X



なんJNVA部★484

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 73c6-Ax2Q)
垢版 |
2024/12/09(月) 00:23:14.88ID:JSCXuHix0?2BP(0)
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所: http://bbs.jpnkn.com/
避難所 ぷにぷにNVA部★13
http://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1733332870/
前スレ
なんJNVA部★483
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1733512734/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/12/10(火) 12:35:15.78ID:ks8w5JsV0
>>648
vpredじゃないローステップで高画質なモデルってあるんか?
658 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf44-4UEC)
垢版 |
2024/12/10(火) 12:40:04.01ID:jaxSkxkk0
>>639
おつやで
誰かが言ってた消えたってのは勘違いやったね
2024/12/10(火) 12:40:30.02ID:XS9t/rF80
>>646
そういうことだったんやね
V-predなら低step、CFG1で超高速になるものと完全に勘違いしてたわ
2024/12/10(火) 12:41:37.32ID:5OGIMuMfM
>>657
hyper, lightning, lcm, turboとかの大半はvpredではないのとちゃう?
661 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf44-4UEC)
垢版 |
2024/12/10(火) 12:43:13.83ID:jaxSkxkk0
ビンビンになってしまって研究が捗らない…かと言って抜くと疲れて捗らない…あると思います
2024/12/10(火) 12:43:33.21ID:vR2AqtwJ0
>>658
一回アップしたけど色々生成してたら出来が気に入らなくて一回消して作り直した
2024/12/10(火) 12:43:48.56ID:rCxzkO1eM
低ステップが今まで流行らなかったのはキャラLoraがまともに動かないのが原因やったな
でも今はLora無しにキャラ出せるしデメリットが無くなったんやな
2024/12/10(火) 12:44:59.29ID:5OGIMuMfM
>>656
新幹線が速いって言うたら“路線”が速いってなんやねんみたいなノリやな😰
2024/12/10(火) 12:45:31.03ID:ynrYPyG00
EasyReForgeの生成開始ボタンの下にいくつかサンプラーやらの設定例入れてくれてるけどポチポチしても反応せんかったな
アプデで直ってるかもしれんしおま環かもしれんけど報告しとくで
2024/12/10(火) 12:47:11.04ID:qf3/+wCmd
>>663
ponyの頃からhyper使いまくってたが…
lcmとlightningはイマイチだったけどhyperは十分実用に耐えるレベルだったもの
2024/12/10(火) 12:47:42.98ID:vmifq23D0
Vpredは確かに低ステップでそこそこ綺麗な絵を爆速で出してくれるんやけど、
自分が満足するためにそこそこ品質からさらに品質上げようとするとちょっと癖があるんよな……
便利な技術ではあるんやけどな
現時点ではワイは使い分けやね
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ df18-gjW7)
垢版 |
2024/12/10(火) 12:47:54.51ID:/b+wzbMK0
わたしはlightningでステップ25
2024/12/10(火) 12:48:54.03ID:RjQWQasd0
「サラマンダーより、ずっとはやい!!」ってことだ
言わせんな恥ずかしい
2024/12/10(火) 12:51:43.42ID:A+PQ7eSh0
5090買ってもreforgeのままでええんかな
A1111が遅すぎて移行したけど気にならなくなるだろうなら戻した方が良いのか軽いに越したことないからそのままでええのかデメリットがいまいちわからん
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ e75e-KzKw)
垢版 |
2024/12/10(火) 12:51:51.40ID:Z8r5nLxr0
どういう設定にしたらハイパーで出せるのかとかいまだにわからない
いつものエウラーで8ステップで出したらうんこにしかならない
2024/12/10(火) 12:57:26.66ID:ZK4ndG6Y0
>>359
まず第一に物語の構成(起承転結)及び語彙力が秀逸である 典型的なNTRのストーリーながらも非常に丁寧に作成されていることが伝わってくる
第二に編集技術の高さ 各種ツールを使いこなして販売できるレベルに昇華している面がGood 今後とも益々のご活躍を陰ながらお祈りさせていただきます
2024/12/10(火) 13:01:18.73ID:5OGIMuMfM
>>671
今からなら(noobai-xl) v-pred (0.75s-version)で(低step低cfgで生成したら)ええのとちゃう?
