!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★332
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1707552820/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
なんJNVA部★333
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2628-Oojc)
2024/02/11(日) 19:42:41.56ID:2LzuQZ4x02今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm)
2024/02/11(日) 19:43:42.67ID:gxHEhX/Y0 ■アップローダーについて
「megaのパスが分からん😭」…「#」以下も含めたURL全体をコピペして飛べ
https://majinai.art/…出力した画像のプロンプトなどメタデータを掲載したいときに。jpgのアップロードには非対応
https://imgur.com/…エロ以外の画像を手軽に貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときなどに。エロと判断された画像はすぐに消えるが判断基準はとても曖昧。画像のメタデータは削除される
https://ul.h3z.jp/…imgurで消されそうなエロ系画像を貼りたいときに。メタデータは削除される
https://catbox.moe/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロOK。上げた画像のメタデータが削除されない。比較的重く閲覧できなくなることも
※NAIの生成情報はPNGのメタデータだけでなくアルファチャンネルにも埋め込まれており、imgurやh3zに上げてもアルファチャンネルに埋め込まれた生成情報は残る
■Animagine XL 3.0について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/AnimagineXL3.0tips
■ponyXL について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips
「megaのパスが分からん😭」…「#」以下も含めたURL全体をコピペして飛べ
https://majinai.art/…出力した画像のプロンプトなどメタデータを掲載したいときに。jpgのアップロードには非対応
https://imgur.com/…エロ以外の画像を手軽に貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときなどに。エロと判断された画像はすぐに消えるが判断基準はとても曖昧。画像のメタデータは削除される
https://ul.h3z.jp/…imgurで消されそうなエロ系画像を貼りたいときに。メタデータは削除される
https://catbox.moe/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロOK。上げた画像のメタデータが削除されない。比較的重く閲覧できなくなることも
※NAIの生成情報はPNGのメタデータだけでなくアルファチャンネルにも埋め込まれており、imgurやh3zに上げてもアルファチャンネルに埋め込まれた生成情報は残る
■Animagine XL 3.0について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/AnimagineXL3.0tips
■ponyXL について https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/PonyDiffusionV6XLTips
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f719-XyAm)
2024/02/11(日) 19:44:14.33ID:a5PYFwnx04今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm)
2024/02/11(日) 19:44:30.78ID:gxHEhX/Y05今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f93-9hwO)
2024/02/11(日) 19:45:23.65ID:halw8NMl06今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1209-+162)
2024/02/11(日) 19:45:59.93ID:SC5rAdSj07今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c628-Oojc)
2024/02/11(日) 19:47:13.38ID:2LzuQZ4x08今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623f-XyAm)
2024/02/11(日) 19:48:19.88ID:BimljaNd09今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-BOeC)
2024/02/11(日) 19:48:30.32ID:wlrn1qVa010今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f751-p8SM)
2024/02/11(日) 19:49:24.89ID:5zkgyJp20 >>8
かわヨ
かわヨ
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 19:50:06.92ID:m6ymjPNA012今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d602-XyAm)
2024/02/11(日) 19:50:15.34ID:0VIwpeko013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93e8-+PHv)
2024/02/11(日) 19:50:36.88ID:eqPD/oQO014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm)
2024/02/11(日) 19:50:59.05ID:gxHEhX/Y015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 721e-uLm/)
2024/02/11(日) 19:51:25.31ID:QdXl0JDX016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e366-XyAm)
2024/02/11(日) 19:51:51.42ID:UktfBrt6017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f719-XyAm)
2024/02/11(日) 19:52:20.92ID:a5PYFwnx018今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 19:52:30.93ID:m6ymjPNA019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92de-XyAm)
2024/02/11(日) 19:52:54.00ID:blnRH2s9020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8342-9hwO)
2024/02/11(日) 19:52:55.42ID:8TV2aK1Y021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 270d-XyAm)
2024/02/11(日) 19:53:52.48ID:E3lJzz6/022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c8-GDFU)
2024/02/11(日) 19:53:56.66ID:1vqq8+UX023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/11(日) 19:56:23.48ID:CJN0pC1n0 サンイチ
やっと可愛いとエロを同居させた実写モデルできたわ
健全
https://files.catbox.moe/0jygxv.jpg
https://files.catbox.moe/smnsxz.jpg
https://files.catbox.moe/sqf2dg.jpg
https://files.catbox.moe/yn8g2e.jpg
やっと可愛いとエロを同居させた実写モデルできたわ
健全
https://files.catbox.moe/0jygxv.jpg
https://files.catbox.moe/smnsxz.jpg
https://files.catbox.moe/sqf2dg.jpg
https://files.catbox.moe/yn8g2e.jpg
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-XyAm)
2024/02/11(日) 19:56:35.64ID:MZ2IxRmm025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-p8SM)
2024/02/11(日) 19:56:45.97ID:BncMasxy026今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-XyAm)
2024/02/11(日) 19:57:06.99ID:Upi247So027今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/11(日) 19:57:41.65ID:CJN0pC1n028今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC)
2024/02/11(日) 19:58:44.81ID:sav2xpKB029今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72a1-p8SM)
2024/02/11(日) 19:59:33.13ID:zE0Wu1ma030今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc7-pcPB)
2024/02/11(日) 20:00:20.62ID:VzMyDZUzp31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f719-XyAm)
2024/02/11(日) 20:00:28.86ID:a5PYFwnx032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM)
2024/02/11(日) 20:02:25.35ID:XB48o+fy033今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ed0-GJEc)
2024/02/11(日) 20:04:07.85ID:vsyhAKX6034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 728a-6uJS)
2024/02/11(日) 20:05:24.33ID:fuDeoy4I035今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62ac-4tQ4)
2024/02/11(日) 20:06:55.38ID:lVsnzQAD036今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 163f-LqI5)
2024/02/11(日) 20:07:20.44ID:BKN/W0aa037今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37de-4vH4)
2024/02/11(日) 20:09:01.19ID:PNZoIljk038今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 20:09:11.55ID:m6ymjPNA0 ダブルてりやき+セットドリンクL+ナゲットで790円くらいやったかな
まぁまぁええ値段するよな
普通のパイズリも良いけど
こういうのも変態チックさがあってエロくて良いと思った
https://files.catbox.moe/us616z.jpg
https://files.catbox.moe/dsfe1s.jpg
まぁまぁええ値段するよな
普通のパイズリも良いけど
こういうのも変態チックさがあってエロくて良いと思った
https://files.catbox.moe/us616z.jpg
https://files.catbox.moe/dsfe1s.jpg
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-hHXc)
2024/02/11(日) 20:09:53.12ID:OaTPIcsl0 数スレ前にあったcotton_pantiesのLoraつこうてみたんやが
これSD1.5用であってる?
なんか線が太くなって解像度が落ちる
これSD1.5用であってる?
なんか線が太くなって解像度が落ちる
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3dc-Z6Xv)
2024/02/11(日) 20:09:59.59ID:y+Zpf1Od041今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ed0-GJEc)
2024/02/11(日) 20:10:19.51ID:vsyhAKX60 >>37
powerlineちゃん…
powerlineちゃん…
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm)
2024/02/11(日) 20:10:40.99ID:gxHEhX/Y0 >>26
ポエムええね~
ポエムええね~
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c8-GDFU)
2024/02/11(日) 20:12:52.16ID:1vqq8+UX044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c63a-wH5u)
2024/02/11(日) 20:14:10.59ID:DB2C3WYq045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 20:15:11.99ID:m6ymjPNA0 前スレ最後にあ〇りんいて草
