 00:26:59.05ID:6TiegACc0
>>529
ワイの単なる憶測やけど
ウサ耳は片方見切れさせるのが粋みたいな謎の風潮があるからそれがバイアスとなって出てきてるように思うで
そしてそれを表現するタグが無いから至難の業やろうな
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 16e1-48p6)
垢版 |
2025/03/12(水) 00:34:07.62ID:kCTkgPTH0
NAI v4では特に顕著な気がするけど、キャラが小さくなればなるほど、あと人数が増えれば増えるほど
下手な絵柄が選択されがちなのどうにかならんのかな
特に4キャラから6キャラの差が激しすぎる

6キャラ分プロンプトに入れた時
https://files.catbox.moe/fbi6wi.png
https://files.catbox.moe/l114kz.png

4キャラ分プロンプトに入れた時
https://files.catbox.moe/uru6hi.png
2025/03/12(水) 00:38:09.93ID:55Ro4Ukh0
>>529
https://i.imgur.com/6br8gy5.png
↓ + wide shot
https://i.imgur.com/MUNg7Ty.png

wide shotが効きにくいときはわからん
2025/03/12(水) 00:42:08.71ID:ErZN1NnF0
>>530
サンガツ!VAEは盲点やったわ確かに色味に影響するやんけ、何も考えずにデフォルトの使ってたわ
これからVAE探しの旅やな……
2025/03/12(水) 00:44:05.10ID:y1M0jxj80
>>526
サンガツ
弄り回してみる、まずカスタムノードマネージャーがあるかどうかからやね…
2025/03/12(水) 00:46:24.30ID:nAaEFGYW0
>>533
見切れてる画像しか学習されてないんやろうね多分
>>535
wide shotも試してたけどそん時は出なかったわ
1.4まで強調したら打率低いけど出るようになったでサンガツ
https://litter.catbox.moe/eztugh.jpg
2025/03/12(水) 00:50:39.39ID:a/v0u4270
>>538
プロンプトの中に膝とか脛とかハイヒールとか入れてもだめなんかいな?
2025/03/12(水) 00:58:36.51ID:CJOW6ang0
デカ尻
https://files.catbox.moe/zi1afe.png
2025/03/12(水) 01:07:07.12ID:nAaEFGYW0
>>539
それらに加えてfeet out of frameとかも試したけどやっぱりちょっと見切れるんよな
これ以上はモデル変えるしかなさそうや
2025/03/12(水) 01:08:57.04ID:muso+zdN0
>>538
ポジ:bunnysuit,fake animalears,
ネガ:,cropped rabbit ears,
でまぁまぁの打率で全部入ったで 体感5割くらいはいっとる気がするわ
wide shotは使ってない
https://files.catbox.moe/d7yab8.jpg
https://files.catbox.moe/3yb0oi.jpg
https://files.catbox.moe/fkdkmx.jpg
でも結局はガチャやね 見切れるときは見切れる
https://files.catbox.moe/8a10gk.jpg
https://files.catbox.moe/x2k0ow.jpg
2025/03/12(水) 01:13:59.88ID:Rk9jMCGNa
>>491
いいね!


昔のアニメにこれほどのポテンシャルがあったのかあ
ナージャとかメグちゃんとか凄いね
https://files.catbox.moe/r3j1nd.png
https://files.catbox.moe/q9lk1p.png
544 警備員[Lv.59][SSR武][SSR防] (ワッチョイ c10a-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 01:18:52.57ID:uZxqvqfN0
うーん昨日までEasyWanVideoの05_Kijai_I2v480p.jsonで動画生成できてたんやが…
今日update.batでアップデートしてみたらLora使うと必ずアウメモになってしまう(3060 12GB)
Loraなしやといけるんやが変なとこいじっちゃったんかなもっかい入れなおすかー
2025/03/12(水) 01:24:53.69ID:oMKC9BKr0
https://ul.h3z.jp/qpIQbGNO.jpeg
土下座画像を可愛くできないものかと試行錯誤した結果
2025/03/12(水) 01:25:24.03ID:/YjnZzRU0
今のドスケベ作画に昔っぽい顔立ちが足されると化学反応が起きてエロいよな
なんならワイが見てない世代の作品でもちんちんがびっくりする事がある
2025/03/12(水) 01:25:53.93ID:55Ro4Ukh0
GhostXLで素体っぽいロボが出せるようになったし寝るか!
https://i.imgur.com/8Hyxh6p.png
https://i.imgur.com/wuqHLBE.png
548 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ a644-bwku)
垢版 |
2025/03/12(水) 01:33:39.98ID:m/MrhTvc0
>>532
そういうの待ってた
2025/03/12(水) 01:43:20.93ID:KGuCGe/V0
>>543
1枚目サムネが血だまりに見えたびっくりした
2025/03/12(水) 01:49:50.61ID:Rk9jMCGNa
>>549
元の服のオマージュだね
2025/03/12(水) 01:53:50.23ID:xHxe2Pjb0
明日のナージャとか隠れた名作だったような

もしかしておジャ魔女どれみも生成できるんかな
起きたら試すか……
2025/03/12(水) 01:58:17.73ID:z2JLEE9v0
→ 寝ている女の子を用意します
→ 四肢を切断します
→ 両画像を重ね合わせてインペイントで切断面を作ります
みんな作ろう!エクゾディア

https://files.catbox.moe/5u4byl.jpg
https://files.catbox.moe/kfghvd.jpg
https://files.catbox.moe/2vgpya.jpg
2025/03/12(水) 02:00:21.50ID:wT5iRjPO0
バックだと結合部見えないことが多いからピクリとも来ない俺は異端なんかな🤔
2025/03/12(水) 02:07:53.51ID:QvIxgYLN0
wanのおかげで良質なおかずが量産されていく…
まじでいいグラボが欲しくなってきた
2025/03/12(水) 02:09:45.31ID:oMKC9BKr0
>>553
ノシ
もしバックで生成するとしてもvaginalで結合部はしっかり見えるようにしますね
2025/03/12(水) 02:10:17.32ID:y1M0jxj80
easywanのサンプルと同じ物を作ろうとすると即oomや…
4070tiで64gbなんやけどなあ…
2025/03/12(水) 02:10:24.92ID:muso+zdN0
>>551
プロンプトで出るで
青い子は全然ダメやった気がするけど…
>>553
見えてる部分で想像を膨らませて抜くんや
妄想慣れしてくると抜けると思う

メカ娘貼って寝る
https://files.catbox.moe/a1ed04.jpg
https://files.catbox.moe/ywsphv.jpg
https://files.catbox.moe/2hgvqx.jpg
https://files.catbox.moe/hm41n6.jpg
2025/03/12(水) 02:17:51.65ID:nAaEFGYW0
>>542
paruparu4やとやっぱりwide shot入れんとアカンみたいやわ
と思ったけどクオリティタグ抜いたら若干打率上がったような上がってないような…もう寝よう
https://litter.catbox.moe/ajsw6h.jpg
https://litter.catbox.moe/gf6t5c.jpg
2025/03/12(水) 02:36:44.37ID:y2qSi6rX0
WANいじるだけのスペックはあるが、Easy配布ページにある複雑なノード画像みただけでワイには無理では…と思ってしまうで
ワイもジジイか
2025/03/12(水) 02:39:20.34ID:Rk9jMCGNa
>>551
>>557

絵師タグがアレなんでちょっと洋物ポルノみたいな出来だけど

あるで
https://files.catbox.moe/yacc05.jpg
https://files.catbox.moe/x4h9m2.jpg
2025/03/12(水) 02:48:43.74ID:/q/1ZVr80
>>560
その衣装ってどうやって出してるのん?
2025/03/12(水) 02:49:01.30ID:wT5iRjPO0
>>555
マンコって表側(腹側)の方がエロくない?
クリトリス見えるし大陰唇も見えるし

>>557
妄想してない日は無いけどバックじゃ無理だな
視覚重視タイプなのかもしれん
感覚重視タイプは手コキとかでも簡単にイけるらしいがワイは無理や😰
2025/03/12(水) 02:49:25.12ID:luYN7A0Q0
>>479
なんかかわええな
2025/03/12(水) 02:55:15.94ID:luYN7A0Q0
wanで動画に手を出してみようかと思うんやけどRTX5000シリーズに対応しとる?
特にEasyWanが対応してくれとると最高なんやけど
2025/03/12(水) 02:58:24.99ID:Rk9jMCGNa
>>561

服装はこれ。
she wears choker. costumes lined many chains. her arms and legs can move free. she play wear sex,{{{she wears blue enamel rubber full binding Bondage fashion. she wears blue full closed silk Lingerie. full body stocking.}}}

まあ絵師タグがこれだからかもしれんがね
{{{{arrtist: (SEEK2)(adult game}}}},

おまけ。
洋物ポルノ風にするために顔と胸にそばかすを盛ってます
{{{Clearly visible freckles, more Clearly visible freckles, she is Freckled face, she is Freckled breasts,}}}
2025/03/12(水) 03:05:47.26ID:/q/1ZVr80
>>565
NAI4で出せるのええね
細かく教えてくれてサンガツ!
2025/03/12(水) 03:13:39.51ID:oMKC9BKr0
>>562
ワイも1番好きなのは正常位で見える大陰唇やね

https://files.catbox.moe/hrhe6w.jpeg
それはそれとしてバックの場合に見える膣口から肛門にかけての女性の会陰部も美味しそうだと思う😋
2025/03/12(水) 03:41:45.73ID:wj5+bOw8M
>>559
基本いじる場所はa1111と変わらんくらいしかないしどのノードがどういう意味かもある程度githubに書いてくれとるで
2025/03/12(水) 04:11:01.09ID:rd671MSl0
https://files.catbox.moe/6yk9du.jpg
https://files.catbox.moe/r3w6pd.jpg
https://files.catbox.moe/ov72qt.jpg
https://files.catbox.moe/uej3p6.jpg
https://files.catbox.moe/t5w3oc.jpg

どれみキャラ出るんだな
髪下ろしたどれみちゃんは厳しそうではあるけど
2025/03/12(水) 04:45:47.23ID:a/v0u4270
https://litter.catbox.moe/shf4gh.jpg https://litter.catbox.moe/22lz4e.jpg https://litter.catbox.moe/uiplwy.jpg
膝立ちを出したことが無かった
2025/03/12(水) 05:13:23.89ID:c/fNTTuga
>>569
やはり素のアイコちゃんは良い
2025/03/12(水) 05:23:03.21ID:U1R6fXLx0
https://files.catbox.moe/x6zuqn.webp
不遇だったネイシリーズが戦闘力と引き換えに子供を産めるようになったと考えると
Fallout並に人倫がない方向とはいえ千年ぶんの感慨があるんだ
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 79f7-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 05:57:37.50ID:+9aGL9KH0
https://files.catbox.moe/3yl65v.mp4
2025/03/12(水) 05:58:51.18ID:c/fNTTuga
>>573
かわよ
2025/03/12(水) 06:02:53.46ID:XpwZhJPJ0
Wanが24fpsだとかWorkflowで8fpsに変えられるとか変なこと言っている人いるけど前にHunyuanで同じこと言っとった人かも
Wanの生成処理は16fps固定やで ワークフローでは変えられん
VideoCombineとかで設定するFPSはやってきたイメージ列を書き出すときのフレームレートでWanが想定しているフレームレートと違う値にしたらスローモーションとか早送りになるだけ 何故か16fpsで出力してもスローモーションになっちゃう事もあるんだけどコントロールできるわけじゃないんで
LTXは生成時のフレームレートが設定できるんだけど
2025/03/12(水) 06:49:13.28ID:WTYRwY2C0
>>500
見た目やなしにモデルの性能評価してもらえるの素直に嬉しいで
Hires.fixもADetailerも使わんと1856x1280ポン出しで生成調整してるからやろか
>>512
初期から年齢高めな感はあったやね
そんな時は1girl→1child, aged upで丁度良くなるで
今用意してるモデルがv1.4ベースで結構見た目年齢下がってると思うからまた使うてみてや
https://files.catbox.moe/zkjerk.webp
今週中には出せると思うで
2025/03/12(水) 06:54:34.77ID:WTYRwY2C0
>>481
1枚目めっちゃ綺麗やなぁ
この辺はセンスの問題なんやろね
ワイでは出せん絵や
2025/03/12(水) 07:24:01.96ID:55Ro4Ukh0
アールヌーヴォーにステンドグラスを混ぜたらえらい煌びやかになった
https://i.imgur.com/mi6CMWT.jpeg
でも、人を2回アプスケかけるのはなかなか厳しい
なお、2回目のアプスケは3060とメモリ64GBでは2時間かかる模様
2025/03/12(水) 07:33:48.16ID:HXRmnA1eM
3060なんだけどEasywanのNative版しか動かんくて残念
こっちはもしかしてLola使えないんか

メインメモリ32Gから64にすれば動くんかな
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 4dd5-ESXr)
垢版 |
2025/03/12(水) 07:52:11.41ID:q1FIzhuY0
wanガチャ楽しいけど他の作業一生できないのキツイ
https://files.catbox.moe/lnnnah.mp4
https://files.catbox.moe/fz1kog.mp4
https://files.catbox.moe/59n1j9.mp4
https://files.catbox.moe/kvs4b9.mp4
https://files.catbox.moe/yynqvc.mp4
https://files.catbox.moe/hrncml.mp4
2025/03/12(水) 07:52:56.09ID:ZhHhN7lM0
>>525
隠蔽処理がしやすいorしなくてよいとかass rippleが効きやすいとかかなあ

>>576
横から質問ですまんのやが今のsongMixってillustriousベースだと思うんやけど
noobベースで出す予定はあったりするんやろか?
2025/03/12(水) 07:54:51.99ID:CGbqI/g00
>>580
画質あらいのがgif時代を思い起こして懐かしくなる
2025/03/12(水) 07:57:11.43ID:TqkVqMgv0
>>581
songMixってillustrious1.0ベースだから時代を逆走しちゃうからな
2025/03/12(水) 08:11:59.17ID:gtyT8COg0
荒れたらすまんのやがグロホモショタ風船は注意と書いてくれんか?
Wanで動画増えて動き出しそうだしさすがに怖いわ
2025/03/12(水) 08:15:14.98ID:+enzubIX0
>>475
ガイダンスを0にするとチェックが付いてても付いてなくても全く同じ絵が出るようになるね

