!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所 https://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1710688644/
サブ避難所 http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
ぷにぷにNVA部★9 http://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1718245741/
前スレ
なんJNVA部★431
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1723636643/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
探検
なんJNVA部★432
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afdb-pdch)
2024/08/17(土) 07:00:14.73ID:LXDfiS3v0 ■アップローダーについて
「megaのパスが分からん」…「#」以下も含めたURL全体をコピペして飛べ
https://majinai.art/…出力した画像のプロンプトなどメタデータを掲載したいときに。エロNG。メタデータ付きのPNGのみ対応
https://imgur.com/…メタデータは削除される。自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。webp非対応。スクリプト荒らしが使っているためURLをNGにしているユーザーが多い
https://ul.h3z.jp/…エロOK。ただし男性器は修正ありでもNGになった。JPGとPNGのメタデータは削除される。
https://catbox.moe/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロや画像以外もOK。やや不安定で閲覧やログインできない時がある
https://imgbb.com/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。画像のURLにはアップした画像のファイル名がそのまま使われるが、URL末尾のファイル名の部分は適当な文字列に変更してもかまわない
※NAIの生成情報はPNGのメタデータだけでなくアルファチャンネルにも埋め込まれており、imgurやh3zに上げてもアルファチャンネルに埋め込まれた生成情報は残る。ちなRGBにもLSBステガノグラフィ署名がある
■Animagine XL 3.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/animagine31tips
■ponyXL について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips
「megaのパスが分からん」…「#」以下も含めたURL全体をコピペして飛べ
https://majinai.art/…出力した画像のプロンプトなどメタデータを掲載したいときに。エロNG。メタデータ付きのPNGのみ対応
https://imgur.com/…メタデータは削除される。自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。webp非対応。スクリプト荒らしが使っているためURLをNGにしているユーザーが多い
https://ul.h3z.jp/…エロOK。ただし男性器は修正ありでもNGになった。JPGとPNGのメタデータは削除される。
https://catbox.moe/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロや画像以外もOK。やや不安定で閲覧やログインできない時がある
https://imgbb.com/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロNG。画像のURLにはアップした画像のファイル名がそのまま使われるが、URL末尾のファイル名の部分は適当な文字列に変更してもかまわない
※NAIの生成情報はPNGのメタデータだけでなくアルファチャンネルにも埋め込まれており、imgurやh3zに上げてもアルファチャンネルに埋め込まれた生成情報は残る。ちなRGBにもLSBステガノグラフィ署名がある
■Animagine XL 3.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/animagine31tips
■ponyXL について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips
■ドングリ最低限説明( https://nanjya.net/donguri/ も参照)
Q.よくわからんがどうやってやるんだ
A.名前欄に!donguri、ただし当スレはどんぐりレベル強制表示
Q.エラーでるぞカス
A.1回目はエラー出るぞゴミ
Q.エラー!!!(怒号)
A.一部専ブラは駄目っぽいよ
Q.レベル上がらねえぞ
A.放っておけば時間で上がる
■その他
Q.なんか久々にA1111使ったら生成がクソ遅いぞ!
A.まずは旧Lycorisの拡張機能消せ。話はそれからだ。
Q.よくわからんがどうやってやるんだ
A.名前欄に!donguri、ただし当スレはどんぐりレベル強制表示
Q.エラーでるぞカス
A.1回目はエラー出るぞゴミ
Q.エラー!!!(怒号)
A.一部専ブラは駄目っぽいよ
Q.レベル上がらねえぞ
A.放っておけば時間で上がる
■その他
Q.なんか久々にA1111使ったら生成がクソ遅いぞ!
A.まずは旧Lycorisの拡張機能消せ。話はそれからだ。
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.161][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 42aa-vy9y)
2024/08/17(土) 07:03:37.55ID:qMlupZos0 >>1
サンイチ!
https://files.catbox.moe/fyrmh1.jpg
帰省で貼れなかった431スレ用も供養
https://files.catbox.moe/hgik2b.jpg
サンイチ!
https://files.catbox.moe/fyrmh1.jpg
帰省で貼れなかった431スレ用も供養
https://files.catbox.moe/hgik2b.jpg
6 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6242-wl/r)
2024/08/17(土) 07:06:46.25ID:r3IlkgpT07今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42][R武][SR防] (ワッチョイ dd7b-ZlnX)
2024/08/17(土) 07:06:49.13ID:/+1nzzLe09 ハンター[Lv.98][R武][R防] (ワッチョイ 65a7-FqRO)
2024/08/17(土) 07:10:40.48ID:NHpTvQ4+010今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.118] (JP 0H36-w6ZA)
2024/08/17(土) 07:11:45.86ID:U3BwhenfH12 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ c5bc-uAb7)
2024/08/17(土) 07:12:38.92ID:nGbjvtmR0 警備レベル低いから絵なしサンイチ
14 警備員[Lv.42][SR武][SR防] (ワッチョイ 31f7-ZlnX)
2024/08/17(土) 07:13:36.90ID:Elc+WMjh015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.118] (JP 0H36-w6ZA)
2024/08/17(土) 07:16:18.46ID:U3BwhenfH 3Dではないが2Dの書き割りでもない
https://files.catbox.moe/9deuc1.mp4
https://files.catbox.moe/9deuc1.mp4
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23][N武][N防] (ワッチョイ adb2-ZlnX)
2024/08/17(土) 07:17:47.05ID:YUMlKOQh0 サンイチ!
EasyForgeにADetailer検出モデル 10種の一括DL入れといたで
Civitai HelperのAPIキー登録してからdownload/Flux-Recommended.batでDLや
あとToshiakiMosaic.batもついかしといた
https://github.com/Zuntan03/EasyForge
https://files.catbox.moe/gymj9s.webp
EasyForgeにADetailer検出モデル 10種の一括DL入れといたで
Civitai HelperのAPIキー登録してからdownload/Flux-Recommended.batでDLや
あとToshiakiMosaic.batもついかしといた
https://github.com/Zuntan03/EasyForge
https://files.catbox.moe/gymj9s.webp
18 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ be2e-ZlnX)
2024/08/17(土) 07:18:06.44ID:qot4Ge990 >>18
カワヨ
カワヨ
20 警備員[Lv.39][R武][R防] (ワッチョイ c120-ZlnX)
2024/08/17(土) 07:19:30.30ID:6tCgpYbl021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9d88-6HV9)
2024/08/17(土) 07:23:04.31ID:9joT2/w70 torch: 2.3.1って早いな
10%ぐらい早くなってる気がする(希ガスr
10%ぐらい早くなってる気がする(希ガスr
detailerで検出と処理ができるということは
自動で珍宝や満にモザイクや白塗り、黒棒とかできるとか?
自動で珍宝や満にモザイクや白塗り、黒棒とかできるとか?
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b2fe-ROWK)
2024/08/17(土) 07:30:00.30ID:GedQ/R0n025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2e28-alLs)
2024/08/17(土) 07:30:12.56ID:hk8Qq/Jw0 ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールするだけで30,000円貰える方法書いてます!
https://lit.link/tiktokL
https://lit.link/tiktokL
26 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ b1de-Xdjv)
2024/08/17(土) 07:33:50.66ID:EecShEu00 モザイクは自分でかけるしかないやろ
ウン百枚もあると大変やろなぁ
ウン百枚もあると大変やろなぁ
プロンプトで入れるならモザイクより海苔の方がええかもしれん
いずれにせよ自分で線引いた方が速くて確実やな
いずれにせよ自分で線引いた方が速くて確実やな
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6533-ZlnX)
2024/08/17(土) 07:41:43.28ID:JdYOAlk5032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.92][UR武][SR防] (ワッチョイ c228-scxj)
2024/08/17(土) 07:53:48.36ID:iXp54t040 サンイチアガール
https://files.catbox.moe/kjhorw.png
https://files.catbox.moe/kjhorw.png
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.47][SR武+1][R防] (ワッチョイ c672-Iwnk)
2024/08/17(土) 07:58:21.70ID:N69IMScK035!dongri 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6d27-0xOs)
2024/08/17(土) 08:09:12.20ID:LTiIRlYk0 アガール?
Naiちゃん「ガンダムZZのプルツーです」
ワイ「違う、なのにチクショーカッコイイ!」
https://files.catbox.moe/tinyx4.png
https://files.catbox.moe/ijlh7k.png
ワイ「違う、なのにチクショーカッコイイ!」
https://files.catbox.moe/tinyx4.png
https://files.catbox.moe/ijlh7k.png
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1937-Xdjv)
2024/08/17(土) 08:20:38.55ID:TEpiqeDa0 サンイチ(´・ω・`)
https://files.catbox.moe/y7i6ih.png
https://files.catbox.moe/y7i6ih.png
前スレで書いてあったcomfyuiをアプデ前にする
起動オプションあるみたいなことか書かれてましたが、ひとしきりググってみたけど、見つけられませんてした。
起動オプションあるみたいなことか書かれてましたが、ひとしきりググってみたけど、見つけられませんてした。
>>40
まだアプデしてないので確認してないけど
https://github.com/comfyanonymous/ComfyUI/issues/4169?ref=blog.comfy.org
によるとコマンドラインに下記の引数を足すとあります。
--front-end-version Comfy-Org/ComfyUI_legacy_frontend@latest
まだアプデしてないので確認してないけど
https://github.com/comfyanonymous/ComfyUI/issues/4169?ref=blog.comfy.org
によるとコマンドラインに下記の引数を足すとあります。
--front-end-version Comfy-Org/ComfyUI_legacy_frontend@latest
42 警備員[Lv.65][SR武][SR防] (ワッチョイ 0978-ZlnX)
2024/08/17(土) 08:44:18.39ID:nyrb/T3n0 前スレ934と986
コマンドよく見たら--save_precision=bf16と--mixed_precision=bf16やなくてfp16やん
bf16やないと上手くいかない報告多いけどここやないんか?
あとclip skipのコマンドってGUIだと消せないんか?10000%fluxやと要らんし
それとt5xxl_fp16.safetensorsの方がよくないか?その指定のやつで動くんやっけ?
コマンドよく見たら--save_precision=bf16と--mixed_precision=bf16やなくてfp16やん
bf16やないと上手くいかない報告多いけどここやないんか?
あとclip skipのコマンドってGUIだと消せないんか?10000%fluxやと要らんし
それとt5xxl_fp16.safetensorsの方がよくないか?その指定のやつで動くんやっけ?
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5954-a3RJ)
2024/08/17(土) 08:49:24.35ID:50IpO1OZ045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b2fe-ROWK)
2024/08/17(土) 08:52:03.37ID:GedQ/R0n0 サンイチ
なんやかんやpixivが検索とか使いやすくて
chichi-puiもイロミライもニコニコも人おらんね
リアル系はXが主なんやろか?
files.catbox.moe/6nzc64.png
なんやかんやpixivが検索とか使いやすくて
chichi-puiもイロミライもニコニコも人おらんね
リアル系はXが主なんやろか?
files.catbox.moe/6nzc64.png
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6254-f9Lc)
2024/08/17(土) 08:57:20.72ID:lDHoLPB2048 警備員[Lv.65][SR武][SR防] (ワッチョイ 0978-ZlnX)
2024/08/17(土) 08:58:48.83ID:nyrb/T3n0 あとlora学習でそこそこ重要なこと言うけどAdamW8bitとかLion8bitは学習モデルのサイズじゃなくて学習loraのサイズに比例して使用VRAM減らすで
つまり何が言いたいかというと低dimでAdamW8bitとか使うと精度は落ちるのに全然VRAM削減にならんから損ってことや
ちなワイもfluxの学習で一からコマンドの意味とか調べ直してて知った
つまり何が言いたいかというと低dimでAdamW8bitとか使うと精度は落ちるのに全然VRAM削減にならんから損ってことや
ちなワイもfluxの学習で一からコマンドの意味とか調べ直してて知った
49 警備員[Lv.65][SR武][SR防] (ワッチョイ 0978-ZlnX)
2024/08/17(土) 09:11:39.38ID:nyrb/T3n0 >>47
まぁ十中八九間違ったモデルと間違ったコマンドやろな・・・
公式にないモデルはflux1-devをhuggingfaceで検索欄に入力、それで出てくるタブのmodelsのところの一番下(Datasetsの上)をクリックすればモデル置き場の一覧が出るからそこからcamenduruって人のところから拾え(ワイはそこで拾った)
そこにflux1-dev.sftがあると思うけど.safetensorsにリネームすればええで(t5xxl_fp16.safetensorsもそこにある)
まぁ十中八九間違ったモデルと間違ったコマンドやろな・・・
公式にないモデルはflux1-devをhuggingfaceで検索欄に入力、それで出てくるタブのmodelsのところの一番下(Datasetsの上)をクリックすればモデル置き場の一覧が出るからそこからcamenduruって人のところから拾え(ワイはそこで拾った)
そこにflux1-dev.sftがあると思うけど.safetensorsにリネームすればええで(t5xxl_fp16.safetensorsもそこにある)
>>38
R34とR33とチェイサーが混ざったような車
R34とR33とチェイサーが混ざったような車
>>51
Managerの右下のペインからも飛べるComfyUIのBlogから追えるので見ておくと良いと想います。
Managerの右下のペインからも飛べるComfyUIのBlogから追えるので見ておくと良いと想います。
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 42e8-ns1V)
2024/08/17(土) 09:29:11.83ID:mAh22zyc054今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6254-f9Lc)
2024/08/17(土) 09:34:02.40ID:lDHoLPB20 >>49
モデル残ってないもんだと思ってたわ。帰ったらやってみるでサンガツ
モデル残ってないもんだと思ってたわ。帰ったらやってみるでサンガツ
55 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c6a2-hgB2)
2024/08/17(土) 09:47:20.03ID:MENbFEn70 Flux学習自体は完走したけど、キャラ再現はできなかったな
LR0.0002 2000ステップ相当でやったけどUNETのみって生成時プロンプトはTaggerにかけたプロンプトと同じでええんか?
今までUNETだけの学習でやったことないからわからんわ
LR0.0002 2000ステップ相当でやったけどUNETのみって生成時プロンプトはTaggerにかけたプロンプトと同じでええんか?
今までUNETだけの学習でやったことないからわからんわ
さんいち
月明かりだけが差し込む明かりを消した室内にしようとしたけど難しいね
https://files.catbox.moe/w2nlwb.jpg
https://files.catbox.moe/vzeghi.jpg
月明かりだけが差し込む明かりを消した室内にしようとしたけど難しいね
https://files.catbox.moe/w2nlwb.jpg
https://files.catbox.moe/vzeghi.jpg
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新芽] (スププ Sd62-7bBu)
2024/08/17(土) 10:17:16.60ID:/EaEwclmd >>8
でもこのあとNTRれるんだよね…
でもこのあとNTRれるんだよね…
61 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6efd-xF5n)
2024/08/17(土) 10:39:10.39ID:sJyi5w9Y0 同人誌とかエロ漫画見てると「この体位無理じゃね」とか「いや、どうやって腰振るん?これ」と考えてしまうことがある
経験豊富なら出来るんかね…
経験豊富なら出来るんかね…
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][苗告] (ワッチョイ 2e28-mJNK)
2024/08/17(土) 10:50:46.68ID:1Z83el1+0 >>62
キュビズム定期
キュビズム定期
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5954-a3RJ)
2024/08/17(土) 10:55:57.42ID:50IpO1OZ0 >>58
胸にしか目がいかないぜ
胸にしか目がいかないぜ
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5954-a3RJ)
2024/08/17(土) 10:57:16.64ID:50IpO1OZ0 >>66
映画の撮影中になんか嫌なことでもあったんやろうなww
映画の撮影中になんか嫌なことでもあったんやろうなww
サンイチ
https://civitai.com/models/653369
赤い階段を出すLoRAやで
部屋の中で行われる特別な接待はこの界隈では
ノーマルなありふれた行為すぎてあまり真剣につくっとらんで
https://civitai.com/models/653369
赤い階段を出すLoRAやで
部屋の中で行われる特別な接待はこの界隈では
ノーマルなありふれた行為すぎてあまり真剣につくっとらんで
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ c228-KG24)
2024/08/17(土) 11:08:50.57ID:DXkEYaVN0 forgeでコントロールネットを久々に使っとるんやけど
ログで「 ControlNet Method None patched.」って出とるのは、これ正常に動作しとるんかな・・・
ログで「 ControlNet Method None patched.」って出とるのは、これ正常に動作しとるんかな・・・
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2ec3-D37a)
2024/08/17(土) 11:16:45.99ID:zEtOnhLG0 >>66
時間停止物か
時間停止物か
forgeにlora-ctl実装するって話は進んでないんやろかね
優先度高に入ったままになってるっぽいが
優先度高に入ったままになってるっぽいが
75!donguru 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e575-u5iF)
2024/08/17(土) 11:25:58.17ID:0pYx6B3b0 >>57
これ凄い。どうやって作ったの?
これ凄い。どうやって作ったの?
>>75
kling(有料)
kling(有料)
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6533-ZlnX)
2024/08/17(土) 11:39:00.24ID:JdYOAlk50 >>34
もちろん!ありがたく使わせてもらってるやで~
https://files.catbox.moe/34o6v4.png https://files.catbox.moe/bkuy0v.png https://files.catbox.moe/1peibj.png https://files.catbox.moe/8bl3dx.png
というわけで感謝のパンモロも
https://files.catbox.moe/ddsoc3.png https://files.catbox.moe/azuyro.png https://files.catbox.moe/1wyb9m.png https://files.catbox.moe/wy80rk.png
ところで、ZuntanニキのEasy Forgeありがたく使わせてもらっとるんやが、Generate Foreverすると途中でWeb UIから一切の操作を受け付けなくなって、文字通り『『『Generate Forever』』』してしまうんだが、なにか解決法はないだろうか・・・。
もちろん!ありがたく使わせてもらってるやで~
https://files.catbox.moe/34o6v4.png https://files.catbox.moe/bkuy0v.png https://files.catbox.moe/1peibj.png https://files.catbox.moe/8bl3dx.png
というわけで感謝のパンモロも
https://files.catbox.moe/ddsoc3.png https://files.catbox.moe/azuyro.png https://files.catbox.moe/1wyb9m.png https://files.catbox.moe/wy80rk.png
ところで、ZuntanニキのEasy Forgeありがたく使わせてもらっとるんやが、Generate Foreverすると途中でWeb UIから一切の操作を受け付けなくなって、文字通り『『『Generate Forever』』』してしまうんだが、なにか解決法はないだろうか・・・。
79!donguru 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e575-u5iF)
2024/08/17(土) 11:41:25.83ID:0pYx6B3b0 >>77
初めて知ったわ
初めて知ったわ
>>2の最後の「Animagineについて」と「ponyXLについて」はURLの一部が全角になっとるけど半角で大丈夫じゃないかなー
あと「FLUX.1について」を追加してほすぃ
■Animagine XL 3.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/animagine31tips
■ponyXLについて https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips
■FLUX.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/FLUX1tips
こんな感じ
あと「FLUX.1について」を追加してほすぃ
■Animagine XL 3.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/animagine31tips
■ponyXLについて https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips
■FLUX.1について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/FLUX1tips
こんな感じ
>>79
名前欄どんぐりじゃなくてドングルになってるで
名前欄どんぐりじゃなくてドングルになってるで
コイカツスタジオで二次元絵再現しようとすると
ボキボキボキ グネッ!
ってなるから気にせんほうがええで
ボキボキボキ グネッ!
ってなるから気にせんほうがええで
>>82
おいしそうな乳首やね😋
おいしそうな乳首やね😋
85 警備員[Lv.2][新芽] (スププ Sd62-fddA)
2024/08/17(土) 12:01:49.72ID:xxjXZcsBd86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b1ad-ZlnX)
2024/08/17(土) 12:03:36.03ID:I7gsGOx40 サンイチ
>>33
メッチャよく動いとるやん! どうやって作ったん?
ワイはT2VもI2Vも崩れまくるから
1.5でもいけそうな動画探してV2Vしとるが
それだとゼロから自分の出したい構図やポーズできんのよな
https://files.catbox.moe/i38ux2.gif
>>33
メッチャよく動いとるやん! どうやって作ったん?
ワイはT2VもI2Vも崩れまくるから
1.5でもいけそうな動画探してV2Vしとるが
それだとゼロから自分の出したい構図やポーズできんのよな
https://files.catbox.moe/i38ux2.gif
pythonやtorchのバージョンアップ出来んやったの
environment.batの実行を飛ばすようにしたら、なんとか出来たわ
environment.batの実行を飛ばすようにしたら、なんとか出来たわ
学習してみたもののエロ系(特に恥部)はチョットしたグロ画像にしかならんでfluxはもう少し寝かしとくわ天才たち頼んだ
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6ea8-9vfP)
2024/08/17(土) 12:36:04.06ID:5GONsYUR0 t-ponynai3のnai3って何をもってnai3なんや nai3であんな感じの作れんし
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 79bf-ZlnX)
2024/08/17(土) 12:38:28.46ID:LKVsVJnq0 nai3みたいなの目指してるって意味ちゃうの
果実でビタミンみたいな意味やろ
果実でビタミンみたいな意味やろ
渋でランキング出張ってるのほとんどNAI3やろ、プロンプトも中国で共有されてるようなの
それをモチーフに造ったからってのがあるんやないの
それをモチーフに造ったからってのがあるんやないの
93 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 42cf-IB22)
2024/08/17(土) 12:42:34.05ID:DIschgnm0 FLUXにpussy見せまくっても股間に変なシワができるだけだ…
前からやりたかった実験やってみたで
2年前に16歳で亡くなったうちのワンコや、シーズーとヨーキーのミックスで賢くて可愛い子やった
https://files.catbox.moe/438ork.png
https://files.catbox.moe/ux5zcq.png
https://files.catbox.moe/svvz9i.png
https://files.catbox.moe/vztaxj.jpg
1枚目がヨーキー、2枚目がシーズー、3枚目がmixed Yorkshier terria and Shi Tzuの生成画像(SDXL)、
4枚目はうちのワンコの実写や
生成はプロンプトあんまりいじってないので正直甘いけど、結構雰囲気を捉えていて驚いたわ
2年前に16歳で亡くなったうちのワンコや、シーズーとヨーキーのミックスで賢くて可愛い子やった
https://files.catbox.moe/438ork.png
https://files.catbox.moe/ux5zcq.png
https://files.catbox.moe/svvz9i.png
https://files.catbox.moe/vztaxj.jpg
1枚目がヨーキー、2枚目がシーズー、3枚目がmixed Yorkshier terria and Shi Tzuの生成画像(SDXL)、
4枚目はうちのワンコの実写や
生成はプロンプトあんまりいじってないので正直甘いけど、結構雰囲気を捉えていて驚いたわ
サンイチ
地獄のお盆工事(+台風でスケジュール巻き)やっと終了やで
RegionalPrompterでまともンなの出るようになってきた
欲張るとトークンやLoRAが重なりすぎてグチャるので程々にするのが良さげ
https://files.catbox.moe/ao3u59.png
https://files.catbox.moe/0q4syd.png
https://files.catbox.moe/7c4282.png
地獄のお盆工事(+台風でスケジュール巻き)やっと終了やで
RegionalPrompterでまともンなの出るようになってきた
欲張るとトークンやLoRAが重なりすぎてグチャるので程々にするのが良さげ
https://files.catbox.moe/ao3u59.png
https://files.catbox.moe/0q4syd.png
https://files.catbox.moe/7c4282.png
96 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6e38-ZlnX)
2024/08/17(土) 13:09:01.07ID:1M44jQV40 サンイチ
プロンプトの組み方がまだよくわかってないん
https://files.catbox.moe/l0t9tc.mp4
https://files.catbox.moe/6zgj8h.mp4
https://files.catbox.moe/2br0j3.mp4
プロンプトの組み方がまだよくわかってないん
https://files.catbox.moe/l0t9tc.mp4
https://files.catbox.moe/6zgj8h.mp4
https://files.catbox.moe/2br0j3.mp4
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23][N武][N防] (ワッチョイ adb2-ZlnX)
2024/08/17(土) 13:45:07.77ID:YUMlKOQh0 >>78 不具合ちゃうかな https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge/issues?q=is%3Aissue+is%3Aopen+forever
これとXYZ plotでモデルが変わらんのは不便やね
通知音が鳴らん問題が治ったかもしらん https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge/commit/fc0c03b7931512911df6aeadb77178373741b517
BnB NF4のLoRAにも修正が入っとる https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge/commit/f3e211d4318fefeaab7295d06a2d5bb31d2a5c63
>>98 バックエンドの変更?でhako-mikanニキの拡張機能は影響を受けがちっぽいで
最初のForge公開時と似た状況やね
https://github.com/Zuntan03/EasyForge/blob/main/setup/install/Forge-Extension.bat
でコメントアウトしてるのは一度動かんのを確認しとるが
知らんうちに治っとるのもあるかもしらん
これとXYZ plotでモデルが変わらんのは不便やね
通知音が鳴らん問題が治ったかもしらん https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge/commit/fc0c03b7931512911df6aeadb77178373741b517
BnB NF4のLoRAにも修正が入っとる https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge/commit/f3e211d4318fefeaab7295d06a2d5bb31d2a5c63
>>98 バックエンドの変更?でhako-mikanニキの拡張機能は影響を受けがちっぽいで
最初のForge公開時と似た状況やね
https://github.com/Zuntan03/EasyForge/blob/main/setup/install/Forge-Extension.bat
でコメントアウトしてるのは一度動かんのを確認しとるが
知らんうちに治っとるのもあるかもしらん
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 6e9f-Xdjv)
2024/08/17(土) 13:46:07.75ID:5GONsYUR0 >>92
中国で共有されとるプロンプトとかあるんか... もう大人しくt-ponynai3で作るか
中国で共有されとるプロンプトとかあるんか... もう大人しくt-ponynai3で作るか
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5954-a3RJ)
2024/08/17(土) 13:54:17.69ID:50IpO1OZ0 >>96
エッチでええやん
エッチでええやん
新Forgeは生成した画像がPythonで使用中のままになって、
生成中に画像を移動や削除で整理出来んのが地味に不便や😣
>>99
教えてくれてサンガツ
hako-mikanニキの方がそのうち対応してくれるやろか
生成中に画像を移動や削除で整理出来んのが地味に不便や😣
>>99
教えてくれてサンガツ
hako-mikanニキの方がそのうち対応してくれるやろか
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.97][UR武][SR防] (ワッチョイ c228-scxj)
2024/08/17(土) 14:01:19.27ID:iXp54t040 魔神混ぜたモデルって公開するとしたれライセンスやら表記せなあかんのかな?
pony系に色んな非pony系マージさせたモデルなんやけどすでに次の波が来てるからSDXL系の需要なくなる前に公開しよかなと思ってるんやが
pony系に色んな非pony系マージさせたモデルなんやけどすでに次の波が来てるからSDXL系の需要なくなる前に公開しよかなと思ってるんやが
2Dに行き詰ったので再びkling3Dエッチ研究部
物理エンジンくんに逆らわない配置の初期絵を投下してシンプルな呪文にするのがよさそうやね
https://files.catbox.moe/los1iu.mp4
https://files.catbox.moe/iwxmm2.mp4
物理エンジンくんに逆らわない配置の初期絵を投下してシンプルな呪文にするのがよさそうやね
https://files.catbox.moe/los1iu.mp4
https://files.catbox.moe/iwxmm2.mp4
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5954-a3RJ)
2024/08/17(土) 14:09:12.76ID:50IpO1OZ0 >>104
おっぱい揉んだら大きくなるってほんまやったんやな!
おっぱい揉んだら大きくなるってほんまやったんやな!
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5954-a3RJ)
2024/08/17(土) 14:11:10.87ID:50IpO1OZ0 >>103
レシピ公開せいというライセンスにはなっているけど、うるさく言うつもりはないみたいなこと作者が言ってた気がする
レシピ公開せいというライセンスにはなっているけど、うるさく言うつもりはないみたいなこと作者が言ってた気がする
Prompt、Seed等を全部同じにして生成しても同じ画像にならんね
Hiresの影響なのかA1111とForgeはかなりの差が
1.9.4 https://files.catbox.moe/f7h46n.png
1.10.0 https://files.catbox.moe/xufzgm.png
f0.0.17 https://files.catbox.moe/8f0wi2.png
f2.0.1 https://files.catbox.moe/nyqk2k.png
Hiresの影響なのかA1111とForgeはかなりの差が
1.9.4 https://files.catbox.moe/f7h46n.png
1.10.0 https://files.catbox.moe/xufzgm.png
f0.0.17 https://files.catbox.moe/8f0wi2.png
f2.0.1 https://files.catbox.moe/nyqk2k.png
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34][SR武][SR防] (JP 0H26-sIke)
2024/08/17(土) 14:17:49.16ID:/SkW3K9fH 初めてのLoRA学習ワイ、無事、虚無
https://ul.h3z.jp/ZGJRqO4U.png
https://ul.h3z.jp/ZGJRqO4U.png
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5954-a3RJ)
2024/08/17(土) 14:23:04.34ID:50IpO1OZ0 LoRA学習の1作目なんてそんなもんやで
たくさん作るとうまくなるって誰かが言ってたで
たくさん作るとうまくなるって誰かが言ってたで
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 091b-AASs)
2024/08/17(土) 14:25:58.31ID:WIlklKBK0 >>66
急に真顔になってて大草原や
急に真顔になってて大草原や
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 41e8-QdsH)
2024/08/17(土) 14:29:13.89ID:RLwa94b+0 UNetは軽量化のためのnf4とかGGUFとかあるのに
TEはfp16とfp8しか無いのはなんでなん?
TEはfp16とfp8しか無いのはなんでなん?
ほんまやForgeFluxアップデートしたらnotification.mp3で通知音鳴るようになってんね
いつ終わったかわからんかったからとてもありがたい
いつ終わったかわからんかったからとてもありがたい
>>86
t2vでたまたま出来たやつやけどeffect_multivalを少し下げてscale_multivalをほんの少しだけ盛ってる
モデルはclandestine-xlとHotshot-XLや
ワイはむしろv2vのやり方がよくわからない
t2vでたまたま出来たやつやけどeffect_multivalを少し下げてscale_multivalをほんの少しだけ盛ってる
モデルはclandestine-xlとHotshot-XLや
ワイはむしろv2vのやり方がよくわからない
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c57d-Y4vd)
2024/08/17(土) 14:37:28.05ID:SjVSQyg40 >>113
ComfyUIやとTEの読み込み精度も指定できたはずやけど
TEの精度落とすと劣化が激しいらしいで
しかもTEってプロンプト変えたときの一発目にしか動かんから普段はVRAMからRAMに退避されとってVRAM空ける効果がほとんど無いんや
ComfyUIやとTEの読み込み精度も指定できたはずやけど
TEの精度落とすと劣化が激しいらしいで
しかもTEってプロンプト変えたときの一発目にしか動かんから普段はVRAMからRAMに退避されとってVRAM空ける効果がほとんど無いんや
他所でマックポテトのAI絵ネタを見たので作って遊んでたけど
2枚目はどっかで見たような画風だ
https://files.catbox.moe/j0r98n.png
https://files.catbox.moe/ity5ze.png
2枚目はどっかで見たような画風だ
https://files.catbox.moe/j0r98n.png
https://files.catbox.moe/ity5ze.png
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 41e8-QdsH)
2024/08/17(土) 14:48:25.22ID:RLwa94b+0119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9d88-6HV9)
2024/08/17(土) 14:52:45.26ID:9joT2/w70 FLUXってSD15の頃にあった生成画像が固定されていくってやつが起きてる気がする
夕べの四角いスポブラやって同じようなポーズ鹿出なくなった
夕べの四角いスポブラやって同じようなポーズ鹿出なくなった
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8] (ワッチョイ dd7b-7JcE)
2024/08/17(土) 14:54:14.76ID:GD7GMw9J0 音ならないの自分だけかと思ってた
アプデしたら鳴ったわ
良かった
アプデしたら鳴ったわ
良かった
121 警備員[Lv.15][N武][N防] (ワッチョイ c27c-Xdjv)
2024/08/17(土) 14:55:32.40ID:Q7eJMUbs0122 警備員[Lv.15][N武][N防] (ワッチョイ c27c-Xdjv)
2024/08/17(土) 14:55:45.27ID:Q7eJMUbs0 アイヤー!こんなだらしない体のキョンシーは商品にならないアルね
こんなの死者に対する冒涜アルよ!(シコシコ)😠💢
https://files.catbox.moe/xows1d.jpg
https://files.catbox.moe/60r5zs.jpg
こんなの死者に対する冒涜アルよ!(シコシコ)😠💢
https://files.catbox.moe/xows1d.jpg
https://files.catbox.moe/60r5zs.jpg
123 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 621b-XFPU)
2024/08/17(土) 14:57:14.37ID:r0aiTTpu0 Ponyも生成画像が固定される癖持ってそう
一旦リアル3D調とかキモいカートゥーンが出ると一旦プロンプト全消しして再起動するまで
いくら修正してもそういう嫌なのばっかり出るようになる気がするんや
一旦リアル3D調とかキモいカートゥーンが出ると一旦プロンプト全消しして再起動するまで
いくら修正してもそういう嫌なのばっかり出るようになる気がするんや
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 2e28-mJNK)
2024/08/17(土) 14:59:23.28ID:1Z83el1+0 そういう系ってあるとしたらモデルじゃなくて生成ツールのバグでしょ
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bea9-ChWd)
2024/08/17(土) 15:08:02.88ID:2HxzVJ5K0 みんなどんな音鳴らしてるん?
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 65b3-Vtia)
2024/08/17(土) 15:12:48.70ID:Ul4bXbn30 どんなに早くてもエロが作れないなら価値は無いじゃない
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c5fa-J3El)
2024/08/17(土) 15:14:57.06ID:KWH52XqD0 中華プロンプトってどこで見れるんや?
ワイは中華プロンプト絵好きやで
自分では作らんが…
自分では作らんが…
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9] (ワッチョイ dd7b-7JcE)
2024/08/17(土) 15:32:35.25ID:GD7GMw9J0 EasyForgeはXYZプロットにチェックポイント登録しても変わらないっていうのは既出かな
中華絵でもマスピ絵でもAOM絵でも性癖に刺さって抜ければ好きや(ニチュアァ……
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b1ad-ZlnX)
2024/08/17(土) 15:37:13.47ID:I7gsGOx40 >>115
hotshotってそんな長く動画つくれるんか
せいぜい10フレームくらいの認識やった
ちょっと試してみるわ
v2vは前にも張ったワークフローやがよかったら参考にどうぞやで
https://files.catbox.moe/t689sb.png
hotshotってそんな長く動画つくれるんか
せいぜい10フレームくらいの認識やった
ちょっと試してみるわ
v2vは前にも張ったワークフローやがよかったら参考にどうぞやで
https://files.catbox.moe/t689sb.png
>>133
やっぱワークフローガチ勢は一歩先の未来に生きてるなぁ
やっぱワークフローガチ勢は一歩先の未来に生きてるなぁ
>>110
oneDNN custom operations are on. You may see slightly different numerical results due to floating-point round-off errors
from different computation orders. To turn them off, set the environment variable `TF_ENABLE_ONEDNN_OPTS=0`.
これとかのせいなん?
oneDNN custom operations are on. You may see slightly different numerical results due to floating-point round-off errors
from different computation orders. To turn them off, set the environment variable `TF_ENABLE_ONEDNN_OPTS=0`.
これとかのせいなん?
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9d88-6HV9)
2024/08/17(土) 16:07:09.62ID:9joT2/w70 ワイCADで回路設計やってたけどワークフローはさっぱりやわ
そいやAMDはFPGAを使った書き換え可能なグラボを作るとかなんとか言ってたような
そいやAMDはFPGAを使った書き換え可能なグラボを作るとかなんとか言ってたような
>>131
EasyForgeは使ったことないので分からないけど、Forgeのgithubの方で上がってる既出の不具合だね
EasyForgeは使ったことないので分からないけど、Forgeのgithubの方で上がってる既出の不具合だね
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 712c-6HV9)
2024/08/17(土) 16:11:44.26ID:KYszvM6o0140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9] (ワッチョイ dd7b-7JcE)
2024/08/17(土) 16:12:02.16ID:GD7GMw9J0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6e95-UFa9)
2024/08/17(土) 16:17:33.24ID:rGYwgkUW0143 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6e95-UFa9)
2024/08/17(土) 16:19:38.75ID:rGYwgkUW0 折角の夏休みだけど無限に生成してた
145 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ c6d3-hgB2)
2024/08/17(土) 16:25:39.04ID:MENbFEn70 PonyニキがFluxベースのpony出してくれることを切に願っている
147 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8154-ZlnX)
2024/08/17(土) 16:27:14.59ID:Rd13VG9d0 サンイチ
ps://files.catbox.moe/j9tc6z.jpg
ps://files.catbox.moe/j9tc6z.jpg
148 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 8154-ZlnX)
2024/08/17(土) 16:29:16.85ID:Rd13VG9d0 うーん、これより手前のhttは貼れないがSikiじゃプレビューが見えん
どうしたものか
どうしたものか
ぱんつを少しふわっとした質感に変えるLoRA(Pony用)作ってみた
https://mega.nz/folder/H7Y3QbzJ#UeizN7gwremjfH2FruQOyg
サンプル 左:重み0.0 右:重み0.8
https://files.catbox.moe/5f791q.png
https://files.catbox.moe/fxf9f6.png
アップで見ないと効果が分かりにくかったり 学習素材の関係でぱんつの色は(少し青みかかった)白のみ
すじも強調されてしまうなど難点あるけど よかったら使ってみてね
拙作のぱんつ検出モデルでADetailerを併せて使うと効果的
https://mega.nz/folder/b7hFDSoL#v9X6X91ilrwXQVLBoL9P_A
https://mega.nz/folder/H7Y3QbzJ#UeizN7gwremjfH2FruQOyg
サンプル 左:重み0.0 右:重み0.8
https://files.catbox.moe/5f791q.png
https://files.catbox.moe/fxf9f6.png
アップで見ないと効果が分かりにくかったり 学習素材の関係でぱんつの色は(少し青みかかった)白のみ
すじも強調されてしまうなど難点あるけど よかったら使ってみてね
拙作のぱんつ検出モデルでADetailerを併せて使うと効果的
https://mega.nz/folder/b7hFDSoL#v9X6X91ilrwXQVLBoL9P_A
時間あるからforgeのloraフォルダ内の使わんキャラlora削除したら十数GB減った
新しいモデル放り込んだらすぐ埋まった
新しいモデル放り込んだらすぐ埋まった
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 65f1-vXsd)
2024/08/17(土) 16:35:11.33ID:qRpPhFan0 fluxが主流になると一個モデル20GBやからまた大変やな
>>142
jyojishitagiはこれ
https://civitai.com/models/435069
cotton pantiesはこれや
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/liveuranus/1722243309/126
ワイは自作したことなくて全部貰い物や
ハイウエストぱんつのLoRAで女児パンの形の打率を上げつつ、Adetailer時にディティールが好みのjyojishitagiとシワ増しにcotton pantiesを薄く入れるというのが最近の流れや
ニキも良い女児パンを生成できたらぜひ共有して欲しいで
jyojishitagiはこれ
https://civitai.com/models/435069
cotton pantiesはこれや
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/liveuranus/1722243309/126
ワイは自作したことなくて全部貰い物や
ハイウエストぱんつのLoRAで女児パンの形の打率を上げつつ、Adetailer時にディティールが好みのjyojishitagiとシワ増しにcotton pantiesを薄く入れるというのが最近の流れや
ニキも良い女児パンを生成できたらぜひ共有して欲しいで
>>137
Workflowは回路設計(割と並列処理的)よりもプログラミング(直列処理)的ですね。
昔C言語風にFPGAのロジック記述できるというソフト触ったけどロジック回路に馴染んでいるとかえって解りにくかった
ことがありますね。
FPGAはロジック密度や電力の点で不利なので全機能FPGAでは難しいんじゃないかという気がしますが。
まあ昔からFPGA用のARM CPUのIPあったりするから不可能ではないんでしょうけど。
Workflowは回路設計(割と並列処理的)よりもプログラミング(直列処理)的ですね。
昔C言語風にFPGAのロジック記述できるというソフト触ったけどロジック回路に馴染んでいるとかえって解りにくかった
ことがありますね。
FPGAはロジック密度や電力の点で不利なので全機能FPGAでは難しいんじゃないかという気がしますが。
まあ昔からFPGA用のARM CPUのIPあったりするから不可能ではないんでしょうけど。
回路つよつよニキらに聞きたいんやが、ソフバンのイザナギはわいらにも恩恵ありそう?
ハイウエストパンツと聞いて
https://ul.h3z.jp/CiVdPHy2.png
https://ul.h3z.jp/WhP4xmbo.png
https://ul.h3z.jp/k61Qpo5i.png
ネガティブを入れなくても良いように調整してるんやが中々うまくいかんのよね
なお(diaper:0.5) とかをプロンプトに入れるともう少し女児パン感出るかも?
こっちはモデルの恩恵が強すぎるお試しXL
https://ul.h3z.jp/p2miGe1V.png
https://ul.h3z.jp/0y8RlpSC.png
https://ul.h3z.jp/9PvfeQOg.png
https://ul.h3z.jp/CiVdPHy2.png
https://ul.h3z.jp/WhP4xmbo.png
https://ul.h3z.jp/k61Qpo5i.png
ネガティブを入れなくても良いように調整してるんやが中々うまくいかんのよね
なお(diaper:0.5) とかをプロンプトに入れるともう少し女児パン感出るかも?
こっちはモデルの恩恵が強すぎるお試しXL
https://ul.h3z.jp/p2miGe1V.png
https://ul.h3z.jp/0y8RlpSC.png
https://ul.h3z.jp/9PvfeQOg.png
156 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6e95-UFa9)
2024/08/17(土) 16:52:07.14ID:rGYwgkUW0157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][N武][R防][芽] (ワッチョイ 19f9-ZlnX)
2024/08/17(土) 16:58:12.06ID:Ws89AxI/0 pov handに指定の動きをさせる方法ってある?
自分の手がマグカップでコーヒーを飲んでるところを出そうと思ったんだけど、大体女の子が飲む動作をやって全然うまくいかない…
https://files.catbox.moe/lir5wf.png
理想はFPSの飲食モーションみたいな感じ
https://files.catbox.moe/e83f16.png
自分で撮ってi2iしたほうが早いんかな…
自分の手がマグカップでコーヒーを飲んでるところを出そうと思ったんだけど、大体女の子が飲む動作をやって全然うまくいかない…
https://files.catbox.moe/lir5wf.png
理想はFPSの飲食モーションみたいな感じ
https://files.catbox.moe/e83f16.png
自分で撮ってi2iしたほうが早いんかな…
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ dd7b-7JcE)
2024/08/17(土) 17:00:58.68ID:GD7GMw9J0 >>149
職人が一枚一枚精魂込めて手縫いした極上の逸品よ
://files.catbox.moe/t4t6we.png
URLが貼れん
ERROR: どんぐりステータスに、URL投稿禁止フラグが付与されているので5ch/bbspink以外のURLを含む投稿は出来ません。
職人が一枚一枚精魂込めて手縫いした極上の逸品よ
://files.catbox.moe/t4t6we.png
URLが貼れん
ERROR: どんぐりステータスに、URL投稿禁止フラグが付与されているので5ch/bbspink以外のURLを含む投稿は出来ません。
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c2e2-wKet)
2024/08/17(土) 17:02:05.79ID:zK1syIQn0 >>155
ワイが昔やってたのはプロンプトエディティングでboy shortsから始める手法やったけども、おむつもええかもしれんな
https://files.catbox.moe/g012vz.jpeg
ワイが昔やってたのはプロンプトエディティングでboy shortsから始める手法やったけども、おむつもええかもしれんな
https://files.catbox.moe/g012vz.jpeg
>>158
多分11からでない?
多分11からでない?
なつかしのh抜きだといけるの?
s://files.catbox.moe/9z7nd6.mp4
s://files.catbox.moe/9z7nd6.mp4
何となく今更過ぎる何となく小手先修正練習(SDXL)
そういえば1.5の時はこういうの色々試してたなーとふと思った
■修正前 https://files.catbox.moe/hy6vob.jpg
■窓枠+シート部分修正課程 https://files.catbox.moe/bkavbv.jpg
■修正後 https://files.catbox.moe/4v1zr2.jpg
パッと見の違和感がはかなり飛んだ(SD1.5時代よりは大分修正楽な印象
手描きでイチからブラシ色々使い分けてクリスタで塗り修正するよりは楽に思える
同一seed以外でやろうとすると大分ガチャゲーになるのと、同一seedでもCN強さ次第で破綻したりニュアンス変化は激しいな
そういえば1.5の時はこういうの色々試してたなーとふと思った
■修正前 https://files.catbox.moe/hy6vob.jpg
■窓枠+シート部分修正課程 https://files.catbox.moe/bkavbv.jpg
■修正後 https://files.catbox.moe/4v1zr2.jpg
パッと見の違和感がはかなり飛んだ(SD1.5時代よりは大分修正楽な印象
手描きでイチからブラシ色々使い分けてクリスタで塗り修正するよりは楽に思える
同一seed以外でやろうとすると大分ガチャゲーになるのと、同一seedでもCN強さ次第で破綻したりニュアンス変化は激しいな
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6e39-ZlnX)
2024/08/17(土) 17:14:26.86ID:/jEt13x50 帰宅
朝レスくれてサンガツや。
flux1-dev入れてやってみたがダメやった。ワイもモデル読み込みの最中に落ちとるならこれやろと思ったんやが違う原因もあるのかな
KINGAI一か月課金して遊ぼうと思ったら間違えて年間契約しちまったわ
https://files.catbox.moe/la9jkk.png
https://files.catbox.moe/tkxkz8.png
https://files.catbox.moe/4yeofe.png
https://files.catbox.moe/dta4gc.png
https://files.catbox.moe/6j0ibo.png
https://files.catbox.moe/4x7e09.png
朝レスくれてサンガツや。
flux1-dev入れてやってみたがダメやった。ワイもモデル読み込みの最中に落ちとるならこれやろと思ったんやが違う原因もあるのかな
KINGAI一か月課金して遊ぼうと思ったら間違えて年間契約しちまったわ
https://files.catbox.moe/la9jkk.png
https://files.catbox.moe/tkxkz8.png
https://files.catbox.moe/4yeofe.png
https://files.catbox.moe/dta4gc.png
https://files.catbox.moe/6j0ibo.png
https://files.catbox.moe/4x7e09.png
165 警備員[Lv.14][N防] (ワッチョイ b1e7-ZlnX)
2024/08/17(土) 17:15:21.58ID:ukziX3om0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ dd7b-7JcE)
2024/08/17(土) 17:15:28.85ID:GD7GMw9J0 h~// を抜いたら貼れたわ
Janestyleだけど書き込んだあとはちゃんとしたリンクになってた
Janestyleだけど書き込んだあとはちゃんとしたリンクになってた
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6288-VTZW)
2024/08/17(土) 17:15:48.93ID:6FGfzqet0 https://civitai.com/models/351583/sdxl-pony-fast-training-guide
二倍近くのepocksが必要やがこの方法使えるわ
二倍近くのepocksが必要やがこの方法使えるわ
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6288-VTZW)
2024/08/17(土) 17:17:26.85ID:6FGfzqet0 https://files.catbox.moe/kg2g2o.jpeg
https://files.catbox.moe/26edj3.jpeg
む!
[diaper:(panties:1.2):0.3](ネガにside-tie panties)
これは結構打率が高い気がするで
https://files.catbox.moe/26edj3.jpeg
む!
[diaper:(panties:1.2):0.3](ネガにside-tie panties)
これは結構打率が高い気がするで
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.101][UR武][SR防] (ワッチョイ c228-scxj)
2024/08/17(土) 17:19:09.93ID:iXp54t040 >>165
いつもサンガツやでぇ!
いつもサンガツやでぇ!
172 警備員[Lv.14][N防] (ワッチョイ b1e7-ZlnX)
2024/08/17(土) 17:28:18.60ID:ukziX3om0 >>168
今はどうか分からんけどFull fp16/bf16って学習能力激減するからつけてない
今はどうか分からんけどFull fp16/bf16って学習能力激減するからつけてない
173 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 621b-XFPU)
2024/08/17(土) 17:29:44.81ID:r0aiTTpu0 diaperで思い出したが外人特有の巨大化デブオムチフェチほんと無理
いくらユーザーNGしても新しくloraに出てくるイメージやわ
いくらユーザーNGしても新しくloraに出てくるイメージやわ
>>153
せやな、ComfyUIのworkflowはシンプルなフローチャート、書いているみたいな感じで、
ワイはプログラミングはあまりやらない系のエンジニアやけど、最初はC言語(とFotran)から学んでたから
ComfyUIみたいなのはノードの意味が分かればやりやすいわ
逆に並列処理的なロジック回路の設計とか訳が分からぬ…ステートどこからはじまるの?とか
せやな、ComfyUIのworkflowはシンプルなフローチャート、書いているみたいな感じで、
ワイはプログラミングはあまりやらない系のエンジニアやけど、最初はC言語(とFotran)から学んでたから
ComfyUIみたいなのはノードの意味が分かればやりやすいわ
逆に並列処理的なロジック回路の設計とか訳が分からぬ…ステートどこからはじまるの?とか
pony実写
ttps://i.ibb.co/yfyVrs3/image.png
ttps://i.ibb.co/yfyVrs3/image.png
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c27a-PTj5)
2024/08/17(土) 17:39:44.32ID:4dKK02sZ0 お盆に実家に親戚が集まってたから、親戚の子達に画像生成AIのこと教えてあげてた
もち水着レベル迄でエロ絵は見せてない
もち水着レベル迄でエロ絵は見せてない
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 46e8-vrvG)
2024/08/17(土) 17:39:52.89ID:cWdOc1dn0 どんぐりレベルないと画像上げれないのダルイわ…
diaperを0.6程度に下げて前半部にもpantiesを入れた方が安定感が増すな
強度とステップ数はおむつ由来の謎物体との按配を見ながら決めるのが良さそうだ
[(diaper:0.6), panties:(panties:1.2):0.35]くらいが手持ちのモデルやとええ具合
https://files.catbox.moe/a1mjqq.jpeg
https://files.catbox.moe/5nqrj9.jpeg
https://files.catbox.moe/uze0cn.jpeg
https://files.catbox.moe/q7a8ad.jpeg
強度とステップ数はおむつ由来の謎物体との按配を見ながら決めるのが良さそうだ
[(diaper:0.6), panties:(panties:1.2):0.35]くらいが手持ちのモデルやとええ具合
https://files.catbox.moe/a1mjqq.jpeg
https://files.catbox.moe/5nqrj9.jpeg
https://files.catbox.moe/uze0cn.jpeg
https://files.catbox.moe/q7a8ad.jpeg
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9d88-6HV9)
2024/08/17(土) 17:50:30.51ID:9joT2/w70180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6539-ZlnX)
2024/08/17(土) 17:55:01.01ID:JdYOAlk50 >>99
あちゃー
同じような不具合いっぱい報告されてるのね。気長に修正待つしかなさそうか。
教えてくれてサンガツやで!
お礼にお尻を・・・
https://files.catbox.moe/0tld99.png https://files.catbox.moe/foxs82.png https://files.catbox.moe/x4zdnf.png https://files.catbox.moe/epfj55.png
あちゃー
同じような不具合いっぱい報告されてるのね。気長に修正待つしかなさそうか。
教えてくれてサンガツやで!
お礼にお尻を・・・
https://files.catbox.moe/0tld99.png https://files.catbox.moe/foxs82.png https://files.catbox.moe/x4zdnf.png https://files.catbox.moe/epfj55.png
>>69
お、飛田の妖怪通りか?
お、飛田の妖怪通りか?
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5954-a3RJ)
2024/08/17(土) 17:59:50.15ID:50IpO1OZ0 >>164
エラー文がおかしいんやけど
https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/tree/sd3
のsd-script使う必要あるらしいで
使ってたら2666行でエラー起きるのおかしいんや
エラー文がおかしいんやけど
https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/tree/sd3
のsd-script使う必要あるらしいで
使ってたら2666行でエラー起きるのおかしいんや
AMDとかデータセンター向けにVRAM192GB(実際には8基で1.5TB)とか出してるし
5年10年もしたらローカルPC買うよりもクラウドインスタンスで学習と生成が主流になってると思うわ
そうなると今設計やってるソフバンのイザナギの恩恵が来る
5年10年もしたらローカルPC買うよりもクラウドインスタンスで学習と生成が主流になってると思うわ
そうなると今設計やってるソフバンのイザナギの恩恵が来る
>>185
まんまこんなんやな草
まんまこんなんやな草
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (JP 0H26-sgg+)
2024/08/17(土) 18:29:43.08ID:5pd50Da1H いい感じにロリが出せるpony実写ください😡
体ゴツくなりがちや
体ゴツくなりがちや
188 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b1b9-3Lqk)
2024/08/17(土) 18:34:26.14ID:VPAbfnzV0 ponyでエッチなシミが出来てるパンツってどうやったら出るのかご存知の人いますかね?
stainで出そうとすると汚れっぽくなっちゃうんだよぉ…😭
stainで出そうとすると汚れっぽくなっちゃうんだよぉ…😭
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6e39-ZlnX)
2024/08/17(土) 18:36:08.19ID:/jEt13x50191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 092f-ZlnX)
2024/08/17(土) 18:59:15.01ID:HgrRDyl/0 tesuto
Fluximationってアニメ風モデルがでとったんで
EasyForgeにdownload/Stable-diffusion/Flux/fluximation_v1Fp8.batを追加しといたで(要Civitai Helper APIキー登録)
https://civitai.com/models/652994/fluximation?modelVersionId=732130
画像はモデルとは関係なし
https://files.catbox.moe/upwxu9.webp
https://files.catbox.moe/a7m2y8.webp
Fluxでの実写顔ADetailerはなんか老けるんで目と口を狙ったほうが良さげやったわ
EasyForgeにdownload/Stable-diffusion/Flux/fluximation_v1Fp8.batを追加しといたで(要Civitai Helper APIキー登録)
https://civitai.com/models/652994/fluximation?modelVersionId=732130
画像はモデルとは関係なし
https://files.catbox.moe/upwxu9.webp
https://files.catbox.moe/a7m2y8.webp
Fluxでの実写顔ADetailerはなんか老けるんで目と口を狙ったほうが良さげやったわ
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2e29-qx2t)
2024/08/17(土) 19:01:38.22ID:Df/e/g5N0 新しいPCにSD導入しようと思うんだけど今だとどのUIがおすすめ?
グラボは4060ti 16GB
前のPCではAUTOMATIC1111版使ってたけどしばらく触ってない
やっぱAUTOMATIC1111版が無難?
グラボは4060ti 16GB
前のPCではAUTOMATIC1111版使ってたけどしばらく触ってない
やっぱAUTOMATIC1111版が無難?
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 06ae-NxJP)
2024/08/17(土) 19:04:04.48ID:vuo9g2kN0 flux生成でメインメモリ64GBで7割がた使っとる
まさか64GBを使い切る日が来るとは
まさか64GBを使い切る日が来るとは
ガチャガチャに終わりはない
https://litter.catbox.moe/gbi159.jpg
https://litter.catbox.moe/gbi159.jpg
>>197
これはリアルなマキワンコ
これはリアルなマキワンコ
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ 092f-ZlnX)
2024/08/17(土) 19:18:25.91ID:HgrRDyl/0 連休だからPC内掃除からOS入れ直してのAI生成環境も入れ直してスッキリしたが
これを機にfluxも手を出そうかと思ってる
我がタレらは今でも絶世の美少女だけどさらなる境地に望むのもありやしな
警備員レベルまで新芽担ってしまうのは誤算やった
https://files.catbox.moe/ae77s6.png https://files.catbox.moe/2dvpl2.png
https://files.catbox.moe/ew8s1z.png https://files.catbox.moe/n5019e.png
https://files.catbox.moe/4lk2si.png https://files.catbox.moe/sh9qr3.png
https://files.catbox.moe/x5cqfx.png https://files.catbox.moe/gcfx07.png
これを機にfluxも手を出そうかと思ってる
我がタレらは今でも絶世の美少女だけどさらなる境地に望むのもありやしな
警備員レベルまで新芽担ってしまうのは誤算やった
https://files.catbox.moe/ae77s6.png https://files.catbox.moe/2dvpl2.png
https://files.catbox.moe/ew8s1z.png https://files.catbox.moe/n5019e.png
https://files.catbox.moe/4lk2si.png https://files.catbox.moe/sh9qr3.png
https://files.catbox.moe/x5cqfx.png https://files.catbox.moe/gcfx07.png
>>197
ワキマンk…に見えたワイは目と心が腐っとる
ワキマンk…に見えたワイは目と心が腐っとる
201 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8154-ZlnX)
2024/08/17(土) 19:18:47.26ID:Rd13VG9d0202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 2e28-vrvG)
2024/08/17(土) 19:21:38.89ID:hXaE4N8F0 >>196
微ポルノ好き
微ポルノ好き
おっぱい動画のために課金しすぎてしまう
つーかこれが限界諦めた
https://files.catbox.moe/c8ydtm.mp4
https://files.catbox.moe/sohe1h.mp4
https://files.catbox.moe/4s5pqs.mp4
つーかこれが限界諦めた
https://files.catbox.moe/c8ydtm.mp4
https://files.catbox.moe/sohe1h.mp4
https://files.catbox.moe/4s5pqs.mp4
>>133
HotshotXLは8フレームで学習されてるから自分でfinetuneして実験中や
全然情報ないから手探りでやってるけどあんまりうまくいってない
SD1.5の方は32fのモーションLORA海外ニキが作ってて羨ましいで
workflowサンガツ参考にさせてもらうわ
HotshotXLは8フレームで学習されてるから自分でfinetuneして実験中や
全然情報ないから手探りでやってるけどあんまりうまくいってない
SD1.5の方は32fのモーションLORA海外ニキが作ってて羨ましいで
workflowサンガツ参考にさせてもらうわ
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ c228-KG24)
2024/08/17(土) 19:34:40.05ID:DXkEYaVN0 FluxのアニメLoraが出始めたけど凄いな
SD1.5でも単調な構図やと原作絵そのままやったが、サンプル見る限り作中の1シーン切り取ったとしか思えん・・・
SD1.5でも単調な構図やと原作絵そのままやったが、サンプル見る限り作中の1シーン切り取ったとしか思えん・・・
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.124] (JP 0H36-w6ZA)
2024/08/17(土) 19:50:31.56ID:FXrm+BNRH209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ dd7b-7JcE)
2024/08/17(土) 19:51:17.10ID:GD7GMw9J0 SDXLで背景なし人物画像出してFluxに輸入してLoRA作ったらええんよな
一昨日あたりから急激にCivitaiのFluXのLoRAが増えてきましたね。
チェックしきれなくなってきた。。。
チェックしきれなくなってきた。。。
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ c244-D37a)
2024/08/17(土) 19:52:52.68ID:QgaxYaq+0 >>149
サンキューパンツ職人
サンキューパンツ職人
サンイチ
URLが貼れんのやが、どうしたらええんや?
ERROR: どんぐりステータスに、URL投稿禁止フラグが付与されているので5ch/bbspink以外のURLを含む投稿は出来ません。
URLが貼れんのやが、どうしたらええんや?
ERROR: どんぐりステータスに、URL投稿禁止フラグが付与されているので5ch/bbspink以外のURLを含む投稿は出来ません。
213 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 42cf-IB22)
2024/08/17(土) 19:55:14.00ID:DIschgnm0 >>208
犬って火に強いんやな
犬って火に強いんやな
>>208
アツゥイ!
アツゥイ!
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ dd7b-7JcE)
2024/08/17(土) 19:55:50.92ID:GD7GMw9J0 URL頭の方を削ったら貼れたで
>>215
h削っても無理やったわ…
h削っても無理やったわ…
>>183
うーん、そうなんか、残念や。
うーん、そうなんか、残念や。
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e904-XFEW)
2024/08/17(土) 20:03:24.10ID:oCTy6oKC0 おゆそみちもぬなくちみもともをにやけれにきけるたやらえはつせほ
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ dd7b-7JcE)
2024/08/17(土) 20:05:17.88ID:GD7GMw9J0 >>216
猫箱だったらfiles....からだったら上げれたけどわい環だけかもしれんが
猫箱だったらfiles....からだったら上げれたけどわい環だけかもしれんが
>>203
闇鍋って名前のモデル
闇鍋って名前のモデル
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6551-c9sO)
2024/08/17(土) 20:08:37.68ID:ttvTWyDD0 終わったな
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6551-c9sO)
2024/08/17(土) 20:10:09.88ID:ttvTWyDD0 公開練習でケガしてても金メダル」って言われるやろw
関係大ありだよお金出すオタほぼいないって言ってるやん
アルマードもいい感じよ
関係大ありだよお金出すオタほぼいないって言ってるやん
アルマードもいい感じよ
はりつけてすと
files.catbox.moe/clec0e.jpg
files.catbox.moe/clec0e.jpg
みんな貼れとるのはなんなんや……?
ここ数週間くらい来てなかったからちょびっと浦島やわ…
ここ数週間くらい来てなかったからちょびっと浦島やわ…
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24][R武][SR防] (ワッチョイ fdf7-6HV9)
2024/08/17(土) 20:12:00.59ID:xNt60U/i0 flux、SDXLよりも重いのにSDXLよりも普及速度速いやね
やっぱりみんなこういう画像生成待ってたんやな
やっぱりみんなこういう画像生成待ってたんやな
暇やったからブックマークに入れてるLORAとかモデルを片っ端から開いて生存確認してたけど
かなり404になっててワロタ…
いや消され過ぎやろ…
画風とかシチュとかお姉さんキャラが中心なのに
後サンプル画像も結構削除くらってるな
サンプル画像で良さげなのブクマしてたけど404になってるからなんのLORAのサンプル画像だったのか分からなくて困ってるわ
URLだけじゃ判別しようがないしなぁ…
かなり404になっててワロタ…
いや消され過ぎやろ…
画風とかシチュとかお姉さんキャラが中心なのに
後サンプル画像も結構削除くらってるな
サンプル画像で良さげなのブクマしてたけど404になってるからなんのLORAのサンプル画像だったのか分からなくて困ってるわ
URLだけじゃ判別しようがないしなぁ…
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24][R武][SR防] (ワッチョイ fdf7-6HV9)
2024/08/17(土) 20:17:10.99ID:xNt60U/i0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ c234-scxj)
2024/08/17(土) 20:21:48.26ID:fQTYB8510 ここまでみんなが手出してきたら2ヶ月後には普通にエロ出せるようになってそうだな
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 65b3-Vtia)
2024/08/17(土) 20:22:11.38ID:Ul4bXbn30234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ 8154-yyE7)
2024/08/17(土) 20:22:57.64ID:fRfRhspy0 改善しなそう
サセンは何ものは?
サセンは何ものは?
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e904-c9sO)
2024/08/17(土) 20:28:10.72ID:oCTy6oKC0 イェールの方が全然いいな
本国で人気原作ジャニーズに来なくなって人気落ちていくのダサい
昔はファミ通とかファミ通PS2とか6出せたな
難しいな
本国で人気原作ジャニーズに来なくなって人気落ちていくのダサい
昔はファミ通とかファミ通PS2とか6出せたな
難しいな
FluxのLoraがCivitaiで多くなったのはCivitaiでLora生成出来る様になったからじゃないかな?
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 82bf-r6mQ)
2024/08/17(土) 20:32:50.85ID:RjoJzGCX0 肛門とかきんたまとか
今のうちに貯金増やすんだろ
完全に小出しにされてないだろ
電話を録音して内容に意味がないねんな
今のうちに貯金増やすんだろ
完全に小出しにされてないだろ
電話を録音して内容に意味がないねんな
アニメ絵主体だから、次世代モデルは待ちだなぁ
AuraFlowのPonyも、AuraFlow自体がまだまだ時間かかりそうだし
慌てて乗り換えないで良いのは助かるし、質はSDXLのPonyでも十分すぎるし
AuraFlowのPonyも、AuraFlow自体がまだまだ時間かかりそうだし
慌てて乗り換えないで良いのは助かるし、質はSDXLのPonyでも十分すぎるし
239 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b1b9-3Lqk)
2024/08/17(土) 20:38:16.90ID:VPAbfnzV0 >>208
これがホットドッグか
これがホットドッグか
240 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b1b9-3Lqk)
2024/08/17(土) 20:39:36.66ID:VPAbfnzV0 fluxのこの感じ魔人とかponyを思い出すな
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 8154-qRE6)
2024/08/17(土) 20:44:36.97ID:VStwqWC+0 >>45
あんなに燃えて異常なしってわかるもんなので実質勝利
あんなに燃えて異常なしってわかるもんなので実質勝利
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][芽警] (スプープ Sd62-Vmod)
2024/08/17(土) 20:45:40.18ID:ZJ9yGvHJd 16GB以上のVRAMを無駄にしたくなければfluxや他の最新ツールに移行するしかないんや
みんなSAIがケチ臭いことしたからやで
みんなSAIがケチ臭いことしたからやで
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 497c-ZlnX)
2024/08/17(土) 20:47:42.15ID:LxOafoVy0 ponyは結局sdxlpony6.9とsd3pony7出すのだろうか
fluxponyもやるのだろうか
既存lora使えそうなら体位とか増えたpony6.9だけでも欲しいです
fluxponyもやるのだろうか
既存lora使えそうなら体位とか増えたpony6.9だけでも欲しいです
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8154-qRE6)
2024/08/17(土) 20:48:00.20ID:VStwqWC+0 イェールの学生や教授に頭良くないことは正に注文・出品を行うこともないよ
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8154-qRE6)
2024/08/17(土) 20:48:20.59ID:VStwqWC+0 職場の電波が悪くね
ベルトはしとこう
異常が見当たらなければ
ベルトはしとこう
異常が見当たらなければ
>>193
亀やが、従前のSD1.5系やSDXLをメインにいじるならA1111
今流行のFluxやAuraFlowとかの最新モデルを追いたかったらforge,reforge,ComfyUIとかかな
A1111は安定版だが最新モデル採用の動きは遅い、
その他は対応は早いが、拡張機能等が動かなくなる可能性がある、
ComfyUIはその上UIが大分異なる(それがおもろいんやが)
みんなだいたい入れた上で気に入ったヤツつこうとると思うで
亀やが、従前のSD1.5系やSDXLをメインにいじるならA1111
今流行のFluxやAuraFlowとかの最新モデルを追いたかったらforge,reforge,ComfyUIとかかな
A1111は安定版だが最新モデル採用の動きは遅い、
その他は対応は早いが、拡張機能等が動かなくなる可能性がある、
ComfyUIはその上UIが大分異なる(それがおもろいんやが)
みんなだいたい入れた上で気に入ったヤツつこうとると思うで
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.105][UR武][SR防] (ワッチョイ c2ba-scxj)
2024/08/17(土) 20:51:46.53ID:fQTYB8510 1111しか使ったことないからFLUXに手出しづらいんだよな
1111も対応してくれないかな
1111も対応してくれないかな
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6e39-ZlnX)
2024/08/17(土) 21:00:07.73ID:/jEt13x50 だめや考えられること全部やり終わって何もかわらん
raise AttributeError(f"'{type(self).__name__}' object has no attribute '{name}'")
AttributeError: 'FluxLower' object has no attribute 'set_use_memory_efficient_attention'
これがアホほど時間掛けてもなにも解決できず成果あがらんから答えてくれたニキたちには申し訳ない気がするが諦めるで
EASYSDXLみたいなワンポチで環境整えてくれるようなツールを待つ
raise AttributeError(f"'{type(self).__name__}' object has no attribute '{name}'")
AttributeError: 'FluxLower' object has no attribute 'set_use_memory_efficient_attention'
これがアホほど時間掛けてもなにも解決できず成果あがらんから答えてくれたニキたちには申し訳ない気がするが諦めるで
EASYSDXLみたいなワンポチで環境整えてくれるようなツールを待つ
reforge使ってるけど増えた機能とか謎すぎて使ってないな
ちなみにこのスレって何でSD.NEXT(automatic)の話題無いんや?
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6ed3-yyE7)
2024/08/17(土) 21:06:28.46ID:KwoJvjYz0 分かってんのかよ。
軽油だから燃えにくいと思って
軽油だから燃えにくいと思って
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 8154-c9sO)
2024/08/17(土) 21:12:00.65ID:VStwqWC+0 の凝りによるもんだよ
254 ハンター[Lv.105][R武][R防] (ワッチョイ 714f-FqRO)
2024/08/17(土) 21:12:06.21ID:n4SKRFJt0 実家から帰ってきたから思う存分シコれる
https://files.catbox.moe/5ivwgj.png
https://files.catbox.moe/5ivwgj.png
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6242-UFa9)
2024/08/17(土) 21:22:40.40ID:AJcRpK7s0 SD.NEXTもそうやが、InvokeAIとかFoooocusとかここではあまり話題にならんが、
単に普段から使っている人が少ないだけやない?
使っている人が少ない→話題に上らない→結局話に出てくるのはComfyとか(re)forgeとか、定番のA1111
て流れやろうね
ワイは上の辺りはgithub見てたけど、試すモチベがなぜか出てこなかったのと、
あんまりツールいれて環境ごちゃごちゃにしたくない思いで結局触らなかったんや
単に普段から使っている人が少ないだけやない?
使っている人が少ない→話題に上らない→結局話に出てくるのはComfyとか(re)forgeとか、定番のA1111
て流れやろうね
ワイは上の辺りはgithub見てたけど、試すモチベがなぜか出てこなかったのと、
あんまりツールいれて環境ごちゃごちゃにしたくない思いで結局触らなかったんや
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 46a5-Bm+A)
2024/08/17(土) 21:26:39.10ID:QQqkNIe10 30代以下は気持ち悪い
絶対一人くらいはホモいる
おまえがアンチしてる事自体も余計なお荷物増えて面倒なんだろ
絶対一人くらいはホモいる
おまえがアンチしてる事自体も余計なお荷物増えて面倒なんだろ
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 09d6-ZlnX)
2024/08/17(土) 21:26:51.41ID:HgrRDyl/0 >>246
今動画見ながらComfyUIの設定始めてるけど未だにSDXLの初期設定らしいことさせられて
FLUXの設定いつ出来るのか発狂しそうだわw
チンパンでも設定出来た1111の優秀さを改めて実感したわ
今動画見ながらComfyUIの設定始めてるけど未だにSDXLの初期設定らしいことさせられて
FLUXの設定いつ出来るのか発狂しそうだわw
チンパンでも設定出来た1111の優秀さを改めて実感したわ
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a51d-ZlnX)
2024/08/17(土) 21:28:44.93ID:RgmLHkwz0 Ponyより優秀なら自然と広まる
ponyに劣るなら話題にならない
それだけや
ponyに劣るなら話題にならない
それだけや
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 3109-fj1l)
2024/08/17(土) 21:35:20.53ID:G1BF9RrD0 >>11
だから具体的には糖尿病薬で
だから具体的には糖尿病薬で
>>259
基本的なcheckpoint とかのモデルのパス設定、保存先の設定(と個人的にプロンプトのフォント設定)、マネージャのインスコが終われば、
https://comfyanonymous.github.io/ComfyUI_examples/flux/
に4種類の画像があるから、dev/schnell, fp16/fp8の組み合わせでお好きな画像をダウンロード&ComfyUIの画面にドロップすれば
とりあえずポンだしでいけるで
基本的なcheckpoint とかのモデルのパス設定、保存先の設定(と個人的にプロンプトのフォント設定)、マネージャのインスコが終われば、
https://comfyanonymous.github.io/ComfyUI_examples/flux/
に4種類の画像があるから、dev/schnell, fp16/fp8の組み合わせでお好きな画像をダウンロード&ComfyUIの画面にドロップすれば
とりあえずポンだしでいけるで
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4144-7M0l)
2024/08/17(土) 21:42:28.56ID:cG+UA0XP0 >>44
このレス覚えといて解放されないはず
このレス覚えといて解放されないはず
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 825e-ZGnr)
2024/08/17(土) 21:42:47.03ID:EmeNlM830 パチスロ行ってるだけじゃね?
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ c24e-yyE7)
2024/08/17(土) 21:48:27.95ID:LrngCWG60 ワイドショーによる組織的なワーキングプアなんだな
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6df8-c9sO)
2024/08/17(土) 21:52:21.22ID:FWvciZ1y0270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6551-r6mQ)
2024/08/17(土) 21:52:46.53ID:ttvTWyDD0 若い子は食いたくないが
本当に脂肪燃焼ポイントなんだろうな
燃えすぎじゃね?
本当に脂肪燃焼ポイントなんだろうな
燃えすぎじゃね?
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 497c-ZlnX)
2024/08/17(土) 21:55:47.55ID:LxOafoVy0 まずはfluxhentaiモデルだよね
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0620-ZGnr)
2024/08/17(土) 21:57:35.01ID:mkNwZ1tY0 課金が必要な時代だったんだろうなとは
ほとんど無視しているということです。
ほとんど無視しているということです。
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ c62d-XFEW)
2024/08/17(土) 21:57:55.82ID:hv30zRyy0 そんなんあるんだから怖い。
キチンと考えても違法では女主演できてCMも増えたし
キチンと考えても違法では女主演できてCMも増えたし
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13][芽] (JP 0H26-a16h)
2024/08/17(土) 21:58:12.79ID:rHI1B7F1H 今のとこFluxでloraが使えるのは
デフォルトdev だけ?
ggufモデル nf4モデル デフォルトシュネル は使えない感じ?
デフォルトdev だけ?
ggufモデル nf4モデル デフォルトシュネル は使えない感じ?
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0620-ZGnr)
2024/08/17(土) 21:58:19.14ID:mkNwZ1tY0 飛ばすとか概念的にやってるんだろうな
お前もアンテナ埋没してんぞ
お前もアンテナ埋没してんぞ
Fooocusはここでも出てたけどそんなに経たないうちにForge出てきてほとんどがForgeに移行したと思う
プリセットとか遊べるし、内部の処理の違いとかあってまた一味違う出力になるのも面白いけどね
プリセットとか遊べるし、内部の処理の違いとかあってまた一味違う出力になるのも面白いけどね
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ c24e-yyE7)
2024/08/17(土) 22:01:50.17ID:LrngCWG60278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ c62d-XFEW)
2024/08/17(土) 22:03:07.91ID:hv30zRyy0 全員死んじまえよ構わないというか臆測だと思うね絶対仲間だと思ってんの?
ジェラート店のカモになるわ
今はジャンプよりスピンやステップの方が信用できなかった
ジェラート店のカモになるわ
今はジャンプよりスピンやステップの方が信用できなかった
結局デフォ名低レベルNGという住人協力不可避のローテクに頼るしかない現状
SikiGuardも入れてるけどNGIDインポートのがよく消えるわ
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ edd0-iqpA)
2024/08/17(土) 22:13:31.92ID:A+w/YbQL0 civitaiのflux lora、comfyui使って生成する感じか。はやくa1111まで降ってきてくれー
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 42e8-yyE7)
2024/08/17(土) 22:14:19.75ID:EZs003rD0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 192e-XFEW)
2024/08/17(土) 22:18:18.76ID:G6JvLlJK0 どんだけ強欲なのかより膨張してもスノのTVerは一瞬芸だからなのか
スーパースラム?そんなの、分かるわけ無いだろ!!
馬鹿か、売りを仕込んでいるからたたきたいのはストーリーだったよな
スーパースラム?そんなの、分かるわけ無いだろ!!
馬鹿か、売りを仕込んでいるからたたきたいのはストーリーだったよな
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9954-7M0l)
2024/08/17(土) 22:23:24.85ID:55f6EM5z0 ※脅迫(脅迫罪)
※前スレ
そんなん出来ないからな
その後別れても根拠のある事実だが
ヒッキーでありそうだろ
※前スレ
そんなん出来ないからな
その後別れても根拠のある事実だが
ヒッキーでありそうだろ
288 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4d0e-QdsH)
2024/08/17(土) 22:31:06.58ID:8H/LBAgP0 まあスクリプトは、今日のこの程度ならいつもの書き込み量で勝てるかな。
SD.NEXTネタ、ワイもForgeかA1111でええやんになって、他を見るモチベが出ないわ。
これが更新停止とかになったら話は大きく変わるんだけど、今のところの対応状況は満足しちゃってるからね。
そしてこれは話題とは全く何の関係もない生成物。方向性が迷子になりまくってPVCに転んだ末路。
最初はリアル系目指したんだけど、なんというか、どんどんフォトショ補正したねーちゃん写真になって方向転換してしまった。
https://files.catbox.moe/jq29zr.png
SD.NEXTネタ、ワイもForgeかA1111でええやんになって、他を見るモチベが出ないわ。
これが更新停止とかになったら話は大きく変わるんだけど、今のところの対応状況は満足しちゃってるからね。
そしてこれは話題とは全く何の関係もない生成物。方向性が迷子になりまくってPVCに転んだ末路。
最初はリアル系目指したんだけど、なんというか、どんどんフォトショ補正したねーちゃん写真になって方向転換してしまった。
https://files.catbox.moe/jq29zr.png
289 警備員[Lv.15][N武][N防] (ワッチョイ c2a2-Xdjv)
2024/08/17(土) 22:31:07.25ID:Q7eJMUbs0290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24][R武][SR防] (ワッチョイ fdf7-6HV9)
2024/08/17(土) 22:31:29.03ID:xNt60U/i0 グロ画像貼られなくなったし今もうノーガードやわ
291 警備員[Lv.15][N武][N防] (ワッチョイ c2a2-Xdjv)
2024/08/17(土) 22:32:53.17ID:Q7eJMUbs0 まだ貼れんかったわ
ワイただのおねショタインピオ乱交部員やから
技術貢献できとらんし貼れなくても何も問題はないんやが
ワイただのおねショタインピオ乱交部員やから
技術貢献できとらんし貼れなくても何も問題はないんやが
294 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 09d6-ZlnX)
2024/08/17(土) 22:37:24.16ID:HgrRDyl/0 何よこのファントム…
https://files.catbox.moe/rrvmpy.jpg
https://files.catbox.moe/rrvmpy.jpg
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9d88-6HV9)
2024/08/17(土) 22:39:12.53ID:9joT2/w70 ある程度書き込んでないと
どんぐり植えただけじゃ上がらなくなってるぽい
どんぐり植えただけじゃ上がらなくなってるぽい
書き込まないとレベル上がらないのは前からやな
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6e39-ZlnX)
2024/08/17(土) 22:41:15.82ID:/jEt13x50 kingAI一か月分のは即使い切ってしまうなローカルのノリでプロンプトの動きみて修正とかしてると溶ける溶ける
一年分を今日寄こしてほしいで
人物に対するプロンプトは少な目のがいい動きがある場合endframe設定しないと絵柄の同一性が保ちにくいopen mouthとか口の形変えるのはNG背景が違うのをendframeに入れると歩き出す
理解できたのはこれくらいかな
https://files.catbox.moe/0zrk0a.mp4
https://files.catbox.moe/rde2gn.mp4
https://files.catbox.moe/eagy66.mp4
一年分を今日寄こしてほしいで
人物に対するプロンプトは少な目のがいい動きがある場合endframe設定しないと絵柄の同一性が保ちにくいopen mouthとか口の形変えるのはNG背景が違うのをendframeに入れると歩き出す
理解できたのはこれくらいかな
https://files.catbox.moe/0zrk0a.mp4
https://files.catbox.moe/rde2gn.mp4
https://files.catbox.moe/eagy66.mp4
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6ee6-r6mQ)
2024/08/17(土) 22:42:25.21ID:/2iDSRS00 > 3 統一を滅ぼす
「系」がつくとなんとなく
「系」がつくとなんとなく
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 79bf-ZlnX)
2024/08/17(土) 22:43:18.02ID:LKVsVJnq0302 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ c579-uAb7)
2024/08/17(土) 22:46:45.12ID:nGbjvtmR0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6ee6-r6mQ)
2024/08/17(土) 22:47:41.23ID:/2iDSRS00 メディアが取り扱わないのでとか
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b1dd-ZH0v)
2024/08/17(土) 22:47:54.23ID:3aMANxz40 だからビヨンドもチケットが売れないんだが
要するに
要するに
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6e39-ZlnX)
2024/08/17(土) 22:48:20.26ID:/jEt13x50 >>300
メスガキスマイルどころかこっちに微笑んでもろてキュンキュンしたろ!と思ってsmile,open mouth,happyいれて生成してたら破綻し放題でヒエヒエにさせてもろたよ
メスガキスマイルどころかこっちに微笑んでもろてキュンキュンしたろ!と思ってsmile,open mouth,happyいれて生成してたら破綻し放題でヒエヒエにさせてもろたよ
306donguri! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 19a2-Xdjv)
2024/08/17(土) 22:59:03.30ID:8qGALjTZ0 Lora作成に自信ニキ、少し教えてほしいんやが
キャラLoraを作成するときにPonyのモデルを使うときにsocreタグも学習させると良いと過去擦スレでも書かれていたんやが、例えば霊夢キャラLoraを作るときに、霊夢の要素+scoreタグをトリガーワードに集約して学習させるとええのか、それとも霊夢の要素をトリガーワードに集約しscoreタグは含めないほうが良いのかどっちなんや。
両方試してみたんやが、なんかよくわからない結果になった
あとキャラの要素って服装も含まれると思うんやが、例えばデフォルトでメイド服を着ているキャラはキャラの特徴にメイドというワードを含ませた方が良いのか、良くないのか...。
似たような例で巫女ってキャラの要素になりうるのか?
考えれば考えるほど、調べれば調べるほどよくわからんチン
キャラLoraを作成するときにPonyのモデルを使うときにsocreタグも学習させると良いと過去擦スレでも書かれていたんやが、例えば霊夢キャラLoraを作るときに、霊夢の要素+scoreタグをトリガーワードに集約して学習させるとええのか、それとも霊夢の要素をトリガーワードに集約しscoreタグは含めないほうが良いのかどっちなんや。
両方試してみたんやが、なんかよくわからない結果になった
あとキャラの要素って服装も含まれると思うんやが、例えばデフォルトでメイド服を着ているキャラはキャラの特徴にメイドというワードを含ませた方が良いのか、良くないのか...。
似たような例で巫女ってキャラの要素になりうるのか?
考えれば考えるほど、調べれば調べるほどよくわからんチン
>>293
累計7時間14分ほどっぽいでぇ……
累計7時間14分ほどっぽいでぇ……
>>302
正直ワイも細かい絵のニュアンスは全然無視するタイプなんやが、
直線上であるべきところがズレてると気になりすぎてなぁ……
パース狂って巨人っぽくなる場合があるのはガチャっても半分諦めるときはあるんやけどな
まぁ自分でシコる分には問題無い事が殆どやけどな
正直ワイも細かい絵のニュアンスは全然無視するタイプなんやが、
直線上であるべきところがズレてると気になりすぎてなぁ……
パース狂って巨人っぽくなる場合があるのはガチャっても半分諦めるときはあるんやけどな
まぁ自分でシコる分には問題無い事が殆どやけどな
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6e39-ZlnX)
2024/08/17(土) 23:09:21.19ID:/jEt13x50 >>306
scoreタグは残しといた方がいいと思うで。ぶっちゃけ意味あるのかワイにはわからんが、生成するときはscore_9,score_8_up,score_7_upを先頭に置いてその下に1girlキャラloraにしとる
キャラタグに集約はやりたいことにもよるがワイは髪型、髪色、瞳や髪型とかだけ消して服装は残しとる
そうすると着せ替えがやりやすくなるでな
服装とかも消して学習するのは単loraに複数人いれる必要がある場合やな。ここで被りやすいタグ(霊夢だとdetached sleevesとかjapanese cloths)が残ってると生成したときに他キャラの要素が混ざる
scoreタグは残しといた方がいいと思うで。ぶっちゃけ意味あるのかワイにはわからんが、生成するときはscore_9,score_8_up,score_7_upを先頭に置いてその下に1girlキャラloraにしとる
キャラタグに集約はやりたいことにもよるがワイは髪型、髪色、瞳や髪型とかだけ消して服装は残しとる
そうすると着せ替えがやりやすくなるでな
服装とかも消して学習するのは単loraに複数人いれる必要がある場合やな。ここで被りやすいタグ(霊夢だとdetached sleevesとかjapanese cloths)が残ってると生成したときに他キャラの要素が混ざる
https://ul.h3z.jp/e0fOefe3.jpeg
よくわからんがメスガキを貼ればええんか
よくわからんがメスガキを貼ればええんか
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.122][SR武][SR防] (ワッチョイ c120-AiMN)
2024/08/17(土) 23:20:05.92ID:/WZ3q+wp0312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4188-mJNK)
2024/08/17(土) 23:27:44.68ID:A7d6z5RT0 scoreタグって素のponyで使うなら必要だと思うが
派生モデルによっては使わないほうが結果が良かったりするから一概には言えんよ
派生モデルによっては使わないほうが結果が良かったりするから一概には言えんよ
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42][R武][SR防] (ワッチョイ dd7b-ZlnX)
2024/08/17(土) 23:31:27.96ID:/+1nzzLe0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b119-ZlnX)
2024/08/17(土) 23:33:22.14ID:cJgFJOfk0 >>306
ワイ氏が某キャラのLoRA50回以上作り直した結論やが素pony以外で出すならscoreタグはない方が良い
ワイ氏が某キャラのLoRA50回以上作り直した結論やが素pony以外で出すならscoreタグはない方が良い
少なくともebaraで出す分にはscore不要
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42][R武][SR防] (ワッチョイ dd7b-ZlnX)
2024/08/17(土) 23:35:34.45ID:/+1nzzLe0318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 2e29-qx2t)
2024/08/17(土) 23:37:46.65ID:Df/e/g5N0319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9d88-6HV9)
2024/08/17(土) 23:39:41.46ID:9joT2/w70 xfprmersはアンインスコしたな
320 警備員[Lv.13] (ワッチョイ be81-ZlnX)
2024/08/17(土) 23:43:51.47ID:qot4Ge990 https://files.catbox.moe/bfiynh.png
娘の皆勤賞のために頑張るお母さん(22)
娘の皆勤賞のために頑張るお母さん(22)
321 警備員[Lv.13] (ワッチョイ be81-ZlnX)
2024/08/17(土) 23:56:35.72ID:qot4Ge990 背景lora作るために写真撮りに行こうと思うんだけど
なんか気をつけることってありますか?
これが一番聞きたいんですけど
大きさの比較対象として人が映っていた方がいいのか、それとも無人の方が綺麗に出せるのか、って部分で
3次元の画像として出力するなら人が映っていた方がいいんだろうけど
イラストとして出力することをメインの用途に考えるなら
実写の人間を学習しちゃうと、キャラの絵柄がリアルよりに引っ張られないか心配
なんか気をつけることってありますか?
これが一番聞きたいんですけど
大きさの比較対象として人が映っていた方がいいのか、それとも無人の方が綺麗に出せるのか、って部分で
3次元の画像として出力するなら人が映っていた方がいいんだろうけど
イラストとして出力することをメインの用途に考えるなら
実写の人間を学習しちゃうと、キャラの絵柄がリアルよりに引っ張られないか心配
324 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1f0e-ePX6)
2024/08/18(日) 00:14:18.25ID:1OjntCLt0 ワイが素Ponyで女性キャラLoraを作る場合、ワイの場合はこんな感じにしとる。並びは適当やで。
{トリガーワード}, {年齢}, 1girl, {身体的特徴}, {服装}, {背景要素}, score_9, source_anime
スコアタグについてはしびたいにあったお勧め解説通りに入れただけやな。結果的にこれで安定してるんでそのままや。
あと、トリガーワードに全要素詰め込むかについては、着せ替え無しならそれでも良いと思うで。
ただワイの個人的な意見としては、特徴的な要素はきちんと入れたほうがいい派やな。
{トリガーワード}, {年齢}, 1girl, {身体的特徴}, {服装}, {背景要素}, score_9, source_anime
スコアタグについてはしびたいにあったお勧め解説通りに入れただけやな。結果的にこれで安定してるんでそのままや。
あと、トリガーワードに全要素詰め込むかについては、着せ替え無しならそれでも良いと思うで。
ただワイの個人的な意見としては、特徴的な要素はきちんと入れたほうがいい派やな。
FLUXはまだワイには難しそうや
もうしばらくSDXLでがんばる
ああ…夏休みが終わる
https://files.catbox.moe/h9lmjn.png
https://files.catbox.moe/l9hd0q.png
https://files.catbox.moe/p7lx48.png
https://files.catbox.moe/8ze6fc.png
もうしばらくSDXLでがんばる
ああ…夏休みが終わる
https://files.catbox.moe/h9lmjn.png
https://files.catbox.moe/l9hd0q.png
https://files.catbox.moe/p7lx48.png
https://files.catbox.moe/8ze6fc.png
>>306
ワイの場合はscoreタグは使わないでアニメのキャプ画像と公式アートとゲーム(3D)のキャプ画像を別フォルダに分けてcaption_suffixを使ってanime screencap、official art、3dのタグを動的に付けてる
https://files.catbox.moe/6cq6rs.webp
これをやっとくとゲームにしか存在しない衣装を公式アートやアニメの画風で出力できるようになる
ワイの場合はscoreタグは使わないでアニメのキャプ画像と公式アートとゲーム(3D)のキャプ画像を別フォルダに分けてcaption_suffixを使ってanime screencap、official art、3dのタグを動的に付けてる
https://files.catbox.moe/6cq6rs.webp
これをやっとくとゲームにしか存在しない衣装を公式アートやアニメの画風で出力できるようになる
Loraのトレーニング用にどういう構図の写真が良いのかはやったことないのでそちらはなんも言えへんが、
アマチュアカメラマンとしては人が写り込むスナップ撮影はむしろ気をつけるんやで、としか
https://takblog.org/snap-photo-manners/
人の多い場所、かつ写真撮られそうな場所ならともかく、街中なら明らかに人が写り込まないと分かるように撮ってるわ
アマチュアカメラマンとしては人が写り込むスナップ撮影はむしろ気をつけるんやで、としか
https://takblog.org/snap-photo-manners/
人の多い場所、かつ写真撮られそうな場所ならともかく、街中なら明らかに人が写り込まないと分かるように撮ってるわ
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9f11-Mx4t)
2024/08/18(日) 00:29:33.19ID:FZY69MAO0 >>306
ワイは面倒なんでsd1.5から思考錯誤したタグ付けをそのままponyでやったけど問題なかったで。scoreのほか、e621語に置き換えてない。
ワイは推し一筋で一年近く同じキャラで試してようやくxlで納得いくのが出来たわ、短期間で色々作ってる人は凄い
ワイは面倒なんでsd1.5から思考錯誤したタグ付けをそのままponyでやったけど問題なかったで。scoreのほか、e621語に置き換えてない。
ワイは推し一筋で一年近く同じキャラで試してようやくxlで納得いくのが出来たわ、短期間で色々作ってる人は凄い
>>306
ワイはいつもponyでLORA作るときはscore_9, source_animeをタグに入れるようにしてるな。
入れたほうがいいか入れないほうがいいかは比較してないからおまじないのように入れてるだけやけど。
服装は服装ごとにタグに付けしたほうがええと思う。
メイドだったらmaidだし、私服だったらcasualとか。
服装ごとにタグ付けすると結構服装混じらない。
特徴的な箇所、再現したい箇所はタグ付けした方が安定する。
ワイはいつもponyでLORA作るときはscore_9, source_animeをタグに入れるようにしてるな。
入れたほうがいいか入れないほうがいいかは比較してないからおまじないのように入れてるだけやけど。
服装は服装ごとにタグに付けしたほうがええと思う。
メイドだったらmaidだし、私服だったらcasualとか。
服装ごとにタグ付けすると結構服装混じらない。
特徴的な箇所、再現したい箇所はタグ付けした方が安定する。
>>321
背景メインで、後から入れ替える予定の人物を撮影する場合は
なるべく着物みたいに左右非対称なのはさけたほうがいい。
学習時の注意は、撮影機材によってはPC上で見えている状態と実際の写真の向きが
違う場合があるから注意しないと90度回転して学習されたりするで。
図柄は元のモデルがフォトリアルとイラストを最小のタグで切り替えられるcheckpointなら
気にする必要はないと思うが、そうじゃないならgeneral_thresholdの値を可能な限り下げて
自動タグ付けを行ったほうが汎用性は高まる。
背景メインで、後から入れ替える予定の人物を撮影する場合は
なるべく着物みたいに左右非対称なのはさけたほうがいい。
学習時の注意は、撮影機材によってはPC上で見えている状態と実際の写真の向きが
違う場合があるから注意しないと90度回転して学習されたりするで。
図柄は元のモデルがフォトリアルとイラストを最小のタグで切り替えられるcheckpointなら
気にする必要はないと思うが、そうじゃないならgeneral_thresholdの値を可能な限り下げて
自動タグ付けを行ったほうが汎用性は高まる。
332 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9fe1-9uNt)
2024/08/18(日) 00:40:05.05ID:xw9/cKLs0 >>73
絵柄かわヨ
絵柄かわヨ
ワイもアニメキャラは score_9, source_anime 必ず入れるで
画風は score_9 だけ
そんで100個以上dim4step2000で作って問題なく機能しとるで
画風は score_9 だけ
そんで100個以上dim4step2000で作って問題なく機能しとるで
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7f07-oxiq)
2024/08/18(日) 00:41:02.71ID:wqZzoXqD0 Forge、XYZプロンプトでcheckpoint nameで切り替えられないだけかと思ったら
Adetailerでのseparateでもcheckpoint切り替えられなくなってるな
Issueは上がってるけどCommitsをちょくちょくチェックしておくか
Adetailerでのseparateでもcheckpoint切り替えられなくなってるな
Issueは上がってるけどCommitsをちょくちょくチェックしておくか
もう少し安定して欲しい
https://files.catbox.moe/4grcx3.mp4
https://files.catbox.moe/4grcx3.mp4
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff87-9uNt)
2024/08/18(日) 00:43:52.38ID:32xNbsjG0337 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff81-9uNt)
2024/08/18(日) 00:46:53.69ID:MoWOSjin0 >>306
trigger wordを一個入れて先頭固定。
それ以外はtaggerをそのまま使ってシャッフルでええよ。スコア系も最後に追加しとくで良い
わざわざtoken数を減らすためだけにタグ集約する作業時間がもったいない
trigger wordを一個入れて先頭固定。
それ以外はtaggerをそのまま使ってシャッフルでええよ。スコア系も最後に追加しとくで良い
わざわざtoken数を減らすためだけにタグ集約する作業時間がもったいない
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1fa4-lxad)
2024/08/18(日) 00:50:01.17ID:Amk5jjrO0 pony系学習でscore_9, source_animet,トリガー~のタグ固定化してるやり方が多いのは>>167で紹介されてる手法が広まったからだと思う
ここやふたばで頻繁に紹介された学習法で特におかしいという反証もないから初心者は概ねこの通りにやっときゃいいものとして認識されてる
自分も大体これで落ち着いたし他のやり方知らないから他にいいのあれば知りたいわ
ここやふたばで頻繁に紹介された学習法で特におかしいという反証もないから初心者は概ねこの通りにやっときゃいいものとして認識されてる
自分も大体これで落ち着いたし他のやり方知らないから他にいいのあれば知りたいわ
ワイ、画像生成時はscore9,8省いて7,6残し勢
pony作者のscoreタグ付けミスった事から、scoreが半分絵柄タグ化してる気がしなくもない(ふいんき
pony作者のscoreタグ付けミスった事から、scoreが半分絵柄タグ化してる気がしなくもない(ふいんき
今この瞬間にも世界の猛者どもがFluxのNSFWモデルのために無数のマムコを学習してると思うと胸が熱くなるな!
今まさに、まむこ学習で地球温暖化が進んでるんやでぇ
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1f38-0iFT)
2024/08/18(日) 01:01:51.78ID:P0+64uob0 スコアタグ入れる学習方法は入れた場合と入れない場合とで差はほぼない
不都合がないから有用と勘違いされてるだけ
不都合がないから有用と勘違いされてるだけ
大前提としてタグ付けは集約とかtaggerそのままとかどんな方法でも結局大差ないってことを初心者ほど理解して欲しいね(画像選びに比べて)。LORAに問題がある場合だいたい原因は別のところにあるし
極論1girlだけでキャラLORA作っても生成時のタグ付けで着せかえは出来る
そこに時間かけるなら画像選定に使う方がマシ
極論1girlだけでキャラLORA作っても生成時のタグ付けで着せかえは出来る
そこに時間かけるなら画像選定に使う方がマシ
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/18(日) 01:10:58.47ID:M+c6yZlD0346 警備員[Lv.65][SR武][SR防] (ワッチョイ 9f81-9uNt)
2024/08/18(日) 01:11:42.60ID:aevfDQfv0 >>336
なぁ上のコマンドfp16混じっとるで・・・手元の直打ちでやるとfp16はNGやからあかん
なぁ上のコマンドfp16混じっとるで・・・手元の直打ちでやるとfp16はNGやからあかん
347 警備員[Lv.65][SR武][SR防] (ワッチョイ 9f81-9uNt)
2024/08/18(日) 01:13:03.15ID:aevfDQfv0 すまん具体的に言うと--save_precisionのところのfp16や
>>345
きっと世界中でデータセンター動きまくっとるでぇ
きっと世界中でデータセンター動きまくっとるでぇ
349 警備員[Lv.16][N武][N防] (ワッチョイ 7fa2-FzYF)
2024/08/18(日) 01:17:45.23ID:vBAQ5Y3n0 パツキンロリでまな板分を補給するアル
https://files.catbox.moe/wrjtqk.jpg
https://files.catbox.moe/ota7nv.jpg
https://files.catbox.moe/gg5kri.jpg
https://files.catbox.moe/y94t6i.jpg
https://files.catbox.moe/y15dqs.jpg
フレ/ンダ(グロ注意)
https://files.catbox.moe/6lrdbq.jpg
https://files.catbox.moe/94oxtt.jpg
キョンシーになって復活してくれアル
https://files.catbox.moe/p86x1i.jpg
https://files.catbox.moe/wrjtqk.jpg
https://files.catbox.moe/ota7nv.jpg
https://files.catbox.moe/gg5kri.jpg
https://files.catbox.moe/y94t6i.jpg
https://files.catbox.moe/y15dqs.jpg
フレ/ンダ(グロ注意)
https://files.catbox.moe/6lrdbq.jpg
https://files.catbox.moe/94oxtt.jpg
キョンシーになって復活してくれアル
https://files.catbox.moe/p86x1i.jpg
来年くらいには世界でのデータセンター消費電力=日本の一年分の消費電力になるとか
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7] (スプープ Sd9f-HZri)
2024/08/18(日) 01:31:53.36ID:ugMWYvJdd FLUXが夏を刺激する(消費電力)
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 9f7c-9uNt)
2024/08/18(日) 01:32:32.18ID:aEJPCZu90 https://x.com/elonmusk/status/1824843760934552024
イーロンさんかっけーっす!(´・ω・`)
翻訳
モラエスが去る必要があるのは間違いない。 繰り返し甚だしく法を犯す "正義の味方 "がいることは、まったく正義ではない。
イーロンさんかっけーっす!(´・ω・`)
翻訳
モラエスが去る必要があるのは間違いない。 繰り返し甚だしく法を犯す "正義の味方 "がいることは、まったく正義ではない。
353 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9f54-9uNt)
2024/08/18(日) 01:35:32.89ID:LzL2i7fw0 まだ貼れない・・・
>>337
適切にタグ付けできる内容なら文字Tを要素の1つとして学習させてつけ外しすればええで。
タグ付けしてない要素はそれが基本形と捉えられて入れ替え不能になる。
例えば炊飯器を要素の一部として学習しとるLoRAがあるんやが
左右反転させた画像の枚数が少なすぎた影響で「どの部分がへこんでるか」を正確に学習し
へこみ要素にはタグをつけてない影響でほぼへこんだ状態のものが出力されるようになった。
これはイラスト調にしてもへこんでる。
https://files.catbox.moe/p2jdoy.png
適切にタグ付けできる内容なら文字Tを要素の1つとして学習させてつけ外しすればええで。
タグ付けしてない要素はそれが基本形と捉えられて入れ替え不能になる。
例えば炊飯器を要素の一部として学習しとるLoRAがあるんやが
左右反転させた画像の枚数が少なすぎた影響で「どの部分がへこんでるか」を正確に学習し
へこみ要素にはタグをつけてない影響でほぼへこんだ状態のものが出力されるようになった。
これはイラスト調にしてもへこんでる。
https://files.catbox.moe/p2jdoy.png
過去には覚えさせたい要素のタグを消せニキとか、学習はUnetだけでいいニキとか色々な宗派があったけどまた面白い説が出てきたな
まぁ結局LoRAは出力先のモデルに寄りかかってる以上、その半分の側のTEでコントロールは十分ってんならそうかもしれん
まぁ結局LoRAは出力先のモデルに寄りかかってる以上、その半分の側のTEでコントロールは十分ってんならそうかもしれん
fluxのlora×ベースモデルのマージテストがてら作ったモデルやで
loraも初めてだしマージも初めてだし色んな意味で試作品だけどよろしければどうぞ
ちなエロは多分出せないと思う😇
https://civitai.com/models/656083/copycat-flux-testfp16
https://files.catbox.moe/g18lye.jpg
loraも初めてだしマージも初めてだし色んな意味で試作品だけどよろしければどうぞ
ちなエロは多分出せないと思う😇
https://civitai.com/models/656083/copycat-flux-testfp16
https://files.catbox.moe/g18lye.jpg
>>332
サンガツ🥰
サンガツ🥰
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ ff28-0iFT)
2024/08/18(日) 01:44:29.10ID:SBPP+vcM0 環境破壊してるのは主に中国やから
ちっちゃな日本にいるワイらがなにしようがノーカンや学習しまくれ
ちっちゃな日本にいるワイらがなにしようがノーカンや学習しまくれ
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7] (スプープ Sd9f-HZri)
2024/08/18(日) 01:46:43.20ID:ugMWYvJdd 電気代の補助がある8月9月にぶん回した方がお得なの制度上のバグだよな🥴
u-netだけのほうがキャラ再現しやすくなるってのは1.5の時のじゃないか?ぶっちゃけ1.5はTEちゃんと仕事してるのか謎だったからわからんでもないし1.5は unetonly にしてたわ
タグ付ける付けないは実際、ファイル名のみタグ無し、タグ編集無し、タグ編集(顔の特長消し)、タグ統一、タグ集約と5種類作って比べてちびたいにも上げてたのがあるがほぼ同じ動き
だけどちゃんとタグは編集する派や
タグ付ける付けないは実際、ファイル名のみタグ無し、タグ編集無し、タグ編集(顔の特長消し)、タグ統一、タグ集約と5種類作って比べてちびたいにも上げてたのがあるがほぼ同じ動き
だけどちゃんとタグは編集する派や
墓参りイベントで1週間以上離れていた間にスレのトレンドが変わってる上にどんぐりが枯れて浦島や
つべで流行ってるってマジかよって調べたらハンディタイプのやつがあるのか…つーかなんでこんな動画いっぱいあるんや…
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ff87-4QDM)
2024/08/18(日) 02:21:25.85ID:i/WZfP9g0 ComfyUIでカスタムノード作ってる人います?
InspirePackのlbwノードみたいに、
presetを選択した瞬間にテキストボックスを書き換える処理
のやり方分かりませんか?
中身みてもどこで処理してるのか分かりませぬ
InspirePackのlbwノードみたいに、
presetを選択した瞬間にテキストボックスを書き換える処理
のやり方分かりませんか?
中身みてもどこで処理してるのか分かりませぬ
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.127][SR武][SR防][苗] (JP 0H63-h0hs)
2024/08/18(日) 02:23:49.47ID:/afzPhj1H フフフ…FLUX!
https://files.catbox.moe/dy4ykx.png
https://files.catbox.moe/dy4ykx.png
>>360
まぁその辺の話って何のモデルを使うのか?とかLoRAの目的みたいな前提条件が大事なトコやしな
ワイの場合はAnimagine3.0の頃の絵柄LoRAはUnetのみでやってたで
その後は自然言語を混ぜたりe621の年齢系タグに拘って却って失敗したりして、最近のPony系モデルならとりあえず誤タグや構図系のタグは精査する程度や
まぁその辺の話って何のモデルを使うのか?とかLoRAの目的みたいな前提条件が大事なトコやしな
ワイの場合はAnimagine3.0の頃の絵柄LoRAはUnetのみでやってたで
その後は自然言語を混ぜたりe621の年齢系タグに拘って却って失敗したりして、最近のPony系モデルならとりあえず誤タグや構図系のタグは精査する程度や
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f54-HTAY)
2024/08/18(日) 02:46:30.42ID:myJR4XXb0 >>189
たぶんコマンドはそれで合ってると思うけど、ファイルがワイや貼った最新のurlのものと違うんや
train_util.pyってやつurlから直接ダウンロードしてツールでも目視でもいいから自分のものと比較してみてくれ
というか、ニキはよく頑張ったと思うで
運が悪かっただけや
もう少し簡単になってから導入したほうがええかもしれん
おつかれやで
たぶんコマンドはそれで合ってると思うけど、ファイルがワイや貼った最新のurlのものと違うんや
train_util.pyってやつurlから直接ダウンロードしてツールでも目視でもいいから自分のものと比較してみてくれ
というか、ニキはよく頑張ったと思うで
運が悪かっただけや
もう少し簡単になってから導入したほうがええかもしれん
おつかれやで
369 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ff81-9uNt)
2024/08/18(日) 02:47:43.53ID:MoWOSjin0370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f54-HTAY)
2024/08/18(日) 02:49:33.55ID:myJR4XXb0371 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7fce-9uNt)
2024/08/18(日) 03:21:52.62ID:9CvObDf50 帰省から帰ってきて4時間格闘してやーっとこさFLUXの LoRA作成動いたわ
前スレの備考録がくっそ参考になりましたサンガツ
そしてエラーがようわからん時はchat GPTに聞いとけば何とかなるもんやな
前スレの備考録がくっそ参考になりましたサンガツ
そしてエラーがようわからん時はchat GPTに聞いとけば何とかなるもんやな
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43][R武][SR防] (ワッチョイ 1f7b-9uNt)
2024/08/18(日) 03:28:22.00ID:/jqGPUUx0 >>336
sd3 train,loss is nan · Issue #1407 · kohya-ss/sd-scripts :https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/issues/1407
fp16 -> bf16に変更するときは、
混合精度またはt5xxl_dtypeを変更する場合は、トレーニングディレクトリ内の*_sd3_te.npzファイルを削除してください。キャッシュファイルを再作成します。
ということでnpzを消すといいかもしれない
sd3 train,loss is nan · Issue #1407 · kohya-ss/sd-scripts :https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/issues/1407
fp16 -> bf16に変更するときは、
混合精度またはt5xxl_dtypeを変更する場合は、トレーニングディレクトリ内の*_sd3_te.npzファイルを削除してください。キャッシュファイルを再作成します。
ということでnpzを消すといいかもしれない
>>365
python側じゃなくてjavascript側の処理と思われ
python側じゃなくてjavascript側の処理と思われ
civitaiのトレーニングガイドが出てたので一応参考までに
education.civitai.com/quickstart-guide-to-flux-1/
ワイは未だにLoraの効果が出ないんやが
このガイド試してみる
civitaiで作ったLoraがアップされてるけどそこそこ再現してるんよな
とりあえず画風統一して512で学習セットしてみるで…
education.civitai.com/quickstart-guide-to-flux-1/
ワイは未だにLoraの効果が出ないんやが
このガイド試してみる
civitaiで作ったLoraがアップされてるけどそこそこ再現してるんよな
とりあえず画風統一して512で学習セットしてみるで…
377 警備員[Lv.10] (JP 0Hdf-9uNt)
2024/08/18(日) 03:52:36.66ID:ad+dIztXH てすと
//files.catbox.moe/qj6l07.jpg
//files.catbox.moe/qj6l07.jpg
378 警備員[Lv.10] (JP 0Hdf-9uNt)
2024/08/18(日) 03:54:07.48ID:ad+dIztXH てすと2
//i.imgur.com/e0DWR8W.jpg
//i.imgur.com/e0DWR8W.jpg
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][R武][N防] (ワッチョイ 1f6c-hbOy)
2024/08/18(日) 03:55:20.96ID:Rn5m83T40 https://files.catbox.moe/mkgix5.jpg
https://files.catbox.moe/gr7u5m.jpg
https://files.catbox.moe/ruxai3.png
https://files.catbox.moe/wi27cr.png
試しに一番上の野獣先輩一枚だけでFlux学習させたんやけど意外とちゃんと学習しとる感じでええやん!