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-p8SM)
2024/02/11(日) 20:15:36.67ID:OyXpx7yr0 サンイチ
Animagine v3で障害物競走(網潜り)するLoRA作ったんで、誰得かもやがせっかくやし共有しとく
強度とポーズ指示次第で網の中に捕まえた、とかもできるっちゃーできる
https://civitai.com/models/301477/go-under-the-net
https://i.imgur.com/wKMBGB6.jpeg https://i.imgur.com/uTyH828.jpeg https://i.imgur.com/VdOvaLM.jpeg
Animagine v3で障害物競走(網潜り)するLoRA作ったんで、誰得かもやがせっかくやし共有しとく
強度とポーズ指示次第で網の中に捕まえた、とかもできるっちゃーできる
https://civitai.com/models/301477/go-under-the-net
https://i.imgur.com/wKMBGB6.jpeg https://i.imgur.com/uTyH828.jpeg https://i.imgur.com/VdOvaLM.jpeg
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/11(日) 20:15:38.10ID:CJN0pC1n048今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H43-M/6T)
2024/02/11(日) 20:16:13.86ID:FfXDO0XTH49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b93-XyAm)
2024/02/11(日) 20:17:45.53ID:3+Rc5wvw0 サンイチ置き換えテスト
https://i.imgur.com/ZAsU8nj.png
https://i.imgur.com/ZAsU8nj.png
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3a5-+162)
2024/02/11(日) 20:18:36.26ID:8m2t5pbw0 評判良いから初めてからくり朝一から打って456なんやけど7万負けとる
ひたすらイライラし続けておもろないで
何がおもろいねんこの台
ひたすらイライラし続けておもろないで
何がおもろいねんこの台
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e366-XyAm)
2024/02/11(日) 20:19:07.80ID:UktfBrt60 たまごダブルマフィンなんて構成がメガマフィンと殆ど同じなのに70円も高いという
チーズ入ってるメガマフィンの方が安いとかペッパーソースに無駄にコスト掛けてるのかと
チーズ入ってるメガマフィンの方が安いとかペッパーソースに無駄にコスト掛けてるのかと
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3dc-Z6Xv)
2024/02/11(日) 20:21:03.65ID:y+Zpf1Od053今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e366-XyAm)
2024/02/11(日) 20:21:43.32ID:UktfBrt6054今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM)
2024/02/11(日) 20:21:49.36ID:mhaFZAcm0 前スレ992あたりのエロ談話、自分はコンドームベルトが出てきた時に
「ちゃんと性病予防してる人たちなんや…」って思って舞うわ
「ちゃんと性病予防してる人たちなんや…」って思って舞うわ
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fad-9hwO)
2024/02/11(日) 20:21:52.43ID:halw8NMl056今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e85-LqI5)
2024/02/11(日) 20:22:25.84ID:Dm6JPW1k057今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3a5-+162)
2024/02/11(日) 20:22:57.33ID:8m2t5pbw058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-p8SM)
2024/02/11(日) 20:24:27.62ID:OyXpx7yr0 >>53
ADetailer入れとるんやったら前スレあたりで手順公開してくれとったニキのヤツ落として使えばええねんで
ADetailer入れとるんやったら前スレあたりで手順公開してくれとったニキのヤツ落として使えばええねんで
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e39-YWTF)
2024/02/11(日) 20:25:39.04ID:s4a4B5QF060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/11(日) 20:26:20.96ID:b5+MsTDw061今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e85-LqI5)
2024/02/11(日) 20:27:16.02ID:Dm6JPW1k0 >>56色々間違えて変なレスしてしもうたわ
当たり前やけど絵柄系lora使う時は普段よりプロンプトシンプルにせなあかんな
アニメ系絵柄やからsource_anime放置でええやろと無意識に放置してたらそれが足かせになってたわ
当たり前やけど絵柄系lora使う時は普段よりプロンプトシンプルにせなあかんな
アニメ系絵柄やからsource_anime放置でええやろと無意識に放置してたらそれが足かせになってたわ
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm)
2024/02/11(日) 20:27:47.73ID:gxHEhX/Y0 >>23
rumblexlかな? 期待しとるで
rumblexlかな? 期待しとるで
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 728a-6uJS)
2024/02/11(日) 20:28:43.88ID:fuDeoy4I0 >>50
超入っても1800枚で終わったことあったでw何度か超いけてて最高8500枚
からくりはおもろいで、運命の一撃は他人の見ててもひりつくんでたまらん
秋くらいから微妙な台ばっかで調子も悪くなってもうパチ屋行っとらんが
超入っても1800枚で終わったことあったでw何度か超いけてて最高8500枚
からくりはおもろいで、運命の一撃は他人の見ててもひりつくんでたまらん
秋くらいから微妙な台ばっかで調子も悪くなってもうパチ屋行っとらんが
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM)