メタデータ見るとネガ側だけlegacy_ucがtrueとfalseが切り替わる感じやから
ネガティブプロンプトのCFGの効かせ方も内部で少し変わってそうだ
2025/03/12(水) 08:20:33.36ID:+enzubIX0
ガイダンスが1.0以下はレガシーモードのトグルがオンでもオフでも全く同じ画像が出るのが1.1から微妙に変わるようになる
多分、チェックのオンオフでネガティブプロンプト側のガイダンスの数字に何らかの掛け算をしたりしなかったりするような切り替えの挙動をしてる
2025/03/12(水) 08:32:37.67ID:/pp1SOCf0
DDR5のメモリー96GB、GSkillの安いのはどれも取り寄せになってるな
一応注文したけど、96GBありゃそれなりに長期間戦える…よな?
2025/03/12(水) 08:42:06.80ID:4xq2QCEw0
>>581
>>583
せやね
IL1.0ベースやからしばらくこのままかな
せやけど有効かどうか知らんがnoobもvpred以外は結構混ざってるしなんならIL0.1やponyも混ざってるで
そのへんはザックリ感覚でやってるから理論的なことはよう分からへんのやすまんな
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4eee-Te/R)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:42:24.28ID:chlBs44d0
田舎の性活みたいなゲームもっと欲しいンゴねぇ
https://files.catbox.moe/2ma07q.mp4
https://files.catbox.moe/8x6ng0.mp4
https://files.catbox.moe/tjng7v.mp4
https://files.catbox.moe/r28318.mp4
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.62] (ワッチョイ a1ba-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:42:27.98ID:3jQoBhGE0
メモリは2枚刺しがええと聞いたことあるんやけどAIは関係ないんか
2025/03/12(水) 08:44:09.44ID:55Ro4Ukh0
>>590
96で足りないんならしかたない
質より量やで
2025/03/12(水) 08:50:29.70ID:KGuCGe/V0
ワイ酔った勢いで門外漢のジャンルを作ってしまう
意外にこれはこれで良いかも
https://litter.catbox.moe/em62ld.jpg
https://litter.catbox.moe/f4g3vl.jpg
https://litter.catbox.moe/317gxd.jpg
https://litter.catbox.moe/3s6txb.jpg
https://litter.catbox.moe/jr1g4g.jpg
https://litter.catbox.moe/sexg8h.jpg
2025/03/12(水) 08:52:39.24ID:KGuCGe/V0
落差激しい画風で連投すまん
服で無機質さは半減するけどメイドロボも良いぞ
https://litter.catbox.moe/0a0ko6.jpg
2025/03/12(水) 08:54:02.08ID:ljX3w0Vf0
>>592
自分に素直になるんやで🤗
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ aacb-alMS)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:03:23.53ID:+FmVnu0G0
redditでnai v4アーティストタグ(danbooru300枚以上登録限定)全部出してる方がおるね
自前でポチポチして整理するの大変やから助かるわ

参考

https://www.reddit.com/r/NovelAi/comments/1j40woj/novel_ai_v4_experiments_over_4000_danbooru_artist/

https://zele.st/NovelAI/
2025/03/12(水) 09:17:14.82ID:zPIMOD0z0
>>589 良い~!
2025/03/12(水) 09:19:51.33ID:z2JLEE9v0
>>589
もうゲームとかに使えそうなクオリティ
2025/03/12(水) 09:21:32.68ID:tMAkd08X0
>>552
グロ
2025/03/12(水) 09:34:01.79ID:/SAZSd6L0
>>587
動画で96はギリやで
ギリギリでいつもいたいなら別にええけど
ワイは192にしたんで当面は心配ないわ
4枚の大容量で5600MT/sや6000MT/sにしたいならマザボの仕様やUEFIの独自OC機能を確認した方がええで
MSIだと公式が対応発表してて独自機能もあって比較的やり易い
2025/03/12(水) 09:40:04.96ID:rfHB/SntM
EasywanのNativeでもlola選択できるようにしてくれるとありがたい
今までComfyUIから逃げ続けてきたせいでノード追加とかマジでわからん
なんやこのひも、適当につなげてもなんもおきんで
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ fa44-Lz9M)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:45:37.59ID:7Yg519MS0
>>589
これドット絵アニメーター憤死するだろw
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 11e8-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 09:53:30.45ID:qtxwbyA60
もっと激しい動きのセックスを表現するにはどうしたらいいでしょうか?
motion lines,motion blur を入れたらいい感じになりましたがもっと激しくなりますか?

https://files.catbox.moe/sezjvu.png
2025/03/12(水) 09:56:03.74ID:6/x38TbI0
>>589
ドットアニメとAIの相性良すぎ問題
2025/03/12(水) 10:00:49.30ID:rAPawRQj0
>>602
(shaking, trembling, strong orgasm:2.0)
2025/03/12(水) 10:02:27.22ID:8ezYu8Hf0
表情でごまかす
具体的にはclenched teeth, half-closed eyes, drooling, breath, blushなど
2025/03/12(水) 10:02:31.85ID:y1M0jxj80
wanのプロンプト考えるのがすげえ難しい
画像生成のプロンプトみたいなのでもちゃんとやってくれてんのかねこれ
2025/03/12(水) 10:07:26.74ID:/NkiA0GN0
NAIV4、ずっと絵柄こねくり回してたけど結局SMEA来ないとワイの求めてる絵柄には辿り着けないって結論になったわ
でも原理的にSMEA実装は無理、できてと以前と違う振る舞いにしかならないって書かれてるしあかん😭
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 11e8-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 10:08:17.89ID:qtxwbyA60
>>604>>605
サンガツあんまりなさそうやし誤魔化しながら色々やってみる
2025/03/12(水) 10:09:25.64ID:U1R6fXLx0
くそう動画勢め
ワイもDDR4なのに追加で64G買ってもうたわ
今64Gなのにブラウザ三種でタブ開きまくって30Gくらい使っとるから足りんのよね
LLMで大きいモデル試せるからええか……
2025/03/12(水) 10:12:19.78ID:TAU7SIqV0
>>602
speed lines, ^^^, afterimage, bouncing breasts, unaligned breasts
2025/03/12(水) 10:12:28.63ID:z2JLEE9v0
v4ちゃん絵柄ミックスやっぱりまともに出来ないわ
精細度の問題は絵師によっては解決されるけどその先のミックスが出来ない
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ a1ba-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 10:13:44.12ID:3jQoBhGE0
髪型をワイルドカードにしようと思ったけど長さや色とかどこで分けるかで悩むな
髪型がランダムで出るプロンプトとか無いですかね
指定しなければ一応いろいろ出るけどロングやミディアムが多いし
もう全部AIがやってくれー
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ a1ba-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 10:15:46.54ID:3jQoBhGE0
>>602
motion line,sound effects,very sweaty,motion blur,emphasis lines,
あとarched back neck好き
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 11e8-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 10:26:05.13ID:qtxwbyA60
おっぱいのバウンシングはおっぱいボロンしちゃうので出来なかったけど大分良くなりました、助かります^^b

https://files.catbox.moe/tp8ycv.png
2025/03/12(水) 10:28:56.38ID:GuW0+bn30
ドットなら解像度の問題もクリアしとるわけやな、これは強い
2025/03/12(水) 10:32:15.56ID:TAU7SIqV0
>>614
今回は必要無さそうだけど、おっぱいボロンさせたくないときはclothedで防げるよ
clothedを強調してパンツ穿いちゃうときはno pantiesとかも併用
617 警備員[Lv.59][SSR武][SSR防] (ワッチョイ c10a-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 10:34:35.95ID:uZxqvqfN0
EasywanvideoでLora使うとアウメモになる人はWANvideowrapperの最近のアプデが原因みたいやで
ぷにぷにのほうに解決法書いてる人おった
ワイはgit reset --hard c6a1132したら無事生成できるようになったで

03/12(水) 09:25:58.49
ワイの環境やとWANvideowrapperのロードでoffload効かずVRAMに全部読み込む挙動とってたから4060tiでモデルロード時にOOMが発生したわ
拡張をバージョンダウンして2025/3/7のコミットバージョンに手動で差し替えて解消したで
今はloRA3つ積んでも落ちへん
ワイの環境は4060ti 16GBのメイン64GBや
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1a65-2r8t)
垢版 |
2025/03/12(水) 10:42:58.66ID:UqVAKzS30
>>606
難しいよね
基本i2vしかやってないんでFlorence2で出てきたプロンプトと、
SDで使ったプロンプトを上手いこと混ぜてくれってGPTに頼んだりしてみてるけど
あんまり上手くいかない
その辺のノウハウもだんだん出てくるといいんだけど
2025/03/12(水) 10:47:54.75ID:3oX5uD0i0
>>589
今更気づいたけど、激しく抜き差ししてくれない問題の
仮解決にはチンコ見せない構図にすればええんやな
2025/03/12(水) 10:48:33.85ID:3oX5uD0i0
>>617
ハハァ・・・
2025/03/12(水) 10:49:07.12ID:fKl7kjum0
ddr4今めちゃくちゃ安くてびっくりした
128GBで3万いかんのか
2025/03/12(水) 10:52:34.13ID:6yorcYDD0
>>602
まだ出てないとしたらass shake, rough sex, bouncing ass, forced orgasm, spasm辺りかな
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7a61-I6zq)
垢版 |
2025/03/12(水) 10:58:47.40ID:fjOdBS0R0
reforgeで作り始めたけど慣れてる人はやっぱりcomfyなん?
2025/03/12(水) 11:01:25.20ID:GuW0+bn30
comfyは慣れというより大量生産向きってのがわいの感想
2025/03/12(水) 11:05:11.05ID:zgEJFaDx0
>>579
色々といじれば64GB版の方も32GBで動くよ
ただ足りないメインメモリ分をSSD(HDD)から取るから記録メディアの寿命を縮める事になる
だから少し前スレの上でメモリ購入の流れがあったけどそういう事
2025/03/12(水) 11:22:16.93ID:6/x38TbI0
もう動画編集スキル次第で伸びしろはいくらでもある気がしてきた件(なお細部)
動画編集アプリ買わなきゃ(使命感)

5秒作成→動画長さ圧縮で速度2倍→逆再生足し
https://files.catbox.moe/px80q6.mp4

色々試行錯誤しだしたら、メモリ86GB使ってて草……
編集アプリ分の安全マージンとしても、メモリ(RAM)多いに越したことはないな……

>>619
ワイは秒間フレーム数を後で上げて動画時間短くして誤魔化すことにした
2025/03/12(水) 11:30:15.91ID:/SAZSd6L0
イージーモードが許されるのは小学生までなんで
Easy系は手を出してなかったんやがTritonやらSageAttentionとか面倒くさそうやし
ついに手を出してもうたわ(Real Face聴きながら)
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 717b-6+Au)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:30:38.66ID:NfyQDv1v0
>>155ニキの真似して漫画作ってたんやがコマの内容指定できるのか気になってちょっと試してみたわ
細かいプロンプトは中身で確認してほしい

(1)メインプロンプトに自然言語で画像2分割とそれぞれのコマのシチュエーション書いた画像
s://files.catbox.moe/pctm0k.png

(2)メインはコマ割りだけで、属性はキャラクタ指定使ったほうがスマートかと思って試した画像
ただキャラクター指定は混ざりやすいし、縦2分割画像だと特に左右反転したりとガチャ要素高くなってる気がするわ
s://files.catbox.moe/obz0ca.png
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 717b-6+Au)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:32:10.94ID:NfyQDv1v0
>>628
(2)が混ざって使いにくいから(1)+(2)みたいな感じでメインプロンプトでもある程度指定した
(2)よりガチャ減った気がする左右上下変わるとかはかなり減った感じ。
それでもキャラクター指定で入力下プロンプトが逆に混ざる
s://files.catbox.moe/yr0azc.png

最終的に色々指定すると種付けプレスみたいな構図やケンモ貼りができる
s://files.catbox.moe/aex4xp.png
s://files.catbox.moe/1db2b1.png
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 717b-6+Au)
垢版 |
2025/03/12(水) 11:34:37.89ID:NfyQDv1v0
>>629
4コマ分割自体はできたけどどうやって指定すりゃいいかわからんのと4キャラとかになると安定しないって見たから難しそうや

作ってる時は楽しかったけど最終的に別々に出力して合成したらいいやんけと気づいて終わりやね

自然言語もっとうまく書けたら好みのシチュエーション書き分けられるかもしへん
長文連投すまんな
2025/03/12(水) 11:39:47.47ID:3oX5uD0i0
>>626
やっぱこれだとチンコが見えている長さが変わらないのが不自然やねんな……
挿入するときは埋没してくれないと微妙

