>>788 SageAttentionはめんどうなセットアップをしたら倍速近くで動作するやつやね
めんどうなセットアップはこちら
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo#%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1sageattention-%E3%81%A7%E9%AB%98%E9%80%9F%E7%94%9F%E6%88%90

セットアップが終わってれば
> 『Easy/05_Kijai_I2v480p ワークフローの場合は spda を sageattn に変更する』だけやればいいってことかな?
でほぼ倍速動作するはずや

> pngをドラッグアンドドロップしてワークフローを開く →「画像を読み込む」ノードに適切な画像を渡す → 生成 
でええんかな? そのまま生成したらあんま動かなかったんで
あとは動きをプロンプトにいれるやね