>>189
https://www.iwara.tv/profile/whiteflamerel
https://www.iwara.tv/profile/SuperAIMMD

Iwaraでよく見かけるv2vでAIビデオ作っている人いるけど元のモデルのイメージが残っているからMMDなりBlenderなりで一旦出力した後で低denoiseで軽くAI味付けしているのかなあと思ったり。
布料使っているみたいだからBlenderかな。BlenderからComfy呼び出す仕掛けもあるみたいだし。
ただこれだけの長さでも相当GPUぶん回さないといけなさそうなのでVRなんてまだまだかなあ。
さらに6DoFだとリアルタイムレンダリングなので90〜120fpsいるから今のAIの数秒/フレームでは全然追いつかない。。。

ところで時々Iwaraで見かけて気になっていたモデルが某中華系ゲーム(原神ではない)のキャラで公式MMDモデルがあるのを今更ながら知ったのでDLしてレンダリング設定してました。
MMDに限らず3Dモデルはパーツ分けしてあるし任意サイズで画像出力できるからLoRAの教師画像作りやすそうですね。原神とか星穹鉄道とかのLoRAってそうやって作られてるのかな?