LoRAを盛れば5~10回くらいの試行で1回くらい結構激しい出し入れのが出ることもあるけど
マンコのめくれかたがなんかグロかったり不自然だったりしがち
30回に1回くらい「これは・・・モザもあるし許容範囲では?」ってのが出ることもあるかな
2025/03/12(水) 11:44:26.95ID:6/x38TbI0
>>631
人間の欲望は果てしないな
チンコの長さはプロンプトの影響タイミング調整でいけるか、もっと細分化して動画生成して出来ないかとか、試したい妄想は尽きないんごねぇ
2025/03/12(水) 11:44:58.53ID:zgEJFaDx0
メモリ届くまでnimのwanやってるけどnatural movement入れると滑らかになるっぽいのかな
2025/03/12(水) 11:50:58.16ID:+enzubIX0
>>607
smeaとdynは準備中って公式が明言してるのにsmeaが無理ってデマはどこから出て来て定着したんだろう
https://blog.novelai.net/novelai-anime-diffusion-v4-curated-preview%E3%81%AE%E3%81%94%E7%B4%B9%E4%BB%8B-2549111172ae?gi=32dbe7b89669
2025/03/12(水) 11:51:03.48ID:+enzubIX0
https://i.imgur.com/MYLwJxx.png
2025/03/12(水) 11:52:08.69ID:jfL9WRlG0
>>575
??? vaeで作ったあとに動画保存するノードでFPS選べるんですが?
2025/03/12(水) 11:52:54.27ID:dUpLZmO50
>>497
radeon って動画再生も動かそうと思えば動くんか。sd web uiで試したことあるけどforge 版と比べるとメモリ倍くらい食うし遅いしであんまりだし、動画生成なんてできないものと思い込んでたわ。作るだけなら結構実用的?
2025/03/12(水) 11:53:00.37ID:jfL9WRlG0
Hunyuanはさわってないですよ。
2025/03/12(水) 12:05:09.84ID:8ezYu8Hf0
>>636
多分見た目のFPSじゃなくて
動画のモデルが16FPSで学習されてるって事やないかな
知らんけど
2025/03/12(水) 12:07:38.87ID:AeIbpib+0
siki書き込めなくなったのでアプデしてみたら書き込めるようになったんやが
色々試したせいでどんぐりリセットされたで😭😭
sikiニキはアプデ試すとええで
641 ころころ (ワッチョイ a581-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:07:53.65ID:1WI9E9Xi0
「生成は16fpsしか対応してないから数値変えてもスローか早送りかかるだけやで」「保存の時に数値選べるんやが?」
真偽は知らんが別にこれ矛盾してないよな……
2025/03/12(水) 12:08:46.56ID:/NkiA0GN0
>>634
"以前の"SMEAは無理って書くべきやったな
技術的にSMEAを実装することは可能だけど、V3のSMEAのようにディテールを描画したり細い線を書くって効果はほぼ得られないだろうって開発者はDiscordで明言しとる
2025/03/12(水) 12:11:38.10ID:Z2X5A+HH0
>>636
EasyWanだったら左の方のSaveAnimatedWEBPのfptとVideo Combineのframe rate
他にどこで変えてるの?
2025/03/12(水) 12:20:29.75ID:Z2X5A+HH0
>>636,641
すまん、最後の「変えれるんですが」が「変えれるんですか」に見えた 老眼は辛いな

アニメの話しとったみたいやからその例で言うとSamplerがやっているのがアニメータのコマ割りでVAEの後ろにあるのが1枚1枚の絵を与えられたフレームレートで動画に組み立てていくビデオ編集の作業(※詳しい人にはこの説明正確でないのは分かると思うけど)
変えられてるのはビデオ編集に与えるフレームレートでアニメータには伝わらないからアニメータは16FPSのつもりでしか作業してないのよ
2025/03/12(水) 12:20:52.27ID:jfL9WRlG0
>>643
自分はwebpのとこですね。
2025/03/12(水) 12:24:45.01ID:jfL9WRlG0
生成側がいくらでやってようと、結果の生成量をへらせればOOMの率も下がるという話しなんですが?

学習はたしかに16でやってるようですが、デフォでsaveが
24になってたのは自分の記憶ちがい?

あまり変なこといってるつもりはなかったのですが、、、
647 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:26:32.13ID:SNHs56Mw0
Easyreforge使ってるんやけど
loraのマージってどの拡張使うのがやりやすいんかな
スーパーマージ使えないんよな?
2025/03/12(水) 12:29:15.07ID:jfL9WRlG0
>>644
あなたの例でいえば、メーターには24枚かけというのが、
デフォなので、それだとスタッフが少ないスタジオでは
さばけないで固まるから、それを8枚にしたら?という話でした。 変ですか?
2025/03/12(水) 12:32:17.19ID:3oX5uD0i0
>>589
ドットええなと思ってやってみたけど全然マネでけへん 元にするドット一枚絵はまだどうにかなるけど

EasyWanVideoなんやろか
いちおうEasyWanのプロンプトにpixel artタグは入れてあるんやが・・・
まあ部分的に動くことはあるから、これもガチャ試行次第なんかなあ
2025/03/12(水) 12:35:16.47ID:jfL9WRlG0
自分が伝えたいのはwanはかなり面白いので、OOMになってる人も設定少しかえれば、完走できるということで、
それが早送りだろうとスローだろうと、動いたのをみて欲しいということでした。 まあ、余計なお世話といえばそうですね。 喧嘩はするつもりないです。
2025/03/12(水) 12:35:21.14ID:CJOW6ang0
尻破れLoRAと肛門拓LoRAをアップした
https://civitai.com/models/1347323/torn-clothing-accident-pose-lora-noobai
https://files.catbox.moe/12wri9.png
https://files.catbox.moe/zm3vsw.png

https://civitai.com/models/1347461/anal-stamp-pose-lora-noobai
https://files.catbox.moe/i2n49g.png
2025/03/12(水) 12:37:43.47ID:UPpJFw8g0
キャラlora作る時にバッチ上げまくったら何も学習してないやつが出来たから上げ過ぎも良くないんやなぁ
2025/03/12(水) 12:38:30.16ID:3oX5uD0i0
>>650
とりあえず日本語がヘン
654 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 12:51:21.41ID:SNHs56Mw0
>>651
肛門拓はニッチすぎて草
2025/03/12(水) 12:53:22.79ID:3oX5uD0i0
https://files.catbox.moe/lgueqg.mp4
女のカラダで高速スクラッチするのやめーや
2025/03/12(水) 12:59:08.77ID:wT5iRjPO0
>>576
はぇ~…16~17歳くらいの高校生風のキャラ出力したら20歳くらいに見えるキャラになったからプロンプトいじくってみるわサンガツ
2025/03/12(水) 13:06:54.83ID:Z2X5A+HH0
>>648
WebpのところのPFS下げてもSamplerが描く枚数は変わらないだけど?

枚数減らしたいんならFPS下げるんじゃなくて動画の長さを短くすれば良いんじゃないかな
2025/03/12(水) 13:08:46.19ID:DlXqqsRX0
>>651
ぎょう虫検査かな?
2025/03/12(水) 13:12:48.19ID:6/x38TbI0
>>655
BGMでビートを刻むしか
2025/03/12(水) 13:14:03.65ID:GuW0+bn30
性癖は深すぎるんごねぇ
2025/03/12(水) 13:30:56.14ID:Lq2rNGED0
どマイナーキャラ✕どマイナー性癖でも供給できてしまうのがAIのすばらしい所
662 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:30:56.22ID:SNHs56Mw0
調べたらComfyUIでマージするのが一番簡単みたいやね

またComfyUIか
ノードには苦手意識があるんだよな…
2025/03/12(水) 13:36:31.85ID:y1M0jxj80
comfyUIとかいう大きな壁
2025/03/12(水) 13:37:45.24ID:3oX5uD0i0
どマイナーキャラ✕どマイナーキャラ に見えて「キャラの描き分けは
未だにカンペキちゃうねんな・・・ハグとかならツールで割といけるが・・・」
とか思ってしまった
2025/03/12(水) 13:38:50.80ID:CJOW6ang0
>>662
LoRAとCheckPointの単純マージだけなら
CheckPointの読み込み用ノード、LoRA用の読み込み用ノード、CheckPointの保存用ノードの3つを繋ぐだけだよ
2025/03/12(水) 13:42:52.00ID:ZhHhN7lM0
EasyReforgeインストできなくなったなあアプデも新規も動かん
2025/03/12(水) 13:44:27.24ID:WTYRwY2C0
>>662
ワイも今はcomfyUI使うてマージしてるで
ただcomfyUIとreForgeじゃ同じ設定でも出力違うてくるから出来上がりは毎回reForgeで確認せなあかんけどな
668 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1a50-bwku)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:47:12.38ID:5QRx3TkC0
>>529
ウサ耳 out of frameはやったんやろか?
アクセ主語にしても効くんだよな
いつもheadでやってたからワイ的にはすごい発見だった
669 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 13:51:44.81ID:SNHs56Mw0
>>665
思ったより複雑やないんか
サンガツ

>>667
なるほど…
別に自分で使うだけなら複数のlora使えばええんやけど
配布しようと思ったら複数lora前提なのはアカンなと思って
でもreForgeとcomfyUIで仕上がりちょっと違うのは難儀やな
受け取った人がどっちで使うか分からんし
2025/03/12(水) 14:01:39.01ID:WTYRwY2C0
ワイは有無を言わさずreForgeで確認した画像で配ってるで
特にコメもろうた事も無いしそれがデフォでええんとちゃう?
671 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 14:03:33.55ID:SNHs56Mw0
>>670
ありがとう
comfyUIのマージ覚えてみるわ
2025/03/12(水) 14:08:35.99ID:3oX5uD0i0
ドット絵メソッドは良さそうだと思ってたけど
ワイの技術力では無理そうなので撤退するわ・・・

普通の絵柄のほうがまだなんぼか打率がよさげ
2025/03/12(水) 14:21:51.05ID:1WKIUiKK0
>>637
RX6650XT8GB ComyUI WanVideo FP16 or Q8モデルフルオフロード 14steps33frames 480Pで30分 720Pで2時間半 が実用的と言えるのかわからんけど動くで

RX7900~ならなんちゃらfastで高速化もできるようやしこの4倍以上速いはず
RDNA4はまだROCm対応しとらんし不明やがAI性能RX7900GREの1.5倍くらいとか書いてあった希ガス
2025/03/12(水) 14:33:20.09ID:NPh3fCno0
>>647
EasyReforgeならtrain trainとsuper merger用にForge.batを追加したって公式にあるで
2025/03/12(水) 14:35:11.10ID:y2qSi6rX0
i2V64GBで足りなくなるとは
2025/03/12(水) 14:48:56.87ID:8ezYu8Hf0
静止画だとメモリ食う=お漏らしで遅くなったけど
動画はメモリに何入れてるんやろ🤔
677 警備員[Lv.43][SR武][SR防] (ワッチョイ 7170-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 14:51:20.64ID:m2pXN+YO0
XnViewでもよかったんやが、せっかくやから Claude 3.7くんに生成画像の分類用ビューワ作ってもらったわ
Github Copilot であれやれこれやれと指示ぶん投げてアプリつくれるとかほんまビビる
https://files.catbox.moe/3vsjot.jpg
https://github.com/nirvash/Illustra
2025/03/12(水) 14:55:40.36ID:kF8f6TlK0
>>677
ファッ?!
プロンプト見れてコピペまでワンボタンでできるビューワとか最高過ぎるやろ
2025/03/12(水) 15:02:56.75ID:GuW0+bn30
>>676
モデルをまるっといれとるんちゃうか
GPUのメモリに入れれたらもっとはやなるんやろな
2025/03/12(水) 15:04:45.59ID:k1ymALCI0
>>677
ファーッ!?もろたで
GUIでもAIが書いてるれるんけ
2025/03/12(水) 15:09:48.38ID:cEHv760A0
>>592
1.5の少女漫画風LORA思い出した
2025/03/12(水) 15:12:56.86ID:9gxykE6I0
>>677
ええなあ更新履歴みてたけどガンガン機能追加していっててすごい
AIに指示ぶん投げるだけで出来る芸当に思えんから地力もあるんやろうけど
AIを道具で活用できるのも才能なんやね
2025/03/12(水) 15:13:12.84ID:y2qSi6rX0
>>677
分かってる人がAIでプログラム作れるとこんなにもちゃんとしたのができるんゴねすごE
ワイはPythonのCUIで精いっぱいや…
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ fa44-Lz9M)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:24:09.25ID:7Yg519MS0
>>677
これいいね、新たな神ツールの誕生や!
685 警備員[Lv.43][SR武][SR防] (ワッチョイ 7170-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:27:04.44ID:m2pXN+YO0
>>682
C# とかほとんど触ったことなかったけど何とかなったで
たまにクソコードはいてくるが、まぁ簡単な機能追加なら
「スライドショー中に次の画像がなかったらスライドショーを停止して通知を表示して」
って感じでお願いしといたら即作ってくれる。画像生成と同じでガチャ要素はあるけどな。
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ a1ba-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:28:29.06ID:3jQoBhGE0
>>677
ついにMassiGraから移行する時がきたかっ
2025/03/12(水) 15:36:01.86ID:3oX5uD0i0
XnViewMPよりええんやろか
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5504-Te/R)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:43:48.08ID:2nD2XSy40
>>479
らぁらちゃん(*´Д`)ハァハァ
2025/03/12(水) 15:49:39.06ID:k1ymALCI0
>>677
今迄SD Prompt Reader使ってたんやけどこれ起動早くて良いね
ところで引数でフォルダパス渡せる様にならんやろか?

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\IllustraFolder\command]
@="C:\\Software\\Illustra\\Illustra.exe \"%1\""

レジストリにこれ追加してみたんやけど前回のフォルダから初まるんや
ワイはC/C++なら多少理解るんやけどC#はあんま触った事ないんや
2025/03/12(水) 15:54:57.61ID:oMGP4llV0
v4って著作権とか版権の対策でなんか手入れてんのかね?
原神のエミリエってキャラなんだがいろいろ試した結果official art.もgenshin impact,も入れないで名前だけ入れた時が一番再現度高いわ
上の2つのプロンプト入れると極端にボヤボヤーっとした落書きになる
691 警備員[Lv.43][SR武][SR防] (ワッチョイ 7170-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:58:12.42ID:m2pXN+YO0
>>689
今は前回のフォルダを開く以外のオプションはないで
詳細設定から最初に開くフォルダを設定できるようにお願いしとくわ
他にもなんか気になることあったら Github の issue にでも適当に書いといてな
2025/03/12(水) 15:59:48.90ID:t/ZDW2dS0
>>690
公式が特定アーティスト入れるならauthenticはずせって言っているように
汎用的だったり幅広いタグを入れると余計なものがいっぱい付与される、もしくは一切引き出されないってことだと思われる
2025/03/12(水) 16:02:57.32ID:dUpLZmO50
>>673
サンガツ、とりあえずできないと思い込んでたのでありがたい。動画生成もこれからやろうし7900xt で遊んでみるか。lora 入れてキャラ出せるんかとかもさっぱりわからんが…
2025/03/12(水) 16:11:27.09ID:ugmVzZUl0
古に散々お世話になったエロ漫画切り取って動かせるとかオーパーツだは。
2025/03/12(水) 16:16:16.87ID:NPh3fCno0
traintrainのADDifTでまつ毛を細くするスライダーを試作してみたけど
これ出来たLoRAが効きすぎるのか恐ろしくピーキーなものになるな
0.4~0.5くらいで運用しないと即顔面崩壊や

ただ簡単に作れる上にテストもタブ変えるだけで即可能って手軽さは実にええ

https://files.catbox.moe/dt0co9.jpg
https://files.catbox.moe/o4qd5h.jpg
https://files.catbox.moe/qr3ou1.jpg
2025/03/12(水) 16:19:24.88ID:FFgC8LpzH
今日の成果
https://files.catbox.moe/7ztg26.jpg
https://files.catbox.moe/y5dnew.jpg
https://files.catbox.moe/jkj0qv.jpg
https://files.catbox.moe/matl67.jpg
https://files.catbox.moe/v2ssmx.jpg
2025/03/12(水) 16:25:25.41ID:QGN01del0
ワイPC通常時でメモリ24/64GB食ってるから作業しながら動画生成はあかんな・・・
2025/03/12(水) 16:30:09.89ID:pFtUtfT00
>>677
てかパリヤさんこんな綺麗に出るんか
2025/03/12(水) 16:30:55.54ID:TqkVqMgv0
同じプロンプトでも、ほんと別物が生成されるな
静止画でいろんなものが生成されるのと同じようなもんだろうけど、唐突に激しい動きをし始めるな

https://files.catbox.moe/lzwtg9.mp4
https://files.catbox.moe/k2gg31.mp4
2025/03/12(水) 16:37:10.91ID:xnqcxVJAM
>>697
DXVA(グラボ内蔵デコーダー)利用しての再生ならほぼ無負荷で見れると思うが
VRAM漏れているなら若干カクつくけど
2025/03/12(水) 16:37:21.30ID:y2qSi6rX0
Easyニキのおかげで動画生成までは行けたが、今度はアップスケールとフレーム補完が難しいンゴ…
>>193ニキを参考に(というか丸コピ)してるが、普段WebUIだからこういう時なれなくて困るな
2025/03/12(水) 16:52:50.80ID:Z2X5A+HH0
>>701
アップスケールとフレーム補間を両方いっぺんにやるとトラブったときにワケワカメになるので一つずつやるのが良いよ
アップスケールは分からんかったらEasyニキがアップスケール専用のWorkflowを同梱してくれているからそっちを使ってみるのが吉だと思う

補間の方が複雑に見えるのはフレームレートを自動で変えるようにしているからなんでソコを外してしまえばシンプルになるんやけどね REFI VFIノードの右クリック-> convert input to widget -> convert multiplier to widgetにすれば入力できるようになる 無理して4倍にしているけど2倍くらいでも良いはず あとVideo CombineのFrame Rateもinputからwidgetに戻すのをお忘れなく
2025/03/12(水) 16:56:28.70ID:rd671MSl0
https://files.catbox.moe/lial9j.jpg

1.0の割合大きいと高解像度でもちゃんと手の指増えないのええな
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ a1ba-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:02:30.03ID:3jQoBhGE0
https://files.catbox.moe/2fd2aa.jpg

こういうので背景にもっとメイドを表示させるにはどうすればええんや?
crowdにしたら男ばかりになる
これは50girlsにしたけど数人しかいない
2025/03/12(水) 17:05:33.05ID:w1003Lr60
地元ショップのぞいたらDDR4の16GBの中古は結構安かったけど
32GBは1枚6000円以上やったし16GBで4枚埋まってるから本格的に足りんようになってからやなあ
2025/03/12(水) 17:05:59.52ID:SdF4fud10
>>690
v4の事情は分からんけど、イラストリアス系だとemilieって名前が一般的で他のキャラと被りすぎな上、描かれてる枚数も200ぐらいしかないから全く似ないのよな
同じぐらいの枚数のguizhong(帰終)ははっきり出るのに
2025/03/12(水) 17:08:29.03ID:KGuCGe/V0
>>681
適当に出した割に往年のLoRAに似ているとは嬉しい話やな
次に作ることがあれば背景も出してノスタルジーな絵にしてみよ
2025/03/12(水) 17:09:39.24ID:KGuCGe/V0
>>677
代行でソース書いてくれるのすご
これexeにコンパイルまでやってくれるの?
2025/03/12(水) 17:10:25.61ID:3oX5uD0i0
>>699
エロAI動画生成はお笑いと隣り合わせやな・・・って
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ced4-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:14:46.78ID:cbLzm5wB0
>>699
NARUTOが術使うときみたいになっとるやん
2025/03/12(水) 17:16:33.49ID:w+dqtS2E0
>>699
2つ目草生える
2025/03/12(水) 17:22:15.77ID:+cU+mGiz0
GPUでひいひい言ってるのにメモリまで要求値アップとか勘弁して欲しいでほんま
これでCPUまで上がったらたまらんは
2025/03/12(水) 17:24:11.97ID:KGuCGe/V0
>>699
2枚目、正月の餅つきの手さばきやな
2025/03/12(水) 17:29:39.17ID:b5ZgNpKE0
天才やな>>677
2025/03/12(水) 17:30:28.40ID:y2qSi6rX0
>>702
サンガツやで、フレームレートは直接打ち込んだわ
ニキのおかげでとりあえずアプスケと補完できるようになったでサンガツ!
2025/03/12(水) 17:33:12.40ID:b5ZgNpKE0
ワイはクソスペなのでノーパソでリモートでデスクトップ動かして、画像生成中はノートでブラウジングしてるわ
2025/03/12(水) 17:34:12.84ID:3oX5uD0i0
https://files.catbox.moe/e6d08y.mp4
https://files.catbox.moe/cznky6.mp4
そうはならんやろ
2025/03/12(水) 17:36:40.24ID:DlXqqsRX0
ツチノコ(意味深)
2025/03/12(水) 17:39:55.58ID:TqkVqMgv0
>>717
ツチノコ・・・もう少し長かったら、全部口にインする勢い
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ a1ba-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:41:13.95ID:3jQoBhGE0
>>717
1枚目もなかなかグロ
動画むずそうやな
2025/03/12(水) 17:42:26.91ID:NHw5JqwO0
>>717
1つ目のやつあるあるやね
medium breastsとかにして竿の部分を見せておかないと分離することわりと多いわ
2025/03/12(水) 17:43:26.42ID:rd671MSl0
>>704
https://files.catbox.moe/zhykic.jpg

1girl, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, 6+girls, everyone,
(maid:1.4), (maid:1.4), (maid:1.4), (maid:1.4), maid headdress, crowd, crowd, crowd, audience, (suit:-1.1), looking at viewer,
1boy, sex, from behind, vaginal, ass, anus, standing sex, holding another's wrist, indoors, floor, penis,
blue hair, red hair, black hair, orange hair,
723 警備員[Lv.43][SR武][SR防] (ワッチョイ 7170-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:45:04.26ID:m2pXN+YO0
>>698
適当に作った自作Loraやで
変な顔の再現が難しくて迷走中や
https://files.catbox.moe/56yy6w.webp
2025/03/12(水) 17:49:32.55ID:P068ENcB0
>>629
えちえちで堪らんンゴねぇ
2025/03/12(水) 17:49:56.33ID:88BPY62n0
>>716
自宅なら--listenやぞ
2025/03/12(水) 17:50:56.06ID:kF8f6TlK0
ソフマップでまた5O90の抽選はじまたで
今回は既にプレミアム会員になっとる人間だけらしいわ
ソフプレミア会員で抽選情報見落としたニキおったら応募しとくとええで
2025/03/12(水) 17:51:48.16ID:3oX5uD0i0
>>721
ある程度見せておいて、それを口なりまんこなりに入れたり出したりを
安定してしてほしいんやけどなあ

終了フレーム指定できるようになってくれ~
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43][SR武][SR防] (ワッチョイ 7170-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:52:47.15ID:m2pXN+YO0
>>689
対応してくれたで

>>708
コンパイルやリリースのスクリプトも用意してもろたからボタン押すだけや
動作確認もやってくれるようになったら完璧なんやけど
2025/03/12(水) 17:55:31.00ID:+MY7N2z90
>>722
同じプロンプトを複数並べるのって効果あるんか
2025/03/12(水) 17:57:54.07ID:zgEJFaDx0
files.catbox.moe/3pp4ze.mp4
nimの方で試してるからLoraは使えないけどプロンプトにそこそこ忠実ね
なんで赤くなってるのかは知らんけど…
2025/03/12(水) 18:02:46.60ID:luYN7A0Q0
>>589
すげえな!
>>677
すげえな!

なんか俺もやってみよう
2025/03/12(水) 18:04:47.44ID:6/x38TbI0
>>729
プロンプト全体に対する特定プロンプトの比率も変わるやろうから、表現調整において何かしら意味合いはあると思う(個人のふいんきの感想です)
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ a1ba-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:06:18.00ID:3jQoBhGE0
>>722
見たことないプロンプトでびっくりしたわ
https://files.catbox.moe/yfzfrp.jpg
これもうメイド品評会やろ
サンガツ!
2025/03/12(水) 18:11:03.86ID:/pp1SOCf0
>>677
なんか画像生成では朧げしか感じなかったAI時代のものすごさを感じた
もちろん本人にも前提知識があるから作れるんだろうけど、AIはそれをめちゃくちゃブーストしてくれるんやな
2025/03/12(水) 18:11:31.82ID:/SAZSd6L0
>>617
これやってもあかんな
EasyWanやとカスタムノードのgitが機能しないから
ComfyUI-WanVideoWrapperを別でギックロしてバージョンダウンしたものをコピペしたんやけどあかんわ
どうすりゃいいねん
2025/03/12(水) 18:12:34.05ID:a/v0u4270
https://litter.catbox.moe/rxq7rq.jpg
ふとそらのおとしものを思い出して
2025/03/12(水) 18:12:37.29ID:AqY0HVGM0
普通体型のモブ男竿役×ガタイが良い美少年ウケ役のエロ絵が好きなんだけど、AIだとmuscular maleって入れるとどうしても竿役に吸収されて竿役だけがムキムキになってしまう
2025/03/12(水) 18:13:19.55ID:3oX5uD0i0
色合いがヘンに変わるのもあるあるだよなー
やたら白っぽくなったり暗くフェードアウトしたり
彩度高くなったり
2025/03/12(水) 18:13:56.72ID:k1ymALCI0
>>728
サンガツ
設定できたで
2025/03/12(水) 18:14:17.61ID:RJGQyu1e0
>>705
いつから足りていると勘違いしていた?
>>722
力技で草
2025/03/12(水) 18:14:31.39ID:MOvcqwYx0
自分の席に女子が座って雑談しているとうれしい
https://litter.catbox.moe/5h3qqd.png
https://litter.catbox.moe/s221yf.png
2025/03/12(水) 18:16:11.63ID:fS06YrqV0
ちびたいのcreateの下にあるDormantやQuietみたいな赤文字や緑文字はどういう意味?
743 警備員[Lv.60][SSR武][SSR防] (ワッチョイ c10a-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:18:12.71ID:uZxqvqfN0
>>735
ワイはEasyWanVideo\ComfyUI\custom_nodes\ComfyUI-WanVideoWrapperでcmd開いて
git reset --hard c6a1132してみたんやけどアカン感じ?
Comfyui詳しくないからなんともいえないんやけども…
2025/03/12(水) 18:30:35.91ID:P068ENcB0
>>423,467
スライム画像にも、同じハート手コキ画像が貼られてるけどミスんご?
2025/03/12(水) 18:34:07.43ID:WTYRwY2C0
>>728
厚かましくもお願いしてみるんやがダークモードに対応って出来るんやろか?
2025/03/12(水) 18:34:32.16ID:P068ENcB0
>>562,567
裏側ぢゃなぃんだぁ…?(断面図)
2025/03/12(水) 18:40:02.30ID:P068ENcB0
>>557
メカと娘の質感が、それぞれ互いに引き立て合ってる感あってスコ
2025/03/12(水) 18:43:09.15ID:pFtUtfT00
>>723
かなりいい雰囲気でとるで!
ぜひ納得の行く奴を作って欲しいやで
749 警備員[Lv.21] (JP 0H4a-MfQb)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:45:06.66ID:o+TlZw6XH
>>595
サンガツ
めっちゃ助かる
2025/03/12(水) 18:50:08.07ID:EIjaPFqz0
括弧付きタグをどう扱うのかいいんや?
comfyとwai nsfw
エスケープ文字が正解やと思ってたけど無しでも反映されるし正解がわからん
https://i.imgur.com/itwzwSO.jpeg
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (JP 0H61-MVsP)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:50:30.17ID:Fa3cJFkdH
EasyReforgeって完全オフラインで使うのは無理なんやろか?
起動時にアプデチェックみたいなの入るっぽいくてオフラインやと起動できなくて困ってる
2025/03/12(水) 18:57:07.01ID:6dWq0Nbk0
songMixお借り 指も背景もしっかり出やすくてええね
しかしなんでホラゲーの敵は主役が女の子でも殺しに来るんやろうな
https://files.catbox.moe/m5ua7x.jpg
https://files.catbox.moe/q2xlcx.jpg
2025/03/12(水) 19:07:53.12ID:f1Etns480
>>677
無理な話かもしれないけど添付画像の右下のタグをクリックしたらoutputディレクトリ内の画像のメタ情報見て該当画像を表示するなんてことも開発可能だったりする?
あとはタグを検索ウィンドウに入力したらディレクトリ内の該当画像探してくれたりとか
いつもあの画像どこいったっけって探して時間無駄にしてるから高速化検索できるなら神ツールすぎる
理想はローカル上でdanbooruサイト並みの自前資産のタグ管理だけど自分でできる気がしない
2025/03/12(水) 19:09:16.77ID:/SAZSd6L0
>>743
最初にComfyUI-WanVideoWrapperをManegerからダウングレードしたんやが
その時に失敗したかなんかでComfyUI-WanVideoWrapperがぶっ壊れたみたいなや
ManagerからComfyUI-WanVideoWrapperをUninstallしたら動くようになったわ
ComfyUI-WanVideoWrapperは存在するんやがManagerからは存在しないことになっとる
なんかようわからんが動いてるからよし
2025/03/12(水) 19:18:52.21ID:FVedkzN40
>>677のzip開こうとするとwindows difenderに阻まれてzipごと隔離されてしまった
AI関連の自作ツールはこういう十中八九誤検知みたいなのが多くて困る
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 167d-DDim)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:28:44.21ID:A62ZJ5nK0
gemma3はローカルで動かせるんやろうか?
2025/03/12(水) 19:28:54.81ID:GUljGcaD0
>>755
誤検知とはいうけどDefenderからすれば実行ファイルを含んだ未知のzipとか脅威以外の何物でもない気がするで
リリース直後であればクラウド上に問い合わせてもスキャン履歴ないんだから尚更
2025/03/12(水) 19:30:17.98ID:luYN7A0Q0
うちは>>677をChromeでダウンロードしようとするとウイルスを検出しましたと言われてできないな
おそらくChromeがブロックしてるんだと思う
2025/03/12(水) 19:30:27.79ID:AqY0HVGM0
danbooruのゴールドアカウントってもう入手不可能なんかな
見れない画像多すぎていらつくわ
2025/03/12(水) 19:33:21.00ID:t/ZDW2dS0
>>759
ショタ系まで封印されてるの辛い
adまみれだけどそういう時はgelbooruやな
2025/03/12(水) 19:35:31.72ID:RVIZSc8P0
>>630
ちなみにやけど、ポン出しでコマの中身まで正確に指定するのは難しそうやけど、コマ割り自体は結構自由に指定できる小技あるで
https://files.catbox.moe/gpff4u.png
https://files.catbox.moe/3f5jjm.png
こんな感じでコマ割りされたノイズ作って、強度0.6-0.7くらいでi2i
https://files.catbox.moe/47zyfu.png
https://files.catbox.moe/351e84.png
https://files.catbox.moe/oi2321.png