2024/12/10(火) 13:03:33.05ID:l6Fm7o4p0
>>671
dmd2も取ってきてhyperと併用すればいいよ
その場合サンプラーはLCMが一番安定してると思う
他のも使ってみたけど無印LCMが破綻しにくくざらつきなども出にくかった
Euler aやTurboの付くサンプラーも試したけど今はLCMしか使ってない
CFGは1
1だとネガティブが無効なのでNegPiPを使う
1.5や2にするより明確に品質が上がるのがなんか不思議な感じ
2024/12/10(火) 13:05:44.53ID:zVdlflSxH
hyperやらなんやらって結局速度重視で品質は妥協するしかないって印象なんやけど今はそうでもない?
2024/12/10(火) 13:07:14.79ID:A+PQ7eSh0
>>359
効果音サウンドエフェクト?
こんなに大きさ、量、文字が綺麗に出るの凄くない?
何気に1枚目のスマホの画面もどうやってんのかわかんねーわ
2024/12/10(火) 13:12:04.30ID:ToGLqQwPM
抜く用は低ステップ
別の用途なら通常ステップで使い分け
抜く用とか指とか細かいこと気にならんし適当でええわ
2024/12/10(火) 13:14:37.79ID:DCorP5tX0
>>559
すごい、言われなきゃ絶対AIって気づかない
2024/12/10(火) 13:16:02.38ID:pC3clzvT0
vpredじゃないモデルにちょっとでもvpredモデルをマージさせたらそれはもうvpredなんやろか
なんかあんまvpredの恩恵感じないけど
680 警備員[Lv.36] (ワッチョイ bf72-VGVp)
垢版 |
2024/12/10(火) 13:17:53.88ID:lvrJpTsN0
よくわからんまま4step,CFG1でDMD2とリアス系使ってるよ
使い方あってんのかしらんけど前の環境より品質落とすことなく速くなったからヨシ
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ dfc3-f5HH)
垢版 |
2024/12/10(火) 13:20:46.83ID:O0ZkTv8O0
>>576
これ1枚目の前髪が乱れてるのってタグあるんかな?
floating hairだとあんま動いてくれないんやが
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ e75e-KzKw)
垢版 |
2024/12/10(火) 13:21:36.80ID:Z8r5nLxr0
>>674
dmd2がわからんけどこういうことか!
8ステップLCMでバイトダンスハイパーのローラかましたら爆速で普通に出た!
なんかわかった気がするサンキューやで!

https://files.catbox.moe/iz0vd1.png
2024/12/10(火) 13:23:35.99ID:XS9t/rF80
>>675
DMD2によるCFG1、4ステップはdark roomと入れてもあまり効果が出ない印象
<lora:dmd2_sdxl_4step_lora:1>を外してCFG7、20ステップで出すとちゃんと暗い部屋になると感じる
(hikariNoobVRred_06での検証)

しかし4ステップでもちゃんとした画像が出てくるのはすごいね
3060でも1152×960が1枚2秒
684 警備員[Lv.36] (ワッチョイ bf72-VGVp)
垢版 |
2024/12/10(火) 13:23:55.33ID:lvrJpTsN0
試しにvpred使ってみた
言われてる通りTiPO併用するとおもろいね
https://files.catbox.moe/en4mjz.webp
2024/12/10(火) 13:25:37.02ID:S098i3Rq0
ローカル動画生成も少しずつではあるけど進歩してる感じがあるし、期待は持てる
2024/12/10(火) 13:27:20.24ID:dNwwfwue0
EasyReforgeのスケッチってなんかのアプデ後から壊れてね?
こいつだけ異様に重かったり画像読み込めなかったりするんだが
ワイだけかな
2024/12/10(火) 13:29:23.75ID:aV8bymfN0
TINPOくんは[aaa:bbb:x]の構文使ってるとめちゃくちゃにしてしまうのやめてクレメンス…
2024/12/10(火) 13:31:57.65ID:7eR2Lyj30
>>685
進歩してるのは感じるけど現状のグラボだともう限界感が凄い
ゲーム特化じゃなくてそのうち生成AI特化のグラボ出して来そうというのを感じるくらいには…
2024/12/10(火) 13:33:19.51ID:IQulHNJQ0
>>681
floating hairを強度1.5にしただけやね
使っとるのparu4やが2枚目の絵師タグLoRA入れた方は同シードでも見ての通りぺったんや
一応bangsにforeheadを弱めにかけてやると後者でも似たようなもんは出せたから調整次第かも
https://files.catbox.moe/cmvnx9.jpg
2024/12/10(火) 13:36:23.06ID:hGcoCk1J0
>>675
dmd2単体で4-6step,cfg1でも
今までの高速化とは比較にならないくらい良いのが出る
サンプラーとかは選ぶ必要があるけど
2024/12/10(火) 13:40:58.79ID:tjQO9PfO0
>>644
ルーム送りええね
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H9f-+nkV)
垢版 |
2024/12/10(火) 13:41:44.04ID:j1Udd2dXH
nai v4はどんな感じかね。
安定してキャラが出せるようになるなら、loraなしのバイブストランスファーで指定キャラとか作れたりするんかな。
そしたら最強やな。
2024/12/10(火) 13:44:41.79ID:l6Fm7o4p0
>>682
https://huggingface.co/tianweiy/DMD2
ここにある4stepのloraやで
強度は0.5で
hyperは強度1でok
これ単体でもhyper単体でも高速生成できるけど両者組み合わせると描き込み量が増えるし単体で使うよりも安定する(原理は分からないけどとにかくいい結果が出る)

hyper単体ならEuler SGMUniformを始めとするUniformが付くサンプラーでもキレイに出せるよ
というかhyper単体ならUniformの方がいい
2024/12/10(火) 13:50:03.52ID:Mlm56rPl0
>>665
↙押しとるか?
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bf2c-2n5F)
垢版 |
2024/12/10(火) 13:50:11.09ID:ZgCqbSTp0
>>693
NoobV065sHyperDmd とかと比べるとどうなん?併用すればいいのかな。
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bf88-pQ4B)
垢版 |
2024/12/10(火) 13:50:40.81ID:Lw0XZA5Q0
>>674のレス見て
イラストリアス系のモデルでやたら分割されるから
negpip入れてみたんだけど
(multiple angle:-1),(split view:-1),(grid view:-1)の強度をとかにしたら
化け物が生成されるんだけど
-0.5以下にしたら落ち着くけど画面分割は抑制されている感じがしない
2024/12/10(火) 13:52:42.44ID:0pzIjcRy0
AIイラストおじさんLORAのillustrious版が出とったんやが、最近始めたニキらにはAIイラストおじさんて何?って感じよな.
https://files.catbox.moe/oe0mkv.jpg
https://files.catbox.moe/2s1kt8.jpg
2024/12/10(火) 13:57:02.08ID:C6+47rls0
長いことやってるけど知らない
誰?
2024/12/10(火) 13:57:02.29ID:fsMhlw0x0
>>688
H100nvlってのがそれや
400Wでメモリ94GB、お値段500万()
2024/12/10(火) 14:04:11.18ID:ddFIYSHQ0
↙ボタン要らなくない?
2024/12/10(火) 14:08:05.49ID:uFkWNzz20
>>576を動画にしたら躍動感出ると思っていくつか作ったけど激しい動きが出んかった
https://litter.catbox.moe/whsnc9.mp4
2024/12/10(火) 14:09:26.92ID:7CpT+mPm0
↙ボタンいるやろ
起動して前回の出すときに使うし画像をプロンプト入力欄に放り込んだあとも使う
2024/12/10(火) 14:12:48.92ID:hGcoCk1J0
おっぱいの躍動感はなんとなく分かるけど
尻の躍動感の出し方はtremblingとかしか分からん
2024/12/10(火) 14:16:49.13ID:Py+X4qG30
>>644
3枚目珍珍見えないからいつものガバ穴に入れてないように見えるんよな
2024/12/10(火) 14:19:19.49ID:A+PQ7eSh0
>>697
そのおじさんは知らないけど絵柄的に五等分とかSAO出力してる人?
2024/12/10(火) 14:25:27.76ID:e4HiM+PTM
スケジュール構文の使い所がやっとわかった
ポーズは指定しないでランダムに任せたいけどアクセサリーは付けさせたいような時
普通に書くとアクセを描くためにアクセが見える姿勢の絵が生成されがちだけど
アクセを数ステップ遅延して効かせれば
ポーズはランダムになってアクセが見えるアングルならアクセが描かれるようになる
2024/12/10(火) 14:27:25.88ID:z1lJmAYP0
一時期おじさんでいろんなキャラをテカらせまくったわ
2024/12/10(火) 14:31:48.63ID:VXrTcVurM
>>706
これはいいこと聞きましたね
2024/12/10(火) 14:35:50.27ID:0pzIjcRy0
>>698
>>705
ワイもこのスレで話題になって知ったくらいやがヌルテカmature female的な画風のことを言う.
元ネタはpatreonとかに上げてた人かな
2024/12/10(火) 14:38:42.78ID:00/SvOBE0
今4070Tiだけど5090は無理だし5080の24GBまで待てんし5080の16GBで妥協になってしまうから俺の生成AIは二年後の60xxまで劇的な変化はなさそうだし4090以下だし売り方マジクソ
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5f99-pQ4B)
垢版 |
2024/12/10(火) 14:40:38.84ID:kjKov/IS0
cattower新作きとるやん!捗るぅ
2024/12/10(火) 14:41:32.64ID:S098i3Rq0
よくわからないまま4090使ってるけど、100万くらいかけてもうちょっといい環境が作れないものか
GPUばっか気にしてるけど、やっぱりメモリとかCPUとか電源もある程度は必要なのかね?
2024/12/10(火) 14:44:18.79ID:dNwwfwue0
元祖かは知らないけどこれっぽい画風の人はnameless king?
2024/12/10(火) 14:46:10.32ID:IQulHNJQ0
>>701
こんなんなるんか面白いな
奥まで入っとる絵と浅く入っとる絵がないのに結構補完してくれるんやね
さすがに激しい全身運動は難度高そうやが
2024/12/10(火) 14:46:34.33ID:KIc5d+8L0
>>693
hyperってどのLORAなん?
出た当初8stepの奴試してたけど今もこれ使えばいいのかな
716 警備員[Lv.59] (ワッチョイ ff18-2n5F)
垢版 |
2024/12/10(火) 14:47:23.72ID:43vhKZnF0
実はニートなんだけどAIの(使用料の)ために働くか、って思ってる
俺はAIに働かされそうだ
AIが働いてくれ
2024/12/10(火) 14:50:54.75ID:PknmSuVk0
AIも働いてるのは分かるんだが深夜まで好みのシチュ探求してちんちんくたくたになってるので
AIで暮らしが楽になるとかそういうのとはなんか違う世界戦を辿ってる気がする
2024/12/10(火) 14:51:55.23ID:8vz+trZD0
>>550
いいね!
でも4枚目食用なの…?
2024/12/10(火) 14:53:13.20ID:A+PQ7eSh0
>>712
4090で何が不満なの?煽りじゃなくて参考までに聞きたい
当方5090欲しい3070でやりくりしてるマン
720 警備員[Lv.36] (ワッチョイ bf72-VGVp)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:00:13.33ID:lvrJpTsN0
いらない4090もらえます当方3060ti
2024/12/10(火) 15:01:31.74ID:XS9t/rF80
>>715
huggingface.co/ByteDance/Hyper-SD/tree/main
多分ここにあるやつじゃないかな、違うかな
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f86-aZzR)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:01:47.74ID:jgbAJ/gR0
1080だけど特に問題ないし今のところ買い替える良いもないな
cogvideoがvram不足で動かない程度
イラストは2048x2048のアプスケ2倍でもいけてる
2024/12/10(火) 15:03:34.02ID:+9bC0BZ40
高速化系はサンプラーやスケジューラーや設定がきっちり決められてて
それ以外だと正しく生成できない場合が多いんだけど
忘れちゃったりそもそも知らなかったりする人もいてアレなんだよね
そして結局使わなくなるという
2024/12/10(火) 15:03:51.10ID:yeTYwmr60
head backはよくあるけど、反対にうつむかせたい時は何がいいかな?
looking downじゃ効果なかった…
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ df17-pQ4B)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:04:28.76ID:Anhfo/Fh0
4090でも6000AdaとかH100使うと物足りなく感じるよ
2024/12/10(火) 15:06:42.05ID:+XP8swOuM
>>712
グラボだけに金掛けておけばええよ
その他変えても誤差程度の差にしかならん
安物の電源はいざという時に保護回路が動作せずに
周りのパーツを過電流過電圧で道連れにすることはある
最近は聞かなくなったけど
2024/12/10(火) 15:09:00.58ID:ynrYPyG00
>>694
押しとるで😭
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ df18-gjW7)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:10:03.61ID:/b+wzbMK0
必要な時だけクラウドGPUでいいかと思ったけどそんな長時間かけるもの複数キャラLoRAくらいか
2024/12/10(火) 15:10:51.28ID:rAk4Yz1Bd
>>724
単語的にはtiltっぽいけど出るかはわからん
2024/12/10(火) 15:15:43.31ID:CT4Omjv00
1500Wクラスの発電量の太陽光パネルと蓄電装置を設置して
PCにつけるのをいつも考えるんだがアパートじゃ無理だと諦める
2024/12/10(火) 15:17:39.56ID:PknmSuVk0
ゴム落としたらお仕置き追加だよ
クセの強いおっぱいで大人をたぶらかした罰だよ
https://files.catbox.moe/hdim6w.png
https://files.catbox.moe/5g451l.png
2024/12/10(火) 15:18:32.72ID:rAk4Yz1Bd
>>730
持ち家でも近隣から苦情来るレベルの設備必要じゃないかな
2024/12/10(火) 15:22:24.20ID:PknmSuVk0
というか自宅用太陽光の発電量の上限いっぱいじゃなかったっけ1500W
2024/12/10(火) 15:23:21.86ID:yeTYwmr60
>>729
サンクス!
試してみたけど、反応なかったよ…
頭のてっぺんとかで反応しないかなあw
2024/12/10(火) 15:23:40.78ID:ovBg99udM
>>730
家持でもやめたほうがええで
実際に素人が太陽光発電装置作ったけど
過充電でバッテリー火災起きたとかあったで

DIY好きな人なら試したくはなるんやけどな
というか法律的に電気工事士2種は必要やった気がするで
安物のチャージコントローラーやと過充電や過放電が起きるんやな
施工ミスでも火災は起きる
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ df18-gjW7)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:28:12.41ID:/b+wzbMK0
見てきたが壁掛けの薄型フレキシブルソーラーパネルとか良さそう
でも電気なんてケチケチせずガンガン使っちゃえばいいし気にする必要もないな
737 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 67bf-2n5F)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:28:44.43ID:8qlh/flw0
お兄さん必死にピュッピュッ出しててウケる~w
https://files.catbox.moe/u48ms6.png
https://files.catbox.moe/qdv1cq.png
https://files.catbox.moe/qhei2i.png
https://files.catbox.moe/r4fih3.png
2024/12/10(火) 15:31:54.62ID:MvmASxm40
AIイラストおじさんってなんだよと思ったが本当にAIイラストおじさんっていう名前のLORAなんだな
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 677c-xJXv)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:33:09.04ID:XN/ZoBOa0
AIイラストおじさんのillustrious版って一般配布しとらんよね?支援者だけ?
