!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=9/3:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=9/3:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=9/3:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所: http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
避難所: ぷにぷにNVA部★14 http://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1736770624/
前スレ
なんJNVA部★512
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1739196076/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=9/3: EXT was configured
なんJNVA部★513
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 1e3f-YIBd)
2025/02/13(木) 19:57:08.91ID:FMlr3ICk0 >>691
最近耄碌してるし中間選挙までに死ぬ可能性にワンチャン
最近耄碌してるし中間選挙までに死ぬ可能性にワンチャン
アメリカ人は男らしさ至上主義だからな
ギークはゲイ、ナードもゲイ
weeabooはもれなく全員ゲイ
ギークはゲイ、ナードもゲイ
weeabooはもれなく全員ゲイ
自分用のオカズとは言えど、同じ性癖の人に刺さらんかなと思って渋あげようかと思ったけど
色々めんどくさくなっちゃったわ
色々めんどくさくなっちゃったわ
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.68] (ワッチョイ 63bd-aAeU)
2025/02/13(木) 19:58:42.13ID:R5w3BrQ30 渋はwebp対応して欲しい
700 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6384-bHmq)
2025/02/13(木) 20:01:04.27ID:FDCi/0pU0 >>575
死んだおふくろが良く小さい頃のワイがマヨネーズと言えずマネヨーズと言い
兄貴がカルピスと言えずカピリスと言ってたらしくそれをネタ話にされてたがある日ばあちゃんの家の蔵のなかで
小学時代のおふくろの書いた絵を見つけチューリップの絵にチュープリと書いて他の見つけたのを思い出したわ
死んだおふくろが良く小さい頃のワイがマヨネーズと言えずマネヨーズと言い
兄貴がカルピスと言えずカピリスと言ってたらしくそれをネタ話にされてたがある日ばあちゃんの家の蔵のなかで
小学時代のおふくろの書いた絵を見つけチューリップの絵にチュープリと書いて他の見つけたのを思い出したわ
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 3f38-xL+G)
2025/02/13(木) 20:01:55.55ID:+wGGA6sw0702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.107] (ワッチョイ eb2f-2Ob3)
2025/02/13(木) 20:03:55.07ID:fbpvOMWv0703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ de91-Vq5F)
2025/02/13(木) 20:09:57.85ID:h5dVu5ZP0704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 4f88-XAIF)
2025/02/13(木) 20:12:48.57ID:NgLKV/3T0 エビダンスの話題に移っていくわけか
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 87f6-8Dsh)
2025/02/13(木) 20:19:20.86ID:agRTT0ts0 >>703
一時間後には忘れてドスケベ絵作ってそう
一時間後には忘れてドスケベ絵作ってそう
706 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6384-bHmq)
2025/02/13(木) 20:19:56.10ID:FDCi/0pU0 >>703
そうでもないで、その絵を居間に持っていって見せつけたらめっちゃムッとしてたの今でも覚えてるくらいだしw
まぁその程度なら可愛いもんやねぇワイらは心拍停止と同時にPCケースごと爆破する装置用意しないといかんしな・・・
そうでもないで、その絵を居間に持っていって見せつけたらめっちゃムッとしてたの今でも覚えてるくらいだしw
まぁその程度なら可愛いもんやねぇワイらは心拍停止と同時にPCケースごと爆破する装置用意しないといかんしな・・・
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 1a6c-bHmq)
2025/02/13(木) 20:20:17.01ID:MH/VQax50 civitaiまた中指モデルふえてるなしばらく続きそう
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 0aeb-2Ob3)
2025/02/13(木) 20:24:42.39ID:a5BrvDKS0 自キャラのLORA2つ作ったんだが一緒に並んだ絵とか生成出来んのな
両方のLORA入れたら特徴が混ざった新キャラ出てきた
両方のLORA入れたら特徴が混ざった新キャラ出てきた
709 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6384-bHmq)
2025/02/13(木) 20:24:43.84ID:FDCi/0pU0710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 46ba-kH5e)
2025/02/13(木) 20:25:27.15ID:EF+nTYTX0 >>656
幽霊は汗かかんやろ
幽霊は汗かかんやろ
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.92][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 6aaa-2Ob3)
2025/02/13(木) 20:28:20.05ID:rmaNmoja0 >>707
説明文の『merged with "null"』がセンスありすぎる
説明文の『merged with "null"』がセンスありすぎる
ソガ・シブラインーとは
https://files.catbox.moe/f2y4km.jpg
https://files.catbox.moe/f2y4km.jpg
CIVITAIも丸くなったもんやな
1年前の4月くらいにAnimagine両指中指立てLoRA投稿したら
公序良俗に反するって事でギャラリーには載らない隔離措置されたってのに
1年前の4月くらいにAnimagine両指中指立てLoRA投稿したら
公序良俗に反するって事でギャラリーには載らない隔離措置されたってのに
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.591][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 7f67-AJUr)
2025/02/13(木) 20:35:12.29ID:BlWtg+cn0717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ de91-Vq5F)
2025/02/13(木) 20:35:18.94ID:h5dVu5ZP0 onomaはユーザーの好みや反応のデータ収集したいって言ってたからあんまり中指画像モデルページに投稿してるとデータセットに反映されそうで怖い
ずっとNAIでいまさらnoobとEasyReforge手を出したんだがタイミングがまずかったか?