今更やけどCivitaiのLora学習ってKohyaやら使っとるんやな・・・一回2000くらい使うしBuzz稼ぎちゃんとしとけば良かったンゴ
https://files.catbox.moe/gr7u5m.jpg
https://files.catbox.moe/ruxai3.png
https://files.catbox.moe/wi27cr.png
試しに一番上の野獣先輩一枚だけでFlux学習させたんやけど意外とちゃんと学習しとる感じでええやん!
今更やけどCivitaiのLora学習ってKohyaやら使っとるんやな・・・一回2000くらい使うしBuzz稼ぎちゃんとしとけば良かったンゴ
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f54-HTAY)
2024/08/18(日) 03:57:21.11ID:myJR4XXb0 だめだ
pony系で上を向いて欲しいんやけどどうしてもこっち見てくる
looking at viewerの学習量が圧倒的すぎてプロンプトじゃ勝てんわ
pony系で上を向いて欲しいんやけどどうしてもこっち見てくる
looking at viewerの学習量が圧倒的すぎてプロンプトじゃ勝てんわ
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.43][R武][SR防] (ワッチョイ 1f7b-9uNt)
2024/08/18(日) 04:00:14.47ID:/jqGPUUx0 https://files.catbox.moe/phs3ai.webp
クラウド環境下(Runpod)でFlux.1-devのLoRA学習するガイド書いたぞい
うまくやれば1LoRA100円ぐらいでトレーニングできるかも
ワイもまだうまく学習させる方法はよくわからんのでいろいろ試してくれるとありがたい
https://rentry.org/flux-lora-training-guide
ちな成果物はこんな感じ
学習キャラクター:https://files.catbox.moe/zniijx.webp
生成画像:https://files.catbox.moe/y92y4t.webp
クラウド環境下(Runpod)でFlux.1-devのLoRA学習するガイド書いたぞい
うまくやれば1LoRA100円ぐらいでトレーニングできるかも
ワイもまだうまく学習させる方法はよくわからんのでいろいろ試してくれるとありがたい
https://rentry.org/flux-lora-training-guide
ちな成果物はこんな感じ
学習キャラクター:https://files.catbox.moe/zniijx.webp
生成画像:https://files.catbox.moe/y92y4t.webp
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff87-4QDM)
2024/08/18(日) 04:00:56.95ID:i/WZfP9g0384 警備員[Lv.10] (JP 0Hdf-9uNt)
2024/08/18(日) 04:01:32.00ID:ad+dIztXH てすと3
//ul.h3z.jp/f0NKUVKS.jpg
//ul.h3z.jp/f0NKUVKS.jpg
385 警備員[Lv.10] (JP 0Hdf-9uNt)
2024/08/18(日) 04:03:52.13ID:ad+dIztXH まともにURL貼れない民やが、スラッシュx2からのURLにしたらイムガーとh3zは見れるね
なぜか猫箱はプレビューされないみたいだが
なぜか猫箱はプレビューされないみたいだが
386 警備員[Lv.10] (JP 0Hdf-9uNt)
2024/08/18(日) 04:05:46.23ID:ad+dIztXH ただmae2chからは>>384のプレビューは見れないね
イムガーはNGしてる人多いし・・・うーむ
イムガーはNGしてる人多いし・・・うーむ
388 警備員[Lv.4][N武][N防] (ワッチョイ 7fa2-FzYF)
2024/08/18(日) 04:09:18.52ID:vBAQ5Y3n0 寝る前に今日出した好きなキャラ貼るアルよ
https://files.catbox.moe/eaf711.jpg
https://files.catbox.moe/wiiovn.jpg
https://files.catbox.moe/524rfl.jpg
https://files.catbox.moe/xa3oln.jpg
https://files.catbox.moe/gj938q.jpg
https://files.catbox.moe/fhwj56.jpg
https://files.catbox.moe/9n2a3z.jpg
https://files.catbox.moe/5l9519.jpg
https://files.catbox.moe/dul9vq.jpg
https://files.catbox.moe/eaf711.jpg
https://files.catbox.moe/wiiovn.jpg
https://files.catbox.moe/524rfl.jpg
https://files.catbox.moe/xa3oln.jpg
https://files.catbox.moe/gj938q.jpg
https://files.catbox.moe/fhwj56.jpg
https://files.catbox.moe/9n2a3z.jpg
https://files.catbox.moe/5l9519.jpg
https://files.catbox.moe/dul9vq.jpg
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.126][SR武][SR防] (ワッチョイ 9fa6-rQw5)
2024/08/18(日) 04:12:48.40ID:sVOvSWDV0 ポニー以外も触ってみようと思い魔神ってやつ試してみたけど良いね
https://files.catbox.moe/83b602.png
https://files.catbox.moe/83b602.png
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/18(日) 04:18:44.48ID:M+c6yZlD0 crotchの強度を上げていくと玉つきになる
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][R武][N防] (ワッチョイ 1f6c-hbOy)
2024/08/18(日) 04:38:38.43ID:Rn5m83T40393 警備員[Lv.65][SR武][SR防] (ワッチョイ 9f81-9uNt)
2024/08/18(日) 05:05:56.93ID:aevfDQfv0 flux動かしてるとRAMが32GBでは到底足りないしキャッシュはしたいしになっちゃったんで増設する16GBが二枚のメモリポチったわ
型番が微妙に違うメモリやけどクロック数とメーカー合ってればへーきやろ
あと思ったより多コアCPUの影響がデカいわfluxのlora適用での生成
12コア全部フルで使ってるのビビる
型番が微妙に違うメモリやけどクロック数とメーカー合ってればへーきやろ
あと思ったより多コアCPUの影響がデカいわfluxのlora適用での生成
12コア全部フルで使ってるのビビる
ようやくLoRA作りたくてwiki見だしたワイ
SD1.5ならとりあえず10秒で計算して作れるとかあったけど、
FLUXは雲泥の差なんやな
SD1.5ならとりあえず10秒で計算して作れるとかあったけど、
FLUXは雲泥の差なんやな
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.60][SR武][SR防] (ワッチョイ ff8d-Xcw5)
2024/08/18(日) 05:46:31.03ID:H8PmEUJS0 素材1枚で、再現度すげぇな…何とは言わんけど
XL1.0くらい手軽に扱えるようになればなぁ…
XL1.0くらい手軽に扱えるようになればなぁ…
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1fd1-yh0v)
2024/08/18(日) 05:51:02.49ID:wktBmkj20 なんか皆当たり前のようにGPU借りたりして学習しとるんやな
ローカルは何とか行けたけどクラウド系はワイにはガイドやら見ても全然分からん
ローカルは何とか行けたけどクラウド系はワイにはガイドやら見ても全然分からん
もうFLUXレベルになるとクラウドでLoRA作って貰うのが令和6年ではコスパ良いかも知れんな
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7f63-aWDb)
2024/08/18(日) 05:59:51.64ID:phffYNWF0 civitaiでlora作ってcivitaiでバズ貰って自転車操業的な事って出来るんやろか
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7f63-aWDb)
2024/08/18(日) 06:02:04.44ID:phffYNWF0400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ffae-Wtbz)
2024/08/18(日) 06:24:56.44ID:fS3V1N7B0401 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7fcb-KXAC)
2024/08/18(日) 06:25:55.27ID:90HVEiPK0 えーつまり今イラスト生成用に自作PCするならCPU16コア、メインメモリ128GBが推奨ラインになると…?
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7fc6-aWDb)
2024/08/18(日) 06:36:19.01ID:phffYNWF0 実際fluxてVRAMは家庭用グラボやとどうしようもないとして
メインメモリはどんだけあったら溢れへんのやろうか
メインメモリはどんだけあったら溢れへんのやろうか
404 警備員[Lv.65][SR武][SR防] (ワッチョイ 9f81-9uNt)
2024/08/18(日) 06:39:58.48ID:aevfDQfv0 32GBやと3GBぐらい余る、lora適用するとそこそこの時間使用率MAXが続くって感じやなfluxのメインメモリ事情(なるべくブラウザのメモリ使用は抑えてるつもり)
64GBで足りないってなると限界まで使用量増やして速度出す仕組みなのかもしれんが
64GBでfp8生成できる人はどんなもんか教えてほしいわ
64GBで足りないってなると限界まで使用量増やして速度出す仕組みなのかもしれんが
64GBでfp8生成できる人はどんなもんか教えてほしいわ
EasyForgeでWildcardの一括DLに対応したで
Civitai HelperのAPIキーを設定してdownload/wildcards.batでDLや
画像はFlux Schnell GGUF Q8_0とt5xxl_fp16の
貧者の高精度4stepセットでWildcardと目のADetailerで生成しとる
といっても高精度になってる気がしとるだけかもしらんが
https://civitai.com/models/78026?modelVersionId=82802
https://files.catbox.moe/acg0op.webp https://files.catbox.moe/8phbzm.webp https://files.catbox.moe/mszaxx.webp
https://files.catbox.moe/iuc96f.webp https://files.catbox.moe/byepgm.webp https://files.catbox.moe/we2q9x.webp
https://files.catbox.moe/nwv2vp.webp https://files.catbox.moe/sz2zkw.webp https://files.catbox.moe/vdfp08.webp
Civitai HelperのAPIキーを設定してdownload/wildcards.batでDLや
画像はFlux Schnell GGUF Q8_0とt5xxl_fp16の
貧者の高精度4stepセットでWildcardと目のADetailerで生成しとる
といっても高精度になってる気がしとるだけかもしらんが
https://civitai.com/models/78026?modelVersionId=82802
https://files.catbox.moe/acg0op.webp https://files.catbox.moe/8phbzm.webp https://files.catbox.moe/mszaxx.webp
https://files.catbox.moe/iuc96f.webp https://files.catbox.moe/byepgm.webp https://files.catbox.moe/we2q9x.webp
https://files.catbox.moe/nwv2vp.webp https://files.catbox.moe/sz2zkw.webp https://files.catbox.moe/vdfp08.webp
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f54-HTAY)
2024/08/18(日) 06:58:49.74ID:myJR4XXb0 ワイらがfluxに対応しようとするからあかんのや
ワイらがsdxlでええわってなったらfluxを軽量化しようとかエロを学習させようとかになるやん
とはいえfluxの出す画像がええからそうなるのは無理もないわな
ワイらがsdxlでええわってなったらfluxを軽量化しようとかエロを学習させようとかになるやん
とはいえfluxの出す画像がええからそうなるのは無理もないわな
>>393
4枚挿し? amd系のcpuだとマザボやメモリによってはメモリ速度落とさないと動かないのもあるので一応注意。
4枚挿し? amd系のcpuだとマザボやメモリによってはメモリ速度落とさないと動かないのもあるので一応注意。
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff87-9uNt)
2024/08/18(日) 07:27:12.64ID:32xNbsjG0 >>368
一括DLできたで。なおもっと手前で止まるようになった模様や
これであってるならエラー解決していけば進むんかな。心は折れる気味やで
https://files.catbox.moe/qg5ny7.png
>>373
画像素材フォルダには元々npz入ってないな
一括DLできたで。なおもっと手前で止まるようになった模様や
これであってるならエラー解決していけば進むんかな。心は折れる気味やで
https://files.catbox.moe/qg5ny7.png
>>373
画像素材フォルダには元々npz入ってないな
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (スッップ Sd9f-FzYF)
2024/08/18(日) 07:33:00.62ID:ZVMMkGo1d >>383
ComfyUIのクライアント側はLiteGraphっていうフレームワーク使ってるからそれに沿って開発することになる
かつComfyUIでは基本的にはpython側でLiteGraphカスタムノード上のウィジェット(LiteGraphにおけるコントロール要素)を定義する仕組みになってるから標準のウィジェットに対する状態更新時のイベントハンドラを弄れない(たぶん)
だからComfyでウィジェットAの状態に依存するウィジェットBという仕組みを作るにはAをカスタムウィジェットとして自分で定義してそのウィジェットに対する更新イベントハンドラ内でBの更新処理を書く形で実現するしかないんじゃないかな
それには自前ノード用のmain.js内でweb/scripts/appオブジェクトのrefisterExtensionメソッドを呼び出してその引数にgetCustomWidgetsコールバック関数を渡してその関数内でカスタムウィジェットのタイプや挙動について定義して...
って感じで俺も(おそらく)同じようなことを以前やってたからコード見返しながら話したけど細かいことは忘れたw
見当違いなこと言ってたらすまん
ComfyUIのクライアント側はLiteGraphっていうフレームワーク使ってるからそれに沿って開発することになる
かつComfyUIでは基本的にはpython側でLiteGraphカスタムノード上のウィジェット(LiteGraphにおけるコントロール要素)を定義する仕組みになってるから標準のウィジェットに対する状態更新時のイベントハンドラを弄れない(たぶん)
だからComfyでウィジェットAの状態に依存するウィジェットBという仕組みを作るにはAをカスタムウィジェットとして自分で定義してそのウィジェットに対する更新イベントハンドラ内でBの更新処理を書く形で実現するしかないんじゃないかな
それには自前ノード用のmain.js内でweb/scripts/appオブジェクトのrefisterExtensionメソッドを呼び出してその引数にgetCustomWidgetsコールバック関数を渡してその関数内でカスタムウィジェットのタイプや挙動について定義して...
って感じで俺も(おそらく)同じようなことを以前やってたからコード見返しながら話したけど細かいことは忘れたw
見当違いなこと言ってたらすまん
霧の深い町を探索していただけなのに…
https://files.catbox.moe/p59eok.jpg
https://files.catbox.moe/p59eok.jpg
412 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1fe8-3jh8)
2024/08/18(日) 07:43:04.11ID:0Uw1cxA10413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.129][SR武][SR防][苗] (JP 0H63-h0hs)
2024/08/18(日) 07:58:02.72ID:/afzPhj1H モデリングもレンダリングもせずにこれが作れるってなかなかバグやんな
https://files.catbox.moe/6l4ngw.mp4
https://files.catbox.moe/6l4ngw.mp4
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1f70-FzYF)
2024/08/18(日) 08:01:15.72ID:6FKSTNTI0 動画もかなり進歩してきたね
ローカルで自由にできれば最高なんだが
ローカルで自由にできれば最高なんだが
415 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff81-9uNt)
2024/08/18(日) 08:04:00.18ID:MoWOSjin0 ただ良い感じに動くだけで
ストーリー性を込められるほど制御できないから
伸びしろはまだまだある
ストーリー性を込められるほど制御できないから
伸びしろはまだまだある
416 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9f31-FzYF)
2024/08/18(日) 08:06:31.99ID:guaJ/YJD0 refinerで使うModelをメモリ維持したくて、32GBから64GB(16x4)に増設した勢だけど、最近refinerで出力毎に変更したいことが増えてきてもうちょっとメモリ増設したくなってきてるわ
しかし流石に32x2枚買うのは少々高くて悩む
しかし流石に32x2枚買うのは少々高くて悩む
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f89-FzYF)
2024/08/18(日) 08:25:53.78ID:u4jxwBih0 a1111使おうとしたら
AssertionError: Torch is not able to use GPUって出て起動しなくなったからググったら
「webui-user.batなんかで開いてset COMMANDLINE_ARGS=の後に--skip-torch-cuda-test足して」っあったから足したんやが
足したら今度はModuleNotFoundError: No module named 'torch.nn.modules.linear'っていうの出てきたンゴ
torch.nn.modules.lineaとかいうの削除した覚え一切ないんやがどこいったんや・・・
AssertionError: Torch is not able to use GPUって出て起動しなくなったからググったら
「webui-user.batなんかで開いてset COMMANDLINE_ARGS=の後に--skip-torch-cuda-test足して」っあったから足したんやが
足したら今度はModuleNotFoundError: No module named 'torch.nn.modules.linear'っていうの出てきたンゴ
torch.nn.modules.lineaとかいうの削除した覚え一切ないんやがどこいったんや・・・
419 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ 9f81-9uNt)
2024/08/18(日) 08:26:00.72ID:aevfDQfv0 >>409
GUI(sd-scripts)の仮想環境でpip install --upgrade transformersする(仮想環境の入り方とかは調べてくれ)
--split_modeは存在するとそれとまっっったく同じステータスエラーが出たのでそこだけを死ぬ気で消す(最新環境で試したがこいつだけ学習の直前で弾かれる)
GUI(sd-scripts)の仮想環境でpip install --upgrade transformersする(仮想環境の入り方とかは調べてくれ)
--split_modeは存在するとそれとまっっったく同じステータスエラーが出たのでそこだけを死ぬ気で消す(最新環境で試したがこいつだけ学習の直前で弾かれる)
https://files.catbox.moe/4lou54.png
画風の再現出来てないが設定も何も分からん1個目だからとりあえず学習できてただけでヨシ!
FLUXは毎日何かしら新しい話題が出てる状態やしとりあえずガチ学習は
もうちょい落ち着いてからでSDXL LoRA作りに帰るで
画風の再現出来てないが設定も何も分からん1個目だからとりあえず学習できてただけでヨシ!
FLUXは毎日何かしら新しい話題が出てる状態やしとりあえずガチ学習は
もうちょい落ち着いてからでSDXL LoRA作りに帰るで
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f54-HTAY)
2024/08/18(日) 08:39:04.20ID:myJR4XXb0422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff87-9uNt)
2024/08/18(日) 08:44:19.39ID:32xNbsjG0423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.130][SR武][SR防][苗] (JP 0H63-h0hs)
2024/08/18(日) 08:45:33.90ID:/afzPhj1H >>420
うるさいですねとか言ってそうな顔やな
うるさいですねとか言ってそうな顔やな
>>381
本家ponyとebaraでやってみたが(looking up:1.8)でガッツリ上向くよ
本家ponyとebaraでやってみたが(looking up:1.8)でガッツリ上向くよ
使いやすいFLUXのファインチューニングモデルが出るころには
も次の新技術のモデルが出てそうだな…
もうローカル環境でお手軽に作れるのは限界なんだろうか
も次の新技術のモデルが出てそうだな…
もうローカル環境でお手軽に作れるのは限界なんだろうか
426 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f86-tiO3)
2024/08/18(日) 09:07:39.58ID:9urIp/Vs0 fluxくんあのさあ…flat chestもsmall breastsも無視して
でかけりゃ喜ぶやろwとばかりにクソデカおっぱいごり押しするのやめてクレメンス
でかけりゃ喜ぶやろwとばかりにクソデカおっぱいごり押しするのやめてクレメンス
>>356
昨日のですね。 使わせて貰います。
目がふつくしいデス、
最後のはcivitaiにあったワークフロー使ってみました。少し歪む
https://files.catbox.moe/hgdsha.jpg
https://files.catbox.moe/m16tgv.jpg
https://files.catbox.moe/elqzq8.mp4
昨日のですね。 使わせて貰います。
目がふつくしいデス、
最後のはcivitaiにあったワークフロー使ってみました。少し歪む
https://files.catbox.moe/hgdsha.jpg
https://files.catbox.moe/m16tgv.jpg
https://files.catbox.moe/elqzq8.mp4
428 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9fa9-FzYF)
2024/08/18(日) 09:09:02.17ID:guaJ/YJD0 すまンゴ。またまた質問や。
tiggerが抽出したタグでタグ編集するときに、キャラの特徴としてgreed eyesなのにblue eyesと検出された時はこれはそのまま残すでええのか。削除するとキャラの特徴として学習されてしまうんやろか。自作Loraで100枚ぐらい生成してみて問題なさそうなんやが気になって眠れないんや
男と緑目の長髪女のs〇xシーンの画像Aを教師画像に仮に使うとして、タグが1girl,green eyes,blue eyes,long hair,1boy,s〇xだとして女キャラのみを学習させたい場合、画像Aのタグ編集した結果がトリガーワード(1girl,long hair,green eyes),1boy,blue eyesで良いとの認識なんやが
tiggerが抽出したタグでタグ編集するときに、キャラの特徴としてgreed eyesなのにblue eyesと検出された時はこれはそのまま残すでええのか。削除するとキャラの特徴として学習されてしまうんやろか。自作Loraで100枚ぐらい生成してみて問題なさそうなんやが気になって眠れないんや
男と緑目の長髪女のs〇xシーンの画像Aを教師画像に仮に使うとして、タグが1girl,green eyes,blue eyes,long hair,1boy,s〇xだとして女キャラのみを学習させたい場合、画像Aのタグ編集した結果がトリガーワード(1girl,long hair,green eyes),1boy,blue eyesで良いとの認識なんやが
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][SR武][SR防] (ワッチョイ 9fac-FX2L)
2024/08/18(日) 09:11:53.01ID:8TXZRh9b0 まあローカル画像はまだ恵まれてる方やで
文章はもうローカルじゃ手も足も出ないんや
文章はもうローカルじゃ手も足も出ないんや
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f89-FzYF)
2024/08/18(日) 09:17:12.93ID:u4jxwBih0 >>418
これ結局ようわからんからvenv削除して入れなおしたらなおったやで
これ結局ようわからんからvenv削除して入れなおしたらなおったやで
ほんとFLUX、イラストよりになるのなんとかならんのかな
no anime styleとかphotorealisticとか入れてるんやが、日本国内で生成したら「アニメが欲しいんやろ?」とかなってるんかなと
no anime styleとかphotorealisticとか入れてるんやが、日本国内で生成したら「アニメが欲しいんやろ?」とかなってるんかなと
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9f86-rNX7)
2024/08/18(日) 09:41:26.32ID:+Nc1cVYy0 fluxモデル22GBってやべぇな
435!donguru 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff76-tkYi)
2024/08/18(日) 09:45:18.83ID:x1Nvrfa30 基本的なことで申し訳ないんやが、ブルマをめくって乳首見せたい時ってraised shirt意外にあるかな?
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][SR武][SR防] (ワッチョイ 9fac-FX2L)
2024/08/18(日) 09:50:51.57ID:8TXZRh9b0 ???
>>428
タグは実際問題使うときである程度強制できるから検出結果でええと思うで
ワイは編集するけど、明らかに青だったら blue eyes のほうがええかもな aqua eyes ってこともあるかもしれんが
全画像 black shirt (黒シャツ)をスペルミスで black skirt (黒スカート)で間違えて学習しても使うときに black shirt で問題なかったやで
気持ち悪いから作り直したけどな
あとワイ持論やがponyはキャラ覚えさせるときに脱いでる画像とか致してる画像は入れないほうがええと思っとる
裸の情報がモデル本来のものを上書きするから局部が塗潰れたりする、した
タグは実際問題使うときである程度強制できるから検出結果でええと思うで
ワイは編集するけど、明らかに青だったら blue eyes のほうがええかもな aqua eyes ってこともあるかもしれんが
全画像 black shirt (黒シャツ)をスペルミスで black skirt (黒スカート)で間違えて学習しても使うときに black shirt で問題なかったやで
気持ち悪いから作り直したけどな
あとワイ持論やがponyはキャラ覚えさせるときに脱いでる画像とか致してる画像は入れないほうがええと思っとる
裸の情報がモデル本来のものを上書きするから局部が塗潰れたりする、した
438 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9f54-9uNt)
2024/08/18(日) 09:52:46.35ID:LzL2i7fw0 >>435
shirt lift, nipplesじゃね?
shirt lift, nipplesじゃね?
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7f28-iVPx)
2024/08/18(日) 09:55:49.61ID:zCxaezjD0442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff9a-VV7M)
2024/08/18(日) 10:20:24.90ID:b4/JfYqb0 ワイが躓いてた全身立ち絵が足を曲げた画像しか無いのを学習させたら足を常に曲げている問題
立ちお漏らしのEmbeddringを使用する事で無事解消の見込み(´・ω・`)
立ちお漏らしのEmbeddringを使用する事で無事解消の見込み(´・ω・`)
443 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9fcc-9uNt)
2024/08/18(日) 10:29:28.50ID:i7B3YAY50 kohya_ssでloraを作成しようとすると、なにも起こらないで学習が終わってしまうのですがどうしたらいいでしょうか?
start trainingを押すと、なにも学習が行われるまえに
10:12:34-030411 INFO Training has ended.
と出てきてしまいます、
わかってることは、通常だったら
INFO number of images (including repeats) / 各bucketの画像枚数(繰り返し回数を含む)
と出るところで
Traceback (most recent call last):やZeroDivisionError: division by zero等とかかれたすごく長いコマンドがでています、(すいませんどんぐりレベルが足りないのでスクショが貼れません)
それと、別の教師画像のフォルダを指定すると問題なく学習が始まります
学習させる画像が問題なのでしょうか?何を改善したらいいでしょうか、教えていただけたら幸いです。
start trainingを押すと、なにも学習が行われるまえに
10:12:34-030411 INFO Training has ended.
と出てきてしまいます、
わかってることは、通常だったら
INFO number of images (including repeats) / 各bucketの画像枚数(繰り返し回数を含む)
と出るところで
Traceback (most recent call last):やZeroDivisionError: division by zero等とかかれたすごく長いコマンドがでています、(すいませんどんぐりレベルが足りないのでスクショが貼れません)
それと、別の教師画像のフォルダを指定すると問題なく学習が始まります
学習させる画像が問題なのでしょうか?何を改善したらいいでしょうか、教えていただけたら幸いです。
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f88-9uNt)
2024/08/18(日) 10:30:29.13ID:5pQuzfCK0 ディレクターツールのカラー化、プロンプト増やすと色以外にも変更点が多くなる
けど適当にやると日焼けしたり黒人になったりする
そこを髪の毛の色をピンクとかオレンジとか明るい色にすると肌の色もほぼ肌色に固定されるわ
黒い肌に暖色系の髪色ってキャラが少ないのが要因かな
けど適当にやると日焼けしたり黒人になったりする
そこを髪の毛の色をピンクとかオレンジとか明るい色にすると肌の色もほぼ肌色に固定されるわ
黒い肌に暖色系の髪色ってキャラが少ないのが要因かな
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sd9f-/11R)
2024/08/18(日) 10:30:55.75ID:g0mRyw3vd 大容量かつ盛り盛りの
メインメモリも必要になるとか
(財布の中身)壊れるなぁ…
メインメモリも必要になるとか
(財布の中身)壊れるなぁ…
447!donguru 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff76-tkYi)
2024/08/18(日) 10:34:27.45ID:x1Nvrfa30 え?ブルマって上と下の体操服の総称やと思ってた、、
shirt liftでいけました。サンガツ!
shirt liftでいけました。サンガツ!
>>429
たしかに
3年前はこんなことが自分のPCでできるようになるとは思わなかった
今だけでも感謝や
それにしてもアツゥイ
https://files.catbox.moe/sk1yfx.png
https://files.catbox.moe/u1bzxv.png
https://files.catbox.moe/0i8qrq.png
https://files.catbox.moe/5cvggv.png
たしかに
3年前はこんなことが自分のPCでできるようになるとは思わなかった
今だけでも感謝や
それにしてもアツゥイ
https://files.catbox.moe/sk1yfx.png
https://files.catbox.moe/u1bzxv.png
https://files.catbox.moe/0i8qrq.png
https://files.catbox.moe/5cvggv.png
これから生成AIの為に自作PCを組もうとすると
CPU→LLMや大規模モデルを動かすのに必要です
GPU→CUDAを使った高速処理に高VRAMが必要です
メインメモリ→CPUまたはGPUと同時使用するので必要です
ストレージ→大規模モデルで容量が肥大化するので必要です
電源&冷却ファン→当然必要(ry
助けて量子化ニキ・・・
CPU→LLMや大規模モデルを動かすのに必要です
GPU→CUDAを使った高速処理に高VRAMが必要です
メインメモリ→CPUまたはGPUと同時使用するので必要です
ストレージ→大規模モデルで容量が肥大化するので必要です
電源&冷却ファン→当然必要(ry
助けて量子化ニキ・・・
453 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9f54-9uNt)
2024/08/18(日) 11:14:15.99ID:LzL2i7fw0 32GBじゃFluxは使えてもLoraは使えんってマジ?
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7f2a-xhLv)
2024/08/18(日) 11:16:40.96ID:tHBFUO6G0 >>447
ブルマを知らない世代でもブルマいいと思う人いるのね
ブルマを知らない世代でもブルマいいと思う人いるのね
>>431
Japaneseが悪さしているって気がします。
前にも書いたけど A cinematic photograhpy of 〜 で割と回避できてます。画像が大きくなると打率が下がるけど。
これでダメなら無理やりNegative Promptを入れて回避する方法もあります。重いけど。
https://note.com/catap_art3d/n/ned952a91511e
Japaneseが悪さしているって気がします。
前にも書いたけど A cinematic photograhpy of 〜 で割と回避できてます。画像が大きくなると打率が下がるけど。
これでダメなら無理やりNegative Promptを入れて回避する方法もあります。重いけど。
https://note.com/catap_art3d/n/ned952a91511e
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f5a-MLUO)
2024/08/18(日) 11:21:09.27ID:Xhpoy3/K0458 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7f42-8N2E)
2024/08/18(日) 11:23:52.70ID:cCnUFD0v0 ワイも世代やないけどブルマ好き
https://files.catbox.moe/r1qrm3.webp
https://files.catbox.moe/r1qrm3.webp
460 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7f42-8N2E)
2024/08/18(日) 11:25:50.82ID:cCnUFD0v0 あ、なんだ もう解決してたのか
失礼
失礼
奮発してRTX 5090買ったとして
その頃VRAM 28Gとかで満足できるんやろか
その頃VRAM 28Gとかで満足できるんやろか
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9f55-9uNt)
2024/08/18(日) 11:28:28.92ID:+DBqNaup0 思い通りのポーズや動きを出すためキーフレーム画像からの補完やら
棒人形やら色々試したものの行き詰ったワイ
ついに大変そうでやらなかった自作MMD動画からのV2Vを決行
無事足があがらない・足首が変な方に向く問題で半日近く悩む
iwaraの人たちのしゅごさを再確認したで🤕
https://files.catbox.moe/m1exte.mp4
https://files.catbox.moe/id0hz4.mp4
棒人形やら色々試したものの行き詰ったワイ
ついに大変そうでやらなかった自作MMD動画からのV2Vを決行
無事足があがらない・足首が変な方に向く問題で半日近く悩む
iwaraの人たちのしゅごさを再確認したで🤕
https://files.catbox.moe/m1exte.mp4
https://files.catbox.moe/id0hz4.mp4
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9f37-FzYF)
2024/08/18(日) 11:40:49.88ID:9talOV4F0 わいLLMもたしなむのでAI用PCは組んだ時から
AMD5950X+DDR4/128GB+RTX3090なんで
Fluxへの移行はスッと出来たで(´・ω・`)
AMD5950X+DDR4/128GB+RTX3090なんで
Fluxへの移行はスッと出来たで(´・ω・`)
464 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9f54-9uNt)
2024/08/18(日) 11:40:57.42ID:LzL2i7fw0465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][R武][R防] (スップ Sd1f-xhLv)
2024/08/18(日) 11:47:12.84ID:+TVN/OwYd そう遠くない未来、A100とかのAI用じゃないと追いつかなくなりクラウドのレンタルGPUがあたりまえになるんだろうな
Fluxで自作LoRA適用すると生成時に毎回Patching LoRA~と出て30秒超喰われるんやがみなそんなもんやろか
この挙動やと使用頻度高いLoRAはモデルにマージせんと使いづらい
この挙動やと使用頻度高いLoRAはモデルにマージせんと使いづらい
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ffae-mOZh)
2024/08/18(日) 11:59:03.90ID:Wu1f582O0 fluxでエロ楽しむにはまだ当分かかる感じだろうか
今の時点でも色々楽しむのには悪くないんだけども
今の時点でも色々楽しむのには悪くないんだけども
flux派生系で少し出ているモデルで「nsfwできます!」みたいなのって多分「乳首出ます!」とか「おまんまん出ます!」とかそれぐらいのもんよね?
いろんな体位でパコパコハメハメびゅるるるるぅ~っ!出来ないとnsfwとは言えんのやと思うんや
いろんな体位でパコパコハメハメびゅるるるるぅ~っ!出来ないとnsfwとは言えんのやと思うんや
前スレのVoyeur、捗りますわ
watichingやpeeking入れるとめっちゃ暴れるから最終的には外した
danbooru語ではvoyeurismがあるらしい
https://files.catbox.moe/jppoh9.jpg
https://files.catbox.moe/xxwuld.jpg
https://files.catbox.moe/6w3bqa.jpg
https://files.catbox.moe/f0mgvd.jpg
https://files.catbox.moe/98stya.jpg
watichingやpeeking入れるとめっちゃ暴れるから最終的には外した
danbooru語ではvoyeurismがあるらしい
https://files.catbox.moe/jppoh9.jpg
https://files.catbox.moe/xxwuld.jpg
https://files.catbox.moe/6w3bqa.jpg
https://files.catbox.moe/f0mgvd.jpg
https://files.catbox.moe/98stya.jpg
まぁ下着姿の女の子の画像を職場で堂々と見れるかって言ったら無理だから下着姿もNSFWっちゃNSFWなんだよね…
やはりR15とR18での差別化は便利
やはりR15とR18での差別化は便利
>>354 面白いな 確かに学習だわ 人間と同じだ ちんちんの無い石膏像を何百人がスケッチしてもちんちんは無いもんな
>>471
それは知ってるけど、スレ民の求めるのはそれやないやろう……
それは知ってるけど、スレ民の求めるのはそれやないやろう……
>>354
アルカラで草生える
アルカラで草生える
女の乳首はNSFWだけど、男の乳首はNSFWではないのでは?