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 677c-xJXv)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:34:34.65ID:XN/ZoBOa0
すんません探したらすぐ見つかったわ
2024/12/10(火) 15:35:26.15ID:1aQQkis10
三次のうんちには興味ないんやけど、二次のは少し興味がある
今はうんちってすんなり出せる?
2024/12/10(火) 15:38:09.47ID:c2QZw34V0
ぶっちゃけ一時期渋の上位イラおじLoRA使いばっかでなんだかなぁって思った
2024/12/10(火) 15:38:09.63ID:1aQQkis10
paruparu poop,shitでだめならあかんのかな
2024/12/10(火) 15:38:16.20ID:PknmSuVk0
>>734
head down,facing downを必要な分強調でどうやろか
from side https://files.catbox.moe/0w09ky.png
from above https://files.catbox.moe/s5wf4r.png
straight-onでfaceとeyesをネガに https://files.catbox.moe/q44pp1.png
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bfde-wEtt)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:46:13.43ID:FSG/SEhx0
普通にscatで出るよ
Novelaiだと出してくれないからfurry使って工夫しないと無理だけど
2024/12/10(火) 15:47:33.13ID:gmphROmgM
おー嫉妬!
2024/12/10(火) 15:49:07.82ID:VVcZxsj5d
また🎈の話してる…
2024/12/10(火) 15:52:52.39ID:XwWzJqY40
>>743
noob系なら出ると思うけど、出んのやったらふたばの人工知能板の🎈スレに
illustrious用のLoraあるからそれ使えばええと思うで
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dfc3-f5HH)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:54:15.59ID:O0ZkTv8O0
>>689
サンキュ!
SDXLになってから強度も1.3位までしか使ってなかったから盲点やったわ
2024/12/10(火) 16:02:15.74ID:yeTYwmr60
>>744
おー!
そこそこの確率で下向くようになったよ
サンクス!
2024/12/10(火) 16:03:07.90ID:1aQQkis10
>>745
>>748
ありがとう、出たわ
でもなんかバイブみたいなテカリしてるのが出た
>>748
案内に沿って歩いていったらすごいところを見てしまったわ

なんかスカはライン超えてええのかわからん微妙なラインなんよなぁ
ええのかなって気持ちになる
といいつつ生成してしまうんやけど
752 警備員[Lv.59] (ワッチョイ ff18-2n5F)
垢版 |
2024/12/10(火) 16:08:14.07ID:43vhKZnF0
小スカまでなら個人的には大丈夫だけど
大スカは汚さが全てを上書きしてしまう
恥ずかしがってる様子とか盗み見てる感覚とか排便時の気持よさとか分からないでもないけど
イラストだと見た目のインパクトが強すぎてちょっとキツい
とはいえ他者の投稿は制限できるものではないから、実際あったら見てみぬ振りするけども
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bfde-wEtt)
垢版 |
2024/12/10(火) 16:09:09.35ID:FSG/SEhx0
ワイなんて基本馬姦と産卵と🎈しか生成してないで
2024/12/10(火) 16:09:23.48ID:PknmSuVk0
また猫箱のURL貼るとエラー出るようになっちゃった
>>750
絵師タグにもよるけどcoverd eyesを入れると俯き加減増して髪も下向いて顔出さないようにしてくれるで
https://ul.h3z.jp/I5vwBaup.png
2024/12/10(火) 16:15:13.68ID:yeTYwmr60
>>754
ありがとです
つくづく勉強不足なワイの英語力に絶望やw
2024/12/10(火) 16:19:08.01ID:43SYMDcX0
>>739
obsessionでoily bodyとか強調したら大差ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況