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34][R武][R防][苗] (ワッチョイ 1a95-d7Tc)
2025/02/13(木) 20:43:00.99ID:rTEzONPx0 >>643
サンガツや!ちょっくらクラッシュさせてみるわ!
サンガツや!ちょっくらクラッシュさせてみるわ!
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 3f38-xL+G)
2025/02/13(木) 20:45:21.71ID:+wGGA6sw0725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.132][苗] (ワッチョイ 9ea4-XAIF)
2025/02/13(木) 20:59:48.49ID:hOPcN1lY0 >>710-711
モデルとサンプラー変えてコントラスト上げたらそれっぽくなったかも?
汗は引き続きかいてなさそうやが湿度は高くなったと思うわ
https://files.catbox.moe/lmisim.jpg
あとはホワイトフィルターみたいのかけたかんじの、ちょっと露出オーバーな色味にしたいんやが"white filter"じゃ全然効かへんな
モデルとサンプラー変えてコントラスト上げたらそれっぽくなったかも?
汗は引き続きかいてなさそうやが湿度は高くなったと思うわ
https://files.catbox.moe/lmisim.jpg
あとはホワイトフィルターみたいのかけたかんじの、ちょっと露出オーバーな色味にしたいんやが"white filter"じゃ全然効かへんな
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6a1d-zzY0)
2025/02/13(木) 21:05:44.06ID:35hfo4NT0 >>474
めっちゃ興味深いな
**scattered playing cards on ground**, **Joker card prominently visible**
って部分だよな?
最初に**で囲んだ部分を対象にして細かい指定が出来るとかかな?
ただサンプル画像だとカードは地面に散らばってないし、ジョーカーもないけど
めっちゃ興味深いな
**scattered playing cards on ground**, **Joker card prominently visible**
って部分だよな?
最初に**で囲んだ部分を対象にして細かい指定が出来るとかかな?
ただサンプル画像だとカードは地面に散らばってないし、ジョーカーもないけど
EasyReforgeにNSFWなシチュやプロンプト相談用のローカルLLMチャット(llama.cpp)を添えといたで
画像生成中にチャットするならLlm/にある
7GB_LumimaidMagnum_v4_Cpuか
4GB_BerghofNsfw_Cpuを使ってな
GPU使わせるなら末尾が_Gpuのほうや
LumimaidMagnum_v4とBerghofNsfwで倫理面の反応が異なるんで趣味に合わせて使い分けてもろうたら
好きなggufを99_ModelDragAndDrop_Cpuや99_ModelDragAndDrop_GpuにD&Dしても使えるで
>>667 貴重な情報サンガツ
画像生成中にチャットするならLlm/にある
7GB_LumimaidMagnum_v4_Cpuか
4GB_BerghofNsfw_Cpuを使ってな
GPU使わせるなら末尾が_Gpuのほうや
LumimaidMagnum_v4とBerghofNsfwで倫理面の反応が異なるんで趣味に合わせて使い分けてもろうたら
好きなggufを99_ModelDragAndDrop_Cpuや99_ModelDragAndDrop_GpuにD&Dしても使えるで
>>667 貴重な情報サンガツ
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 6342-R5JB)
2025/02/13(木) 21:09:15.29ID:yLaKqruC0 publc hairの剃り跡を出そうと思ってshavenとか入れたけど全然ダメだったわ
出るはずやと思って強調しまくったらサイバーパンクに出てくる丸刈り女性の出来上がりや
出るはずやと思って強調しまくったらサイバーパンクに出てくる丸刈り女性の出来上がりや
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ def0-Vq5F)
2025/02/13(木) 21:13:10.56ID:h5dVu5ZP0731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3b55-kH5e)
2025/02/13(木) 21:15:47.95ID:IehsKLMZ0 >>728
pubic stubble で出せるで
pubic stubble で出せるで
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 6342-R5JB)
2025/02/13(木) 21:19:36.20ID:yLaKqruC0733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ def0-Vq5F)
2025/02/13(木) 21:20:54.38ID:h5dVu5ZP0 >>732
armpit stubbleでジョリ腋も出るで試してみてや~
armpit stubbleでジョリ腋も出るで試してみてや~
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3b55-kH5e)
2025/02/13(木) 21:22:03.95ID:IehsKLMZ0 personal mergeの人久しぶりに投稿してるな
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.132][苗] (ワッチョイ 9ea4-XAIF)
2025/02/13(木) 21:26:31.83ID:hOPcN1lY0736 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 3acb-tP7z)
2025/02/13(木) 21:33:54.10ID:pfBEtNqA0 初めてLora作ってるけど白人はビックリするくらい再現度高いのにアジア人は2.5Dみたいになるな
リアル系モデルがそういうモンなんやろうけど
リアル系モデルがそういうモンなんやろうけど
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 233f-vVxP)
2025/02/13(木) 21:34:35.44ID:uTJfSiT70 0.1が出たときもこうやったなって
v1.0触ってると懐かしい気持ちになるやね
ただデカイ解像度がHiresなしでそれなりに出せるのは凄いことやと思うけどな
SDXLでここまでできるんやなって
v1.0触ってると懐かしい気持ちになるやね
ただデカイ解像度がHiresなしでそれなりに出せるのは凄いことやと思うけどな
SDXLでここまでできるんやなって
momijiやcatotower等のマージモデル待ちやな
paru4
https://files.catbox.moe/e7sdha.jpg
FXXK
https://files.catbox.moe/xw51g7.jpg
paru4
https://files.catbox.moe/e7sdha.jpg
FXXK
https://files.catbox.moe/xw51g7.jpg
2つモデルを設定して、階層マージのプリセットをY軸に設定したX/Yプロット回してるんだけど、全く変化のない画像が何枚も出てくる…
これマージされてないよね?
某ブログと全く同じ手順でやったのに…
これマージされてないよね?
某ブログと全く同じ手順でやったのに…
in futonでしっかりお布団に入ってくれるのはええな
いままで絶対服描こうとして布団から半分かそれ以上出てるなんてことがざらにあったからな
https://files.catbox.moe/1w66tw.jpg
https://files.catbox.moe/x07vqa.jpg
いままで絶対服描こうとして布団から半分かそれ以上出てるなんてことがざらにあったからな
https://files.catbox.moe/1w66tw.jpg
https://files.catbox.moe/x07vqa.jpg
CatTowerはマジで使いやすいから今からwktkが止まらんで
待って自己解決しそう
この野郎ナメやがって
この野郎ナメやがって
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0a28-D0vN)
2025/02/13(木) 22:12:28.13ID:/yKS17jI0 最近ようやくILのLora整理終わったと思ったら、
またV1用に集め直しか・・・まぁ精度が上がるのはええことやけども
またV1用に集め直しか・・・まぁ精度が上がるのはええことやけども
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.132][苗] (ワッチョイ 9ea4-XAIF)
2025/02/13(木) 22:16:12.33ID:hOPcN1lY0 white themeおもろい
ファイルサイズもちっちゃくなって一石二鳥
https://files.catbox.moe/0d7wgd.jpg
https://files.catbox.moe/fy7wdl.jpg
https://files.catbox.moe/81hd0i.jpg
ファイルサイズもちっちゃくなって一石二鳥
https://files.catbox.moe/0d7wgd.jpg
https://files.catbox.moe/fy7wdl.jpg
https://files.catbox.moe/81hd0i.jpg
746 警備員[Lv.117][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 2722-bHmq)
2025/02/13(木) 22:17:09.06ID:I02kFYZi0 IL3.5を公開して1.1と2.0は後々オープンで出すって言ってるから1.0は様子見しつつノンビリやな
本命の3.5はどうするんやろなぁ
なんも貼らんのもあれやしワイも夏風画像
https://files.catbox.moe/ipo4h8.jpg
夕焼けで色温度を上げてdepth of fieldで焦点当ててfloating hairで風を出せば高温感が出る・・・か?