じゃあ男の乳首でもシコれるようにしておけば職場でもシコれるじゃん
じゃあ男の乳首でもシコれるようにしておけば職場でもシコれるじゃん
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9fb8-FzYF)
2024/08/18(日) 12:35:10.14ID:aCsELmEL0 fluxも1年後ぐらいには有志の頑張りや軽量化でそこそこ扱いやすい存在になるんじゃないの
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7f42-aWDb)
2024/08/18(日) 12:38:15.39ID:77JlMrzC0 5日前のニュースが今更流れてきて知ったんやがペイント3D配信終わるんか
レイヤー機能が無い以外はかなり使い勝手良かっただけに残念やな
レイヤー機能が無い以外はかなり使い勝手良かっただけに残念やな
そこそこ扱いやすくなったらまた次の新規モデルがでるんちゃうかな
そんでそこでもスペック的にふるい落とされるんやろうけど1.5からXLに上がれなかった勢見るにfluxにも上がれないだろう
そんでそこでもスペック的にふるい落とされるんやろうけど1.5からXLに上がれなかった勢見るにfluxにも上がれないだろう
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 7fb1-9uNt)
2024/08/18(日) 12:51:10.52ID:nzHyHcwj0 プロンプトが上手くないせいか打率は良くないけどcivitaiで配布されてるLoRAを使えばここまでできた
https://files.catbox.moe/8c0pkl.png
もしかしてFluxのLoRAって対応したモデルじゃないとVRAMの使用率が跳ね上がるようになってる?
nf4モデルだと溢れたけどfp8モデルなら21GB程度で収まった
https://files.catbox.moe/8c0pkl.png
もしかしてFluxのLoRAって対応したモデルじゃないとVRAMの使用率が跳ね上がるようになってる?
nf4モデルだと溢れたけどfp8モデルなら21GB程度で収まった
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ffc3-WLSN)
2024/08/18(日) 12:53:38.93ID:iIFi1YN00 >>481
たまに切り抜きで使うからなくなったらいややな…
たまに切り抜きで使うからなくなったらいややな…
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.61][SR武][SR防] (ワッチョイ ff1d-Xcw5)
2024/08/18(日) 12:57:57.09ID:HkdIzNTb0 >>484
おお…これは素晴らしい…
おお…これは素晴らしい…
487 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f14-9uNt)
2024/08/18(日) 12:58:50.89ID:G0cJPx0T0 先週作ってたPonyLoRAの公開…したかったけどこっちアドレス貼れないからぷにぷにに投げたわ
液体で汚れたアナルビーズLoRAアナルビーズ完全挿入LoRAメガネずり落ちLoRAステージ(ペンライト群衆つき)LoRA三角木馬LoRA
画像規制入ってから一回画像貼れてたから油断したわ
しゃーないGmail登録するやで…
液体で汚れたアナルビーズLoRAアナルビーズ完全挿入LoRAメガネずり落ちLoRAステージ(ペンライト群衆つき)LoRA三角木馬LoRA
画像規制入ってから一回画像貼れてたから油断したわ
しゃーないGmail登録するやで…
488 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f14-9uNt)
2024/08/18(日) 13:02:47.89ID:G0cJPx0T0 登録したので書き込みテスト
https://huggingface.co/nashikone/iroiroLoRA/tree/main/PonyDiffusionV6XL
先週作ってたPonyLoRAの公開やで(今週もいくつか作ってたけどそれはまた次回に
液体で汚れたアナルビーズLoRAアナルビーズ完全挿入LoRAメガネずり落ちLoRAステージ(ペンライト群衆つき)LoRA三角木馬LoRA
https://files.catbox.moe/bgc34h.webp
https://files.catbox.moe/cgbkp1.webp
https://files.catbox.moe/u92vlr.webp
https://files.catbox.moe/o32isa.webp
https://files.catbox.moe/s9jx3x.webp
例によって一つ上にreadme全まとめもあるで
https://huggingface.co/nashikone/iroiroLoRA/tree/main/PonyDiffusionV6XL
先週作ってたPonyLoRAの公開やで(今週もいくつか作ってたけどそれはまた次回に
液体で汚れたアナルビーズLoRAアナルビーズ完全挿入LoRAメガネずり落ちLoRAステージ(ペンライト群衆つき)LoRA三角木馬LoRA
https://files.catbox.moe/bgc34h.webp
https://files.catbox.moe/cgbkp1.webp
https://files.catbox.moe/u92vlr.webp
https://files.catbox.moe/o32isa.webp
https://files.catbox.moe/s9jx3x.webp
例によって一つ上にreadme全まとめもあるで
490 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f14-9uNt)
2024/08/18(日) 13:07:50.68ID:G0cJPx0T0 アドレス登録したらLv低くても書き込めるんやね…登録の仕方まとめてくれたニキサンクスやで
https://files.catbox.moe/shjnuq.webp
https://files.catbox.moe/y33p4v.webp
https://files.catbox.moe/5roxa6.webp
https://files.catbox.moe/0ikn8i.webp
愛液量マシマシにするLoRA
https://files.catbox.moe/shjnuq.webp
https://files.catbox.moe/y33p4v.webp
https://files.catbox.moe/5roxa6.webp
https://files.catbox.moe/0ikn8i.webp
愛液量マシマシにするLoRA
姫騎士ちゃんが前でオナるとは珍しい
さすがにケツから愛液は出んからな
さすがにケツから愛液は出んからな
492 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9fbe-FzYF)
2024/08/18(日) 13:10:42.19ID:guaJ/YJD0493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.91][SSR武+1][SSR防+2] (ワッチョイ 7f47-E1oz)
2024/08/18(日) 13:16:57.99ID:WcpP7xZF0 >>481
Microsoft.MSPaint_2023.2310.24037.0_neutral_~_8wekyb3d8bbweを保存しとけば
致命的な脆弱性でも見つからない限りはしばらくは問題ないだろう
Microsoft.MSPaint_2023.2310.24037.0_neutral_~_8wekyb3d8bbweを保存しとけば
致命的な脆弱性でも見つからない限りはしばらくは問題ないだろう
スリザリンは緑
ハッフルパフは黄
レイブンクローは青か
黄色のブルマとかどこも採用してなさそう
ハッフルパフは黄
レイブンクローは青か
黄色のブルマとかどこも採用してなさそう
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (スプープ Sd9f-HZri)
2024/08/18(日) 13:22:35.80ID:ugMWYvJdd VRAM32GBの5060Tiが出たりしない限り今のFLUX devくらいの画質で落ち着くと思うで🥴
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9fb8-FzYF)
2024/08/18(日) 13:29:32.60ID:aCsELmEL0 klingAI無料で60ポイントもらえて動画1つ10ポイント使うけど、そもそも無料ユーザーだと使い切れないのわらうわ
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ff22-oGYb)
2024/08/18(日) 13:30:16.64ID:kL7oJotn0 vram3TBの900090tiください
498 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ 9f81-9uNt)
2024/08/18(日) 13:35:29.86ID:aevfDQfv0 >>466
b09c24ef5156674a7a26c605aee761f36e31225eまで戻ればfp8でしかlora適用できないけどそれ回避できるで
ワイはそれ嫌やから戻したわ
ちなみにそれが出ないところまで戻すとlora適用でCPUを爆発的に使う
b09c24ef5156674a7a26c605aee761f36e31225eまで戻ればfp8でしかlora適用できないけどそれ回避できるで
ワイはそれ嫌やから戻したわ
ちなみにそれが出ないところまで戻すとlora適用でCPUを爆発的に使う
>>485
Win11なら「ペイント」で同じように切り抜きできるみたいよ
Win11なら「ペイント」で同じように切り抜きできるみたいよ
500 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ 9f81-9uNt)
2024/08/18(日) 13:40:46.40ID:aevfDQfv0 以前のバージョンでlora適用するときのCPU使用率撮ったのあるの忘れとった
https://files.catbox.moe/z7rt7m.jpg
こんな感じや
温度は3900X+ファンを変えた忍者五(回転数の設定は70度超えると本気、75度超えると全力で回す)で連続でやってると77度ぐらいまでいった
https://files.catbox.moe/z7rt7m.jpg
こんな感じや
温度は3900X+ファンを変えた忍者五(回転数の設定は70度超えると本気、75度超えると全力で回す)で連続でやってると77度ぐらいまでいった
>>467
ちなみにローカルLLMでエロ適性をやると以下の通りになる
4番といい、想像力404とか独特な言い回しをする事がある
>(設問2)東京弁の中年男性が、少女を下品な言葉遣いで煽ります。その文例を5種類書きなさい。
1「こら、娘よ。アンタのおまんこが俺のチンポを欲しがってるぜ!」
2「おいおい、そんなにエロい顔してると、チンポがムクムクしちゃうよ?」
3「いいか、娘。今日は、俺のチンポがオマンコの主人だぜ!」
4「チンポはオマンコの飯。食べなきゃ死ぬぜ!」
5「オマンコの中にチンポ入れて、いい子いい子してやるぜ!」
自己評価: 70点。下品な言葉遣いを重視したが、もう少し文章のリズムにも気を配るべきであった。
ちなみにローカルLLMでエロ適性をやると以下の通りになる
4番といい、想像力404とか独特な言い回しをする事がある
>(設問2)東京弁の中年男性が、少女を下品な言葉遣いで煽ります。その文例を5種類書きなさい。
1「こら、娘よ。アンタのおまんこが俺のチンポを欲しがってるぜ!」
2「おいおい、そんなにエロい顔してると、チンポがムクムクしちゃうよ?」
3「いいか、娘。今日は、俺のチンポがオマンコの主人だぜ!」
4「チンポはオマンコの飯。食べなきゃ死ぬぜ!」
5「オマンコの中にチンポ入れて、いい子いい子してやるぜ!」
自己評価: 70点。下品な言葉遣いを重視したが、もう少し文章のリズムにも気を配るべきであった。
「俺の作った画像がナンバーワンなのにみんな見る目無いな、こんなえっちなのに」という気持ちが大事だよね
もっともっと見てほしい
もっともっと見てほしい
503 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ff97-9uNt)
2024/08/18(日) 13:50:45.64ID:R6BtbIqb0504 ハンター[Lv.107][R武][R防] (ワッチョイ 9f4f-/9N3)
2024/08/18(日) 13:54:43.23ID:uleGjPpr0 ブルマは好きだしブルマも好き
https://files.catbox.moe/pv8z18.png
https://files.catbox.moe/pv8z18.png
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.61][SR武][SR防] (ワッチョイ ff1d-Xcw5)
2024/08/18(日) 13:57:18.87ID:HkdIzNTb0 >>405
ずんたんニキすみません
前スレでupdateうまくいかない言うてた者やけど
原因はフォルダ内のreadmeを開いたままやったという恥ずいミスやった
コマンドプロンプトにも「Sharing violation」と出てたんやが馬鹿すぎてエラー表示やと気づかんかったんや…
ずんたんニキすみません
前スレでupdateうまくいかない言うてた者やけど
原因はフォルダ内のreadmeを開いたままやったという恥ずいミスやった
コマンドプロンプトにも「Sharing violation」と出てたんやが馬鹿すぎてエラー表示やと気づかんかったんや…
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][SR武][SR防][警] (ワッチョイ 9fac-FX2L)
2024/08/18(日) 14:02:16.96ID:8TXZRh9b0 >>467
つーてもLLMは無料でもかなりの質でかなりの回数使えるオンラインサービスが出てきとるし、ローカル使う理由がなくなりつつあるからな
画像もそのうちそうなると思う
ネガティブな意味でローカルがなくなるというより、ローカルの必要がなくなるポジティブな未来を信じるんや
つーてもLLMは無料でもかなりの質でかなりの回数使えるオンラインサービスが出てきとるし、ローカル使う理由がなくなりつつあるからな
画像もそのうちそうなると思う
ネガティブな意味でローカルがなくなるというより、ローカルの必要がなくなるポジティブな未来を信じるんや
【令和最新版】実録ハニートラップ チャイナ服 キャンディー 乗馬マシン 3D kling
https://files.catbox.moe/obf7la.mp4
https://files.catbox.moe/4qe7lz.mp4
https://files.catbox.moe/obf7la.mp4
https://files.catbox.moe/4qe7lz.mp4
>>508
1枚目の最後亀頭喰ってる😨
1枚目の最後亀頭喰ってる😨
win11だといつの間にかペイント3Dが勝手になくなって困った
今は仕方なく普通のペイント使ってる
今は仕方なく普通のペイント使ってる
>>509
スマンうまくいったやつがモザイク貫通しちゃったからその終わり方にしちゃったンゴ
スマンうまくいったやつがモザイク貫通しちゃったからその終わり方にしちゃったンゴ
513 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff0a-0iFT)
2024/08/18(日) 14:14:54.03ID:hOCPLAF10 >>484
こんなのもあるのか
こんなのもあるのか
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/18(日) 14:15:02.34ID:M+c6yZlD0 VRAM張り替えぐらいだったら基板触ってる人だったらできるやろうけど
問題はファーム書き換えないといかんからな
問題はファーム書き換えないといかんからな
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ffab-9uNt)
2024/08/18(日) 14:18:48.80ID:55rIfxCB0 >>508
チューチューチンポアイスやん・・・
チューチューチンポアイスやん・・・
>>462
MMDの脚IKは足首ボーンの位置を固定するためなので膝立(膝位置固定)には向いてないのですよね。
足先IKは下手にいじるとろくなことにならないし。
膝歩きのために膝IK作ったりしたなぁ(遠い目)。
MMDの脚IKは足首ボーンの位置を固定するためなので膝立(膝位置固定)には向いてないのですよね。
足先IKは下手にいじるとろくなことにならないし。
膝歩きのために膝IK作ったりしたなぁ(遠い目)。
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ffed-EhhQ)
2024/08/18(日) 14:26:18.85ID:xYexDYfg0519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.91][SSR武+1][SSR防+2] (ワッチョイ 7f47-E1oz)
2024/08/18(日) 14:26:50.65ID:WcpP7xZF0 >>510
旧バージョンを再インストールすれば戻ってくるぞ
旧バージョンを再インストールすれば戻ってくるぞ
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff63-FzYF)
2024/08/18(日) 14:37:12.22ID:Wu1f582O0 そういやponyの亜種も多量に出たけど、皆状況によって使い分けてんのかな
エロだけでも複数種ある気がしてもう判断できない感ある
エロだけでも複数種ある気がしてもう判断できない感ある
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1f5f-+vPK)
2024/08/18(日) 14:40:26.97ID:kpwg6UFP0 エロじゃ無いPonyがないのでは?
>>520
標準の絵柄が気に入ってるやつ、絵柄や表現の幅が広いやつ(autismとかjs2なんたらとかその系列)、背景に強いやつ
そのくらい確保しておけばいいと思うで
あんまモデル溜め込んでても正直使い分けできんしな
標準の絵柄が気に入ってるやつ、絵柄や表現の幅が広いやつ(autismとかjs2なんたらとかその系列)、背景に強いやつ
そのくらい確保しておけばいいと思うで
あんまモデル溜め込んでても正直使い分けできんしな
墓参りと爆竹でストレス発散しに実家に帰ってるうちにどんぐり枯れてカキコ出来ないわflux大流行の兆しで浦島太郎に
>>520
キャラLORA中心の利用でざっくりだと、キャラ再現したい時はebara1、背景を書き込みたい時は3x3x3って感じ
キャラLORA中心の利用でざっくりだと、キャラ再現したい時はebara1、背景を書き込みたい時は3x3x3って感じ
こういう夕暮れ時の色合いをプロンプトだけで安定して出したいけど無理なんやろなあ
https://files.catbox.moe/cg3p01.jpg
https://files.catbox.moe/cg3p01.jpg
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 1fe5-aWDb)
2024/08/18(日) 15:00:35.84ID:ZSjGoPLF0 >>492
1.タグ付けはある程度適当でもいいのか?
オン/オフしたい箇所はしっかり書いておいた方が脱着もしやすい、学習画像が混ざることの防止にもなる
違ったタグで学習させると、いざそのタグを使って出そうとするとその学習画像がでてしまう。キャラの表情とかは注意すべし
2.エロ画像は混ぜるべきか?
わいはあり派、エロ時の表情なんかは大事なので、顔だけトリミングするのも良い
あとワイははだけた服も学習させたいので"open clothes"とか"partially clothed"などのタグをいれて学習させる
ただし男とか余計な部分もあるので、男の部分をトリミングするのが良いと思う
上記はLoraの学習段階でも塩梅も変わるので、留意した方が良いし、よけない情報がでちゃう場合はNGでも制御できることを覚えるとより良い
1.タグ付けはある程度適当でもいいのか?
オン/オフしたい箇所はしっかり書いておいた方が脱着もしやすい、学習画像が混ざることの防止にもなる
違ったタグで学習させると、いざそのタグを使って出そうとするとその学習画像がでてしまう。キャラの表情とかは注意すべし
2.エロ画像は混ぜるべきか?
わいはあり派、エロ時の表情なんかは大事なので、顔だけトリミングするのも良い
あとワイははだけた服も学習させたいので"open clothes"とか"partially clothed"などのタグをいれて学習させる
ただし男とか余計な部分もあるので、男の部分をトリミングするのが良いと思う
上記はLoraの学習段階でも塩梅も変わるので、留意した方が良いし、よけない情報がでちゃう場合はNGでも制御できることを覚えるとより良い
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 9fba-9uNt)
2024/08/18(日) 15:01:37.09ID:kfWn7/eI0 ponyでlora作って層別いじくってみとるが絵柄loraの層ほぼ1~2つにまとまってて顔と体型とか分離できないかやっぱ
>>498
forgeのf2.0.1v1.10.1-previous-317-g4bb56139で実験
LoRAはflux1-devベース
4090やけど溢れとるような
flux1-devに適用
[Memory Management] Required Model Memory: 22700.13 MB
[Memory Management] Estimated Remaining GPU Memory: -872.55 MB
LoRA patching has taken 30.14 seconds
[Memory Management] Loaded to CPU Swap: 2160.52 MB (blocked method)
[Memory Management] Loaded to GPU: 20539.58 MB
forgeのf2.0.1v1.10.1-previous-317-g4bb56139で実験
LoRAはflux1-devベース
4090やけど溢れとるような
flux1-devに適用
[Memory Management] Required Model Memory: 22700.13 MB
[Memory Management] Estimated Remaining GPU Memory: -872.55 MB
LoRA patching has taken 30.14 seconds
[Memory Management] Loaded to CPU Swap: 2160.52 MB (blocked method)
[Memory Management] Loaded to GPU: 20539.58 MB
>>525
色の指定はほぼできないし◯◯◯◯(色の名前) themeみたいなタグも学習データの数は少ないしな
ただ最近GPT-4oで背景や写真のキャプション付けして気付いたんやが、4o miniの最新verだと色については事細かに説明してくれるのよな
キャラ系に背景混ぜるとタグの効きが微妙になって過去に何敗かしてるんやが、人物なしの画像を4o miniのキャプションで学習させてなんかいい感じにできないか試行錯誤中や
ただその画像みたいな例なら、時間を指定してかつmonochromeを薄くかけたりして色調をまとめるとかそういう方法もあるんやないか?
色の指定はほぼできないし◯◯◯◯(色の名前) themeみたいなタグも学習データの数は少ないしな
ただ最近GPT-4oで背景や写真のキャプション付けして気付いたんやが、4o miniの最新verだと色については事細かに説明してくれるのよな
キャラ系に背景混ぜるとタグの効きが微妙になって過去に何敗かしてるんやが、人物なしの画像を4o miniのキャプションで学習させてなんかいい感じにできないか試行錯誤中や
ただその画像みたいな例なら、時間を指定してかつmonochromeを薄くかけたりして色調をまとめるとかそういう方法もあるんやないか?
530 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1fb1-3jh8)
2024/08/18(日) 15:07:00.40ID:0Uw1cxA10 >>484
DL不可避
DL不可避
>>528
flux1-dev-fp8に適用
[Memory Management] Required Model Memory: 11350.07 MB
[Memory Management] Estimated Remaining GPU Memory: 5249.22 MB
LoRA patching has taken 4.77 seconds
flux1-dev-bnb-nf4(v2も同じ)
[Memory Management] Required Model Memory: 6246.84 MB
[Memory Management] Estimated Remaining GPU Memory: 10352.45 MB
LoRA patching has taken 3.08 seconds
flux1-dev-fp8に適用
[Memory Management] Required Model Memory: 11350.07 MB
[Memory Management] Estimated Remaining GPU Memory: 5249.22 MB
LoRA patching has taken 4.77 seconds
flux1-dev-bnb-nf4(v2も同じ)
[Memory Management] Required Model Memory: 6246.84 MB
[Memory Management] Estimated Remaining GPU Memory: 10352.45 MB
LoRA patching has taken 3.08 seconds
>>531
flux1-dev-Q4_1.gguf
NotImplementedError: Q4_1 Lora is under construction!
flux1-dev-Q8_0.gguf
[Memory Management] Required Model Memory: 12119.55 MB
[Memory Management] Estimated Remaining GPU Memory: 4342.38 MB
LoRA patching has taken 4.39 seconds
連投すまん
flux1-dev-Q4_1.gguf
NotImplementedError: Q4_1 Lora is under construction!
flux1-dev-Q8_0.gguf
[Memory Management] Required Model Memory: 12119.55 MB
[Memory Management] Estimated Remaining GPU Memory: 4342.38 MB
LoRA patching has taken 4.39 seconds
連投すまん
>>468
Ponyみたいに大改革を起こしてくれるモデルが来てくれたらだけど、Ponyの開発は別ベースモデルでやってるしね
他の所に頑張ってもらわないと行けないけど、ああいうレベル高い所が多くないだろうし時間かかりそう
Ponyみたいに大改革を起こしてくれるモデルが来てくれたらだけど、Ponyの開発は別ベースモデルでやってるしね
他の所に頑張ってもらわないと行けないけど、ああいうレベル高い所が多くないだろうし時間かかりそう
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f72-dDcl)
2024/08/18(日) 15:30:37.78ID:7YEOuRjl0 >>534
蒸留モデルでライセンスも厳しいならやる価値は低いし...
SD3.1MやAura Flowがあるならわざわざそこまで大きいモデル行かなくても良いしな
なんなら来月出るPixartの新モデルでも良い
蒸留モデルでライセンスも厳しいならやる価値は低いし...
SD3.1MやAura Flowがあるならわざわざそこまで大きいモデル行かなくても良いしな
なんなら来月出るPixartの新モデルでも良い
Flux マンガモデルとワイルドカードで無限イラスト生成してみたで
https://files.catbox.moe/o1p4ox.webp https://files.catbox.moe/i7mkik.webp https://files.catbox.moe/znilwq.webp
https://files.catbox.moe/ykqz0a.webp https://files.catbox.moe/80dy4t.webp https://files.catbox.moe/cr4p85.webp
https://files.catbox.moe/mdca6p.webp https://files.catbox.moe/julpsn.webp https://files.catbox.moe/qy8n0i.webp
『FLUX-MonochromeManga』
https://civitai.com/models/655408/flux-monochromemanga
EasyForge/download/Stable-diffusion/Flux/fluxMonochromemanga_v10.bat
『Advanced Wildcards』
https://civitai.com/user/subsudo/models
EasyForge/download/wildcards.bat
https://files.catbox.moe/o1p4ox.webp https://files.catbox.moe/i7mkik.webp https://files.catbox.moe/znilwq.webp
https://files.catbox.moe/ykqz0a.webp https://files.catbox.moe/80dy4t.webp https://files.catbox.moe/cr4p85.webp
https://files.catbox.moe/mdca6p.webp https://files.catbox.moe/julpsn.webp https://files.catbox.moe/qy8n0i.webp
『FLUX-MonochromeManga』
https://civitai.com/models/655408/flux-monochromemanga
EasyForge/download/Stable-diffusion/Flux/fluxMonochromemanga_v10.bat
『Advanced Wildcards』
https://civitai.com/user/subsudo/models
EasyForge/download/wildcards.bat
そういやFluxに話題持っていかれてるけど
Aura Flowも3日前に0.3にバージョンアップしたりして結構精力的や
Aura Flowも3日前に0.3にバージョンアップしたりして結構精力的や
>>478
つまり太った男の娘の乳首は合法
つまり太った男の娘の乳首は合法
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f88-XTo8)
2024/08/18(日) 15:43:03.93ID:1iyQZA+J0 schnellのunchainedモデル無いんかな?devだと重すぎてガチャ回すのつらい
1週間ちょい浦島だったけどZuntanニキのおかげでサクッとreforge+flux環境できあがったで!
サンガツZuntanニキ!
でもpromptのお作法とか全然わからん
アメリカンなアニメ調になったり実写調になったりkawaiiアニメ絵が出せない
サンガツZuntanニキ!
でもpromptのお作法とか全然わからん
アメリカンなアニメ調になったり実写調になったりkawaiiアニメ絵が出せない
541 警備員[Lv.6][N武][N防] (ワッチョイ 7f49-FzYF)
2024/08/18(日) 15:48:43.20ID:vBAQ5Y3n0 ようつべでVRAM増量改造してる人見るにVRAMの搭載数が違うものがあるグラボなら下位の基盤にも空きがあってリボールしてくっ付ければファーム書き換えで増えるみたいだけどそもそも最上位の基盤に空きがあるのかしらんけど基盤丸ごと別もんなんじゃないかって思うわ
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ ff7c-9uNt)
2024/08/18(日) 15:57:20.34ID:D075aOtL0 >>192
fluximation_v1Fp8追加したんやが
AssertionError: You do not have CLIP state dict!
と表示されて生成されへんのや
どうしたらええのか教えてくれへんやろうか?
fluximation_v1Fp8追加したんやが
AssertionError: You do not have CLIP state dict!
と表示されて生成されへんのや
どうしたらええのか教えてくれへんやろうか?
546 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f1d-F+B+)
2024/08/18(日) 16:00:35.54ID:GLnhS0DA0 fluxはネガ未対応モデルなのが最大の難点やな
裏技で使えるようにする方法もあるらしいけどメモリ爆食いで激遅になるらしいし
正直今のところ実写風微エロで満足できる人ならいいけどそれ以外は非常に微妙って感じ
裏技で使えるようにする方法もあるらしいけどメモリ爆食いで激遅になるらしいし
正直今のところ実写風微エロで満足できる人ならいいけどそれ以外は非常に微妙って感じ
昔々……本当に昔はnVidiaがチップだけ売ってくれた時があってな……その頃ならボードメーカが独自の基盤やBIOS、ドライバで作れていたから生成AI狙い撃ちグラボも出てたやろね……
ふわパンLoRA使ってくれた人、サンクス!
https://mega.nz/folder/H7Y3QbzJ#UeizN7gwremjfH2FruQOyg
使い方の補足。ぱんつ検出のADetailerのプロンプト欄にLoRAのプロンプトを書いても使える。
処理が遅くなるのが難点だが、影響をADetailer検出範囲内に抑えられるのと、色や形状をだいたい
元に保てるのが利点。複雑な模様は保てないが。
検出領域の境目が目立ってしまう場合は、denoising strengthやmask blurを要調整。
例ではdenoising strength=0.4、mask blur=16にしてある。
https://files.catbox.moe/4ynj03.png https://files.catbox.moe/xbrzrg.png https://files.catbox.moe/l3naps.png
いろんな色、形状、模様パターンの適用例の画像はでかいので
↑のLoRA置き場の xyz_grid_sample3.png xyz_grid_sample4.png を参照。味変にいろいろ試してみてくだされ。
ADetailer用ぱんつ検出モデルはこっち
https://mega.nz/folder/b7hFDSoL#v9X6X91ilrwXQVLBoL9P_A
https://mega.nz/folder/H7Y3QbzJ#UeizN7gwremjfH2FruQOyg
使い方の補足。ぱんつ検出のADetailerのプロンプト欄にLoRAのプロンプトを書いても使える。
処理が遅くなるのが難点だが、影響をADetailer検出範囲内に抑えられるのと、色や形状をだいたい
元に保てるのが利点。複雑な模様は保てないが。
検出領域の境目が目立ってしまう場合は、denoising strengthやmask blurを要調整。
例ではdenoising strength=0.4、mask blur=16にしてある。
https://files.catbox.moe/4ynj03.png https://files.catbox.moe/xbrzrg.png https://files.catbox.moe/l3naps.png
いろんな色、形状、模様パターンの適用例の画像はでかいので
↑のLoRA置き場の xyz_grid_sample3.png xyz_grid_sample4.png を参照。味変にいろいろ試してみてくだされ。
ADetailer用ぱんつ検出モデルはこっち
https://mega.nz/folder/b7hFDSoL#v9X6X91ilrwXQVLBoL9P_A
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/18(日) 16:06:51.68ID:BUCuNRmb0 >>536
速度問題さえ解決すればいよいよAIマンガが見えてきたか?
速度問題さえ解決すればいよいよAIマンガが見えてきたか?
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7fc6-aWDb)
2024/08/18(日) 16:09:28.27ID:phffYNWF0 >>547
言うてそういうのが続いとったら同じチップ使っとるのにこのゲーム動かん!みたいな問題多発しとったんちゃうかと思うわ
言うてそういうのが続いとったら同じチップ使っとるのにこのゲーム動かん!みたいな問題多発しとったんちゃうかと思うわ
>>540 プロンプトやと
>>405 でもやっとったんやが
>>536 みたいにLoRAを混ぜ込んだモデルがどんどん出とるんでそれらを使わせてもらうのが楽そうやわ
絵柄については素Ponyとebaraの使いやすさの差みたいのを感じるで
まぁ自由度や品質が偏ってしまったりもあるやろうが
モデルは理論上強そうなGGUF Q8_0の4step版がもっと気軽に配られるようになってほしいやね
https://www.reddit.com/r/LocalLLaMA/comments/1eu6c32/flux1_quantization_quality_bnb_nf4_vs_ggufq8_vs/
>>543 RTX 3060で1枚2分15秒で寝とる間に回しといた
>>544 VAEにt5xxlのどっちか(重いがfp16が良さげ)とaeとclip_l設定で動かんやろか?
>>405 でもやっとったんやが
>>536 みたいにLoRAを混ぜ込んだモデルがどんどん出とるんでそれらを使わせてもらうのが楽そうやわ
絵柄については素Ponyとebaraの使いやすさの差みたいのを感じるで
まぁ自由度や品質が偏ってしまったりもあるやろうが
モデルは理論上強そうなGGUF Q8_0の4step版がもっと気軽に配られるようになってほしいやね
https://www.reddit.com/r/LocalLLaMA/comments/1eu6c32/flux1_quantization_quality_bnb_nf4_vs_ggufq8_vs/
>>543 RTX 3060で1枚2分15秒で寝とる間に回しといた
>>544 VAEにt5xxlのどっちか(重いがfp16が良さげ)とaeとclip_l設定で動かんやろか?
>>547
どのあたりの時代だろ、まだカノープスがグラボ売ってた頃とか?
どのあたりの時代だろ、まだカノープスがグラボ売ってた頃とか?
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 9fe8-ePX6)
2024/08/18(日) 16:14:07.15ID:ti7JXkHx0 ニキらにだいぶ遅れてFluxの環境を構築できたから量子化の影響をまとめてみたわ
https://files.catbox.moe/vghc1c.jpg ←fp16
https://files.catbox.moe/2wbxv9.jpg ←fp8 e4m3
https://files.catbox.moe/hsjfka.jpg ←fp8 e5m2
https://files.catbox.moe/pxazep.jpg ←nf4 v2
https://files.catbox.moe/e5spjy.jpg ←F16(gguf)
https://files.catbox.moe/cw44nc.jpg ←Q8_0
https://files.catbox.moe/g1tsog.jpg ←Q5_0
https://files.catbox.moe/npeskx.jpg ←Q5_1
https://files.catbox.moe/258r9m.jpg ←Q4_0
https://files.catbox.moe/4k707c.jpg ←Q4_1
https://files.catbox.moe/vghc1c.jpg ←fp16
https://files.catbox.moe/2wbxv9.jpg ←fp8 e4m3
https://files.catbox.moe/hsjfka.jpg ←fp8 e5m2
https://files.catbox.moe/pxazep.jpg ←nf4 v2
https://files.catbox.moe/e5spjy.jpg ←F16(gguf)
https://files.catbox.moe/cw44nc.jpg ←Q8_0
https://files.catbox.moe/g1tsog.jpg ←Q5_0
https://files.catbox.moe/npeskx.jpg ←Q5_1
https://files.catbox.moe/258r9m.jpg ←Q4_0
https://files.catbox.moe/4k707c.jpg ←Q4_1
チップメーカーすらDirect3Dにまともに対応しきれずに今の赤緑だけになったからxpどころかもっと前の話じゃね いつの話やねん!
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 9fe8-ePX6)
2024/08/18(日) 16:15:27.81ID:ti7JXkHx0 今見たらggufのモデル増えとるな
Q6_K、Q5_K_S、Q4_K_S、Q3_K_S、Q2_Kが追加されとる
Q6_K、Q5_K_S、Q4_K_S、Q3_K_S、Q2_Kが追加されとる
>>483
devで作成したLoRAをdevで生成したら4090でもVRAMが溢れたが原因不明なので調査中や
fp8以下では溢れんかった
devで作成したLoRAをfp8以下に適用すると絵が変わるし困る(当然か)
devで作成したLoRAをdevで生成したら4090でもVRAMが溢れたが原因不明なので調査中や
fp8以下では溢れんかった
devで作成したLoRAをfp8以下に適用すると絵が変わるし困る(当然か)
fluxでネガティブプロンプト書きたいって人は
comfyならPerpNegGuiderっていうノードで
posiとnegaのconditionを一つにまとめてguiderに送れるで
customノード入れんでもcomfy本体に入ってる
comfyならPerpNegGuiderっていうノードで
posiとnegaのconditionを一つにまとめてguiderに送れるで
customノード入れんでもcomfy本体に入ってる
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7ff2-oxiq)
2024/08/18(日) 16:18:39.62ID:wqZzoXqD0 Fluxの基本サイズ896x1152サイズ、4090だと1枚どれくらいで出せるんやろ?
4060ti16GBだとたしか1分かからないくらいなんやが
4060ti16GBだとたしか1分かからないくらいなんやが
>>555
全部同じじゃないですか!?
全部同じじゃないですか!?
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/18(日) 16:20:07.88ID:BUCuNRmb0566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7ff2-oxiq)
2024/08/18(日) 16:20:55.11ID:wqZzoXqD0 >>555
Q5_1が味がまろやかでふくよかなコクを感じるわな(全然違いわからん)
Q5_1が味がまろやかでふくよかなコクを感じるわな(全然違いわからん)
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ffe4-dDcl)
2024/08/18(日) 16:27:20.23ID:MoXewNBh0 >>533
エロプロンプトを考えさせるということならdanbooru tags upsampler使ったほうが良いやろな
エロ状況シーンを自然言語で書かせるってことならLLMの得意分野なんやが、画像生成AIのほうが自然言語を活かしきれないやろな
エロ画像から説明を書かせるってことなら、できるはできるが、これもtagger使ったほうが遥かに良いやろな
エロプロンプトを考えさせるということならdanbooru tags upsampler使ったほうが良いやろな
エロ状況シーンを自然言語で書かせるってことならLLMの得意分野なんやが、画像生成AIのほうが自然言語を活かしきれないやろな
エロ画像から説明を書かせるってことなら、できるはできるが、これもtagger使ったほうが遥かに良いやろな
>>565
> RTX 3060で1枚2分15秒で寝とる間に回しといた
あと20でなく30stepでt5xxl_fp16を使っとるのも重い理由やね
30stepかt5xxl_fp16のおかげなんかやたら打率?の高いっぽいのも助かるで
30枚生成したうちのなんか気になった9枚でこんなかんじや
https://files.catbox.moe/5tid7y.webp
> RTX 3060で1枚2分15秒で寝とる間に回しといた
あと20でなく30stepでt5xxl_fp16を使っとるのも重い理由やね
30stepかt5xxl_fp16のおかげなんかやたら打率?の高いっぽいのも助かるで
30枚生成したうちのなんか気になった9枚でこんなかんじや
https://files.catbox.moe/5tid7y.webp
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ ff7c-9uNt)
2024/08/18(日) 16:29:34.78ID:D075aOtL0 >>552
設定したら動いたで、ありがとう
設定したら動いたで、ありがとう
>>561
PL70%かつ2回目以降(1回目はモデルロードに時間かかる)
Steps: 20, Sampler: Euler, Schedule type: Simple, CFG scale: 1, Distilled CFG Scale: 3.5, Seed: 3552922032, Size: 896x1152, Model hash: 3f97fdc57a, Model: flux1-dev, Version: f2.0.1v1.10.1-previous-323-g72ab92f8, Module 1: clip_l, Module 2: ae, Module 3: t5xxl_fp16
Time taken: 37.2 sec.
A: 20.68 GB, R: 21.29 GB, Sys: 23.4/23.9883 GB (97.5%)
https://i.imgur.com/28bEfkJ.jpeg
PL70%かつ2回目以降(1回目はモデルロードに時間かかる)
Steps: 20, Sampler: Euler, Schedule type: Simple, CFG scale: 1, Distilled CFG Scale: 3.5, Seed: 3552922032, Size: 896x1152, Model hash: 3f97fdc57a, Model: flux1-dev, Version: f2.0.1v1.10.1-previous-323-g72ab92f8, Module 1: clip_l, Module 2: ae, Module 3: t5xxl_fp16
Time taken: 37.2 sec.
A: 20.68 GB, R: 21.29 GB, Sys: 23.4/23.9883 GB (97.5%)
https://i.imgur.com/28bEfkJ.jpeg
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 9fe8-ePX6)
2024/08/18(日) 16:33:45.68ID:ti7JXkHx0 公共性の高い絵柄で無意味におっぱいが大きいと得した気分になる🤗
https://files.catbox.moe/txc5l1.png
https://files.catbox.moe/y4hxyc.png
https://files.catbox.moe/4ora0t.png
https://files.catbox.moe/fb3krj.png
ほどよく懐かしさのある絵柄がいいね
https://files.catbox.moe/4noppi.png
https://files.catbox.moe/txc5l1.png
https://files.catbox.moe/y4hxyc.png
https://files.catbox.moe/4ora0t.png
https://files.catbox.moe/fb3krj.png
ほどよく懐かしさのある絵柄がいいね
https://files.catbox.moe/4noppi.png
数日前にメモリ購入の相談したんやけど無事クーシャルの32gb×2つけれたで感謝や
ところで元々16gb×についてて空いてたスロットにぶち込んで今96gbで動いてるんやけどこれなんか不味い事あったっけ?
ところで元々16gb×についてて空いてたスロットにぶち込んで今96gbで動いてるんやけどこれなんか不味い事あったっけ?
>>408
それまさにワイ😅
4枚挿しはアカンってなんかどっかで読んだけどつい出来心で
64GBに+64GBしたら5600から3200に落とさんと起動すらしなくなった😭
LoRA作った事ないし画像生成中にメモリ50%超える事無かったので
結局元に戻したは😔
それまさにワイ😅
4枚挿しはアカンってなんかどっかで読んだけどつい出来心で
64GBに+64GBしたら5600から3200に落とさんと起動すらしなくなった😭
LoRA作った事ないし画像生成中にメモリ50%超える事無かったので
結局元に戻したは😔
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff29-MVWB)
2024/08/18(日) 17:08:52.83ID:qlqGEXhv0 量子化しても10GB超えはデカすぎるッピ…
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff87-9uNt)
2024/08/18(日) 17:10:31.52ID:32xNbsjG0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7ff2-oxiq)
2024/08/18(日) 17:11:38.28ID:wqZzoXqD0 >>570
37秒か、サンガツ
37秒か、サンガツ
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff87-9uNt)
2024/08/18(日) 17:14:34.12ID:32xNbsjG0 途中で送ってしもうた
帰宅したやで
>>419,>>449ニキたちを参考に
venv\Scripts\activate pip install upgrade transformers pip install sentencepiece
学習実行に--split_modeを外し
accelerate launch --num_cpu_threads_per_process 1 flux_train_network.py --pretrained_model_name_or_path "C:\models\Stable-diffusion\flux1-dev.safetensors" --train_data_dir "F:\AI\loratest4noa\sozai" --output_dir "F:\AI\loratest4noa\output" --network_module "networks.lora_flux" --sdpa --gradient_checkpointing --persistent_data_loader_workers --cache_latents --cache_latents_to_disk --max_data_loader_n_workers 1 --enable_bucket --save_model_as "safetensors" --lr_scheduler_num_cycles 4 --mixed_precision "bf16" --learning_rate 0.0002 --resolution 512 --train_batch_size 1 --max_train_epochs 6 --network_dim 16 --network_alpha 8 --optimizer_type "Lion" --output_name "test" --ae
"H:\VAE\ae.safetensors" --save_precision "fp16" --lr_scheduler "cosine_with_restarts" --min_bucket_reso 320 --max_bucket_reso 1536 --caption_extension ".txt" --seed 42 --network_train_unet_only --cache_text_encoder_outputs --cache_text_encoder_outputs_to_disk --fp8_base --loss_type "l2" --clip_l "H:\CLIP\clip_l.safetensors" --t5xxl "H:\flux2\models\TE\t5xxl_fp16.safetensors" --network_args "train_blocks=single"
んでこれやな(変わらず)
https://files.catbox.moe/6yfliy.png
うーーーーーん
帰宅したやで
>>419,>>449ニキたちを参考に
venv\Scripts\activate pip install upgrade transformers pip install sentencepiece
学習実行に--split_modeを外し
accelerate launch --num_cpu_threads_per_process 1 flux_train_network.py --pretrained_model_name_or_path "C:\models\Stable-diffusion\flux1-dev.safetensors" --train_data_dir "F:\AI\loratest4noa\sozai" --output_dir "F:\AI\loratest4noa\output" --network_module "networks.lora_flux" --sdpa --gradient_checkpointing --persistent_data_loader_workers --cache_latents --cache_latents_to_disk --max_data_loader_n_workers 1 --enable_bucket --save_model_as "safetensors" --lr_scheduler_num_cycles 4 --mixed_precision "bf16" --learning_rate 0.0002 --resolution 512 --train_batch_size 1 --max_train_epochs 6 --network_dim 16 --network_alpha 8 --optimizer_type "Lion" --output_name "test" --ae
"H:\VAE\ae.safetensors" --save_precision "fp16" --lr_scheduler "cosine_with_restarts" --min_bucket_reso 320 --max_bucket_reso 1536 --caption_extension ".txt" --seed 42 --network_train_unet_only --cache_text_encoder_outputs --cache_text_encoder_outputs_to_disk --fp8_base --loss_type "l2" --clip_l "H:\CLIP\clip_l.safetensors" --t5xxl "H:\flux2\models\TE\t5xxl_fp16.safetensors" --network_args "train_blocks=single"
んでこれやな(変わらず)
https://files.catbox.moe/6yfliy.png
うーーーーーん
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/18(日) 17:17:37.38ID:M+c6yZlD0584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff87-9uNt)
2024/08/18(日) 17:18:49.84ID:32xNbsjG0 出た行は同じやったが内容は別やった>>582
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ 7f3e-9uNt)
2024/08/18(日) 17:20:49.78ID:nzHyHcwj0587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff87-9uNt)
2024/08/18(日) 17:25:43.27ID:32xNbsjG0 >>586
XLは問題なく作れとるな
XLは問題なく作れとるな
588 警備員[Lv.8][N武][N防] (ワッチョイ 7f49-FzYF)
2024/08/18(日) 17:27:49.17ID:vBAQ5Y3n0 >>488
サンガツ!
姫騎士ニキのステージLora頂いたアルよ!
今後の毒チワワの活躍に期待するアル(エアプ)
https://files.catbox.moe/icqpci.jpg
https://files.catbox.moe/6fo130.jpg
https://files.catbox.moe/wdokc6.jpg
https://files.catbox.moe/cc2ljl.jpg
https://files.catbox.moe/t6x35t.jpg
https://files.catbox.moe/4wa5qe.jpg
https://files.catbox.moe/wuovx5.jpg
サンガツ!
姫騎士ニキのステージLora頂いたアルよ!
今後の毒チワワの活躍に期待するアル(エアプ)
https://files.catbox.moe/icqpci.jpg
https://files.catbox.moe/6fo130.jpg
https://files.catbox.moe/wdokc6.jpg
https://files.catbox.moe/cc2ljl.jpg
https://files.catbox.moe/t6x35t.jpg
https://files.catbox.moe/4wa5qe.jpg
https://files.catbox.moe/wuovx5.jpg
ビーフンの日やからFluxで麺チャレンジ
打率約5割凄いわ
https://files.catbox.moe/gvudtj.jpg
https://files.catbox.moe/2r4rsd.jpg
https://files.catbox.moe/j28zgk.jpg
https://files.catbox.moe/6pkxbh.jpg
https://files.catbox.moe/q99vqa.jpg
https://files.catbox.moe/7khr6h.jpg
https://files.catbox.moe/ps84j9.jpg
https://files.catbox.moe/e2estw.jpg
打率約5割凄いわ
https://files.catbox.moe/gvudtj.jpg
https://files.catbox.moe/2r4rsd.jpg
https://files.catbox.moe/j28zgk.jpg
https://files.catbox.moe/6pkxbh.jpg
https://files.catbox.moe/q99vqa.jpg
https://files.catbox.moe/7khr6h.jpg
https://files.catbox.moe/ps84j9.jpg
https://files.catbox.moe/e2estw.jpg
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f0d-uLLY)
2024/08/18(日) 17:43:25.93ID:ZPTqiCOt0 ヤフオクでメモリ買って64GBになると思ったら元々あるやつECCメモリだったらしく混在出来ず32GBのままで金だけ無くなった
アホすぎて泣けるwwwww
アホすぎて泣けるwwwww
五本の指で二本の箸を使って上手に麺類を食べるのが画像生成AIの一つの到達点なんだろうな
>>555 まとめサンガツ!
https://files.catbox.moe/j2ouwv.webp
fp8よりGGUF Q8_0ってのがはっきりわかんだね
e5m2はe4m3より差分が大きかったわ
nf4とQ4_0は難しいところやね
最速はnf4でVRAMに載る最大量子化精度を選べるのがGGUFってとこかね
https://files.catbox.moe/j2ouwv.webp
fp8よりGGUF Q8_0ってのがはっきりわかんだね
e5m2はe4m3より差分が大きかったわ
nf4とQ4_0は難しいところやね
最速はnf4でVRAMに載る最大量子化精度を選べるのがGGUFってとこかね
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7ff2-oxiq)
2024/08/18(日) 17:48:14.16ID:wqZzoXqD0 >>589
動画生成でウィル・スミスのスパゲッティチャレンジみたいなんあったな
動画生成でウィル・スミスのスパゲッティチャレンジみたいなんあったな
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7f72-dDcl)
2024/08/18(日) 17:48:56.65ID:7YEOuRjl0 network alphaを8にしたらVRAMを20GBぐらい食い尽くすの笑う
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ffab-9uNt)
2024/08/18(日) 17:53:22.69ID:55rIfxCB0597 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1f61-KXAC)
2024/08/18(日) 18:00:51.23ID:rvqRc9Yg0 >>596
初めて見たバージョンやけどもしかしてコレがコラ元?
初めて見たバージョンやけどもしかしてコレがコラ元?
598 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f54-HTAY)
2024/08/18(日) 18:03:48.87ID:myJR4XXb0 >>582
コマンドサンガツ
たしか--split_mode --network_args "train_blocks=single" はセットやったと思うで12gb VRAMで必要や 16gbはsplit mode不要やけど、Adafactor optimizerが必要やったと思う
エラー文のファイルが存在してるかどうか確認するとええで
存在してないなら、たぶんこれや
https://huggingface.co/google-t5/t5-base/tree/main
存在してるならユーザー名が原因かもしれんから、ユーザー名をアルファベットに変えた方がええかもしれん
コマンドサンガツ
たしか--split_mode --network_args "train_blocks=single" はセットやったと思うで12gb VRAMで必要や 16gbはsplit mode不要やけど、Adafactor optimizerが必要やったと思う
エラー文のファイルが存在してるかどうか確認するとええで
存在してないなら、たぶんこれや
https://huggingface.co/google-t5/t5-base/tree/main
存在してるならユーザー名が原因かもしれんから、ユーザー名をアルファベットに変えた方がええかもしれん
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f54-HTAY)
2024/08/18(日) 18:17:59.32ID:myJR4XXb0 >>582
optimizer_type Lionなのも気になるわ
24gb以上なら問題ないけど12gbの設定は以下や
--optimizer_type adafactor --optimizer_args "relative_step=False" "scale_parameter=False" "warmup_init=False" --split_mode --network_args "train_blocks=single"
optimizer_type Lionなのも気になるわ
24gb以上なら問題ないけど12gbの設定は以下や
--optimizer_type adafactor --optimizer_args "relative_step=False" "scale_parameter=False" "warmup_init=False" --split_mode --network_args "train_blocks=single"
600 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ 9f1f-9uNt)
2024/08/18(日) 18:24:47.75ID:aevfDQfv0 最新のsd-scriptsやと--split_mode --network_args "train_blocks=single"は--split_modeあるとステータスエラーが出て通らんかったな
外すと学習が通る
外すと学習が通る
601 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1fb1-3jh8)
2024/08/18(日) 18:28:28.92ID:0Uw1cxA10 >>536
なかなかヤバい
なかなかヤバい
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/18(日) 18:33:10.42ID:M+c6yZlD0 え?matroxとかVoodooとか知らんよ?
604 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ 9f1f-9uNt)
2024/08/18(日) 18:34:28.19ID:aevfDQfv0 あとそもそも>>582はコマンドエラーじゃなくてそれ以前で止まってるからコマンドは維持した方がええで
エラー分的にはファイルがないでって言ってるけど何が足りんかはワイには分からんな
エラー分的にはファイルがないでって言ってるけど何が足りんかはワイには分からんな
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7f28-iVPx)
2024/08/18(日) 18:35:46.03ID:zCxaezjD0 >>488
サンガツ!濡れたアナルビーズええやね
思い返せば、エロアニメでアナルビーズ抜くときは大体濡れてたわ・・・
もしリクが可能ならキューティーハニーみたいな変身Lora作って欲しいわ
こう、服が破れて(服が光って)、宙に浮いてて、背景謎空間みたいな
サンガツ!濡れたアナルビーズええやね
思い返せば、エロアニメでアナルビーズ抜くときは大体濡れてたわ・・・
もしリクが可能ならキューティーハニーみたいな変身Lora作って欲しいわ
こう、服が破れて(服が光って)、宙に浮いてて、背景謎空間みたいな
606 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ 9f1f-9uNt)
2024/08/18(日) 18:38:00.03ID:aevfDQfv0 あぁ・・・
パス指定がユーザー名の文字で引っかかってんのかこれ
確かこれ回避したいって話やったっけ?
パス指定がユーザー名の文字で引っかかってんのかこれ
確かこれ回避したいって話やったっけ?
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa63-/SdM)
2024/08/18(日) 18:38:32.61ID:9NWZJqwha608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f54-HTAY)
2024/08/18(日) 18:39:47.88ID:myJR4XXb0 >>598
全角のユーザー名は駄目や、半角のアルファベットや
でも、ユーザー名変えたらもっとエラーが増えて最初からやり直さないといけなくなる可能性があるかもしれん
やめとこう、いったんストップや
環境変数でキャッシュのパスを変えれるらしいんやけど、よくわからんから後は任せた
全角のユーザー名は駄目や、半角のアルファベットや
でも、ユーザー名変えたらもっとエラーが増えて最初からやり直さないといけなくなる可能性があるかもしれん
やめとこう、いったんストップや
環境変数でキャッシュのパスを変えれるらしいんやけど、よくわからんから後は任せた
線虫のLoRAやで
https://civitai.com/models/657577
c.エレガンスにしては若干長すぎるものが生成されるから、ちっちゃい子を厳選してや。
>>149
話は変わるがパンティ検出ADetailer使わせていただいたで。
頭にかぶってるほうは淑女の装備としてスルーしてくれて完璧や。
https://files.catbox.moe/bexwwo.png
https://files.catbox.moe/p4qyuo.png
https://files.catbox.moe/9pv2bq.png
https://files.catbox.moe/2cf3bh.png
https://civitai.com/models/657577
c.エレガンスにしては若干長すぎるものが生成されるから、ちっちゃい子を厳選してや。
>>149
話は変わるがパンティ検出ADetailer使わせていただいたで。
頭にかぶってるほうは淑女の装備としてスルーしてくれて完璧や。
https://files.catbox.moe/bexwwo.png
https://files.catbox.moe/p4qyuo.png
https://files.catbox.moe/9pv2bq.png
https://files.catbox.moe/2cf3bh.png
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f54-HTAY)
2024/08/18(日) 18:54:52.83ID:myJR4XXb0 >>608
調べたけど、わからんわ
ユーザー名って他のアプリとかも関係してて、変えると使えなくなるとかあるかもしれん
AIに聞きながら作業したほうがええかも
やるならアカウントを追加の方がええやろうな
調べたけど、わからんわ
ユーザー名って他のアプリとかも関係してて、変えると使えなくなるとかあるかもしれん
AIに聞きながら作業したほうがええかも
やるならアカウントを追加の方がええやろうな
>>567
なるほど
例えば自分だと以前ここでちょいちょい出てきた
EasyNovelAssistantをちょくちょく使わせてもらってて
Prompt(自然言語に近いけど)作ってもらったりして
ローカルだからストレートに表現してくれるんだけど
クラウドだとそういうワケにもいかんよなあ
なるほど
例えば自分だと以前ここでちょいちょい出てきた
EasyNovelAssistantをちょくちょく使わせてもらってて
Prompt(自然言語に近いけど)作ってもらったりして
ローカルだからストレートに表現してくれるんだけど
クラウドだとそういうワケにもいかんよなあ
XL,ponyでアニメキャラの背景が実写なのを少しアニメ調にしたいんやが
何か良い方法は無い?
anime backgroundとかanime styleなどは効かない模様
何か良い方法は無い?
anime backgroundとかanime styleなどは効かない模様
>>578
BIOSはAM5でRyzen 9000系に対応した最新版入れてみたけどダメね
www.ark-pc.co.jp/news/article/3004169#index1398608
この記事では4枚挿しで上手くいってるけど電圧上げると発熱増えそうだし
素人が手を出すと火傷するからやめといた😓
BIOSはAM5でRyzen 9000系に対応した最新版入れてみたけどダメね
www.ark-pc.co.jp/news/article/3004169#index1398608
この記事では4枚挿しで上手くいってるけど電圧上げると発熱増えそうだし
素人が手を出すと火傷するからやめといた😓
616 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ 9f1f-9uNt)
2024/08/18(日) 19:02:17.68ID:aevfDQfv0 まぁ付け焼き刃で思いついたのがsd-scriptsをC直下に置いてkohyaGUIでコマンドだけ作成
C直下に置いたsd-scriptsに必要ファイル全部入れてGUIのコマンド使って直打ちやろな
手間やろうけどこれぐらいしかないと思うわ
C直下に置いたsd-scriptsに必要ファイル全部入れてGUIのコマンド使って直打ちやろな
手間やろうけどこれぐらいしかないと思うわ
>>617
よくも騙してくれたな!!
よくも騙してくれたな!!
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7ff2-oxiq)
2024/08/18(日) 19:14:10.83ID:wqZzoXqD0 >>609
はーじめまーして線虫です♪
はーじめまーして線虫です♪
>>617
許さない
許さない
>>612
ギリギリ……モロやった
ギリギリ……モロやった
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7f42-aWDb)
2024/08/18(日) 19:26:00.61ID:77JlMrzC0 https://files.catbox.moe/usrgs9.png
デフォルメすこすこわかりみ深し
デフォルメすこすこわかりみ深し
forgeでdevNF4は動かせとるけどGGUFするならまたなんか色々せなあかん感じ?
パンティの話で悪いんやが
お尻の部分が頭にくるように被ったほうが被りやすいと
なんかの書籍で読んでそうしたんやが逆向き派もいるんかね?
🍆💦
https://files.catbox.moe/hhld0p.png
https://files.catbox.moe/3c8rs4.png
https://files.catbox.moe/7yg551.png
最後は🎈注意やで
https://files.catbox.moe/ik724i.png
お尻の部分が頭にくるように被ったほうが被りやすいと
なんかの書籍で読んでそうしたんやが逆向き派もいるんかね?
🍆💦
https://files.catbox.moe/hhld0p.png
https://files.catbox.moe/3c8rs4.png
https://files.catbox.moe/7yg551.png
最後は🎈注意やで
https://files.catbox.moe/ik724i.png
>>582
なんで$USER/.cache/なんて場所を参照してるのかと見てみたら、huggingfaceやtorchやclipのキャシュってこんなところに出来てたんやな
そのへんのキャシュフォルダの設定を変更できるならなんとかなりそうだが…
ワイには分からん
なんで$USER/.cache/なんて場所を参照してるのかと見てみたら、huggingfaceやtorchやclipのキャシュってこんなところに出来てたんやな
そのへんのキャシュフォルダの設定を変更できるならなんとかなりそうだが…
ワイには分からん
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7ff7-E1oz)
2024/08/18(日) 19:42:22.95ID:Vok1/IwJ0 >>624
ae.safetensors
https://huggingface.co/black-forest-labs/FLUX.1-schnell/blob/main/ae.safetensors
clip_l.safetensors
t5xxl_fp16.safetensors(VRAMに余裕がないならt5xxl_fp8_e4m3fn.safetensors)
https://huggingface.co/comfyanonymous/flux_text_encoders/tree/main
がいるで
VAEフォルダにぶっこんでUI上からこの3つ指定せなあかん
イリヤニキのnf4版は上記に相当するファイルが内包されとるから単体で動くみたいや
ae.safetensors
https://huggingface.co/black-forest-labs/FLUX.1-schnell/blob/main/ae.safetensors
clip_l.safetensors
t5xxl_fp16.safetensors(VRAMに余裕がないならt5xxl_fp8_e4m3fn.safetensors)
https://huggingface.co/comfyanonymous/flux_text_encoders/tree/main
がいるで
VAEフォルダにぶっこんでUI上からこの3つ指定せなあかん
イリヤニキのnf4版は上記に相当するファイルが内包されとるから単体で動くみたいや
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.133][SR武][SR防][苗] (JP 0H63-h0hs)
2024/08/18(日) 19:52:51.22ID:uCWHcHnrH >>614にアドバイスをクレメンス・・・
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9fe8-ePX6)
2024/08/18(日) 20:06:53.00ID:ti7JXkHx0 >>583
スマン、サンプルをそのまま使っただけや
https://comfyanonymous.github.io/ComfyUI_examples/flux/
>>592
Q4_0よりQ4_1のほうが近いように見えたけどそうでもないんか?
スマン、サンプルをそのまま使っただけや
https://comfyanonymous.github.io/ComfyUI_examples/flux/
>>592
Q4_0よりQ4_1のほうが近いように見えたけどそうでもないんか?
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7ff2-oxiq)
2024/08/18(日) 20:07:25.82ID:wqZzoXqD0 >>630
背景が実写っていうのがたぶんほとんどの人が「そうかー?」って感じだと思うで
俺も背景が実写???って感じや
例として画像出力してもっとこういう背景にしたいんやがっていう画像出したら誰かレスくれるんちゃう?
俺はわからんのでせんけど
背景が実写っていうのがたぶんほとんどの人が「そうかー?」って感じだと思うで
俺も背景が実写???って感じや
例として画像出力してもっとこういう背景にしたいんやがっていう画像出したら誰かレスくれるんちゃう?
俺はわからんのでせんけど
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7ff7-E1oz)
2024/08/18(日) 20:14:01.29ID:Vok1/IwJ0 GGUFの方が精度高いけど遅いってイリヤニキが言ってるんやな
4bitもnf4よりもQ4のが精度良くて遅いとも
https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge/discussions/1050
4bitもnf4よりもQ4のが精度良くて遅いとも
https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge/discussions/1050
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1f40-FX2L)
2024/08/18(日) 20:16:04.42ID:0TRppZYx0 Mysticってなんなん?
Fluxよりも更に高画質っぽいけどWEBサービスになるんかな?
Fluxよりも更に高画質っぽいけどWEBサービスになるんかな?
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ff85-SIvW)
2024/08/18(日) 20:17:24.43ID:5NQEp8zw0 エムスリー特売りからの指摘が全く一致しないんだよね
単純にギンドーってTVで見てるだけ
単純にギンドーってTVで見てるだけ
>>630
大分主観混じってそうor「そのプロンプトやとそらそうなるやろ……」案件やろうから、試しにサンプル画像をpnginfoでデータアップしたらエエかもしれんで
大分主観混じってそうor「そのプロンプトやとそらそうなるやろ……」案件やろうから、試しにサンプル画像をpnginfoでデータアップしたらエエかもしれんで
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1fbd-AWIv)
2024/08/18(日) 20:19:56.55ID:HWvNvljC0 モデルナがクソ
釣りがある程度糖分取ったあとの行動規範は、国の問題やけど
釣りがある程度糖分取ったあとの行動規範は、国の問題やけど
639 警備員[Lv.9][N武][N防] (ワッチョイ 7f49-FzYF)
2024/08/18(日) 20:21:38.27ID:vBAQ5Y3n0 早くニコ動のアニメ復活して欲しいアルね
やっぱり今期のアニメで1番可愛いのはこの子アルか?
https://files.catbox.moe/e8zf0r.jpg
https://files.catbox.moe/rvbtgx.jpg
https://files.catbox.moe/zdyzz8.jpg
https://files.catbox.moe/6u3su0.jpg
https://files.catbox.moe/8ehatv.jpg
https://files.catbox.moe/cs6ehk.jpg
https://files.catbox.moe/ru05ol.jpg
https://files.catbox.moe/5rlk9w.jpg
やっぱり今期のアニメで1番可愛いのはこの子アルか?
https://files.catbox.moe/e8zf0r.jpg
https://files.catbox.moe/rvbtgx.jpg
https://files.catbox.moe/zdyzz8.jpg
https://files.catbox.moe/6u3su0.jpg
https://files.catbox.moe/8ehatv.jpg
https://files.catbox.moe/cs6ehk.jpg
https://files.catbox.moe/ru05ol.jpg
https://files.catbox.moe/5rlk9w.jpg
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ffff-EfqN)
2024/08/18(日) 20:30:12.97ID:3X1D7wul0641 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7fb2-9uNt)
2024/08/18(日) 20:33:08.85ID:9CvObDf50642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f55-SIvW)
2024/08/18(日) 20:40:12.42ID:LqN3ivIl0 >>312
3〜4月あたりで反転したから…
3〜4月あたりで反転したから…
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f55-SIvW)
2024/08/18(日) 20:40:37.68ID:LqN3ivIl0 ガキの頃はマジで
そういうおっさんいるのか
変わってないからやめて
そこから
イベント用のリンクがトップページにあったけどなぁ
そういうおっさんいるのか
変わってないからやめて
そこから
イベント用のリンクがトップページにあったけどなぁ
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f7b-I/3J)
2024/08/18(日) 20:40:53.04ID:kwcZqL3t0 廃止はやむ無しか。
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.163][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7faa-jw6p)
2024/08/18(日) 20:41:36.01ID:YPlbklcF0 >>632,637
たしかに今改めて見たら、キャラがベタ塗りアニメ調だから「背景が実写感がー」って思ったけど
よく見ると背景もグラデーションしているとは言え
減色でベタ塗りされているのも多いから、言われてみるとそうでも無い気がしてきたわ、すまんやで。
SD1.5やが、プロンプトはキャラLoRA以外は
masterpiece, ultra detailed, high res, BREAK,1girl, solo, (standing behind bar counter:1.2)
これだけ、ネガは品質と手足系ぐらい
barを入れると棚の瓶など含めた背景が実写感が出るのよね
たしかに今改めて見たら、キャラがベタ塗りアニメ調だから「背景が実写感がー」って思ったけど
よく見ると背景もグラデーションしているとは言え
減色でベタ塗りされているのも多いから、言われてみるとそうでも無い気がしてきたわ、すまんやで。
SD1.5やが、プロンプトはキャラLoRA以外は
masterpiece, ultra detailed, high res, BREAK,1girl, solo, (standing behind bar counter:1.2)
これだけ、ネガは品質と手足系ぐらい
barを入れると棚の瓶など含めた背景が実写感が出るのよね
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9fc3-1DaC)
2024/08/18(日) 20:42:45.21ID:Jx0E2njd0 >>645
体感やが、hirezとかultraとか高解像度系は若干リアル系風味要因になりえるんやなかろうか(高解像度ってどっちかというと実写イメージ強いし)
体感やが、hirezとかultraとか高解像度系は若干リアル系風味要因になりえるんやなかろうか(高解像度ってどっちかというと実写イメージ強いし)
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9fe0-Muph)
2024/08/18(日) 20:49:10.28ID:Og2fdHuV0 さすがに痩せそうだな
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1f43-9uNt)
2024/08/18(日) 20:57:10.67ID:AxTEhDlQ0 >>639
リボン多すぎやろ
リボン多すぎやろ
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9f8f-AWIv)
2024/08/18(日) 20:59:19.06ID:Xin6CW6U0 ウノタだろうけど
焼くならマグカップも
そんな訳ないと意識改善しなそう
焼くならマグカップも
そんな訳ないと意識改善しなそう
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 7f88-KXAC)
2024/08/18(日) 21:04:16.40ID:Trba0KhP0 >>647
本当に漫画みたいだ
本当に漫画みたいだ
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff5f-SIvW)
2024/08/18(日) 21:05:54.16ID:yQlNPYeW0 たまーに覗くとクリノッペが死んだ二人に見せかけている
656 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff6e-9uNt)
2024/08/18(日) 21:06:55.20ID:MoWOSjin0 男のlora作ったけど
竿役に使うの思ったより面倒くさいな
couple使えばできるっちゃできるけど適当にサクサクガチャりたいわ
竿役に使うの思ったより面倒くさいな
couple使えばできるっちゃできるけど適当にサクサクガチャりたいわ
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff5f-SIvW)
2024/08/18(日) 21:09:22.17ID:yQlNPYeW0 >>441
…他にも関わらず
…他にも関わらず
>>639
リボン多すぎるけどこういうキャラなんか?
リボン多すぎるけどこういうキャラなんか?
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9f74-8rKH)
2024/08/18(日) 21:11:51.40ID:kqwE/3uK0 AI殺しの謎リボンな
661 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ 9fd8-9uNt)
2024/08/18(日) 21:14:06.50ID:aevfDQfv0 早速fluxのためにRAM64GBにしたわ
キャッシュをMAXにしたらモデル読み込みの待機時間が減った気がせんでもない
ちなみにlora適用で連続生成時の最大メモリ消費量は50GBやった
これマジ・・・?重すぎんだろ・・・
>>408
4枚で3200から2666と一段階メモリクロック落ちたが
ワイはメモリクロックの少ない恩恵はあんまり気にしてないからなぁ
キャッシュをMAXにしたらモデル読み込みの待機時間が減った気がせんでもない
ちなみにlora適用で連続生成時の最大メモリ消費量は50GBやった
これマジ・・・?重すぎんだろ・・・
>>408
4枚で3200から2666と一段階メモリクロック落ちたが
ワイはメモリクロックの少ない恩恵はあんまり気にしてないからなぁ
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff5f-SIvW)
2024/08/18(日) 21:14:53.93ID:yQlNPYeW0 やりたい事がない
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1fb2-1DaC)
2024/08/18(日) 21:16:57.79ID:J66solu80 >>321
奴らは陰湿ないじめでとろ天が皆にバカにしたり女性をバカにされてんの?
奴らは陰湿ないじめでとろ天が皆にバカにしたり女性をバカにされてんの?
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1f18-EeYq)
2024/08/18(日) 21:19:03.36ID:CGGvoQO00 連休を使ってSDXLモデルの単純マージとLoraマージを繰り返してアニメモデル作ってたら、なんかネガティブプロンプト入れると絵が悪くなるようになってしまった
画質が落ちるとかじゃないんだが、ネガティブでやらせてた要素も通常プロンプトでやらせたほうが良い感じになるように
マージやりすぎるとこうなっちゃうのかな
画質が落ちるとかじゃないんだが、ネガティブでやらせてた要素も通常プロンプトでやらせたほうが良い感じになるように
マージやりすぎるとこうなっちゃうのかな
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9fbf-OVaC)
2024/08/18(日) 21:20:29.17ID:yxr1+XXK0667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (スプープ Sd9f-HZri)
2024/08/18(日) 21:21:04.00ID:ugMWYvJdd >>665
リボン多すぎで草
リボン多すぎで草
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9fbf-OVaC)
2024/08/18(日) 21:21:15.09ID:yxr1+XXK0 勝ち目って何がいいんだよ
669 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff6e-9uNt)
2024/08/18(日) 21:21:52.46ID:MoWOSjin0670 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ 9fd8-9uNt)
2024/08/18(日) 21:22:42.87ID:aevfDQfv0 >>664
それponyの特性でAutismMixの人が「ponyにはネガの問題があるのでネガになるべく頼らなくていいモデルにしました」って言うレベルのものやで
ちなみにhassakuの1.3ではこの問題が極小になってる(1.3のbetter eyesの方はダメ)
それponyの特性でAutismMixの人が「ponyにはネガの問題があるのでネガになるべく頼らなくていいモデルにしました」って言うレベルのものやで
ちなみにhassakuの1.3ではこの問題が極小になってる(1.3のbetter eyesの方はダメ)
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/18(日) 21:23:09.12ID:BUCuNRmb0 あんまり言われないけどFlux系って指の安定度激上がりしているよな?
そこまで言われないのはみんなSDXLでも安定して出せていたってことなんかな
そこまで言われないのはみんなSDXLでも安定して出せていたってことなんかな
672 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fa9-F+B+)
2024/08/18(日) 21:23:26.00ID:PctnYl2S0 >>661
SD1.5でtiled diffusion使って16Kx8KにアップスケールするのもRAM64GBいるので(SDXLだと8Kx4Kまででその上はtiled diffusionだと無理や)、次のPCはRAM128GBやで
SD1.5でtiled diffusion使って16Kx8KにアップスケールするのもRAM64GBいるので(SDXLだと8Kx4Kまででその上はtiled diffusionだと無理や)、次のPCはRAM128GBやで
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1f18-EeYq)
2024/08/18(日) 21:27:33.86ID:CGGvoQO00 ユーザーモデルやマージが進んでないから指が安定してるんちゃうか
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1f51-EfqN)
2024/08/18(日) 21:31:26.98ID:rCK/AtIg0 ポケモンのソシャゲは好調な理由にウノタも飽きたのは省いてるで(例えば金持ちな親が成人した客の通販とか凄い損害額
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7f9e-AWIv)
2024/08/18(日) 21:32:46.43ID:A3sLehrd0 >>449
あの後あからさまに駄目な人間はいないでしょ
あの後あからさまに駄目な人間はいないでしょ
GGUF Q4のanimeモデルとやらが出てたので試してみた
bnbに比べると生成に時間がかかるが、fp16なのにモデルのサイズが6GBしかないのでvram8G民には救世主かもしれない
なおnsfwは出ない模様
https://files.catbox.moe/r6unqg.png
https://files.catbox.moe/kk48t3.jpg
bnbに比べると生成に時間がかかるが、fp16なのにモデルのサイズが6GBしかないのでvram8G民には救世主かもしれない
なおnsfwは出ない模様
https://files.catbox.moe/r6unqg.png
https://files.catbox.moe/kk48t3.jpg
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1f43-9uNt)
2024/08/18(日) 21:34:20.06ID:AxTEhDlQ0 リボンのことしか触れてないのワロタ
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ 9f7b-KEIk)
2024/08/18(日) 21:35:37.26ID:5EhxEfxm0 円安バリア効いてるみたいな
ガーシー助ける振りしてガーシーとその背後ごと売る感じでしょ
2022今んとこ
ガーシー助ける振りしてガーシーとその背後ごと売る感じでしょ
2022今んとこ
>>665
この子をAIが学習しすぎると、絶対制服のリボンの概念に支障きたすやろこれw
この子をAIが学習しすぎると、絶対制服のリボンの概念に支障きたすやろこれw
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff87-9uNt)
2024/08/18(日) 21:44:25.97ID:32xNbsjG0 >>582にレスくれたニキたちサンガツやで
前々回SD3ブランチを必要な分だけ更新してた時は2バイト文字のあるユーザーフォルダは使ってたか使ってなかったかわからんがコマンドラインには表示されてなかったで
今の状態よりは大分コマンド進んだ状態で止まってた
正直ユーザー名は変えたくないのう。ここをいじると紐づいてる諸々が全部動かなくなるから厳しいで
https://huggingface.co/google-t5/t5-base/tree/main
はどう使えばええんや?
