!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所 http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
避難所 ぷにぷにNVA部★11 https://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1724381671/
前スレ
なんJNVA部★440
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1725707894/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
なんJNVA部★441
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-egjq)
2024/09/10(火) 08:31:56.70ID:XbkSEJPN02今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ bd02-egjq)
2024/09/10(火) 08:32:30.97ID:XbkSEJPN0 ■アップローダーについて
「megaのパスが分からん」…「#」以下も含めたURL全体をコピペして飛べ
https://majinai.art/…出力した画像のプロンプトなどメタデータを掲載したいときに。エロNG。メタデータ付きのPNGのみ対応
https://imgur.com/…メタデータは削除される。自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。webp非対応。スクリプト荒らしが使っているためURLをNGにしているユーザーが多い
https://ul.h3z.jp/…エロOK。ただし男性器は修正ありでもNGになった。JPGとPNGのメタデータは削除される。
https://catbox.moe/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロや画像以外もOK。やや不安定で閲覧やログインできない時がある
https://imgbb.com/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。画像のURLにはアップした画像のファイル名がそのまま使われるが、URL末尾のファイル名の部分は適当な文字列に変更してもかまわない
※NAIの生成情報はPNGのメタデータだけでなくアルファチャンネルにも埋め込まれており、imgurやh3zに上げてもアルファチャンネルに埋め込まれた生成情報は残る。ちなRGBにもLSBステガノグラフィ署名がある
■Animagine XL 3.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/animagine31tips
■ponyXLについて https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips
■FLUX.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/FLUX1tips
「megaのパスが分からん」…「#」以下も含めたURL全体をコピペして飛べ
https://majinai.art/…出力した画像のプロンプトなどメタデータを掲載したいときに。エロNG。メタデータ付きのPNGのみ対応
https://imgur.com/…メタデータは削除される。自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。webp非対応。スクリプト荒らしが使っているためURLをNGにしているユーザーが多い
https://ul.h3z.jp/…エロOK。ただし男性器は修正ありでもNGになった。JPGとPNGのメタデータは削除される。
https://catbox.moe/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロや画像以外もOK。やや不安定で閲覧やログインできない時がある
https://imgbb.com/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。画像のURLにはアップした画像のファイル名がそのまま使われるが、URL末尾のファイル名の部分は適当な文字列に変更してもかまわない
※NAIの生成情報はPNGのメタデータだけでなくアルファチャンネルにも埋め込まれており、imgurやh3zに上げてもアルファチャンネルに埋め込まれた生成情報は残る。ちなRGBにもLSBステガノグラフィ署名がある
■Animagine XL 3.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/animagine31tips
■ponyXLについて https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips
■FLUX.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/FLUX1tips
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ bd02-egjq)
2024/09/10(火) 08:33:11.82ID:XbkSEJPN0 https://imgbb.com/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。画像のURLにはアップした画像のファイル名がそのまま使われるが、URL末尾のファイル名の部分は適当な文字列に変更してもかまわない。2024/9/3ごろから画像への直リンが禁止になった
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ bd02-egjq)
2024/09/10(火) 08:33:34.86ID:XbkSEJPN0 ■ドングリ最低限説明( https://nanjya.net/donguri/ も参照)
Q.よくわからんがどうやってやるんだ → A.名前欄に!donguri、ただし当スレはどんぐりレベル強制表示
Q.エラーでるぞカス → A.1回目はエラー出るぞゴミ
Q.エラー!!!(怒号) → A.一部専ブラは駄目っぽいよ
Q.レベル上がらねえぞ → A.放っておけば時間で上がる
■その他
Q.なんか久々にA1111使ったら生成がクソ遅いぞ! → A.まずは旧Lycorisの拡張機能消せ。話はそれからだ。
Q.url貼れんのやが → A.レベル11以上、メール登録のいずれかの条件を満たす
Q.よくわからんがどうやってやるんだ → A.名前欄に!donguri、ただし当スレはどんぐりレベル強制表示
Q.エラーでるぞカス → A.1回目はエラー出るぞゴミ
Q.エラー!!!(怒号) → A.一部専ブラは駄目っぽいよ
Q.レベル上がらねえぞ → A.放っておけば時間で上がる
■その他
Q.なんか久々にA1111使ったら生成がクソ遅いぞ! → A.まずは旧Lycorisの拡張機能消せ。話はそれからだ。
Q.url貼れんのやが → A.レベル11以上、メール登録のいずれかの条件を満たす
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 71db-/VPw)
2024/09/10(火) 08:35:48.44ID:Y6b17QWF06今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 71db-/VPw)
2024/09/10(火) 08:46:40.32ID:Y6b17QWF07今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/10(火) 08:47:36.36ID:f+abW3Dv0 https://imgbb.com/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。画像のURLにはアップした画像のファイル名がそのまま使われるが、URL末尾のファイル名の部分は適当な文字列に変更してもかまわない。2024/9/3ごろからアップロード後約24時間は画像への直リンが禁止になった
次は>>2を修正したい
次は>>2を修正したい
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/10(火) 08:49:44.49ID:f+abW3Dv09今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 71db-/VPw)
2024/09/10(火) 08:52:17.85ID:Y6b17QWF011今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 71db-/VPw)
2024/09/10(火) 08:53:49.50ID:Y6b17QWF013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ f127-NvG5)
2024/09/10(火) 09:01:38.54ID:NhmnyjTn0 >>5
なんかこう言うの見ててワクワクするから好きや
なんかこう言うの見ててワクワクするから好きや
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.90][UR武][SSR防] (ワッチョイ 353b-jSC2)
2024/09/10(火) 09:28:34.65ID:UKwCf4xj017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ a97b-OVBJ)
2024/09/10(火) 09:30:33.79ID:iDdHU2CP020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/10(火) 09:36:44.86ID:f+abW3Dv0 ImageFX
Savory sushi and ramen in the vibrant streets of Shibuya, neon lights, night photography, cinematic
シード445193
ちゃんとラーメン食べてる https://files.catbox.moe/7n71hf.jpg
だめー! https://files.catbox.moe/gh73tp.jpg
Savory sushi and ramen in the vibrant streets of Shibuya, neon lights, night photography, cinematic
シード445193
ちゃんとラーメン食べてる https://files.catbox.moe/7n71hf.jpg
だめー! https://files.catbox.moe/gh73tp.jpg
「トリミングなしだと竿役も覚えてしまう」て前スレだかにあって
なら敢えてショタも学習させることで
制御の難しいサイズ違いのおねショタ
同じ年頃のロリショタも安定して出せるんかしら?
その場合ショタ単品の素材も shota_a、shota_b と
タグつけたほうがええんかいな
なら敢えてショタも学習させることで
制御の難しいサイズ違いのおねショタ
同じ年頃のロリショタも安定して出せるんかしら?
その場合ショタ単品の素材も shota_a、shota_b と
タグつけたほうがええんかいな
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a5d5-C/0j)
2024/09/10(火) 09:58:56.35ID:8/dJmSIY023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ a97b-OVBJ)
2024/09/10(火) 10:05:45.87ID:iDdHU2CP0 足コキではなく、力が入って足の指が開いたプロンプトかLoRAある?
もしなかったら、どなたかLoRA作ってくれたらありがたいんやが
エクスタシー感とか恐怖感とか使えると思うのよね
気が向いたらお願いしますm(_ _)m
https://files.catbox.moe/uay6fn.jpg
もしなかったら、どなたかLoRA作ってくれたらありがたいんやが
エクスタシー感とか恐怖感とか使えると思うのよね
気が向いたらお願いしますm(_ _)m
https://files.catbox.moe/uay6fn.jpg
24 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6a5d-aW+j)
2024/09/10(火) 10:23:49.39ID:euOkychW025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 655c-LBi8)
2024/09/10(火) 10:48:27.53ID:Pi0JbvsA026今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6628-/VPw)
2024/09/10(火) 10:51:58.12ID:cMqSkjys0 >>25
メモリ16GBは少なすぎ
メモリ16GBは少なすぎ
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 66e3-OVBJ)
2024/09/10(火) 11:01:52.24ID:L1EXqI5g0 fluxのバリエーションが多すぎてわけがわからぬ……
種類が多いというんではなくて、unetに突っ込むのかmodelのSDに突っ込むのかややこしすぎるんじゃよぎゃわー
種類が多いというんではなくて、unetに突っ込むのかmodelのSDに突っ込むのかややこしすぎるんじゃよぎゃわー
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5e04-r2iS)
2024/09/10(火) 11:03:45.61ID:T3SXQ39e0 サンイチ
ちびたいにebara3投稿されとるな
ちびたいにebara3投稿されとるな
SDXLモデル1個ロードしてるのみのワイのタスクマネージャー
https://files.catbox.moe/wqud24.webp
https://files.catbox.moe/wqud24.webp
31 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6a5d-aW+j)
2024/09/10(火) 11:04:28.27ID:euOkychW032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (JP 0H3e-JrQO)
2024/09/10(火) 11:06:36.53ID:8JtmANOmH33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2abf-/VPw)
2024/09/10(火) 11:07:05.71ID:IDeq+jR7034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 667f-xnNt)
2024/09/10(火) 11:08:45.58ID:7cyNIjpq0 VRAM16GBでhotshotのanimatediffやってるニキいる?
ComfyUIに今のanimatediffノード来て1周年
そっからちょくちょくに続けてたから記念にグラボアプデ予定なんだが16GBじゃ無理かな?
ComfyUIに今のanimatediffノード来て1周年
そっからちょくちょくに続けてたから記念にグラボアプデ予定なんだが16GBじゃ無理かな?
>>16
もっとこうゴミカスを見るような眼じゃないとヌけない
もっとこうゴミカスを見るような眼じゃないとヌけない
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a57c-/VPw)
2024/09/10(火) 11:23:45.00ID:oV3yJtph040今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a57c-/VPw)
2024/09/10(火) 11:27:16.14ID:oV3yJtph0 >>25
ああそうだ、起動用のCドライブ用SSDと生成用SSDと退避用大容量HDDの構成がいいで
SSDは消耗品で壊れるし壊れたら復旧はまずできんで
HDDにお気に入りのモデルやLoraをバックアップするんやで
ああそうだ、起動用のCドライブ用SSDと生成用SSDと退避用大容量HDDの構成がいいで
SSDは消耗品で壊れるし壊れたら復旧はまずできんで
HDDにお気に入りのモデルやLoraをバックアップするんやで
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9a99-/VPw)
2024/09/10(火) 11:28:27.34ID:ic7zr/2o0 予算目いっぱい使ってけ感
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1555-sV2j)
2024/09/10(火) 11:30:50.57ID:DwSUiorl0 >>11
ずっと見てると何か不安になるな🥵
ずっと見てると何か不安になるな🥵
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 9161-8qrK)
2024/09/10(火) 11:36:05.37ID:4fQl8/ky044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 6a28-Exgs)
2024/09/10(火) 11:44:08.49ID:LpVRnGY70 ちびたいのBANってページごと404になるもんかと思っていたが
アイコンが文字アイコンになって画像全部取り下げになる廃墟アカウントになるんか
・・・となるとdeletedになってるユーザーはなんなんや?自主退会?
アイコンが文字アイコンになって画像全部取り下げになる廃墟アカウントになるんか
・・・となるとdeletedになってるユーザーはなんなんや?自主退会?
45donguri! 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 357e-2PHd)
2024/09/10(火) 11:48:55.42ID:fFrWVGGU0 >>25
メモリは64GB(DDR5-6000)以上推奨(48x2の96GB推奨)
SSDはAI専用でM.2 NVMe SSDを追加で2TB以上(最大転送速度7000MB/s以上推奨)
大容量ファイルを頻繁にメモリ移動するからメモリとSSDのスペックは重要やで
バックアップ用に8TBHDD
ただ、PC工房のオプションだとメモリはDDR5-4800でスペックが低い割に価格が高い、追加SSDはSATAで低速(絶対に選んではいけない)、HDD8TBはあるけど価格が高い
よって、メモリ、M.2 NVMe SSD、HDDは別で購入して自分で付けた方がスペック高くて安く済むで
もしかしたらM.2 NVMeスロット一つで増設不可の可能性あるからスロット数は必須で確認した方がええで(増設不可ならやめた方がええ)
メモリは64GB(DDR5-6000)以上推奨(48x2の96GB推奨)
SSDはAI専用でM.2 NVMe SSDを追加で2TB以上(最大転送速度7000MB/s以上推奨)
大容量ファイルを頻繁にメモリ移動するからメモリとSSDのスペックは重要やで
バックアップ用に8TBHDD
ただ、PC工房のオプションだとメモリはDDR5-4800でスペックが低い割に価格が高い、追加SSDはSATAで低速(絶対に選んではいけない)、HDD8TBはあるけど価格が高い
よって、メモリ、M.2 NVMe SSD、HDDは別で購入して自分で付けた方がスペック高くて安く済むで
もしかしたらM.2 NVMeスロット一つで増設不可の可能性あるからスロット数は必須で確認した方がええで(増設不可ならやめた方がええ)
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 66f0-yC+Z)
2024/09/10(火) 11:57:11.66ID:xHnStmpE0 さんいち
アナル観覧ツアー
beautiful anus, detiled anus
https://files.catbox.moe/suz4wx.webp
https://files.catbox.moe/ih6zlf.webp
https://files.catbox.moe/4i4i8u.webp
https://files.catbox.moe/0m4v1f.webp
https://files.catbox.moe/esboqn.webp
アナル観覧ツアー
beautiful anus, detiled anus
https://files.catbox.moe/suz4wx.webp
https://files.catbox.moe/ih6zlf.webp
https://files.catbox.moe/4i4i8u.webp
https://files.catbox.moe/0m4v1f.webp
https://files.catbox.moe/esboqn.webp
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 667c-/VPw)
2024/09/10(火) 12:10:03.33ID:ueMcukMZ0 M.2 NVMe SSDは出来れば2本以上同時に使えるものを選んだ方が良い
1本しか使えない場合、最悪SATA SSDを増設してOSはそっちに入れてもいい
NVMeとSATAで比較してもOSやゲームの起動時間とかパフォーマンスは大きく変わらないが
生成AIではNVMeの性能をフルに使えるので2~4TB程度の生成AI専用SSDを用意するのがよろし
と、ここまで書いて思ったけど初心者に上記を理解してもらうのは難しいわなぁ…
1本しか使えない場合、最悪SATA SSDを増設してOSはそっちに入れてもいい
NVMeとSATAで比較してもOSやゲームの起動時間とかパフォーマンスは大きく変わらないが
生成AIではNVMeの性能をフルに使えるので2~4TB程度の生成AI専用SSDを用意するのがよろし
と、ここまで書いて思ったけど初心者に上記を理解してもらうのは難しいわなぁ…
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 9161-8qrK)
2024/09/10(火) 12:12:48.29ID:4fQl8/ky0 サンイチ
https://litter.catbox.moe/vup1ds.jpg
前スレでVirgin Reportのlora教えてくれた人サンガツ
なかなかおもろかった
どこのイカれ性癖(褒め言葉)が作ったのかと思ったらWAI Realニキで草
https://litter.catbox.moe/vup1ds.jpg
前スレでVirgin Reportのlora教えてくれた人サンガツ
なかなかおもろかった
どこのイカれ性癖(褒め言葉)が作ったのかと思ったらWAI Realニキで草
53 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6524-/VPw)
2024/09/10(火) 12:22:08.94ID:FzIdceA80 今日9月10日は工藤の日らしいですね
それはそうと一時期2次小説と2次絵で人気だったIsの作者が金にならんから続きを書かないと言ってるらしいけど最初の出版社で締め切り守っていれば違っただろうに勿体ない
それはそうと一時期2次小説と2次絵で人気だったIsの作者が金にならんから続きを書かないと言ってるらしいけど最初の出版社で締め切り守っていれば違っただろうに勿体ない
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 655c-LBi8)
2024/09/10(火) 12:25:22.39ID:Pi0JbvsA0 ありがとうございます
とりあえずメモリとストレージは増設した方がいいんですね
メモリの種類はよくわからないから調べてみます🥺
とりあえずメモリとストレージは増設した方がいいんですね
メモリの種類はよくわからないから調べてみます🥺
ただscale multivalにマスク画像使って領域指定しようとするとテンソルエラーになるのよな
サンイチ
前スレでギャルゲ風メッセージウィンドウ使ってたニキおったけど、アレの良さげな素材ないやろか
セリフつけたいんやが
前スレでギャルゲ風メッセージウィンドウ使ってたニキおったけど、アレの良さげな素材ないやろか
セリフつけたいんやが
>>52
だれでも処女にできてお得
だれでも処女にできてお得
>>54
あの作者は札付きのアホとして有名じゃなかったか
あの作者は札付きのアホとして有名じゃなかったか
61 ハンター[Lv.178][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ f999-Syxz)
2024/09/10(火) 12:44:27.05ID:AXGWSx370 >>61
めっちゃええおぱんつ
めっちゃええおぱんつ
64 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b554-OpuD)
2024/09/10(火) 12:54:24.93ID:BqvV8ACc065 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6524-/VPw)
2024/09/10(火) 12:55:40.04ID:FzIdceA80 >>12
かわヨ
かわヨ
>>32
共有GPUメモリはRAMの半分持っていくっぽいで
共有GPUメモリはRAMの半分持っていくっぽいで
>>47
エッチや
エッチや
増設考えろって言われてもBTOでもマザボまで選べるような所あるんやろか
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 915c-/VPw)
2024/09/10(火) 13:43:39.90ID:ZyE08gOt0 >>70
スクエニ御用達のサイコムとかマザボ指定できるBTOは普通にあるぞ
スクエニ御用達のサイコムとかマザボ指定できるBTOは普通にあるぞ
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24][N武][R防] (ワイエディ MMae-2PHd)
2024/09/10(火) 13:44:43.68ID:8qtEYNZNM >>63
VRAMマウントおじさんが大勢いるからな。待ち構えてるんだよ
おじさん「そのグラボ何ギガ?」
若者「8Gですよ」
おじさん「8Gか・・・それだと厳しいわな」
おじさん「おじさんは24Gだけどもっと欲しい感じだぞ」
おじさん「それとメインメモリも多い方がいいぞ。おじさんは128Gだな」
VRAMマウントおじさんが大勢いるからな。待ち構えてるんだよ
おじさん「そのグラボ何ギガ?」
若者「8Gですよ」
おじさん「8Gか・・・それだと厳しいわな」
おじさん「おじさんは24Gだけどもっと欲しい感じだぞ」
おじさん「それとメインメモリも多い方がいいぞ。おじさんは128Gだな」
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1555-sV2j)
2024/09/10(火) 13:46:55.34ID:DwSUiorl0 AIやるならSSD増設した方がいいぞと聞いて2T増設して全部突っ込んでるけど
確かに今思えばM2のがよかったかもな~
確かに今思えばM2のがよかったかもな~
75 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9a30-2PHd)
2024/09/10(火) 13:49:34.70ID:UPKh+mua076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ bd1e-ZG18)
2024/09/10(火) 13:59:31.35ID:ILgwx+oP0 メモリなんてそんなに高くないし増設も簡単なんやからとりあえずグラボ性能足りてればええやろ
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 9161-8qrK)
2024/09/10(火) 13:59:33.54ID:4fQl8/ky0 >>25
4070TiSはそれでいいけどCPU(APU)が謎すぎる
4070TiSはそれでいいけどCPU(APU)が謎すぎる
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f960-VFA4)
2024/09/10(火) 14:04:24.75ID:/9e7/1rP0 bto勢だけど4070tisが出てない時期に4070tiと迷ってVRAM大きめの4060ti選んどいて良かったでになったからVRAM信者になってしもうたな
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13][N武][N防][芽] (ワッチョイ 6a18-/VPw)
2024/09/10(火) 14:04:52.94ID:mwOKdHqy0 サンイチ
お試しで1.5の時つかっとったマージモデルでfluxのlora作ってみたけど
いけるやん!と思ったらなんか動きがやたら硬いわ
fluxやのに全然融通効かへん感じやし強度下げたら絵柄出んくなるし
色々経験積まなあかんみたいやね…
https://files.catbox.moe/z8y04w.png
https://files.catbox.moe/99dnyi.png
https://files.catbox.moe/5awcrf.png
https://files.catbox.moe/yokphd.png
https://files.catbox.moe/mer6s3.png
https://files.catbox.moe/mpfiku.png
https://files.catbox.moe/duz14m.png
お試しで1.5の時つかっとったマージモデルでfluxのlora作ってみたけど
いけるやん!と思ったらなんか動きがやたら硬いわ
fluxやのに全然融通効かへん感じやし強度下げたら絵柄出んくなるし
色々経験積まなあかんみたいやね…
https://files.catbox.moe/z8y04w.png
https://files.catbox.moe/99dnyi.png
https://files.catbox.moe/5awcrf.png
https://files.catbox.moe/yokphd.png
https://files.catbox.moe/mer6s3.png
https://files.catbox.moe/mpfiku.png
https://files.catbox.moe/duz14m.png
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ b554-4Sy7)
2024/09/10(火) 14:11:10.41ID:BqvV8ACc0 AM5で組むのはまだ早い気はする
>>43
サンガツや
いまのところそれが限界かもしれんね……
ひとまず身長の固定、あとは女性キャラの特徴が映らなければええかなと
まだ女性キャラの素材用意しとる段階やから
試すのはもうちょい後になるけど
サンガツや
いまのところそれが限界かもしれんね……
ひとまず身長の固定、あとは女性キャラの特徴が映らなければええかなと
まだ女性キャラの素材用意しとる段階やから
試すのはもうちょい後になるけど
>>34
prompt travelぐらいしか使ってないけど512x768 32framesで生成中14.1~15GBやし多分大丈夫
latent upscaleはちょっと厳しいかもしれん
https://litter.catbox.moe/wxsmin.mp4
prompt travelぐらいしか使ってないけど512x768 32framesで生成中14.1~15GBやし多分大丈夫
latent upscaleはちょっと厳しいかもしれん
https://litter.catbox.moe/wxsmin.mp4
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 35ed-/VPw)
2024/09/10(火) 14:17:10.04ID:EQejTmx+085今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 915c-/VPw)
2024/09/10(火) 14:18:52.02ID:ZyE08gOt0 >>81
令和のSandyBridgeおじさんか?
令和のSandyBridgeおじさんか?
サンイチ
>>22
総組長にゴミのように蔑まれたい
ワイのは漫画素材なので色が変やな
https://files.catbox.moe/rpcmvw.jpg
https://files.catbox.moe/5bl4os.jpg
>>22
総組長にゴミのように蔑まれたい
ワイのは漫画素材なので色が変やな
https://files.catbox.moe/rpcmvw.jpg
https://files.catbox.moe/5bl4os.jpg
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24][N武][R防] (ワイエディ MMae-2PHd)
2024/09/10(火) 14:42:39.15ID:8qtEYNZNM サンイチ忘れとった。使いまわしやが
ブラジリアンミクの巨乳に解せない模様
https://files.catbox.moe/ly5aep.jpg
https://files.catbox.moe/z1u6m9.jpg
ブラジリアンミクの巨乳に解せない模様
https://files.catbox.moe/ly5aep.jpg
https://files.catbox.moe/z1u6m9.jpg
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 8a86-egjq)
2024/09/10(火) 14:51:51.08ID:5fxkOcGR091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd0a-Z3KI)
2024/09/10(火) 15:20:32.40ID:ZHbmwWNFd メモリ増設は相性があるおじさん「メモリ増設は相性があるから総取っ替えか最初から特盛りするのがええで。わいは128GBや」
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8a89-/VPw)
2024/09/10(火) 15:24:42.57ID:eGXcGdmn0 ローカル生成AIを本気でやるなら
CPU LvMAX
GPU LvMAX
RAM LvMAX
SSD LvMAX
電源 (ry
みたいに全ステータスが必要になるから困る
CPU LvMAX
GPU LvMAX
RAM LvMAX
SSD LvMAX
電源 (ry
みたいに全ステータスが必要になるから困る
せっかくの知見が散らばるから
AI始めるためのPC見積もりスレ建てたほうがええかもね
ワイLLMもやりたかったけど当時はメモリ情報まで詳しく調べず
安さに負けてDDR4で64Gやわ
12世代にしたんは命拾いやったで……
AI始めるためのPC見積もりスレ建てたほうがええかもね
ワイLLMもやりたかったけど当時はメモリ情報まで詳しく調べず
安さに負けてDDR4で64Gやわ
12世代にしたんは命拾いやったで……
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1ece-/VPw)
2024/09/10(火) 15:40:22.49ID:n7av3aZO0 CPUは型落ちでええやろ?
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9a99-/VPw)
2024/09/10(火) 15:42:20.09ID:ic7zr/2o0 AMDはZen4型落ちでもOK
IntelはArrowLake-sまで様子見おじさん
IntelはArrowLake-sまで様子見おじさん
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8a89-/VPw)
2024/09/10(火) 15:44:04.67ID:eGXcGdmn0 >>95
ローカルLLMみたいに学習モデルが肥大化するとVRAMで対応できずCPUやRAMを演算使用する事があるよ
ローカルLLMみたいに学習モデルが肥大化するとVRAMで対応できずCPUやRAMを演算使用する事があるよ
98 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 357e-2PHd)
2024/09/10(火) 15:44:22.40ID:fFrWVGGU0 https://files.catbox.moe/k3yxa0.jpg
https://files.catbox.moe/7eyekk.jpg
エッティするときにお乳を揉みしだかないやつ!巨乳を曝け出されるのも好物やが、巨乳ちゃんはおっぱいを引き絞るように揉みしだいてさしあげないとお乳上に失礼だろ!!!!!異論は認める
ところでdanboouruにもe621にも hand under clothesってタグがあるのに、効かないんやな。
セルフでも竿役でも、上からでも下からも、スカートからでも服の中に手を突っ込んでおっぱいもみもみさせたい。ちなebaraPony
https://files.catbox.moe/7eyekk.jpg
エッティするときにお乳を揉みしだかないやつ!巨乳を曝け出されるのも好物やが、巨乳ちゃんはおっぱいを引き絞るように揉みしだいてさしあげないとお乳上に失礼だろ!!!!!異論は認める
ところでdanboouruにもe621にも hand under clothesってタグがあるのに、効かないんやな。
セルフでも竿役でも、上からでも下からも、スカートからでも服の中に手を突っ込んでおっぱいもみもみさせたい。ちなebaraPony
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 915c-/VPw)
2024/09/10(火) 15:46:57.26ID:ZyE08gOt0 7800X3Dと7600だと後者の方がちょっと速い
https://ascii.jp/elem/000/004/196/4196193/3/
https://ascii.jp/elem/000/004/196/4196193/3/
>>100 の補足だと、RAMあれば初回読み込み以降RAM側にキャッシュ残してれば2回目以降は切り替え速い
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/10(火) 15:53:54.28ID:f+abW3Dv0 >>94
こういうスレがあるで
【StableDiffusion】AIパソコンスレ 質問・雑談2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1698406162/
こういうスレがあるで
【StableDiffusion】AIパソコンスレ 質問・雑談2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1698406162/
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ 9aa4-ssB9)
2024/09/10(火) 16:01:46.06ID:TwN+UUqZ0 >>93
PCIE4の7000MB秒で6Gのロード1秒かからんから別の準備に時間かかるんちゃうかな
ちょっとランク落ちるSSDやと半分の速度とかなるけど、それでも2秒やん
ターミナルにモデル切り替え時の時間が処理内容と一緒に出てたような出てなかったような
PCIE4の7000MB秒で6Gのロード1秒かからんから別の準備に時間かかるんちゃうかな
ちょっとランク落ちるSSDやと半分の速度とかなるけど、それでも2秒やん
ターミナルにモデル切り替え時の時間が処理内容と一緒に出てたような出てなかったような
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ eae8-5GRB)
2024/09/10(火) 16:08:27.80ID:AqznmjMF0 サンイチflux怖い系の画像を作りたかった
世にあるホラー画像はよくできとるわと改めて思った
https://files.catbox.moe/0g9huq.jpg
https://files.catbox.moe/ls5hw1.jpg
https://files.catbox.moe/zq7yzi.jpg
世にあるホラー画像はよくできとるわと改めて思った
https://files.catbox.moe/0g9huq.jpg
https://files.catbox.moe/ls5hw1.jpg
https://files.catbox.moe/zq7yzi.jpg
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56][SSR武][SR防] (ワッチョイ 7171-/VPw)
2024/09/10(火) 16:12:11.05ID:1o+iivgW0 >>98
服の中に手を突っ込んで胸を揉むのは随分前に話題に上げてた人がいて、プロンプトじゃ無理だからとLORAを作ってあげてくれた人が居たな
ただ精度はあまり高くないとか言ってた気がする、隠れた(見えない)部分の描写だから難しいんだろうな
https://civitai.com/models/430011
服の中に手を突っ込んで胸を揉むのは随分前に話題に上げてた人がいて、プロンプトじゃ無理だからとLORAを作ってあげてくれた人が居たな
ただ精度はあまり高くないとか言ってた気がする、隠れた(見えない)部分の描写だから難しいんだろうな
https://civitai.com/models/430011
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9aa4-ssB9)
2024/09/10(火) 16:12:40.19ID:TwN+UUqZ0108 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a694-4Sol)
2024/09/10(火) 16:14:32.05ID:u7ditZ8I0109 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6a5d-aW+j)
2024/09/10(火) 16:24:35.06ID:euOkychW0 最近LoRA学習のオプティマイザはprodigyで良い気がしてきた
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 35b3-wvr8)
2024/09/10(火) 16:43:05.60ID:X4pHvC+60 浦島太郎なんやけど、PC周りの推奨動作環境については以前と比べてどれくらい変化しとるの?
RTX3060 12GBはもはや1年戦争終盤のザク2みたいな扱いなんか?
RTX3060 12GBはもはや1年戦争終盤のザク2みたいな扱いなんか?
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 91b3-sV2j)
2024/09/10(火) 16:49:31.21ID:JcS7CdZV0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 91b3-sV2j)
2024/09/10(火) 16:50:32.43ID:JcS7CdZV0 FLUXやった
114 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9a30-2PHd)
2024/09/10(火) 16:53:15.81ID:UPKh+mua0 主戦場をfluxだとするなら下手したらグリプス戦役のザク2かもしらんがSDXLだけならまだ現役やろ
ドムが出てくるか来ないかあたりちゃうか
ドムが出てくるか来ないかあたりちゃうか
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9aa4-ssB9)
2024/09/10(火) 16:55:56.46ID:TwN+UUqZ0 SDXLならむしろ必要メモリが減って昔より安定してる、早くなってるまであるかもな、12G
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ea48-IlaH)
2024/09/10(火) 16:57:52.53ID:mglSM1KG0 1年戦争後半のザクⅡはむしろベテランが乗る主戦力では?いやどうでもいいけど
個人ではガンダムは買えない(売ろうとしてない)のがかなしいよね
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/10(火) 17:01:27.73ID:f+abW3Dv0119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 66e3-OVBJ)
2024/09/10(火) 17:03:11.18ID:L1EXqI5g0 SDXLは1070Tiという旧ザクでも何とかかんとか戦える。
>>105
是非後の影絵の人にエッチをお見舞いしてあげてください
是非後の影絵の人にエッチをお見舞いしてあげてください
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ea3c-4Sy7)
2024/09/10(火) 17:09:35.73ID:jgXSVkdM0122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 35b3-wvr8)
2024/09/10(火) 17:11:14.19ID:X4pHvC+60124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 7946-MWGe)
2024/09/10(火) 17:17:59.70ID:kPI8Pn5y0 >>105
こういったリアル系JKを無限に生成する人生を生きていきたい
こういったリアル系JKを無限に生成する人生を生きていきたい
>>93
XLのモデル変更に10秒かかってたらm.2 SSDなどストレージ環境を強化すべき
XLのモデル変更に10秒かかってたらm.2 SSDなどストレージ環境を強化すべき
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9aa4-ssB9)
2024/09/10(火) 17:31:44.32ID:TwN+UUqZ0128donguri! 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 357e-2PHd)
2024/09/10(火) 17:36:07.47ID:fFrWVGGU0130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b554-4Sy7)
2024/09/10(火) 17:46:22.07ID:BqvV8ACc0 A1111WebUI が異様にVRAM使うってだけで
forgeやcomfyを使うのならそこはクリアできる
8GBでも早ければ早いほど良いよ
forgeやcomfyを使うのならそこはクリアできる
8GBでも早ければ早いほど良いよ
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 7d76-gvvF)
2024/09/10(火) 17:50:37.62ID:y8wDf8Yb0 新生ForgeでAdeteilerのチェックポイント変更が働かないんだがおまかん?
旧ForgeとA1111なら機能するのに
旧ForgeとA1111なら機能するのに
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6a88-6kcu)
2024/09/10(火) 17:53:59.40ID:C7o+NsED0 服の上からなになにすらもガチャだしな あと一歩なんやけどなあ…
133 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a694-4Sol)
2024/09/10(火) 18:16:06.03ID:u7ditZ8I0 >>133
いいぞ。おかわりもあるぞ
いいぞ。おかわりもあるぞ
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (スププ Sd0a-Z3KI)
2024/09/10(火) 18:28:02.72ID:ZHbmwWNFd136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8a89-/VPw)
2024/09/10(火) 18:46:17.26ID:eGXcGdmn0 flexの学習にはグラボのbf16対応が必要とあって絶望してる
3060(Ampere)でギリ対応だから古いグラボ民はどうすればいいんだ
学習モデルが大型化&高度化して演算に付いていけない可能性が出てきた
3060(Ampere)でギリ対応だから古いグラボ民はどうすればいいんだ
学習モデルが大型化&高度化して演算に付いていけない可能性が出てきた
サンイチ
日本の座敷牢にチャレンジしてるけどただの和室にしかならない
かなり特殊な背景だから素材を集めてLoRaにしないと無理?
プロンプトはこんな感じ
Japanese traditional house, Japanese prison, wooden prison cell, tatami, Wooden lattice wall, Wooden lattice ceiling, Wooden lattice window, tatami, lattice background, dust,
//files.catbox.moe/g17scm.png
日本の座敷牢にチャレンジしてるけどただの和室にしかならない
かなり特殊な背景だから素材を集めてLoRaにしないと無理?
プロンプトはこんな感じ
Japanese traditional house, Japanese prison, wooden prison cell, tatami, Wooden lattice wall, Wooden lattice ceiling, Wooden lattice window, tatami, lattice background, dust,
//files.catbox.moe/g17scm.png
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/10(火) 18:52:49.20ID:qxsS5asI0 モデルAのいいところ
モデルBのいいところ
モデルCのいいところ
いいとこ取りしようと思ってマージしても全然うまくいかんな
マージのプロにやって貰いたいわ
将来的にマージの仕組みが解明されて簡単になるのだろか
モデルBのいいところ
モデルCのいいところ
いいとこ取りしようと思ってマージしても全然うまくいかんな
マージのプロにやって貰いたいわ
将来的にマージの仕組みが解明されて簡単になるのだろか
139 警備員[Lv.77][SR武][SR防] (ワッチョイ 652d-/VPw)
2024/09/10(火) 18:57:19.28ID:n5za+86D0 エレメンタルマージを駆使できるならABCのいいとこ取りは普通に今でも理論上は可能とちゃうかな
層と違って1000個以上あるから人力じゃ事実上扱うのは不可能やけど
層と違って1000個以上あるから人力じゃ事実上扱うのは不可能やけど
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35][SR武][SR防] (JP 0H3e-booc)
2024/09/10(火) 18:57:42.26ID:nUB0JDD3H142 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6529-/VPw)
2024/09/10(火) 19:06:01.55ID:FzIdceA80143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b6d5-C/0j)
2024/09/10(火) 19:10:34.89ID:lxbiGOG70 >>86
ワイも学習素材はほぼモノクロだけど
カラーも数枚混ぜて学習すれば色の再現率がかなり上がるよ
https://files.catbox.moe/w8jv4q.png
https://files.catbox.moe/gvl38j.png
https://files.catbox.moe/tw9g2m.png
ワイも学習素材はほぼモノクロだけど
カラーも数枚混ぜて学習すれば色の再現率がかなり上がるよ
https://files.catbox.moe/w8jv4q.png
https://files.catbox.moe/gvl38j.png
https://files.catbox.moe/tw9g2m.png
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9aa4-ssB9)
2024/09/10(火) 19:10:55.47ID:TwN+UUqZ0 >>139
前にちょっと試した時はponyは一つの層に要素が集まりすぎな印象
前にちょっと試した時はponyは一つの層に要素が集まりすぎな印象
145 警備員[Lv.77][SR武][SR防] (ワッチョイ 652d-/VPw)
2024/09/10(火) 19:17:05.96ID:n5za+86D0 >>143
すまん完全に横からかつぷにぷにの方とマルチっぽくなってしまうんやけど
それの学習の時の--resolutionの設定って教えて貰えんやろか?
普通に--resolution=1024でやったんかな
すまん完全に横からかつぷにぷにの方とマルチっぽくなってしまうんやけど
それの学習の時の--resolutionの設定って教えて貰えんやろか?
普通に--resolution=1024でやったんかな
さんいっち~
ワイもProjectKVのLoHA作ったけど、ブルアカの追加キャラにすればええのにな~
https://files.catbox.moe/ilvogs.jpg https://files.catbox.moe/06vdth.jpg
https://files.catbox.moe/ytrz9y.jpg https://files.catbox.moe/nez2se.jpg
https://files.catbox.moe/5sjn4h.jpg https://files.catbox.moe/p8ffjl.jpg
ワイもProjectKVのLoHA作ったけど、ブルアカの追加キャラにすればええのにな~
https://files.catbox.moe/ilvogs.jpg https://files.catbox.moe/06vdth.jpg
https://files.catbox.moe/ytrz9y.jpg https://files.catbox.moe/nez2se.jpg
https://files.catbox.moe/5sjn4h.jpg https://files.catbox.moe/p8ffjl.jpg
KVのキャラデザほんま好きやから惜しいわ
でもAIがあってよかった
でもAIがあってよかった
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 915f-7sGM)
2024/09/10(火) 19:27:42.53ID:qyNJ9gxv0 A~I~が一番~
150 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a694-4Sol)
2024/09/10(火) 19:31:41.28ID:u7ditZ8I0 >>142
ムホホ
ムホホ
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/10(火) 19:38:53.26ID:U76xLiPb0 >>147
秋子さん…ウッ
秋子さん…ウッ
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b6d5-C/0j)
2024/09/10(火) 19:39:26.12ID:lxbiGOG70153 警備員[Lv.18][N防] (ワッチョイ ed3b-/VPw)
2024/09/10(火) 19:42:36.09ID:+BFnfnTL0 「可愛くてごめん」のLoRAをpony/魔人/キヴォトス用の三つ作ったで
https://civitai.com/models/739082
https://files.catbox.moe/7oqcuh.webp
https://civitai.com/models/739082
https://files.catbox.moe/7oqcuh.webp
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.229][SR武][SR防][苗] (JP 0H0e-f/7t)
2024/09/10(火) 19:49:02.88ID:7ozkt+jtH158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64] (ワッチョイ f9db-egjq)
2024/09/10(火) 19:51:55.26ID:wRF8NsIl0 逃げ若の時行くんの画像投げたら外人ニキが「最近のアニメは美味しそうな男の子ばかり出てくるね」「彼に痴漢をしたい(迫真)」とか言ってて草
やっぱり日本は多様性先進国やね…
やっぱり日本は多様性先進国やね…
どんぐりログイン切れてたな
https://litter.catbox.moe/3zw2rl.jpg
https://litter.catbox.moe/3zw2rl.jpg
正義のサンイチンチン
https://files.catbox.moe/3lae7x.jpg
https://files.catbox.moe/3lae7x.jpg
>>143
なるほどよく見たらカラー素材入れてなかったわ
https://files.catbox.moe/8lrf4i.png
素材の選び方も違いがあって面白い
結局好みもあるから自分で作るしかないんよね
今は恋京香天花ペンコベルの5キャラin1やけどそろそろ東家まとめて作るか…
なるほどよく見たらカラー素材入れてなかったわ
https://files.catbox.moe/8lrf4i.png
素材の選び方も違いがあって面白い
結局好みもあるから自分で作るしかないんよね
今は恋京香天花ペンコベルの5キャラin1やけどそろそろ東家まとめて作るか…
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 6a28-Exgs)
2024/09/10(火) 20:02:00.89ID:LpVRnGY70 いまさらやけど聖〇リニキ、誠にサンガツ!
数か月前に空き容量不足でDL諦めた身やから本当に嬉しかったわ
ずべてがええけど、特に絵柄がええね・・・S寄りの表情から純粋な表情まで幅広く出せて全部かわええわ
https://files.catbox.moe/poccaj.jpg
https://files.catbox.moe/x4t67r.jpg
数か月前に空き容量不足でDL諦めた身やから本当に嬉しかったわ
ずべてがええけど、特に絵柄がええね・・・S寄りの表情から純粋な表情まで幅広く出せて全部かわええわ
https://files.catbox.moe/poccaj.jpg
https://files.catbox.moe/x4t67r.jpg
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/10(火) 20:05:22.05ID:U76xLiPb0 ボタン電池で不揮発にしたRAMドライブカードとか出てこないものかな
昔あった奴は既にディスコンやわ
昔あった奴は既にディスコンやわ
4th tailの0.5.0が出た
でもebaraニキはもういないんだ😢
でもebaraニキはもういないんだ😢
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9a99-/VPw)
2024/09/10(火) 20:06:43.66ID:ic7zr/2o0 4th新作きたのか
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9a22-6fwZ)
2024/09/10(火) 20:06:52.74ID:Ogg5DZyT0 そもそもforgeとcomfyUIが動かない😭
a1111のがVRAM食うはずだろ😡
a1111のがVRAM食うはずだろ😡
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9a22-6fwZ)
2024/09/10(火) 20:07:07.97ID:Ogg5DZyT0 あっ書き込めた
どんぐりシステム無能すぎだろ
どんぐりシステム無能すぎだろ
171 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 357e-2PHd)
2024/09/10(火) 20:09:18.84ID:fFrWVGGU0 見えそうで見えない...メチャクチャエロい!エロロロン
https://files.catbox.moe/62y31y.jpg
https://files.catbox.moe/6ae5ow.jpg
https://files.catbox.moe/hosces.jpg
パンツとかに手を腰付近から突っ込むのはあるのに、スカートの腰部分から手を突っ込んでもぞもぞするのって元画像から少ないような気がする。あと服ビリなんかでもスカートの裾部分が破れてるはようけあるんやが、腰部分が破れてちょっとパンツが見えてたり、ふとももが見えてたり
そんなLoRAどうやって作ったらええんや......。
https://files.catbox.moe/62y31y.jpg
https://files.catbox.moe/6ae5ow.jpg
https://files.catbox.moe/hosces.jpg
パンツとかに手を腰付近から突っ込むのはあるのに、スカートの腰部分から手を突っ込んでもぞもぞするのって元画像から少ないような気がする。あと服ビリなんかでもスカートの裾部分が破れてるはようけあるんやが、腰部分が破れてちょっとパンツが見えてたり、ふとももが見えてたり
そんなLoRAどうやって作ったらええんや......。
>>171
スカートの腰部分が破れてストーン1秒前みたいなシチュええよな
スカートの腰部分が破れてストーン1秒前みたいなシチュええよな
サンイチンチン夜の部(朝)
https://files.catbox.moe/7mo0w9.webp
https://files.catbox.moe/7mo0w9.webp
まあ、グラフの方はちゃんと20枚x2になってるんやけどな
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 6a44-IFMZ)
2024/09/10(火) 20:21:34.33ID:K7XIXgQf0 あらら、4thのlora作り進んできたのに新作か
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f9f5-pKz6)
2024/09/10(火) 20:23:24.76ID:Ns0fmG2y0 今日始めたけどヘッタクソな絵が出てくるだけでもウキウキや
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36][SR武][SR防] (JP 0H3e-booc)
2024/09/10(火) 20:24:46.43ID:nUB0JDD3H >>174
ネタなのかわからんからマジレスするけどタイポだと思うで
ネタなのかわからんからマジレスするけどタイポだと思うで
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9e8c-/VPw)
2024/09/10(火) 20:28:40.49ID:GdwrdZq00 サンイチ
ずっとロムってたけど今日から始めた
自分のヘキの煮凝りみてぇな画像出せるのすごすぎる
ここで前配布されてたe4Pをありがたく使わせてもらってる
ずっとロムってたけど今日から始めた
自分のヘキの煮凝りみてぇな画像出せるのすごすぎる
ここで前配布されてたe4Pをありがたく使わせてもらってる
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64] (ワッチョイ f9db-egjq)
2024/09/10(火) 20:28:43.31ID:wRF8NsIl0 >>155
日本版アトミックハートがあったら敵キャラで出て欲しい
日本版アトミックハートがあったら敵キャラで出て欲しい
>>131
forge v2.0はイリヤニキの個人的な実験環境なんやねん
a1111の拡張機能が使えたらラッキーぐらいの感覚でおった方がええで
拡張機能作者がそんな実験環境に対応するかどうかは作者次第や(大半は対応していない)
forge v2.0はイリヤニキの個人的な実験環境なんやねん
a1111の拡張機能が使えたらラッキーぐらいの感覚でおった方がええで
拡張機能作者がそんな実験環境に対応するかどうかは作者次第や(大半は対応していない)
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ea3c-4Sy7)
2024/09/10(火) 20:32:52.64ID:jgXSVkdM0184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3db8-2PHd)
2024/09/10(火) 20:36:58.95ID:cPpNv4AV0 ebaraはcivitaiで生存報告上で見たけど赤の他人なんかね
何の情報もないから分からんわ
何の情報もないから分からんわ
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7938-4Sy7)
2024/09/10(火) 20:37:37.32ID:l736Xdn70 TSしたシャアください
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.229][SR武][SR防][苗] (JP 0Ha1-f/7t)
2024/09/10(火) 20:39:31.42ID:ZSz57u8XH187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27][R武][N防] (ワッチョイ 6abc-afvC)
2024/09/10(火) 20:40:49.51ID:euOkychW0 a1111はFLUX対応せんのやろか?
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.51][SR武][SR防] (ワッチョイ 6df7-/VPw)
2024/09/10(火) 20:42:31.38ID:fofJUaug0 >>85
Ivy Bridgeのワイはお呼びでなかったか
Ivy Bridgeのワイはお呼びでなかったか
長々ADetailer用プロンプト書いたのについブラウザ更新しておじゃんになってもーた
ADetailerにもStyleやプリセット機能付かへんかな
ADetailerにもStyleやプリセット機能付かへんかな
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9a22-6fwZ)
2024/09/10(火) 20:51:18.88ID:Ogg5DZyT0 >>189
settings→userinterfaceからdefaultに指定で1種類だけは登録できるけど複数は無理なんだよね…
settings→userinterfaceからdefaultに指定で1種類だけは登録できるけど複数は無理なんだよね…
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa21-6ez9)
2024/09/10(火) 20:56:30.11ID:53jxLECua 4thてloraの再現性とかはどうなんだろ
サンプルだけ見ると癖強そうに見えるわね
サンプルだけ見ると癖強そうに見えるわね
193donguri 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7152-IlaH)
2024/09/10(火) 20:57:32.47ID:3xAdOdkU0195 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9a30-2PHd)
2024/09/10(火) 21:03:24.62ID:UPKh+mua0 >>189
ワイはこいつでADetailerのプリセット作って切り替えとるで
デフォだとADetailerの項目無いからちょっといじくるが
https://github.com/Zyin055/Config-Presets
ワイはこいつでADetailerのプリセット作って切り替えとるで
デフォだとADetailerの項目無いからちょっといじくるが
https://github.com/Zyin055/Config-Presets
196 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ad86-UHwD)
2024/09/10(火) 21:06:41.07ID:4R5JOGF50 一年以上触ってなかった浦島だけど簡単に搾乳器つけられて技術の進歩を実感してる
s://i.imgur.com/gB5vIQ3.jpeg
s://i.imgur.com/ehCJ79X.jpeg
s://i.imgur.com/gB5vIQ3.jpeg
s://i.imgur.com/ehCJ79X.jpeg
198 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a11-/VPw)
2024/09/10(火) 21:09:57.80ID:K0g8uXtK0 どうでもええねんけど、ComfyUIの最新コミットは富士山頂上から投げたらしい?
なにやっとるねんw
なにやっとるねんw
200 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 357e-2PHd)
2024/09/10(火) 21:11:35.91ID:fFrWVGGU0 >>172
ウム!
https://files.catbox.moe/j59jdu.jfif
スカートの腰部分破れて今から脱げそう手前な画像はなかなか生成ではでないんよなー
へそをプロンプト入れたら上位を捲ったり分けたりするからなー
ウム!
https://files.catbox.moe/j59jdu.jfif
スカートの腰部分破れて今から脱げそう手前な画像はなかなか生成ではでないんよなー
へそをプロンプト入れたら上位を捲ったり分けたりするからなー
201donguri 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7152-IlaH)
2024/09/10(火) 21:12:21.22ID:3xAdOdkU0 ComfyUIやPONY登場してから
マジで楽しすぎる
Loraやモデルは人任せなシロウトだが
マジで楽しすぎる
Loraやモデルは人任せなシロウトだが
Fluxで縛りモノのLoRAが良いのがないのでfluxgymなら簡単ということらしいので自分でやってみようと。
>>80と同じようにSDXL用のTakatekote LoraとSDXLモデルで画像作ってLoRA作ってみたのだけど。
顔への影響を減らそうとjapanese, chinese, indian, black, ...と人種違いやアングル違いやら100枚くらい用意した中から使えそうなの選んで89枚。でdefaultで作ってみたけどtrigger wordが設定されてなかったり。。。
多すぎるのも良くないと聞いていたけど、同じ顔ばっかりなだけでなく表情も変えられない(泣)。ポーズまで学習しているみたい。
https://files.catbox.moe/0rp3qu.png
https://files.catbox.moe/ama5qi.png
画像減らして再チャレンジかなぁ。。。
>>80と同じようにSDXL用のTakatekote LoraとSDXLモデルで画像作ってLoRA作ってみたのだけど。
顔への影響を減らそうとjapanese, chinese, indian, black, ...と人種違いやアングル違いやら100枚くらい用意した中から使えそうなの選んで89枚。でdefaultで作ってみたけどtrigger wordが設定されてなかったり。。。
多すぎるのも良くないと聞いていたけど、同じ顔ばっかりなだけでなく表情も変えられない(泣)。ポーズまで学習しているみたい。
https://files.catbox.moe/0rp3qu.png
https://files.catbox.moe/ama5qi.png
画像減らして再チャレンジかなぁ。。。
4thtail v0.5
メタデータにtrain recipeって項目でつべURLあったから動画で解説でもしてるんかと思ったら釣り動画で草
メタデータにtrain recipeって項目でつべURLあったから動画で解説でもしてるんかと思ったら釣り動画で草
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64] (ワッチョイ f9db-egjq)
2024/09/10(火) 21:16:10.90ID:wRF8NsIl0205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1ebf-Qzc4)
2024/09/10(火) 21:18:05.17ID:tOMdO14Z0 AI始めてから自分で描きたい欲のほうが強くなったんやが…
自分で描くと線すら難しくてな
自分で描くと線すら難しくてな
>>186
fluxではないのに驚きやわ、試したことも無かったなぁ
似たようなネタなのでワイも・・
未来のロボット型掃除機やで
https://litter.catbox.moe/y8pi04.jpg
https://litter.catbox.moe/ikhkhf.jpg
https://litter.catbox.moe/ny6oql.jpg
夜の特務用に充電中
https://litter.catbox.moe/vyj1pm.jpg
https://litter.catbox.moe/oolp06.jpg
fluxではないのに驚きやわ、試したことも無かったなぁ
似たようなネタなのでワイも・・
未来のロボット型掃除機やで
https://litter.catbox.moe/y8pi04.jpg
https://litter.catbox.moe/ikhkhf.jpg
https://litter.catbox.moe/ny6oql.jpg
夜の特務用に充電中
https://litter.catbox.moe/vyj1pm.jpg
https://litter.catbox.moe/oolp06.jpg
aquamarineXLってRedrayzニキのモデル?
civitai消えててググっても情報見つからない謎のモデルになってる
civitai消えててググっても情報見つからない謎のモデルになってる
未来のお掃除ロボットの稼働動画や
https://litter.catbox.moe/3rjpz1.mp4
https://litter.catbox.moe/3rjpz1.mp4
>>202
fluxってタグ形式じゃないほうがいいのでは?
fluxってタグ形式じゃないほうがいいのでは?
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 66f0-yC+Z)
2024/09/10(火) 21:39:06.75ID:xHnStmpE0 >>209
takatekote in this image there is a woman tied with the ropes.
↑こんな感じのcaptionが自動で付くので takatekote, tied with the rope みたいに呼び出しているんだけど。。。
takatekote in this image there is a woman tied with the ropes.
↑こんな感じのcaptionが自動で付くので takatekote, tied with the rope みたいに呼び出しているんだけど。。。
>>206
この掃除機良いね、家にも欲しい。
この掃除機良いね、家にも欲しい。
>>210
ええやん!サンクスや
ええやん!サンクスや
214 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ea14-/VPw)
2024/09/10(火) 21:51:33.62ID:q37ykQTL0 尻の穴に突っ込んだら病気になりそうみたいな事言われて姫騎士ちゃんは傷つきました
だからコンドームを用意する必要があったんですね
https://files.catbox.moe/bn5iim.jpg
https://files.catbox.moe/x9ry3s.jpg
https://files.catbox.moe/cyd0w6.jpg
https://files.catbox.moe/4bjken.jpg
used condom on penisをプロンプト指定してもコンドームやぶれて打率凄く低いのと
地面にひたすら縛ったのが散らばりがちだったから事後コンドーム(装着)LoRA作成や
だからコンドームを用意する必要があったんですね
https://files.catbox.moe/bn5iim.jpg
https://files.catbox.moe/x9ry3s.jpg
https://files.catbox.moe/cyd0w6.jpg
https://files.catbox.moe/4bjken.jpg
used condom on penisをプロンプト指定してもコンドームやぶれて打率凄く低いのと
地面にひたすら縛ったのが散らばりがちだったから事後コンドーム(装着)LoRA作成や
215 警備員[Lv.77][SR武][SR防] (ワッチョイ 652d-/VPw)
2024/09/10(火) 21:56:48.42ID:n5za+86D0217 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/10(火) 22:01:01.83ID:f+abW3Dv0 >>194
あっ、これ!このモデル公開してくれんかのう
あっ、これ!このモデル公開してくれんかのう
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/10(火) 22:02:09.58ID:4jYLDnwD0 FluxのControl Net Cannyって動かすにはやっぱVRAM16GBいるんかな
あとEasyForgeで使えるようになるのだろうか?
あとEasyForgeで使えるようになるのだろうか?
>>214
姫騎士ちゃん、なんか不満げに見えるな
姫騎士ちゃん、なんか不満げに見えるな
200超えてるけどサンイチにゃー
https://files.catbox.moe/npz8u1.jpg
https://files.catbox.moe/npz8u1.jpg
こないだ作者様亡くなられたんだよな...
中国のパチモンみたいやんけ
中国のパチモンみたいやんけ
姫騎士ちゃんのアナルって防護服着て手ぇ突っ込んでも感染して触手服になるんだろ?(偏見)
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f91b-/VPw)
2024/09/10(火) 22:28:51.97ID:4aS3NU1n0 >>155
演目はコッペリアやな
演目はコッペリアやな
どんぐりレベル40でSSR武器出た
と言っても武器や防具のランクに何の意味があるのかさっぱり分からず
と言っても武器や防具のランクに何の意味があるのかさっぱり分からず
https://ul.h3z.jp/HvGPFePD.jpeg
https://ul.h3z.jp/udpdXJJ9.jpeg
https://ul.h3z.jp/yEzLPCve.jpeg
ドーテイというモンスターを一撃で殺せる装備を手に入れたアリスちゃん
https://ul.h3z.jp/udpdXJJ9.jpeg
https://ul.h3z.jp/yEzLPCve.jpeg
ドーテイというモンスターを一撃で殺せる装備を手に入れたアリスちゃん
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][N武][N防] (ワッチョイ 6a85-/VPw)
2024/09/10(火) 22:57:41.63ID:mwOKdHqy0 >>204
バイクは何も学習させとらんからただのfluxの描写力の賜物や
バイクは何も学習させとらんからただのfluxの描写力の賜物や
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 65d2-8qrK)
2024/09/10(火) 23:08:28.83ID:pfHIxvUr0 hand under clothesでも服の上からしか乳揉まない紳士気取りのオッサンしか出ないんやが
どうやったら服の中に手を滑り込まさせられるんや?
どうやったら服の中に手を滑り込まさせられるんや?
https://files.catbox.moe/z7b6zn.jpeg
https://files.catbox.moe/2t3fpo.jpeg
https://files.catbox.moe/acen9x.jpeg
https://files.catbox.moe/5e6shd.jpeg
souuAnimeCutePony_v10
4枚目だけDPM++ 2M Karrasなんやけどかなり顔を印象変わるんやね
https://files.catbox.moe/2t3fpo.jpeg
https://files.catbox.moe/acen9x.jpeg
https://files.catbox.moe/5e6shd.jpeg
souuAnimeCutePony_v10
4枚目だけDPM++ 2M Karrasなんやけどかなり顔を印象変わるんやね
232 警備員[Lv.19][N防] (ワッチョイ ed3b-/VPw)
2024/09/10(火) 23:22:42.52ID:+BFnfnTL0 PonyをGelbooruのscore2以上かつ104万画素以上のランダムな画像4000枚で画風調整したらどうなるか試しでモデル作ったで
素ponyほどではないけど暴れるのは勘弁してクレメンス
https://civitai.com/models/739504
https://files.catbox.moe/vbfit3.webp
https://files.catbox.moe/pyp2w8.webp
素ponyほどではないけど暴れるのは勘弁してクレメンス
https://civitai.com/models/739504
https://files.catbox.moe/vbfit3.webp
https://files.catbox.moe/pyp2w8.webp
サンイチ
D Breast grabいいゾ~これ
デカ乳はもっとガッシリ鷲掴みしたかったからこれはありがたい
https://files.catbox.moe/qhdrd9.jpg
https://files.catbox.moe/ppz50b.jpg
D Breast grabいいゾ~これ
デカ乳はもっとガッシリ鷲掴みしたかったからこれはありがたい
https://files.catbox.moe/qhdrd9.jpg
https://files.catbox.moe/ppz50b.jpg
>>217
検討を加速します!
検討を加速します!
>>230
これはいいパンツだ
これはいいパンツだ
>>232
ponyにdanbooruの学習させたのとはまた違う雰囲気やな
ponyにdanbooruの学習させたのとはまた違う雰囲気やな
サンイチ
前スレ883のココってキャラ何のキャラやろか???
前スレ883のココってキャラ何のキャラやろか???
>>239
ゼンレスゾーンゼロのミルクティー屋さんの店員(NPC)やね
それとは関係ないけどleg lockがっつり効くんやなあ
https://files.catbox.moe/9ed5bk.jpg
ゼンレスゾーンゼロのミルクティー屋さんの店員(NPC)やね
それとは関係ないけどleg lockがっつり効くんやなあ
https://files.catbox.moe/9ed5bk.jpg
このアングルすき
https://files.catbox.moe/aq2ymo.jpg
https://files.catbox.moe/aq2ymo.jpg
244 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6529-/VPw)
2024/09/11(水) 00:26:28.69ID:083N/5dT0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 66f0-yC+Z)
2024/09/11(水) 00:30:09.08ID:FMAKHADi0246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7d54-/VPw)
2024/09/11(水) 00:32:20.25ID:xG2yHoGm0 Civitaiにebara3来てるな
うp主は一昨日垢作ったばかりで活動履歴がほとんどないけど何者なんだろw
うp主は一昨日垢作ったばかりで活動履歴がほとんどないけど何者なんだろw
>>245
いいねえ
いいねえ
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 71b0-DQ/g)
2024/09/11(水) 00:37:01.05ID:a69JMCQB0 ebara作者生存確認できてよかった
3慣れてきたからこれからもお願いします
3慣れてきたからこれからもお願いします
hfの時はプロンプトは4th参照してくれって書いてたのに一律score表記してるしただの転載でしょ
>>246
何者もなにも名前からしてsharemanなんだからアーカイブ目的の転載じゃろ
何者もなにも名前からしてsharemanなんだからアーカイブ目的の転載じゃろ
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 71b0-DQ/g)
2024/09/11(水) 00:39:51.31ID:a69JMCQB0 本人ちゃうんかーい!
やはりアップスケールよ
https://i.imgur.com/ep5LyYb.jpeg
https://i.imgur.com/ep5LyYb.jpeg
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46][SR武][SR防] (ワッチョイ 8a42-/VPw)
2024/09/11(水) 00:46:57.85ID:vcJRtLMr0 >>238
これすき
これすき
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.307][SR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 656f-HwXJ)
2024/09/11(水) 01:04:35.24ID:6PYQlNkg0 ebaraの作者さんここ見てた気がするけどどうしちゃったんかな…
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6503-BHET)
2024/09/11(水) 01:16:34.89ID:pNsABZCY0 嫌気がさしたか、どっかから仕事の話きて何らかの契約で活動の痕跡消したか
260 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a11-/VPw)
2024/09/11(水) 01:20:28.07ID:7rUJpRKn0 ミャクミャクでごめん
https://litter.catbox.moe/hg604c.webp
https://litter.catbox.moe/hg604c.webp
261 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a6ae-lpBQ)
2024/09/11(水) 01:22:12.62ID:eC0CJ4e70 >>260
久々やな、ニキミャク好きやで
久々やな、ニキミャク好きやで
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 6628-4Sy7)
2024/09/11(水) 01:28:35.34ID:lfwOsEmC0 imageFX どうなんやこれ
265 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/11(水) 01:46:12.65ID:qlz4JT/r0 気になる話題が流れたので私も少し質問なのですが
m.2 SSDに変えたのにXLのモデル切り替えに時間がかかってるのはもしかして何か設定が悪いということです・・・?
m.2 SSDに変えたのにXLのモデル切り替えに時間がかかってるのはもしかして何か設定が悪いということです・・・?
つい数十分前まで無邪気に遊びまわってた子が一心不乱にお股をかき回して快感を貪ってる様からしか得られない栄養が確かに存在する
https://files.catbox.moe/5ohsfa.png
https://files.catbox.moe/5ohsfa.png
>>265
切り替えた時、何秒って表示出てる?
切り替えた時、何秒って表示出てる?
>>265
コンソールにこんな感じで出るのを貼ってみそ(※これはSD1.5モデル)
Model loaded in 13.8s (load weights from disk: 1.7s, create model: 0.4s, apply weights to model: 9.0s, load VAE: 1.6s, move model to device: 0.2s, load textual inversion embeddings: 0.4s, calculate empty prompt: 0.5s).
コンソールにこんな感じで出るのを貼ってみそ(※これはSD1.5モデル)
Model loaded in 13.8s (load weights from disk: 1.7s, create model: 0.4s, apply weights to model: 9.0s, load VAE: 1.6s, move model to device: 0.2s, load textual inversion embeddings: 0.4s, calculate empty prompt: 0.5s).
269 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/11(水) 01:59:54.29ID:qlz4JT/r0 >>269
9.5sならまぁm.2なら許容範囲かも知れないけど、cpuの世代でチップセットにも影響するからあるだろうけど
cpu何使ってる? create model: 2.6sって何だろ、切り替えならunload existing modelって出るだろうし
ワイはだいたいどれも6.2s~7.5sぐらいやな、もしかしてforgeってモデル切り替え早い?
ebara1への切り替え
Model loaded in 6.3s (unload existing model: 1.3s, forge instantiate config: 0.8s, forge load real models: 2.6s, load VAE: 0.2s, calculate empty prompt: 1.4s).
9.5sならまぁm.2なら許容範囲かも知れないけど、cpuの世代でチップセットにも影響するからあるだろうけど
cpu何使ってる? create model: 2.6sって何だろ、切り替えならunload existing modelって出るだろうし
ワイはだいたいどれも6.2s~7.5sぐらいやな、もしかしてforgeってモデル切り替え早い?
ebara1への切り替え
Model loaded in 6.3s (unload existing model: 1.3s, forge instantiate config: 0.8s, forge load real models: 2.6s, load VAE: 0.2s, calculate empty prompt: 1.4s).
274 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/11(水) 02:18:54.70ID:qlz4JT/r0 変える前は2.5インチSSDでしたね。30秒は掛からなかった気がします。使っていた実物はもう無いのでスペックはわかりませんが・・・
今のSSDはPCIe 4.0で容量2TBパッケージには速度5000MB/Sの表記がありますね
メモリはDDR4で周波数は2133MHz、CPUはi5-14500でグラボは4070、マザボはASUSのTUF GAMING B760-PLUS WIFI04になります
この間に色々試したのですが最初の読み込み?に時間がかかるみたいでして、モデルA→モデルB→モデルAと変えた場合2回目のモデルAの切り替えは10秒かからないですね
今のSSDはPCIe 4.0で容量2TBパッケージには速度5000MB/Sの表記がありますね
メモリはDDR4で周波数は2133MHz、CPUはi5-14500でグラボは4070、マザボはASUSのTUF GAMING B760-PLUS WIFI04になります
この間に色々試したのですが最初の読み込み?に時間がかかるみたいでして、モデルA→モデルB→モデルAと変えた場合2回目のモデルAの切り替えは10秒かからないですね
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/11(水) 02:20:32.78ID:5Hs5ylJB0 SSDだってピンキリだしgen3かgen4かでも差が出る
別に普通じゃね
SSDとマザーの型番を書けば一発で分かると思う
別に普通じゃね
SSDとマザーの型番を書けば一発で分かると思う
>>268はSATA SSDなんで遅いだろうと思ってはいたんだけど、速いなm.2
278 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/11(水) 02:25:15.92ID:qlz4JT/r0 >>274
追記になりますが、交換後のSSDがcrucialのCT2000P3PSSSD8JPってモデルのようで一応商品ページにはGen4って表記ありますね
追記になりますが、交換後のSSDがcrucialのCT2000P3PSSSD8JPってモデルのようで一応商品ページにはGen4って表記ありますね
2回目からはメインメモリから読み込んでるんやないの
Maximum number of checkpoints loaded at the same timeが2以上になってるなら
Maximum number of checkpoints loaded at the same timeが2以上になってるなら
ググってみるとDRAMキャッシュレスの廉価なSSDで空き容量がたっぷりある状態ならPCIE4.0SSDと言える性能を発揮するけど、空き容量が少なかったりで特定状況でDRAMキャッシュが無いのを誤魔化すのが上手くいかなくなると、酷く性能低下するとか…
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/11(水) 02:34:30.19ID:QbiAQd/30283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/11(水) 02:34:46.12ID:5Hs5ylJB0 >>274
5000MB/sならそんなもんだと思うけどメモリ規格によっては高速化できるかも
SSDは上位の7400MB/sクラスにすれば数字に比例して速くなる
あとメモリの2133MHzだけどメモリのスペック調べてDDR4-3200だったら3200MHzまで上げられる
DDR4-3200のメモリでも無設定だと定格の2133MHzで動作してて本来のパワーが封印されてたりする
マザボのUEFIでXMPをオンにすれば本来のパワーを出せる
これも周波数に比例して速度1.5倍になったりする(ワイはなった)
5000MB/sならそんなもんだと思うけどメモリ規格によっては高速化できるかも
SSDは上位の7400MB/sクラスにすれば数字に比例して速くなる
あとメモリの2133MHzだけどメモリのスペック調べてDDR4-3200だったら3200MHzまで上げられる
DDR4-3200のメモリでも無設定だと定格の2133MHzで動作してて本来のパワーが封印されてたりする
マザボのUEFIでXMPをオンにすれば本来のパワーを出せる
これも周波数に比例して速度1.5倍になったりする(ワイはなった)
285 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/11(水) 02:40:55.96ID:qlz4JT/r0 うげーっ!最悪別のに変えてストレージ用にします・・・
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/11(水) 02:43:34.46ID:QbiAQd/30 >>279
一般売りされてないBG4ならええ子やね
一般売りされてないBG4ならええ子やね
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/11(水) 02:44:03.21ID:5Hs5ylJB0 一応フォローするとSSDが悪いのではなく7GBとかの単一ファイルをコロコロ変えるAIイラスト生成が異常なだけ
チンポを喜ばすだけのしょうもない生成だけどやってる事は最先端技術でクソデカファイルを動かしてる訳だしね
相手が悪かった
チンポを喜ばすだけのしょうもない生成だけどやってる事は最先端技術でクソデカファイルを動かしてる訳だしね
相手が悪かった
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15][N武][N防] (ワッチョイ 6a85-/VPw)
2024/09/11(水) 02:44:24.96ID:i2JjJwDw0 ようわからんけどモデルは一個のファイルサイズがクソでかいから
それで余計にケチったキャッシュが不足してみたいなのがあるのかもわからんね
それで余計にケチったキャッシュが不足してみたいなのがあるのかもわからんね
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6628-/VPw)
2024/09/11(水) 02:53:03.38ID:YcP3EJce0 >>278
どうあれP3は遅いよね。そら安いのには理由があるよ。
どうあれP3は遅いよね。そら安いのには理由があるよ。
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 6545-pV+X)
2024/09/11(水) 02:54:40.83ID:hsoNluSw0 samsungの970evo使うてるけどモデル切り換えの時にタスクマネージャを見ると
たったの520MB/sしか出てない謎……ファイルコピーすると2000-3000MB/sちゃんと出るんやがなあ
たったの520MB/sしか出てない謎……ファイルコピーすると2000-3000MB/sちゃんと出るんやがなあ
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 6545-pV+X)
2024/09/11(水) 02:55:11.71ID:hsoNluSw0 evo plusやった
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/11(水) 02:56:03.40ID:5Hs5ylJB0294 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/11(水) 03:00:29.92ID:qlz4JT/r0295 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/11(水) 03:02:29.70ID:qlz4JT/r0 あー、でもムラがあるので万能ではなさそうです
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 71fc-DQ/g)
2024/09/11(水) 03:02:34.11ID:a69JMCQB0 M.2は一般的使用なら体感速度はわからん程度だろうと思ってGen3の後にクソだと発覚したものを使ってるけど
もしかして生成に関してはGen4のそこそこの買っておけば体感できる違いでるかな?
もしかして生成に関してはGen4のそこそこの買っておけば体感できる違いでるかな?
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8ae2-U6uK)
2024/09/11(水) 03:13:35.20ID:ObnkGwhl0 QLCは保存にしか使わないならいいけど
頻繁に書き換えるとすぐ駄目になるの初心者頃しの罠だよな~
頻繁に書き換えるとすぐ駄目になるの初心者頃しの罠だよな~
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/11(水) 03:14:50.68ID:5Hs5ylJB0 >>295
念の為書いておくけどもし今後なにかPCが不調になった場合はそのXMPのせいかもしれないから頭の片隅に置いといて
メモリ2枚差しなら早々ないと思うけど4枚差しだと危ない事もある
自分の実体験だけどサブ機に刺してあるメモリ4枚(デフォ2133をXMPで3600にブースト)はすぐ不安定になる
デフォ2133に戻すとド安定
念の為書いておくけどもし今後なにかPCが不調になった場合はそのXMPのせいかもしれないから頭の片隅に置いといて
メモリ2枚差しなら早々ないと思うけど4枚差しだと危ない事もある
自分の実体験だけどサブ機に刺してあるメモリ4枚(デフォ2133をXMPで3600にブースト)はすぐ不安定になる
デフォ2133に戻すとド安定
299 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a695-4Sol)
2024/09/11(水) 03:16:07.30ID:fSIelPD00 >>232
はえ~
はえ~
これに関してはおそらく以前使ってた2.5SSDがわりと上等な品質だったってのもありそうな気がする
301 警備員[Lv.19][N防] (ワッチョイ ed40-/VPw)
2024/09/11(水) 03:24:18.38ID:r15hO8VJ0 >>291
読み込み中CPUぶん回すから単にCPUの限界では?
読み込み中CPUぶん回すから単にCPUの限界では?
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.231][SR武][SR防][苗] (JP 0Ha1-f/7t)
2024/09/11(水) 03:25:16.22ID:XtdFK2JpH >>285
SSDは仕様上パンパンにしたらどんなものでも速度は低下するんで
20%程度(キャッシュありなら10%でもいいかも)は空けておけばええんやで
別に悲観する程の話ではないと思うで
その2TBが1.5TB超えたあたりで4TBに買い替えればええんやないの
どうしても速度に我慢ならないなら別やけど
SSDは仕様上パンパンにしたらどんなものでも速度は低下するんで
20%程度(キャッシュありなら10%でもいいかも)は空けておけばええんやで
別に悲観する程の話ではないと思うで
その2TBが1.5TB超えたあたりで4TBに買い替えればええんやないの
どうしても速度に我慢ならないなら別やけど
前に挫折したリアル調のモデルに再挑戦してるけど気がつくと2dに寄ってっちゃうねんな
ていうか目がバグって3d/2.5d/2dの境界がわからなくなる🙄
https://litter.catbox.moe/xmkbvg.jpg
https://litter.catbox.moe/ppzuch.jpg
https://litter.catbox.moe/jsuptk.jpg
ていうか目がバグって3d/2.5d/2dの境界がわからなくなる🙄
https://litter.catbox.moe/xmkbvg.jpg
https://litter.catbox.moe/ppzuch.jpg
https://litter.catbox.moe/jsuptk.jpg
307 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/11(水) 03:34:22.15ID:qlz4JT/r0 皆さんのお話を伺っているとSSDよりもメモリを変えた方がいいかもしれませんね・・・
正直最初にPC組み立てた時のをそのまま使ってるのでDDR4規格とはいえ古い物ではあるんですよね
今のを売って二束三文にしてからメモリ交換も視野に入れようかと
正直最初にPC組み立てた時のをそのまま使ってるのでDDR4規格とはいえ古い物ではあるんですよね
今のを売って二束三文にしてからメモリ交換も視野に入れようかと
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8ae2-U6uK)
2024/09/11(水) 03:36:56.80ID:ObnkGwhl0 俺もPC変えたいなあ
時限爆弾13700から早く脱出してえお金ねえ
時限爆弾13700から早く脱出してえお金ねえ
M4ExtremeなMac Studio来たらローカルクソデカLLM挑戦してみたいところ
>>296
モデル切り替えたときのロード時間に影響するだけやで
頻繁にモデル切り替えないならあんま関係ないかも
たまに手動で切り替えるならその間にプロンプトでも書き換えたりすればええだけやし
色んなモデルととっかえひっかえ使う場合やXYZでモデル切り替えて検証する場合なんかは影響大
例えばマージ時のXYZ検証とかは遅いとストレスがマッハ
ただ、これもSDXLまでの話でFLUXになると普通に生成するだけでメモリ移動発生するし切替時間も長いから
SSDやメモリのスペックが効いてくる(VRAM32とか48あればええんやけど無理な話やし)
まあFLUXが普及してから考えればええ話やけど
モデル切り替えたときのロード時間に影響するだけやで
頻繁にモデル切り替えないならあんま関係ないかも
たまに手動で切り替えるならその間にプロンプトでも書き換えたりすればええだけやし
色んなモデルととっかえひっかえ使う場合やXYZでモデル切り替えて検証する場合なんかは影響大
例えばマージ時のXYZ検証とかは遅いとストレスがマッハ
ただ、これもSDXLまでの話でFLUXになると普通に生成するだけでメモリ移動発生するし切替時間も長いから
SSDやメモリのスペックが効いてくる(VRAM32とか48あればええんやけど無理な話やし)
まあFLUXが普及してから考えればええ話やけど
>>307
6秒台出るintel第12世代環境はMicronのDDR5メモリだな、どこまで効果あるかわからんけど
XLでさっき5.9s出たけど、ワイ環境ではここが限界みたい
まさか13,14世代の例の電圧不具合のダメージが少しずつ影響しているとか?
6秒台出るintel第12世代環境はMicronのDDR5メモリだな、どこまで効果あるかわからんけど
XLでさっき5.9s出たけど、ワイ環境ではここが限界みたい
まさか13,14世代の例の電圧不具合のダメージが少しずつ影響しているとか?
そういやintelって結局13,14世代の不具合判別ツール出してなくない?
グラフィックドライバの再インストールで試そうにもBIOSの更新が必要だから面倒くさいんだよな
グラフィックドライバの再インストールで試そうにもBIOSの更新が必要だから面倒くさいんだよな
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/11(水) 04:17:52.46ID:QbiAQd/30 雑談できることがここぐらいしかないから聞くんやが
AMD公式からRyzen5000G付き(3000Gのも)のドライバが7月のものが表示されなくなって3月のものしか出なくね?
AMD公式からRyzen5000G付き(3000Gのも)のドライバが7月のものが表示されなくなって3月のものしか出なくね?
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b6e1-bBSP)
2024/09/11(水) 04:26:01.77ID:9+MmfLHu0 こういう漫画の背景とかってFLUXならある程度補助できるんかな?
これはスカイツリーから撮った写真を利用してるけど、それをFLUXで出力した画像に置き換えるとかまではまぁできそうな気はするけど…
中央にでかいクレーターが開いた街のモノクロ空撮画像…はちょっと無理あるか
https://youtu.be/5vgDEYBrk04
これはスカイツリーから撮った写真を利用してるけど、それをFLUXで出力した画像に置き換えるとかまではまぁできそうな気はするけど…
中央にでかいクレーターが開いた街のモノクロ空撮画像…はちょっと無理あるか
https://youtu.be/5vgDEYBrk04
4thtailがアップデートしたので今日は一日いろいろ試していくぜ
4月にメインで使ってたハイスペックSSD壊れたんで
倉庫として使ってた同じメーカーのスタンダードSSDにOS入れ替えたが
まぁモデル切り替えの時間は全然ちゃうな
とは言ってもモデル切り替えくらいしかストレス無いからモデル1個2個で固定って人は容量コスパ重視でええかもね
倉庫として使ってた同じメーカーのスタンダードSSDにOS入れ替えたが
まぁモデル切り替えの時間は全然ちゃうな
とは言ってもモデル切り替えくらいしかストレス無いからモデル1個2個で固定って人は容量コスパ重視でええかもね
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7140-/VPw)
2024/09/11(水) 05:24:04.02ID:LcHfjKHl0 はえーロリニキのプロンプト参考になるわ
モデルは昔作ったanimagine系闇鍋でもうレシピわかんない
https://ul.h3z.jp/85Jxsbsw.webp
https://ul.h3z.jp/WEMrp1kk.webp
https://ul.h3z.jp/XTl7ub5F.webp
モデルは昔作ったanimagine系闇鍋でもうレシピわかんない
https://ul.h3z.jp/85Jxsbsw.webp
https://ul.h3z.jp/WEMrp1kk.webp
https://ul.h3z.jp/XTl7ub5F.webp
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 6628-4Sy7)
2024/09/11(水) 06:17:05.47ID:lfwOsEmC0 >>314
バトル漫画にありがちな技の衝撃波で瓦礫が飛び交う背景とか手描き風に再現したいわ
バトル漫画にありがちな技の衝撃波で瓦礫が飛び交う背景とか手描き風に再現したいわ
ebaraニキが垢消した気持ちわかるわ
頑張って作ったモデルを口開けて待ってるだけの奴がここダメとか批評して勝手に無断転載し金稼ぎに利用されるとか気分悪いもんな
頑張って作ったモデルを口開けて待ってるだけの奴がここダメとか批評して勝手に無断転載し金稼ぎに利用されるとか気分悪いもんな
321 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9166-lpBQ)
2024/09/11(水) 06:33:42.87ID:8fb8Pcum0 制作者の気持を勝手に代弁してヘイト晴らすのやめてくんない?
そういうの嫌儲とかでやってよ
そういうの嫌儲とかでやってよ
>>309
AMDのStrix Haloのメモリ128GB版をワイは本命にしとる
AMDのStrix Haloのメモリ128GB版をワイは本命にしとる
他人のお気持ち(想像)表明してる暇があったら、自分の性癖を表明しろとあれほど……
ぼくは、しょうべん浣腸がだいすきです!
ぼくは、しょうべん浣腸がだいすきです!
性癖吐露するなら画像も貼らなきゃ役目でしょ
https://files.catbox.moe/xewngp.jpg
https://files.catbox.moe/xewngp.jpg
>>325
ちょっとよくわかんないんで参考画像もお願い🙇
ちょっとよくわかんないんで参考画像もお願い🙇
サンイチ
https://files.catbox.moe/l7bls3.jpg
>>80
いや素晴らしい出来やん、羨ましいで
ワイも今はFluxのLoRAで試行錯誤しとるけど、9割奇形やで
根本的解決にはならんけどネガティブ使いてぇ、、Comfyは使えるんやったっけ?
関係ないけど
今出回っているCrucial P3 PlusはQLC→TLCになっているらしいで
https://files.catbox.moe/l7bls3.jpg
>>80
いや素晴らしい出来やん、羨ましいで
ワイも今はFluxのLoRAで試行錯誤しとるけど、9割奇形やで
根本的解決にはならんけどネガティブ使いてぇ、、Comfyは使えるんやったっけ?
関係ないけど
今出回っているCrucial P3 PlusはQLC→TLCになっているらしいで
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3db8-2PHd)
2024/09/11(水) 07:19:58.31ID:ljl9XCF60 4thの最新触ったけど、あれ単体じゃ全然似ないな
あれを取り込みつつ再現性を上げたebaraニキって凄かったんだな
あれを取り込みつつ再現性を上げたebaraニキって凄かったんだな
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/11(水) 07:29:33.03ID:QbiAQd/30 草っても鯛
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 66f0-yC+Z)
2024/09/11(水) 07:42:59.37ID:FMAKHADi0334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.232][SR武][SR防][苗] (JP 0Ha1-f/7t)
2024/09/11(水) 07:43:19.75ID:XtdFK2JpH335 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3515-2PHd)
2024/09/11(水) 07:56:10.62ID:BEz+nv/A0 >>334
ぇぇ~、それだけで出るのかいな可愛いなサンガツやで
>>314
fluxは巨大物が落ちた周りに道路を作っちゃうなぁ、STEP 6
https://litter.catbox.moe/v33769.jpg
https://litter.catbox.moe/nk02bp.jpg
ぇぇ~、それだけで出るのかいな可愛いなサンガツやで
>>314
fluxは巨大物が落ちた周りに道路を作っちゃうなぁ、STEP 6
https://litter.catbox.moe/v33769.jpg
https://litter.catbox.moe/nk02bp.jpg
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 66f0-yC+Z)
2024/09/11(水) 08:04:09.02ID:FMAKHADi0 セルフ揉みにしたければown breast grab
both hands,を前に置いとけば両手でしっかり揉む
both hands,を前に置いとけば両手でしっかり揉む
338 警備員[Lv.77][SR武][SR防] (ワッチョイ 656f-/VPw)
2024/09/11(水) 08:26:35.20ID:CMzlghzl0 あ~・・・
4th tailの最新バージョンにkohaku zetaと塗りがフラットになる画風モデルをチビチビ混ぜてたらいい感じのモデルになったわ・・・
kohaku混ぜても破損しないのなんでなんやこれ
https://files.catbox.moe/22br2x.png
https://files.catbox.moe/o6ogpi.png
https://files.catbox.moe/q7wwto.png
https://files.catbox.moe/srhflc.png
kohakuで兄魔神寄りになったせいかロボがかっこE
https://files.catbox.moe/7a9uec.png
4th tailの最新バージョンにkohaku zetaと塗りがフラットになる画風モデルをチビチビ混ぜてたらいい感じのモデルになったわ・・・
kohaku混ぜても破損しないのなんでなんやこれ
https://files.catbox.moe/22br2x.png
https://files.catbox.moe/o6ogpi.png
https://files.catbox.moe/q7wwto.png
https://files.catbox.moe/srhflc.png
kohakuで兄魔神寄りになったせいかロボがかっこE
https://files.catbox.moe/7a9uec.png
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 7588-QZ+t)
2024/09/11(水) 08:33:48.23ID:o/alzj5d0 >>338
どちらもdanbooruの大規模学習をしていて、絵もタグも一致してるからとか?
どちらもdanbooruの大規模学習をしていて、絵もタグも一致してるからとか?
e4Pのレシピ参考に4thを5.0に差し替えた・・・つもり(マージ初体験で手探り設定なので)
少しロリ寄りになった気がする、マージは初めてだったから、ちゃんと生成できる人待ちかな
https://files.catbox.moe/9m6yhy.jpg
https://files.catbox.moe/thw9uo.jpg
少しロリ寄りになった気がする、マージは初めてだったから、ちゃんと生成できる人待ちかな
https://files.catbox.moe/9m6yhy.jpg
https://files.catbox.moe/thw9uo.jpg
>>338
扇風機おぱんつ好き
扇風機おぱんつ好き
久しぶりにカムカム法で遊んでみた
思ったとおりには制御できんけど普段出ない絵が出ておもろいね
https://files.catbox.moe/poaiot.jpg
https://files.catbox.moe/2clccm.jpg
https://files.catbox.moe/5o9mxp.jpg
思ったとおりには制御できんけど普段出ない絵が出ておもろいね
https://files.catbox.moe/poaiot.jpg
https://files.catbox.moe/2clccm.jpg
https://files.catbox.moe/5o9mxp.jpg
345 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/11(水) 08:55:36.74ID:s57aYTjo0 >>235
うっなんか微妙な回答だけどぜひヨロシク!
うっなんか微妙な回答だけどぜひヨロシク!
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 66f0-yC+Z)
2024/09/11(水) 08:58:25.88ID:FMAKHADi0 ワイも4thtail0.5ベースのモデル調整中
とりあえず0.45で作った画風lora使っても問題なさそうで良かった
https://litter.catbox.moe/5z16s9.jpg
https://litter.catbox.moe/lox3l2.jpg
https://litter.catbox.moe/dr3rhh.jpg
とりあえず0.45で作った画風lora使っても問題なさそうで良かった
https://litter.catbox.moe/5z16s9.jpg
https://litter.catbox.moe/lox3l2.jpg
https://litter.catbox.moe/dr3rhh.jpg
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3db8-2PHd)
2024/09/11(水) 09:09:36.16ID:ljl9XCF60 >>347
前モデルのloraと互換性あるって言ってるからそこは問題ないのかも
前モデルのloraと互換性あるって言ってるからそこは問題ないのかも
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H3e-x2r9)
2024/09/11(水) 09:13:34.32ID:W+phRDofH cpu-i5-14600KF mem-64GB-DDR5-5600 ssd-蝉族4TB gpu-4070tiS mb-z790
forge 起動時(この時だけyoutube見てた)
Model loaded in 8.0s (load weights from disk: 1.1s, forge instantiate config: 1.3s, forge load real models: 4.3s, forge finalize: 0.3s, load VAE: 0.2s, calculate empty prompt: 0.8s).
変更時
Model loaded in 8.3s (unload existing model: 0.8s, load weights from disk: 0.2s, forge instantiate config: 1.4s, forge load real models: 4.7s, load VAE: 0.6s, calculate empty prompt: 0.5s).
元のモデルに戻したとき
Model loaded in 3.2s (unload existing model: 0.7s, forge instantiate config: 0.7s, forge load real models: 1.2s, calculate empty prompt: 0.5s).
forgeストップして再起動
Model loaded in 4.8s (load weights from disk: 0.4s, forge instantiate config: 1.1s, forge load real models: 2.2s, load VAE: 0.6s, calculate empty prompt: 0.4s).
1秒かからんはずと思ってたけど、ディスクからの読み込みに5秒かかってるってことなのか?
forge 起動時(この時だけyoutube見てた)
Model loaded in 8.0s (load weights from disk: 1.1s, forge instantiate config: 1.3s, forge load real models: 4.3s, forge finalize: 0.3s, load VAE: 0.2s, calculate empty prompt: 0.8s).
変更時
Model loaded in 8.3s (unload existing model: 0.8s, load weights from disk: 0.2s, forge instantiate config: 1.4s, forge load real models: 4.7s, load VAE: 0.6s, calculate empty prompt: 0.5s).
元のモデルに戻したとき
Model loaded in 3.2s (unload existing model: 0.7s, forge instantiate config: 0.7s, forge load real models: 1.2s, calculate empty prompt: 0.5s).
forgeストップして再起動
Model loaded in 4.8s (load weights from disk: 0.4s, forge instantiate config: 1.1s, forge load real models: 2.2s, load VAE: 0.6s, calculate empty prompt: 0.4s).
1秒かからんはずと思ってたけど、ディスクからの読み込みに5秒かかってるってことなのか?
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ adcb-2PHd)
2024/09/11(水) 09:19:00.29ID:teQ8ZUYh0 imagefx君
bingよりレオタードとかなら全然出してくれる感じやな
bingよりレオタードとかなら全然出してくれる感じやな
マンガなんてここ10年は読んでないけど
道路消して白い背景と文字を入れると新連載開始になったわ、1コマ打ち切りだけど
Fluxの書き込み量はすごいな
https://litter.catbox.moe/55j7x1.jpg
>>346
ゲームのストーリー良いらしいね
道路消して白い背景と文字を入れると新連載開始になったわ、1コマ打ち切りだけど
Fluxの書き込み量はすごいな
https://litter.catbox.moe/55j7x1.jpg
>>346
ゲームのストーリー良いらしいね
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.250][UR武][SR防][苗] (ワッチョイ 6af4-kifB)
2024/09/11(水) 10:11:24.10ID:Pv83aQTl0 うろ覚えだけどダーカーザンブラックとかラーゼフォンとかも球体みたいなの出てなかったっけ
354 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9166-lpBQ)
2024/09/11(水) 10:11:34.30ID:8fb8Pcum0 >>338
なんだかウイングマンみたい
なんだかウイングマンみたい
355 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/11(水) 10:24:32.22ID:s57aYTjo0 コードギアスのフレイアみたいだね
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 6628-4Sy7)
2024/09/11(水) 10:27:24.01ID:lfwOsEmC0 ほんま週刊連載とか地獄や
ドタマおかしなるで
ドタマおかしなるで
それこそ大昔から言われとることではあるが
週刊連載なんかあんなん人がやる作業量じゃないわな
週刊連載なんかあんなん人がやる作業量じゃないわな
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/11(水) 10:38:38.10ID:R2cTbwdY0 Fluxはほんとにマンガに使われるようになると思うで
どうせ現時点でも写真加工しとる作家なんていくらでもおるんやし
どうせ現時点でも写真加工しとる作家なんていくらでもおるんやし
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 6a28-Exgs)
2024/09/11(水) 10:38:49.68ID:z5YybCtN0 サムネでエロ載せへんかったら版権キャラでも少女は大丈夫やろ・・・
と思っとったが、そうでもないな
ロウきゅーぶ!のキャラLora全滅しとるわ。まぁこれはサムネがブルマ体操着やったからしゃーないのもあるけど
と思っとったが、そうでもないな
ロウきゅーぶ!のキャラLora全滅しとるわ。まぁこれはサムネがブルマ体操着やったからしゃーないのもあるけど
361 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9166-lpBQ)
2024/09/11(水) 10:50:37.72ID:8fb8Pcum0 >>351
「最近始まった週連載マンガの1コマなんだけど」と言われたら信じるわ
AIは支援としては全然ありだな、その分違うところの書き入れとかもできるだろうし
背景やパースで漫画家支援できる機能が充実する未来が来るかもね
思考停止で短絡的にAIに反対しているのが理解できんわ
上のような画像のプロンプトは想像もつかんけど、生成に知識やテクニックなど使いこなす力も必要だもんな
「最近始まった週連載マンガの1コマなんだけど」と言われたら信じるわ
AIは支援としては全然ありだな、その分違うところの書き入れとかもできるだろうし
背景やパースで漫画家支援できる機能が充実する未来が来るかもね
思考停止で短絡的にAIに反対しているのが理解できんわ
上のような画像のプロンプトは想像もつかんけど、生成に知識やテクニックなど使いこなす力も必要だもんな
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/11(水) 11:08:10.10ID:R2cTbwdY0 現時点だと「デビューだなんだに行くには結局マンガの基礎スキルがかなり高くないといけない」
「それならAI使うリスクを回避するほうがいい」みたいなエアポケットに入っちゃっている感があるからなあ
同人は同人でエンガチョの対象みたいになっとるし
すでにある程度成功したマンガ家が自分のスタジオの制作フローに取りこむ、みたいな感じに
どうしてもなっちゃうわね
まああと5年もしたらAIネイティブの世代が「面白くてAIがなきゃできない制作速度維持」とかやってくれそう
「それならAI使うリスクを回避するほうがいい」みたいなエアポケットに入っちゃっている感があるからなあ
同人は同人でエンガチョの対象みたいになっとるし
すでにある程度成功したマンガ家が自分のスタジオの制作フローに取りこむ、みたいな感じに
どうしてもなっちゃうわね
まああと5年もしたらAIネイティブの世代が「面白くてAIがなきゃできない制作速度維持」とかやってくれそう
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9e8c-/VPw)
2024/09/11(水) 11:10:42.06ID:8wzgJCQ10 >>333
これすき
これすき
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 6a09-w1Aq)
2024/09/11(水) 11:11:38.49ID:FURpD64Q0 水玉模様の水玉を大きくしたい時はどうすればええんや😡
365 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8a9a-voeu)
2024/09/11(水) 11:25:09.34ID:S/+Y/WiF0 日本人作者はすぐ消したり時限配布するのが多いのに比べて外人の謎の自信満々ぶりはすげーよな
「○○Style」と言って絵が崩壊したゴミLoraを投稿する奴がいくらNGしても湧いてくるんやもん
「○○Style」と言って絵が崩壊したゴミLoraを投稿する奴がいくらNGしても湧いてくるんやもん
tensorartでfluxのオンライントレーニングできるらしいけど、どんなもんなやろな
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6a35-egjq)
2024/09/11(水) 11:29:33.89ID:c5cRF7zk0 日本人は一期一会の『WabiSabi』を体得してるからな
外人は『作ったぜ!お前らも使えよ!』みたいな感じ、出来はともかくな
というか向こうは独占したり、隠したりするとぶっ叩かれるのはこわい
外人は『作ったぜ!お前らも使えよ!』みたいな感じ、出来はともかくな
というか向こうは独占したり、隠したりするとぶっ叩かれるのはこわい
>>365
サンプルが崩壊してるだけのパターンもあるのが困るわ
サンプルが崩壊してるだけのパターンもあるのが困るわ
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fa2b-wT7V)
2024/09/11(水) 11:33:06.06ID:7PELEjDy0 >>336
AKIRAの影響デカすぎぃ!
AKIRAの影響デカすぎぃ!
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.233][SR武][SR防][苗] (JP 0H0e-f/7t)
2024/09/11(水) 11:48:48.12ID:SMBYAlqnH374 警備員[Lv.77][SR武][SR防] (ワッチョイ 656f-/VPw)
2024/09/11(水) 12:01:51.27ID:CMzlghzl0 話の中申し訳ないが4th tailv0.5.0をベースにしたモデルのテスト品を時限で上げてみるで
://huggingface.co/okibaV/XL-TK-SQ-test
画風モデルを1~2割混ぜてる関係上そのモデルの部分が浮き出るリスクもある(そもそも下の画像の4枚目のバキューム絵の塗りからして怪しい)から日付変わった頃には一度閉じるで・・・すまんな
://files.catbox.moe/2d8zpj.png
://files.catbox.moe/t4oozu.png
それとkohaku zetaを強めに混ぜたけど性癖モノの阻害はしてないっぽい(下二枚がそれやから注意してくれ)
ただ影響がどこまであるかはワイにはよー分からん(全体に渡って4割いくかいかないか程度混ぜたがTEだけ絵がぎこちなくなるのでノータッチ)
ワイの予想やとpony系のloraが乗りにくいと思うから試してみてもらえると助かる
://files.catbox.moe/fry8k8.jpg
://files.catbox.moe/0dsphk.jpg
://huggingface.co/okibaV/XL-TK-SQ-test
画風モデルを1~2割混ぜてる関係上そのモデルの部分が浮き出るリスクもある(そもそも下の画像の4枚目のバキューム絵の塗りからして怪しい)から日付変わった頃には一度閉じるで・・・すまんな
://files.catbox.moe/2d8zpj.png
://files.catbox.moe/t4oozu.png
それとkohaku zetaを強めに混ぜたけど性癖モノの阻害はしてないっぽい(下二枚がそれやから注意してくれ)
ただ影響がどこまであるかはワイにはよー分からん(全体に渡って4割いくかいかないか程度混ぜたがTEだけ絵がぎこちなくなるのでノータッチ)
ワイの予想やとpony系のloraが乗りにくいと思うから試してみてもらえると助かる
://files.catbox.moe/fry8k8.jpg
://files.catbox.moe/0dsphk.jpg
375 警備員[Lv.77][SR武][SR防] (ワッチョイ 656f-/VPw)
2024/09/11(水) 12:02:30.45ID:CMzlghzl0 あーやっぱhttpsがNGワードなんか・・・手間かける形になってしまう
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a97b-OVBJ)
2024/09/11(水) 12:14:23.30ID:VXR/ZDd20 シビタイはもうフラックス一色という感じやけど
あとはエロだけなのよなぁ
あとはエロだけなのよなぁ
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6d28-QZ+t)
2024/09/11(水) 12:19:16.84ID:nrkPjMv20 >>356
昔トッキューて漫画で見開きページの豪華客船やったかなんかが災害起こるシーンはアシスタント一人が丸々一週間掛かりっきりやったとか見たわ
昔トッキューて漫画で見開きページの豪華客船やったかなんかが災害起こるシーンはアシスタント一人が丸々一週間掛かりっきりやったとか見たわ
378 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ea14-/VPw)
2024/09/11(水) 12:19:35.60ID:Se06gOLO0 dilation_beltのLoRAを作り直してたで(dilation_insertionとまとめたLoRAだと形状が混じるのでdilation_beltだけに切り出し)
https://files.catbox.moe/u3bbit.jpg
シチュLoRAって脳死でstop=15にしてたんだけど
最後の方のステップまで利かせると引っ張る形状の精度が上がっていくな…
画風影響抑えたくてそうしてたけど、小物系はstop使わないほうがいいかもという知見を得たわ
https://files.catbox.moe/u3bbit.jpg
シチュLoRAって脳死でstop=15にしてたんだけど
最後の方のステップまで利かせると引っ張る形状の精度が上がっていくな…
画風影響抑えたくてそうしてたけど、小物系はstop使わないほうがいいかもという知見を得たわ
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a97b-OVBJ)
2024/09/11(水) 12:28:43.49ID:VXR/ZDd20 書き込みを全部AIでできるなら大友克洋がまた作品を描いてくれるかもしれんね
それだけでもAIの価値がある
それだけでもAIの価値がある
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/11(水) 12:32:17.00ID:R2cTbwdY0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a97b-OVBJ)
2024/09/11(水) 13:01:34.30ID:VXR/ZDd20 手塚治虫はアイディアは売るほどあるって言ってた
描く時間がないだけで
手塚なら喜んでAIにバンバン描かせてさらに量産してたとおもう
描く時間がないだけで
手塚なら喜んでAIにバンバン描かせてさらに量産してたとおもう
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/11(水) 13:03:32.29ID:5Hs5ylJB0 >>382
手塚「ぜんっぜん思い通りに描いてくれねえ!もう自分でやるわ!!!!」ってなるだけ
手塚「ぜんっぜん思い通りに描いてくれねえ!もう自分でやるわ!!!!」ってなるだけ
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 6a28-Exgs)
2024/09/11(水) 13:08:59.27ID:z5YybCtN0385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/11(水) 13:14:41.36ID:R2cTbwdY0 手塚はエピソード的にもかなりのカンペキ主義者だもんな
いい意味で妥協が上手いストーリーテラーとかがいたらピッタリなんだけど
漫画家って言うほどそういうのが多くない印象 いたとしてもヒット出したら
(ヘタしたら出さなくても)めんどくなって寡作になっちゃったり
いい意味で妥協が上手いストーリーテラーとかがいたらピッタリなんだけど
漫画家って言うほどそういうのが多くない印象 いたとしてもヒット出したら
(ヘタしたら出さなくても)めんどくなって寡作になっちゃったり
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a97b-OVBJ)
2024/09/11(水) 13:18:44.07ID:VXR/ZDd20 アニメーターで絵は描けないっていうひとはけっこういるから(富野とか)そういうひとが上手く使うかもしれない
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/11(水) 13:26:06.26ID:5Hs5ylJB0 >>386
むしろそういうプロ達の方が拒否感あると思う
プロは構図やら配置やらめっちゃ気にするはずだけど現状のAI絵でそこまで細かく制御出来るか?
だいたい良い感じならOK~の一般人とは拘り方が違うはず
むしろそういうプロ達の方が拒否感あると思う
プロは構図やら配置やらめっちゃ気にするはずだけど現状のAI絵でそこまで細かく制御出来るか?
だいたい良い感じならOK~の一般人とは拘り方が違うはず
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 651c-gG/s)
2024/09/11(水) 13:32:20.86ID:Tx1mjOqq0 某絵師がツイで「生成AIは新人作家の背景とかに役立つ可能性があったけどもう無理、使ってるだけで人間扱いされない」
とか言ってたけどなんだかなぁ
とか言ってたけどなんだかなぁ
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/11(水) 13:34:22.89ID:R2cTbwdY0 アニメの背景ではすでに使われているっていうからやっぱ低予算の主役じゃない部分から
まずは使われていくやろね
キャラについてはCNみたいな奴はもちろん、そっから「目線だけもうちょいこっち!」みたいなとこまで
扱いやすいワークフローになってこないとアマ用途でもちょいしんどそう
まずは使われていくやろね
キャラについてはCNみたいな奴はもちろん、そっから「目線だけもうちょいこっち!」みたいなとこまで
扱いやすいワークフローになってこないとアマ用途でもちょいしんどそう
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/11(水) 13:38:01.37ID:5Hs5ylJB0 1枚絵だったら1万歩譲ってまだ分からなくもないけど漫画とかアニメは現時点では使い物にならないはず
漫画の視線誘導とかアニメで動いた時の違和感とか全然駄目でしょ
漫画の視線誘導とかアニメで動いた時の違和感とか全然駄目でしょ
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6a35-egjq)
2024/09/11(水) 13:39:23.85ID:c5cRF7zk0 仕様を明言するとあまりに反発がデカすぎるわな、生成AIは
明記せずに使うのもリスクがデカすぎる
ガンツの作者みたいに描ける人間が「ええやんかこれ~」みたいに使うなら周りもなんも言わんやろけどな
明記せずに使うのもリスクがデカすぎる
ガンツの作者みたいに描ける人間が「ええやんかこれ~」みたいに使うなら周りもなんも言わんやろけどな
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 891f-/pL9)
2024/09/11(水) 13:51:35.08ID:iX+Y1bLw0 pbs.twimg.com/media/FhcR-pdagAEwVbM.jpg
これってpony?
これってpony?
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ b554-4Sy7)
2024/09/11(水) 13:58:44.91ID:RUevJVCH0 マイリトルポニーよりもモデルの方を先に知ってるのか
CG出始めた頃のアナログ信仰とやってる事が何も変わらんから、脳死アンチしてる人は確実に落伍者になるやろね
395 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/11(水) 14:00:02.34ID:s57aYTjo0 それこそサイバーパンク桃太郎みたいに、絵を描けない原作者には福音なんじゃないのかな
話が面白くてネームを切れるならAI作画もありでしょ
話が面白くてネームを切れるならAI作画もありでしょ
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ b606-2PHd)
2024/09/11(水) 14:03:09.36ID:olLPpgG+0 本業の技術に勝てる訳ない
なぜ勝てないかも分からんレベルの差が付いとる
他分野を侵略する事よりAIイラストの中でトップを取る事考えた方が建設的やで
なぜ勝てないかも分からんレベルの差が付いとる
他分野を侵略する事よりAIイラストの中でトップを取る事考えた方が建設的やで
>>374
モデル試してみたよ~、同じ素材、同じ設定で学習に使ったモデルが違うだけのキャラLORAがあったから試した
オリジナルPonyか、kohaku zetaの違い
自分の作った奴だと、オリジナルPony製の方がちゃんと再現されたな
https://litter.catbox.moe/oj08rv.jpg
モデル試してみたよ~、同じ素材、同じ設定で学習に使ったモデルが違うだけのキャラLORAがあったから試した
オリジナルPonyか、kohaku zetaの違い
自分の作った奴だと、オリジナルPony製の方がちゃんと再現されたな
https://litter.catbox.moe/oj08rv.jpg
AIであることがどうでもいいくらい面白い作品が出てくれば少しは状況が変わると思うよ
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/11(水) 14:15:00.43ID:QbiAQd/30 unrealもunityもAIツール使ってるのに今更だよな
>>398
これはめっちゃありえるね
これはめっちゃありえるね
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/11(水) 14:20:30.50ID:R2cTbwdY0 >>396
結果として「需要があるマンガが作者のモチベと体力の限界で完結せず終わり、休載だらけ」とか
「絵以外は(ネームも含め)才能があった奴が埋もれる」とかが発生しているからなー
つーかAIイラスト単品ってのはどこまでいっても本当にイラストでしかないから限界は近いと思う
結果として「需要があるマンガが作者のモチベと体力の限界で完結せず終わり、休載だらけ」とか
「絵以外は(ネームも含め)才能があった奴が埋もれる」とかが発生しているからなー
つーかAIイラスト単品ってのはどこまでいっても本当にイラストでしかないから限界は近いと思う
files.catbox.moe/3e2h45.jpg
こういうのでもっと下着の中に液が溜まってる感を出せないもんかなあ
こういうのでもっと下着の中に液が溜まってる感を出せないもんかなあ
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6a35-egjq)
2024/09/11(水) 14:22:22.31ID:c5cRF7zk0 >>398
作品名出しちゃうけど、異世界転生アウラは好き
作品名出しちゃうけど、異世界転生アウラは好き
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 65dd-/VPw)
2024/09/11(水) 14:25:12.38ID:Lse9jak30 LORA作りたいんだけどアニメの絵柄にしたけりゃアニメキャプチャするしかないよな?
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 6a28-Exgs)
2024/09/11(水) 14:26:50.65ID:z5YybCtN0 誰か忘れたけど、AIが苦手なのは新規のデザインや実在の人物などモチーフを落とし込んだ装飾や雰囲気づくりと言っとったな
織田信長をテーマにした新キャラで、無限の火縄銃を扱う軍服黒髪少女って発想みたいなのはいまのところ人間しかできんやろし
織田信長をテーマにした新キャラで、無限の火縄銃を扱う軍服黒髪少女って発想みたいなのはいまのところ人間しかできんやろし
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 6a28-Exgs)
2024/09/11(水) 14:30:01.02ID:z5YybCtN0 >>402
ええと思うけど、染みが足りひんのちゃうかな
もちろん下着の生地にもよるけど多少は吸収するやろし、
下着が吸収する→吸収しきれずパンツの中に溢れる→パンツに収まりきらずにお股から溢れて足を伝う・・・
みたいな現象を付随していけばリアリティ出ると思うで
ええと思うけど、染みが足りひんのちゃうかな
もちろん下着の生地にもよるけど多少は吸収するやろし、
下着が吸収する→吸収しきれずパンツの中に溢れる→パンツに収まりきらずにお股から溢れて足を伝う・・・
みたいな現象を付随していけばリアリティ出ると思うで
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/11(水) 14:32:53.35ID:5Hs5ylJB0 >>405
https://files.catbox.moe/490bjq.png
こういう体の一部or大半が変形する漫画的な演出も厳しくね
例えば1コマ目の天津飯の右足が消えてるけどこれは演出的に正しい
2~3コマの体の大部分に重なるスピード線は前後の動きをちゃんと表現してる
こういうのもAIで出来るようになるんかね
相当難しそうだが
https://files.catbox.moe/490bjq.png
こういう体の一部or大半が変形する漫画的な演出も厳しくね
例えば1コマ目の天津飯の右足が消えてるけどこれは演出的に正しい
2~3コマの体の大部分に重なるスピード線は前後の動きをちゃんと表現してる
こういうのもAIで出来るようになるんかね
相当難しそうだが
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 91c0-8qrK)
2024/09/11(水) 14:33:38.97ID:IGgtDesR0409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 91c0-8qrK)
2024/09/11(水) 14:43:37.18ID:IGgtDesR0 AIは平均的(もしくはスコアが高い)な絵は出せるけど、意図した絵を作ってるわけじゃない
意図は人間が指示する必要がどうしたってある、その代わり要素の融合は非常にうまいキャラLora作ったことある人はわかると思うけど衣装とか融合して新たなデザインになってたりするしな
407の例にあげるなら、このページ全体を時系列にそって出力するという方が難しいかと
コマ一つのイラストとして見ても連続性を持たせるのはなかなか大変
あと集中戦とかは覚えさせられるし出力はできるけど、どちらかというとそういう表現を0からは作ることができないという感じだな
意図は人間が指示する必要がどうしたってある、その代わり要素の融合は非常にうまいキャラLora作ったことある人はわかると思うけど衣装とか融合して新たなデザインになってたりするしな
407の例にあげるなら、このページ全体を時系列にそって出力するという方が難しいかと
コマ一つのイラストとして見ても連続性を持たせるのはなかなか大変
あと集中戦とかは覚えさせられるし出力はできるけど、どちらかというとそういう表現を0からは作ることができないという感じだな
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 65dd-/VPw)
2024/09/11(水) 14:44:47.59ID:Lse9jak30411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 91c0-8qrK)
2024/09/11(水) 14:46:28.10ID:IGgtDesR0 >>410
モデルやStyleLoraの効きをよくしたいならキャラLoraの方はあまり学習させ過ぎない方がええで
モデルやStyleLoraの効きをよくしたいならキャラLoraの方はあまり学習させ過ぎない方がええで
在宅で仕事してるとすぐおちんぽいじっちゃって集中できん
https://files.catbox.moe/9gr97l.jpg
https://files.catbox.moe/26lug5.jpg
https://files.catbox.moe/uhux0x.jpg
https://files.catbox.moe/9gr97l.jpg
https://files.catbox.moe/26lug5.jpg
https://files.catbox.moe/uhux0x.jpg
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7140-/VPw)
2024/09/11(水) 14:59:10.95ID:LcHfjKHl0414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/11(水) 15:09:52.67ID:R2cTbwdY0 >>409
ページ一発だしはいくらなんでも先の話過ぎるな
ネタとしてやったりネームの壁打ちにしたりするのはわかるけどね
あとキャラLoRAだけじゃなくてさらに3Dキャラを配置してi2iがいいと思う
今はVRoidがあるからハードルはクッソ下がった
もちろん衣装をシンプル系・定番系にそろえるのも大事やろな
ページ一発だしはいくらなんでも先の話過ぎるな
ネタとしてやったりネームの壁打ちにしたりするのはわかるけどね
あとキャラLoRAだけじゃなくてさらに3Dキャラを配置してi2iがいいと思う
今はVRoidがあるからハードルはクッソ下がった
もちろん衣装をシンプル系・定番系にそろえるのも大事やろな
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/11(水) 15:11:26.93ID:R2cTbwdY0 体の比率無視した迫力重視のバンクなんかはまぁまだ厳しいやろね
http抜きの画像って特定の専ブラ使うしか表示させる方法ないんか?
めちゃくちゃめんどいんやが
めちゃくちゃめんどいんやが
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.47][SR武][SR防] (ワッチョイ 8a42-/VPw)
2024/09/11(水) 15:45:42.79ID:vcJRtLMr0 >>418
★435より
https://を抜いた猫箱のURLが表示されないのを変換する書式書いたわ
よかったらReplaceStr.txtに↓を追記して使ってな
ReplaceStr.txtについてはSikiのwiki見てや
https://wikiwiki.jp/siki-app/NG機能#replacestr
// catbox.moe https:抜き
<rx>(^|\s| ?<br> ?)(p?s?\:?(?:\/\/)?((?:files|litter)\.catbox\.moe\/.{6}\.[\w\d]{2,4}))<>$1$2<br>→ https://$3<>msg<>5ch.net
★435より
https://を抜いた猫箱のURLが表示されないのを変換する書式書いたわ
よかったらReplaceStr.txtに↓を追記して使ってな
ReplaceStr.txtについてはSikiのwiki見てや
https://wikiwiki.jp/siki-app/NG機能#replacestr
// catbox.moe https:抜き
<rx>(^|\s| ?<br> ?)(p?s?\:?(?:\/\/)?((?:files|litter)\.catbox\.moe\/.{6}\.[\w\d]{2,4}))<>$1$2<br>→ https://$3<>msg<>5ch.net
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.56] (ワッチョイ a560-M2X7)
2024/09/11(水) 15:57:35.96ID:MIY8kE450 cute ○○ ponyみたいないくつかのモデルが投稿されては消されてるけどこれ運営に消されてるん?
://から始まるURLをsikiでリンクにする方法ってどうやるんや?
数スレ前に誰かがそれっぽいレスしてた気がするんやが
数スレ前に誰かがそれっぽいレスしてた気がするんやが
>>420
スルーしてたやが危険な炉モデルかもしれんからチェックする必要があるなあ
スルーしてたやが危険な炉モデルかもしれんからチェックする必要があるなあ
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a97b-OVBJ)
2024/09/11(水) 16:07:27.13ID:VXR/ZDd20 若い娘の、垂れてなくて、胸の上の方にある硬そうなおっぱいってプロンプトある?
pointy breastsとかperky breastsとか?
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ b554-4Sy7)
2024/09/11(水) 16:08:59.47ID:RUevJVCH0 s://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
でいけるんじゃなかったっけ
でいけるんじゃなかったっけ
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ ed56-/VPw)
2024/09/11(水) 16:10:53.57ID:hVx60YrQ0 猫箱リンクはスレッド設定のhttpの無いドメインをリンクとして以下略の設定にmoe追加するだけで良くない?ってひっそり思っとる
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ b554-4Sy7)
2024/09/11(水) 16:11:08.62ID:RUevJVCH0 s://i.imgur.com/KKdR48n.png
s残しならデフォルトのSikiで行けるんじゃないかな
s残しならデフォルトのSikiで行けるんじゃないかな
>>429
お これならtwinkleでもリンクになっとるな
お これならtwinkleでもリンクになっとるな
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/11(水) 16:14:34.82ID:5Hs5ylJB0432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a97b-OVBJ)
2024/09/11(水) 16:17:07.98ID:VXR/ZDd20433 警備員[Lv.77][SR武][SR防] (ワッチョイ 656f-/VPw)
2024/09/11(水) 16:18:06.22ID:CMzlghzl0 時間帯とか間隔で弾かれることがあるしURL貼れるかもっかい試すわ
スレ汚しすまんな
https://huggingface.co/okibaV/XL-TK-SQ-test
https://files.catbox.moe/2d8zpj.png
https://files.catbox.moe/t4oozu.png
まぁいうて面白味が特にない4th tailにkohakuと画風モデルマージしただけのものなんやけども
>>397
サンガツ!
kohakuのu-netを入れすぎると制御が効かなくなったりしたから影響はそこそこあると思ったんやけど
30~40%ぐらいならそこまでって感じか
TEは少しでも崩れ始めるんやけどなぁ
スレ汚しすまんな
https://huggingface.co/okibaV/XL-TK-SQ-test
https://files.catbox.moe/2d8zpj.png
https://files.catbox.moe/t4oozu.png
まぁいうて面白味が特にない4th tailにkohakuと画風モデルマージしただけのものなんやけども
>>397
サンガツ!
kohakuのu-netを入れすぎると制御が効かなくなったりしたから影響はそこそこあると思ったんやけど
30~40%ぐらいならそこまでって感じか
TEは少しでも崩れ始めるんやけどなぁ
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ bd6c-4mF1)
2024/09/11(水) 16:24:01.55ID:gWJ5yVBI0 最近スレ追えてなかったけどAsumaニキ他のモデルも作ってたんやな
もし見てたらSuimei開けてクレメンス
もし見てたらSuimei開けてクレメンス
435 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/11(水) 16:32:13.60ID:s57aYTjo0437 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/11(水) 16:32:40.50ID:s57aYTjo0 もあるけど「net|jp|com|org|be|moe|co|ai」にしてみた
>>342
ナンダこの博多駅前😲
ナンダこの博多駅前😲
439 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8af3-voeu)
2024/09/11(水) 16:34:03.77ID:S/+Y/WiF0 >>425
ポジにsmall breasts、ネガにmilfやsagging breasts
ポジにsmall breasts、ネガにmilfやsagging breasts
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9a22-6fwZ)
2024/09/11(水) 16:41:00.29ID:dI8LUh630 comfyUI(GPU)で真っ黒画像 (CPU)で生成成功
ぼく「GPUの問題かな?」
A1111で生成成功 forgeで真っ黒画像
ぼく「あれ?これGPU問題ないやん…」
なにこれ😭
ぼくもFLUX触りたい😭😭
ぼく「GPUの問題かな?」
A1111で生成成功 forgeで真っ黒画像
ぼく「あれ?これGPU問題ないやん…」
なにこれ😭
ぼくもFLUX触りたい😭😭
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17][N武][N防] (ワッチョイ 6a9b-/VPw)
2024/09/11(水) 16:42:36.47ID:i2JjJwDw0 >>328
サンガツ
奇形が出にくいのは顔画像だけで学習させたからかもしれん
今は全身画像作って学習させとるところやがどうなるやら
forge2でもCFG1.5にしたら地獄のような遅さの代わりにネガティブ使えるようなるで
なんかcomfyやと比較的軽くネガティブ使えるワークフローがあるらしい
サンガツ
奇形が出にくいのは顔画像だけで学習させたからかもしれん
今は全身画像作って学習させとるところやがどうなるやら
forge2でもCFG1.5にしたら地獄のような遅さの代わりにネガティブ使えるようなるで
なんかcomfyやと比較的軽くネガティブ使えるワークフローがあるらしい
>>425
upliftedが効くで、反重力系巨乳の時にpointyと併用しとる
upliftedが効くで、反重力系巨乳の時にpointyと併用しとる
>>440
同じような症状の人が数スレ前にいたけど解決したんかな?
GPUが悪いって結論になっていたような気もするけど本当かどうかは不明。
特定のGPUボードとかCUDAのバージョンとか関係あるんかな?
同じような症状の人が数スレ前にいたけど解決したんかな?
GPUが悪いって結論になっていたような気もするけど本当かどうかは不明。
特定のGPUボードとかCUDAのバージョンとか関係あるんかな?
444 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/11(水) 16:59:48.78ID:s57aYTjo0445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 65dd-/VPw)
2024/09/11(水) 17:08:28.57ID:Lse9jak30 それワイやわ
その後再発したで
Githubでも分らんしお手上げや
その後再発したで
Githubでも分らんしお手上げや
446 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/11(水) 17:18:35.91ID:s57aYTjo0 >>445
Oh…
Oh…
黒画像ニキは
vaeをsdxl.vae.safetensors(旧名sdxl-vae-fp16-fix)を使用する
は試したんか?
vaeをsdxl.vae.safetensors(旧名sdxl-vae-fp16-fix)を使用する
は試したんか?
449 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 653c-/VPw)
2024/09/11(水) 17:38:47.50ID:083N/5dT0 黒画面ニキは根本的に何か間違ってる可能性がある
どういうインストールしてるのか知らんけど
CompyUIとforgeはポータブル版でインスコすればシステム環境との関連は排除できるで
Stability Matrixのポータブル版を使用してインスコ
Stability Matrix使わないなら
CompyUIをポータブル版をインスコ
forge v2.0ならZuntanニキのEasyForge
あと、NVIDIAコンパネのシステムフォールバックポリシーを「なし」の方にする
vaeをsdxl.vae.safetensors(旧名sdxl-vae-fp16-fix)を使用する
どういうインストールしてるのか知らんけど
CompyUIとforgeはポータブル版でインスコすればシステム環境との関連は排除できるで
Stability Matrixのポータブル版を使用してインスコ
Stability Matrix使わないなら
CompyUIをポータブル版をインスコ
forge v2.0ならZuntanニキのEasyForge
あと、NVIDIAコンパネのシステムフォールバックポリシーを「なし」の方にする
vaeをsdxl.vae.safetensors(旧名sdxl-vae-fp16-fix)を使用する
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a57c-/VPw)
2024/09/11(水) 17:51:25.72ID:RQOzmk5F0452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66] (ワッチョイ f9db-egjq)
2024/09/11(水) 17:56:53.70ID:Cwcak9MR0 素材ちょっと増やしてキャラlora作ったら失敗して草
素材に別衣装とかファンアート混ぜすぎたかな…
素材に別衣装とかファンアート混ぜすぎたかな…
453 警備員[Lv.77][SR武][SR防] (ワッチョイ 656f-/VPw)
2024/09/11(水) 17:58:11.48ID:CMzlghzl0 なるほどなぁkohakuを雑に混ぜるとグループSEXとペニスの描写が極端に苦手になるのかこれ・・・
1対1でマンコや口に挿れる分には全然問題なかったけどやっぱ深層でエロ関連が薄れてダメになってるな
1対1でマンコや口に挿れる分には全然問題なかったけどやっぱ深層でエロ関連が薄れてダメになってるな
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ bdc0-/VPw)
2024/09/11(水) 18:11:19.68ID:RnkIVT9Z0 EasyForge入れてFlux触ってみたが、SDXLのponyか魔人に慣れてしまってモデルどれ使えばいいの?状態だわ
して生成ボタン押した瞬間からカックカクに重くなるのね・・・スペック不足なんだろうなー
して生成ボタン押した瞬間からカックカクに重くなるのね・・・スペック不足なんだろうなー
すんごい初歩的な質問かもしれんがloraのトリガーワードとかってネガにぶち込んだらどうなるんや?マイナスにするのと同じ効果になるんか?
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 717c-ba/P)
2024/09/11(水) 18:17:20.69ID:AmetCNki0 やってみたらいいんじゃないですかね
458 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 653c-/VPw)
2024/09/11(水) 18:43:31.31ID:083N/5dT0 >>454
オリジナル…下着まで。おっぱいは出るけど残念乳首なので出さないほうがマシ
iniverse…ヌードや筋は良い感じで出る。エロ利用ならこれかな。ただし性器そのものはどちらも出ない、特に男の方
オリジナル…下着まで。おっぱいは出るけど残念乳首なので出さないほうがマシ
iniverse…ヌードや筋は良い感じで出る。エロ利用ならこれかな。ただし性器そのものはどちらも出ない、特に男の方
skinsuitとかzentai的な一体型の服出すとき手足部分だけ別構造(手袋・靴)になるのプロンプトで防げへんかな
これはプロンプトエディティングで運よくうまくくっついた例
https://ul.h3z.jp/BKCni3iV.webp
これはプロンプトエディティングで運よくうまくくっついた例
https://ul.h3z.jp/BKCni3iV.webp
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66] (ワッチョイ f9db-egjq)
2024/09/11(水) 18:59:18.19ID:Cwcak9MR0 ブルアカのキャラlora難しい
haloが暴れる、ここだけは自分で描いたり追加した方が早いんかな…
haloが暴れる、ここだけは自分で描いたり追加した方が早いんかな…
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a97b-OVBJ)
2024/09/11(水) 19:12:47.47ID:VXR/ZDd20463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 65dd-/VPw)
2024/09/11(水) 19:22:00.44ID:Lse9jak30 >>450
サンガツ
Matrixポータブル ×
ポリーシー ×
VAE-fp16-fix ×
で全部あかんかったわ
comfyuiで見てるとVAE通るまでは生成できてるからここだとは思うけど
https://i.imgur.com/Hj5iETK.png
サンガツ
Matrixポータブル ×
ポリーシー ×
VAE-fp16-fix ×
で全部あかんかったわ
comfyuiで見てるとVAE通るまでは生成できてるからここだとは思うけど
https://i.imgur.com/Hj5iETK.png
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63] (ワッチョイ ed56-/VPw)
2024/09/11(水) 19:31:07.29ID:hVx60YrQ0 Load Checkpointノードくんが泣いてそう
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6abc-MWGe)
2024/09/11(水) 19:41:05.34ID:xnBuvkiw0 ワイもcomfyuiでfluxやってみようとしてるけど、何かがうまくいかん
ブログとかの解説じゃ画像ぶっこんでノードさえ読み込めば即生成できるみたいなノリなのにな…
そんで何かを読み込むためには何かをインストールしなきゃいけないんやけど、それをインストールするのにエラーが出てその原因をググって…と
出来の悪いRPGのおつかいイベントのようで発狂している
ブログとかの解説じゃ画像ぶっこんでノードさえ読み込めば即生成できるみたいなノリなのにな…
そんで何かを読み込むためには何かをインストールしなきゃいけないんやけど、それをインストールするのにエラーが出てその原因をググって…と
出来の悪いRPGのおつかいイベントのようで発狂している
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.61][UR武][SR防] (ワッチョイ e6a4-IU9Y)
2024/09/11(水) 19:41:26.53ID:DDT0UDGn0 11をドイツ語でelfというらしく毎月11日はエルフの日らしい
11日の0時回ったら何か画像作って貼ろう思てたんやけどすっかり忘れとった
https://files.catbox.moe/d4f0r3.jpg
https://files.catbox.moe/qdgje2.jpg
11日の0時回ったら何か画像作って貼ろう思てたんやけどすっかり忘れとった
https://files.catbox.moe/d4f0r3.jpg
https://files.catbox.moe/qdgje2.jpg
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18][N武][N防] (ワッチョイ 6a9b-/VPw)
2024/09/11(水) 19:44:56.38ID:i2JjJwDw0 30画像を1024サイズで12時間かけて学習してみたけど
ええ感じではあるんやが出したい絵柄の再現度が低い
設定変えてやり直さな
https://files.catbox.moe/8ohdzt.png
https://files.catbox.moe/tcxdcw.png
ええ感じではあるんやが出したい絵柄の再現度が低い
設定変えてやり直さな
https://files.catbox.moe/8ohdzt.png
https://files.catbox.moe/tcxdcw.png
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18][N武][N防] (ワッチョイ 6a9b-/VPw)
2024/09/11(水) 19:52:54.68ID:i2JjJwDw0 >>465
fluxは本体モデルだけやなくてテキストエンコーダーとかaeとかなんか色々他のモデルが要るから落として来て指定のフォルダに入れなあかんで
fluxは本体モデルだけやなくてテキストエンコーダーとかaeとかなんか色々他のモデルが要るから落として来て指定のフォルダに入れなあかんで
昨日4th tail0.5.0出てんの気づかんかったわ😇
https://litter.catbox.moe/8pldez.jpg
https://litter.catbox.moe/8pldez.jpg
左)upliftedの反重力おっぱい
右)pointy,upliftedが両方効いたわがままおっぱい
https://ul.h3z.jp/qq5X2bA9.jpg
pointyがよく効いたとんがりロケットおっぱい
https://ul.h3z.jp/Jge8on6h.jpg
右)pointy,upliftedが両方効いたわがままおっぱい
https://ul.h3z.jp/qq5X2bA9.jpg
pointyがよく効いたとんがりロケットおっぱい
https://ul.h3z.jp/Jge8on6h.jpg
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6abc-MWGe)
2024/09/11(水) 20:07:50.20ID:xnBuvkiw0 >>463
急に直ったり、また起こったりするんだとハードウェアの可能性はないの?
A1111に比べてforgeやComfyは速いみたいだからGPUの負荷が違うとか。
GPUのパワー制限掛けると安定するとか無いのかな?
ところでGPUは何使っているの?
急に直ったり、また起こったりするんだとハードウェアの可能性はないの?
A1111に比べてforgeやComfyは速いみたいだからGPUの負荷が違うとか。
GPUのパワー制限掛けると安定するとか無いのかな?
ところでGPUは何使っているの?
473 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ add0-ptB3)
2024/09/11(水) 20:29:38.46ID:j0X+Tc/P0 今更ながらだけどcopycatPVC_v20をDLさせてもろたで。サンガツな。
使ってみて、PVCというより2.5Dモデルとしての反応の良さが一番の印象やな。
Loraもプロンプトもエロも素直に反応して破綻も少なく、使ってて楽しい良いモデルや。
えーと、これでリンクいけるかな。
s://litter.catbox.moe/l8eiu5.png
使ってみて、PVCというより2.5Dモデルとしての反応の良さが一番の印象やな。
Loraもプロンプトもエロも素直に反応して破綻も少なく、使ってて楽しい良いモデルや。
えーと、これでリンクいけるかな。
s://litter.catbox.moe/l8eiu5.png
>>463
んじゃ逆に--no-half-vaeはどうよ?
んじゃ逆に--no-half-vaeはどうよ?
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.61][UR武][SSR防] (ワッチョイ e6a4-IU9Y)
2024/09/11(水) 20:42:58.03ID:DDT0UDGn0 >>466
何故かこの2枚目を作った後に「現代の脱衣所にいるエルフ」という構図が舞い降りてきた
https://files.catbox.moe/ws9o69.jpg
いやもうこういう作品あるやろうけど
何故かこの2枚目を作った後に「現代の脱衣所にいるエルフ」という構図が舞い降りてきた
https://files.catbox.moe/ws9o69.jpg
いやもうこういう作品あるやろうけど
>>475
エルフが壁から生えて来とる…
エルフが壁から生えて来とる…
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.61][UR武][SSR防] (ワッチョイ e6a4-IU9Y)
2024/09/11(水) 20:46:25.50ID:DDT0UDGn0478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1e2d-/VPw)
2024/09/11(水) 20:50:08.03ID:OPTszKsA0 >>467
この絵柄好きやけどギターが小さすぎん?女の子が190センチぐらいある設定なん?
この絵柄好きやけどギターが小さすぎん?女の子が190センチぐらいある設定なん?
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9161-k5St)
2024/09/11(水) 20:54:33.68ID:fH1KfwO70 エルフの日と聞いて
s://files.catbox.moe/9hadzp.jpg
s://files.catbox.moe/9hadzp.jpg
480 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b649-4Sol)
2024/09/11(水) 20:55:51.72ID:fZDPi+mD0 >>413
草
草
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9161-k5St)
2024/09/11(水) 20:58:28.37ID:fH1KfwO70 >>481
好きな要素につけただけってバレちゃった😯
好きな要素につけただけってバレちゃった😯
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18][N武][N防] (ワッチョイ 6a9b-/VPw)
2024/09/11(水) 21:01:50.41ID:i2JjJwDw0 おでんのLoRAやで
https://civitai.com/models/276350
話は変わるが>>229の服の中に手を入れて乳を揉んだり愛撫したりするのは
hand_under_clothes, hand_under_shirt, hand_under_shorts, chikan あたりやと思うで。メタデータを参考にしてや
https://files.catbox.moe/ydxq1p.png
https://files.catbox.moe/mia3lf.png
https://files.catbox.moe/mfzr42.png
https://files.catbox.moe/tzguym.png
https://files.catbox.moe/35iz2i.png
https://files.catbox.moe/w6pcbn.png
https://civitai.com/models/276350
話は変わるが>>229の服の中に手を入れて乳を揉んだり愛撫したりするのは
hand_under_clothes, hand_under_shirt, hand_under_shorts, chikan あたりやと思うで。メタデータを参考にしてや
https://files.catbox.moe/ydxq1p.png
https://files.catbox.moe/mia3lf.png
https://files.catbox.moe/mfzr42.png
https://files.catbox.moe/tzguym.png
https://files.catbox.moe/35iz2i.png
https://files.catbox.moe/w6pcbn.png
AIで漫画描く話読んでて思ったんだけど
実在する人物を極端にデフォルメした似顔絵ってAIで描けるかな
まだ見たことないような気がする
実在する人物を極端にデフォルメした似顔絵ってAIで描けるかな
まだ見たことないような気がする
なんかエルフにはcriss-cross halterのイメージがある
https://ul.h3z.jp/rBnrQIyD.webp
https://ul.h3z.jp/rBnrQIyD.webp
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66] (ワッチョイ f9db-egjq)
2024/09/11(水) 21:53:28.79ID:Cwcak9MR0 >>486
森でそんな肌晒してたら虫刺されとかぶれと怪我と日焼けでエラいことになるやろ感ある
森でそんな肌晒してたら虫刺されとかぶれと怪我と日焼けでエラいことになるやろ感ある
489 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 35e7-2PHd)
2024/09/11(水) 22:04:34.51ID:BEz+nv/A0490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/11(水) 22:05:14.58ID:R2cTbwdY0491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.37] (ワッチョイ b6eb-/VPw)
2024/09/11(水) 22:07:25.07ID:Zqy+9tkg0 >>484
あぁ^~
あぁ^~
493 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8af6-/VPw)
2024/09/11(水) 22:12:47.97ID:7rUJpRKn0 >>493
この尻なら最高の尻枕が堪能できそうだな
この尻なら最高の尻枕が堪能できそうだな
ダークエルフ注意
https://files.catbox.moe/bau4i2.jpg
https://files.catbox.moe/bau4i2.jpg
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9a07-/VPw)
2024/09/11(水) 22:28:58.37ID:zyanMCjb0 >>485
i2iでchibiとかディフォルメlora使ったらいくらでも作れんちゃう
i2iでchibiとかディフォルメlora使ったらいくらでも作れんちゃう
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bd1e-ZG18)
2024/09/11(水) 22:31:50.11ID:s0gARMtj0 >>488
エッセンシャルオイルをエルフ細胞が分泌してるんや
エッセンシャルオイルをエルフ細胞が分泌してるんや
>>485
目や鼻、シワやホクロを誇張して描くのが得意な人の絵を学習させればできるんやろうけど
それなしでは元の写真からi2iしたとしても「一般人がコスプレしたその人」みたいな感じになる。
https://files.catbox.moe/51ofbq.png
エロ方面との相性が悪いしプロパガンダ目的以外では積極的に作られてないんやないかな。
二次と三次の切り替えが得意で、鼻が強制dot noseにならないモデルに
cartoonとかtoonタグを入れればある程度特徴が過度に誇張された骨格になると思うで。
目や鼻、シワやホクロを誇張して描くのが得意な人の絵を学習させればできるんやろうけど
それなしでは元の写真からi2iしたとしても「一般人がコスプレしたその人」みたいな感じになる。
https://files.catbox.moe/51ofbq.png
エロ方面との相性が悪いしプロパガンダ目的以外では積極的に作られてないんやないかな。
二次と三次の切り替えが得意で、鼻が強制dot noseにならないモデルに
cartoonとかtoonタグを入れればある程度特徴が過度に誇張された骨格になると思うで。
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ b60f-U6uK)
2024/09/11(水) 22:36:35.37ID:4rUDO7VW0 動画作ってて挿絵欲しいけどそれが1週間以内に欲しいとかそんなレベルで金払ってまともなクオリティですぐに描いてくれるみたいな人存在せんからAIポン出しでいいやみたいな感じにはなるな
自筆で渋フォロワー1万超えてるくらいある程度描けるけど1枚自分で描くと20時間以上かかるからもうやめたで
描くのめんどくせーもん動画編集のが遥かに時間かかるのに絵まで描く時間もないし
自筆で渋フォロワー1万超えてるくらいある程度描けるけど1枚自分で描くと20時間以上かかるからもうやめたで
描くのめんどくせーもん動画編集のが遥かに時間かかるのに絵まで描く時間もないし
水ダウとかで差し込まれるようなイラストなら即作れちゃうな
今のワイならfluxでポン出し→NAIでi2i→必要であればローカルでアプスケでやるかな
今のワイならfluxでポン出し→NAIでi2i→必要であればローカルでアプスケでやるかな
503 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ f93d-IlaH)
2024/09/11(水) 22:59:50.47ID:4y8DaAut0 s://で画像見れるわ、ありがたい
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8acd-/VPw)
2024/09/11(水) 23:01:19.01ID:kQum+CuE0506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 66f0-yC+Z)
2024/09/11(水) 23:05:02.64ID:FMAKHADi0509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.61][UR武][SSR防] (ワッチョイ e6a4-IU9Y)
2024/09/11(水) 23:22:12.00ID:DDT0UDGn0 ただでさえ天使のミクさんがエルフに
https://files.catbox.moe/c5j9yi.jpg
https://files.catbox.moe/m90szm.jpg
ほかのデザインが強くてあんまり耳が目立たへんなぁ
https://files.catbox.moe/c5j9yi.jpg
https://files.catbox.moe/m90szm.jpg
ほかのデザインが強くてあんまり耳が目立たへんなぁ
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6578-/VPw)
2024/09/11(水) 23:23:10.40ID:6PYQlNkg0512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 91d1-8qrK)
2024/09/11(水) 23:30:29.96ID:IGgtDesR0 ブラックジャックが引退作は大げさかもしれんが、それに近い形だったみたいね
>>485
https://ul.h3z.jp/3Emr7vqW.jpg
左の2枚はSD1.5の時に実写モデルで
実写ベースの人物LoRAとねんどろいどLoRAを乗せたもの
一番右はいま魔人で雑にi2iしたもの
やはりデフォルメのやり方が一番の手間だと思う
他のデフォルメ作風ならLoRA作らんと
https://ul.h3z.jp/3Emr7vqW.jpg
左の2枚はSD1.5の時に実写モデルで
実写ベースの人物LoRAとねんどろいどLoRAを乗せたもの
一番右はいま魔人で雑にi2iしたもの
やはりデフォルメのやり方が一番の手間だと思う
他のデフォルメ作風ならLoRA作らんと
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6578-/VPw)
2024/09/11(水) 23:43:38.59ID:6PYQlNkg0 もう長いこと、ちゃんと上に耳が尖ってる
正調のエルフの絵を見てないんやけど
日本のファンタジー系な横長耳やなくて
そういう縦長耳でツリ目ぎみのエルフって
AIで出せるんか?
正調のエルフの絵を見てないんやけど
日本のファンタジー系な横長耳やなくて
そういう縦長耳でツリ目ぎみのエルフって
AIで出せるんか?
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/11(水) 23:46:24.81ID:QbiAQd/30 ポジにバルカン人とか入れてみたらどうだろう
517 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/12(木) 00:05:17.87ID:Nmhf1kvy0 昨日のアレコレでPCのメモリを交換した方がよさそうという考えに至り
外して確認したら2666MHz表記だったので一時代前のヤツですね・・・使ってました
DDR4なら現在の主流は3200MHzになるのでしょうか?
外して確認したら2666MHz表記だったので一時代前のヤツですね・・・使ってました
DDR4なら現在の主流は3200MHzになるのでしょうか?
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ed56-/VPw)
2024/09/12(木) 00:18:14.44ID:OenGkcA/0 >>304
すごい絵柄と目が好きなんやけど良かったら使用してるcheckpoint or loraを教えてもらえんやろか?😊
すごい絵柄と目が好きなんやけど良かったら使用してるcheckpoint or loraを教えてもらえんやろか?😊
522 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/12(木) 00:27:56.79ID:Nmhf1kvy0523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/12(木) 00:35:46.52ID:vC1zAWNl0524 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/12(木) 00:40:19.47ID:Nmhf1kvy0 別に即ブスってこたないやろ
まあプロンプトでは出ん気もするね
https://files.catbox.moe/lwiepv.jpg
確かにそういうキャラは最近少ないな
https://files.catbox.moe/s9dlzv.jpg
まあプロンプトでは出ん気もするね
https://files.catbox.moe/lwiepv.jpg
確かにそういうキャラは最近少ないな
https://files.catbox.moe/s9dlzv.jpg
https://i.imgur.com/kEmCr89.jpeg
秋が近づくとキノコと温泉が欲しくなってくる
秋が近づくとキノコと温泉が欲しくなってくる
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 3520-/VPw)
2024/09/12(木) 00:46:40.62ID:yDoUhz/d0 DDR4だと多分正式な一番上のクロックは3200(XMPとかじゃ無くてJEDEC対応ネイティブ)
XMPは一応メモリモジュールメーカーがOCできますよと言う情報をメモリに乗ってるSPDってところに書き込んでるだけであくまでOCなので相性もあるし保証も無い
XMPに書き込んである情報を参考に設定詰めたり緩めたりすれば大体動くけどそういうのはやらなさそうなんでもしCPUマザー(チップセットも)対応していて高クロックメモリ買うならXMP3200とか3600じゃなくてJEDECネイティブ3200を買った方が良い
マイクロンのCrucialProが16GB*2で9千円前後、32GB*2が1万8千円台でここら辺が鉄板かも
XMPは一応メモリモジュールメーカーがOCできますよと言う情報をメモリに乗ってるSPDってところに書き込んでるだけであくまでOCなので相性もあるし保証も無い
XMPに書き込んである情報を参考に設定詰めたり緩めたりすれば大体動くけどそういうのはやらなさそうなんでもしCPUマザー(チップセットも)対応していて高クロックメモリ買うならXMP3200とか3600じゃなくてJEDECネイティブ3200を買った方が良い
マイクロンのCrucialProが16GB*2で9千円前後、32GB*2が1万8千円台でここら辺が鉄板かも
i5 14500なら定格でDDR5-4800までいけるみたいだが
530 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/12(木) 00:54:57.14ID:Nmhf1kvy0 >>528
32GBの2枚組がツクモで最安値みたいなので今度見に行ってみようかと思います!
32GBの2枚組がツクモで最安値みたいなので今度見に行ってみようかと思います!
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/12(木) 00:56:48.77ID:LUA2zpID0 原因がメモリなのかSSDなのか両方なのか不明だからまずは手元にあるメモリで確認しろって全員が思ってるよ
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.61][UR武][SSR防] (ワッチョイ e1a4-IU9Y)
2024/09/12(木) 00:57:39.89ID:4oSalwZz0 >>514
elfをネガに入れてポジにpointy earsを強度を調整しながら入れてガチャってこんなんやな
短いのは出せなくはないけど短くても横に広がるやね
https://files.catbox.moe/x26l8g.jpg
https://files.catbox.moe/k4kzq8.jpg
elfをネガに入れてポジにpointy earsを強度を調整しながら入れてガチャってこんなんやな
短いのは出せなくはないけど短くても横に広がるやね
https://files.catbox.moe/x26l8g.jpg
https://files.catbox.moe/k4kzq8.jpg
>>521
hassakuXLベースの自作マージモデルに絵師タグ(トモ〇シュンサ〇)とジト目Lora入れただけやで
ジト目は蛍さんとこの
https://huggingface.co/JujoHotaru/lora/blob/main/sdxl/README.md
hassakuXLベースの自作マージモデルに絵師タグ(トモ〇シュンサ〇)とジト目Lora入れただけやで
ジト目は蛍さんとこの
https://huggingface.co/JujoHotaru/lora/blob/main/sdxl/README.md
534 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9166-lpBQ)
2024/09/12(木) 00:59:06.28ID:Mr3PFsJ/0 >>499
embarrassed faceすなー
embarrassed faceすなー
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3500-/VPw)
2024/09/12(木) 01:00:35.75ID:J50TYQr20 CPU-Zで一通りスペック確認しとけ
civitai.com/models/722776/bluepencil-flux1
これのfp8かnf4をforgeで動かしたいんやがNoneTypeエラーが出て生成できん
誰か助けて
flux1-dev-bnb-nf4は動く
これのfp8かnf4をforgeで動かしたいんやがNoneTypeエラーが出て生成できん
誰か助けて
flux1-dev-bnb-nf4は動く
寝るまでは当日よってことでエルフさん
https://i.imgur.com/DKoV0r3.jpeg
https://i.imgur.com/DKoV0r3.jpeg
>>514
ディードリットの影響を受ける前の、シルマリルみたいなトールキン風のエルフ耳は
イラスト系やとゼルダ関連、実写系やと聖パトリックの日関連の用語で近いのが出ると思うで。
https://files.catbox.moe/cn8hhn.png
キリスト教の影響を受けてデーモン耳に改造される前のナスビみたいな肌の色のエルフは
そもそも耳が尖ってないから北欧神話までさかのぼりすぎると尖らなくなってしまうやで…
ディードリットの影響を受ける前の、シルマリルみたいなトールキン風のエルフ耳は
イラスト系やとゼルダ関連、実写系やと聖パトリックの日関連の用語で近いのが出ると思うで。
https://files.catbox.moe/cn8hhn.png
キリスト教の影響を受けてデーモン耳に改造される前のナスビみたいな肌の色のエルフは
そもそも耳が尖ってないから北欧神話までさかのぼりすぎると尖らなくなってしまうやで…
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6578-HwXJ)
2024/09/12(木) 01:29:15.01ID:WyaxdTq+0 MatrixのModel Browserで
Newest-Day-All-Ponyで検索すると
必ずトップにこれが居座ってるんだけど
なんでなんや?↓
https://civitai.com/models/645045
あと、先行公開のモデルは出てこないようにしたいんやけど
どこで設定したらええんや?教えてクレメンス
Newest-Day-All-Ponyで検索すると
必ずトップにこれが居座ってるんだけど
なんでなんや?↓
https://civitai.com/models/645045
あと、先行公開のモデルは出てこないようにしたいんやけど
どこで設定したらええんや?教えてクレメンス
>>540
システム上の公開日が9/12になっているから。公開日が7日か8日だったけど未来から投稿されたせいでnewestソートでずっと先頭にいることになる
システム上の公開日が9/12になっているから。公開日が7日か8日だったけど未来から投稿されたせいでnewestソートでずっと先頭にいることになる
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6578-HwXJ)
2024/09/12(木) 01:33:36.70ID:WyaxdTq+0543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6578-HwXJ)
2024/09/12(木) 01:34:00.18ID:WyaxdTq+0 >>541
あーそういうこともあるんやね・・・
あーそういうこともあるんやね・・・
544 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/12(木) 01:50:13.71ID:gHyJ19+P0 カラー化で色の情報のほかにtearsとかcompletely_nudeとかpussy_juiceとか追加するとガチャ回数爆アガリするけど成功するとすごく捗る
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f96d-voeu)
2024/09/12(木) 01:54:19.07ID:7kLfcE9m0 >>537だけど自己解決しました
VAEとテキストエンコーダー入れたら動いた
VAEとテキストエンコーダー入れたら動いた
>>528
メモリ関連はこれが全面的に正しい
XMPは相性問題が発生するしテストも必要だし色々と面倒 特に4本刺しならまず動かないと考えるべきや
定格の高速メモリを買うのが一番ええわな
ゲームならともかくAI用途じゃレイテンシも関係ないし
メモリ関連はこれが全面的に正しい
XMPは相性問題が発生するしテストも必要だし色々と面倒 特に4本刺しならまず動かないと考えるべきや
定格の高速メモリを買うのが一番ええわな
ゲームならともかくAI用途じゃレイテンシも関係ないし
でもそもそもグラボの性能があってナンボみたいなところあるから、性能上げるならグラボからやで
共有メモリとグラボのメモリは別やでな
もちろん共有メモリも多いに越したことはないけどな!
共有メモリとグラボのメモリは別やでな
もちろん共有メモリも多いに越したことはないけどな!
549 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/12(木) 02:34:35.27ID:Nmhf1kvy0 >>540
阿会喃かよ
阿会喃かよ
未来の日付で投稿できるcivitaiがそもそもマズイのでは?
553 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9166-lpBQ)
2024/09/12(木) 04:23:36.43ID:Mr3PFsJ/0 モデルロード時間はS/Rでcheckpoint違いを検証する時は結構差が出るからなぁ
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 71e6-/VPw)
2024/09/12(木) 04:28:36.34ID:9jltHw9f0 >>147
好き😍
好き😍
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 355e-6fwZ)
2024/09/12(木) 04:54:58.77ID:J1L0c8T60 4thtail05のマージモデル調整してたら一日終わってたゾ。ちな明日も休みだからまだ続けるゾ
なんか4thtailは05になって発色が良くなった気がする
https://litter.catbox.moe/c40ur8.jpg
なんか4thtailは05になって発色が良くなった気がする
https://litter.catbox.moe/c40ur8.jpg
>>505
Comfyだとこんな感じらしい。Samplingの途中でNegativeあり、なしを切り替えて速度低下をある程度抑えている。
Prompt Editingと同じようなやり方じゃないかな?
https://openart.ai/workflows/data_lt/flux1-efficient-negative-prompt/ltc4jplkxaFJ8qik6Ojz
総ステップ数変えたり、切り替えステップ数変えたりするのがちょっと面倒。
なので少し変更したのを>>19とかのWorkflowに入れている(offだけど)けど、なんか挙動が良くわからなかったり重かったりでほとんど使っていないな。
Comfyだとこんな感じらしい。Samplingの途中でNegativeあり、なしを切り替えて速度低下をある程度抑えている。
Prompt Editingと同じようなやり方じゃないかな?
https://openart.ai/workflows/data_lt/flux1-efficient-negative-prompt/ltc4jplkxaFJ8qik6Ojz
総ステップ数変えたり、切り替えステップ数変えたりするのがちょっと面倒。
なので少し変更したのを>>19とかのWorkflowに入れている(offだけど)けど、なんか挙動が良くわからなかったり重かったりでほとんど使っていないな。
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 66f0-yC+Z)
2024/09/12(木) 05:29:32.98ID:mOfM5HK30 なぜか流れで出来たmiko
https://files.catbox.moe/id9aah.jpg
https://files.catbox.moe/id9aah.jpg
561 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b6dc-4Sol)
2024/09/12(木) 05:30:36.77ID:ZhskN/6c0 >>554
これどういうプロンプトの服なん?
これどういうプロンプトの服なん?
>>560
よしよし
よしよし
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 65ef-LdNT)
2024/09/12(木) 05:45:59.36ID:w2+m1lK40 服の中に手、前にここでLoRA配られとったしbolero氏も最近出した
>>485
亀レス
そもそもああいうのは画風とかじゃなくてその人らしさを醸し出す要素を見出して強調するというセンスの産物だからな
AIは既存のものとよく似たものを作るのは得意だけど、創造的センスは苦手分野だろう
エロは独創的センスよりも大衆的コモンセンスのほうが大事だからAIと相性が良い
亀レス
そもそもああいうのは画風とかじゃなくてその人らしさを醸し出す要素を見出して強調するというセンスの産物だからな
AIは既存のものとよく似たものを作るのは得意だけど、創造的センスは苦手分野だろう
エロは独創的センスよりも大衆的コモンセンスのほうが大事だからAIと相性が良い
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 71e6-/VPw)
2024/09/12(木) 06:09:15.61ID:9jltHw9f0 >>561
1girl, elf, blonde hair, gigantic breasts, covered nipples, nipple rings, magazine cover, armour, rating_sensitive, princess
姫騎士や
1girl, elf, blonde hair, gigantic breasts, covered nipples, nipple rings, magazine cover, armour, rating_sensitive, princess
姫騎士や
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5e13-voeu)
2024/09/12(木) 06:20:51.83ID:A9HdTX5o0 >>552
難癖つけるつもりではないと前置きしとくが、メモリの動作周波数の違いってだいたいの場合体感出来るほどの性能差にはならない印象なんだけど、モデル切り替えの場合は結構効くんか?
難癖つけるつもりではないと前置きしとくが、メモリの動作周波数の違いってだいたいの場合体感出来るほどの性能差にはならない印象なんだけど、モデル切り替えの場合は結構効くんか?
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ b6ac-2PHd)
2024/09/12(木) 08:28:35.23ID:gdU1jQeG0 SSDも常時MAXの速度が出る訳じゃない
例えばゲームだとM.2とSATAはロード時間の差がほぼ無いとかあるから
正しい知識で賢い買い物をしようやで
例えばゲームだとM.2とSATAはロード時間の差がほぼ無いとかあるから
正しい知識で賢い買い物をしようやで
>>463
派生モデル? おとなしくチェックポイントからVAEつなぐのはダメなの?
あとはサンプラーの設定、スケジューラーとか
変えたりしたら
普通にでそうだけど? どうなんだろ、
検討はずれならすまそ
派生モデル? おとなしくチェックポイントからVAEつなぐのはダメなの?
あとはサンプラーの設定、スケジューラーとか
変えたりしたら
普通にでそうだけど? どうなんだろ、
検討はずれならすまそ
572 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ b6dc-4Sol)
2024/09/12(木) 09:17:38.08ID:ZhskN/6c0 >>567
サンガツ!そんだけでこんなエロアーマーが出るんか
サンガツ!そんだけでこんなエロアーマーが出るんか
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 66e3-OVBJ)
2024/09/12(木) 09:19:54.60ID:D/ZDkZac0 Flux、なかなか可愛い顔にならんのう。
それはともかくebara3がドストライクやった
それはともかくebara3がドストライクやった
ある作者のよく描くキャラを学習させたい時にその作者の他のキャラを描いた画像(画風)も一緒に別のタグで学習させるって効果ある?
素材が少ないからか絵柄が暴れがちになるの抑えられないかなって
素材が少ないからか絵柄が暴れがちになるの抑えられないかなって
575!donfuri 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8ae6-voeu)
2024/09/12(木) 09:43:17.32ID:wFIh/Zxe0 Fluxは一昔前のアニメ絵の学習が多くて下手するとアメコミやピクサー系も混ざってくる印象
正直現時点ではあんま実用性はないと思う
正直現時点ではあんま実用性はないと思う
Flux、個人的に可愛いと思える絵柄はそこそこ出るけど、いかんせん安定しないんだよなあ
シチュによって変わっちゃうというか、良くも悪くも複雑で色んなトークンが影響し合うんだろうな
100トークンくらい使ってガッツリ絵柄固定したものを絵柄ごとに確立すればいいのかな…?
https://litter.catbox.moe/s06mwg.png
https://litter.catbox.moe/by4i3a.png
シチュによって変わっちゃうというか、良くも悪くも複雑で色んなトークンが影響し合うんだろうな
100トークンくらい使ってガッツリ絵柄固定したものを絵柄ごとに確立すればいいのかな…?
https://litter.catbox.moe/s06mwg.png
https://litter.catbox.moe/by4i3a.png
>>202の者だけど色々やってみた。
まず顔も学習しているのが良くないのかと思ってface out of frameとした画像から前、横、後ろを合計20枚選んで学習。
Captionが鑑賞するのかarms behind backを指定して画像生成すると後ろ向きがたくさん作られてしまうので、後ろ向き画像を外して15枚で学習。それでもLoRAのWeight=0.5でも顔に影響が出るので学習が強すぎ?
FluxGymのadvanced optionで学習率を8E-4から1E-4まで下げてみた。ちょっと弱すぎたかもしれないけど更にEpocを倍の32にRankも倍の8で一応落ち着いた感じ。少しweightを1より上げたほうが良いかもくらいの感じになって表情や顔の向きも変えられるようになった。
https://files.catbox.moe/xrq5kv.png
まず顔も学習しているのが良くないのかと思ってface out of frameとした画像から前、横、後ろを合計20枚選んで学習。
Captionが鑑賞するのかarms behind backを指定して画像生成すると後ろ向きがたくさん作られてしまうので、後ろ向き画像を外して15枚で学習。それでもLoRAのWeight=0.5でも顔に影響が出るので学習が強すぎ?
FluxGymのadvanced optionで学習率を8E-4から1E-4まで下げてみた。ちょっと弱すぎたかもしれないけど更にEpocを倍の32にRankも倍の8で一応落ち着いた感じ。少しweightを1より上げたほうが良いかもくらいの感じになって表情や顔の向きも変えられるようになった。
https://files.catbox.moe/xrq5kv.png
578 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8ae6-voeu)
2024/09/12(木) 09:55:50.68ID:wFIh/Zxe0579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 66e3-OVBJ)
2024/09/12(木) 10:02:48.79ID:D/ZDkZac0 >>576
なんていうか、モサいんだよね……
なんていうか、モサいんだよね……
>>568
効くで
何ならUEFIでクロック周波数上げ下げして検証してみれば分かるで
ワイ環ではクロック周波数1.5倍ならモデルの切り替え時間も1.5倍高速化したで
細かい原理は分からんが普通に考えればメモリに書き込んでるんだからメモリが高速化すればその分早くなるやろ(実際そうなってるし)
OCする場合はマザボやメモリの仕様をよく確認してな
効くで
何ならUEFIでクロック周波数上げ下げして検証してみれば分かるで
ワイ環ではクロック周波数1.5倍ならモデルの切り替え時間も1.5倍高速化したで
細かい原理は分からんが普通に考えればメモリに書き込んでるんだからメモリが高速化すればその分早くなるやろ(実際そうなってるし)
OCする場合はマザボやメモリの仕様をよく確認してな
>>574
効果あるで
ファンアート混ぜるよりはむしろワイ的には推奨
結果的には複数キャラloraや画風lora作るイメージやね
目的のキャラ以外にはキャラ識別タグをつけないのでもよい
1キャラ1枚×50キャラやったことあるけどわりといける
ただあんまり増やしすぎると装飾品(hair ornamentとか)が混じってくるので注意
効果あるで
ファンアート混ぜるよりはむしろワイ的には推奨
結果的には複数キャラloraや画風lora作るイメージやね
目的のキャラ以外にはキャラ識別タグをつけないのでもよい
1キャラ1枚×50キャラやったことあるけどわりといける
ただあんまり増やしすぎると装飾品(hair ornamentとか)が混じってくるので注意
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 66e3-OVBJ)
2024/09/12(木) 10:19:01.06ID:D/ZDkZac0 >>463
ワイはComfyUIは勉強中なんで、そのワークフローで使われているCLIPTextEncodeSDXLのサイズ指定の意味が分からないのやが、
EmptyLattentで指定しているサイズと違うがええのん?(ワイ環では動いたんで問題は無いのかも試練)
問題を切り分けるためになるべくシンプルにしたいので、LoadDefaultをクリックしてワークフローをまっさらにして、
LoadVAEを追加&SDXL用にサイズを1024x1024にして生成するとどうなる?
https://files.catbox.moe/3mjazz.png
https://files.catbox.moe/1b1aom.png
ワイはComfyUIは勉強中なんで、そのワークフローで使われているCLIPTextEncodeSDXLのサイズ指定の意味が分からないのやが、
EmptyLattentで指定しているサイズと違うがええのん?(ワイ環では動いたんで問題は無いのかも試練)
問題を切り分けるためになるべくシンプルにしたいので、LoadDefaultをクリックしてワークフローをまっさらにして、
LoadVAEを追加&SDXL用にサイズを1024x1024にして生成するとどうなる?
https://files.catbox.moe/3mjazz.png
https://files.catbox.moe/1b1aom.png
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19][N武][N防] (ワッチョイ 6abd-/VPw)
2024/09/12(木) 11:15:49.20ID:2pCqLLDv0 とりあえずfluxgymで学習しとるけどcivitaiとかのwebサービス系でのflux学習てどうなんやろな
金かかるから試行錯誤しづらい感じやが
金かかるから試行錯誤しづらい感じやが
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 91ae-/VPw)
2024/09/12(木) 11:17:13.01ID:blpAjwoC0 https://ul.h3z.jp/xqwNZVI4.png
ワイくんは輪郭線太らせるの振り切らせてカートゥーン感出すのも楽しいなと思いました
ワイくんは輪郭線太らせるの振り切らせてカートゥーン感出すのも楽しいなと思いました
587 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 66a4-/VPw)
2024/09/12(木) 11:27:40.44ID:CriaCNPM0 >>557
あれ? Forgeはwebui-user.batのset COMMANDLINE_ARGS=を指定しない方がいいんじゃなかったっけ
--no-half-vaeを外してみたらどうかな(もうやってそうな気もするけど)
あれ? Forgeはwebui-user.batのset COMMANDLINE_ARGS=を指定しない方がいいんじゃなかったっけ
--no-half-vaeを外してみたらどうかな(もうやってそうな気もするけど)
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 9180-8qrK)
2024/09/12(木) 11:28:33.19ID:o5oEJAlI0 >>581
ワイも同じ絵師の画像混ぜるのは同意、しっかりタグ付けしておけばしっかり分けて出力できるしね
なんなら違う好きな絵師の混ぜてもいいくらい(後で合成して遊んだりできるしな)
最近はキャラLora作ったら混ぜちゃうくらい
・キャラA、B&キャラA+B
https://files.catbox.moe/wam2ff.png
https://files.catbox.moe/2jjxke.png
https://files.catbox.moe/080bnn.png
ワイも同じ絵師の画像混ぜるのは同意、しっかりタグ付けしておけばしっかり分けて出力できるしね
なんなら違う好きな絵師の混ぜてもいいくらい(後で合成して遊んだりできるしな)
最近はキャラLora作ったら混ぜちゃうくらい
・キャラA、B&キャラA+B
https://files.catbox.moe/wam2ff.png
https://files.catbox.moe/2jjxke.png
https://files.catbox.moe/080bnn.png
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25][N武][R防] (ワイエディ MM12-2PHd)
2024/09/12(木) 11:33:57.08ID:PIOiJTaXM 上の方でFLUXの二次絵の良くない評価がいくつも書かれてるけどそこまで悪くないと思うで。
FLUXベースモデルの二次絵でもLoRA無しでこれくらいは出せるんや
https://files.catbox.moe/dedaky.jpg
https://files.catbox.moe/dcezjj.jpg
低い評価してる人は使い方に問題ありそうやで
FLUXベースモデルの二次絵でもLoRA無しでこれくらいは出せるんや
https://files.catbox.moe/dedaky.jpg
https://files.catbox.moe/dcezjj.jpg
低い評価してる人は使い方に問題ありそうやで
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.233][SR武][SR防][苗] (JP 0Ha1-f/7t)
2024/09/12(木) 11:37:55.68ID:iFyweyZ+H591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 65ce-egjq)
2024/09/12(木) 11:47:53.33ID:1Xovq5MF0592 警備員[Lv.51] (ワッチョイ eacf-FAeb)
2024/09/12(木) 11:58:17.88ID:Y+6xmWhu0593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (JP 0H3e-z5IW)
2024/09/12(木) 12:04:04.70ID:tOeNIkdCH 「,」カンマが1個あるかないかで出てくる絵が結構変わるけど、昔からこうだっけ?
カンマって区切り以外で何の意味もない存在かと思ってたけど
カンマって区切り以外で何の意味もない存在かと思ってたけど
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9a80-/VPw)
2024/09/12(木) 12:06:10.82ID:TE2UN9He0 はい昔からです
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 355e-6fwZ)
2024/09/12(木) 12:09:02.85ID:J1L0c8T60596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 651c-gG/s)
2024/09/12(木) 12:10:26.87ID:Xic9X9zf0 プロンプト内容は意味をなさなくても75トークンの法則にカウントされるとかそんな理由なのかね
というかfluxもヘイロー汚染されてるんやなw
https://litter.catbox.moe/j596n9.png
https://litter.catbox.moe/j596n9.png
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (JP 0H3e-z5IW)
2024/09/12(木) 12:17:34.12ID:tOeNIkdCH 昔からなのか
自動でカンマ入れてくれる拡張がlora記述後にもカンマ入れて、
その有無によって生成される絵柄も変わるけど、
そのカンマ1個をどういう意味として認識してんのか謎である
自動でカンマ入れてくれる拡張がlora記述後にもカンマ入れて、
その有無によって生成される絵柄も変わるけど、
そのカンマ1個をどういう意味として認識してんのか謎である
xyで比較するときに「,」で微妙に結果が変わるのは皆経験するはず
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a988-/VPw)
2024/09/12(木) 12:31:29.74ID:T0R2bjqu0 https://files.catbox.moe/leevkk.jpg
その後、モデルをhyper系に変えたり、CFGスケールを上げたりしたら
だいぶ指手足崩れが減った気がする
そもそもネガ以前の問題やったんか、、
Comfyの情報くれたニキもthx
ところでちびたいのとあるLoRAのサンプル見てたら
FluxのネガにSD1.5のEasyNegativeとか使ってるのがあったんだけど
そんなんアリなんか!?
その後、モデルをhyper系に変えたり、CFGスケールを上げたりしたら
だいぶ指手足崩れが減った気がする
そもそもネガ以前の問題やったんか、、
Comfyの情報くれたニキもthx
ところでちびたいのとあるLoRAのサンプル見てたら
FluxのネガにSD1.5のEasyNegativeとか使ってるのがあったんだけど
そんなんアリなんか!?
>>586
カワヨ!
カワヨ!
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6a7c-orgy)
2024/09/12(木) 12:39:29.95ID:CYqjUr7Z0605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 355e-6fwZ)
2024/09/12(木) 12:40:52.40ID:J1L0c8T60 >>586
滅茶苦茶いいね!
滅茶苦茶いいね!
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.48][SR武][SR防] (ワッチョイ a648-AT8t)
2024/09/12(木) 12:52:37.01ID:14805JcR0 >>586
その太ももでハンターは無理やろ……
その太ももでハンターは無理やろ……
607 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f994-8qrK)
2024/09/12(木) 13:00:36.53ID:rN00XXxi0 2カ月ぶりくらいに復帰するけどFLUX?てやつが今は主流なんかな?
t-ponynai3や3×3×3愛用で好みなんやがスレ追った感じだとアニメ系苦手っぽいみたく見えるが似たようなモデルまだないかんじ?
t-ponynai3や3×3×3愛用で好みなんやがスレ追った感じだとアニメ系苦手っぽいみたく見えるが似たようなモデルまだないかんじ?
全然主流じゃないで
新しいものが出たから一時期流行ってただけや
新しいものが出たから一時期流行ってただけや
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/12(木) 13:06:04.30ID:q/NaJ4Af0 ちうかFluxってすでにアニメ系がマージされたモデルがZuntan氏から出てるでしょ?
https://files.catbox.moe/pz2tr3.png
普通にやるならSDXLでやるからいいかなあ ってのであまり触っていないけど、
Fluxっぽいバタ臭さとかは全然回避できるはず(妙にアップになりやすいとかはあるが……)
LoRAがサクサク作れて使えるようになるなら、装飾品がある系のキャラを出したい人とかには刺さるんじゃないの
https://files.catbox.moe/pz2tr3.png
普通にやるならSDXLでやるからいいかなあ ってのであまり触っていないけど、
Fluxっぽいバタ臭さとかは全然回避できるはず(妙にアップになりやすいとかはあるが……)
LoRAがサクサク作れて使えるようになるなら、装飾品がある系のキャラを出したい人とかには刺さるんじゃないの
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 6575-/VPw)
2024/09/12(木) 13:13:55.19ID:pgkF9ICh0 キラキラさせるLoraを作ったで!
こういうのをCivitaiに挙げてみたいんだけどなんか注意点とかある?
https://i.imgur.com/SdsAAdX.jpeg
https://i.imgur.com/Jdkpp5Q.jpeg
https://i.imgur.com/hNtJvFx.jpeg
こういうのをCivitaiに挙げてみたいんだけどなんか注意点とかある?
https://i.imgur.com/SdsAAdX.jpeg
https://i.imgur.com/Jdkpp5Q.jpeg
https://i.imgur.com/hNtJvFx.jpeg
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9a80-/VPw)
2024/09/12(木) 13:23:46.28ID:TE2UN9He0 そういうのなら問題ないんじゃない
ペドロリに厳しいぐらいで
ペドロリに厳しいぐらいで
612 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8ae6-voeu)
2024/09/12(木) 13:29:11.16ID:wFIh/Zxe0 >>607
FLUXはSDXL系とは全く違う新世代のモデルでローカルで動かせる
エロは学習からほとんど排除されててまともに出せないけど綺麗な画像を出せる物珍しさで流行ってる感じや
FLUXの乳チラ程度で満足できる人も結構おるっぽい
FLUXはSDXL系とは全く違う新世代のモデルでローカルで動かせる
エロは学習からほとんど排除されててまともに出せないけど綺麗な画像を出せる物珍しさで流行ってる感じや
FLUXの乳チラ程度で満足できる人も結構おるっぽい
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1555-sV2j)
2024/09/12(木) 13:33:06.21ID:vC2rVYdZ0 >>610
宝石の国に合いそうやな
宝石の国に合いそうやな
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 6a28-Exgs)
2024/09/12(木) 13:33:44.21ID:hmHCiIIP0 ロウきゅーぶとかアトリエの少女キャラLoraは
下着とか水着じゃなくても消されたから、厳しいなんてもんじゃないと思うで
下着とか水着じゃなくても消されたから、厳しいなんてもんじゃないと思うで
>>595
メモリ周りの要因の気がしてきたな、単なる勘やけど
・まずグラフィックのドライバをちょっと前のバージョンにしてみる。現在の最新が561.09なので、560.94か556.12にしてみる。ワイのお勧めは後者や
・GPUのストレスチェック Furmark2を動かす
・PCのメインメモリのチェック memtest86をかける (要USBメモリ、それまでの中身は全て消される)
グラフィックドライバをまず変えてみて、それでもあかんかったらFurmark2で負荷テスト(メモリテストもあるがチェック範囲がわからない)
最後にPCのメモリテストやな、最近のPCは32やら64GBやら積んでるから時間かかるで。使い方は調べてや。
メモリ周りの要因の気がしてきたな、単なる勘やけど
・まずグラフィックのドライバをちょっと前のバージョンにしてみる。現在の最新が561.09なので、560.94か556.12にしてみる。ワイのお勧めは後者や
・GPUのストレスチェック Furmark2を動かす
・PCのメインメモリのチェック memtest86をかける (要USBメモリ、それまでの中身は全て消される)
グラフィックドライバをまず変えてみて、それでもあかんかったらFurmark2で負荷テスト(メモリテストもあるがチェック範囲がわからない)
最後にPCのメモリテストやな、最近のPCは32やら64GBやら積んでるから時間かかるで。使い方は調べてや。
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 3d88-kesT)
2024/09/12(木) 13:40:48.47ID:Jijcd1wv0 どんなモデルでもプロンプト入れりゃ無修正ロリ作り放題なのによくわからんな
サムネにロリエロ載せたらアウトなのはわかるけど
サムネにロリエロ載せたらアウトなのはわかるけど
>>607
モデルやloraを追加しなくてもプロンプト次第でかなり遊べる画像生成AIって感じやな
ただ乳首や筋すら出ないのは困るからそこはみんなFTモデル使って出しとるんやないかな、今なら筋ヌードまでならきれいに出るで
特にプロンプト追従性と要素混じりの少なさは強い利点ちゃうかな
ただ、めちゃめちゃ偏った学習したモデルやloraを適用したSDXLに比べると性癖ど真ん中な生成物はまだ出にくいやね
モデルやloraを追加しなくてもプロンプト次第でかなり遊べる画像生成AIって感じやな
ただ乳首や筋すら出ないのは困るからそこはみんなFTモデル使って出しとるんやないかな、今なら筋ヌードまでならきれいに出るで
特にプロンプト追従性と要素混じりの少なさは強い利点ちゃうかな
ただ、めちゃめちゃ偏った学習したモデルやloraを適用したSDXLに比べると性癖ど真ん中な生成物はまだ出にくいやね
サムネはアウトだけどギャラリーに投稿するのはおkというガバガバ具合やで
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/12(木) 13:50:03.06ID:LUA2zpID0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (オイコラミネオ MM92-ACX+)
2024/09/12(木) 13:50:26.95ID:WykDqi+PM >>616
叩きやすい奴が叩かれるだけや
叩きやすい奴が叩かれるだけや
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ b680-Im0I)
2024/09/12(木) 13:52:26.24ID:y1yBuLHC0 シビタイgreenというセーフなやつだけ載せるバージョンもあることは知られていない
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/12(木) 14:12:23.78ID:7dVuu6nr0625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/12(木) 14:17:02.79ID:7dVuu6nr0 どこかで見た絵柄やな…
https://litter.catbox.moe/i2mzae.png
https://litter.catbox.moe/i2mzae.png
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41][SR武][SR防] (ワッチョイ bd41-IlaH)
2024/09/12(木) 14:46:30.47ID:9TiVmK3j0 ChatGPTもGeminiも政治の質問をすると絶対に答えてくれない(検索もしてくれない)
総裁選は誰が投票するのかぐらい検索して教えてくれよ
総裁選は誰が投票するのかぐらい検索して教えてくれよ
総裁選は国会議員367人と党員367人の合わせて734人が投票します
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41][SR武][SR防] (ワッチョイ bd41-IlaH)
2024/09/12(木) 14:54:43.09ID:9TiVmK3j0 >>628
ありがとうございます。
ありがとうございます。
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 71e6-/VPw)
2024/09/12(木) 14:56:54.61ID:9jltHw9f0632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41][SR武][SR防] (ワッチョイ bd41-IlaH)
2024/09/12(木) 14:57:05.27ID:9TiVmK3j0 総裁選は誰が投票するのかというのが質問の原文ママなら解釈難しすぎて答え返ってこんかもなあ
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/12(木) 15:01:39.46ID:7dVuu6nr0635 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f994-8qrK)
2024/09/12(木) 15:09:51.61ID:rN00XXxi0637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42][SR武][SR防] (ワッチョイ 9a23-IlaH)
2024/09/12(木) 15:18:31.27ID:RhHtckju0 >>636
なるほどありがとう
なるほどありがとう
smileとかlaughを使うと口で笑うんだけど目だけ笑わせるにはどういうポジとネガにすればいいか教えてクレメンス
嬉しそうにフェラしてる絵にしたいんだけど全く笑ってないか口ごと笑うかの両端に分かれてしまう
嬉しそうにフェラしてる絵にしたいんだけど全く笑ってないか口ごと笑うかの両端に分かれてしまう
>>638
直接的に笑うプロンプトじゃなくても
happyとかhaving_funとかlooking_pleasuredとか感情表現を使えるで
happy_eyesとかでもいい
フェラとか他の行動系と衝突しにくい
直接的に笑うプロンプトじゃなくても
happyとかhaving_funとかlooking_pleasuredとか感情表現を使えるで
happy_eyesとかでもいい
フェラとか他の行動系と衝突しにくい
>>625
memtestはUSBメモリの中身が全部消える、ついでにパーティションも変更されたような記憶があるので、その辺はあらかじめ調べた方がええで
Furmark2がエラー無く完走したなら熱や電源も大丈夫そうだな
似たようなテストにOCCTっていうツールがあって、こっちはVRAMのチェックもできる
memtest86をパスしたらあとはなんだろうなぁ、ワイでは限界や
memtestはUSBメモリの中身が全部消える、ついでにパーティションも変更されたような記憶があるので、その辺はあらかじめ調べた方がええで
Furmark2がエラー無く完走したなら熱や電源も大丈夫そうだな
似たようなテストにOCCTっていうツールがあって、こっちはVRAMのチェックもできる
memtest86をパスしたらあとはなんだろうなぁ、ワイでは限界や
641640 警備員[Lv.52][SR武][SR防] (ワッチョイ 6df7-/VPw)
2024/09/12(木) 15:50:19.93ID:xKbujea70 あとはVRAMの確認だとCuda Toolkitを入れてmemcheckというのがあるらしいが、
これは環境を変えるだろうしなぁ
これは環境を変えるだろうしなぁ
>>485 書いた人です
いくつもレス貰ってるのに充電切れドングリ枯れでスマン
やっぱりSDで極端なデフォルメ似顔絵ポン出しはムズそうやね
顔や体の要素を数値化して平均値から逸脱量の多い要素を
極端に強調する仕組みを作れば理論的には割と簡単そうやけど
そもそも需要はあるかな?
いくつもレス貰ってるのに充電切れドングリ枯れでスマン
やっぱりSDで極端なデフォルメ似顔絵ポン出しはムズそうやね
顔や体の要素を数値化して平均値から逸脱量の多い要素を
極端に強調する仕組みを作れば理論的には割と簡単そうやけど
そもそも需要はあるかな?
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Srbd-DQ/g)
2024/09/12(木) 15:57:47.17ID:7u/TXaQ5r Llamaを使ってテキストの出力ができるnodeはあるのだけど、これをプロンプトにつなげる方法がわからない・・・
他人のworkflowを見ても、同じnodeでも自分のものにはない入力があったりするんだけど、これって皆編集で追加したりしているんですか?
他人のworkflowを見ても、同じnodeでも自分のものにはない入力があったりするんだけど、これって皆編集で追加したりしているんですか?
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 91f6-8qrK)
2024/09/12(木) 15:58:50.92ID:o5oEJAlI0 >>643
AIは要素の融合うまいんだから、デフォルメのサンプル用意してそれと元の素材を合体させればええんでは?
AIは要素の融合うまいんだから、デフォルメのサンプル用意してそれと元の素材を合体させればええんでは?
>>643
なるほどなあ
マルチモーダルLLMで芸能人や知人や自分の顔面を分析して顔面偏差値を算出する遊びをしたことあるんやけど、分析も点数もそこそこ納得感あったし、特徴を見出すところまではできるかもな
なるほどなあ
マルチモーダルLLMで芸能人や知人や自分の顔面を分析して顔面偏差値を算出する遊びをしたことあるんやけど、分析も点数もそこそこ納得感あったし、特徴を見出すところまではできるかもな
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ed56-/VPw)
2024/09/12(木) 16:28:12.45ID:OenGkcA/0 >>533
サンガツ!! めっちゃタイプやったから助かる😭
サンガツ!! めっちゃタイプやったから助かる😭
オイラーってカタカナで書くとめっちゃ肌テカテカの絵を生成してそうやな
すげえ雷鳴り出した だが学習中でPCは落とせない 罠か
なんか偉人がエロ画像描いてくれてるみたいで興奮するよね
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/12(木) 17:01:06.87ID:q/NaJ4Af0 オイラー「やめてくれよ・・・(絶望)」
一瞬、なんのことかと思ったがoil(er)か。
いずれにせよ黒画像の人のはCPU生成だと動くらしいから怪しいのはGPU周りじゃないかね。
なにかした覚えがないのに直ったり再発したりらしいしハードウエアっぽいんだけどね。
いずれにせよ黒画像の人のはCPU生成だと動くらしいから怪しいのはGPU周りじゃないかね。
なにかした覚えがないのに直ったり再発したりらしいしハードウエアっぽいんだけどね。
>>563
上の人のプロンプトを参考にやってみたんやけどワイの使ってるモデルでは
出なかったんや…なので探してみたらLoraあったので使ってみた
https://civitai.com/models/430011?modelVersionId=479089
ただこれでも相当ガチャせんとアカン感じやったな
上の人のプロンプトを参考にやってみたんやけどワイの使ってるモデルでは
出なかったんや…なので探してみたらLoraあったので使ってみた
https://civitai.com/models/430011?modelVersionId=479089
ただこれでも相当ガチャせんとアカン感じやったな
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26][N武][R防] (ワイエディ MM12-2PHd)
2024/09/12(木) 17:26:53.52ID:a7P8NJ0DM オイラーの数式とEuler aの関係
数学的基盤: オイラーの数式は、複素数の扱いにおいて非常に重要であり、画像生成においても、色や明るさの計算に利用されることがあります。特に、画像の変換やフィルタリングにおいて、オイラーの数式が役立つことがあります。
アルゴリズムの応用: Euler aのアルゴリズムは、オイラーの数式を利用して、画像の生成過程で複雑な数学的計算を行うことができます。これにより、生成される画像の品質が向上します
数学的基盤: オイラーの数式は、複素数の扱いにおいて非常に重要であり、画像生成においても、色や明るさの計算に利用されることがあります。特に、画像の変換やフィルタリングにおいて、オイラーの数式が役立つことがあります。
アルゴリズムの応用: Euler aのアルゴリズムは、オイラーの数式を利用して、画像の生成過程で複雑な数学的計算を行うことができます。これにより、生成される画像の品質が向上します
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/12(木) 17:31:10.77ID:q/NaJ4Af0 昔3Dソフトで回転のときに使うのをエウラーって読んでた(小声)
663 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8ae6-voeu)
2024/09/12(木) 17:31:33.34ID:wFIh/Zxe0 ちびたいによくいるガイジ外人の特徴
・Loraのギャラリーに全く関係ないグロガチホモやグロ巨デブを貼る
・「○○Style」と名付けて画像がガビガビに崩壊した有用性ゼロのゴミLoraを貼る
・シンプソンズとファミリーガイのキャラに欲情する
・Loraのギャラリーに全く関係ないグロガチホモやグロ巨デブを貼る
・「○○Style」と名付けて画像がガビガビに崩壊した有用性ゼロのゴミLoraを貼る
・シンプソンズとファミリーガイのキャラに欲情する
黒画像ニキは、comfyuiとforgeは最新のコミットを使ってるん?
automatic1111で問題ないんやったら、comfyuiとforgeは古いコミット、特にFluxのサポートが入ってないので試してみたらどうや?
automatic1111で問題ないんやったら、comfyuiとforgeは古いコミット、特にFluxのサポートが入ってないので試してみたらどうや?
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54] (ワッチョイ b691-r7G3)
2024/09/12(木) 17:35:39.89ID:aOY+qPWH0 不慮な事故に対応するため学習は早く終わるprodigyが良いと言われており
666 警備員[Lv.52] (ワッチョイ eacf-FAeb)
2024/09/12(木) 17:37:41.14ID:Y+6xmWhu0 Newton サンプラーがあっても良さそう
>>631
数分後に長針が耳に引っかかりそう
数分後に長針が耳に引っかかりそう
668640 警備員[Lv.52][SR武][SR防] (ワッチョイ 6df7-/VPw)
2024/09/12(木) 17:38:32.56ID:xKbujea70669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 66e3-OVBJ)
2024/09/12(木) 17:38:59.07ID:D/ZDkZac0 チューリングサンプラー
得意技はお察し
得意技はお察し
670640 警備員[Lv.52][SR武][SR防] (ワッチョイ 6df7-/VPw)
2024/09/12(木) 17:41:50.61ID:xKbujea70 数学屋は知り合いにもおるが、(性癖的で無い意味で)変態やったな
名の知れた数学屋ともなると極まった変態なのやもしれん、だいたい変なエピソード多い
名の知れた数学屋ともなると極まった変態なのやもしれん、だいたい変なエピソード多い
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4] (ワッチョイ bdeb-Qzc4)
2024/09/12(木) 17:53:24.76ID:a/6Mx1Bf0672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bdd6-/VPw)
2024/09/12(木) 17:55:54.49ID:c5F7Q7Gb0 ちょっと違うんだけどとあるponyのcheckpointうpしてる奴のサムネが独自のLoRAを使ったものでナニソレと思った
そのLoRAを使ってない画像はごく普通のpony絵だった
そのLoRAを使ってない画像はごく普通のpony絵だった
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26][N武][R防] (ワイエディ MM12-2PHd)
2024/09/12(木) 18:16:40.08ID:a7P8NJ0DM つまりプログラミングできるやつはみんなスケベなんやな(風評被害)
ワイはずっと理屈を理解せずに雰囲気でエロ画像作ってるのでスケベじゃないで
ワイはずっと理屈を理解せずに雰囲気でエロ画像作ってるのでスケベじゃないで
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 65ce-egjq)
2024/09/12(木) 18:22:11.23ID:1Xovq5MF0 ワイ「何で動いてるかわからんけど、なんかこうしたら動くしこれでええか…」
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26][N武][R防] (ワイエディ MM12-2PHd)
2024/09/12(木) 18:26:12.47ID:a7P8NJ0DM >>678
大丈夫やAIの研究者でもそんなノリやで
大丈夫やAIの研究者でもそんなノリやで
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/12(木) 18:31:19.83ID:LUA2zpID0 ガチャを回して出来が良かった画像をペタッ
これが平均レベルですけど?とウソを付くのが僕
これが平均レベルですけど?とウソを付くのが僕
何ならlora作るよりサンプル画像作るほうが時間かかるときあるよな
>>628
党員少なすぎて草
党員少なすぎて草
BTOで買った当時はメモリ32GBもあれば余裕やろって思ってたけど最近メモリ不足を感じるから増設を考えてる
基本的に今ささってるメモリを外して以下の3パターンを考え中
選択肢A:DDR5 4800Mhz 48GBx2 合計96GB 約\33,000
選択肢B:DDR5 4800Mhz 32GBx4 合計128GB 約\48,000
選択肢C:DDR5 4800Mhz 48GBx4 合計192GB 約\66,000
(番外)
選択肢X:DDR5 4800Mhz 64GBx2 合計128GB 約\100,000
最初は選択肢Bで考えてたんだが、色々説明を見てるとIntel CPUとDDR5の組み合わせだと
メモリを4枚差しすると最悪4800Mhz→3600Mhzに強制的にダウンクロックされるらしく、
DDR5は4枚差ししない方がえぇんやろか?と考えがまとまらなくなってきた
メモリのデータ転送速度が4800Mhz→3600Mhzになるってのはそこまで意識する必要ない?
基本的に今ささってるメモリを外して以下の3パターンを考え中
選択肢A:DDR5 4800Mhz 48GBx2 合計96GB 約\33,000
選択肢B:DDR5 4800Mhz 32GBx4 合計128GB 約\48,000
選択肢C:DDR5 4800Mhz 48GBx4 合計192GB 約\66,000
(番外)
選択肢X:DDR5 4800Mhz 64GBx2 合計128GB 約\100,000
最初は選択肢Bで考えてたんだが、色々説明を見てるとIntel CPUとDDR5の組み合わせだと
メモリを4枚差しすると最悪4800Mhz→3600Mhzに強制的にダウンクロックされるらしく、
DDR5は4枚差ししない方がえぇんやろか?と考えがまとまらなくなってきた
メモリのデータ転送速度が4800Mhz→3600Mhzになるってのはそこまで意識する必要ない?
685 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ b6b7-4Sol)
2024/09/12(木) 18:54:13.22ID:ZhskN/6c0 claudeがバカになったってツイート見たけどワイも感じた
クリスタの使い方教えて!
クリスタとはadobeのイラストレーターのことです
クリスタの使い方教えて!
クリスタとはadobeのイラストレーターのことです
>>683
エウルアっぽいからエウルアって読んでた
エウルアっぽいからエウルアって読んでた
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6ad2-Im0I)
2024/09/12(木) 19:02:03.29ID:A3BWya6V0 >>586
なんてプロンプトでカートゥーン感出してるんや?教えてや
なんてプロンプトでカートゥーン感出してるんや?教えてや
>>684
今4800買うのは?という気もするけど、
試しに今刺さってるのと同じメーカーの同じ容量の二枚かって64にしてみては?
自分はAMD系だけど少し前に16を4枚挿しして6000から3600になってたけど、メモリ増加の恩恵のほうが
大きくて速度低下はほぼ気になりませんでした。
今4800買うのは?という気もするけど、
試しに今刺さってるのと同じメーカーの同じ容量の二枚かって64にしてみては?
自分はAMD系だけど少し前に16を4枚挿しして6000から3600になってたけど、メモリ増加の恩恵のほうが
大きくて速度低下はほぼ気になりませんでした。
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20][N武][N防] (ワッチョイ 6abd-/VPw)
2024/09/12(木) 19:09:18.03ID:2pCqLLDv0 メモリ溢れて仮想メモリ使う事考えたらメモリがちょっと遅いぐらい誤差やからな
690 警備員[Lv.52] (ワッチョイ eacf-FAeb)
2024/09/12(木) 19:09:24.52ID:Y+6xmWhu0 >>684
モデル出し入れするだけならPCIEの方が遥かに遅いんで無問題
モデル出し入れするだけならPCIEの方が遥かに遅いんで無問題
なんかスクリプトみたいな文になってない?
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srbd-DQ/g)
2024/09/12(木) 19:18:02.88ID:7u/TXaQ5r693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9a3a-yNKY)
2024/09/12(木) 19:23:29.21ID:Y8mzxFvk0 ロウきゅーぶの人消されたのか…
Loraの出来よかったのに
Loraの出来よかったのに
>>670
知ってる数学屋は非常勤で生活苦しいのに何故か無料で塾講師ばっかりやあ
その後どういう伝手か知らんけど金持ちの子と結婚しとったけど
もう一人は「その地域では」日本一の大学出て宇宙物理学関係の大層なとこに勤めた後何故かSEの下請けやってた
趣味でセンター試験の問題毎年解いてる人とかもおったなあ
…うん変人ばっかりや
知ってる数学屋は非常勤で生活苦しいのに何故か無料で塾講師ばっかりやあ
その後どういう伝手か知らんけど金持ちの子と結婚しとったけど
もう一人は「その地域では」日本一の大学出て宇宙物理学関係の大層なとこに勤めた後何故かSEの下請けやってた
趣味でセンター試験の問題毎年解いてる人とかもおったなあ
…うん変人ばっかりや
>>677
以前エロMMDをLinux+VRで動かしたくてQuaternionやらOpenGL/GLSLやらPBRやらBullet Physicsやら一から勉強し直して色々やったなぁ。(遠い目)。
以前エロMMDをLinux+VRで動かしたくてQuaternionやらOpenGL/GLSLやらPBRやらBullet Physicsやら一から勉強し直して色々やったなぁ。(遠い目)。
>>684
仕様やコスパ的に第一選択はDDR5-6000 48GBx2やないか
クロックはモデルの切り替え速度が気にならないならええんやないの?
今のメモリでクロック下げて気になるかどうか自分で検証すればいい(実測で数秒差があっても体感は人それぞれ)
4枚で下がるのは4枚刺したらそうなるという仕様なだけだからXMPで上げればええだけや(自己責任)
4枚の場合グラボの動作確認済みメモリのセット売りか型番やバージョン・ロット等を確認して同じものを揃えれば成功確率は上がるんやないかな
仕様やコスパ的に第一選択はDDR5-6000 48GBx2やないか
クロックはモデルの切り替え速度が気にならないならええんやないの?
今のメモリでクロック下げて気になるかどうか自分で検証すればいい(実測で数秒差があっても体感は人それぞれ)
4枚で下がるのは4枚刺したらそうなるという仕様なだけだからXMPで上げればええだけや(自己責任)
4枚の場合グラボの動作確認済みメモリのセット売りか型番やバージョン・ロット等を確認して同じものを揃えれば成功確率は上がるんやないかな
女の子のかわいいアイテムお花とリボンとぬいぐるみしかわからない🥺
https://litter.catbox.moe/r751tn.jpg
https://litter.catbox.moe/r751tn.jpg
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5e13-voeu)
2024/09/12(木) 19:53:09.74ID:A9HdTX5o0 >>580
検証した上で書いてるならもうこれ以上は言わんがやっぱりそれは俄には信じがたい
少なくともコールドブートした後初めてモデルを読み込むときに起きる現象とは考えにくい
メインメモリ <-> CPUよりもストレージ <-> メインメモリの方がはるかに遅いからモデル切り替えの時間にメモリの動作周波数の影響はほぼないのが自然だと思う
検証した上で書いてるならもうこれ以上は言わんがやっぱりそれは俄には信じがたい
少なくともコールドブートした後初めてモデルを読み込むときに起きる現象とは考えにくい
メインメモリ <-> CPUよりもストレージ <-> メインメモリの方がはるかに遅いからモデル切り替えの時間にメモリの動作周波数の影響はほぼないのが自然だと思う
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/12(木) 19:59:30.51ID:7dVuu6nr0 >>683
第二外国語にドイツ語取ったかどうかで変わってくるナw
第二外国語にドイツ語取ったかどうかで変わってくるナw
>>700
そう思うならそう思ってればええと思うで
実際UEFIでクロック変更して検証すれば分かる話や
オーバークロックなんて怖くてできないっていうならダウンクロックすればいい
UEFIが怖くて触れないなら知らんで
そう思うならそう思ってればええと思うで
実際UEFIでクロック変更して検証すれば分かる話や
オーバークロックなんて怖くてできないっていうならダウンクロックすればいい
UEFIが怖くて触れないなら知らんで
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8adc-2PHd)
2024/09/12(木) 20:21:17.97ID:D+pax15e0 メタデータに loli が含まれてたりすると消されるってやつなんかな?
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7938-4Sy7)
2024/09/12(木) 20:29:00.01ID:+Ue9CbtI0 childもアウトなん?
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ c57b-W2Zp)
2024/09/12(木) 20:38:46.68ID:fdNNBXuj0 youngでも駄目だったような
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/12(木) 20:41:07.91ID:LUA2zpID0 えっちなろりこんを見たいだけなのに
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.67] (ワッチョイ f9db-egjq)
2024/09/12(木) 20:43:46.18ID:vfEsRf7r0 ちびたいに投稿するときはプロンプト偽装して投稿してたな
loliとか全部弾かれるから
loliとか全部弾かれるから
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/12(木) 20:45:03.96ID:mVPRoz2W0 pthcはどうなんやろ
>>709
エッチなロリコンならスレにわんさかおるやろ
エッチなロリコンならスレにわんさかおるやろ
画像のほうなら young と aged down は通ってるの見たけど child とか toddler は見たことない
ワイ、遂に24inch 2.5k液タブ環境から通常のディスプレイへ変更を決意する
生成した絵の微修正が中心なら、ぶっちゃけ板タブでもええかと思い至った
まさかワイの人生で液タブと決別する日が来ようとは……AIはホンマ罪深いでぇ……
生成した絵の微修正が中心なら、ぶっちゃけ板タブでもええかと思い至った
まさかワイの人生で液タブと決別する日が来ようとは……AIはホンマ罪深いでぇ……
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/12(木) 20:59:49.17ID:LUA2zpID0 >>713
ここは楽園だったか
ここは楽園だったか
ロリとロリコンをわざと混同して笑いを取ろうとしてるやつにはTS薬飲ませてぶち犯してもいい法律を作ってほしい
720 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f186-iiUh)
2024/09/12(木) 21:19:17.95ID:Ko0nY5Fw0 win-winやな
複数キャラの片方が非合法ロリキャラで、それにchild付けて通ったことはあるで
キャラが合法非合法ってのはたぶん見てないだろうからデモレーターの気分なんやろな
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.67] (ワッチョイ f9db-egjq)
2024/09/12(木) 21:32:21.29ID:vfEsRf7r0 みゃー姉はロリコンだろうか
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.48][R武][SR防] (スッップ Sd0a-IlaH)
2024/09/12(木) 21:35:15.97ID:1l62/czMd dmd2とかいう高速化のLoRA来てるな
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 915f-7sGM)
2024/09/12(木) 21:44:52.86ID:XAFtXwwY0 日本での風当たり的には画風(オブラート)loraの方が消されやすさそうやけどそこは文化の違いってわけなんかな
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bde1-ariR)
2024/09/12(木) 21:52:19.87ID:mbr7lT6A0 naiちゃんしんだ?
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a6b1-6bKF)
2024/09/12(木) 21:53:09.77ID:5O7MVGZc0 NAI逝ったな
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bde1-ariR)
2024/09/12(木) 21:58:47.04ID:mbr7lT6A0 いきかけた
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/12(木) 22:01:50.92ID:mVPRoz2W0 >>719
ご褒美かよ
ご褒美かよ
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ d11d-/VPw)
2024/09/12(木) 22:02:24.77ID:Beahe4Ov0736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3de8-ptB3)
2024/09/12(木) 22:08:03.18ID:IaL1MMZJ0 >>719
薬だけくれ
薬だけくれ
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b554-ptB3)
2024/09/12(木) 22:10:02.63ID:2ceMMHCK0 NAIちゃんがまた逝った
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 65fa-/VPw)
2024/09/12(木) 22:14:37.91ID:WyaxdTq+0739 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ea14-/VPw)
2024/09/12(木) 22:14:54.42ID:jar15qcp0 ふたなり搾精LoRAでミルク(意味深)工場
https://files.catbox.moe/dt6nws.jpg
https://files.catbox.moe/67k41q.jpg
https://files.catbox.moe/qnnzuz.jpg
https://files.catbox.moe/7hl448.jpg
ホースの精度はまあガチャやね…
https://files.catbox.moe/dt6nws.jpg
https://files.catbox.moe/67k41q.jpg
https://files.catbox.moe/qnnzuz.jpg
https://files.catbox.moe/7hl448.jpg
ホースの精度はまあガチャやね…
740 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 35be-2PHd)
2024/09/12(木) 22:17:53.60ID:e51fT0TA0 しかしbolero氏はLoRAの投稿ペースがほぼ毎日ですごいスピードやね
毎日氏のページを除くのが日課であり楽しみになってるワ
自分がしらない事ばっかりやで
あとbolero氏のモデルって目がすごくかわいく描写されるから、よく使うやで。
今度の3連休に氏のモデル使ってかわいこチャンいっぱい出すやで
毎日氏のページを除くのが日課であり楽しみになってるワ
自分がしらない事ばっかりやで
あとbolero氏のモデルって目がすごくかわいく描写されるから、よく使うやで。
今度の3連休に氏のモデル使ってかわいこチャンいっぱい出すやで
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 66c3-IFMZ)
2024/09/12(木) 22:32:07.70ID:LUA2zpID0 瞳がきれいってめっちゃ大事だよね
塗りと瞳で大凡の印象が決まる
塗りと瞳で大凡の印象が決まる
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ c57b-W2Zp)
2024/09/12(木) 22:39:56.07ID:fdNNBXuj0 >>719
体がナイスバディなら顔はキモオタでもチンコ勃つのかよ
体がナイスバディなら顔はキモオタでもチンコ勃つのかよ
745 ころころ (ワッチョイ f186-iiUh)
2024/09/12(木) 23:01:59.08ID:Ko0nY5Fw0 (hyottoko:-1)
ベルセルクの1件を見ると日本と海外の著作権意識の違いが分かりやすいわね
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8a92-2PHd)
2024/09/12(木) 23:03:57.45ID:D+pax15e0 結局好みの絵柄が元Pony+Loraでしか出せない…
Ponyっていろんなの網羅してて原点にして完成されてないか?
Ponyっていろんなの網羅してて原点にして完成されてないか?
748 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8ae6-voeu)
2024/09/12(木) 23:06:39.71ID:wFIh/Zxe0 外人ってPCゲー平気で割るくせにMOD作者とかには気前よくお布施するイメージやな
「すべての著作権は悪」「すべての企業は悪」っていう価値観がありそう
「すべての著作権は悪」「すべての企業は悪」っていう価値観がありそう
>>745
他の女とイチャコラした事に対して怒りを露わにしつつも必死にむしゃぶりついて奉仕してる様がいいだろ!
他の女とイチャコラした事に対して怒りを露わにしつつも必死にむしゃぶりついて奉仕してる様がいいだろ!
しかしMOD製作者から大手メーカー勤務の一流ゲームクリエイターになったり、今のサブスクストリーミングや海外アニメ配信なんかも、中の人らの経歴はかつての違法サイト運営や字幕職人、初期のP2P技術作ったプログラマーだったりと
多少ブラックな経歴持ってても技術持ってる人らがきちんと成功できるのはええと思うわ
多少ブラックな経歴持ってても技術持ってる人らがきちんと成功できるのはええと思うわ
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 65fa-/VPw)
2024/09/12(木) 23:17:06.40ID:WyaxdTq+0752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 65fa-/VPw)
2024/09/12(木) 23:18:30.11ID:WyaxdTq+0 >>656以降に書いてあることすっとばして読んでた
おいははずかしか! 生きておられんごつ!
おいははずかしか! 生きておられんごつ!
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/12(木) 23:22:21.34ID:q/NaJ4Af0756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ b6e0-Z3KI)
2024/09/12(木) 23:26:17.53ID:cEmU/pVG0 示現流最強
>>588
なるほど確かに
別々に作ってたのをまとめて作り直してみたけど特に問題なかった
コラボできるのはええね
https://files.catbox.moe/zroykc.jpg
あと混ぜてみたけどもともと共通点多いからあんまり変わらんかった…
なるほど確かに
別々に作ってたのをまとめて作り直してみたけど特に問題なかった
コラボできるのはええね
https://files.catbox.moe/zroykc.jpg
あと混ぜてみたけどもともと共通点多いからあんまり変わらんかった…
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.50][SR武][SR防] (ワッチョイ 8a42-/VPw)
2024/09/12(木) 23:47:44.49ID:kOlw/nrN0759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.67] (ワッチョイ f9db-egjq)
2024/09/12(木) 23:57:20.49ID:vfEsRf7r0760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 91e1-8qrK)
2024/09/13(金) 00:02:13.63ID:h59BZXxz0 >>757
片方のキャラを出すときにもう片方のキャラタグを薄く乗っけると混ざるで
片方のキャラを出すときにもう片方のキャラタグを薄く乗っけると混ざるで
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6628-IU9Y)
2024/09/13(金) 00:02:15.17ID:aEBQq2L30 格差の激しさも関係してそう
日本の場合クリエイターは中堅でも貧困層に近いパターンあるしなあ
日本の場合クリエイターは中堅でも貧困層に近いパターンあるしなあ
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54] (ワッチョイ b691-r7G3)
2024/09/13(金) 00:11:48.23ID:t1YZF1lV0 >>747
pony派生が破綻寸前までマージしてるからそれ以上やるとこわれる
pony派生が破綻寸前までマージしてるからそれ以上やるとこわれる
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54] (ワッチョイ b691-r7G3)
2024/09/13(金) 00:16:07.31ID:t1YZF1lV0 そういえば例の絵柄lora学習パラメータまで書いてくれてるの助かるわ
adafactor民が息しとるのを久々に見れた
adafactor民が息しとるのを久々に見れた
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][告] (ワッチョイ 9a14-GqY9)
2024/09/13(金) 00:28:32.63ID:kxAxlyMV0 小学生までよねーみたいな開いた手の甲で口の上に手を置いてキャハハみたいなプロンプトってある?
https://files.catbox.moe/7207v8.webp
https://files.catbox.moe/s2zapp.jpg
https://files.catbox.moe/u83nop.jpg
https://files.catbox.moe/famzva.jpg
おはロリショタ
素材一新して全身像を多めに用意したらかなり質が上がったんで報われた
この手のスカートはplatedを外すといい感じや
https://files.catbox.moe/s2zapp.jpg
https://files.catbox.moe/u83nop.jpg
https://files.catbox.moe/famzva.jpg
おはロリショタ
素材一新して全身像を多めに用意したらかなり質が上がったんで報われた
この手のスカートはplatedを外すといい感じや
766 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ed39-lpBQ)
2024/09/13(金) 00:38:05.65ID:hzXqvHc20 ユーラーかと思ってたわ
オイラー氏は1人で数学の世界を何百年も進めた偉人なのね
オイラー氏は1人で数学の世界を何百年も進めた偉人なのね
>>764
covering mouth, openhand, を基本にあとは調整かな
https://files.catbox.moe/fdk3ix.png
https://files.catbox.moe/iyhtdn.png
covering mouth, openhand, を基本にあとは調整かな
https://files.catbox.moe/fdk3ix.png
https://files.catbox.moe/iyhtdn.png
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 6a28-Exgs)
2024/09/13(金) 00:40:56.14ID:xZBE3qV40 オイラーって意外と知られてないんやなぁ、
「最も美しい数式」と呼ばれるオイラーの等式(e^iπ =-1) というのがあって、数学の先生から力説されたんやが、
ぶっちゃけ共感しにくかった(偉大さは分かるが
「最も美しい数式」と呼ばれるオイラーの等式(e^iπ =-1) というのがあって、数学の先生から力説されたんやが、
ぶっちゃけ共感しにくかった(偉大さは分かるが
数式はオイラーかもしれんが
実際の図形は群論のケイリーグラフが好みや
実際の図形は群論のケイリーグラフが好みや
数式はオイラーかもしれんが
実際の図形は群論のケイリーグラフがカッコええと思うが
エロい使い所が考えつかない
実際の図形は群論のケイリーグラフがカッコええと思うが
エロい使い所が考えつかない
774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 3514-/VPw)
2024/09/13(金) 01:13:34.06ID:lM30H4/70 オイラーはボイラー😤
775 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 3514-/VPw)
2024/09/13(金) 01:15:07.87ID:lM30H4/70 オイラーはボイラー😤
https://files.catbox.moe/i5g5r3.webp
すまんsikiが固まって二回もしょうもないこと言ってもうた
31.9にアップした記念の水芸
作者さん曰くスクリプトがsikiガードのしきい値を探ってるらしい
こまめなバージョンアップには頭が上げられんで
すまんsikiが固まって二回もしょうもないこと言ってもうた
31.9にアップした記念の水芸
作者さん曰くスクリプトがsikiガードのしきい値を探ってるらしい
こまめなバージョンアップには頭が上げられんで
779 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9a97-2PHd)
2024/09/13(金) 01:36:57.68ID:xe5m/HJ60 >>779
大好き
大好き
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9109-/VPw)
2024/09/13(金) 01:55:40.29ID:lG+BfaoB0 >>687
ずいぶん前に手に入れたからこのスレ産だったか🤗だったか忘れてしまったがboldlineって輪郭の太さの強弱のLoRAがあるんや
civitaiには無さそうやったすまんな
https://ul.h3z.jp/ZX6mjzWq.png
ずいぶん前に手に入れたからこのスレ産だったか🤗だったか忘れてしまったがboldlineって輪郭の太さの強弱のLoRAがあるんや
civitaiには無さそうやったすまんな
https://ul.h3z.jp/ZX6mjzWq.png
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.63][UR武][SSR防] (ワッチョイ f967-KP4N)
2024/09/13(金) 01:58:18.98ID:wgF7RJ/40 >>757
なんやこれ天国か?
なんやこれ天国か?
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][告] (ワッチョイ 9a14-GqY9)
2024/09/13(金) 01:59:51.48ID:kxAxlyMV0784 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 7d54-KXgg)
2024/09/13(金) 02:03:42.57ID:Hhdg56nd0 >>589
素晴らしい
素晴らしい
>>781
あれはflatと同じところじゃなかったかな……
あれはflatと同じところじゃなかったかな……
>>785
メールアドレス登録するだけで固定できるのに
メールアドレス登録するだけで固定できるのに
789 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ea14-/VPw)
2024/09/13(金) 02:31:24.09ID:Ko5SP7qD0 >>789
4枚目のセルフ腹ボコがシュールすぎる
4枚目のセルフ腹ボコがシュールすぎる
メールアドレス登録していないけど182までは増えてる模様
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9e8c-/VPw)
2024/09/13(金) 03:27:25.16ID:nfl2vFko0 >>787
透明感すごい
透明感すごい
50でリセットはガセだったか
ワイも50ぐらいでリセットされたからそうなのかと思ってたけど違うみたいやな
ワイも50ぐらいでリセットされたからそうなのかと思ってたけど違うみたいやな
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 71d5-/VPw)
2024/09/13(金) 03:44:37.58ID:k1sWygu40 dmd2_sdxl_4step_loraなし
https://ul.h3z.jp/uRm5yBYC.webp
dmd2_sdxl_4step_loraあり
https://ul.h3z.jp/yuXw9Zzv.webp
https://ul.h3z.jp/uRm5yBYC.webp
dmd2_sdxl_4step_loraあり
https://ul.h3z.jp/yuXw9Zzv.webp
撃たれてるんやないの
ニュース系のスレでレスバに参加すると撃たれまくるで
一気に10発くらい撃たれると逆に清々しい
ニュース系のスレでレスバに参加すると撃たれまくるで
一気に10発くらい撃たれると逆に清々しい
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 65c8-pV+X)
2024/09/13(金) 03:52:38.60ID:epFL2MUy0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 71d5-/VPw)
2024/09/13(金) 04:07:09.20ID:k1sWygu40 dmd2_sdxl_4step_loraなし
https://ul.h3z.jp/LSvZqHOx.webp
dmd2_sdxl_4step_loraあり
https://ul.h3z.jp/trJ0iZnJ.webp
https://ul.h3z.jp/LSvZqHOx.webp
dmd2_sdxl_4step_loraあり
https://ul.h3z.jp/trJ0iZnJ.webp
>>793
どんぐり基地使ってるなら登録してるじゃん
どんぐり基地使ってるなら登録してるじゃん
>>804
どんぐり基地にメールアドレス以外でログインできるってこと?
どんぐり基地にメールアドレス以外でログインできるってこと?
>>803
正確に言うとネーム変更と武器防具の装備が必要
正確に言うとネーム変更と武器防具の装備が必要
突然現代アートみたいなものになったが負荷の問題かな
https://i.imgur.com/UcbsYCf.jpeg
https://i.imgur.com/UcbsYCf.jpeg
811 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5ee7-IwX3)
2024/09/13(金) 04:49:24.86ID:iAsmeshM0 PCパーツが熱で溶けてるのを示唆してる
>>813
infinite_image_browsingを--lstenつけてiPhoneで閲覧してる
infinite_image_browsingを--lstenつけてiPhoneで閲覧してる
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7d76-lsCm)
2024/09/13(金) 04:55:40.41ID:Dwu9QeaH0 >>779
グラブルのジータに着せてやりたい
グラブルのジータに着せてやりたい
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 65c8-pV+X)
2024/09/13(金) 05:02:13.73ID:epFL2MUy0 >>810
stepの初期でキャンセルしたような絵やね
stepの初期でキャンセルしたような絵やね
https://ul.h3z.jp/vQ5aJA6h.jpeg
https://ul.h3z.jp/bEEzfS02.jpeg
https://ul.h3z.jp/OgKYRb29.jpeg
ありす!ぱんつ!めいど!ぱんつ!かわいい!ぱんつ!
https://ul.h3z.jp/bEEzfS02.jpeg
https://ul.h3z.jp/OgKYRb29.jpeg
ありす!ぱんつ!めいど!ぱんつ!かわいい!ぱんつ!
>>774
ミウラのボイラーか?
ミウラのボイラーか?
>>800
いくらなんでも変わりすぎやなぁ
いくらなんでも変わりすぎやなぁ
822 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9aef-2PHd)
2024/09/13(金) 05:48:05.88ID:xe5m/HJ60 グラブルはやってないんだがジータちゃんはいつもバカみたいな服着せられてる印象がある(偏見)
https://files.catbox.moe/tfne34.jpg
https://files.catbox.moe/n25oyn.jpg
https://files.catbox.moe/lndhol.jpg
https://files.catbox.moe/tfne34.jpg
https://files.catbox.moe/n25oyn.jpg
https://files.catbox.moe/lndhol.jpg
フルネルソン状態で胸を揉まれるシチュが出んなあ
体勢的には無理なさそうだけど学習されてないとダメか
体勢的には無理なさそうだけど学習されてないとダメか
824 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 711a-lpBQ)
2024/09/13(金) 06:28:08.45ID:r08d9tds0 フルネルソンって手が首の裏にあるのにどうやって乳揉むんや?
正確には背後から両足を腕で抱え込んだ駅弁みたいな状態というべきか?
ponyで出るフルネルソンって本来のプロレス技とは違うんかな
ponyで出るフルネルソンって本来のプロレス技とは違うんかな
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7d76-gvvF)
2024/09/13(金) 06:39:30.83ID:Dwu9QeaH0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 65c8-pV+X)
2024/09/13(金) 06:40:30.00ID:epFL2MUy0 https://ul.h3z.jp/VcjdlQCX.jpeg
https://ul.h3z.jp/tezYWxh8.jpeg
https://ul.h3z.jp/IkcuRI22.jpeg
ジータちゃんはデフォ衣装の時点でも絶妙に滲み出るようなドスケベ感が凄いよな
https://ul.h3z.jp/tezYWxh8.jpeg
https://ul.h3z.jp/IkcuRI22.jpeg
ジータちゃんはデフォ衣装の時点でも絶妙に滲み出るようなドスケベ感が凄いよな
830 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 711a-lpBQ)
2024/09/13(金) 06:45:29.88ID:r08d9tds0831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 0a42-Qzc4)
2024/09/13(金) 07:01:45.39ID:ygM7LXyi0 初めてrealモデル用に実在の人物でLora作ってみたんだが
こいつはやべえ
絶対に世には出せねえ
こいつはやべえ
絶対に世には出せねえ
>>787
AsumaXLをはじめとした過去作の再公開もお願いいたしまする
AsumaXLをはじめとした過去作の再公開もお願いいたしまする
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20][N武][N防] (ワッチョイ 6a73-/VPw)
2024/09/13(金) 07:18:05.65ID:AJ5hguqA0 なんかfluxgymが実は8GBでも作れるようになっとるらしいな
元々キャプション用AIのメモリ開放忘れてて4GBぐらい無駄にVRAMつかっとったらしい
元々キャプション用AIのメモリ開放忘れてて4GBぐらい無駄にVRAMつかっとったらしい
>>829
デフォ衣装がネグリジェみたいなもんだからな
デフォ衣装がネグリジェみたいなもんだからな
4th_tail0.5ベースにしてcopycat更新しました
おやすみ😴
civitai.com/models/316174/copycat
files.catbox.moe/34223g.jpg
おやすみ😴
civitai.com/models/316174/copycat
files.catbox.moe/34223g.jpg
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/13(金) 07:49:42.62ID:nFppRlBt0837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7d76-gvvF)
2024/09/13(金) 07:56:02.33ID:Dwu9QeaH0 泥棒猫ちゃん確保!
現場からは以上です!
現場からは以上です!
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/13(金) 08:23:12.72ID:nFppRlBt0 アニメキャラのlora作りって意外と大変だな
都合よく一人だけ全身映ってるシーンなんて早々ないやん…
都合よく一人だけ全身映ってるシーンなんて早々ないやん…
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68] (ワッチョイ f9db-egjq)
2024/09/13(金) 08:27:52.62ID:cwJsLTJY0840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/13(金) 08:41:09.95ID:nFppRlBt0 最悪自分で描けばええんや
意外とできるもんやで
だいたいキャラへの愛が解決する
意外とできるもんやで
だいたいキャラへの愛が解決する
秋だから七輪で秋刀魚焼いて提供までしてくれるLoRAや
https://civitai.com/models/746632
https://files.catbox.moe/gxman4.png
https://files.catbox.moe/7eeqx0.png
今週はボツLoRA量産してたから大した素材数無いのにちゃんと意図した絵を出してくれて助かる
こっちは集合住宅に付いてる覗き穴Pony用LoRAや
https://civitai.com/models/681846
https://files.catbox.moe/qjg17b.png
なんか魚眼の効きがイマイチなんやけどそもそもの素材があんまり魚眼構図意識してなかったわ
https://civitai.com/models/746632
https://files.catbox.moe/gxman4.png
https://files.catbox.moe/7eeqx0.png
今週はボツLoRA量産してたから大した素材数無いのにちゃんと意図した絵を出してくれて助かる
こっちは集合住宅に付いてる覗き穴Pony用LoRAや
https://civitai.com/models/681846
https://files.catbox.moe/qjg17b.png
なんか魚眼の効きがイマイチなんやけどそもそもの素材があんまり魚眼構図意識してなかったわ
https://github.com/Acly/krita-ai-diffusion/releases
そういやkrita、いつの間にかflux使えるようになっとるのね
リモートComfyUIサーバーでLoRAアップロードできるとか
これローカルでGPUパワーなくても
clabみたいなんに繋いでAI補助うけられるようになるんかな
あと1.22.0で日本語対応したんはここのニキが協力したんかな
お疲れ様やで
そういやkrita、いつの間にかflux使えるようになっとるのね
リモートComfyUIサーバーでLoRAアップロードできるとか
これローカルでGPUパワーなくても
clabみたいなんに繋いでAI補助うけられるようになるんかな
あと1.22.0で日本語対応したんはここのニキが協力したんかな
お疲れ様やで
公式数枚しか手札が無い時、1枚立ち絵から何枚ぐらい分割して利用する?
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (JP 0H39-/VPw)
2024/09/13(金) 09:40:11.37ID:kwzm8fHcH OpenAIはまた新モデルか
NAIちゃんまだかなー
NAIちゃんまだかなー
fluxgymって学習に関してはただのsd-scriptのwrapperやろ
>>840
全身絵なんてそんなたくさんいらんで。ファンアート使わなくて公式サイト立ち絵+アップのアニメ絵だけでも20~30枚くらい用意すればクオリティ的に十分
>>840
全身絵なんてそんなたくさんいらんで。ファンアート使わなくて公式サイト立ち絵+アップのアニメ絵だけでも20~30枚くらい用意すればクオリティ的に十分
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bdd1-/VPw)
2024/09/13(金) 10:07:09.08ID:au90XuEj0848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44] (ワッチョイ bd6c-4mF1)
2024/09/13(金) 10:08:49.10ID:1+ZsHoHO0 >>787
サンガツ😭
サンガツ😭
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 354f-egjq)
2024/09/13(金) 10:17:19.62ID:yAbcaumT0 完全に絵柄を再現したいならともかく、モデルの絵柄で良いなら画像5~6枚あれば十分や
全身、全身絵を分割した上半身と下半身、他のポーズの絵
ここまであれば作れる
そのキャラが帽子を被っていたりするなら帽子を被っていない絵とか違う髪型の絵とか、必要な場合は入れる
ファンアートは最終手段やな
全身、全身絵を分割した上半身と下半身、他のポーズの絵
ここまであれば作れる
そのキャラが帽子を被っていたりするなら帽子を被っていない絵とか違う髪型の絵とか、必要な場合は入れる
ファンアートは最終手段やな
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/13(金) 10:22:01.07ID:nFppRlBt0852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 9186-8qrK)
2024/09/13(金) 10:25:33.14ID:h59BZXxz0 >>847
https://civitai.com/models/529495
https://civitai.com/models/466910
あったよ!ハミケツLoRAが!
hamiketsuって名前でも見た気がするんだけどPonyじゃなくてXL用だったかも
https://civitai.com/models/529495
https://civitai.com/models/466910
あったよ!ハミケツLoRAが!
hamiketsuって名前でも見た気がするんだけどPonyじゃなくてXL用だったかも
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 65ef-LdNT)
2024/09/13(金) 10:55:18.80ID:reCjBa520 >>782
なんだか楽しくなってきたで
実際身長差はもっとある気もするな
https://files.catbox.moe/9aerho.jpg
https://files.catbox.moe/92jzl0.jpg
https://files.catbox.moe/pxl383.jpg
なんだか楽しくなってきたで
実際身長差はもっとある気もするな
https://files.catbox.moe/9aerho.jpg
https://files.catbox.moe/92jzl0.jpg
https://files.catbox.moe/pxl383.jpg
857 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 91f6-UHwD)
2024/09/13(金) 11:09:19.19ID:kUWPzXzH0 Loraもよく分かってないabyssとgape60マージとかで止まってるくらいのローカル環境浦島太郎なんだけど
今ってSDXLって系列のモデルが主流なんです?それともfluxって系列?
更新が多すぎて頭ちんちんになってる
今ってSDXLって系列のモデルが主流なんです?それともfluxって系列?
更新が多すぎて頭ちんちんになってる
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ eaa9-Ztsw)
2024/09/13(金) 11:13:05.92ID:S/r0imXB0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 65a7-BHET)
2024/09/13(金) 11:14:48.72ID:uOlnviOi0 4thtailのV5、やっぱ出力されるものがくっきり目になるね
V4.5で作ったものも生成自体は問題なさそう
V4.5で作ったものも生成自体は問題なさそう
>>858
せやで!
ただそのままでは身長差出すのが難しいし
背中合わせback-to-backが効かなかったから自分で下絵を切り貼りしてanystyleにかけて最後adetailerで仕上げやね
https://files.catbox.moe/d9xt36.jpg
せやで!
ただそのままでは身長差出すのが難しいし
背中合わせback-to-backが効かなかったから自分で下絵を切り貼りしてanystyleにかけて最後adetailerで仕上げやね
https://files.catbox.moe/d9xt36.jpg
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 9186-8qrK)
2024/09/13(金) 11:25:26.08ID:h59BZXxz0 >>860
身長も考慮して学習させるのは難しいんよね
身長も考慮して学習させるのは難しいんよね
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 6a28-Exgs)
2024/09/13(金) 11:26:39.15ID:xZBE3qV40 >>849みて希望が出てきた
ワイもコミッションやらリクエストに甘えすぎてたから(そもそもグレーな行為やし)
そろそろ自分でキャラLora作れるようにならんとアカンなぁ・・・
立ち絵にCGと素材が豊富なエロゲが一番作りやすいんやろか。
キャラデザがツボやのに出番もシーンも少ないエロソシャゲキャラとかも作りたいやね
ワイもコミッションやらリクエストに甘えすぎてたから(そもそもグレーな行為やし)
そろそろ自分でキャラLora作れるようにならんとアカンなぁ・・・
立ち絵にCGと素材が豊富なエロゲが一番作りやすいんやろか。
キャラデザがツボやのに出番もシーンも少ないエロソシャゲキャラとかも作りたいやね
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 9186-8qrK)
2024/09/13(金) 11:32:35.66ID:h59BZXxz0867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ eaa9-Ztsw)
2024/09/13(金) 11:37:13.40ID:S/r0imXB0869 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 91f6-UHwD)
2024/09/13(金) 11:44:31.26ID:kUWPzXzH0870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 6a28-Exgs)
2024/09/13(金) 11:53:48.84ID:xZBE3qV40 >>865
たしかに表情差分学習させると、同じ立ち絵(ポーズ)ばかり素材に含んじゃうか・・・
最近のエロゲって普段着のCGも少ない(エロシーンばかり)から
服装再現したらポーズ固定されがちなのが恐いな
クロシェットとか八月のキャラを学習させとったニキはどうしとるんやろ
たしかに表情差分学習させると、同じ立ち絵(ポーズ)ばかり素材に含んじゃうか・・・
最近のエロゲって普段着のCGも少ない(エロシーンばかり)から
服装再現したらポーズ固定されがちなのが恐いな
クロシェットとか八月のキャラを学習させとったニキはどうしとるんやろ
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44][R武][R防] (ワッチョイ 9a6e-7XhG)
2024/09/13(金) 11:59:30.20ID:VB1Ia3vM0 2000年代のパチスロキャラ作るのに画質悪い立ち絵2枚から作ったが案外何とかなるもんやで
素材のポーズは多く出るが比較的ちゃんと動いてくれとる。SD1.5時代はどうにもならんかったがXLからは素材少なくともちゃんと出る
https://files.catbox.moe/qbuf2g.png
https://files.catbox.moe/77mnvz.png
素材のポーズは多く出るが比較的ちゃんと動いてくれとる。SD1.5時代はどうにもならんかったがXLからは素材少なくともちゃんと出る
https://files.catbox.moe/qbuf2g.png
https://files.catbox.moe/77mnvz.png
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 9186-8qrK)
2024/09/13(金) 12:06:06.93ID:h59BZXxz0 >>870
服装の再現をあきらめればあんま学習させなければいい、顔は強烈に覚える分そっちはあんま崩れないしな
あとまあ、ポーズ固定されてもプロンプトで強調強めにすれば崩れるし、anystyleはしっかり動くんでわりとそこらへんはどうとでもなるで
服装の再現をあきらめればあんま学習させなければいい、顔は強烈に覚える分そっちはあんま崩れないしな
あとまあ、ポーズ固定されてもプロンプトで強調強めにすれば崩れるし、anystyleはしっかり動くんでわりとそこらへんはどうとでもなるで
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 6a28-Exgs)
2024/09/13(金) 12:16:14.22ID:xZBE3qV40874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b6ac-2PHd)
2024/09/13(金) 12:46:23.81ID:03UFqr4h0 コミッションやリクエストも金に見合った質のものを提供してくれるなら手間賃としてええと思うけど
XLで学習素材の再現が圧倒的に簡単になったから多分金の無駄だったと後悔する事になるやろうな
XLで学習素材の再現が圧倒的に簡単になったから多分金の無駄だったと後悔する事になるやろうな
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ea3c-4Sy7)
2024/09/13(金) 12:47:50.65ID:p7meaD720876donguri 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f9e4-IlaH)
2024/09/13(金) 12:48:03.18ID:ruj34VFq0877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/13(金) 13:03:55.98ID:ujz5T6Nb0 ワイ
ニュー速のおっぱいスレを見ているのを女子職員に見られて
口止めに女子全員にケーキおごらされた
ニュー速のおっぱいスレを見ているのを女子職員に見られて
口止めに女子全員にケーキおごらされた
>>877
それ女子全員に知れ渡ってないか?
それ女子全員に知れ渡ってないか?
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.80][SSR武][SR防] (ワッチョイ 5e88-/VPw)
2024/09/13(金) 13:16:25.62ID:Zj42BVq80880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 65a7-BHET)
2024/09/13(金) 13:17:44.41ID:uOlnviOi0 上のcopycatのおかげでv50の効力実感できたわ、ありがとう
V4.5で作ったLoraで動かすとくっきりしてるのがわかる
よほどこだわりなきゃV50でLora作り直す必要もなさそう
V4.5で作ったLoraで動かすとくっきりしてるのがわかる
よほどこだわりなきゃV50でLora作り直す必要もなさそう
>>877
セーフかアウトか判定してやるからURL教えろ
セーフかアウトか判定してやるからURL教えろ
882 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8ae6-voeu)
2024/09/13(金) 13:34:03.10ID:7bBnM9r80 会社の休憩室で他人がいる中でエロスレの画像開くとか危機管理能力なさすぎやろ…
女性の乳房について学術的なうんぬん…みたいな理由かもしれないだろ!
885 警備員[Lv.78][SR武][SR防] (ワッチョイ 6563-/VPw)
2024/09/13(金) 13:50:10.53ID:ijkn/5fI0 4th tailv0.5.0のマージの所見だけどTEをそのまま持っていくならIN00、IN08、OUT00層は完全に持っていった方がええみたいやな
ここを持っていかないとチグハグな指示の効き方をする
何が言いたいかというとv0.4.5とTEの性能が全然違うから前バージョンのを流用したマージは注意って感じやな・・・
ここを持っていかないとチグハグな指示の効き方をする
何が言いたいかというとv0.4.5とTEの性能が全然違うから前バージョンのを流用したマージは注意って感じやな・・・
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 9178-8qrK)
2024/09/13(金) 14:31:44.35ID:h59BZXxz0 先月新しいtaggerも出てるし、一度4thtail0.5で作りなおしてみっかな~
新モデルのeva02 large taggerは衣装周りとか詳細になっててよきだぞー
新モデルのeva02 large taggerは衣装周りとか詳細になっててよきだぞー
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1eea-CXHt)
2024/09/13(金) 14:46:40.68ID:jFxVoGTZ0 >>877
loraにして
loraにして
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3de8-ptB3)
2024/09/13(金) 14:46:46.65ID:8qSiyonn0 新技術の話はFluxが多いみたいやけどSDXLのLoRA学習って今どうなってるんや?
ワイの知識はFast Training Guideあたりで止まってるからProdigyは早いらしいあたりまでしか知らんけど
ワイの知識はFast Training Guideあたりで止まってるからProdigyは早いらしいあたりまでしか知らんけど
890 警備員[Lv.6][芽] (ワントンキン MM7a-4Sol)
2024/09/13(金) 14:47:27.85ID:C6T1WIm0M >>835
ありがとナス!
ありがとナス!
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 6a28-Exgs)
2024/09/13(金) 14:48:13.01ID:xZBE3qV40892donguri 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f9e4-IlaH)
2024/09/13(金) 14:48:13.56ID:ruj34VFq0 俺より強者がいた
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ eaa9-Ztsw)
2024/09/13(金) 14:50:11.22ID:S/r0imXB0 Prodigyも気になってるんやけど難しそうで結局Lionで学習してるわ
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 9178-8qrK)
2024/09/13(金) 14:59:28.30ID:h59BZXxz0 >>889
あんま進化はないんじゃないか?
prodigyとかの設定も特になんかこだわった使い方とか見ないし、基本redrayzニキのやりかたまんまでええしな
dim/alphaもほとんどの話がプラセボ(ないし主観)だし
あんま進化はないんじゃないか?
prodigyとかの設定も特になんかこだわった使い方とか見ないし、基本redrayzニキのやりかたまんまでええしな
dim/alphaもほとんどの話がプラセボ(ないし主観)だし
3スレ前くらいに一年半ぶりにやるわって書いたもんやけどeasy stableでダウンロードしたんやけどこれ全部日本語で逆に使いづらいeasyとの違いとかある?
899 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 653f-/VPw)
2024/09/13(金) 16:05:40.90ID:JFUQIZti0 >>879
🤤
🤤
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/13(金) 16:08:28.47ID:nFppRlBt0 ぼくもFLUX触りたい🥺
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7946-MWGe)
2024/09/13(金) 16:11:10.03ID:cQVOlPIq0 comfyUIでサクサクとflux生成できるようになったけど過度な期待は禁物って感じやな
でも顔はリアル系でもdetailer全く要らんほど全然破綻しないのはすごい
でも顔はリアル系でもdetailer全く要らんほど全然破綻しないのはすごい
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7165-/VPw)
2024/09/13(金) 16:27:27.35ID:k1sWygu40 昨日はマラソンの日だった
https://ul.h3z.jp/rarcmrKX.webp
https://ul.h3z.jp/rarcmrKX.webp
>>900
EasyForgeではアカンの?
EasyForgeではアカンの?
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f979-pKz6)
2024/09/13(金) 16:39:33.97ID:AM3jtzfU0 満足いくリアル系Loraできないよ~
Flux用LoRAのお勉強
0540 Love diagnosis and treatment for yandere というPony用のLoRAをモデルや向きを変えて出した中から良さげなのを選んで28枚でFluxGymでLoRA作成。帽子があるので顔も学習しちゃったみたいだけど。まあいいか。
https://files.catbox.moe/0kzfip.png
https://files.catbox.moe/8oqvpl.png
https://files.catbox.moe/ptcd6a.png
https://files.catbox.moe/sf6s9i.png
0540 Love diagnosis and treatment for yandere というPony用のLoRAをモデルや向きを変えて出した中から良さげなのを選んで28枚でFluxGymでLoRA作成。帽子があるので顔も学習しちゃったみたいだけど。まあいいか。
https://files.catbox.moe/0kzfip.png
https://files.catbox.moe/8oqvpl.png
https://files.catbox.moe/ptcd6a.png
https://files.catbox.moe/sf6s9i.png
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7165-/VPw)
2024/09/13(金) 16:51:16.54ID:k1sWygu40908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/13(金) 16:59:27.20ID:nFppRlBt0909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27][N武][R防] (ワイエディ MMae-2PHd)
2024/09/13(金) 16:59:37.94ID:jLpVfMeIM >>905
その画像は正義マン呼び込んでしまうで
その画像は正義マン呼び込んでしまうで
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27][N武][R防] (ワイエディ MMae-2PHd)
2024/09/13(金) 17:28:57.19ID:jLpVfMeIM https://civitai.green/
civitaiは今月から健全ミラーサイトできとるから
健全な知人に見せたい時とか使い分けられるで
PG投稿まで見れる、PG13以上は存在が消されてる
もちろん.greenと.com入れ替えるだけで性癖ぜんぶ見られるから
あまり詳しくない人に見せる時限定やけど
civitaiは今月から健全ミラーサイトできとるから
健全な知人に見せたい時とか使い分けられるで
PG投稿まで見れる、PG13以上は存在が消されてる
もちろん.greenと.com入れ替えるだけで性癖ぜんぶ見られるから
あまり詳しくない人に見せる時限定やけど
5090以外多分VRAM増えないし気にしないでいい気がする
klingって1日60のデイリーボーナスあるけど、有償プラン入っていても
上限って決まってるの?249で止まってるわ
上限って決まってるの?249で止まってるわ
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7946-MWGe)
2024/09/13(金) 17:46:18.31ID:cQVOlPIq0 >>915
日本時間朝9時(JST)が1日の起点やから、ここを境にアクセスしたら以前はしっかり増えてたんや
一旦20ぐらい使って、明日どこまで回復するか見てみるわ
最初はよく使ってきたけど意外と1ヶ月近くにもなると飽きてきたかもネタには面白いんやが
日本時間朝9時(JST)が1日の起点やから、ここを境にアクセスしたら以前はしっかり増えてたんや
一旦20ぐらい使って、明日どこまで回復するか見てみるわ
最初はよく使ってきたけど意外と1ヶ月近くにもなると飽きてきたかもネタには面白いんやが
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ a617-sF61)
2024/09/13(金) 17:53:27.02ID:GIpTbuGR0 デイリー分はその日使わないと消滅するはずだけどどうだったかな
他と違ってデイリーあるだけでもだいぶ良心的だしViduでもデイリー制あるならなぁ…
他と違ってデイリーあるだけでもだいぶ良心的だしViduでもデイリー制あるならなぁ…
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 9149-8qrK)
2024/09/13(金) 17:55:48.51ID:h59BZXxz0 supermargeのことで質問があるんだが、zuntanニキのeasywebui使っているんだけど
forgeでは普通のマージはできるんだけど、loraマージができず、a1111ではできるという事象が発生してるんだが理由わかる人おる?
forgeでは普通のマージはできるんだけど、loraマージができず、a1111ではできるという事象が発生してるんだが理由わかる人おる?
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ eaaa-yoan)
2024/09/13(金) 17:56:32.54ID:KXf9+Xen0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ a617-sF61)
2024/09/13(金) 17:59:50.58ID:GIpTbuGR0 >>919
クレジットのところにカーソール置けば分かるけど◯◯クレジットは24時間以内に期限切れになります表記あるからね
今の無料Klingだと生成に1〜2くらいの日を跨いでになるんだけど日を跨いだ状態で生成がえっちだからダメー!で返還されると無期限化してる気がするw
クレジットのところにカーソール置けば分かるけど◯◯クレジットは24時間以内に期限切れになります表記あるからね
今の無料Klingだと生成に1〜2くらいの日を跨いでになるんだけど日を跨いだ状態で生成がえっちだからダメー!で返還されると無期限化してる気がするw
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 9149-8qrK)
2024/09/13(金) 18:01:29.30ID:h59BZXxz0 >>920
おおう、そうなんかありがとう
おおう、そうなんかありがとう
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/13(金) 18:05:24.41ID:ujz5T6Nb0 あー合格合格合格合格
4thtailV5ひいてはcopycat v3.1神神神神神
https://files.catbox.moe/dzw9k5.png
https://files.catbox.moe/n0zy71.png
https://files.catbox.moe/jerk0f.png
4thtailV5ひいてはcopycat v3.1神神神神神
https://files.catbox.moe/dzw9k5.png
https://files.catbox.moe/n0zy71.png
https://files.catbox.moe/jerk0f.png
>>918
エラーってIndex out of rangeか?
だとすればSuperMergerのバージョンを少し戻せば解決するかもしれない
SuperMergerのフォルダで
git reset --hard 97030c89bc94ada7f56e5adcd784e90887a8db6f
エラーってIndex out of rangeか?
だとすればSuperMergerのバージョンを少し戻せば解決するかもしれない
SuperMergerのフォルダで
git reset --hard 97030c89bc94ada7f56e5adcd784e90887a8db6f
927 警備員[Lv.8][芽] (ワントンキン MM7a-4Sol)
2024/09/13(金) 18:43:18.66ID:C6T1WIm0M >>912
fanzaかな
fanzaかな
928 警備員[Lv.78][SR武][SR防] (ワッチョイ 6563-/VPw)
2024/09/13(金) 18:43:53.91ID:ijkn/5fI0 supermergerのloraマージはsd-scriptsのloraマージより精度がかなり落ちる(same to Strengthの有無に関係無く結果が同一に近くならない)から使わなかったけど今ってどうなんだろうか
loraを層別マージしたい場合もsd-scriptsで全マージからモデルの層別マージで削ぐパワープレイしてたわ
loraを層別マージしたい場合もsd-scriptsで全マージからモデルの層別マージで削ぐパワープレイしてたわ
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/13(金) 18:44:23.98ID:nFppRlBt0 >>912
はえーええやん
はえーええやん
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 915b-8qrK)
2024/09/13(金) 18:49:49.58ID:h59BZXxz0 loraマージはこの拡張もええで(forgeで使えるか知らないけど)
https://github.com/wkpark/sd-webui-model-mixer
https://github.com/wkpark/sd-webui-model-mixer
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/13(金) 18:52:57.18ID:nFppRlBt0 覚えることがいっぱいだけど楽しい
報酬が分かりやすいと勉強ってこんなに楽しいんやな
報酬が分かりやすいと勉強ってこんなに楽しいんやな
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 915b-8qrK)
2024/09/13(金) 18:57:47.08ID:h59BZXxz0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 354f-egjq)
2024/09/13(金) 19:03:50.85ID:yAbcaumT0 画像を出力するより、キャラloraを作るほうが楽しい
出来上がったloraの初出力がいっちゃんドキドキする
そしてそこからプロンプトで調整して、良い感じやな!ってなったら
SSDの肥やしになるのさ
出来上がったloraの初出力がいっちゃんドキドキする
そしてそこからプロンプトで調整して、良い感じやな!ってなったら
SSDの肥やしになるのさ
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a97b-OVBJ)
2024/09/13(金) 19:04:06.68ID:E1pV2m6j0 EasyForgeで黒画面になるひとはmodel変えてみたらどうやろ
自分はflux1-dev-bnb-nf4-v2で黒くなったけど
flux1-schnell-bnb-nf4だと普通に描画された
自分はflux1-dev-bnb-nf4-v2で黒くなったけど
flux1-schnell-bnb-nf4だと普通に描画された
fluxはいっぱいベースモデルっぽいのがあってどれ使ったらいいのか分からんやで
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3ae8-HGVl)
2024/09/13(金) 19:18:44.87ID:WJ/l3i6d0 >>912
ワイが投稿した奴ロリキャラがそこそこあるからどっちにしろ見せられんわ…
ワイが投稿した奴ロリキャラがそこそこあるからどっちにしろ見せられんわ…
Viduのreference機能つこうた
広告で見た数枚しかないキャラがアニメで動くのは感動モンや…
s://files.catbox.moe/jsr5z0.mp4
s://files.catbox.moe/dimcpb.mp4
広告で見た数枚しかないキャラがアニメで動くのは感動モンや…
s://files.catbox.moe/jsr5z0.mp4
s://files.catbox.moe/dimcpb.mp4
941 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/13(金) 19:35:53.64ID:mQiQA/xv0 手元にあるエロアニメのキャプチャ2000枚くらいで画風LORA作ろうと思ったら
バッチサイズは1より3くらいで設定した方が全部混ざった平均値のようなタッチになる感じでしょうか?
エポック5で1万ステップになるのでそのあたりの調整が難しそうで・・・
バッチサイズは1より3くらいで設定した方が全部混ざった平均値のようなタッチになる感じでしょうか?
エポック5で1万ステップになるのでそのあたりの調整が難しそうで・・・
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6a73-/VPw)
2024/09/13(金) 19:39:20.25ID:AJ5hguqA0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6575-TfS8)
2024/09/13(金) 19:43:09.84ID:IQ0K+r2h0 supermergerで思い出したけど混成制度bf16選んでマージするとちょっと前まではなんも言われなかったのにエラー出るようになったのはなんでなんやろ
946 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8ae6-voeu)
2024/09/13(金) 19:49:57.74ID:7bBnM9r80 4thtail今までノータッチやったけど新バージョン触ってみた
ponyと同じくデフォでは非常に微妙クオリティだけどネガとディテールで誘導しまくれば化けるタイプみたいやね
ponyと同じくデフォでは非常に微妙クオリティだけどネガとディテールで誘導しまくれば化けるタイプみたいやね
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3de8-ptB3)
2024/09/13(金) 19:51:45.98ID:8qSiyonn0 https://x.com/Wbzbu13WytaulAC/status/1833995637526069642
Midjourneyがエロを解禁するとか言ってる人がいるんやけど本当なんやろか
Midjourneyがエロを解禁するとか言ってる人がいるんやけど本当なんやろか
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3de8-ptB3)
2024/09/13(金) 20:00:09.85ID:8qSiyonn0 https://x.com/linaqruf_/status/1834512305771401716
なんかPonyニキだけやなくてLinaqrufニキもFluxは乗り気やないみたいや
蒸留モデルはアカンみたいやな
なんかPonyニキだけやなくてLinaqrufニキもFluxは乗り気やないみたいや
蒸留モデルはアカンみたいやな
ナースキャップのマークは変えられるで
heart capとかstar capとかで効く
https://litter.catbox.moe/gscyva.jpg
https://litter.catbox.moe/qvxl86.jpg
heart capとかstar capとかで効く
https://litter.catbox.moe/gscyva.jpg
https://litter.catbox.moe/qvxl86.jpg
クレイジーなキャラのlora作ってみたんやけど
https://files.catbox.moe/hq149z.jpg
https://files.catbox.moe/5phlqw.jpg
クレイジー顔loraとしても機能することが分かった
おもろいね
https://files.catbox.moe/7b4f2y.jpg
https://files.catbox.moe/5bd61a.jpg
あとcopycat31めっちゃええでサンガツ!
https://files.catbox.moe/hq149z.jpg
https://files.catbox.moe/5phlqw.jpg
クレイジー顔loraとしても機能することが分かった
おもろいね
https://files.catbox.moe/7b4f2y.jpg
https://files.catbox.moe/5bd61a.jpg
あとcopycat31めっちゃええでサンガツ!
4thtailもう一定のクオリティは達成しとるんやな
https://files.catbox.moe/ia90sv.webp
https://files.catbox.moe/xj3h5q.webp
https://files.catbox.moe/ia90sv.webp
https://files.catbox.moe/xj3h5q.webp
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/13(金) 20:35:34.66ID:nFppRlBt0958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/13(金) 20:36:25.65ID:nFppRlBt0 >>953
これでHELLSINGの少佐作るの良さそうやな
これでHELLSINGの少佐作るの良さそうやな
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.68] (ワッチョイ f9db-egjq)
2024/09/13(金) 20:38:42.29ID:cwJsLTJY0960 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MM7a-4Sol)
2024/09/13(金) 20:45:06.98ID:C6T1WIm0M961 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MM7a-4Sol)
2024/09/13(金) 20:48:38.89ID:C6T1WIm0M コウ・ウラキのloraを作るとNTRで迫真の表情loraに…?
>>902
かわいい
かわいい
>>941
画風LORAはVRAM次第だがバッチ数は上げた方が良い。ただし画像のサイズが合ってないとバッチ数上げで意味ないから注意
あと画風LORA初挑戦とかならまずは50~100枚くらいで試してみた方がええで
small start is大事
画風LORAはVRAM次第だがバッチ数は上げた方が良い。ただし画像のサイズが合ってないとバッチ数上げで意味ないから注意
あと画風LORA初挑戦とかならまずは50~100枚くらいで試してみた方がええで
small start is大事
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3de8-ptB3)
2024/09/13(金) 20:55:25.20ID:8qSiyonn0965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ea3c-4Sy7)
2024/09/13(金) 20:57:33.02ID:p7meaD720966 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MM7a-4Sol)
2024/09/13(金) 20:59:45.47ID:C6T1WIm0M967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27][N武][R防] (ワイエディ MMae-2PHd)
2024/09/13(金) 21:01:12.72ID:jLpVfMeIM >>941
画風とやらがどんな絵を言っとるのかわからんがもっと厳選した方がええな
これは画質の悪い10枚で作ったFLUX用のキャラLoRAやがキャラからやってみてもええかもな
https://litter.catbox.moe/5verc6.jpg
画風とやらがどんな絵を言っとるのかわからんがもっと厳選した方がええな
これは画質の悪い10枚で作ったFLUX用のキャラLoRAやがキャラからやってみてもええかもな
https://litter.catbox.moe/5verc6.jpg
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.69] (ワッチョイ f9db-egjq)
2024/09/13(金) 21:03:52.16ID:cwJsLTJY0 井之頭五郎とか少佐とか、シャアとか生成して何に使うんやろか…
>>967
セリフに草!
セリフに草!
971 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6a88-/VPw)
2024/09/13(金) 21:05:09.75ID:mQiQA/xv0 画風といいますか、素材は全てアニメの画像だけれど全く絵柄が違うものを煮詰めて作ったら何ができるのでしょう
的な実験みたいなものなんですよね・・・
なので特定の画風というよりは雰囲気みたいなものは表現できるのかみたいな感じなんです
的な実験みたいなものなんですよね・・・
なので特定の画風というよりは雰囲気みたいなものは表現できるのかみたいな感じなんです
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ edbb-6fwZ)
2024/09/13(金) 21:05:14.65ID:nFppRlBt0973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 915b-8qrK)
2024/09/13(金) 21:08:28.23ID:h59BZXxz0 >>971
数あるbasemodelがそうや
数あるbasemodelがそうや
そろそろ次を立てようかな
>>2を修正したい
>>2を修正したい
立ったでー
即死回避お願い
なんJNVA部★442
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1726229484/
最近スクリプトは5ch全体で減っているそうなのでdonguri=1/1にしたで
即死回避お願い
なんJNVA部★442
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1726229484/
最近スクリプトは5ch全体で減っているそうなのでdonguri=1/1にしたで
>>912
Prefect Pony XLのサムネはgreenじゃない気がするんやけど…
Prefect Pony XLのサムネはgreenじゃない気がするんやけど…
977 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f9f4-8qrK)
2024/09/13(金) 21:30:42.23ID:tLpNXa2Q0 おくしゅりキメてそうでワイは好きやで
greenとはおくしゅりのことや
greenとはおくしゅりのことや
ソイレントグリーンが健全なわけないやろがい!
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27][N武][R防] (ワイエディ MMae-2PHd)
2024/09/13(金) 21:37:51.58ID:jLpVfMeIM 英語のスラングでgreenとは何ですか?
Greenはそのままだと緑、という意味ですが、お金という意味で曲の歌詞に出てきます。 アメリカの紙幣の裏の色が緑色であることが由来ではないかと言われているようです。
稼げてないんで稼ぎたいんやろうな
Greenはそのままだと緑、という意味ですが、お金という意味で曲の歌詞に出てきます。 アメリカの紙幣の裏の色が緑色であることが由来ではないかと言われているようです。
稼げてないんで稼ぎたいんやろうな
980 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b554-2PHd)
2024/09/13(金) 21:41:05.42ID:N6uH8H480981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b554-2PHd)
2024/09/13(金) 21:42:56.66ID:N6uH8H480 間違えた、
>>968
>>968
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f9a4-pKz6)
2024/09/13(金) 21:45:28.79ID:AM3jtzfU0 マウス握ってたら半日終わった
>>982
ちんちん握ってなくてえらい!
ちんちん握ってなくてえらい!
>>980
ふわパンLoRAはこれや
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1723845614/548
モデルはちびたいにあった奴やけど404になっとる
ふわパンLoRAはこれや
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1723845614/548
モデルはちびたいにあった奴やけど404になっとる
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bde9-ZG18)
2024/09/13(金) 21:58:00.22ID:rBM4+H2n0 Pixaiが学習枚数200万枚のモデルと1000万枚のモデルリリースしたらしいで
https://files.catbox.moe/w24jfv.jpg
https://files.catbox.moe/w24jfv.jpg
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3de8-IU9Y)
2024/09/13(金) 21:59:46.31ID:ujz5T6Nb0 姫騎士ニキはイグノーベル賞を予言していたのか
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3de8-ptB3)
2024/09/13(金) 22:05:36.19ID:8qSiyonn0 >>986
Ponyの7倍とか書いてるけどPonyは対応してるキャラの数公表してたっけか?
Ponyの7倍とか書いてるけどPonyは対応してるキャラの数公表してたっけか?
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a554-IU9Y)
2024/09/13(金) 22:08:18.84ID:oe7GIvRQ0 >>963
横からで悪いんやがそもそもバッチ上げるメリットって速度以外であるんか?
バッチ1 dim16/α8でVRAMを9.5GB位消費してるからOOMが怖くてバッチ1しか使った事ないのよね
(dim32/α16やと11GBオーバーになるし)
横からで悪いんやがそもそもバッチ上げるメリットって速度以外であるんか?
バッチ1 dim16/α8でVRAMを9.5GB位消費してるからOOMが怖くてバッチ1しか使った事ないのよね
(dim32/α16やと11GBオーバーになるし)
バッチで速度はあがらんで
batch1で1epoch100stepとbatch2で1epoch50stepでは同じではない、batchをいくつにしようがstep数が減るわけではない
学習力が上がるわけでもない、同時に処理することによりbatch数を上げると共通点が濃くなり相違点が薄くなる
そして学習力は全体的に下がるからレートも少し上げる必要がある
batch1で1epoch100stepとbatch2で1epoch50stepでは同じではない、batchをいくつにしようがstep数が減るわけではない
学習力が上がるわけでもない、同時に処理することによりbatch数を上げると共通点が濃くなり相違点が薄くなる
そして学習力は全体的に下がるからレートも少し上げる必要がある
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b554-2PHd)
2024/09/13(金) 22:27:40.34ID:N6uH8H480 >>985
感謝やで、試してみる
感謝やで、試してみる
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3d88-QZ+t)
2024/09/13(金) 22:39:20.80ID:nZ+lCd+s0 >>989
学習は1ステップごとに進むから、その1ステップで複数の画像を同時に学習することにより1つの画像に学習結果を引っ張られにくくするのが目的やね。
後速度が速くなるっていうのはちょっと違うで。バッチ数を上げると1ステップ当たりの速度は落ちるからな。バッチ数を上げる場合でも総ステップ数は減らないように
繰り返し数もしくはエポック数を上げる必要がある。そうしないと学習不足になるだけやし。なので結果的に学習時間は伸びて遅くなる
学習は1ステップごとに進むから、その1ステップで複数の画像を同時に学習することにより1つの画像に学習結果を引っ張られにくくするのが目的やね。
後速度が速くなるっていうのはちょっと違うで。バッチ数を上げると1ステップ当たりの速度は落ちるからな。バッチ数を上げる場合でも総ステップ数は減らないように
繰り返し数もしくはエポック数を上げる必要がある。そうしないと学習不足になるだけやし。なので結果的に学習時間は伸びて遅くなる
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.64] (ワッチョイ e1a4-IU9Y)
2024/09/13(金) 22:50:14.20ID:+KJZJQSr0995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 657c-LdNT)
2024/09/13(金) 22:51:57.21ID:reCjBa520 wikiの「2024-09-07 ebara_ponyのリポジトリが消滅」
ってなんや?
ワイのローカルのモデルウッカリ消したらワイは死ぬんか?
ってなんや?
ワイのローカルのモデルウッカリ消したらワイは死ぬんか?
996 警備員[Lv.18][R武][SR防][芽] (ワッチョイ 9173-/VPw)
2024/09/13(金) 22:54:42.98ID:lq+4NK8X0 civitaiにミラーされてるけど作者やないやろうなあ…
🤗のebaraページが消えたって話や
civitai主導のモデル開発はするって話が出ただけでまだなんも進んでないってポニキの記事に書いてあったやで
civitai主導のモデル開発はするって話が出ただけでまだなんも進んでないってポニキの記事に書いてあったやで
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワントンキン MM7a-Iy9g)
2024/09/13(金) 23:01:07.29ID:VgB8nspjM ebara消えたのはは何があったんや?
>>993
すまん例えば画像50枚epoch10の5000stepで学習する場合
batch2の時は繰り返し20、batch4なら繰り返し40でやらんといかん訳か?
batch2でやった時は再現度高くてbatch4でやると再現度が悪くなるのはそういうことやったんか…
色々勘違いしてたわ
すまん例えば画像50枚epoch10の5000stepで学習する場合
batch2の時は繰り返し20、batch4なら繰り返し40でやらんといかん訳か?
batch2でやった時は再現度高くてbatch4でやると再現度が悪くなるのはそういうことやったんか…
色々勘違いしてたわ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 14時間 34分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 14時間 34分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 警察に並ぶ段ボール、「置き配」人気の裏で…誤配送の落とし物38倍 [愛知県]:朝日新聞 [少考さん★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合ってた」「体育祭の熱量が」★2 [冬月記者★]
- 【悲報】西田昌司さん、結構大ごとになる。自民沖縄県議も「怒り心頭。政治家としての資質自体に問題があるのでは」 [196352351]
- 日本人「万博スタッフが先に地下鉄に乗れるのズルい!」万博「スタッフ用出口封鎖しまーす」外国人スタッフ「Jaaaaaaaap!!!!!」 [481941988]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 【悲報】大阪万博、ゴールデンウィーク最終日は閑散としている🥹 [616817505]
- ソニー損保「下水道の異常マップ」を都道府県ごとに公開「ここに済んでる人は没シュートされます」近年増加する道路陥没😲 [521921834]