本命の3.5はどうするんやろなぁ
なんも貼らんのもあれやしワイも夏風画像
https://files.catbox.moe/ipo4h8.jpg
夕焼けで色温度を上げてdepth of fieldで焦点当ててfloating hairで風を出せば高温感が出る・・・か?
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6a1d-zzY0)
2025/02/13(木) 22:19:01.18ID:35hfo4NT0 明日の渋のお題「バレンタインデー」か
嫌な予感がするで
嫌な予感がするで
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8a88-s1kT)
2025/02/13(木) 22:19:24.05ID:Wi0vYCq30 リアスv1.0のリリースにこんなん書いてあるけど実際のところv0.1のLoRAとか使いまわせそう?
>Extensive Compatibility:
>
>Fully compatible with a wide range of extensions and add-ons. LoRA, ControlNet modules, and other adaptation methods trained on Illustrious v0.1 work seamlessly with v1.0. You can mix and match enhancements to fine-tune style, pose, or composition without breaking compatibility.
>Extensive Compatibility:
>
>Fully compatible with a wide range of extensions and add-ons. LoRA, ControlNet modules, and other adaptation methods trained on Illustrious v0.1 work seamlessly with v1.0. You can mix and match enhancements to fine-tune style, pose, or composition without breaking compatibility.
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 7fb5-bHmq)
2025/02/13(木) 22:19:54.92ID:7hUFG+bt0 またスペック要件が上がるのか
RX9070XTの32GB版があるとの噂だしマジなら買って見ようかな
FP8とかDMDで凌ぐってのもありだが
RX9070XTの32GB版があるとの噂だしマジなら買って見ようかな
FP8とかDMDで凌ぐってのもありだが
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ def0-Vq5F)
2025/02/13(木) 22:23:00.50ID:h5dVu5ZP0 >>749
0.1ベースの自作loraでまだ少ししか試せてないけど割と問題なく使い回せてる印象やな
0.1ベースの自作loraでまだ少ししか試せてないけど割と問題なく使い回せてる印象やな
きっとホワイトチョコレートなら尻から出しても許されるやろ
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 0aeb-2Ob3)
2025/02/13(木) 22:23:26.77ID:a5BrvDKS0754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 1a6c-bHmq)
2025/02/13(木) 22:23:32.07ID:MH/VQax50 >>740
かわよよよ
かわよよよ
あーだめだ一旦やめた
風呂入って頭を冷やそう
風呂入って頭を冷やそう
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2bb8-kH5e)
2025/02/13(木) 22:27:42.92ID:oaRKmMqT0 動作に32GBとか要求されるクラスになるとローカルで流行るのは無理かなぁ
もうバレンタインLoRAは打ち止めなので平常運転でキャベツの千切りLoRAや
https://civitai.com/models/1249754
https://files.catbox.moe/vb48mq.png
千切りされたキャベツをnoodleにタグ付けする事でまな板からONOFFできる謎の仕様になっとる
こっちは元々ガチャになる手ツインテを100%出す為のLoRA
https://civitai.com/models/366523
https://files.catbox.moe/059jfg.png
ちなみに0.1で作ったキャラLoRAとポーズLoRAを1.0で使ってみたら何の問題もなかったから
ワイはしばらくは0.1をLoRA制作のベースとして使っていくで
https://civitai.com/models/1249754
https://files.catbox.moe/vb48mq.png
千切りされたキャベツをnoodleにタグ付けする事でまな板からONOFFできる謎の仕様になっとる
こっちは元々ガチャになる手ツインテを100%出す為のLoRA
https://civitai.com/models/366523
https://files.catbox.moe/059jfg.png
ちなみに0.1で作ったキャラLoRAとポーズLoRAを1.0で使ってみたら何の問題もなかったから
ワイはしばらくは0.1をLoRA制作のベースとして使っていくで
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1ea4-ag63)
2025/02/13(木) 22:28:08.22ID:RL/K8x010 0.1のLoraは普通に使えてる
学習ベースを1.0にすることのメリットがあれば知りたい
学習ベースを1.0にすることのメリットがあれば知りたい
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 7fb5-bHmq)
2025/02/13(木) 22:45:38.57ID:7hUFG+bt0 HunyuanVideoにもDMDみたいな高速化技術が出てくれば面白くなるんだがな
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0f88-XAIF)
2025/02/13(木) 22:47:15.48ID:fraXl9OI0 絵を安定させて暗くするのってどうすればええんやろ
特に人物が暗くならん
darkとかnightとか入れてもまだ明るいわ
下手すると背景真っ黒になるし
特に人物が暗くならん
darkとかnightとか入れてもまだ明るいわ
下手すると背景真っ黒になるし
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ ff91-/O56)
2025/02/13(木) 22:48:18.64ID:du1JDi/w0 お題がはっきりしてると作りやすいね
https://i.imgur.com/uGgcyDg.jpeg
https://i.imgur.com/uGgcyDg.jpeg
>>761
v-predのモデル使うのが早いんじゃないか?
v-predのモデル使うのが早いんじゃないか?
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 3f38-tP96)
2025/02/13(木) 22:52:11.97ID:+wGGA6sw0 IL1マージモデルポコポコ出るかと思ったら全然出ないね
みんな様子見なんやろか
みんな様子見なんやろか
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.79][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 0a74-m3e/)
2025/02/13(木) 22:53:14.73ID:8YgwBqYY0 v1マージしてnoobのを超えるようなの出来るんやろか
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0f88-XAIF)
2025/02/13(木) 22:53:50.87ID:fraXl9OI0769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ ff91-/O56)
2025/02/13(木) 22:55:43.71ID:du1JDi/w0 1536ポン出し出来てもそこからアプスケを軽くかけられるわけやないからなぁ
1024で出して1.5倍hiresとAdetailerするほうが細部を好みにもっていきやすいし
1024で出して1.5倍hiresとAdetailerするほうが細部を好みにもっていきやすいし
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ defa-Vq5F)
2025/02/13(木) 22:59:34.57ID:h5dVu5ZP0 また週刊noobとそれに追随するマージモデルラッシュ始まったらワイのSSDが臨界点迎えてあたり一面焼け野原になりそうや
自分は新キャラとかいらないからnoobのメリットをあまり感じないしillustrious派生で十分だな
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0aae-2Ob3)
2025/02/13(木) 23:02:37.39ID:Yunzf5bt0 皆そんなでかいエロ画像でシコってるんか?
絵を暗くするのってカムカム的な手法あらへんかったっけ
1.5時代の話だった気がするから最近の環境でまだやれるのか知らんけども
1.5時代の話だった気がするから最近の環境でまだやれるのか知らんけども
縦長にして破綻しづらいと、縦長出力での吊り下げとか拘束放置プレイ系で破綻減ってシコリティ安定するのでv1.0はシコさの貢献度は高い(※個人の息子の感想です
1.0リアスは触れてないけどwaiのマージモデルが既に完成度高くてこれでよくね?ってなってる
でもワイのわからんところで何か足りないところがあるんやろな
でもワイのわからんところで何か足りないところがあるんやろな
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2bb8-kH5e)
2025/02/13(木) 23:08:56.72ID:oaRKmMqT0 lora作ってたけどなんかまた色々動き有りそうだからしばらく様子するよ
noobが動き出すかもしれないし、noob以外の石油王が何かやるかもしれないし
noobが動き出すかもしれないし、noob以外の石油王が何かやるかもしれないし
GeForce RTX 5070 Ti は 2 月 20 日より発売開始
https://x.com/NVIDIAGeForceJP/
https://x.com/NVIDIAGeForceJP/
civitaiにあがるLORAの量多すぎて追えないわ
数日見てないだけでえらい下までいかなあかん…
日付の範囲指定とか出来るようにならんのかな
もしくはそういうスクリプトとかあればええんやけど
数日見てないだけでえらい下までいかなあかん…
日付の範囲指定とか出来るようにならんのかな
もしくはそういうスクリプトとかあればええんやけど
784 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8e8f-2Ob3)
2025/02/13(木) 23:23:58.84ID:Z9xYG0Fp0 正直これだけ進歩の早い界隈でv2とかv1.1ができてて3.5の目処まで立ってるのに
もったいつけてv1.0出すのは悪手でしかないと思う
例えるなら1年前のponyが今発表されるようなもんやろ?
