v-Prediction Parameterization
すんげぇ雑に説明すると「SDXLの画力が向上する」技術…だと思う
本体はZero Terminal SNRという技術のほうにあって、v-PredはZero Terminal SNRを補佐する技術だそうな
よってZero Terminal SNRとv-Predとセットで実装するもので、v-Pred単体はそこまで重要なものではない…らしい
根本的に画力が良くなるのでstepやcfgを下げても線や色彩がしっかりした絵が出力できる
結果的に低step&cfgが使いやすくなるので高速化という使い方もできるけど、本来の趣旨は画力の向上を目指したものだと思う
https://arxiv.org/html/2409.15997v1
https://zenn.dev/temple_c_tech/articles/novelai-diffusion-v3
https://rentry.org/wtfvpred
なんJNVA部★470
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54] (ワッチョイ cbdc-QT1F)
2024/11/16(土) 15:10:22.34ID:lol/pSMW0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています