X



なんJNVA部★435

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/24(土) 19:38:35.33ID:/h59fcLq0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所 https://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1710688644/
サブ避難所 http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
ぷにぷにNVA部★10 http://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1723800278/

前スレ
なんJNVA部★434
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1724305927/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/08/25(日) 01:29:58.20ID:eWod8pfd0
猫箱のURLが表示されない→猫箱のURLで画像サムネが表示されない
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 21b8-P7Xm)
垢版 |
2024/08/25(日) 01:30:25.89ID:jDIK/uvr0
ebara3はscoreタグ入れるとどことなく再現性が薄れるのは分かった、ただやはり好みの世界な気がする
2024/08/25(日) 01:32:08.05ID:2iI+1bnA0
redEyesニキのlora+真似してやってるけどこんなdim低くてええんか?
乗算になったりするわけでもないよな?
2024/08/25(日) 01:33:16.04ID:KX4BD1XM0
ひんやりおいしいフリスビー丼のLoRAやで
https://civitai.com/models/681621
葱はたまに紅葉おろしになるで。

おまけ機能として、8/25⇒バ姉御の日ということでバニーネキに給仕してもらえるで
https://files.catbox.moe/ry44c6.png
https://files.catbox.moe/vtoyz4.png

説明文が🎈っぽいけど、🎈要素はここでお披露目できるほど入ってないんや、すまんな。
2024/08/25(日) 01:36:28.54ID:OjXk3wkE0
https://files.catbox.moe/cy8riy.jpg
じょうじ…
2024/08/25(日) 01:36:35.73ID:DiuFV0o+0
yodayoってやってた奴いる?
何があったのか知らんけどエロ禁止になってんのな
2024/08/25(日) 01:36:50.88ID:WWSar2cf0
https://i.imgur.com/BtzFjix.jpeg
久しぶりに来たらまたなんか革新があったんか
2024/08/25(日) 01:38:56.30ID:zpc5crZ/0
>>166
既存のプロンプトが使い物にならんモデルが出たからみんな試してるだけで、何の革新でも無いで
2024/08/25(日) 01:40:36.11ID:N+xjDWNg0
>>157
サムネ表示されるようになったわサンガツ!
2024/08/25(日) 01:40:37.62ID:jEYSHNqVd
https://ul.h3z.jp/bLmW7FQP.jpeg
特にネタが無い時のdynamic poseガチャ
2024/08/25(日) 01:49:42.68ID:iW3lTs4T0
>>167
なくはないんやぞ
ebara3は4thtailを使いやすくチューニングしたモデルで、LoRAなしで出せるキャラの数や絵柄が増えたり、全体的にプロンプトの効きが良くなったりしてるんよ
個人的には小さな革新と言って差し支えないと思うけどなぁ
2024/08/25(日) 01:51:08.75ID:N+xjDWNg0
>>167
なんかちくちくしたこと言っとるな草
ワイはどのモデルも存外のプロンプトでいけてるで
172 警備員[Lv.18][N武][N防] (ワッチョイ 259a-P7Xm)
垢版 |
2024/08/25(日) 01:51:30.55ID:HU81jJLQ0
チャカな〜!
https://files.catbox.moe/6rvx7r.jpg
https://files.catbox.moe/b5z7bi.jpg
https://files.catbox.moe/zzm6lh.jpg
https://files.catbox.moe/eyafdm.jpg
https://files.catbox.moe/67u3uw.jpg
https://files.catbox.moe/zmcvvd.jpg
https://files.catbox.moe/syk77u.jpg
マーキング中の狂犬に近づくのは危険
https://files.catbox.moe/l710tl.jpg
https://files.catbox.moe/wkdq87.jpg
2024/08/25(日) 01:53:59.35ID:4dMD6dA1H
こういうのがすこなんだ🤗
https://files.catbox.moe/8mql5s.png
2024/08/25(日) 01:54:51.26ID:WWSar2cf0
https://i.imgur.com/clXZ7MB.jpeg
はえー楽しそう
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.30] (ワッチョイ fe39-PBPb)
垢版 |
2024/08/25(日) 02:02:45.50ID:K+bqi4RA0
ebara3で漂いやすいキラキラした粒子のことをパーティクルって呼んでるやつ絶対ゲーム業界の関係者だろと思ったら誰も呼んでなかった
https://files.catbox.moe/3b2okj.png
2024/08/25(日) 02:14:23.23ID:ysjOw/O60
潤羽るしあの生みの親が狙い撃ちLoRAの制作者を訴えたんやと。
スタイルLoRA作ってるニキは気をつけなはれ
177 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H66-mafz)
垢版 |
2024/08/25(日) 02:19:05.69ID:sQXushw3H
>>152
なるほどサンガツ
lora使わんと若干弱い感じかー
ちなnaiでオリキャラ生成を延々やってる
絵柄固定とキャラ固定が不安定でやっぱローカルいこかと思い始めた
2024/08/25(日) 02:20:32.08ID:P79h0w+x0
ebara3はポテンシャル秘めてそうな感じはするんやが確かに難しいな
絵柄の幅が広いjsとかautismタイプかと思いきや絵柄LoRAでもモデルの標準的な絵柄に強く引っ張られるし
それとも絵柄タグの調整次第で化けるってタイプやろうか?
2024/08/25(日) 02:23:10.38ID:2+Yeb1Dn0
>>176
へえ見物やね
訴訟費用乞食してる時点でどうなるかしらんが
2024/08/25(日) 02:23:20.78ID:+MlF0PJb0
>>157
サンガツ!
siki上でコピーするとbrタグが改行コードに変換されるみたいで普通のブラウザで表示してコピーしたら行けたで
2024/08/25(日) 02:27:20.44ID:l5uW0IE30
>>179
訴訟費用投げて「頑張って~」と善人ぶりながら
そのLoRA使った画像で抜いてそうやな
2024/08/25(日) 02:27:40.71ID:VHjEV8Qn0
>>176
キャラの権利は既に譲渡してて描いてる人間にないし負け戦にしか見えないがどうなんだろうね
2024/08/25(日) 02:42:52.67ID:IUs+t3ei0
ebara3は構図面がかなり強く感じる。体感素ponyよりプロンプトでの構図の融通が効く
絵柄と目が溶けやすい辺りは模索やな
184 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H66-mafz)
垢版 |
2024/08/25(日) 02:43:17.46ID:sQXushw3H
>>182
どっちにしろ日本初の判例ができそうやな
訴えられた方の内情も見たって書こうと思ったがメタバース速報がアフィるからな
左ニキのときも転載されてて草やった
2024/08/25(日) 02:51:29.72ID:utRpxS5T0
どの方面から攻めるんだろうな
LoRA制作側が非営利かつ偽物であることをはっきり明示させた上での行動だと
モラル面はともかく法律で白黒つけるところまでいけるかどうか