白黒なら割と適当でもそれっぽくなるんやけど……
カラーだとブラウン管みたいなノイズが残ったり色がくすんだりするので、
ベースのノイズ画像をもっと調整しないといけんっぽいけどね
2025/03/12(水) 19:38:06.59ID:MRYUyusV0
Civitaiで急にいろんなモデルがGenerationできるようになっとるね
総生成数? で1生成にかかるコストが変動するようやな
たぶんモデルロードにかかるコストがあるから不人気モデルはコスト高めってことなんやろね
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ a1ba-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:38:12.26ID:3jQoBhGE0
>>758
セキュリティ→保護の履歴→許可でできたで
コイカツでもよくあるわ
2025/03/12(水) 19:39:13.98ID:luYN7A0Q0
>>763
サンクス>>758はWindows Defenderのリアルタイム保護を無効にしたらダウンロードできたわ
2025/03/12(水) 19:43:01.99ID:a/v0u4270
WUしたばかりのWin10+chromeはDLできたな
ESETも反応していない
2025/03/12(水) 19:51:54.90ID:NPh3fCno0
ありゃさっきまで画像貼れてたのに
いきなりURL付き投稿禁止フラグとかいうのになってしまったか
2025/03/12(水) 19:56:10.02ID:E44WZr+20
AVをエロアニメに変換するV2Vずっと待っとる
2025/03/12(水) 19:57:40.27ID:3oX5uD0i0
VRoidとかも視野に入れたらV2Vも結構アリなんだよなー
769 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5df4-+kbl)
垢版 |
2025/03/12(水) 19:59:56.38ID:XowRB1UF0
>>677
もろたで
これpngはメタが見れないんやろうか?
2025/03/12(水) 20:07:36.12ID:muso+zdN0
>>558
paruparu4でも見切れないように出来たからおそらく品質タグとかのせいやろね
背景が欲しいならwide-shot、いらないならtachi-eでええとおもう
https://files.catbox.moe/hbzy6o.png
https://files.catbox.moe/yo8ekr.png
2025/03/12(水) 20:14:15.67ID:HmY81v+Z0
long shotは?
2025/03/12(水) 20:14:35.23ID:rY+IT5H70
>>770
ニキのバニークソエロいな
高貴さと淫乱さが共存しとる
773 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7a14-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:16:48.40ID:5sAIJ8ip0
5090届いたので入れ替え完了してCUDAやら入れ替えてreForgeでの生成は成功
diffusion-pipeを使用できるようにいじいじしたがflash-attnでコケるな(issueに同様に困ってる人は居た)
うーん…Wan2.1学習はmusubi-tunerに切り替えてみるか…
2025/03/12(水) 20:17:07.13ID:wT5iRjPO0
>>717
今はこうだけど動画も3~4年したらしっかりしたの作れるようになるんかな?
静止画も初期は脚3本になったりしてたし
2025/03/12(水) 20:22:39.03ID:/SAZSd6L0
4080sでEasyWan(Kijai 14B i2v)1秒当たり生成時間1分ぐらいやな
2025/03/12(水) 20:24:27.62ID:7tyTM/nl0
5090たけぇ~と思うけど、Vtuberに平気で5万円スパチャする奴らが大量にいるわけだから最強グラボが40万円ならそんなもんかという気もする
2025/03/12(水) 20:24:57.72ID:4HNl5uSr0
>>617
情報サンガツ
EasyWanVideoで3/10のComfyUI-WanVideoWrapperのLoRAのロード方式変更でAllocation on deviceのエラーになる件に対処したで
Update.batで直るはずや

https://litter.catbox.moe/mkxpz4.png
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15][R武][N防] (ワッチョイ 1a5e-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:33:19.06ID:a/bevYa80
>>677
プロンプト情報残ってる画像だけ表示するフィルターとか追加できんか?
2025/03/12(水) 20:34:49.45ID:3oX5uD0i0
>>774
3年はいらんと思う
1年でだいぶよくなるんちゃうか

ヘタしたら1~2ヶ月でもっとええLoRAとか出そうやし
780 警備員[Lv.60][SSR武][SSR防] (ワッチョイ c10a-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:37:29.16ID:uZxqvqfN0
>>777
素早い対応タスカルタスカル
easyシリーズにはいつもお世話になってますありがとう!
2025/03/12(水) 20:40:04.78ID:/SAZSd6L0
Wanええな
Hunyuanの時のワイ「こんなんでシコれんわ」
Wanの時のワイ「シコシコシコ!!!」
2025/03/12(水) 20:41:44.44ID:muso+zdN0
>>772
サンガツ
自由に使っていいのよ?
https://files.catbox.moe/qeutki.jpg
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.83][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 0d0a-IdmN)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:43:15.51ID:k76g4j6R0
ワイがちょっと目を離した隙にhunyuanはもう時代遅れになったんか?
進化の速度早すぎんか
2025/03/12(水) 20:43:54.57ID:88BPY62n0
たしか前回の動画ブームが23年の夏から秋ぐらいやなかったか
1年と少しあれば更に進化しそうやなあ
2025/03/12(水) 20:48:48.39ID:8eU5YdJ60
フンユエンのLoRA作ってたのにもう終わりか
wanは聞いたこともないLoRAの作り方教えて
2025/03/12(水) 21:01:43.99ID:3oX5uD0i0
wanvideoのプロンプトの研究とかどっかにまとまってないんかね
2025/03/12(水) 21:01:55.95ID:L0kUmMxld
hunyuanはリアルで住み分けが違うっしょ
2025/03/12(水) 21:09:41.45ID:eI81Ua5p0
数日振りに来てみたら動画ブームになってる
今わくわくしながらEasyWanインストール中やで
先週メインメモリ96GBにしたけど、さっそく活躍出来そうでうれしいで
2025/03/12(水) 21:11:16.46ID:SG0/AabB0
>>776
世の中色々な趣味があって、年間40万円くらいかかるものもたくさんあるよね。
問題は色々趣味をもってるのにグラボに40万円もかけたくなっちゃうということ…
2025/03/12(水) 21:11:32.72ID:0ZR9vJir0
>>773
5090でLoRAの学習はいけたん?
2025/03/12(水) 21:12:21.47ID:y2qSi6rX0
5秒と3秒、576と480で色々ためしてるが、3秒480でいい感じのができたと思って5秒576でつくるととたんに動きが硬くなったりもうよくわからんでござる
2025/03/12(水) 21:15:41.78ID:/YjnZzRU0
たまに指6本になるといくらパラメータ微調整しても全然消えなくて悩んでたんやけど
Negpip使わなくしたら治ったわ…うーむ
793 警備員[Lv.44][SR武][SR防] (ワッチョイ 7170-3WDN)
垢版 |
2025/03/12(水) 21:17:46.80ID:m2pXN+YO0
>>698,745,778
png は確認しとらんかったが聞いてみたところ対応できるらしいわ
ダークモードとプロンプトでのフィルターと合わせてリクエストに積んどいたで

>>753
タグ検索は画像整理するのに便利かなと思って機能予定に入っとる
まずは選択中のフォルダ内の検索限定になりそうや
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1a65-2r8t)
垢版 |
2025/03/12(水) 21:28:48.34ID:UqVAKzS30
>>791
シード固定しても秒数違うせいか関係なくなるよな
この1秒は使える
みたいなんを繋げてv2vで自然に補完してくれたらいいのにって思う
2025/03/12(水) 21:29:06.95ID:3oX5uD0i0
んーEasyWanVideoアプデして、最新のワークフローとかSamplesのPNG読み込ませたら
逆に例のメモリのエラーが出るようになってもうた……(LoRA2つとかでも)

前のバージョンで自分で作ったPNG読ませると別にいけるんやけどなんでや
2025/03/12(水) 21:32:41.67ID:4HNl5uSr0
>>795
報告サンガツ

すまんやで
コミットミスってた

今から大丈夫なはずや
>>777
2025/03/12(水) 21:33:48.79ID:3oX5uD0i0
おーここで書いてよかった
サンクスやで~
2025/03/12(水) 21:37:43.93ID:KGuCGe/V0
>>728
そうなんやコンパイラって高いソフト買う必要があると思ってたわサンガツ
2025/03/12(水) 21:42:36.54ID:3oX5uD0i0
ちゃんと動いたわ thx
2025/03/12(水) 21:44:20.64ID:eI81Ua5p0
EasyWanインスコして今アプデしてるけど
これComfyUI使わなきゃいけないのね
初めてさわるからちんぷんかんぷんやで…
今tutorial-ComfyUIが開いてるけど、まずどうしたらええんや…
2025/03/12(水) 21:47:58.31ID:3oX5uD0i0
まずDownloadフォルダからモデルダウンロードしたか?
Download/Kijai_I2v480p.bat実行して、その後で
Samples/_Download.bat実行してサンプルダウンロードしたら
そっから適当なPNG画像ドラッグ&ドロップでぶちこめ
2025/03/12(水) 21:48:19.52ID:WTYRwY2C0
>>793
サンガツ!
一生ついて行くで
2025/03/12(水) 21:48:37.09ID:AeIbpib+0
漫画のプロット考えるのたのちい
2025/03/12(水) 21:52:12.80ID:3oX5uD0i0
あーこれ「画像からプロンプト生成」しなくしたら
打率かなり上がったかも
2025/03/12(水) 21:55:01.12ID:eI81Ua5p0
>>801
助かります…
今モデルダウンロード中で次はサンプルダウンロードやな
あああ、はよう動画作りたいで!
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7976-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 21:56:41.34ID:KuspK7+M0
>>785
diffusion-pipe使ってたならやり方ほぼ同じやで
それ以外の方法はあるかもわからん
2025/03/12(水) 21:57:27.58ID:3oX5uD0i0
あとはLoRAのダウンロードも必要やったか
Download\loras\Nsfw\フォルダのを全部実行して落とせ

ちなみにいきなり再生ボタンみたいなの押しても当然サンプルと同じなのができるだけなんで
「シード」ノードで「Randomize Each Time」を押すべきや

とはいえ最初はサンプルと同じ動画ができるか確かめたほうがええと思うけど
2025/03/12(水) 21:59:20.23ID:3oX5uD0i0
「画像からプロンプト生成」OFFにして自分で適当なプロンプト入れて
あとLoRAだけに任せたら笑っちゃうくらいヘンな動画の確率減ったわ

サンプルフォルダからじゃなくWorkFlow/Easy/05_Kijai_I2v480p.jsonを入れないと
多分「画像からプロンプト生成」を切ることはできないから注意やな
809 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 1a2e-bwku)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:01:17.17ID:5QRx3TkC0
>>803
漫画って吹き出しとかフォントの仕上げがすげえめんどくせえ
画像があるから完成してる錯覚になるけど
ネームなんだよね
2025/03/12(水) 22:01:24.82ID:zSdvN/Zo0
オールドファッションなナース(中身サキュバス)
https://files.catbox.moe/in3egk.jpg
https://files.catbox.moe/844kck.jpg
https://files.catbox.moe/t18jiy.jpg
https://files.catbox.moe/z91p3v.jpg
2025/03/12(水) 22:03:48.61ID:3oX5uD0i0
>>809
ま、そこは慣れれば言うほどや
最終的にはやっぱ画像生成がネックやと思うな

「ちゃうねん もうちょっとその表情が……ポーズが……背景が……」とか
2025/03/12(水) 22:07:10.54ID:urj5xwZC0
VAEデコードをTileにするとどうしてもザラつく気がするのなんでやろ
VRAMお漏らしせんのはエエけど
2025/03/12(水) 22:07:23.48ID:OiMDha6k0
9070XTがwin環境で生成対応したら起こして欲しい
2025/03/12(水) 22:11:43.29ID:AeIbpib+0
>>809
そうかフォントのことも考えないといけないんやな
それと背景が毎回変わるのも面倒だなとは思うで
取り敢えず背景はボカシて誤魔化すんやが
815 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5df4-+kbl)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:13:04.89ID:XowRB1UF0
eazywanアプデしても止まって諦めてたんやがやっと動いたで
ワイの場合よく分かってなくてここをonにしてLoRA適用してたのが原因ぽい https://files.catbox.moe/8pfws6.jpg

いやしゃぶれよおおお!😡
https://files.catbox.moe/iikyfe.webp https://files.catbox.moe/rhnarv.webp
2025/03/12(水) 22:15:59.84ID:3oX5uD0i0
onじゃなくてnoちゃうの・・・?
817 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5df4-+kbl)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:18:47.25ID:XowRB1UF0
>>816
またまた~www
あ…ほんまや🤪
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4eee-Te/R)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:20:17.95ID:chlBs44d0
>>619
抜き差しはむずいンゴねぇ探してないけどバリエーションシードとか使えるんかな
>>649
wanやでcivitaiのなんか白くて丸い猫ちゃんがサムネのワークフロー使っとる
プロンプトはNSFWloraのサンプルのプロンプトに体位タグ追加しただけやね
https://files.catbox.moe/fnvnt8.mp4
819 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5df4-+kbl)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:23:20.49ID:XowRB1UF0
>>816
いやちがうちがう
上の画像は成功例の状態でoff(no)になってるだけや
ワイの場合yes(on)状態でLoRA適用してるとOOMになるってことや…何を言っているのかわからねーと思うが
820 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:29:07.03ID:SNHs56Mw0
comfyUI赤ちゃんが初めて作った画像や
Lv1に戻った気分

https://files.catbox.moe/dlljti.png
2025/03/12(水) 22:32:31.79ID:AeIbpib+0
comfyUIは記述ルール違うから注意
forgeのプロンプトそのまま使えないよ
2025/03/12(水) 22:33:15.83ID:88BPY62n0
ネガティブ流用しとけばそうはならんやろがい!
823 警備員[Lv.120][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 79d5-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:35:37.42ID:tAyvxeSh0
siki更新したしこれで書き込めるやろか・・・
ワイは当面動画はやらんやろし64GBでええやろって感じやけど次PC買い替える時は48GB二枚の96GBにしよかな
https://files.catbox.moe/928d7b.jpg
画像は話と関係無し
2025/03/12(水) 22:38:03.28ID:3oX5uD0i0
>>819
それは単にLoRAを適用せずになんとなく動いてくれているだけやん・・・
825 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:41:09.60ID:SNHs56Mw0
>>822
reforgeに甘やかされた結果
オートコンプリートがないとネガティブも満足にかけない体に調教されてしまっとる
色々拡張いれないとあかんな
826 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:42:22.64ID:SNHs56Mw0
>>821
両方を行き来するの思ったより面倒くさそうだな
パイロットが同時期に一種類の機体にしか乗らない気持ちがわかる
827 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5df4-+kbl)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:48:11.43ID:XowRB1UF0
>>824
あっそういうことなん?
ここが入ってれば適用されてるのかと https://files.catbox.moe/k08vzq.jpg って生成に影響なしって書いてあるやないかーい
じゃあやっぱりLoRA使うとOOMしちゃうっちゅうことやなぁ…
828 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:48:19.42ID:SNHs56Mw0
https://files.catbox.moe/gx9dgq.png
あえてcomfyUIの初期設定をforgeに入れてみることで
ネガティブがどれだけワイらを支えてくれたかを思い知らされる
829 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:54:18.80ID:SNHs56Mw0
https://files.catbox.moe/bjnkrf.png
こむふぃゆーあい
かんぜんにりかいした
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1a65-2r8t)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:55:29.36ID:UqVAKzS30
静止画はSD、動画はComfyUIが正解かも
そんで静止画も動画もどちらも必要になる、そんな気がする今日このごろ
2025/03/12(水) 23:00:08.45ID:/SAZSd6L0
さっきEasyWanインスコした時のつまづきポイント書いておくで
GitHubの説明やととりあえずSample画像をドラッグ&ドロップみたいなことが書いてあるけど
実行してもエラーになるはずや
必要なモデルがダウンロードされてないからな
たぶん最初はKijaiを弄るだろうからDownloadフォルダ内のKijai_All.batをダブルクリックすればKijai関連が全部入る
ちょっと時間はかかるがこれが手っ取り早い
自分が何のワークフロー使ってるか分かってるならKijai_I2v480p.batとかでもええが
NativeはKijaiでシコってる間に裏でNative_All.batを動かしておけばいい
832 警備員[Lv.90][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:00:43.34ID:SNHs56Mw0
ノード苦手すぎて5年ぐらいUEのブループリントから逃げてる俺にノード使わせたんだからエロの力ってすごいよね
2025/03/12(水) 23:00:53.79ID:4HNl5uSr0
EasyWanVideoに手コキLoRAのサンプル追加しといたで
打率そこそこで13パターンや
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250312_tekoki_04.mp4 https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250312_tekoki_07.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250312_tekoki_06.mp4 https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250312_tekoki_08.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250312_tekoki_00.mp4 https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250312_tekoki_03.mp4
https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250312_tekoki_11.mp4 https://yyy.wpx.jp/EasyWanVideo/Sample/20250312_tekoki_05.mp4

Sample/_Download.batでサンプルDL
Download/loras/Nsfw/tekoki_v028.batでLoRA DL
配布元 https://civitai.com/models/1337481?modelVersionId=1510362
2025/03/12(水) 23:02:53.71ID:88BPY62n0
しれっとあーにゃをいれてくるの
2025/03/12(水) 23:03:45.95ID:eI81Ua5p0
>>807
おかげでサンプルから動画出来たで
ありがとう
https://files.catbox.moe/if3ris.webp

ランダム押したからだとおもうけどサンプルとは違うものになった
なんかアソコが燃えとるし失敗みたいだけど動作はちゃんとしとるよな?
836 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5df4-+kbl)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:09:02.84ID:XowRB1UF0
念のためもう一度アプデしてから生成したら動いたわ
まあとても載せられる仕上がりじゃないがとにかくできた
2025/03/12(水) 23:09:18.49ID:NHw5JqwO0
ComfyUIのwikiなんてあったんやな
https://comfyui-wiki.com/ja
2025/03/12(水) 23:11:34.66ID:/SAZSd6L0
>>830
静止画もComfyUIでええやん
モデルのマージもComfyUIでできるしな
ForgeやらreForgeであれができないこれが動かないとか
そういうのから解放されるで
ComfyUIの方が高速やし敢えてa1111系使うのは修行僧かなにかやで
2025/03/12(水) 23:12:13.47ID:AeIbpib+0
>>826
ClipTextEncoder++というカスタムノードを入れて
A1111と言う設定にしたらforgeやA1111のプロンプトをそのまま流用できるよ

comfy勧める人は多いけどプロンプト互換性無いの敢えて教えないのは無責任だと思う
2025/03/12(水) 23:14:14.89ID:88BPY62n0
ワイも以前に動画から入った身やから正直Promptの互換性とかはクソどうでもよかったで…
2025/03/12(水) 23:14:30.53ID:ErZN1NnF0
敢えて教えないなんてことは全然なくてプロンプト処理が違うってスレでも定期的に言われてると思うんやが……
2025/03/12(水) 23:14:48.30ID:AeIbpib+0
>>839はちょっとミス
ComfyUI_smZNodesというカスタムノードに
CLIP Text Encode++というノードがある
2025/03/12(水) 23:14:59.59ID:3oX5uD0i0
>>831
たしかにモデルダウンロードについてはもっと上にあったほうがええかもしらんな
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1a65-2r8t)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:15:10.11ID:UqVAKzS30
>>838
細かい部分i2iで修正する時に結局SD助かるんよ
2025/03/12(水) 23:15:42.05ID:urj5xwZC0

ぽ 
   む
   ぽ
2025/03/12(水) 23:16:02.10ID:4HNl5uSr0
>>831
レビューサンガツ!
まとまった時間が取れ次第でマニュアル整備するで

サンプルはI2Vの元画像が一致せんのでシード違いの参考程度になんやが
>>699 な特性が悩ましいで

ワイの手元では画像プロンプト生成で派手に動きすぎんようにしてLoRAで動かすのが高打率っぽいんやが
LoRA前提でないと動かん…となるのもわかるんでデフォルト無効にしてみたで
2025/03/12(水) 23:19:14.73ID:gWz/PiGs0
新生forgeずっと使ってて最近は更新ない気がする
re側どうなってるかわからんなぁ
2025/03/12(水) 23:27:23.07ID:y2qSi6rX0
ワイも>>818のようなピクセルアート作りたくてがんばっとるがうまくいかんわ、しかも13秒なんてこの調子じゃとてもじゃないけど無理や
Easyニキのを使って、Loraは https://civitai.com/models/1343182 これ使ってるんやがここに貼ってるニキみたいな動画には及ばず、3秒ですら満足いくのが作れないで
その場で腰振ってくれるだけでいいのに…
2025/03/12(水) 23:29:31.63ID:nT+whiIF0
久しぶりにきたけどまだnoob派生が人気なんか?
魔神4とかリアス1.0の派生で人気なの何かでた?
2025/03/12(水) 23:34:10.75ID:AeIbpib+0
>>849
今はAnything V3が人気らいいで(浦島太郎)
851 警備員[Lv.91][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:39:22.89ID:SNHs56Mw0
>>839>>842
サンガツ!
マージしたloraの具合を確認したいから互換性を付けられるのは助かる
2025/03/12(水) 23:39:40.75ID:9fs1h9RZ0
comfyはlora周りの扱いにくさが解消されたら起こして…
2025/03/12(水) 23:40:11.00ID:4f3/ZXso0
ヒュー♪これで堕ちない女の子はいないよね
https://files.catbox.moe/58vgfz.png
https://files.catbox.moe/7hpu9z.png
854 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7a14-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:52:13.45ID:5sAIJ8ip0
>>790
必死こいてやってるで
5090でmusubi-tunerでの学習が開始できたけど
512解像度33frameのT2V14Bモデル学習で6200ステップ12時間、消費VRAM27GB…
AfterBurnerが何故か起動しなくなったしこの状態でいきなり長時間ぶん回すのは流石に怖いやで
block_to_swap指定したら何故か学習全体がcpuになってしまったり変な感じや
前途多難やな
2025/03/12(水) 23:52:58.61ID:AeIbpib+0
>>851>>852
ComfyのLoraはノードを接続する訳やが、もしLoraの使い方まで
forgeと同じにしたいのならImpactWildcardEncodeを使えばできる
forgeと同じ様に記述するだけやComfyUI-Impact-Packに内蔵されてるで
856 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5df4-+kbl)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:53:53.36ID:XowRB1UF0
動画やるならメインメモリ64GBじゃギリギリやな
VRAMはこの程度の動画でも本来28GBぐらい使ってるってことやろ
https://files.catbox.moe/yupldx.png
2025/03/12(水) 23:58:49.37ID:6/x38TbI0
>>856
RAM 128GB積んだ状態で動画生成弄ってると、大体RAM消費75~80GBぐらいで安定してくるでぇ……(白目) (まぁメモリ足した分OS側が余計に使ってる説もあるが
2025/03/12(水) 23:58:53.30ID:9fs1h9RZ0
>>855
webuiで出来るツリー式のlora選択画面、jsonファイルの参照・編集、civitai helperのような直接落とす機能、startとstopの対応、webui-weight-helperの代替機能
この辺をどうにかしてっていうことや
2025/03/13(木) 00:00:06.18ID:h7B35rKf0
EasyWanVideo完全に理解した(フラグ)

とはいえこれもうLoRAが今後順当に増えていけばそれだけで
作りまくれる気がするで
一貫性はバツグンやし2Dの表現力あるし

最終フレームも指定できるようになりゃ最強やな
2025/03/13(木) 00:01:11.08ID:noYr712N0
サンプルの次に適当な画像で試したら意外と普通に出来たで
これ作った動画をアップスケールするにはどうしたらええんやろうか?
さすがに小さすぎるな
2025/03/13(木) 00:03:32.22ID:noYr712N0
あとモザイクは自動判別でモザイク処理とマスクでモザイク処理は両方有効にした方がええんやろか?
2025/03/13(木) 00:04:10.74ID:h7B35rKf0
マスクでモザイク処理は自分で指定できる場合やろ
2025/03/13(木) 00:04:11.59ID:OIIk3uVMM
>>856
その通りやで GPU offloadでメインメモリに読み込ませてるとそのくらい使う
それしなかったらお察しの通りVRAM28GBぐらい使ってるということやな
2025/03/13(木) 00:05:03.49ID://fMzI0Q0?2BP(0)
おやすみパンツ
https://files.catbox.moe/08n7b4.webp
2025/03/13(木) 00:06:52.31ID:pxrcpOpP0
>>858
前半あたりについては最近このカスタムノードが活発なんで期待してるで
https://github.com/willmiao/ComfyUI-Lora-Manager
2025/03/13(木) 00:07:58.97ID:JuhfO5i20
64gbあるメモリが使用率99%はもう草
とんでもないよ
2025/03/13(木) 00:08:05.38ID:noYr712N0
>>862
なるほど
じゃあ自動だけでええんやね
2025/03/13(木) 00:10:41.12ID:h7B35rKf0
まあだいぶモザイクミスあるけどな
869 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ fa72-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 00:17:25.85ID:iTiPwEke0
動画生成で改めて思ったけど軽量化の技術って本当に大事だな
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ a1ba-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 00:26:29.00ID:XoOE0C+d0
もしかしてNegPiP使ってる時ってプロンプトのほうに(bad quality:-1.0),(worst quality:-1.0),(worst detail:-1.0),
こうしないとネガティブ効いてないってこと?
2025/03/13(木) 00:32:57.43ID:noYr712N0
アップスケールもモザイクも別のワークフローで用意されてるのね
今日初めてConfyUI使ったから最初よくわからなすぎたけど
なんかわかってくるとこれ使いやすいし便利だねー
2025/03/13(木) 00:33:40.78ID:I2B6JOTZH
うめうめ
https://files.catbox.moe/b26ljo.jpg
2025/03/13(木) 00:33:43.81ID:R+SbJuhn0
GhostXLの金属パーツ表現、ステキやな
https://i.imgur.com/01TIaCM.png

i2iアップスケールしてるだけでも64GBの94%行っちゃうんやで
https://i.imgur.com/P3nRS8N.png
2025/03/13(木) 00:33:48.14ID:XhtEOw0u0
>>854
おつ
やはり学習はまだ未整備って感じやな
2025/03/13(木) 00:34:58.06ID:pFh43qUe0
>>860
Easyならアップスケールのワークフロー付いてるやん
2025/03/13(木) 00:35:34.85ID:noYr712N0
モザイクは自動判別ではつかなかったから
マスクで場所塗りつぶしてやってみたけどこれでもつかなかった
マスクしたあとどこ設定した方がええんやろか?
2025/03/13(木) 00:35:41.72ID:Heur3ni40
>>479
サンキューキュー!こういうのも良いよね!
s://files.catbox.moe/enknm2.jpg
2025/03/13(木) 00:36:10.81ID:5FYQiPJD0
>>820
俺が去年の秋に初めてweb uiで作ってた画像はもっとひどかったな
ポニー使ってたせいで半分動物になってた
2025/03/13(木) 00:38:46.38ID:XhtEOw0u0
避難所の方でRTX5070tiでKohya動かした人がいるみたいなので貼っておくで
p://bbs.Punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1739986291/723
2025/03/13(木) 00:41:37.70ID:pxrcpOpP0
>>854
パワーリミットはAfterBurnerのbata版かNVIDIAアプリで行けると思うで
うちの5070tiちゃんは何故か下限値83%までしか下げられないけど
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ fa44-Lz9M)
垢版 |
2025/03/13(木) 00:44:51.83ID:Kff1PLox0
リアス1.0今日正式解禁か
2025/03/13(木) 00:45:28.14ID:h7B35rKf0
EasyWanVideoに入っている触手の動画って
どっかにLoRAあるんやろか?