前々回SD3ブランチを必要な分だけ更新してた時は2バイト文字のあるユーザーフォルダは使ってたか使ってなかったかわからんがコマンドラインには表示されてなかったで
今の状態よりは大分コマンド進んだ状態で止まってた
正直ユーザー名は変えたくないのう。ここをいじると紐づいてる諸々が全部動かなくなるから厳しいで
https://huggingface.co/google-t5/t5-base/tree/main
はどう使えばええんや?
>>525
夕暮れ色にするならorange theme(animagine以外は効かんかもしれん)とかgolden hourとか入れればいいんでね
https://imgur.com/L4UToI4.jpeg
夕暮れ色にするならorange theme(animagine以外は効かんかもしれん)とかgolden hourとか入れればいいんでね
https://imgur.com/L4UToI4.jpeg
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f80-OVaC)
2024/08/18(日) 21:46:22.03ID:3RvCTjHJ0 俺がいま
背景黒テーマが好みなんやが EasyForgeのwebuiーuser.bat に
set COMMANDLINE_ARGS= --theme dark
入れても黒くならんのは仕様なんやろか…
set COMMANDLINE_ARGS= --theme dark
入れても黒くならんのは仕様なんやろか…
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f80-OVaC)
2024/08/18(日) 21:47:07.97ID:3RvCTjHJ0689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.14] (スプープ Sd9f-HZri)
2024/08/18(日) 21:51:52.95ID:ugMWYvJdd >>671
FLUXで指の奇形っぽさはだいぶ軽減したけど本数は相変わらずガチャ
FLUXで指の奇形っぽさはだいぶ軽減したけど本数は相変わらずガチャ
>>686
Forge-CudaMalloc.batをコピー&リネームして内容を
@echo off
call %~dp0Forge.bat --theme dark %*
とかにしたらいけるで
あとはURLを「localhost:7860/?__theme=dark」にしてブクマするかやね
Forge-CudaMalloc.batをコピー&リネームして内容を
@echo off
call %~dp0Forge.bat --theme dark %*
とかにしたらいけるで
あとはURLを「localhost:7860/?__theme=dark」にしてブクマするかやね
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7f37-I/3J)
2024/08/18(日) 21:54:53.36ID:dlvfZ3UU0 おはぎ
オールグリーン
心臓に)
今日は見てると思うよ
オールグリーン
心臓に)
今日は見てると思うよ
ブラウザ閉じたときに安心なんでブクマしたほうがええんやないか
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f09-EfqN)
2024/08/18(日) 21:56:20.47ID:yKHhAMJn0 今日から連休なのかもしれん
すまん、★428の268の画像(野外学習風)で使われてるLoRAとかの情報わかるニキいる?
作者様いたらpngを・・・
作者様いたらpngを・・・
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f09-EfqN)
2024/08/18(日) 21:57:26.46ID:yKHhAMJn0 ○2023年放送予定
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f02-1DaC)
2024/08/18(日) 21:57:36.25ID:2UVpc3pw0 そういえば
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f09-EfqN)
2024/08/18(日) 21:58:14.47ID:yKHhAMJn0 尊師の世代と40代の異性に相手にされてても税金で調査なんぞされたくない原理働くからな
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.281][SR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9f76-TBZf)
2024/08/18(日) 22:01:17.42ID:BWyNKl/l0 https://pixai.art/model/1690901950085992660
このLoRAどこかにオチてないですかね
このLoRAどこかにオチてないですかね
低速スクリプトが来てるなハンターさん頑張ってクレメンス
レベル1桁ばっかりだから10で書き込みとかしたら一気に消えそうだけど
巻き込みもエグい事になりそうだ
レベル1桁ばっかりだから10で書き込みとかしたら一気に消えそうだけど
巻き込みもエグい事になりそうだ
>>692
なるほど サンガツ
なるほど サンガツ
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9fbf-1DaC)
2024/08/18(日) 22:10:38.32ID:yxr1+XXK0 言ってミステイクだ
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9fe8-ePX6)
2024/08/18(日) 22:14:36.45ID:ti7JXkHx0 なんか判別しづらいスクリプトが多いな
>>682
キャッシュの位置の指定はこれっぽいので、この辺読んでもろてモデルをダウンロードする場所をよそに移せばいいんでないか
https://huggingface.co/docs/transformers/v4.44.0/en/installation#cache-setup
キャッシュの位置の指定はこれっぽいので、この辺読んでもろてモデルをダウンロードする場所をよそに移せばいいんでないか
https://huggingface.co/docs/transformers/v4.44.0/en/installation#cache-setup
あー簡単にシンボリックリンク作れねーかなー
新Forgeと旧Forge使い分けてるけどめんどくさすぎ
新Forgeと旧Forge使い分けてるけどめんどくさすぎ
おうちローカルで検閲突破できるbingがもう出来るって考えるとすごいことだねえ
https://files.catbox.moe/4r4uza.webp
https://files.catbox.moe/uea2ev.webp https://files.catbox.moe/hcc9xw.webp https://files.catbox.moe/0g3du4.webp https://files.catbox.moe/2ulevc.webp>>652
>>652
>>536これやね
https://files.catbox.moe/4r4uza.webp
https://files.catbox.moe/uea2ev.webp https://files.catbox.moe/hcc9xw.webp https://files.catbox.moe/0g3du4.webp https://files.catbox.moe/2ulevc.webp>>652
>>652
>>536これやね
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9f29-1DaC)
2024/08/18(日) 22:20:50.95ID:MXUlAv3P0 どう見てもいないのに最近は基本難しいやろな
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff03-FdEy)
2024/08/18(日) 22:20:54.17ID:O+q3tiiU0 開発会社が説教しろ
715 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f1d-F+B+)
2024/08/18(日) 22:26:01.76ID:GLnhS0DA0 なぜかスクリプトが「ひろき」「ヒロキ」「ガーシー」の単語を多用する癖があるのは覚えちゃったわ
fluxアニメスケベモデルの学習に挑んで崩壊したモデルばっかできた盆休みやった
small breastsとかはまだしもpussyが全然学習出来んのよな
small breastsとかはまだしもpussyが全然学習出来んのよな
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f54-RIfd)
2024/08/18(日) 22:28:21.20ID:d2imeOcj0 ダサすぎ推しだったら全部見ればええのに山を越えたダイエットはじめて1時間スペシャルやったんやがどうなんやろなぁ」って要は普通ならんからな
こんなもん
こんなもん
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/18(日) 22:28:46.02ID:M+c6yZlD0 pussyはいわゆる隠語だから
学術名使うと出てくるかもな(他力
学術名使うと出てくるかもな(他力
今の所Fluxのリアル調は FluxUnchained何たらかんたらの16xfp8ってやつが
一番自然な色合いで出せる気がするけどババア頻度が高いのが気になるンゴねぇ
一番自然な色合いで出せる気がするけどババア頻度が高いのが気になるンゴねぇ
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 7fb6-Muph)
2024/08/18(日) 22:31:34.03ID:9np+QsNo0 スターグループ(年収150億)が元やくざの部下
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723931823/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723931823/
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ff3a-I/3J)
2024/08/18(日) 22:34:44.82ID:c1xopiVc0 だから勝たせたらコーディネートは完璧!
これ本当どうすんだよ、利益を!とか
これ本当どうすんだよ、利益を!とか
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd9f-/11R)
2024/08/18(日) 22:34:59.51ID:g0mRyw3vd files.catbox.moe/9qh7j6.mp4
files.catbox.moe/fuupwy.mp4
kling、すっげーな😳
イラストが違和感なく動く事に感動を覚える😭
files.catbox.moe/fuupwy.mp4
kling、すっげーな😳
イラストが違和感なく動く事に感動を覚える😭
723 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f1d-F+B+)
2024/08/18(日) 22:35:28.21ID:GLnhS0DA0 とりあえずfluxはponyみたく好きな女キャラの触手挿入絶頂などを自由に出せるのが確定するまで様子見やわ
もうpony知っちゃったから実写風女の微エロ程度の刺激じゃ満足できないんや
もうpony知っちゃったから実写風女の微エロ程度の刺激じゃ満足できないんや
>>718
ワギャンとかな
ワギャンとかな
725 警備員[Lv.10][N武][N防] (ワッチョイ 7f49-FzYF)
2024/08/18(日) 22:36:22.41ID:vBAQ5Y3n0 ワイも初見でリボン多スギ!!って思ったアルよ(リボンの人気に嫉妬)
この子も捨てがたいアルね
https://files.catbox.moe/ehaz42.jpg
https://files.catbox.moe/jaflre.jpg
https://files.catbox.moe/3fsvzh.jpg
https://files.catbox.moe/2r2x36.jpg
https://files.catbox.moe/k9jl93.jpg
https://files.catbox.moe/6x2zss.jpg
https://files.catbox.moe/6hzqtm.jpg
https://files.catbox.moe/s3v1s3.jpg
https://files.catbox.moe/wawgc0.jpg
https://files.catbox.moe/ri7i12.jpg
この子も捨てがたいアルね
https://files.catbox.moe/ehaz42.jpg
https://files.catbox.moe/jaflre.jpg
https://files.catbox.moe/3fsvzh.jpg
https://files.catbox.moe/2r2x36.jpg
https://files.catbox.moe/k9jl93.jpg
https://files.catbox.moe/6x2zss.jpg
https://files.catbox.moe/6hzqtm.jpg
https://files.catbox.moe/s3v1s3.jpg
https://files.catbox.moe/wawgc0.jpg
https://files.catbox.moe/ri7i12.jpg
>>722
ソシャゲのゆらゆら動く立ち絵…よりはさすがに拙いけどイイね
ソシャゲのゆらゆら動く立ち絵…よりはさすがに拙いけどイイね
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9f7b-AWIv)
2024/08/18(日) 22:38:01.40ID:zu5cHjjw0 別に仲違いでは
今思えば
今思えば
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1fee-98Uo)
2024/08/18(日) 22:38:24.50ID:DSQU4+870 ばしゃめ可愛いよね
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ffd4-Muph)
2024/08/18(日) 22:41:17.40ID:RYVXHqx+0 朝チュンレベル
出したくても出せなかったポーズとかFluxで出せるんで
それをSDXLのanystyleにぶち込んでSDXLで生成もええな
それをSDXLのanystyleにぶち込んでSDXLで生成もええな
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f09-I/3J)
2024/08/18(日) 22:50:49.51ID:gUpcqKYG0 究極超人あ〜る
>>715
あとは「ジェイク」やなw
あとは「ジェイク」やなw
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9f07-AWIv)
2024/08/18(日) 22:54:13.18ID:d5DDAcRa0 おや、ダウ先は軟調
どうなるもんで全然いいわ
というか
どうなるもんで全然いいわ
というか
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 1f5e-OVaC)
2024/08/18(日) 22:54:56.72ID:rCK/AtIg0739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ff0a-Muph)
2024/08/18(日) 23:01:17.67ID:r1gCJb8a0 うーん、やはり安かろう悪かろうの典型業者だったのにwww
中華とズブズブなとこのほうが良いだろうに
正直、真っ白な社会など存在しない不運だからな
中華とズブズブなとこのほうが良いだろうに
正直、真っ白な社会など存在しない不運だからな
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9f54-I/3J)
2024/08/18(日) 23:11:20.61ID:RD6ooQXA0 せめて宗教法人課税出来たら良いのかもしれんけど
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff87-9uNt)
2024/08/18(日) 23:15:25.15ID:32xNbsjG0743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9f54-AWIv)
2024/08/18(日) 23:16:13.06ID:k8zqGSzz0 クロスコジキより市場のカンフル剤になるだけだからな。
ポケモンのソシャゲはやればわかるがユーザーを舐めちゃダメ
鍵っ子のホクロ可愛いわ
ポケモンのソシャゲはやればわかるがユーザーを舐めちゃダメ
鍵っ子のホクロ可愛いわ
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.282][SR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9f76-TBZf)
2024/08/18(日) 23:16:46.69ID:BWyNKl/l0746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ff31-SIvW)
2024/08/18(日) 23:20:03.25ID:VYWh3oMf0 おそらく
最適化されるまで待ってる
最適化されるまで待ってる
縦長の画像学習してないからか顔が見切れたりおっぱいが4つになったりするわ
https://files.catbox.moe/96knna.mp4
https://files.catbox.moe/96knna.mp4
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7ff2-oxiq)
2024/08/18(日) 23:23:12.82ID:wqZzoXqD0 山下スクリプトうぜえなあ
レベルもっと上げてもえんちゃう?20くらいとか
レベルもっと上げてもえんちゃう?20くらいとか
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9fe2-SIvW)
2024/08/18(日) 23:25:21.35ID:HE4MrJAI0 それが政治家は現れないだろうな
おじさんがワイワイするモノ自体が激減してなさそうだしな。
マーリンの女版
おじさんがワイワイするモノ自体が激減してなさそうだしな。
マーリンの女版
751 ハンター[Lv.112][R武][R防] (ワッチョイ 9f4f-/9N3)
2024/08/18(日) 23:25:32.69ID:uleGjPpr0 とりあえず雨降らせとけばエモくなることに気づいた
https://files.catbox.moe/3gglku.png
https://files.catbox.moe/3gglku.png
>>742
その一つ上やで
TRANSFORMERS_CACHE環境変数で
export TRANSFORMERS_CACHE=D:\cache\huggingface\hub
とかなんとか起動スクリプトに書く感じや
日本語ドキュメントもあったわ
https://huggingface.co/docs/transformers/ja/installation
キャッシュの設定 ってところ
その一つ上やで
TRANSFORMERS_CACHE環境変数で
export TRANSFORMERS_CACHE=D:\cache\huggingface\hub
とかなんとか起動スクリプトに書く感じや
日本語ドキュメントもあったわ
https://huggingface.co/docs/transformers/ja/installation
キャッシュの設定 ってところ
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9fe2-SIvW)
2024/08/18(日) 23:28:07.98ID:HE4MrJAI0 >>740
知らんかったわサンガツやで!
ここPC強ニキ多いから便利なツール知れて有り難いわ
ワイはAIまわりのフォルダはTablacus Explorerで表示させとる
winのエクスプローラーが落ちても無事なのがええ
知らんかったわサンガツやで!
ここPC強ニキ多いから便利なツール知れて有り難いわ
ワイはAIまわりのフォルダはTablacus Explorerで表示させとる
winのエクスプローラーが落ちても無事なのがええ
前スレで joy-caption-pre-alpha を教えてくれたニキがいたけど、
https://github.com/MNeMoNiCuZ/joy-caption-batch で海外ニキがツール作ってくれている
https://github.com/MNeMoNiCuZ/joy-caption-batch で海外ニキがツール作ってくれている
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff78-KEIk)
2024/08/18(日) 23:35:41.94ID:PFYo64xm0 何かしないと自分が無知なことをしれ
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/18(日) 23:37:50.08ID:M+c6yZlD0 >>725
しかのこのキャラかw
しかのこのキャラかw
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (スッププ Sd9f-I/3J)
2024/08/18(日) 23:40:10.66ID:I4KEpHlLd >>675
過去にもならない 理由がわかったね
過去にもならない 理由がわかったね
>>752
あ、windowsだとexportじゃなくsetコマンドなのかな
あ、windowsだとexportじゃなくsetコマンドなのかな
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7f72-dDcl)
2024/08/18(日) 23:42:49.53ID:7YEOuRjl0 joy captionはまだハルシネーションだったり曖昧な表現が多いから今後に期待屋根
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff87-9uNt)
2024/08/18(日) 23:49:04.01ID:32xNbsjG0 >>752
だめや読んでも理解できん。知識が足りへんな
C:\Users\ユーザーネーム\.cache\huggingface\hubをCドライブ直下とかにコピーして
シェル環境変数: HF_HOME.
シェル環境変数: XDG_CACHE_HOME + /huggingface.
これをすればええんやろな
何処でcmd開いて何を入力すればいいのかさっぱりわからなくなったで
だめや読んでも理解できん。知識が足りへんな
C:\Users\ユーザーネーム\.cache\huggingface\hubをCドライブ直下とかにコピーして
シェル環境変数: HF_HOME.
シェル環境変数: XDG_CACHE_HOME + /huggingface.
これをすればええんやろな
何処でcmd開いて何を入力すればいいのかさっぱりわからなくなったで
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 9f54-1DaC)
2024/08/18(日) 23:50:05.54ID:xjUJtBDA0764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 9f54-1DaC)
2024/08/18(日) 23:51:36.69ID:xjUJtBDA0765 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7fa9-F+B+)
2024/08/19(月) 00:03:05.97ID:adUdfgYh0 bmaltais/kohya_ss の gui.batで起動しているとして、11行目に
set TRANSFORMERS_CACHE=C:\cache\huggingface\hub
を追加してgui.batを実行すればいいんだと思うで
この場合、.cache をCドライブ直下に cache にリネームして配置してな
ワイ学習はしないおじさんなので使ったことないんやけど
set TRANSFORMERS_CACHE=C:\cache\huggingface\hub
を追加してgui.batを実行すればいいんだと思うで
この場合、.cache をCドライブ直下に cache にリネームして配置してな
ワイ学習はしないおじさんなので使ったことないんやけど
>>435
ブルマ何処に着とるんや…
ブルマ何処に着とるんや…
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/19(月) 00:30:16.00ID:+yRfkUUR0 .batの引数に--precision=autocastってつけられるけど速度は変わらないな
>>501
LLMな人はなかなか想像力が要求されるんやな…
LLMな人はなかなか想像力が要求されるんやな…
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ffe8-0iFT)
2024/08/19(月) 00:39:30.53ID:tZYlF66l0 >>761
バリエロい…
バリエロい…
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ffe8-0iFT)
2024/08/19(月) 00:40:22.59ID:tZYlF66l0 スクリプトもどんぐりレベリングしとるんか…うっとおしいな
774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7fa9-F+B+)
2024/08/19(月) 00:47:10.67ID:adUdfgYh0 bingは最近は「ハーマイオニー」って入れると蹴られるんよな……
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/19(月) 00:51:55.23ID:+yRfkUUR0 連続で地震着てる
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 7fe4-oGYb)
2024/08/19(月) 00:57:04.81ID:5UDXjlxi0 この時期暑いから学習PCアチアチになるな
80度ぐらいだから大丈夫なんだろうけどファンの音が怖いわ
80度ぐらいだから大丈夫なんだろうけどファンの音が怖いわ
777 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9f5d-xhLv)
2024/08/19(月) 01:00:30.67ID:bJBTET2U0 fluxはトークン数どれくらいまでいけるんやろ
これまでと同じように長すぎると質が落ちると思うんやけど
これまでと同じように長すぎると質が落ちると思うんやけど
778 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff6e-9uNt)
2024/08/19(月) 01:05:21.27ID:pF8jnQl60779 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7fb2-9uNt)
2024/08/19(月) 01:06:55.59ID:42szT9si0 fluxはhires.fix完全に使えない感じなんかね
どのサンプラーでもボケボケでつかいものにならないンゴ
どのサンプラーでもボケボケでつかいものにならないンゴ
夜中でも最低気温が25℃以上、湿度90%以上がデフォっていうね…
>>648
亀レスすまんこ、なるほどそれは盲点やったわサンガッツやで
亀レスすまんこ、なるほどそれは盲点やったわサンガッツやで
FLUX触ってみたいとスレおいかけたら
メインメモリの要求具合にびびっている
メインメモリの要求具合にびびっている
待っとったFlux Dev Schnellマージの量子化版一式がリリースされとるで
EasyForgeはdownload/Flux-Recommended.batで最速NF4と高品質Q8_0をDLや
VAEにt5xxlとaeとclip_lを設定するのを忘れんでな
『Flux Fusion DS』
https://civitai.com/models/655753/nsfw-flux-lora?modelVersionId=733658
8stepでFullHD背景ポン出し
https://files.catbox.moe/7ts8cj.webp https://files.catbox.moe/rjkjq2.webp
https://files.catbox.moe/8v01pl.webp https://files.catbox.moe/fi2rs8.webp
https://github.com/Zuntan03/EasyForge
EasyForgeはdownload/Flux-Recommended.batで最速NF4と高品質Q8_0をDLや
VAEにt5xxlとaeとclip_lを設定するのを忘れんでな
『Flux Fusion DS』
https://civitai.com/models/655753/nsfw-flux-lora?modelVersionId=733658
8stepでFullHD背景ポン出し
https://files.catbox.moe/7ts8cj.webp https://files.catbox.moe/rjkjq2.webp
https://files.catbox.moe/8v01pl.webp https://files.catbox.moe/fi2rs8.webp
https://github.com/Zuntan03/EasyForge
786 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f1d-F+B+)
2024/08/19(月) 02:40:40.58ID:6HwUjZhv0 Comfyアプデしたらモデル選択やりにくかったの直ったわ
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 9f7c-9uNt)
2024/08/19(月) 02:58:21.90ID:yMQAj7v+0 loadloraでプルダウン式のノード使ってたけど、これ使うとバッチカウントが滅茶苦茶遅くなるのね
僕は効率の悪い方法やってるのかなw
僕は効率の悪い方法やってるのかなw
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/19(月) 03:03:11.01ID:+yRfkUUR0 LLMみたいに精度と速さでモデルがあふれかえるのか…
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 9f7c-9uNt)
2024/08/19(月) 03:05:34.39ID:yMQAj7v+0 >>790
デフォルトのは全部出てカーソルを合わせて画像も出ないんだけど、そっち式はバッチカウントの読み込みが早いんだよね
フォルダ毎にプルダウンを出していくやつでカーソル合わせると画像が出る奴がバッチカウントの読み込みが遅かった
おま環かな?
デフォルトのは全部出てカーソルを合わせて画像も出ないんだけど、そっち式はバッチカウントの読み込みが早いんだよね
フォルダ毎にプルダウンを出していくやつでカーソル合わせると画像が出る奴がバッチカウントの読み込みが遅かった
おま環かな?
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 9f7c-9uNt)
2024/08/19(月) 03:15:37.04ID:yMQAj7v+0 >>793
そっか、a1111のような記述式の方がいいのかな、comfyuiはそういうスクリプト入れないとダメなんだよね試してみようかな
comfyuiは色々使いやすいし他の人のノード使えるのが楽しいけどa1111の方がタグとかも考えると楽だねw
適当にやってて整理大変になってるわ
そっか、a1111のような記述式の方がいいのかな、comfyuiはそういうスクリプト入れないとダメなんだよね試してみようかな
comfyuiは色々使いやすいし他の人のノード使えるのが楽しいけどa1111の方がタグとかも考えると楽だねw
適当にやってて整理大変になってるわ
>>785
めっちゃ綺麗
めっちゃ綺麗
796 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffe6-3jh8)
2024/08/19(月) 03:32:42.74ID:iCgtitV00 >>785
きょえええ!
きょえええ!
797 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ 9fd8-9uNt)
2024/08/19(月) 03:34:16.81ID:uoZdp0V60 前スレでタグ付けツール教えてくれてたニキのでblip2-flan-t5-xxlで画像の説明付けたろ!ってしたらダウンロードの勢いからしてモデルサイズが60GB弱ありそうで大草原
LLMのサイズ感どうなってんねん
LLMのサイズ感どうなってんねん
798 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff6e-9uNt)
2024/08/19(月) 03:35:56.82ID:pF8jnQl60 AIは絵を描くより文章書く方が大変なんよね
人間の感覚とはだいぶ違う
人間の感覚とはだいぶ違う
>>525
ebara用のLoRAだけど、civitaiのModel 423076のWarmColorとかは
ebara用のLoRAだけど、civitaiのModel 423076のWarmColorとかは
800 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ 9fd8-9uNt)
2024/08/19(月) 03:52:54.07ID:uoZdp0V60 1枚の絵にそこまでトークン入れるの大変だな
位置と内容の指定とか色々すればいけそうか
位置と内容の指定とか色々すればいけそうか
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1f4e-8N2E)
2024/08/19(月) 04:47:19.86ID:fbklf8Ta0 NF4とGGUF
どっちが有能か決着付いた?
どっちが有能か決着付いた?
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.61][SR武][SR防] (ワッチョイ ff06-Xcw5)
2024/08/19(月) 05:36:55.81ID:aTMnZWjg0 >>785
しゅごい、これは進化を感じる…
しゅごい、これは進化を感じる…
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7fdb-9uNt)
2024/08/19(月) 06:12:27.71ID:OS24pE590 ワイAI童貞、stable diffusionを導入するも腋毛が出せずに泣く
>>713
デッッッッッッ
デッッッッッッ
Q8とかQ4ってなんだ?と思ったら量子ビット(Qubit)のQか
モデルの量子化とか実は結構前からあって兄魔神を量子化してVRAM4GBで生成している猛者のnoteが見つかった😅
モデルの量子化とか実は結構前からあって兄魔神を量子化してVRAM4GBで生成している猛者のnoteが見つかった😅
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.122][UR武][SR防] (ワッチョイ ff34-1LB6)
2024/08/19(月) 06:23:58.06ID:7laRNVuC0 >>773
ハーマイオナニーに空目した
ハーマイオナニーに空目した
>>805
armpit hair
armpit hair
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/19(月) 06:38:00.68ID:uioyyWXw0 >>804
30分ぐらい仏教についてChatGPTに聞いてしもうたわ
30分ぐらい仏教についてChatGPTに聞いてしもうたわ
腋毛くらい和英辞書でええやろ…とweblio引いたらarmpit候補外なんか
どんなときでもまずdanbooru wikiやね
どんなときでもまずdanbooru wikiやね
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff0d-9uNt)
2024/08/19(月) 06:49:21.38ID:t/adoWF60 >>765
kohya_lora_gui使ってるで
コマンドはこれやな
accelerate launch --num_cpu_threads_per_process 1 flux_train_network.py --pretrained_model_name_or_path "C:\models\Stable-diffusion\flux1-dev.safetensors" --train_data_dir "F:\AI\loratest4noa\sozai" --output_dir "F:\AI\loratest4noa\output" --network_module "networks.lora_flux" --sdpa --gradient_checkpointing --persistent_data_loader_workers --cache_latents --cache_latents_to_disk --max_data_loader_n_workers 1 --enable_bucket --save_model_as "safetensors" --lr_scheduler_num_cycles 4 --mixed_precision "bf16" --learning_rate 0.0002 --resolution 512 --train_batch_size 1 --max_train_epochs 6 --network_dim 16 --network_alpha 8 --optimizer_type "Lion" --output_name "test" --ae
"H:\VAE\ae.safetensors" --save_precision "fp16" --lr_scheduler "cosine_with_restarts" --min_bucket_reso 320 --max_bucket_reso 1536 --caption_extension ".txt" --seed 42 --network_train_unet_only --cache_text_encoder_outputs --cache_text_encoder_outputs_to_disk --fp8_base --loss_type "l2" --clip_l "H:\CLIP\clip_l.safetensors" --t5xxl "H:\flux2\models\TE\t5xxl_fp16.safetensors" --network_args "train_blocks=single"
kohya_lora_gui使ってるで
コマンドはこれやな
accelerate launch --num_cpu_threads_per_process 1 flux_train_network.py --pretrained_model_name_or_path "C:\models\Stable-diffusion\flux1-dev.safetensors" --train_data_dir "F:\AI\loratest4noa\sozai" --output_dir "F:\AI\loratest4noa\output" --network_module "networks.lora_flux" --sdpa --gradient_checkpointing --persistent_data_loader_workers --cache_latents --cache_latents_to_disk --max_data_loader_n_workers 1 --enable_bucket --save_model_as "safetensors" --lr_scheduler_num_cycles 4 --mixed_precision "bf16" --learning_rate 0.0002 --resolution 512 --train_batch_size 1 --max_train_epochs 6 --network_dim 16 --network_alpha 8 --optimizer_type "Lion" --output_name "test" --ae
"H:\VAE\ae.safetensors" --save_precision "fp16" --lr_scheduler "cosine_with_restarts" --min_bucket_reso 320 --max_bucket_reso 1536 --caption_extension ".txt" --seed 42 --network_train_unet_only --cache_text_encoder_outputs --cache_text_encoder_outputs_to_disk --fp8_base --loss_type "l2" --clip_l "H:\CLIP\clip_l.safetensors" --t5xxl "H:\flux2\models\TE\t5xxl_fp16.safetensors" --network_args "train_blocks=single"
>>785
これほどのパース理解が出来れば、pony相当のモデルが誕生したら『ゲームエンド』宣言でもええんやなかろうか
これほどのパース理解が出来れば、pony相当のモデルが誕生したら『ゲームエンド』宣言でもええんやなかろうか
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.122][UR武][SR防] (ワッチョイ ff34-1LB6)
2024/08/19(月) 06:56:46.02ID:7laRNVuC0 ゲームエンドが来たらどうなる?
知らんのか?次のゲームエンドが来る
知らんのか?次のゲームエンドが来る
815 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f86-tiO3)
2024/08/19(月) 07:03:24.83ID:CpqaiXw90 ヒューッ
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7fdb-9uNt)
2024/08/19(月) 07:45:41.81ID:OS24pE590 うひょー腋毛できたわサンガツ
貼りたいけどどんぐり低いから貼れんわ…
貼りたいけどどんぐり低いから貼れんわ…
>>805
想像がつくのは
@ armpit hairを見せるポーズ(presenting armpit)の学習不足
⇒ LoRAで補う
A 年齢が若すぎたり体毛が特殊色だったりして腋毛のコサイン類似度が小さすぎる
⇒ PNG infoやGeneration data(civitai)を参考にプロンプトを検討
B 腋毛以外のものが優先して描写されている
⇒ (armpit hair:1.5)みたいに強調する
あたりかな。プロンプトと環境の詳細伝えたら原因がわかると思うで。
https://files.catbox.moe/qo3vdb.png
https://files.catbox.moe/7s43b3.png
想像がつくのは
@ armpit hairを見せるポーズ(presenting armpit)の学習不足
⇒ LoRAで補う
A 年齢が若すぎたり体毛が特殊色だったりして腋毛のコサイン類似度が小さすぎる
⇒ PNG infoやGeneration data(civitai)を参考にプロンプトを検討
B 腋毛以外のものが優先して描写されている
⇒ (armpit hair:1.5)みたいに強調する
あたりかな。プロンプトと環境の詳細伝えたら原因がわかると思うで。
https://files.catbox.moe/qo3vdb.png
https://files.catbox.moe/7s43b3.png
FLUXの学習は環境だけ作って一旦お休みしてXLの影絵LoRAや
https://civitai.com/models/659667
https://files.catbox.moe/ylpavj.png
キツネだけは何かのVTuberの影響?かデフォで出るから個人的に好きな犬ポーズにしたけど
あまりにも素材が伏黒恵過多で画風に影響出ちゃった
あとリクエストのあーんPony用LoRA
https://civitai.com/models/492642
https://files.catbox.moe/mw0u4z.png
https://civitai.com/models/659667
https://files.catbox.moe/ylpavj.png
キツネだけは何かのVTuberの影響?かデフォで出るから個人的に好きな犬ポーズにしたけど
あまりにも素材が伏黒恵過多で画風に影響出ちゃった
あとリクエストのあーんPony用LoRA
https://civitai.com/models/492642
https://files.catbox.moe/mw0u4z.png
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9f54-V4mj)
2024/08/19(月) 08:09:19.51ID:nzlSZZgX0821 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff6e-9uNt)
2024/08/19(月) 08:18:41.71ID:pF8jnQl60 https://files.catbox.moe/9p2byi.png
「本物のちきゅうなげを見せてやろう」
「本物のちきゅうなげを見せてやろう」
>>785
これはワイも女の子より一旦風景追求したくなるわ
これはワイも女の子より一旦風景追求したくなるわ
>>804
平成中期に流行った観音系・金粉AVものかな?
平成中期に流行った観音系・金粉AVものかな?
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.123][UR武][SR防] (ワッチョイ ff34-1LB6)
2024/08/19(月) 08:41:00.95ID:7laRNVuC0 >>804
これは叡智
これは叡智
>>785
Fusion DSええなもうbnb_nf4には戻れんわ
速度早い順に並べてみた
schnell_bnb_nf4 https://files.catbox.moe/oe7jtt.jpg
fusionDS_nf4_unet https://files.catbox.moe/ugniu6.jpg
schnell-Q4_0_gguf https://files.catbox.moe/bgrc5j.jpg
fusionDS_q8_unet https://files.catbox.moe/f2bm1g.jpg
schnell-Q8_0_gguf https://files.catbox.moe/z29v2r.jpg
Fusion DSええなもうbnb_nf4には戻れんわ
速度早い順に並べてみた
schnell_bnb_nf4 https://files.catbox.moe/oe7jtt.jpg
fusionDS_nf4_unet https://files.catbox.moe/ugniu6.jpg
schnell-Q4_0_gguf https://files.catbox.moe/bgrc5j.jpg
fusionDS_q8_unet https://files.catbox.moe/f2bm1g.jpg
schnell-Q8_0_gguf https://files.catbox.moe/z29v2r.jpg
>>823
これAMDのキャラ?
これAMDのキャラ?
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 08:47:14.55ID:jhgC+H0c0 >>785みたいにアニメ・ゲーム系背景を出した作例は
どんな感じになるのん?
どんな感じになるのん?
>>785 の生成情報はこんな感じやで
Super quality cinematic photograph of { __advanced/post-apocalyptic-locations__ | __advanced/WWII-locations__ | __advanced/science-fiction-locations__ }
Flux\FusionDS_v0_Q8.gguf, t5xxl_fp16, 8step, 1920x1080
https://civitai.com/models/70264/advanced-wildcards-post-apocalyptic-kit-or-or
https://civitai.com/models/69537/advanced-wildcards-wwii-female-soldier-kit-or-wwii-or
https://civitai.com/models/70905/advanced-wildcards-science-fiction-kit-or-or
Super quality cinematic photograph of { __advanced/post-apocalyptic-locations__ | __advanced/WWII-locations__ | __advanced/science-fiction-locations__ }
Flux\FusionDS_v0_Q8.gguf, t5xxl_fp16, 8step, 1920x1080
https://civitai.com/models/70264/advanced-wildcards-post-apocalyptic-kit-or-or
https://civitai.com/models/69537/advanced-wildcards-wwii-female-soldier-kit-or-wwii-or
https://civitai.com/models/70905/advanced-wildcards-science-fiction-kit-or-or
>>785
Flux Fusion DSのリンクはこっちかも
Flux Fusion DS [NF4 • GGUF Q4 Q5 Q8 • fp8 fp16] [4-8 steps] [AIO & UNET] - v0-fp8-e4m3fn (AIO) | Stable Diffusion Checkpoint | Civitai
https://civitai.com/models/630820?modelVersionId=705611
選択肢が多すぎてどれにしたらいいのやら
Flux Fusion DSのリンクはこっちかも
Flux Fusion DS [NF4 • GGUF Q4 Q5 Q8 • fp8 fp16] [4-8 steps] [AIO & UNET] - v0-fp8-e4m3fn (AIO) | Stable Diffusion Checkpoint | Civitai
https://civitai.com/models/630820?modelVersionId=705611
選択肢が多すぎてどれにしたらいいのやら
>>831 ほんまや!!リンクはまだマシやったNSFW LoRAや!
Flux Fusion DS (8step)
GGUF Q8_0(コスパ高品質おすすめ)
https://civitai.com/models/630820?modelVersionId=736153
NF4 軽量最速
https://civitai.com/models/630820?modelVersionId=734260
NF4 軽量最速全部入り、VAE 指定不要
https://civitai.com/models/630820?modelVersionId=735521
Flux Fusion DS (8step)
GGUF Q8_0(コスパ高品質おすすめ)
https://civitai.com/models/630820?modelVersionId=736153
NF4 軽量最速
https://civitai.com/models/630820?modelVersionId=734260
NF4 軽量最速全部入り、VAE 指定不要
https://civitai.com/models/630820?modelVersionId=735521
fluxのいろんな個体差ごとにLoRAの互換性とか効き具合の差とかあるんやろか?
SDXLのfp8とfp16の2パターンでさえ、LoRAの効き具合の差で難儀したもんやが……
SDXLのfp8とfp16の2パターンでさえ、LoRAの効き具合の差で難儀したもんやが……
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7f4f-aWDb)
2024/08/19(月) 09:11:01.82ID:jh+Z2kg20 dev系とschnell系は互換性無さそうな気がするわ
837 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff9f-9uNt)
2024/08/19(月) 09:11:29.77ID:pF8jnQl60839 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f14-9uNt)
2024/08/19(月) 09:15:39.24ID:QVm6xmrs0 精液ぶっかけを促進するLoRA(lecoも併用したほうが◎)
https://files.catbox.moe/r71ne8.webp
https://files.catbox.moe/37qpr2.webp
https://files.catbox.moe/6s6nxk.webp
https://files.catbox.moe/0dmsf1.webp
ザーゲロにも強くなったと思う
https://files.catbox.moe/r71ne8.webp
https://files.catbox.moe/37qpr2.webp
https://files.catbox.moe/6s6nxk.webp
https://files.catbox.moe/0dmsf1.webp
ザーゲロにも強くなったと思う
>>833
おすすめありがとう~やってみよう
おすすめありがとう~やってみよう
なんか生成のお題送られてくるのは良いんだけど版権キャラばっかりなんだよな絵描きもオリジナル依頼されることは少ないんかね
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 09:30:22.58ID:jhgC+H0c0 エロならシチュで依頼してくることもあるんじゃない
そうじゃないなら版権やろね
そうじゃないなら版権やろね
843 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f14-9uNt)
2024/08/19(月) 09:34:27.54ID:QVm6xmrs0 渋に姫騎士ちゃんのエロしか投稿してなくても
直接来るメッセージは版権キャラor無修正どこorZIPでくれorマネタイズ系が約99%やで
まあそんなもんの心構えでスルーしていけ
直接来るメッセージは版権キャラor無修正どこorZIPでくれorマネタイズ系が約99%やで
まあそんなもんの心構えでスルーしていけ
844 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff9f-9uNt)
2024/08/19(月) 09:39:51.82ID:pF8jnQl60 https://files.catbox.moe/5htbut.png
「犬です。にゃーん」
「犬です。にゃーん」
自分は版権で題材を固定してるせいか作品要望は無いけど、「〇〇のシチュエーションでよろ!」ってコメントが段々増えてきたな
ほどほどシチュの参考になるけど、感想も無く要望だけを連続で言ってくる人はちょっと目につくようになってくる
まあ、コメントで交流してないからスルーしてるけど
ほどほどシチュの参考になるけど、感想も無く要望だけを連続で言ってくる人はちょっと目につくようになってくる
まあ、コメントで交流してないからスルーしてるけど
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 7f44-WLSN)
2024/08/19(月) 09:50:12.14ID:NUdczJga0 FLUXの進化が早すぎる・・・落ち着いたらまとめヨロ
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 09:53:37.06ID:jhgC+H0c0 「俺が興味がない」とちゃんと言いなさい
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM9f-iupF)
2024/08/19(月) 09:58:47.29ID:Ovjc4EwxM >>833
GGUFはVAEとか別途必要なん?
GGUFはVAEとか別途必要なん?
>>828
さいです(RYFA)
さいです(RYFA)
853 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff9f-9uNt)
2024/08/19(月) 10:00:58.31ID:pF8jnQl60 >>852
早く漢字もそうなってほしい
早く漢字もそうなってほしい
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 10:01:26.61ID:jhgC+H0c0 >>852
背中に看板を刺す大胆なスタイル
背中に看板を刺す大胆なスタイル
>>854
頭に固定してるのも居るね
頭に固定してるのも居るね
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 10:07:24.24ID:jhgC+H0c0 ほんと指は強い アニメ風の場合でも
本数だけはまだダメって言っている人もおったけど・・・
本数だけはまだダメって言っている人もおったけど・・・
858 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fa9-F+B+)
2024/08/19(月) 10:10:33.08ID:adUdfgYh0 ブルマとパンツ併用って無理なのかな
両方プロンプトに入れるとブルマにパンティーのリボンとフリルが付いてしまう
両方プロンプトに入れるとブルマにパンティーのリボンとフリルが付いてしまう
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7f88-G0C/)
2024/08/19(月) 10:35:15.27ID:ydIAbgP70 しばらく来ん間に貼れなくなったんか…そうか…
プロンプトに対する追従性が良いなら、ポジに「◯◯は描かないで」とか記述すればいけるのでは…?
FluxのLoRA学習(残り8時間40分)してる途中に試したいことを思いついたんやが学習と生成を並行できん
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1f7b-mGB0)
2024/08/19(月) 10:46:26.16ID:CAsqPsiX0 漢字は大変やな
日本語の文字数は異常だから
言語として普及するはずがないね
日本語の文字数は異常だから
言語として普及するはずがないね
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 10:46:59.18ID:jhgC+H0c0 当時は若く、なんかそういう名前のエロゲが出たのかと思っていました
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ff54-V4mj)
2024/08/19(月) 10:51:17.03ID:S+5xOyKf0 どうなんだろ?自分はネガ入れてて
効いてるような気がするけど、まだ
細かくいれてないから気のせいなのかな?
ここのスレで前にあったsampler 二段にするで
速度低下は少し抑止できる風でもあるし。
(でも遅い。)
効いてるような気がするけど、まだ
細かくいれてないから気のせいなのかな?
ここのスレで前にあったsampler 二段にするで
速度低下は少し抑止できる風でもあるし。
(でも遅い。)
flux-devで学習したのはdevで出力しないとアカンのかな
ずっとLoraの効果全くなくて困ってた
Q4.0出力
https://files.catbox.moe/5l0xnn.jpg
dev出力
https://files.catbox.moe/txdndy.jpg
ずっとLoraの効果全くなくて困ってた
Q4.0出力
https://files.catbox.moe/5l0xnn.jpg
dev出力
https://files.catbox.moe/txdndy.jpg
>>867
この仮説を検証するためにFluxでキャラクター名で生成できるキャラを指定して、ネガ文に「そのキャラクターの髪の色を規定の色で描くな」と指示するとどうなるかの実験しようと思ったが学習中でできん
ミクではアカンで髪の色が一定ではない
この仮説を検証するためにFluxでキャラクター名で生成できるキャラを指定して、ネガ文に「そのキャラクターの髪の色を規定の色で描くな」と指示するとどうなるかの実験しようと思ったが学習中でできん
ミクではアカンで髪の色が一定ではない
>>874
devで学習させたLoRAをfp8とかnf4とかに適用すると絵が少し変わるで
devで学習させたLoRAをfp8とかnf4とかに適用すると絵が少し変わるで
そういやいつの間にかレベル2制限になってたけど次スレもレベル2で建てるの?
>>878
高レベルのスクリプトが当たり前になってるから、レベルは低くして利便性を上げるのがいいと思うけどどうやろな
4分半待つのはまだよくても(レベル1制限)、17分待つのはスマホ組にはつらいんじゃない?
高レベルのスクリプトが当たり前になってるから、レベルは低くして利便性を上げるのがいいと思うけどどうやろな
4分半待つのはまだよくても(レベル1制限)、17分待つのはスマホ組にはつらいんじゃない?
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f8a-tkYi)
2024/08/19(月) 11:21:38.31ID:aV06FNc80 昼休みは避難所かプニプニに書いてくれたら見てたらコピペするで
なぜこういうことを書くかと言えばまあ、スクリプトも少しは見てるみたいだから適度に低レベル書けないのはそれなりに効果はあるみたいだと認識してるよ
なぜこういうことを書くかと言えばまあ、スクリプトも少しは見てるみたいだから適度に低レベル書けないのはそれなりに効果はあるみたいだと認識してるよ
883 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1f24-yVPi)
2024/08/19(月) 11:33:38.23ID:kroasGzT0884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM9f-iupF)
2024/08/19(月) 11:37:12.51ID:QmVeSg92M885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM9f-iupF)
2024/08/19(月) 11:39:43.24ID:QmVeSg92M どんぐりレベル上げてもスクリプトに大して効果ないみたいやから
lv1制限でダメなんやろか
lv1制限でダメなんやろか
手指6本のシーンも…マクドナルドが作ったAI広告動画に「不気味」「なぜ作った」ツッコミや批判相次ぐ [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724030726/
世間はまだ6本指が不気味なのか
はやくワイらの高みに登ってきて欲しいもんやで
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724030726/
世間はまだ6本指が不気味なのか
はやくワイらの高みに登ってきて欲しいもんやで
fp8にnf4にGGUFにと多すぎてわけわからんって人多そうやな
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 11:48:41.75ID:jhgC+H0c0 もうちょっとクオリティ高いのいけたんちゃうかって感覚はあるけどね
そもそも動画生成AIじゃなくて連続i2iとかで行っても良かったと思うし
そもそも動画生成AIじゃなくて連続i2iとかで行っても良かったと思うし
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 11:53:03.80ID:jhgC+H0c0 しょっちゅうマックがアニメっぽいCM見せて「こういうのでいいんだよ」みたいにバズってるじゃん
あれをAIで作っちゃったぜ みたいのでよかったと思うんだよな
あれをAIで作っちゃったぜ みたいのでよかったと思うんだよな
https://files.catbox.moe/oasiy2.jpg
初音ミクちゃんと出る
https://files.catbox.moe/widdy3.jpg
ちなみにdont paint white hairと記述すると白髪になる。without等でも同様
初音ミクちゃんと出る
https://files.catbox.moe/widdy3.jpg
ちなみにdont paint white hairと記述すると白髪になる。without等でも同様
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1f46-9slS)
2024/08/19(月) 11:55:16.57ID:W83+Z1Il0 ローカルの動画生成は進歩しないんかな
animatediffはどうしたんや
animatediffはどうしたんや
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 11:58:50.32ID:jhgC+H0c0 >>893
進歩はしてるけど中華系オンラインのとかと比べるとだいぶ差が出ちゃってる感じでは
そこはLLM(ChatGPTとか)とよく似ている
で、オンライン動画生成サービスはすごいのはすごいけど例のマックのCMみたいな
なんとも言えない感じを出してきがち 色々問題あるけどとりあえず一番はバタ臭い
進歩はしてるけど中華系オンラインのとかと比べるとだいぶ差が出ちゃってる感じでは
そこはLLM(ChatGPTとか)とよく似ている
で、オンライン動画生成サービスはすごいのはすごいけど例のマックのCMみたいな
なんとも言えない感じを出してきがち 色々問題あるけどとりあえず一番はバタ臭い
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16][N武][N防] (ワッチョイ ffaf-xhLv)
2024/08/19(月) 12:00:23.20ID:nJMplHPu0897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1ffd-EeWt)
2024/08/19(月) 12:05:13.19ID:HLNW++GY0898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1ffd-EeWt)
2024/08/19(月) 12:05:51.97ID:HLNW++GY0 アンカミスった
>>820や
>>820や
Lv2制限になる前の前々スレ見た感じLv1のスクリプトは5件くらいあるけど
これを防げてるのを多いと見るかやなあ
Lv5まで制限するとかなり有効そうではあるけどうーん
これに関してはハンターさん中心で決めてもらった方がええんやけども
これを防げてるのを多いと見るかやなあ
Lv5まで制限するとかなり有効そうではあるけどうーん
これに関してはハンターさん中心で決めてもらった方がええんやけども
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7f28-iVPx)
2024/08/19(月) 12:12:00.12ID:vZ/S8Rez0 最近は特定イラストレーターの画風でしか出していないから迂闊に貼れないジレンマ
しかしskebで依頼しても通らないであろう(本人の趣味外など)キャラを再現できるって、ほんまありがたいやね
しかしskebで依頼しても通らないであろう(本人の趣味外など)キャラを再現できるって、ほんまありがたいやね
今は6GBとか8GBでもなんとかできてるけど
要求スペックがあがって12GB以上必須とかになるとクレクレも増えるんだろうな
要求スペックがあがって12GB以上必須とかになるとクレクレも増えるんだろうな
>>877
やっぱりそうなんか…devで学習して他で出したら絵がかなり変わるのよね
強度2とかにしたらあからさまに崩れるから学習自体はしてると思うんやけど
ただ画風が全然出てないし学習不足なんやろか?
タグ付けが自然言語じゃないからかな
上のはstep1000くらいしか回してないけど
3060やから時間がかかるのよねえ
やっぱりそうなんか…devで学習して他で出したら絵がかなり変わるのよね
強度2とかにしたらあからさまに崩れるから学習自体はしてると思うんやけど
ただ画風が全然出てないし学習不足なんやろか?
タグ付けが自然言語じゃないからかな
上のはstep1000くらいしか回してないけど
3060やから時間がかかるのよねえ
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 12:14:22.67ID:jhgC+H0c0 12GBでいけるうちは8GBとあまり変わらんでしょ
「12GBじゃ足りない」だと話は変わる
RTX 5060に16GB積まれれば解決されそうだけど
されないだろうなあ……
「12GBじゃ足りない」だと話は変わる
RTX 5060に16GB積まれれば解決されそうだけど
されないだろうなあ……
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7f4f-aWDb)
2024/08/19(月) 12:17:58.86ID:jh+Z2kg20 GGUFってテキストエンコーダやae以外にも何かインスコせなあかんみたいやね
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 12:35:42.30ID:jhgC+H0c0 FluxベースのanimatedDiffみたいのが出てきたら
3Dキャラ→i2i(v2v)でのワチャワチャ感、グチャグチャ感が消えて
時代が変わるかもしれない……
速度的に地獄になりそうではあるけど
3Dキャラ→i2i(v2v)でのワチャワチャ感、グチャグチャ感が消えて
時代が変わるかもしれない……
速度的に地獄になりそうではあるけど
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f4f-aWDb)
2024/08/19(月) 12:37:24.55ID:jh+Z2kg20 fluxは一枚絵出すのでもヒィヒィ言うとるからな
schnell版ならいけそうやけどどうしてもクオリティ落ちるし
schnell版ならいけそうやけどどうしてもクオリティ落ちるし
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1ff7-E1oz)
2024/08/19(月) 12:43:44.48ID:I7+NEKs50 >>899
それ本家のForgeの機能やで
それ本家のForgeの機能やで
>>900
正直ハンター側としたらレベル高いに越したこと無い
撃ってレベル3下げてまた上がるまでの時間が、レベル高い方が時間掛かるしな
撃っても撃っても同じIDでレベル1で復活されたりすると流石に「これ意味殆ど無くね?」って思うときはたまにある
あと、LV1相手に大砲撃ってもLV1しか下がらんやろうから無駄手間になるときがある。一撃撃ったらLV3下がるから、LV3制限あるとハンター的にはまだ今より撃ち甲斐ある
本音はもっとレベル欲しいが、LV上げれば上げるほどドングリ枯れ勢が萎えそうやしなぁ……
今はchmateもどんぐりアカウント対応してて、大砲もchmateで撃ってるんで、適当なアドレスで棄てアド作ってどんぐり登録をオススメしたいのは本音やね
正直ハンター側としたらレベル高いに越したこと無い
撃ってレベル3下げてまた上がるまでの時間が、レベル高い方が時間掛かるしな
撃っても撃っても同じIDでレベル1で復活されたりすると流石に「これ意味殆ど無くね?」って思うときはたまにある
あと、LV1相手に大砲撃ってもLV1しか下がらんやろうから無駄手間になるときがある。一撃撃ったらLV3下がるから、LV3制限あるとハンター的にはまだ今より撃ち甲斐ある
本音はもっとレベル欲しいが、LV上げれば上げるほどドングリ枯れ勢が萎えそうやしなぁ……
今はchmateもどんぐりアカウント対応してて、大砲もchmateで撃ってるんで、適当なアドレスで棄てアド作ってどんぐり登録をオススメしたいのは本音やね
Easyは赤ちゃんでも簡単セットアップができるというやつやから固有の機能とかはないやろ
>>900
とはいえ、LV2でも17分、LV3だと40分近く掛かるんで、
LV3は未登録勢にはかなり面倒くさい感は否めんのでな……
悩ましいところやでぇ……
https://files.catbox.moe/83eb4n.jpg
とはいえ、LV2でも17分、LV3だと40分近く掛かるんで、
LV3は未登録勢にはかなり面倒くさい感は否めんのでな……
悩ましいところやでぇ……
https://files.catbox.moe/83eb4n.jpg
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 1f46-9slS)
2024/08/19(月) 13:27:46.24ID:W83+Z1Il0917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 13:46:35.57ID:jhgC+H0c0918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1f7b-oxiq)
2024/08/19(月) 13:50:57.86ID:Gm9btZIT0 なぜかどんぐりリセットされたで
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1f7b-oxiq)
2024/08/19(月) 14:01:17.43ID:Gm9btZIT0 Animagine XL 3.1 Official User Interface
ってなんやろ?Spacesタブってとこに新たに追加されたっぽいけど、どういう機能?
ってなんやろ?Spacesタブってとこに新たに追加されたっぽいけど、どういう機能?
Androidのchmateがどんぐりログインできないのがね
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff54-V4mj)
2024/08/19(月) 14:09:51.65ID:S+5xOyKf0 >>897
xlの学習はうまくいってらしいし、原因がわからんわ
ユーザー名が原因の場合の対処法を書いておくで
シンボリックリンクでキャシュフォルダをC直下に作って、sd-scriptsから直接学習する方法や
まず
管理者権限でコマンドプロンプトを起動して
mklink /d C:\cache C:\Users\ユーザー名\.cache
を実行するとシンボリックリンクが作られる
「ユーザー名」のところは自分のユーザー名に書き換える必要があるで
正常にリンクが作れたら、いったんコマンドプロンプトをexitで閉じる
xlの学習はうまくいってらしいし、原因がわからんわ
ユーザー名が原因の場合の対処法を書いておくで
シンボリックリンクでキャシュフォルダをC直下に作って、sd-scriptsから直接学習する方法や
まず
管理者権限でコマンドプロンプトを起動して
mklink /d C:\cache C:\Users\ユーザー名\.cache
を実行するとシンボリックリンクが作られる
「ユーザー名」のところは自分のユーザー名に書き換える必要があるで
正常にリンクが作れたら、いったんコマンドプロンプトをexitで閉じる
SIKIで書き込んでるけど、防具が表示されてるから、どんぐりログインは出来てるって事で良いのかな?
手探りで何となくログインしたつもり
手探りで何となくログインしたつもり
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff54-V4mj)
2024/08/19(月) 14:10:32.86ID:S+5xOyKf0 >>923
sd-scriptsの入ってるフォルダにvenvがあるやん?
そのフォルダにテキストファイルを作って
@echo off
call .\venv\Scripts\activate.bat
set HF_HOME=C:\cache
accelerate launch 〜
って入力してtest.batって保存するんや
「accelerate launch 〜」のところはGUIのコマンドの生成とコピーボタンをクリックしたらコマンドがコピーされるからそれに書き換えるだけや
終わったら、test.batをダブルクリックで実行すると学習が始まるはずや
またエラー出るかもしれんが
sd-scriptsの入ってるフォルダにvenvがあるやん?
そのフォルダにテキストファイルを作って
@echo off
call .\venv\Scripts\activate.bat
set HF_HOME=C:\cache
accelerate launch 〜
って入力してtest.batって保存するんや
「accelerate launch 〜」のところはGUIのコマンドの生成とコピーボタンをクリックしたらコマンドがコピーされるからそれに書き換えるだけや
終わったら、test.batをダブルクリックで実行すると学習が始まるはずや
またエラー出るかもしれんが
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1f7b-oxiq)
2024/08/19(月) 14:23:27.07ID:Gm9btZIT0 ForgeのリファイナーとAdetailerでのモデル切り替えはよ直してくれんかなあ・・・・・
機能してたの結構前のバージョンよな?
機能してたの結構前のバージョンよな?
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MM9f-xupQ)
2024/08/19(月) 14:31:11.78ID:QmVeSg92M どんぐり登録しようとして
ng: Sorry Try Again Later
ってなるのは鯖が混んでるだけなん?
ng: Sorry Try Again Later
ってなるのは鯖が混んでるだけなん?
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9fae-9uNt)
2024/08/19(月) 14:37:21.89ID:eXdgPTI70 anything v3で辞めた浦島でSD3出るまで待とうかと思ってたがFluxで復帰しようか迷ってる
新しいの出るたびにlora作り直すのがめんどくさい
新しいの出るたびにlora作り直すのがめんどくさい
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f5f-Wtbz)
2024/08/19(月) 14:39:32.39ID:VnyWI5Xq0 Easy forgeのflaxタブから生成して最後のADetailerかけるとき
旧forgeの時とモデルやらパラメーターやら同一のSDXL系のモデルに設定してるんだけど
微妙に異なる顔が出てくるのは何故なんよ
旧forgeの時とモデルやらパラメーターやら同一のSDXL系のモデルに設定してるんだけど
微妙に異なる顔が出てくるのは何故なんよ
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff54-V4mj)
2024/08/19(月) 14:48:23.53ID:S+5xOyKf0 >>925
test.batの最後にpauseを入れないとエラー文を読めないかもしれんから、もしやるなら入れといてくれ
test.batの最後にpauseを入れないとエラー文を読めないかもしれんから、もしやるなら入れといてくれ
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fe8-EeWt)
2024/08/19(月) 15:03:54.67ID:vFevaihR0 モデルが分岐しすぎてワケワカメ
LoRAはSchnellとdevのどのStepでもある程度効くのはなんとなく分かったけどGGUFはLoRA未対応とかの情報で止まっとる
LoRAはSchnellとdevのどのStepでもある程度効くのはなんとなく分かったけどGGUFはLoRA未対応とかの情報で止まっとる
>>901
その絵描きがえちえちなの描かないのが悪い
ワイのオカズにならないものを描かないのが悪い
その精神で作るんやで、でも外部にそれを出してその絵描きに迷惑をかけるようなことはしない
絵描きあってのイラストAIやからな、感謝の気持ちを忘れちゃイカンとワイは思っとる
その絵描きがえちえちなの描かないのが悪い
ワイのオカズにならないものを描かないのが悪い
その精神で作るんやで、でも外部にそれを出してその絵描きに迷惑をかけるようなことはしない
絵描きあってのイラストAIやからな、感謝の気持ちを忘れちゃイカンとワイは思っとる
935 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fff7-3jh8)
2024/08/19(月) 15:39:36.46ID:iCgtitV00 >>862
ぷにぷにに貼ろうず
ぷにぷにに貼ろうず
>>934
civitaiのfluxトレーニングガイドには自然言語でタグ付けしろって書いてあるけど
civitaiにあるまあまあ再現できてるLoraのメタデータ見ると従来通りのdanbooru的なタグ付けなんよな…
もうわけがわからないよ!
civitaiのfluxトレーニングガイドには自然言語でタグ付けしろって書いてあるけど
civitaiにあるまあまあ再現できてるLoraのメタデータ見ると従来通りのdanbooru的なタグ付けなんよな…
もうわけがわからないよ!
名状し難いおにゃのこ
https://files.catbox.moe/2n9evi.mp4
https://files.catbox.moe/2n9evi.mp4
FluxもPonyとか魔神みたいなモデルきてからでいいやっておもってたけど
ニキら意外とノリノリなんやな
ニキら意外とノリノリなんやな
940 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff9f-9uNt)
2024/08/19(月) 16:14:47.16ID:pF8jnQl60 ワイもFluxやりたいけどSSDに空きがないんや
Pony用のloraをどかせば始められるけど
Pony使えなくなってしまうし
Pony用のloraをどかせば始められるけど
Pony使えなくなってしまうし
>>937
・booruタグも自然言語的に解釈できなくはないのでそのように処理されてる
・ベースモデルの段階でタグがついた画像が混入しててワタシハbooruタグチョットデキル状態になってる
みたいなところやと思うで、勝手な想像やが
・booruタグも自然言語的に解釈できなくはないのでそのように処理されてる
・ベースモデルの段階でタグがついた画像が混入しててワタシハbooruタグチョットデキル状態になってる
みたいなところやと思うで、勝手な想像やが
FluxのUIのPNG infoにNGの入っているPNGを放り込んでSendtotxt2imgを押すと Txt2imgタグの中に画像が送られるけど
NGも一緒に送られて編集できるのはバグか仕様かどっちだろか
NGも一緒に送られて編集できるのはバグか仕様かどっちだろか
具体的に記載しないただのgirlだとアニメ絵になりがちな気がするな
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1f7b-oxiq)
2024/08/19(月) 16:26:42.72ID:Gm9btZIT0 まぁGPTはエロ関係は殆どI'm sorryされてしまうけどな
でも最新のgpt-4o-mini-2024-07-18だとexplicitではないquestionableくらいまでなら一応キャプションは付けてくれることもある
ただおそらくロリ系には厳しいとは思うで
でも最新のgpt-4o-mini-2024-07-18だとexplicitではないquestionableくらいまでなら一応キャプションは付けてくれることもある
ただおそらくロリ系には厳しいとは思うで
>>945
彼氏が泥棒猫に寝取られたり、浮気するのはワイのリビドーが抑えられなくなるからもっとやれ
彼氏が泥棒猫に寝取られたり、浮気するのはワイのリビドーが抑えられなくなるからもっとやれ
948 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f9c-F+B+)
2024/08/19(月) 16:43:10.82ID:6HwUjZhv0 >>939
キャラのガッツリエロには特に興味なくて実写風アジア人の微エロで満足できるって人が思ってた以上に多いっぽい
キャラのガッツリエロには特に興味なくて実写風アジア人の微エロで満足できるって人が思ってた以上に多いっぽい
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.127][UR武][SR防] (ワッチョイ ff34-1LB6)
2024/08/19(月) 16:44:11.68ID:7laRNVuC0950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f5f-Wtbz)
2024/08/19(月) 16:51:20.02ID:VnyWI5Xq0 flaxの実写微エロだけじゃ満足できない人が殆どでしょ
その画像をベースに旧forgeに持ち込んでrefinerで実写pony7:実写SDXL3で切り替えて
img2imgを薄くかけてようやっと満足できるけど
同時進行だとRAMが足りないw
その画像をベースに旧forgeに持ち込んでrefinerで実写pony7:実写SDXL3で切り替えて
img2imgを薄くかけてようやっと満足できるけど
同時進行だとRAMが足りないw
951 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1fe2-FzYF)
2024/08/19(月) 16:51:25.57ID:w2WQcO7s0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15][R武][R防] (スップ Sd1f-xhLv)
2024/08/19(月) 16:52:41.63ID:FeWNnQfWd 彼氏メス堕ちNTRって検索してもほとんど作品が存在してないな
女子やホモはそういうのを望んでいないのか、それとも誰も手をつけてない新しいジャンルなのか
女子やホモはそういうのを望んでいないのか、それとも誰も手をつけてない新しいジャンルなのか
これで君もホモだね♥
https://files.catbox.moe/cgez9u.jpg
https://files.catbox.moe/cgez9u.jpg
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 16:56:49.53ID:jhgC+H0c0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9f25-KXAC)
2024/08/19(月) 17:08:35.52ID:CARHnjHB0 学ランポン出しで出て欲しいのに出てくれんのか…
school uniformにするとセーラー服着てしまうんよなぁ
school uniformにするとセーラー服着てしまうんよなぁ
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9ffc-PLvG)
2024/08/19(月) 17:11:05.01ID:v+GdCldC0 >>956
gakuranじゃ無理なの?
gakuranじゃ無理なの?
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9fe9-FX2L)
2024/08/19(月) 17:16:06.24ID:uyAcOan40 fluxいじりたいけどAMDでも人権はありますか?
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 17:19:15.35ID:jhgC+H0c0 メモリ64GBにしてCPUもRyzen 7700にする算段がついたんで明後日くらいからflux参戦や
なんで今の腐れマザボメモリスロットがイカれたんやろ……
なんで今の腐れマザボメモリスロットがイカれたんやろ……
>>190
このシリーズ好き
このシリーズ好き
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 1f1d-aWDb)
2024/08/19(月) 17:21:25.13ID:wm7NoYT40 >>725
アニメより背低いように見えるんやけど気のせい?
アニメより背低いように見えるんやけど気のせい?
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/19(月) 17:57:34.48ID:uioyyWXw0 久々の外回りやったがラキスケには遭遇しなかったわ
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1f68-xhLv)
2024/08/19(月) 18:05:03.67ID:YcxaUs7e0 みんながFLUXで遊んでる間にA1111系で黙々とエロ作ってるから置いてけぼり感が
ワイもエロいのメインやから未だにXLや
XLが拡大する中で1.5居残り組やった今年の1~2月を思い出す流れやね
XLが拡大する中で1.5居残り組やった今年の1~2月を思い出す流れやね
968 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7fcf-+MtM)
2024/08/19(月) 18:26:25.85ID:87djnR3O0 XLやnai2から生成した画像でFLUXのLoraを作ると奇形が増える傾向あって怖いわ
厳しく選別するしか対策はないんやろか
厳しく選別するしか対策はないんやろか
969 警備員[Lv.67][SR武][SR防] (ワッチョイ 9fa6-9uNt)
2024/08/19(月) 18:34:06.27ID:uoZdp0V60970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H4f-Ns/O)
2024/08/19(月) 18:34:58.43ID:FV6PE+7zH 先駆しとるのはマシンパワーにも余裕ある賢者達やろ
こういう人達がおるから、ワイみたいなマシンパワー弱者にも触れられる機会を与えてもらってるんやなって…
今のところ人権無いから、人権レベルが下がってくるまでSDXLでちんちんイジるんや
こういう人達がおるから、ワイみたいなマシンパワー弱者にも触れられる機会を与えてもらってるんやなって…
今のところ人権無いから、人権レベルが下がってくるまでSDXLでちんちんイジるんや
SSDも圧迫したきたから古いファイルとか整理しようかなと思うけど
SD1.5で生まれて初めて触ったモデル
anything-v4.5-pruned-fp16.ckpt
この pruned ってどういう意味?
これだけ safetensors ではなくて checkpoint だったのねあまり違いわからないけど
SD1.5で生まれて初めて触ったモデル
anything-v4.5-pruned-fp16.ckpt
この pruned ってどういう意味?
これだけ safetensors ではなくて checkpoint だったのねあまり違いわからないけど
974 警備員[Lv.12][N武][N防] (ワッチョイ 7f9b-FzYF)
2024/08/19(月) 18:46:10.77ID:4tcM2Uq10 >>963
気のせいアルよ(本当はアニメよりロリっぽいけど)
気のせいアルよ(本当はアニメよりロリっぽいけど)
>>911
いつも乙
iOSだとスレマスくらいしか対応してるの無いのかな?
twinkleで登録試みたけどメアド登録して送られてきたアドレスを開くためには
どこかのスレに自分のアドレス晒す必要ありそうで詰んだわ
いつも乙
iOSだとスレマスくらいしか対応してるの無いのかな?
twinkleで登録試みたけどメアド登録して送られてきたアドレスを開くためには
どこかのスレに自分のアドレス晒す必要ありそうで詰んだわ
976 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7fcf-+MtM)
2024/08/19(月) 18:48:54.13ID:87djnR3O0 >>969
それもあったわ、おかげでrank16から動かせない
それもあったわ、おかげでrank16から動かせない
977 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1f24-yVPi)
2024/08/19(月) 18:52:13.09ID:kroasGzT0 FLUXはとりあえずモデル分岐が落ち着いて知見が集まってからやな
CIVITAIが推奨しとる20枚から30枚での学習が良くて50枚超えると悪くなるとか
解像度512での学習がなぜか精度ええぞみたいなのが謎すぎてあまり検証する気になれん
CIVITAIが推奨しとる20枚から30枚での学習が良くて50枚超えると悪くなるとか
解像度512での学習がなぜか精度ええぞみたいなのが謎すぎてあまり検証する気になれん
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9fe9-FX2L)
2024/08/19(月) 18:59:27.83ID:uyAcOan40980 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1f24-yVPi)
2024/08/19(月) 19:01:06.20ID:kroasGzT0981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ff2c-98Uo)
2024/08/19(月) 19:02:45.52ID:81peIKeO0 雛なんですごい人がすごいモデル開発してくれるまで口開けて待ってるわ
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/19(月) 19:03:29.37ID:uioyyWXw0 taggerやdeepbooruが更新されてないのってなんか理由あるんかな
>>970
>>785
違うモデルでDevとSchnellのマージモデルや(Fusion DSのDSがDevとSchnell
4step > 8stepになるが品質がDevに近づく模様
Devで作ったLoRAがSchnellより効きやすいとかもあるかもやね
ちょい重いがGGUF Q8_0とt5xxl_fp16の組み合わせがワイのオススメで軽さを追求するならNF4や
Flux Fusion プロンプト画風変更例や
anime movie, cinematic photograph, detailed monochrome manga
https://files.catbox.moe/9sxoy6.webp https://files.catbox.moe/emzbqa.webp
https://files.catbox.moe/byews7.webp https://files.catbox.moe/wp99n7.webp
>>785
違うモデルでDevとSchnellのマージモデルや(Fusion DSのDSがDevとSchnell
4step > 8stepになるが品質がDevに近づく模様
Devで作ったLoRAがSchnellより効きやすいとかもあるかもやね
ちょい重いがGGUF Q8_0とt5xxl_fp16の組み合わせがワイのオススメで軽さを追求するならNF4や
Flux Fusion プロンプト画風変更例や
anime movie, cinematic photograph, detailed monochrome manga
https://files.catbox.moe/9sxoy6.webp https://files.catbox.moe/emzbqa.webp
https://files.catbox.moe/byews7.webp https://files.catbox.moe/wp99n7.webp
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ffa4-E1oz)
2024/08/19(月) 19:10:34.60ID:4SqAGdNX0 >>973
画像生成に必要な部分以外をそぎ落とした(VAEもない)のがprunedや
Civitaiだと「VAEなし」の意味でprunedと言っていることが多い気がするで
画像生成AI以外のAIの世界だとpruneはちょっと意味合いが違ってて
(ウェイトではなく)モデルのパラメータを削って推論を軽くすることをpruneと言う(それ相応に精度は下がる)
画像生成に必要な部分以外をそぎ落とした(VAEもない)のがprunedや
Civitaiだと「VAEなし」の意味でprunedと言っていることが多い気がするで
画像生成AI以外のAIの世界だとpruneはちょっと意味合いが違ってて
(ウェイトではなく)モデルのパラメータを削って推論を軽くすることをpruneと言う(それ相応に精度は下がる)
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H4f-Ns/O)
2024/08/19(月) 19:11:43.81ID:FV6PE+7zH991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ ff28-bHMQ)
2024/08/19(月) 19:14:23.72ID:jhgC+H0c0 まだ1レベル足りませんが、歩き狩りで仕上げようと思います
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1f88-E1oz)
2024/08/19(月) 19:15:39.62ID:uioyyWXw0999 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1fab-KXAC)
2024/08/19(月) 19:34:57.90ID:w2WQcO7s0 >>998
(´・ω・`)どうぞ
(´・ω・`)どうぞ
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H4f-Ns/O)
2024/08/19(月) 19:36:31.23ID:FV6PE+7zH 1000に達したので質問タイムは終了です。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 12時間 36分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 12時間 36分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」 田村委員長「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」 [樽悶★]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust7日目まとめ🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- ▶雪花ラミィちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- 【楽器】女だけどなんか届いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]