アカンて
もったいつけてv1.0出すのは悪手でしかないと思う
例えるなら1年前のponyが今発表されるようなもんやろ?
アカンて
785 警備員[Lv.99][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 0781-kH5e)
2025/02/13(木) 23:25:28.87ID:YNwfaWF+0 日付指定やないが前見たとこまで自動スクロールするスクリプト使っとるな
786 警備員[Lv.88][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 8e8f-2Ob3)
2025/02/13(木) 23:25:36.45ID:Z9xYG0Fp0787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.75][SR武][SR防] (ワッチョイ 8bba-2Ob3)
2025/02/13(木) 23:26:40.32ID:BVrYT7LQ0 >>782
おおーええやんファンタジー作品のコンセプトアートみたいやな
おおーええやんファンタジー作品のコンセプトアートみたいやな
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.350][SR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 631e-IM3k)
2025/02/13(木) 23:29:15.45ID:P8qDFoPL0 >>640
観音さんで抜いとるんか
観音さんで抜いとるんか
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35][R武][R防][苗] (ワッチョイ 1a95-d7Tc)
2025/02/13(木) 23:30:33.03ID:rTEzONPx0 SD1.5の時代は頑張ってLoRAおって全部拾ってたけど
今はそんな困ることないし新キャラ探すぐらいやなぁ
今はそんな困ることないし新キャラ探すぐらいやなぁ
何だかんだLORAとかも流行ったの8GBでイケるのが解ってからだったしの
モデル自体でメモリ食うとなると流行るのは難しい
今のモンハン界隈もそれで荒れとる
モデル自体でメモリ食うとなると流行るのは難しい
今のモンハン界隈もそれで荒れとる
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 7fb5-bHmq)
2025/02/13(木) 23:33:11.41ID:7hUFG+bt0 おい革ジャン、5070Tiは749ドルって言ったよな????
なんだこれ
https://pbs.twimg.com/media/GjiDvx7WIAALY0d.jpg
https://x.com/GawroskiT/status/1889405075933778245
なんだこれ
https://pbs.twimg.com/media/GjiDvx7WIAALY0d.jpg
https://x.com/GawroskiT/status/1889405075933778245
ブラの造形がやけにいい気がする
https://files.catbox.moe/kezyzi.jpg
https://files.catbox.moe/kezyzi.jpg
793 警備員[Lv.92] (ワッチョイ 7f3e-WFrT)
2025/02/13(木) 23:35:20.95ID:QLUQbNGO0 一昨日11日クローズお披露目公開→昨日12日オープン有償→今日割られてほぼ無償配布状態って来てAI界の中でも異色ムーブキメとるから明日バレンタインでやけくそ2.0有償きてもワイは驚かない
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0a24-2Ob3)
2025/02/13(木) 23:35:23.01ID:nceTaQUL0 >>792
ええやん!
ええやん!
ワイ前スレの61なんやが、もの凄い遅くなったけど、
前スレでpytorch開発版のインストールの仕方を教えてくれた65ニキと73ニキ、サンガツや
おかげさまでComfyUIでの生成が20%速くなって大歓喜
前スレでpytorch開発版のインストールの仕方を教えてくれた65ニキと73ニキ、サンガツや
おかげさまでComfyUIでの生成が20%速くなって大歓喜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています