!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=1/1:
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=1/1:
スレ立てのときは↑の!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=1/1:を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集Wiki: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所 https://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1710688644/
サブ避難所 http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
ぷにぷにNVA部★9 http://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1718245741/
前スレ
なんJNVA部★430
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1723463724/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
探検
なんJNVA部★431
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5954-a3RJ)
2024/08/16(金) 08:36:53.33ID:Cpr7pKNo0 またcivitaiが検索できなくなってる
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5954-a3RJ)
2024/08/16(金) 08:41:59.88ID:Cpr7pKNo0 >>620
今やったら検索できたわ
今やったら検索できたわ
とりあえずちゃんとlora作るところまではできた🤗
ここで情報集められたお陰やで
間違いなく自力じゃ無理だったわ
ここで情報集められたお陰やで
間違いなく自力じゃ無理だったわ
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.112] (JP 0H36-w6ZA)
2024/08/16(金) 09:04:33.68ID:giiQXEcGH625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 2e28-vrvG)
2024/08/16(金) 09:06:15.21ID:7fcpa5kF0 エアちゃんといちゃしちゃしたいよ
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM6d-gU1C)
2024/08/16(金) 09:08:44.88ID:GTbdS7x7M >>596
え? ちゃうの?
え? ちゃうの?
>>622
エッッッ
エッッッ
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6ed1-ZlnX)
2024/08/16(金) 10:03:11.94ID:QIjSlRqS0 ぐむむワイ環だと学習まだ進まんな
>>105,>>587-588ニキを参考に進めて
\sd-scripts\venv\Lib\site-packages\torch\libにlibomp140.x86_64設置
んでCalledProcessError
モデルがfp8やnf4だとだめとかないよなぁ
https://files.catbox.moe/0dxxox.png
>>105,>>587-588ニキを参考に進めて
\sd-scripts\venv\Lib\site-packages\torch\libにlibomp140.x86_64設置
んでCalledProcessError
モデルがfp8やnf4だとだめとかないよなぁ
https://files.catbox.moe/0dxxox.png
竿役ってどうやって安定させたらいいの?
顔なしでだしておきたいんだけど、
太ったりチー牛になったり、ハゲになったり、けむくじゃらになるから
生成されたあとそっちに目がいって笑っちゃう
いまのプロンプトはこれ
faceless man, ugly man
顔なしでだしておきたいんだけど、
太ったりチー牛になったり、ハゲになったり、けむくじゃらになるから
生成されたあとそっちに目がいって笑っちゃう
いまのプロンプトはこれ
faceless man, ugly man
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6ef2-UFa9)
2024/08/16(金) 10:26:55.22ID:HeEcqT0g0 SDXLのLora初挑戦してるんだけど、学習3日ぐらいかかるようでびっくりしてる。
こんなもん? ピンキリだろうけど二キたちの学習にかかる時間の感度というか程度感を知りたい
(ワイ学習設定ほか)
モデル:pony
学習枚数:5枚
epoch:600
GPU:4070Ti
メモリ:32GB
こんなもん? ピンキリだろうけど二キたちの学習にかかる時間の感度というか程度感を知りたい
(ワイ学習設定ほか)
モデル:pony
学習枚数:5枚
epoch:600
GPU:4070Ti
メモリ:32GB
>>630
それ、エラー文面的に重要なのはもうちょい上のエラーログやと思うで
だいたいのエラーログの終盤それとほぼ同じ印象やし
エラーのトラックバックは大画面で一番上からガバっと貼った方が有識者の意見得られやすいでぇ
それ、エラー文面的に重要なのはもうちょい上のエラーログやと思うで
だいたいのエラーログの終盤それとほぼ同じ印象やし
エラーのトラックバックは大画面で一番上からガバっと貼った方が有識者の意見得られやすいでぇ
似たようなのを出す必要がある時はペイントでi2iしてるわ、プロンプトはfaceless fatmanだけやね
>>630
モデルをfp8とかnf4にするとエラー吐くのワイが通った道だからマジでそれが原因かもしれんよ
モデルをfp8とかnf4にするとエラー吐くのワイが通った道だからマジでそれが原因かもしれんよ
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bea9-ChWd)
2024/08/16(金) 10:32:01.99ID:SROJZRww0 わいはエロックスが出るまで低みの見物や
その頃にはグラボ安くなってて欲しいなぁ
その頃にはグラボ安くなってて欲しいなぁ
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6ed1-ZlnX)
2024/08/16(金) 10:35:33.39ID:QIjSlRqS0 >>634
https://files.catbox.moe/ctcd0b.png
https://files.catbox.moe/ekkkns.png
こんなかんじ屋根
白塗りのところは2バイト文字のユーザーネームや
https://files.catbox.moe/ctcd0b.png
https://files.catbox.moe/ekkkns.png
こんなかんじ屋根
白塗りのところは2バイト文字のユーザーネームや
>>630
22GBあるモデル以外のfp8とかnf4やとワイもエラー出たで
あとVRAM12GBでeasy-flux使用Lora適用ありやとアウメモになった
漏らしてやってみたけどあおいちゃんは何も学習されてませんでした…!
学習率1e-04 Lion step1000 dim8 a4 混合制度bf14 pony用Loraのタグそのまま適用
https://files.catbox.moe/16i4ic.png
22GBあるモデル以外のfp8とかnf4やとワイもエラー出たで
あとVRAM12GBでeasy-flux使用Lora適用ありやとアウメモになった
漏らしてやってみたけどあおいちゃんは何も学習されてませんでした…!
学習率1e-04 Lion step1000 dim8 a4 混合制度bf14 pony用Loraのタグそのまま適用
https://files.catbox.moe/16i4ic.png
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6ed1-ZlnX)
2024/08/16(金) 10:44:57.10ID:QIjSlRqS0 >>638
上見たら予想してたエラーと違った……
なんか二枚目画像上側に『ファイルかディレクトリ無いでぇ』って出てるやつは問題無いんやったっけ? コレ系出た記憶がない。
T5とかtokenizerとか、チョイチョイエラー報告で見るわな
phthonのパッケージとかver問題とか関連有るんかなぁ
上見たら予想してたエラーと違った……
なんか二枚目画像上側に『ファイルかディレクトリ無いでぇ』って出てるやつは問題無いんやったっけ? コレ系出た記憶がない。
T5とかtokenizerとか、チョイチョイエラー報告で見るわな
phthonのパッケージとかver問題とか関連有るんかなぁ
今考えるとハードウェアは1.5の頃から基本的に同じなんだよな
金の暴力を使うか使わないかぐらいしか違いがない
金の暴力を使うか使わないかぐらいしか違いがない
素材が少ないソシャゲキャラのloraつくったら特徴はうまく出るものが作れたんやけど
素材のポーズに引っ張られてソシャゲにありがちな腕を少し広げて腰辺りまで上げるるんるんポーズを毎回とってしまう
xlだとlbwの指定で構図だけ反映しないとかできないよね
素材のポーズに引っ張られてソシャゲにありがちな腕を少し広げて腰辺りまで上げるるんるんポーズを毎回とってしまう
xlだとlbwの指定で構図だけ反映しないとかできないよね
ComfyUI、ダブルクリックからのノード追加が大変更されててワロタ
そしてset、getノードが検索候補に出てこない
なぜワイがよく使うノードを狙い撃ちしてくるんやw
そしてset、getノードが検索候補に出てこない
なぜワイがよく使うノードを狙い撃ちしてくるんやw
>>633
以前4070ti使ってたけどそのときにsdxlで5枚学習なら、
精々多めに見積もっても1時間とかそのぐらいの温度感やな
雑に作るなら30分掛けないレベル
てかepoch多ない?
他の設定にもよるかもやが、batch1相当のステップ10000もあったら十分過ぎる印象やでぇ
以前4070ti使ってたけどそのときにsdxlで5枚学習なら、
精々多めに見積もっても1時間とかそのぐらいの温度感やな
雑に作るなら30分掛けないレベル
てかepoch多ない?
他の設定にもよるかもやが、batch1相当のステップ10000もあったら十分過ぎる印象やでぇ
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.88][SSR武+1][SSR防+2] (スッップ Sd62-rquQ)
2024/08/16(金) 10:53:54.19ID:X0A4jYX+d >>638
トラブった時真っ先に疑うのはアルファベット以外の文字を含むパスだぞ
トラブった時真っ先に疑うのはアルファベット以外の文字を含むパスだぞ
>>646 どころか5枚学習やったらステップ1万とか全然必要無いか……
AdamWでも2000~3000ぐらいでそこそこ使えるように思える
AdamWでも2000~3000ぐらいでそこそこ使えるように思える
>>644
画風loraでの知見ならlong_hairって入れても短髪出しがちになってたのをいくつか層を切って改善したみたいなのは実体験であるから
lbwの意味はあるんじゃないかな
ただワイはキャラloraはほとんど触れてないからそっちの事情はまた違ってくるかもしれない
画風loraでの知見ならlong_hairって入れても短髪出しがちになってたのをいくつか層を切って改善したみたいなのは実体験であるから
lbwの意味はあるんじゃないかな
ただワイはキャラloraはほとんど触れてないからそっちの事情はまた違ってくるかもしれない
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.88][SSR武+1][SSR防+2] (スッップ Sd62-rquQ)
2024/08/16(金) 10:59:08.99ID:X0A4jYX+d >>633
何のLORA作ろうとしてるか分からないけど、自分は今も4070tiでPonyキャラLORAをよく作ってる
シンプルに回すなら枚数多くても2時間内
覚えにくい衣装の為に過学習覚悟(エポック30、素材80枚で)で回すとさすがに時間かかるけど、それでも半日は届かない
何のLORA作ろうとしてるか分からないけど、自分は今も4070tiでPonyキャラLORAをよく作ってる
シンプルに回すなら枚数多くても2時間内
覚えにくい衣装の為に過学習覚悟(エポック30、素材80枚で)で回すとさすがに時間かかるけど、それでも半日は届かない
>>644
構図影響ならlbwのstart=xで遅らせるのがが効くで
構図影響ならlbwのstart=xで遅らせるのがが効くで
みんなが寝静まった夜中、秘密の飛行訓練に励むハーマイオナニー・グレンジャーさん(11)
https://ul.h3z.jp/WZAgMq62.jpeg
https://ul.h3z.jp/29XCb4pb.jpeg
https://ul.h3z.jp/zbfX578n.jpeg
https://ul.h3z.jp/1djNL10y.jpeg
https://ul.h3z.jp/g8CEL16T.jpeg
https://ul.h3z.jp/WZAgMq62.jpeg
https://ul.h3z.jp/29XCb4pb.jpeg
https://ul.h3z.jp/zbfX578n.jpeg
https://ul.h3z.jp/1djNL10y.jpeg
https://ul.h3z.jp/g8CEL16T.jpeg
今までふわっとしか理解してなかったponyのscoreタグやけどちゃんと比較するとかなり影響があるんやな…
品質上がるなら9〜7をポジにしてそれ以下をネガティブにぶち込めばええんじゃね?ってしたら絵柄loraとかの効果が逆に薄くなって、公式が9〜4upまでポジに入れるのを推奨しとる理由が良く分かったわ
結局マスピと一緒で脳死で使っちゃアカンのやなあ
品質上がるなら9〜7をポジにしてそれ以下をネガティブにぶち込めばええんじゃね?ってしたら絵柄loraとかの効果が逆に薄くなって、公式が9〜4upまでポジに入れるのを推奨しとる理由が良く分かったわ
結局マスピと一緒で脳死で使っちゃアカンのやなあ
flux lora生成なんとか出来たけど
かかった時間の割にイマイチやったわ🥲
1.5でイマイチだったデータセットでも立派に出来るっていう
XL loraの衝撃と感動は
しっかりアニメ系学習済のanimagineやponyあってのものやったんやな
かかった時間の割にイマイチやったわ🥲
1.5でイマイチだったデータセットでも立派に出来るっていう
XL loraの衝撃と感動は
しっかりアニメ系学習済のanimagineやponyあってのものやったんやな
FLUXのLoRA学習やっと動き出したがなぜ動いているのかが分からん……
動作画面貼ろうとしたらダメやった
動作画面貼ろうとしたらダメやった
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.45] (ワッチョイ c228-KG24)
2024/08/16(金) 12:02:07.84ID:S9ehHFWM0 ローカルのforgeにDoraパッチ当てようとしたら、
Cドライブ内に別のForgeが新規フォルダとしてインストールされてしまうな・・・
バッチを叩く場所(置く場所)が悪いんかな
Cドライブ内に別のForgeが新規フォルダとしてインストールされてしまうな・・・
バッチを叩く場所(置く場所)が悪いんかな
xformersは0.0.27.post2をインストールした
665 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 2e28-ZlnX)
2024/08/16(金) 12:28:45.26ID:ZGF8ZYeG0 ComfyUIのUI変わるの昨日だったか
https://blog.comfy.org/august-2024-flux-support-new-frontend-for-loops-and-more/
https://blog.comfy.org/august-2024-flux-support-new-frontend-for-loops-and-more/
FLUXで流石にLoRA強度10000とかにしても出力画像バグらんのはLoRA自体が使えてないよな?easy forgeってLoRA無理なんか?
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c23a-UFa9)
2024/08/16(金) 12:38:48.46ID:218ekLMr0668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0913-ZlnX)
2024/08/16(金) 12:39:16.08ID:bHUKs9ag0 FLUX.1-dev向けのControlNetが出とるらしいで、今んとこcannyだけ?
ワイcannyは今まで使ったことがないんや、誰か試してみてくれへんか
https://civitai.com/models/649271/controlnetflux-cnflux?modelVersionId=726743
https://huggingface.co/InstantX/FLUX.1-dev-Controlnet-Canny
ワイcannyは今まで使ったことがないんや、誰か試してみてくれへんか
https://civitai.com/models/649271/controlnetflux-cnflux?modelVersionId=726743
https://huggingface.co/InstantX/FLUX.1-dev-Controlnet-Canny
fluxのlora童貞捨てたので使用前と後の比較
lora不使用
https://files.catbox.moe/i9ydll.png
lora使用
https://files.catbox.moe/i91sj6.png
おー…わりとうまくいっとる🤗
lora不使用
https://files.catbox.moe/i9ydll.png
lora使用
https://files.catbox.moe/i91sj6.png
おー…わりとうまくいっとる🤗
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6ef2-UFa9)
2024/08/16(金) 12:42:58.77ID:HeEcqT0g0 >>667
flux1-dev-bnb-nf4ってやつが4steps版ってやつか?LoRAはflux1-dev-bnb-nf4をベースにしようとするとエラー吐くからflux1-devで作ってるんやが今度forgeではflux1-devで生成できんし困った
flux1-dev-bnb-nf4ってやつが4steps版ってやつか?LoRAはflux1-dev-bnb-nf4をベースにしようとするとエラー吐くからflux1-devで作ってるんやが今度forgeではflux1-devで生成できんし困った
>>668
昨日一日テストしてたんですが、謎エラーで困ってたのですが、今日たまたまフォルダ整理とかしてたら
動くようになりました。ただ時間がとてもかかる?
のでネガプロンプトのほうの対策テスト中です。
ちなみにこちらではユニオンも作ってますが、バグでて止まってるみたいてす。
昨日一日テストしてたんですが、謎エラーで困ってたのですが、今日たまたまフォルダ整理とかしてたら
動くようになりました。ただ時間がとてもかかる?
のでネガプロンプトのほうの対策テスト中です。
ちなみにこちらではユニオンも作ってますが、バグでて止まってるみたいてす。
673 !point ころころ (ワッチョイ 0626-Sa0h)
2024/08/16(金) 12:46:46.38ID:BvCw/Ek50 >>575
https://docs.live2d.com/cubism-editor-manual/material-separation-ps-plugin-download/
これである程度はパーツ分け楽になるで(要Proライセンス/Photoshop)
人物をアルファ抜きしてあると白いゴミが出たり今一やね
https://docs.live2d.com/cubism-editor-manual/material-separation-ps-plugin-download/
これである程度はパーツ分け楽になるで(要Proライセンス/Photoshop)
人物をアルファ抜きしてあると白いゴミが出たり今一やね
>>671
4stepで生成できるのはdevじゃなくてschnellやね
ここからダウンロードできるで→ https://huggingface.co/silveroxides/flux1-nf4-weights/blob/main/flux1-schnell-bnb-nf4.safetensors
wikiに軽くまとめてあるで
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/FLUX1tips
4stepで生成できるのはdevじゃなくてschnellやね
ここからダウンロードできるで→ https://huggingface.co/silveroxides/flux1-nf4-weights/blob/main/flux1-schnell-bnb-nf4.safetensors
wikiに軽くまとめてあるで
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/FLUX1tips
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b1d4-gw8m)
2024/08/16(金) 12:57:32.21ID:y9y5MUu70 久しぶりにNAIちゃん課金したらめっちゃ機能増えててびっくりした
>>675
うーんそうなるとdev版同士やし動くはずやんなぁ~謎や
うーんそうなるとdev版同士やし動くはずやんなぁ~謎や
>>664
ブレイキンプレイまだー?
ブレイキンプレイまだー?
FluxのLoRA作成用にllava-v1.5で画像の説明させてみたけど、nsfwなこと何も説明してくれなくて駄目だ
FLUXの為にBLIP使いたいけど連日調べると頭痛が痛い状態んごぉ~!
と思ったところで、2年程前の段階で既にA1111に標準実装されている機能だと思い出した
https://files.catbox.moe/lok3ge.png
と思ったところで、2年程前の段階で既にA1111に標準実装されている機能だと思い出した
https://files.catbox.moe/lok3ge.png
ちんちんは説明したけど足を広げた姿勢はだんまりか😡
Florence2お前のことやぞ
Florence2お前のことやぞ
682 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 2e28-ZlnX)
2024/08/16(金) 13:12:31.70ID:ZGF8ZYeG0 まだalpha版やけど、JoyCaptionに期待しとる
https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/1egwgfk/joycaption_free_open_uncensored_vlm_early/
https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/1egwgfk/joycaption_free_open_uncensored_vlm_early/
>>682
なにこれしゅごい便利そう……
なにこれしゅごい便利そう……
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ころころ (ワッチョイ 9d88-6HV9)
2024/08/16(金) 13:18:36.10ID:wYhIasFJ0 >>597
ggufで生成すると
一度読まれたモデルアンロードされてるのか圧縮されてるのか
結局1枚30秒かかるわ
NF4とかFP8とか選ぶところ(Diffusion in Low Bits)を明示的に固定するとエラーになるからautomaticにしてるんやが
これはワイ環?
ggufで生成すると
一度読まれたモデルアンロードされてるのか圧縮されてるのか
結局1枚30秒かかるわ
NF4とかFP8とか選ぶところ(Diffusion in Low Bits)を明示的に固定するとエラーになるからautomaticにしてるんやが
これはワイ環?
FLUXの試作LoRA当てて生成すると本体の生成時間とは別に
LoRA patching has taken 27.17 secondsとか出るんやけどそんなに重いんか
LoRA patching has taken 27.17 secondsとか出るんやけどそんなに重いんか
686 警備員[Lv.64][SR武][SR防] (ワッチョイ 09b5-ZlnX)
2024/08/16(金) 13:24:12.29ID:4SRhEOCI0 >>657
下の画像が去年8月のSDXLが出たばっかりの時のブルーペンシルでloraの画風学習やったやつで上手くいったやつやな
SDXLのベースモデルでもやってたけどそっちやと手足が無くなるみたいな人体崩壊は普通にしたんで見せれたものじゃない
https://files.catbox.moe/qq9ki9.jpg
少なくとも手がぐちゃる、虹彩や瞳孔は崩れる、線が荒れるが当たり前で
SDXL初期のlora学習をやった人間から言わせてもらうとflux初期の今の学習結果は驚くべき綺麗さや
なので大規模学習済みアニメモデルが仮にfluxで出たらとんでもない学習精度になるはずや
下の画像が去年8月のSDXLが出たばっかりの時のブルーペンシルでloraの画風学習やったやつで上手くいったやつやな
SDXLのベースモデルでもやってたけどそっちやと手足が無くなるみたいな人体崩壊は普通にしたんで見せれたものじゃない
https://files.catbox.moe/qq9ki9.jpg
少なくとも手がぐちゃる、虹彩や瞳孔は崩れる、線が荒れるが当たり前で
SDXL初期のlora学習をやった人間から言わせてもらうとflux初期の今の学習結果は驚くべき綺麗さや
なので大規模学習済みアニメモデルが仮にfluxで出たらとんでもない学習精度になるはずや
fluxのlora使って生成できてるニキらはcomfyuiでやっとるんか?forgeで出来てるニキおらん?
688 警備員[Lv.64][SR武][SR防] (ワッチョイ 09b5-ZlnX)
2024/08/16(金) 13:33:36.98ID:4SRhEOCI0 >>687
forgeでfp8のモデルでlora適用してテストしとるで~
生成開始時間がそこそこ長くなるけどRAM32GB、RTX3060VRAM12GBで問題なく生成できてるわ(監視してるとRAMはカツカツでぶっちゃけ48GB欲しい感じの模様)
学習はpaperspaceやな
forgeでfp8のモデルでlora適用してテストしとるで~
生成開始時間がそこそこ長くなるけどRAM32GB、RTX3060VRAM12GBで問題なく生成できてるわ(監視してるとRAMはカツカツでぶっちゃけ48GB欲しい感じの模様)
学習はpaperspaceやな
ここから先は「精度が上がるほど学習時のタグ付けの精度も問われる度合いが加速度的に上昇する」っていう地獄が待っていないかどうかもちょっと気になるところ
https://files.catbox.moe/c6675k.jpg
https://files.catbox.moe/bw9p9a.jpg
確かに指の破綻とかあんま気にならん程度にはちゃんとしてるね
あとは脱いでくれれば…
>>687
ワイはeasyforgeで生成してるやで
https://files.catbox.moe/bw9p9a.jpg
確かに指の破綻とかあんま気にならん程度にはちゃんとしてるね
あとは脱いでくれれば…
>>687
ワイはeasyforgeで生成してるやで
出来とるニキらおるんやな……なんでワイの作ったloraは効かんのや……ミリも変化せん
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 42cf-IB22)
2024/08/16(金) 13:39:35.70ID:raAHXC3M0693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ dd88-KG24)
2024/08/16(金) 13:42:51.05ID:Ra0xg47q0 >>692
fluxの画像生成の時点で「え? プロンプトに書いてないから当然出力しませんけど?」みたいな片鱗が出てきてる気がするのは気のせいやろか……
そういう意味ではSDXLはまだ程良く「あぁ、まぁコレもいるんやろなぁ」って空気読んで生成してくれてる気はするでぇ
fluxの画像生成の時点で「え? プロンプトに書いてないから当然出力しませんけど?」みたいな片鱗が出てきてる気がするのは気のせいやろか……
そういう意味ではSDXLはまだ程良く「あぁ、まぁコレもいるんやろなぁ」って空気読んで生成してくれてる気はするでぇ
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 2e28-mJNK)
2024/08/16(金) 13:44:11.85ID:rV1wK4Wz0696 警備員[Lv.64][SR武][SR防] (ワッチョイ 09b5-ZlnX)
2024/08/16(金) 13:46:07.73ID:4SRhEOCI0 >>691
それワイも最初sd-scriptsは正常に機能してたけどワイが設定したラーニングレートとdimに対してのalphaの値とstepsがダメダメで一切変化しないloraが出来たことあるで
それワイも最初sd-scriptsは正常に機能してたけどワイが設定したラーニングレートとdimに対してのalphaの値とstepsがダメダメで一切変化しないloraが出来たことあるで
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bede-nIDn)
2024/08/16(金) 13:46:51.67ID:4xVBeD500 comfyuiの新フロントはカスタムノード完全互換を謳ってるし
嫌なら起動引数で古いのに戻せる
嫌なら起動引数で古いのに戻せる
698 警備員[Lv.64][SR武][SR防] (ワッチョイ 09b5-ZlnX)
2024/08/16(金) 13:49:48.77ID:4SRhEOCI0 とりあえず動作テストはAdamW、dim=16 alpha=8、LR=0.0004、steps400でするのを強くオススメするで・・・
それで変化せんのやったらなんかおかしいし
100steps目までは1ミリも変化しなかったのに150stepsになったらそこそこ変化してたとかあるからテスト学習は少し長めの方がええで
それで変化せんのやったらなんかおかしいし
100steps目までは1ミリも変化しなかったのに150stepsになったらそこそこ変化してたとかあるからテスト学習は少し長めの方がええで
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 650d-UFa9)
2024/08/16(金) 13:53:42.80ID:rFLuoC1s0 https://files.catbox.moe/as5wxm.png
https://files.catbox.moe/2h9jf0.png
https://files.catbox.moe/fv3i1j.png
https://files.catbox.moe/q1su06.png
キャラLora混ぜて着せ替え楽しい、あとまあ画風Lora代わりにもなるな
服とかに元キャラの特徴がめっちゃ出るけど
https://files.catbox.moe/2h9jf0.png
https://files.catbox.moe/fv3i1j.png
https://files.catbox.moe/q1su06.png
キャラLora混ぜて着せ替え楽しい、あとまあ画風Lora代わりにもなるな
服とかに元キャラの特徴がめっちゃ出るけど
ComfyUI更新したらVRAMがあふれるのか低速になるときあるでもVAEじゃなくてKsamplerが遅くなるからよくわからん
とりあえずバグっぽいから今更新するのはオススメできない
とりあえずバグっぽいから今更新するのはオススメできない
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった ハンター[Lv.81][UR武][SR防] (ワッチョイ c1b7-scxj)
2024/08/16(金) 14:00:27.31ID:0W5cceZ60 現状のfluxでエロ出せないのは単に学習してないだけ?それとも本気出せば出せるけどプロテクトみたいなのかけられてるってこと?
702 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H26-uAb7)
2024/08/16(金) 14:02:57.16ID:SZb/AMFIH >>632
中年男性を入れるともっと楽しい
中年男性を入れるともっと楽しい
>>682
多分、LLMのマルチモーダルを生かした機能だと思う
(画像を読み込ませて内容をAIに説明させる機能)
koboldAIでも対応しているモデルならローカルで動かせる
ただ現状だとローカルLLMはクラウドとの差が大きい
リンク先のデモ版はローカルで動かそうとしてるぽい?
多分、LLMのマルチモーダルを生かした機能だと思う
(画像を読み込ませて内容をAIに説明させる機能)
koboldAIでも対応しているモデルならローカルで動かせる
ただ現状だとローカルLLMはクラウドとの差が大きい
リンク先のデモ版はローカルで動かそうとしてるぽい?
ワイもパンツ検出モデルもろたでサンガツ
柄のあるタプやと変化が大きくてええな
https://files.catbox.moe/25rl0f.jpg
https://files.catbox.moe/pkh6z4.jpg
柄のあるタプやと変化が大きくてええな
https://files.catbox.moe/25rl0f.jpg
https://files.catbox.moe/pkh6z4.jpg
706 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6e0e-ZlnX)
2024/08/16(金) 14:11:48.97ID:5HHZwJyb0 (ほぼ)fluxリアルタイム生成
やってみたけど超速い
https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/1esxa5y/generating_flux_images_in_near_realtime/
やってみたけど超速い
https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/1esxa5y/generating_flux_images_in_near_realtime/
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.88][SSR武+1][SSR防+2] (スッップ Sd62-rquQ)
2024/08/16(金) 14:13:38.24ID:X0A4jYX+d >>691
XLでもオプティマイザとスケジューラの組合せによってはlossが下がってくのに何も絵が変わらないLoRAとか生成されることあるぞ
XLでもオプティマイザとスケジューラの組合せによってはlossが下がってくのに何も絵が変わらないLoRAとか生成されることあるぞ
fluxまだ手を出さんけどLoRAが大体18mbぐらいでワイはにっこりや
とおもったら500mbオーバーとかいうのあってワイはがっかりや…
とおもったら500mbオーバーとかいうのあってワイはがっかりや…
https://gelbooru.com/index.php?page=wiki&s=&s=view&id=2534
役に立たないトリビアだが
cute だのsexyだのといった主観的なタグは混乱の元なので禁じられているが、ugly manは例外的に認められている。作者が明らかにブサイクに竿役を書いたやろって場合には使える。
* ugly_man (should only be used if it's clear that the artist intended for the man to be ugly.)
役に立たないトリビアだが
cute だのsexyだのといった主観的なタグは混乱の元なので禁じられているが、ugly manは例外的に認められている。作者が明らかにブサイクに竿役を書いたやろって場合には使える。
* ugly_man (should only be used if it's clear that the artist intended for the man to be ugly.)
>>674
にゅっと出てくるの草
にゅっと出てくるの草
サイズが小さすぎるLoRAはむしろクオリティ低いイメージ
>>668
別のですが、一応結果を
作成に14分? なんか変に時間かかる。
ちょっと前にネガプロンプトが
問題という話がでてましたので、それかと。
https://files.catbox.moe/o12v3y.jpg
別のですが、一応結果を
作成に14分? なんか変に時間かかる。
ちょっと前にネガプロンプトが
問題という話がでてましたので、それかと。
https://files.catbox.moe/o12v3y.jpg
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 42cf-IB22)
2024/08/16(金) 14:44:40.21ID:raAHXC3M0 元のモデルが知ってる概念の場合はサイズ小さくても機能するイメージ
ebaraのugly manので色んなおっさん出すのも地味におもろいな
https://files.catbox.moe/7bfx79.jpg
https://files.catbox.moe/fewv1v.jpg
https://files.catbox.moe/u63s31.jpg
https://files.catbox.moe/46wf0o.jpg
https://files.catbox.moe/7bfx79.jpg
https://files.catbox.moe/fewv1v.jpg
https://files.catbox.moe/u63s31.jpg
https://files.catbox.moe/46wf0o.jpg
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.34] (ワッチョイ dd88-KG24)
2024/08/16(金) 14:59:13.87ID:Ra0xg47q0 >>706
画像検索より速すぎて草
画像検索より速すぎて草
>>712
自己レス
なんかgguf推してたから試しにかえてみたら、
45秒で生成出来ました。これなら実用に耐えるかな?
Q4です。
https://files.catbox.moe/179ko2.jpg
自己レス
なんかgguf推してたから試しにかえてみたら、
45秒で生成出来ました。これなら実用に耐えるかな?
Q4です。
https://files.catbox.moe/179ko2.jpg
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2e7c-ZlnX)
2024/08/16(金) 15:08:12.48ID:u3FBZ8PU0 >>706
クリックした瞬間に表示されてナニコレ感
クリックした瞬間に表示されてナニコレ感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 財務省、自衛隊向け先進迷彩システムの供給元としてイスラエルのファイブロテックス社を選定 [377482965]
- 訪日観光客「ジャップはゴミ箱が少ない」 [667744927]