LoRAなしでプロンプト勝負なんかな
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4eee-Te/R)
垢版 |
2025/03/13(木) 00:46:42.19ID:Uxi3ep0S0
>>848
すまんが後半逆再生なんや実質6秒ちょいやねワイは4070ti+RAM32GBでやってるで
そのLoRA使って何回か生成したけど画像が悪いのか高確率でおっさんが覆いかぶさってくるな
Side View Missionary LoRA
https://files.catbox.moe/fk6fr3.mp4
General NSFW LoRA
https://files.catbox.moe/150lf4.mp4
2025/03/13(木) 00:48:45.33ID:h7B35rKf0
後半逆再生(ping-pongっていうんかな)は積極的に使った方がええよな
あと一部使えるとこだけ拾うとか(それも逆再生活用したり)
2025/03/13(木) 00:52:40.49ID:YRZBItNe0
>>882
プロンプトのみやで
打率は低かったわ
2025/03/13(木) 00:53:49.37ID:h7B35rKf0
なるほどな~
ちょっとキューに入れて寝てみるか
2025/03/13(木) 01:02:59.25ID:mfrRUmXv0
勢い400切ってるのって久々やないか?
最近だとたぶんリアスが出る前あたりがゆっくりやったと思うけど
今ってそれと同等かもしかしたらその時より遅いかもわからんな

まぁでもこんくらいが普通なんやろな
去年が怒涛すぎたんや
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 717b-6+Au)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:05:01.14ID:HUVTPlRZ0
>>761
サンガツこんな方法あったんやね
コマの内容指定は難しそうやったわ
2025/03/13(木) 01:22:17.65ID:IC/OjlRM0
>>873
相変わらず着想がすごいな
デザイン系のご出身なのかしら?

>>887
動画が勢い付く1個前ああたりは300切ってたかと
どんぐりでハネられている人は相当いてるのもあるな
890 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 1a2e-bwku)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:23:05.72ID:HosrA7Xj0
>>873
ゾイドの盆栽かな
2025/03/13(木) 01:24:20.25ID:4QN56Wsv0
クリスタv4のメール来てたけど学習阻害ノイズ追加機能付いたみたいだけどどうやったら使えるんだろ
既存の技術なのか独自の物なのか気になる
2025/03/13(木) 01:24:43.39ID:m0RzkNO10
>>887
sikiは更新しないと書き込めないと気付いてない人がいると思うで
nai v4が神だったら暫くは賑わっていただろうなとは思ったりもするで
893 警備員[Lv.108][SSR武][SSR防] (ワッチョイ a581-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:24:50.35ID:/JSIz1NM0
>>887
昨日今日は動画(comfy)の話題が特に多くて語れる事がない
まったく分からんから流れの邪魔せんでおとなしくしとこ……ってなっとる
2025/03/13(木) 01:26:13.39ID:R+SbJuhn0
>>889
プロンプトがbonsaiで、hiresプロンプトでmechanical object, metal componentsに変えるんやで
2025/03/13(木) 01:26:27.50ID:fve/x0ql0
sikiが書き込めなくなった騒動辺りで勢い落ちたと感じる
https://files.catbox.moe/ammdf1.jpg

ちなみにsikiは03/08に対策アプデ来てる
2025/03/13(木) 01:29:44.58ID:Heur3ni40
どんぐりリセット民もかけなかったりする😢
あとはモンハンじゃね?🙄
2025/03/13(木) 01:32:28.36ID:uiW5VxDV0
>>883
レスサンガツやで!
ワイの場合Loraページのプロンプト入力してもなかなか動かないか、ゲッタンみたいに動いちゃう時が多くて、ニキみたいにうまく出ないンゴね…
このUIや仕組みに慣れて早くニキみたいになりたいンゴね
2025/03/13(木) 01:36:40.18ID:IC/OjlRM0
>>894
サンガツやで、ワイは旧forgeやからhighresプロンプトが指定できないのが残念無念・・・
ghostは無機質強いのは相当工学系やSFからも学習が多いのかもな
モデルそれぞれ個性があった時代やな
899 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 6d46-6Hy/)
垢版 |
2025/03/13(木) 01:39:15.01ID:z6YSTLHp0
はやくもモンスターをハントし尽くしてしまったんで、久々にworkflowいじってみた
ひとまずは基本に忠実に、かつ8GBでも動くようにggufモデル投入で
lengthを短くするとなんか変な画像が出るようになるが、25フレあたりなら3070でも7分で出力できるしええ感じや
今回のalibabaのモデルはVRAM8GBの3070でもキレイにi2vできるんやな
https://files.catbox.moe/s4wauj.webp
https://files.catbox.moe/bdugxs.png
2025/03/13(木) 01:43:43.01ID:JkMjGVUh0
ピストンが自由にできたら動画触りたいねんけどな…
2025/03/13(木) 01:50:12.30ID:L9+KHO2w0
nai v4ずっといじっとるけど
同じテーマで作ってv3を超えられる絵とそうでない絵が半々って感じ
手間は倍どころじゃない
2025/03/13(木) 02:08:28.26ID:noYr712N0
ワイは先週メモリ96GBにしたから動画も余裕かなと思ったけど
実際やってみたら3秒の480P動画でもメモリ60〜70GBくらい使ってるから
こりゃ128GBにしといた方がよかったかもと思ってる
DDR5で4枚差したらクロック下がるっていうけどどんなもんやろうか
メモリは安定が一番重要だから4枚差して下がったクロックをOCで4800Hzくらいまで戻しても安定するならありやが…
2025/03/13(木) 02:23:33.92ID:pFh43qUe0
動画やら静止画やら色々やってると100GB突破するから
心置きなく使いたいなら124GBはあった方がええで
96GBだと漏れを気にしながらになるで
https://files.catbox.moe/nv36q4.jpg
2025/03/13(木) 02:24:39.49ID:JuhfO5i20
どのサービスもなんやけど、動画生成しててどれもこれも口パクパクするのやめてほしいんやがどうしたらええんやろ
プロンプトに「closed mouth」を4つくらい入れたんやがお喋りやめてくれへん…
2025/03/13(木) 02:27:22.02ID:9XQKAQZS0
動画の流行と共に要求メモリも天元突破してるやね
906 警備員[Lv.91][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a6ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 02:27:42.43ID:xTKB2BWR0
もしかして一からcomfyUI導入するより
EasyWanVideoもらって動画以外の設定する方が早かったかな
907 警備員[Lv.120][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 79d5-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 02:30:50.54ID:gRaCXqHy0
ひぇ~www安定させたいなら128GBいるんか
動画は手を出さずに眺めさせてもらうで・・・
2025/03/13(木) 02:31:37.64ID:Bxel0vqz0
wanならVRAM8GBメモリ32GBの低スペックでも作れるで
時間はかかるけど
2025/03/13(木) 02:33:45.09ID:L9+KHO2w0
メモリー節約の技術が登場してくれないと
128gbもあっという間に突破しそうだわ
910 警備員[Lv.108][SSR武][SSR防] (ワッチョイ a581-3WDN)
垢版 |
2025/03/13(木) 02:36:49.43ID:/JSIz1NM0
将来必要になるんやないかとテキトーに積んだメモリ128GBが生かせる動画生成
環境出揃ってからでいいかとも思うが開拓時代の手探りな楽しさもあるんよなぁ
ちょっとだけ触っとくか……せっかくEasyWan作ってくれとるし……
2025/03/13(木) 02:37:50.61ID:noYr712N0
48GBの4枚差しで192GBが今のところ手に入りやすさと価格的にいいかなと思うけど
4枚差すとクロック犠牲にしすぎてゲームもやるから気になる
だからといってOCでクロック上げても安定しなかったら落ちまくりで意味ないしな
DDR5は難儀やで…
2025/03/13(木) 02:40:16.97ID:YFhWuDjHd
youtubeで全話配信してる記念と思ったが
武器を持ってる系は相変わらずなかなか綺麗に出ないんだなぁ
https://files.catbox.moe/112sps.jpg
2025/03/13(木) 02:44:16.19ID:/eGtFVem0
>>908
これSSD命削ってたりしないの🤔
2025/03/13(木) 02:57:43.59ID:Rf67RDu00
Windows homeは128GBが限度やったと思うからそれ以上はOSまで買い替えで出費がやばすぎる
やるにしても32GB4枚刺しがワイの限界やわ
2025/03/13(木) 02:59:37.64ID:pFh43qUe0
>>911
192GB 5600MHz安定してるで>>903
ワイのマザボやと6000MHzもいけるんやけど(OC定格超えはシステム全体の消費電力爆上がりするんでやってない)
大容量4枚でメモリ仕様まで上げられるかどうかはメモリとマザボ次第やね
MSIのマザボなら12月のアプデでサポートされてるからサイトを確認してみたらええ
MSI以外は厳しいようやけどアプデしてるかもしれんから最新情報確認した方がええで
あと買い足しは成功率下がるんでやるなら2枚組を2セット同時購入がええやろな
2025/03/13(木) 03:02:45.41ID:v36MbaQZ0
https://litter.catbox.moe/397q9r.jpg
kzm「何でも言うことを聞くって言ったよな?」
917 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7a14-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 03:03:59.24ID:Y9qYDwYv0
>>880
サンガツNVIDIAアプリで設定できたわ

5090の電力70%で720p相当解像度81frameの生成に約8分
https://files.catbox.moe/4zilqc.mp4
腰ヘコアナルゼリー注意
これで512解像度のモーションLoRAを作成して当てれば更にクオリティ高くドバドバできるかもしれんな
それにBlockSwapすればfp8モデルじゃなくfp16モデルも動かせるんやな…どのぐらいクオリティ変わるかまだ未知数やが
2025/03/13(木) 03:05:29.93ID:pDPXShlJ0
>>793
さっそく使わせてもろたで 表示早くて星つけられるのええね
個別で複数拡大できるのも嬉しい
タグ付け実装楽しみやで、
いずれフォルダまたいで使えるようにしてくれたら
作画資料のビューワーとしても有能やと思うわ
919 警備員[Lv.22] (JP 0H4a-MfQb)
垢版 |
2025/03/13(木) 03:06:43.93ID:EGW3Abx4H
nai4
狭い空間にいる状態を表現するのは中々難しい
https://ul.h3z.jp/9DG4Pwft.jpeg
メスガキモード
https://ul.h3z.jp/3PdTVLrA.jpeg
2025/03/13(木) 03:08:21.35ID:noYr712N0
OSってオクで安く売ってたりするけどどうなんやろうな
ワイはwin7の時に買ったproで、2年前に新調した今のPCもWin11proで使えてるし
なんかライセンス関係よくわからんけど、一回pro買ってマイクロソフトアカウント紐づければ結構いけるで
なんかようわからんけどw
2025/03/13(木) 03:15:07.99ID:noYr712N0
>>915
クルーシャルの48GB×2でZEN4だから5200になるんだけどマザボはAsrockや
これで4枚差しで4800以上で安定するなら192GBまでやってもええんやが迷うところや…
2025/03/13(木) 03:15:08.84ID:j24gs2MZ0
Comfyインストールしてマトモな絵が出ないなと思ったら
最初に思い込みで減らしたノイズ減らすパラメータが原因だった
hiresfixの感覚で1はやり過ぎだろと半分にしたらほぼ絵が出ないのな
923 警備員[Lv.22] (JP 0H4a-MfQb)
垢版 |
2025/03/13(木) 03:16:43.99ID:EGW3Abx4H
怪しいライセンスはOSをアップデートする際や自作のパーツ構成変えたりした時に使えなくなる可能性があるyo
2025/03/13(木) 03:20:07.47ID:L9+KHO2w0
>>917
流れ出たゼリーの生々しさが素晴らしい
2025/03/13(木) 03:22:15.98ID:IC/OjlRM0
とうとうワイもwan参入したんやがあまりにも簡単に動画できてワロタ
久々のcomfyUIにも驚かずに生成できたし
今まで作ってきた静止画が動くというだけでもちょっと感動

05_Kijai_I2v480pでOOM食らうと覚悟してたんやが
意外と使用量40GBぐらいしかメモリ使わないのはデフォルトでもメモリに優しいワークフローなんかな
メモリを食うというのは何の機能をオンにしたりすると上がるんやろか
2025/03/13(木) 03:23:28.94ID:noYr712N0
あ、ちなみにワイが買ったwin7のproはPC工房で買った正規品のことやで
オクで安く売ってるのは知らんw
2025/03/13(木) 03:24:53.60ID:v36MbaQZ0
5070を150円計算だと83000円か
消費税と痛感手数料考えたらASK税と変わらんか
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 41d2-ismD)
垢版 |
2025/03/13(木) 03:26:50.99ID:COkvACph0
>>926
スレチやし余所でやってくれ
2025/03/13(木) 03:26:52.00ID:noYr712N0
メモリ少ないと仮想メモリ使うならSSD寿命削られるからダメだけど
単純に生成時間が伸びるだけならいいよね
実際どうなのか知らんけどw
2025/03/13(木) 03:28:22.45ID:v36MbaQZ0
https://litter.catbox.moe/rwslm3.jpg
キャラLora使うと打率がガクンと落ちるな
物が出てきてしまう
2025/03/13(木) 03:37:44.14ID:0CauRBja0
https://files.catbox.moe/ttzrpd.jpg
https://files.catbox.moe/2u04nz.jpg

キスもええなぁ
2025/03/13(木) 03:40:47.00ID:JuhfO5i20
>>930
こういう構図ってやっぱ男がブリッジしとるんやろか
エクソシストみたいに
2025/03/13(木) 03:43:49.16ID:C0iB7edA0
男が電灯持ってるんだろ
2025/03/13(木) 03:45:42.20ID:pFh43qUe0
いまだにSSDの寿命気にする人多いけど
今時のSSDなら100年の寿命が99年になるぐらいやで
何年使うつもりなんや
2025/03/13(木) 03:46:09.05ID:JuhfO5i20
>>933
後光ってことか

『偉大な相手というのは、輝いて見えるものだヨ』
2025/03/13(木) 03:51:29.02ID:hSoR1fih0
>>932
AVの撮影風景ググると苦労が伺えるよ
2025/03/13(木) 04:23:23.51ID:rrIHWCjm0
怪しい格安OSは企業向けの纏め買いコード売りか中古のどっちかやね
でかいとこのなら前者やけど、わけわからん業者は後者もあるで
そん時使えない言うたら別のコード送ってきたけど、全ての業者がそうとは限らん
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64] (ワッチョイ a1ba-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 05:26:39.65ID:XoOE0C+d0
https://files.catbox.moe/eawpui.jpg
https://files.catbox.moe/sbp7ga.jpg
https://files.catbox.moe/avrf6a.jpg

にゃーん
2025/03/13(木) 05:47:56.54ID:N0PhEhNf0
>>934
SSD突然死経験したことなさそうで羨ましいンゴね
2025/03/13(木) 05:59:23.59ID:PA8Ipllj0
WanVideoWrapperに"Add low memory LoRA loading option"が入ったのでワクテカしてアップデートしたら色々おかしくなったのでrevertした

https://github.com/kijai/ComfyUI-WanVideoWrapper/commit/83682769d45c85b54f6280eb5bf62f96788fd356

もう少し様子見やな
2025/03/13(木) 06:01:14.79ID:PA8Ipllj0
>>940
ワイはここ5年でたった2回や
大したことないな(泣)
2025/03/13(木) 06:21:15.57ID:PA8Ipllj0
まちごうた
>>941>>939宛やった
2025/03/13(木) 07:19:09.79ID:pFh43qUe0
>>939
一度もないね
突然死は書き込み量どうこうやなくて温度管理が悪いとかやろ
書き込み量はSMARTでも分かるし書き込み量による寿命は突然死とは言わんで
2025/03/13(木) 07:27:35.44ID:Mr3RzjdU0
>>846
自分は32GBでメモリーが足りないのでLORAを使わないネガティブ版だから暴れやすいんだなぁ
まあ、作れるだけでも御の字!
2025/03/13(木) 07:29:14.48ID:tTebaYBn0
「結局はアクセス頻度管理≒温度管理になるのでは?」
ボブは訝しんだ
2025/03/13(木) 07:35:50.25ID:lbu6nywB0
ワイも7,8年で2回かなー
PS4に外付けしてたやつと、deepfake作りで24時間回しっぱなしにしてたやつやな

※画像と本文は関係ありません
https://files.catbox.moe/qwmmu6.jpg
947 警備員[Lv.120][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7989-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 07:39:55.85ID:gRaCXqHy0
もうそういう拡張が既にあったら申し訳ないんやけど
マスクしてそのマスク部分のみを指定したパラメーターで拡大処理するやつってないんかな?
イメージとしてはinpaint風に任意指定できるAdetailerみたいな
2025/03/13(木) 07:41:57.58ID:N0PhEhNf0
>>943
書き込み量による寿命は突然死とは言わない←??
SSDは使わなければ100年持つ!って言ってるのと一緒やで
2025/03/13(木) 07:44:19.78ID:JuhfO5i20
win11ほめは128gbまでしか認識しないの知らんかった、頼んだときproにしときゃよかった

っていうかそもそも64gbで足りないと思わないじゃん…
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fa7d-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 07:46:44.68ID:AKhyi+fG0
SSD突然死ワイはまだ1回しか経験ないから幸運な方なんやな
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 41d2-ismD)
垢版 |
2025/03/13(木) 07:50:16.80ID:COkvACph0
>>946
これ男同士が見つめ合ってから兜合わせ始めて
女の子が蚊帳の外になる奴やん
2025/03/13(木) 07:53:00.68ID:J4WNpg/W0
sdカードは死にまくったがSSDは蝉すら順調やな
2025/03/13(木) 08:03:04.98ID:yj8xn21o0
ワイがDDR4組んだときは1枚16GBが現実的な容量だった気がする
32GB2枚買い足しはともかく4枚買い足しはコスパ悪すぎて無理やわ
96GBで配信見つつ動画作れたらええなぁ
2025/03/13(木) 08:06:32.61ID:tTebaYBn0
>>946
何故かこの画像見てたら脳内で「エンダァァァァアアアアイヤァァアァァアアアアア!!」って流れてきた
2025/03/13(木) 08:10:28.38ID:Mr3RzjdU0
>>953
32GBから足して64GBまで増やして「あともう少し必要になります!」とかになったら困るしなぁ
DDR5だからDDR4より値がはるし、慎重に判断しないとなぁ
2025/03/13(木) 08:11:01.43ID:J4WNpg/W0
>>917
脱肛してて草
2025/03/13(木) 08:12:05.72ID:J4WNpg/W0
メモリが余る
動作中は他のことができない

余ったメモリがあるということはそういうことよ
958 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9963-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 08:15:09.94ID:uywPMG/k0
今Amazon見たら3万で128gbメモリ買えるんだな
迷うなー
2025/03/13(木) 08:18:32.26ID:yj8xn21o0
>>955
スロット数が物理的に制限あるから1枚あたりの容量ケチると買い替えで逆にコスパ悪いのは経験上知ってる
win homeも制限きついからpro買ったほうがいいのも知ってた
それでも個人がメモリ128GB積むような時代がくるのは読めなかったな
DDR5勢は最大容量組んだほうがストレスフリーやろな
DDR4は枯れてるし後何年持つやら
2025/03/13(木) 08:32:15.71ID:tOeNWzfs0
メインメモリ、一般用途なら今でも16でいけるもんな
ゲーム用でも32積んでりゃまあ問題ないし
2025/03/13(木) 08:36:09.68ID:V1jr6GJu0
ワイが最初に買ったメモリは512mbやったなあ
ここじゃ若輩者や
2025/03/13(木) 08:40:55.91ID:pFh43qUe0
macbookairに刺しっぱなしで使ってたSumsungの小型USBメモリは2個ぐらい逝ったな
刺しっぱなしは熱でやられるからあかんな
保証期間内やったけどエロ動画入れてたやつで復元とかされたら嫌だから交換は諦めたわ
メモリの保証なんてあってないようなもんだな
2025/03/13(木) 08:57:10.34ID:fM0vLi0E0
ペイントソフト使うからだいぶ前から64GBだわ
しかし画像生成で64GBじゃ足りなくなるとは思わなかった
2025/03/13(木) 08:57:44.69ID:4O9doVSrH
ワイの最古の記憶のHDDは20GBやな
メモリとかCPUとかなんも知らん頃
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 41d2-ismD)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:10:17.16ID:COkvACph0
ワイは子供の時に親が買ってきたPCに接続されていたのは
緑電子の80MB(メガバイト)やったな
2025/03/13(木) 09:19:06.85ID:h7B35rKf0
EasyWanVideoで元画像を1つじゃなく10個とかにして
順次生成させていくのはノードの勉強すればできるんかね

1個1分くらいでできるから寝ている間だとさすがに元画像1つじゃ
ワンパターンすぎた
967 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4e77-GrD/)
垢版 |
2025/03/13(木) 09:35:16.59ID:Uxi3ep0S0
クリスタ4.0来たんやな
パペット変形と線画に沿って投げ縄選択ええな
2025/03/13(木) 09:36:19.33ID:1X1CzgT40
>>966
連番画像を読み込む技とか調べたらあるんだけど面倒なんで自分の場合は画像選択ー>Queueー>画像選択->Queueを繰り返してQueueに10〜20枚くらい溜めといて寝るってしてるな
ComfyUIはQueuing方式なので処理が終わってなくても次の処理を積めるので(設定で変えられるけどデフォは100だったと思う)
2025/03/13(木) 09:43:40.91ID:JO44G5bN0
>>865
横からやがこういう情報はありがたいで
2025/03/13(木) 09:54:14.19ID:LloyyvN30
メインメモリ32GBでなんの不都合もなくやってきたけど動画のために96GBくらいまで増やすかーと思ったらマザーボードの最大容量が64GBだった
まさかそれで心許なくなるとはね
2025/03/13(木) 09:55:19.94ID:LloyyvN30
お、そろそろ次スレを立てるか
2025/03/13(木) 09:59:14.50ID:LloyyvN30
立ったでー
20まで即死回避をよろしゅう頼む

なんJNVA部★526
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1741827365/
2025/03/13(木) 10:01:06.54ID:0dJlkJQc0
>>943
word excelぐらいしか使ってない室温23度のPCでも
SSDはあるとき急に壊れると覚えておくとええで
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 41d2-ismD)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:06:13.70ID:COkvACph0
>>943
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶんやで
2025/03/13(木) 10:07:49.96ID:V1jr6GJu0
ちんちん次第で学びます
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 41d2-ismD)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:10:46.55ID:COkvACph0
メモリ4MB(メガバイト)で1万円以上払った思い出
2025/03/13(木) 10:18:22.94ID:h7B35rKf0
>>968
なるほど力業だけどそれもアリやな
2025/03/13(木) 10:19:39.52ID:R1sgfE9f0
comfyUIとか使ってる時マルチディスプレイで、サブディスプレイのウィンドウには生成結果だけ出してくれるみたいなシステムないかねぇ
生成をベッドで待って起き上がってPCの画面見に行くのダルい
枕元で生成結果だけ見たいわ
2025/03/13(木) 10:24:37.11ID:LloyyvN30
>>978
生成結果が入るフォルダを共有フォルダにして、外部からはそのフォルダを見に行くとかではダメかな
2025/03/13(木) 10:25:27.70ID:C0iB7edA0
たておつ
https://ul.h3z.jp/rIGz9koZ.jpeg
謎の飛翔体
2025/03/13(木) 10:31:26.85ID:Vewx/WII0
尼のZOTAC 5O70ti在庫復活してるで(ボソッ)
買う前にちゃんと値段とAmazon公式発送か確認するんやで
2025/03/13(木) 10:32:05.44ID:HJD48lql0
>>833
時々モザイクからチョロッ!とはみ出るところがいいね!!
わざとやってるの?
2025/03/13(木) 10:32:20.39ID:D/xpwlB30
偽物怖いねん……
4080底値の時に買えて良かったわん
2025/03/13(木) 10:38:44.61ID:Vewx/WII0
いまAmazon公式在庫復活しとるのは
ZT-B50710J-10P VD9057

在庫切り替えで転売在庫に切り替わるかもしれんから
買う前にちゃんと値段とAmazon公式発送か確認するんやで
2025/03/13(木) 10:41:06.70ID:RpQcCr9IM
これはわいのフェニックス1号は128KB大容量RAMやったでと自分語りする流れか?
2025/03/13(木) 10:42:46.94ID:J4WNpg/W0
128KBて200ラインか
2025/03/13(木) 10:44:51.48ID:Vewx/WII0
在庫消滅したっぽいで
2025/03/13(木) 10:44:55.65ID:LloyyvN30
>>984
http://%61mazon.jp/dp/B0DXTHRGKV/
ならAmazon発送のはなくなったみたい
2025/03/13(木) 10:52:09.34ID:V1jr6GJu0
今一番ホットな偽物は4090ちゃんやで
メルカリやとbotが写真コピペした詐欺出品連打しててカオスや
2025/03/13(木) 10:59:28.83ID:h7B35rKf0
4080を先月175kで買っておいてよかったわ
5070Tiと性能・価格仮に同じでも当面まともに手に入る気がしないもんな
2025/03/13(木) 11:09:52.15ID:m0RzkNO10
今は販売元がAmazonになっていても偽物が届くらしいな
従業員が中身すり替えたとか記事に書いていたが
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64] (ワッチョイ a1ba-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 11:17:58.58ID:XoOE0C+d0
PCパーツをアマで買うのは怖いやね
2025/03/13(木) 11:19:33.51ID:m0RzkNO10
多少高くても昔ながらの老舗店で買うのが安全やな
高額商品買うことで重要なのは信頼やで
ワイが好きな店はツクモ、アーク、ソフマップ、PC工房とかやな
2025/03/13(木) 11:20:36.58ID:h7B35rKf0
本来別に怖くなかったんだけどなあ
ってかさすがに日本国内で完結しているAmazon公式なら大丈夫でしょ

海外と違ってグラボの価値とか知らない従業員多いだろうし
2025/03/13(木) 11:22:04.58ID:0dJlkJQc0
>>991
購入者が中身を取り替えて返品した可能性って記事を読んだで
未開封であるかのように精巧な偽装工作をするらしい
2025/03/13(木) 11:23:09.29ID:uiW5VxDV0
うめ
2025/03/13(木) 11:25:38.95ID:tD48Vzbm0
質問
2025/03/13(木) 11:35:30.95ID:/psxgt0E0
立て乙!
>>948
SSDの寿命は何度も書き込みされることによる素子劣化が進行して書き込めなくなることや 仕様書上は TBW で表されとる
記憶保持期間とは違うから 使わなければ100年持つとは言っとらんで
2025/03/13(木) 11:37:29.28ID:VcUEoG/a0
このスレのHDD信奉はなかなか根強いよな
tin foil巻いたほうがええかな
2025/03/13(木) 11:40:50.27ID:LloyyvN30
質問いいですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 35分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況