エロいの作れるからイメ損やんけ! って感じの話を持ち出して示談まで行けたら大勝利ってぐらい
微妙な結果にしかならない気がする
2024/08/25(日) 02:51:57.57ID:ozpXT8kC0
AIだからダメ!じゃなくて二次創作だからダメ!で攻めてきたらドラえもんやポケモン同人誌の判例とかあるし普通に向こう勝ちそうやないか?
2024/08/25(日) 02:52:10.39ID:9CQTMne+0
https://files.catbox.moe/ly527g.jpg
https://files.catbox.moe/1ral3u.jpg
https://files.catbox.moe/hu1zip.jpg
2024/08/25(日) 02:56:14.99ID:jEYSHNqVd
AI技術そのものはどうこうできんだろうけど、特定絵師やキャラの狙い撃ちなLoRAなら、違法な二次創作及びそれを助長する行為として駄目って方向で勝てるんじゃない?
2024/08/25(日) 02:57:57.43ID:il2d2csh0
Lora作るのに本人が描いた絵を学習してたとしたら訴えが通るかもしれないけど
二次創作からLora作ってたらどうなんだろうな
2024/08/25(日) 03:00:32.08ID:Yu4v4E5w0
ほんとに金なくて困ってるわけでもないのに、訴訟費用乞食する流れってよくないよな
2024/08/25(日) 03:03:54.09ID:VHjEV8Qn0
二次創作がダメ路線だと結構大変なことになりそうな気がする
2024/08/25(日) 03:06:03.65ID:aZRH2cu50
x-rayのパイズリ版って学習しとるモデルあるんかな
パイズリのそれはx-rayと言うよりちんちんが半透明みたいな感じやけど
2024/08/25(日) 03:07:35.83ID:sC9nf/Nm0
>>183
エロ含めた構図力ありますねえ…ありますあります
4thtailの鍛え方が良かったってことやろか
あとebara3.0混ぜてモデルコネコネしたらloliの丸っこさがパワーアップした☺
https://files.catbox.moe/funb6v.png
https://files.catbox.moe/fbwvbe.png
2024/08/25(日) 03:08:35.76ID:/RjNJcDh0
>>144
それができる人材はただじゃないんやで
2024/08/25(日) 03:09:13.58ID:il2d2csh0
Vtuberは中の人がいるから中の人の人権云々の話になったらありえない話じゃないけど
訴え人がVtuber本人か事務所じゃないとと筋が通らないだろうしなぁ
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fe39-PBPb)
垢版 |
2024/08/25(日) 03:23:09.52ID:K+bqi4RA0
反AIのウォッチングは正直どうでもいいというか
続けてると絵師滅びますぞ~みたいな人まで召喚するので余所でやって欲しい
2024/08/25(日) 03:24:29.81ID:N+xjDWNg0
エチエチなプロンプト組めたわ
朝起きるの楽しみや🥰🛏
2024/08/25(日) 03:29:38.02ID:41h9b5690
>>197
起きたら貼ってええんやで🤗
2024/08/25(日) 03:30:55.10ID:Rv3u+C1bM
>>191
ほんまにな。コミケとかもう50年近くやっとるしな
2024/08/25(日) 03:48:38.26ID:/RjNJcDh0
https://ul.h3z.jp/5tNmkOzN.jpg
2024/08/25(日) 03:50:01.91ID:d0R5s9aA0
>>176
活動自体は2年前に終わってるけどしっかりしてるな
馬シコで稼いでる奴らも後から絞り取られそうやな
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fe39-PBPb)
垢版 |
2024/08/25(日) 03:51:01.70ID:K+bqi4RA0
>>200
ケツの食い込みと恥丘のパンツに覆われてない隙間の部分すこ
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa85-HfY5)
垢版 |
2024/08/25(日) 04:03:43.50ID:7sz3bZL1a
裁判てLORA関係ねーじゃねーか
人集めるために嘘ついてここで宣伝したのか?
2024/08/25(日) 04:05:43.66ID:il2d2csh0
わいのぞえもんの続きが読みたいんじゃ
2024/08/25(日) 04:09:09.56ID:57GMqn7n0
「二次創作をして公開」自体は無料であろうと有料であろうと許可とってない限り違法やで
基本的にこの辺りの著作権については親告罪だから裁判起こされない限りは何もないんやが

ここまで著作側と同人側が持ちつ持たれつでやってきて業界が発展してきてるのは
お互いにわかってるからそう簡単に裁判を起こすってことがないだけや

バランスを崩すようなちょっとやりすぎたやつが裁判起こされるのはしゃーない
2024/08/25(日) 04:10:00.24ID:VHjEV8Qn0
そういやあくあでは1000回くらい抜いたけどるしあで勃ったことないなー
生理的に無理
2024/08/25(日) 04:16:25.17ID:WWSar2cf0
ホロVtuberは淫魔に騙されて感度3000倍デスアクメバイトしてるイメージしかない
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa85-HfY5)
垢版 |
2024/08/25(日) 04:17:04.23ID:7sz3bZL1a
本人が嫌がってるのに名指しで二次創作勝手に出して著作権侵害しただけの話
クリエイターwの名前さえ出さなきゃ無断生成してるかどうかなんてバレるわけないんだからどうでもいいわ
2024/08/25(日) 04:23:42.07ID:l5uW0IE30
>>175
前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1724305927/976
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1724305927/981
2024/08/25(日) 04:48:57.03ID:y4glWyTx0
>>169
不用意に近づくと背負い投げされそうやな!
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fe39-PBPb)
垢版 |
2024/08/25(日) 04:51:46.20ID:K+bqi4RA0
>>209
https://files.catbox.moe/8cmt0m.png
2024/08/25(日) 05:09:20.30ID:l5uW0IE30
>>211
https://files.catbox.moe/wyn77g.jpg
2024/08/25(日) 05:10:44.66ID:41h9b5690
AI生成の猫ちゃんって今一歩可愛さが表現しきれてないよな
2024/08/25(日) 05:17:30.99ID:il2d2csh0
BingにSONYのヘッドホンで音楽を聴いてるニホンザルて頼んだら
高確率でサルが温泉に入ってる
ニホンザルの学習元の画像がみんな風呂入ってたんだろうな
2024/08/25(日) 05:19:47.75ID:dJpWoS310
ずんだもん界隈は公式がLoRA出してるのに
2024/08/25(日) 05:25:24.06ID:l5uW0IE30
>>213
猫はガチャれば可愛いものも出るけど、今回は文字乗せだから数枚目でフィニッシュや
今見たら足が変やけど・・・

Fluxの人間は不気味の谷が多いから不完全燃焼がちだったけど
>>34 みたいに久々にイラストに戻ったら、やはりこっちのほうが楽しいな
2024/08/25(日) 05:25:50.17ID:wnCFTKjE0
ドアップすぎるんよ
リアル猫もドアップで見たらなんかケダモノ感あるし、AV女優もドアップで見ると色々と汚くて萎えることがある
2024/08/25(日) 05:28:02.73ID:l5uW0IE30
>>217
せやな、それは全ての生成でそれはあるわ
なかなか頭上の空間作るのパッとできんししゃーない
2024/08/25(日) 05:31:06.17ID:41h9b5690
うちの猫ちゃんはドアップでもかわいい😤
2024/08/25(日) 05:39:14.27ID:jEYSHNqVd
毛並み整ってるネコちゃんはフルサイズ61MP一眼カメラで接写してもめっちゃ綺麗やで
個人的には可愛さの前にAI生成画像は人間であれ動物であれ、いまいち魂が宿ってる感が無いのが気になってる
2024/08/25(日) 05:39:17.80ID:WWSar2cf0
おちんちんもかわいかったりケダモノだったりするからな
2024/08/25(日) 05:47:20.14ID:il2d2csh0
https://imgur.com/E6H2ppT.jpg https://imgur.com/xYP0zAi.jpg https://imgur.com/Nt9e2zI.jpg https://imgur.com/VTqXXnA.jpg
https://imgur.com/SNGJOBC.jpg https://imgur.com/2XovDxF.jpg https://imgur.com/QB4JnnJ.jpg https://imgur.com/F08xn2r.jpg

ebara3+アーリャさんLora <lora:Hyper-SDXL-12steps-CFG-lora:0.3>
CFG7 step18
2024/08/25(日) 05:56:47.83ID:Yu4v4E5w0
どういうことだってばよ
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4dd0-9lRE)
垢版 |
2024/08/25(日) 05:58:21.62ID:az+BPdZi0
やっぱここのニキ達の作るLoRAや絵は一段階進んでるなー感覚的でしかないけどすごいわ
ebara3でLoRA作り直しあるなあ
2024/08/25(日) 06:15:51.39ID:57GMqn7n0
うちの猫ちゃんも可愛いんだ🤗
https://files.catbox.moe/czts42.jpg
2024/08/25(日) 06:27:56.52ID:l5uW0IE30
常用の1milfにcat ears, cat tailつけても、ただのコスプレだったわw
ケモパーツは年齢選ぶなぁ
2024/08/25(日) 06:30:55.96ID:WpXTnhsO0
「ebara3で学習し直しLORA」と「作者のebara3サンプル画像に使われてるプロンプトと設定」で作ってみた
ENSD: 31337
Discard penultimate sigma: True
RNG: CPU
モデル作者は設定がしてたぽいけど、使ったことない設定だからあんまりよくわからん

https://files.catbox.moe/dlytpy.webp
2024/08/25(日) 06:31:51.92ID:+ym+7I2t0
ワイがebara3を使いこなす頃にはFLUXのlora開発が充実してたりpony7が出てたりするんやろな
前から思ってたけどAI技術は進化速度早すぎやないか
2024/08/25(日) 06:48:50.01ID:R0/xU5xT0
>>225
カワヨ!
2024/08/25(日) 06:49:01.30ID:il2d2csh0
>>225
そういうタイトルの漫画があったな
231 警備員[Lv.70][SR武][SR防] (ワッチョイ e9ec-PBPb)
垢版 |
2024/08/25(日) 06:52:09.48ID:YhbDvZM/0
ワイは画風の再現をずっとやっとるけどまぁこういうのはXとか目が付くとこでやるのは無理やな
https://files.catbox.moe/n2uejv.jpg
https://files.catbox.moe/aexqyw.jpg
V1.1から久しぶりに4thTail、hassakuXLを使ったV2を試作中や
hassakuXLで絵柄を強固にして4thTailで多様性の取り込みを狙ってるが配合が難しいンゴ・・・
4thTailは効く層が従来のpony系と違う気がするわ
単純に混ぜると発色がおかしくなったりガビったりするし上のやつの二枚目もちょっとザラッとしてるから作り直しせんと(ネガにtraditional mediaでは解決しなかった)
2024/08/25(日) 06:55:23.97ID:v84TjApB0
ebara3は角オナも出せそうな雰囲気あるな
浦島なだけで今は普通なのかもしれんが
2024/08/25(日) 06:56:40.60ID:zurGVK0V0
サンイチ
https://ul.h3z.jp/IAricbsz.webp
ebara3のお勉強しとるとPonyが話題になった頃を思い出す
かつての課題がバタ臭さ消しなら今回の課題は線の制御やね
2024/08/25(日) 06:58:31.42ID:4mLcByTr0
おはにゃ
https://ul.h3z.jp/WQAIEvgk.png
2024/08/25(日) 07:05:08.69ID:wGlWGDXN0
起きてすぐスレ見て触手に感化されて延々触手生成してた
https://files.catbox.moe/f2ak2y.jpg
触手ならbingでも出るんだぜ
https://i.imgur.com/iY0QbAb.jpg  https://i.imgur.com/9hCIEv5.jpg
いや違うそうじゃない
ebara3をstep90と100で出したもの(プロンプトやseedはそのまま)
Step90 https://files.catbox.moe/orfcvs.jpg
Step100 https://files.catbox.moe/hdy8l5.jpg
stepが細部を解決してくれるわけではないようですな
構図や装飾品の豪華さは素晴らしいので無理せず素直にリファイナーしましょう
ebara3をebara1で https://files.catbox.moe/wsafuw.jpg
3x3x3mix_3dV1で https://files.catbox.moe/npwktu.jpg
2024/08/25(日) 07:20:37.81ID:57GMqn7n0
>>226
"furry"の強度調整することでケモ度の調整できるで
そもそもシード値によってケモ度変わるんでかなり調整ムズいんやが

これは"cat girl,cat ears,slit pupils"でネコ人間をとりあえず出してfurryの強度をいじった感じや
https://files.catbox.moe/m1f3mo.jpg
https://files.catbox.moe/96gjgm.jpg
2024/08/25(日) 07:22:43.73ID:WpXTnhsO0
ebara3って作者はスコアタグ使用、クオリティタグ未使用だけど、
スコアタグを使わず、クオリティタグだけ使ってみようと作者とは反対の使い方をする流れがあるのは
取り込まれた4thTailがそういう使い方だからって解釈でOKですか?
2024/08/25(日) 07:25:38.10ID:WWSar2cf0
https://i.imgur.com/lu0OQRS.jpeg
人生はなんぼあってもおちんちんですからね
2024/08/25(日) 07:31:04.50ID:jDIK/uvr0
凄い個人的な体感になるけど、scoreタグ入れると画風再現が厳しくなる
2024/08/25(日) 07:32:22.92ID:zpc5crZ/0
>>237
作者自身が4thtailの用法に従ってくれと記載しとるからやないの
普段使いしてるらしいのにサンプルがそれに従ってないのは正直よく分からん
2024/08/25(日) 07:34:48.39ID:E7bVs8af0
>>237
実際ebara3のガビ、score系を抜くのは本当に効果あるかもしれない(ネガからも抜いた)
ただ目だけは溶けることがしばしばあるんで、目のみ検出のADetailer使ってる

https://files.catbox.moe/o1demx.png
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 21b8-P7Xm)
垢版 |
2024/08/25(日) 07:36:09.97ID:jDIK/uvr0
>>240
サンプルなんかわざわざ見ないだろうとうっかり付けたままやってたやつを上げてしまってる説
2024/08/25(日) 07:38:57.61ID:WpXTnhsO0
>>240-242
なるほどね~、さんがつ!
目が溶けるのはebara1でもよくあったから、その特性を引き継いでるのかな
2.1は正直あまり使用頻度高くないからわかんないが・・・
2024/08/25(日) 07:41:09.15ID:l5uW0IE30
>>236
ほぉ、furryね。
S/Rサンクス勉強になるわ、猫人間やん
メリケンは変態だにゃぁ

今、作る環境無いけど○○ girlに他に動物入れたら色々できる・・わけないか
2024/08/25(日) 07:41:42.77ID:OjXk3wkE0
ebara系ベースでLoRA作ったことないけどちびたいにいるluckysanって人のLoRA全然サンプル通りの出ないなと思ったら
ベースがebara2.1だったっていうのがあるから汎用性求めるならebara系ベースで作らんほうがええで
246 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e991-PBPb)
垢版 |
2024/08/25(日) 07:42:31.69ID:fhY4SxEq0
test
2024/08/25(日) 07:48:38.29ID:l5uW0IE30
LoRA作ったこと無いワイ「LoRA作るのにcheckpoint必要なんか・・・」

