X



なんJNVA部★364

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/17(日) 00:08:54.36ID:RBlng4iO0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★363
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1710514847/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b36-PZ68)
垢版 |
2024/03/17(日) 00:52:28.04ID:wlOCsWzg0
>>43
むしゃくしゃしてやった…ってコト?
2024/03/17(日) 00:52:43.25ID:5fitT4u10
サンイチ
顔周りを改善したい
https://files.catbox.moe/yqfzzd.jpg
https://files.catbox.moe/33to8y.jpg
2024/03/17(日) 00:57:32.03ID:lRoldw7j0
小さい頃からおっぱいが大きくて男子に揶揄われてたから自分の価値を理解できてなくてちょっとおだてられただけで安売りしちゃう子いいよね
https://files.catbox.moe/9x0ugk.png
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b932-dfOl)
垢版 |
2024/03/17(日) 00:57:36.57ID:dWktHN3A0
琥珀ニキがdiscordでDoRAの実装間違ってたって言ってるわ…
今その修正版の2.2.0.post2が上がったで
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b932-dfOl)
垢版 |
2024/03/17(日) 01:03:11.02ID:dWktHN3A0
と思ったら2.2.0.post3になったわ
LRの警告消されたからLoRAと同じLRで動きそう
2024/03/17(日) 01:03:19.00ID:a7/WYb/50
pixivで中華がよく使うこのAI絵柄の絵師の名前わかる人いますか?

https://i.imgur.com/LgDvr0Q.png
https://i.imgur.com/vjxS0fx.jpg
2024/03/17(日) 01:06:10.83ID:17N9S9Rg0
サンイチランダム謎ポーズ供養
https://i.imgur.com/bGuszXv.jpeg
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-7lhN)
垢版 |
2024/03/17(日) 01:07:07.07ID:K9TQ4xBX0
深夜の性癖サ"ン"イ"チ"ッ!
https://files.catbox.moe/htzce3.jpg
https://files.catbox.moe/rii22q.jpg
2024/03/17(日) 01:08:05.76ID:5fitT4u10
>>52
bowlegged poseというらしい
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bd7-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 01:11:31.09ID:4ps8ls4Z0
>>37
かわええな
2024/03/17(日) 01:12:16.75ID:TuJnGqGF0
さんいち!
舞先輩は素材21枚で作ったけど、立ち絵ならひとまず問題なさそうだ

https://files.catbox.moe/oskimz.png
https://files.catbox.moe/awkb92.png
2024/03/17(日) 01:14:13.44ID:C/FU7Lb90
サンイチ
https://files.catbox.moe/djhtem.jpg
2024/03/17(日) 01:14:52.02ID:p19MAwMU0
KANONは令和のゲーム
2024/03/17(日) 01:17:36.98ID:tffCgPsf0
>>43
ムチャシヤガッテ
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8133-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 01:29:12.65ID:hRyUexLl0
サンイチ
https://files.catbox.moe/fqabgs.png
https://files.catbox.moe/m228zb.png
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b67-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 01:30:09.56ID:PCM+MFwk0
手マンが出せて感動している・・
2024/03/17(日) 01:32:01.57ID:3Qh+BMBN0
>>56
情報サンガツ! アップデートしたら行けた
SD1.5でLion lr=1e-4
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a5-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 01:32:35.47ID:E2Bb3I4h0
サンイチ!
避難所に貼ったけど、こっちにも貼るで〜
PonyキャラLoraに2つ追加
https://files.catbox.moe/gfr91g.png
https://files.catbox.moe/f48n5f.png
Pony性癖Loraに2つ追加
https://files.catbox.moe/6zi3bb.png
https://files.catbox.moe/2bqvqi.png
明日の昼までやで
https://mega.nz/folder/DiRxCZbT#il8ariHMzfy0thwNKJYnyA
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5344-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 01:34:03.49ID:iDr9GrXn0
サンイチ
https://files.catbox.moe/rdauwq.png
2024/03/17(日) 01:36:11.13ID:4b2ySNuo0
>>58
中華縛りなら多分houk1se1
日本人含めると分からへん
2024/03/17(日) 01:44:10.99ID:Y1yVQm9x0
>>70
前取れなかったキャラいただいたでサンガツ!
一部のキャラのフォルダー名からSFめいた世界観でメンポを装備したキャラかと思ったのは内緒や
2024/03/17(日) 01:45:31.98ID:RPMxRTMW0
バイブス、流石にキャラ再現はいまいちやな
2024/03/17(日) 01:49:21.58ID:5fitT4u10
どーっかで見たことある画風なんだけどなんて作品名なのかも絵師名すらもわからん
ひたすらもやもやしてる
https://files.catbox.moe/kh0au2.png
2024/03/17(日) 01:50:23.02ID:Y1yVQm9x0
Pony系実写モデルRunBull XLを作った方法について日本語で書いといたで
基本的にキャラLoRAと画風LoRA作って良さげなモデルに良さげな配分でマージするだけや
LoRAしか学習できんけど自分好みのCheckpoint作ってみたいって人がいたら参考になるかもしれん
https://civitai.com/models/348487
2024/03/17(日) 01:58:32.89ID:ubc9Kka90
サンイチ ファンタジー
https://files.catbox.moe/9y6wm0.jpg
https://files.catbox.moe/lpnyc2.jpg
2024/03/17(日) 02:06:36.80ID:2cA3TvcJ0
>>58
https://www.pixiv.net/users/15849699
2024/03/17(日) 02:06:43.47ID:gBz1LGXca
>>60
ヴ、ンボッ!キボチイイッ!
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5191-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:06:48.12ID:TVNttaL70
>>46
>>48
サンガツ
ちょっと近づけた気がする
https://files.catbox.moe/pvefjj.png
https://files.catbox.moe/h3tw26.png
2024/03/17(日) 02:07:35.47ID:tffCgPsf0
U○5とかフラ○のLoraって無いもんだな
2024/03/17(日) 02:08:30.34ID:gBz1LGXca
>>67
墜ちんちんついていてもイケそうな素晴らしい中性顔
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-7lhN)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:12:46.00ID:bE7MEYHm0
DORA入力する場所100回ぐらい間違えてやっと通過できたわ
2024/03/17(日) 02:13:01.84ID:zuwGxP5b0
サンイチ
https://files.catbox.moe/5idzc4.jpg
>>31
ul.h3z.jpの管理人さん切れてて怖い
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a961-xSIh)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:20:00.35ID:IZV/ybf/0
>>83
推奨NG(日本語苦手ニキ、ウソテクとエアプの常習犯、2024/03/23まで有効)
ワッチョイ d33d-7lhN
2024/03/17(日) 02:22:40.35ID:E4jtDypV0
>>76
ふーむ参考になりやす
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a98c-BNCY)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:26:16.09ID:LWIb8kfH0
>>84
思ったより切れてて草生えた
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 131b-95om)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:33:13.93ID:N+/EkfRH0
サンイチ
麗日
https://ul.h3z.jp/dot0zqru.jpeg
2024/03/17(日) 02:33:18.59ID:aaBrw+V/0
いや怖いよりワイらの中にも確実に迷惑かけたニキいるだろうし申し訳ない気持ちでいっぱいですよ😞
2024/03/17(日) 02:35:39.30ID:5A2nHdQJd
https://files.catbox.moe/tlnu3g.jpeg
不意にSAN値削ってくるのやめてくれ…
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5d-+7Qr)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:38:38.72ID:J7YC1MmUa
ここでも指摘しとんのに無修整を直さん・肯定するような書き込み多かったからなあ
身から出た錆やでほんま
2024/03/17(日) 02:38:45.55ID:jcWrElU40
>>80
拙者、女の子の体にバーコードついてるのすこすこ侍と申す
バーコードを示す単語を拙者に教えては下さらんだろうか?
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4916-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:44:09.07ID:Hgt3QuIN0
サンイチ背景部や 避難所やディスコと被ってるけど勘弁な
漫画ゲームなんかの背景素材を作れんかと、blenderや線画を元画像に、構図そのままに背景作る実験
https://files.catbox.moe/xgjp4p.png
Animagine3結果、SEGの「絵」RGB(255, 6, 51)が全然効いとらん
https://files.catbox.moe/9509m5.png 
こっちはSD1.5
https://files.catbox.moe/3phna4.png  etr_odysseyV4
https://files.catbox.moe/1wyg36.png  manmaruMix_v3
https://files.catbox.moe/pdv9za.png  SummerSolstice_v10

ワイ環境ではForegeではCNが動かずA1111使っとるけど、どうも1.5に比べると効きが悪い
……ちゃんと使えとる人おる?
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5d-aKFg)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:49:25.06ID:AFopfhjWa
管理人はモザ無しリアルちんぽとかやめーやって名指ししてるのに拡大解釈してお気持ち表明もほどほどにな
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b36-PZ68)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:49:45.11ID:wlOCsWzg0
etrモデル背景に強かった
ピクセルというかベクトルアートみたいででええな
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5191-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:53:40.22ID:TVNttaL70
>>92
danbooru語でbarcode tattoo
ワイは淫紋の位置にバーコード書いてほしいから
(pubic tattoo:0.7) as (barcode tattoo:1.2)
にしとるで
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8149-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:53:53.19ID:XkwN9fLq0
>>92
barcodeとかbarcode tatooとかで出てこんか?
2024/03/17(日) 02:55:04.94ID:UpmFoYZg0
半年ぶりくらいに1111をアプデしたくて新規インストールしたら生成速度がめちゃくちゃ遅くなったんだけど、なにがあったんや…?

RTX3060でモデルはAOM2。インストール後に即512×512の生成を試したら、バックアップしてた旧環境では2秒だったのに、数分かかるようになってしまった
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 593b-qPze)
垢版 |
2024/03/17(日) 03:05:13.20ID:zkuPbbkw0
>>98
エヌビドライバちゃんが悪さしてそう
2024/03/17(日) 03:08:50.84ID:lRoldw7j0
>>94
実際、毎回きっちり修正入れてたのにBAN食らってるから、単純に二次ロリもお嫌いみたいやで
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4916-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 03:10:14.67ID:Hgt3QuIN0
>>95
そういやPony版で実験しとらんかったわ
いまXYで回しとるから終わったらやってみるで
ええ感じの色見本になってくれるだけでも有り難いし
2024/03/17(日) 03:28:27.64ID:5A2nHdQJd
管理人「これはイケない画像だ、私がそう判断したからだ」
2024/03/17(日) 03:29:44.67ID:5fitT4u10
まぁそもそもどういうBANの仕方してるかわからんから、巻き添えBANもありうる
なんにせよアップローダーはアップローダの管理人が神やで
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4916-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 03:31:56.59ID:Hgt3QuIN0
>>93
PonyOdysseyV1 でSEGやってみたで
https://files.catbox.moe/l9k0k5.jpg
断固として描いてくれん、マスクかけたようや
LineArtもそうやがSDXLはCNが効いてない気がする……

1.5はブレ幅は面白いんやが構図そのものまでブレるし、現状は素材を平面で出して
クリスタ上で自由変形で貼り付けるんが現実的かなあ……?
アイデア出しやカラーパレット作りはええけど、作画の下絵にするんは線が歪んでミスリードになるから
結局はモデリングぢから、パースぢから、デッサンぢからが必要とされるんではなかろうか

ワイの出来ることはこれまでや、なんか実験させたいことあったら言ってくれると嬉しいで
2024/03/17(日) 03:34:49.73ID:X240znYQ0
🎈画像は消されんから管理人はわかっとる
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 513c-pWG2)
垢版 |
2024/03/17(日) 03:36:17.15ID:XE8JRZ1G0
catboxの方は海外だから無修正でもいいんかね?
できれば無修正の画像が見たいんや
あ、実写はノーセンキューや
2024/03/17(日) 03:36:30.44ID:ajphjaaP0
健全なの貼る
https://files.catbox.moe/xnzx8k.png
2024/03/17(日) 03:36:53.44ID:3Qh+BMBN0
ひとまずのDORA vs LORA検証結果 dim2alpha1, dim64alpha32
これ勝ってる。のか。。?
https://files.catbox.moe/zj9w3j.png
2024/03/17(日) 03:39:53.34ID:Y1yVQm9x0
>>93 >>104
ワイど素人なんでようわからんけど指定した色で何か処理をする機能なんかね?
SDXLだけfp8になる設定になってるせいで仮数部が足りなくても色が一致せんのかな
SettingのFP8 weightがEnable for SDXLになってるなら、Disableしてみたらどうやろか?
2024/03/17(日) 03:41:22.07ID:kuUWk6l00
dim2で済むなら4060tiでもバッチ8で爆速学習出来るやん
2024/03/17(日) 03:41:38.05ID:Ckl1GIP90
>>108
再現度で言うと誤差レベルに見える
後は学習時間、VRAM消費とか成果物以外の利点じゃないか?
ファイルが軽量で再現度高いならいいんだけど
2024/03/17(日) 03:42:29.58ID:jcWrElU40
>>96
>>97
かたじけのうござる……!
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1314-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 03:43:32.16ID:2xei+R0S0
そもそもh3zでBANされてるってメッセージが出てるわけでも無いのにBAN扱いは過剰反応な気がするで
h3zはたまにアップロード出来なくなることあるしそういう類の話ではなかろうか
深夜とは言えこの20分で1ファイルもアップロードされてないのはFile Countで確認した

https://files.catbox.moe/jkommy.jpg
https://files.catbox.moe/6jmpyy.jpg
それはそうとアナル舐めx-rayバージョンをトライしたけど難しすぎィ!
チェリーピック全開でなんとかコレぐらい
直腸にチンポ入ったりなんか茶色の何かが入ってたりアナルが変なとこについたりあーもうめちゃくちゃだよ
2024/03/17(日) 03:47:16.57ID:UpmFoYZg0
>>99
ありがとう、ドライバをアプデしたら解決した
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4916-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 03:49:05.89ID:Hgt3QuIN0
>>109
意見サンガツ!ワイは素人以下の原始生物なんで……
そのsettingはCNのどこをいじればええんや……?
https://files.catbox.moe/ejnql2.jpg
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b36-PZ68)
垢版 |
2024/03/17(日) 03:52:00.27ID:wlOCsWzg0
>>102
ワイ古手川唯を生成し始める
2024/03/17(日) 03:52:28.06ID:mtykWta30
>>108
同じ数値設定では明確な差は出なそうやね乙
少ないstepで再現できるのかや
極端に枚数が少ない場合とかあまりにも複雑な装飾とか
棒状の武器の形状みたいな既存のLoRAでは怪しかった部分がどうかって感じやな
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4916-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 03:53:57.72ID:Hgt3QuIN0
>>109
それこそ釈迦に説法やと思うが
segmentationは特定の色と描く題材が紐付けられとる機能で
この場合は赤色RGB(255, 6, 51)=picture なんや
だからここに絵を描いてくれるはずなんやが、1.5時代はできとったのにSDXLになって
できんようになっとる、ちゅうことやね

上手く行けば背景制作の手助けになるかと思っとるんやが、この有様やで……
2024/03/17(日) 03:53:58.10ID:5A2nHdQJd
姫騎士ちゃんがとうとうアナルを犯す側になったことに涙を禁じ得ない
2024/03/17(日) 04:01:09.84ID:kuUWk6l00
少ないstepで再現するのはProdigyあるけどすぐ発散するし構図に柔軟性を持たせられるかって問題があるからそこを解決出来れば進歩や
低dimで再現性高いのが作れるとなると消費VRAMも少なくなるから3060でもそれなりに早くなるんやないか
2024/03/17(日) 04:01:15.88ID:Y1yVQm9x0
>>115
CNじゃなくてA1111のSettingで、fp8ってところ
https://files.catbox.moe/c30yh0.png
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b36-PZ68)
垢版 |
2024/03/17(日) 04:01:41.40ID:wlOCsWzg0
美柑ちゃん出し始めた
ワイ一次創作勢やから気付いてなかったけど
無限にシコるやつの正体これか…
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4916-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 04:08:31.90ID:Hgt3QuIN0
>>121
それが真っ先にsettingも検索したんやが、出てこんかったんや
FP8で大文字でもあかんかったんや
https://files.catbox.moe/0qpkys.jpg
A1111は1.7.0やけど、ワイ初歩的な何か間違っとるんやろか……?
version: v1.7.0  •  python: 3.10.6  •  torch: 2.0.1+cu118  •  xformers: N/A  •  gradio: 3.41.2  •  checkpoint: 0f2d7856aa
2024/03/17(日) 04:12:48.31ID:QLmU7fOp0
>>123
1.7.0か〜
ならfp8関係なさそうやな
すまんやで
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4916-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 04:15:45.59ID:Hgt3QuIN0
>>124
意見ほんまにサンガツやで!ひょっとしてforgeでそのへんいじれば
CN使えるようになるかもしれんので試してみるわ!
2024/03/17(日) 04:16:27.96ID:Q5eAHJHv0
みんながDoraとか三文字の影響度とか技術的なことやってる中マイペースにLora作り
リリス派って人がいたからワイも作ってみたで 暇やったら尻叩いたってや
ただ素材不足のせいで2と4の資料を混ぜたからOPTに衣装が変わるという不具合
https://files.catbox.moe/4a3ndl.png
https://civitai.com/models/353558/lilith
しかし10年前に買った解析本がこんなところで役立つとは思わんかったで
それとこれは実験作?で解析本をスマホで写真撮ってそれをkatanukiとtaggerに通した後にリサイズしただけのもの
手抜きを突き詰めた感じやな
ぴぴるれにゃ〜ん(1枚だけ公式のイラスト使用)
https://civitai.com/models/353580/priscilla
作品違うけどまぁええやろ尻叩いたろ(100%解析本の写真のみ)
https://civitai.com/models/353597/alice
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4916-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 04:22:24.75ID:Hgt3QuIN0
あと他に開拓してくれるニキがおるかもしれんので貼っとくで
SD1.5でのsegmentationのモデル比較や
https://files.catbox.moe/4eq1cv.jpg
世界樹ニキは背景諦めてくれというとったけど、V4はかなり好き(見るぶんには)
https://files.catbox.moe/5q2bny.png
もう元絵の9割消えとるけど!修正するとなるとクッソ面倒やけど!

特定構図のたたき台としてはワイのやりかたも多少は打率あげられるかもしれんね……
ちゅうことで考察に変えさせていただくで
そしてモデルやloraほか開発ニキらへは感謝しかないで
2024/03/17(日) 04:23:05.07ID:2VjG7ERm0
1.5の時に使ってたプリプロセッサの色指定が通るようにトレーニングしたXLのCNsegってなくね
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4916-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 04:37:30.16ID:Hgt3QuIN0
>>124
Forgeでチェック入れてみたけど、やはりCNは
TypeError: 'NoneType' object is not iterable
ちゅうエラーで生成できんかったわ

>>128
せやったか……それでも何も描かれないんはどういう訳やろ?
XLでできればかなり実用的になると思ったんやがなあ
それ期待してグラボ買い替えたんやが……
2024/03/17(日) 04:48:54.10ID:6XSAtldr0
ワイ、ポニー実写部、3文字のおかげで進化する
https://files.catbox.moe/xw2i0s.jpg
2024/03/17(日) 04:57:14.35ID:rEO9TOCZa
>>58
どこで拾ったか知らんがそれメタデータ残っとるやん
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b36-PZ68)
垢版 |
2024/03/17(日) 05:06:05.99ID:wlOCsWzg0
>>127
ワイ古いのしか持っとらんかったわ
世界樹ニキ再配布してくれへんやろか😅
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5353-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 05:11:55.19ID:ElZnx1az0
>>130
球体関節人形みたいな不気味の谷を感じる
もっと目小さくした方がええで
2024/03/17(日) 05:23:53.47ID:WpIVMCQSH
>>107
目がいいね
2024/03/17(日) 05:25:58.60ID:gqNCe1oF0
https://files.catbox.moe/zqol8v.jpg
初心に帰ってオーク先輩最高やなって
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9b1-mjnA)
垢版 |
2024/03/17(日) 05:27:18.53ID:hTHH+JbY0
>>132
説明書が別れとるからSD1.5時代のV4かpony版がいるかで違うけどどっちやろ
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bac-PZ68)
垢版 |
2024/03/17(日) 05:28:34.72ID:wlOCsWzg0
>>136
ひゃわわV4お願いします!
2024/03/17(日) 05:31:14.02ID:pK4GI98F0
>>130
グロ
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H53-7lhN)
垢版 |
2024/03/17(日) 05:36:46.38ID:tp4rg+5KH
https://files.catbox.moe/1ddovo.jpg
https://files.catbox.moe/7i5zmb.jpg
https://files.catbox.moe/6gmgsr.jpg
https://files.catbox.moe/67vz43.jpg

折角グラボ買い替えたのにそっちのけでNAIちゃんのバイブスで過去の色んな生成画像上げるのをひたすら試してたわ
画風は固定しつつも色んな絵が出るから飽きない、特に実写画像とか上げると背景も変わるね
ただ後で見返すと何をソースにしたか分からなくて再現性が低いところが難点
ローカルでも言えるけど、絵師リスト積み上げておくと飽きないね
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9b1-mjnA)
垢版 |
2024/03/17(日) 05:36:49.19ID:hTHH+JbY0
>>137
ttps://mega.nz/file/iUQEDKII#a1FF3ZPJMRqwv_BtdnqjoWtPpDavD_8IFe1JEv5EK_0
説明書と
https://huggingface.co/okiba/NJ118/tree/main
置き場
拾ったら適当なタイミングで閉じとくで
今見返すと単なる可愛い絵が出るモデルやな・・・XLで再現精度上がったのをかなり感じる(それでもまだまだだが)
2024/03/17(日) 05:49:06.32ID:Dr4EsekK0
NAIちゃんもうちょっとトークン数増えて欲しいんやが次のバージョンでなんとかならんかな…
一発で服装まで出るようなキャラじゃないと服装指定だけで相当数のプロンプトつかってまう…
2024/03/17(日) 05:57:00.59ID:gBz1LGXca
>>88
エッチ、素晴らしい
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bac-PZ68)
垢版 |
2024/03/17(日) 06:02:48.15ID:wlOCsWzg0
>>140
サンガツ!
落とし終わったで
これでワイもオシャレ背景部入部や😍
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H53-7lhN)
垢版 |
2024/03/17(日) 06:07:50.03ID:tp4rg+5KH
トークン足りないのは時々あるけど不要な表現削ったりグチャ回避表現の代わりにインペでカバーしたりで調整かな
カンマ一部省略、絵師ブレンドは弱い絵師消すとか
あと確か単語同士は3単語以内の距離ならひっつきやすいらしいから、本来2単語になる表現の間に別の単語はさんで、2単語x2となる代わりに3単語x1にしたり(いま例が出てこないけど)
2024/03/17(日) 06:12:23.75ID:Un5n1GUw0
https://files.catbox.moe/zgn94y.png

前スレでプロンプト教えてもらった者なんやけど、これをやってるうちに気が付いたことがって
ponyのStyles for Pony Diffusion V6 XLていうloraを使って3文字を使えば、画風を寄せたいように寄せれるきがする

score animeを入れると画風がアニメに寄って行くということは消すとscore photoになる、みたいな感じで
ただ、プロンプトだけで制御するのは難しいから、loraでスライダーみたいに使うという見解です。
日本語不自由で申し訳ないけど、雰囲気だけでも。
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4916-DuwO)
垢版 |
2024/03/17(日) 06:20:05.54ID:Hgt3QuIN0
>>143
頼むで新入部員……ワイを踏み台にしてくれ
指定した画角、構図、レイアウトで出せるようになったら
より道具として絵描きに使われ、そのうち反AIも無くなるやろ……と思っとるんや
(何よりワイが楽したい)

ちゅうわけでワイは安心しておねショタ部に戻る
2024/03/17(日) 06:34:14.87ID:5A2nHdQJd
一見出にくいキャラでも{{{{{キャラ名}}}}}くらいで強調してやると、髪型や他の特徴プロンプト無しでも一発で出たりするんで、大幅に節約できるぜ
2024/03/17(日) 06:34:52.94ID:gBz1LGXca
>>141
実際女の子の服指定してるのに、竿役のおっさんが代わりに着たりする事故あるからなせめて2キャラ分の指定は混ざらない仕組みは欲しいな
2024/03/17(日) 06:36:44.95ID:vSMQqZ6OM
画角といえば消失点CNというやつはまだなのだろうか
2024/03/17(日) 06:43:23.81ID:TuJnGqGF0
>>148
自分はStable Diffusionの方だけど、竿役がスカートはいちゃうとかよくあるよね
これは短パンだからまだマシだけど

https://files.catbox.moe/tcq7m4.png

Aに対して〜とか、Bに対して〜とか出来たらなぁとは常々思う
分割する拡張機能もあるけどもあるけど、境界線超えると混ざるしねぇ
2024/03/17(日) 06:54:38.79ID:aTmXq6YnF
SDの仕組み的に混ざるのを避けるのは無理やろな
Aに対して~って概念がそもそもないからな
1boyをと書かれたらboyが出るけど、AI自身はboyと認識してるわけやなくてboyの特徴量を画像に反映しとるだけやから
boyにだけ反映とかは無理なんや、やりたいなら指定した範囲にだけプロンプトが効くよう領域を区切らないとならない
2024/03/17(日) 06:58:28.99ID:Dr4EsekK0
ワイ「太ったおっさんがメイド服着たロリを犯す絵欲しい」
NAIくん「メイド服着たおっさんが太ったロリを犯す絵欲しいんやな!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況