画像とtagのテストだけやと思ってたわ
だからモデルが出たら作り直しとか言ってるんか大変やな
2024/08/25(日) 07:52:28.31ID:zurGVK0V0
>>157
スレ欄から見れるようになったでサンガツ
ワイ赤ちゃん最初%appdata%と気づかずsikiプログラムフォルダ下にtxt作って効かへんなと悩む
2024/08/25(日) 08:00:16.82ID:E7bVs8af0
ebara3ガビ問題対処まとめ?

・サンプラーはEular a
・scoreタグは抜く(ネガからも) best qualityとかネガのworst qualityとかの従来型のクオリティタグをそれなりに盛る
・目が溶けちゃう場合はADetailerも選択肢 https://civitai.com/models/150925/eyes-detection-adetailer
・HiresとかRefinerとかi2iで、ebara3以外のパキっと出やすいモデル使って仕上げるのもアリ
2024/08/25(日) 08:08:12.52ID:57GMqn7n0
forgeが最新のコミットでt5のGGUFに対応したやで
2024/08/25(日) 08:13:22.45ID:l5uW0IE30
4,8はわかるけど5で「え?奇数?」ってなったわ
6もあるしワケワカラン
8GBグラボの人はいいけどね
2024/08/25(日) 08:14:37.30ID:E7bVs8af0
>>239
Eulerだった
2024/08/25(日) 08:23:17.38ID:WpXTnhsO0
>>227がスコアタグのみだったから、クオリティタグのみにしてみた
結構ガビガビ減った気がする、アウトライン?が濃くなった気もするけど
https://files.catbox.moe/jhgstj.webp

>>245が言ってたように、ebara3ベース学習だと汎用性は失われるね
間違えてebara1で出力したら、再現率かなり落ちた
https://files.catbox.moe/sac4fm.webp
2024/08/25(日) 08:45:26.65ID:n2uASXZk0
キャプションe621語のままだけど、とりあえずeba3で学習してみた
https://files.catbox.moe/a3hsg0.png

ガビらなくなるけど、今度はフラットになりすぎるのと色がベタっとした感じになるなー
あと純正ポニーで学習した時に比べると再現性が悪いな~、ponyで作ったやつがガビらなければ最高なんだが…
2024/08/25(日) 08:48:00.49ID:MCbLxepL0
ebara3はebara3ベースで作り直せば特にガビらんで。魔人の血も混じってるから劣化するのは当然や
pony用loraは画風もかなり劣化するしガビ問題もあるから全部作り押してる最中や
score系ポジネガに入れてもガビったりはせんがscoreはともかくネガはしっかり入れないと画風がかなり劣化するな
2024/08/25(日) 08:53:42.99ID:57GMqn7n0
>>251
グラボって64bitの演算機、32bitの演算機、16bitの演算機が載ってるのが一般的なんやが、
そうなるとモデルが例えば4bitだったとしても演算機は16bit以上のものを利用して計算するわけやな
つまりモデルファイルのbit数と演算機のbit数はそろえる必要が無いということで
モデルファイルのbit数は16でも5でも1でもええわけや

ちなみに8bitや4bitの演算機もあるにはあって、それがNvidiaお得意のTensorCoreってやつや
それ使うと使える演算機数が単純に増えるので高速化するのは間違いないんやが、
TensorCore使うには結構癖のあるTensorRTっていうライブラリ使う必要があって
画像生成の世界では中々普及が進んでないって状況やな
2024/08/25(日) 08:55:10.25ID:n2uASXZk0
とりあえずキャプション付け直して画像も見直してもう一度回すか~
2024/08/25(日) 08:56:30.13ID:E7bVs8af0
自分の環境ではscore系抜くだけで明らかに改善したから何かしらのタグとぶつかるとこがあるんだと思う
2024/08/25(日) 09:03:43.15ID:jI/xaAmX0
>>182
27条・28条を特掲しているかによる
弁護士が付いてる企業なら28条を特掲して契約するのが普通だけど、個人だったりガバ会社だと特掲してなくて
派生著作物に対して全部絵師が翻案権と二次的著作物の利用権を持つことになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況