2024/02/11(日) 20:30:41.30ID:XB48o+fy0 enable checkerがforgeに対応したみたいやな
もう見た目にも旧環境と遜色なくなったわ
もう見た目にも旧環境と遜色なくなったわ
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e366-XyAm)
2024/02/11(日) 20:34:36.61ID:UktfBrt6066今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c67f-DfxA)
2024/02/11(日) 20:35:55.80ID:cxozwi82067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/11(日) 20:37:10.74ID:49WJzV/b068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-hHXc)
2024/02/11(日) 20:38:50.13ID:OaTPIcsl0 forgeをupdate.batで更新かけると
シンボリックリンクを消してしまうのが困る
シンボリックリンクを消してしまうのが困る
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC)
2024/02/11(日) 20:39:02.73ID:sav2xpKB070今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1639-cajs)
2024/02/11(日) 20:39:14.30ID:JKoQbOFW071今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f78a-XyAm)
2024/02/11(日) 20:41:55.40ID:J4ip699W072今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/11(日) 20:44:26.19ID:49WJzV/b0 VRAM8Gとか富豪かよ
俺は1660sの6GでSDXLちゃんで抜く
5分に1枚えち絵が見れるとかWindows95時代を思い出せてええで
俺は1660sの6GでSDXLちゃんで抜く
5分に1枚えち絵が見れるとかWindows95時代を思い出せてええで
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/11(日) 20:44:58.39ID:b5+MsTDw0 これも網タイツのうちなんやろか…
https://ul.h3z.jp/ISVK1Bzn.png
https://ul.h3z.jp/ISVK1Bzn.png
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/11(日) 20:45:03.70ID:FLqDCktU0 ピーガガーピー
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cd-XyAm)
2024/02/11(日) 20:48:31.94ID:HNs9+yvN076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f5b-p8SM)
2024/02/11(日) 20:50:13.13ID:Lr2/LmtB0 画風Loraニキ待っとるで!!!!!
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-ffuv)
2024/02/11(日) 20:51:39.61ID:fY62L52U0 凌辱面に堕ちたか
次は輪姦やな
次は輪姦やな
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f97-XyAm)
2024/02/11(日) 20:53:10.64ID:U73+hNFN0 https://files.catbox.moe/x5dd7o.jpg
サンイチ
js2proneのソフトなタッチが好きなんやが
こいつでlora作ると薄味でイマイチなんよな
ダメ元で濃口のponyでlora作ってjs2proneで生成したら
かなり好みに近づいたやで
サンイチ
js2proneのソフトなタッチが好きなんやが
こいつでlora作ると薄味でイマイチなんよな
ダメ元で濃口のponyでlora作ってjs2proneで生成したら
かなり好みに近づいたやで
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-XyAm)
2024/02/11(日) 20:53:35.37ID:MZ2IxRmm080今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 20:53:35.65ID:m6ymjPNA081今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6330-p8SM)
2024/02/11(日) 20:54:34.17ID:aHcP1hX3082今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6a9-DtL1)
2024/02/11(日) 20:56:36.23ID:41SE8ob20 SDXLで初学習しとるんやがメモリ使用量が1.5時代の4倍なんやがこれって普通なんか
バッチサイズやら画像サイズやら変えてみたけど大差なくて不思議や
バッチサイズやら画像サイズやら変えてみたけど大差なくて不思議や
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/11(日) 20:57:13.72ID:CJN0pC1n0 >>62
RumbleXLの顔と肌質感をできるだけキープしたままチンポが出るようにマージしたわ
顔のバランスとチンポの位置が両方ともIN08層に集中してたせいで何度階層マージしても理想のバランスにはならんかったわ
こういう時は当てずっぽうにマージしてるだけのワイよりも
ちゃんと画像からモデル学習してる人たちが偉大なんやなって痛感したわ
RumbleXLの顔と肌質感をできるだけキープしたままチンポが出るようにマージしたわ
顔のバランスとチンポの位置が両方ともIN08層に集中してたせいで何度階層マージしても理想のバランスにはならんかったわ
こういう時は当てずっぽうにマージしてるだけのワイよりも
ちゃんと画像からモデル学習してる人たちが偉大なんやなって痛感したわ
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724c-dm05)
2024/02/11(日) 20:58:01.30ID:dp570w400 >>82
基準の画像サイズが4倍になってるからメモリも4倍
基準の画像サイズが4倍になってるからメモリも4倍
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7e1-XyAm)
2024/02/11(日) 20:58:23.99ID:SYRRl6L00 昨日避難所に貼ったけどもう一回宣伝させてクレメンス
LessMuscularityのXL版(Animagine 3.0向け)ができたんや
男性的な筋肉や骨格の成分を除去することで、女の子っぽい体つきや絵柄を誘導するLECOやで。今回も一応あばら骨を消したりできるんで、よかったら使ってみたってな
https://huggingface.co/MayonakaManic/LoRA/blob/main/LECO/LECO_LessMuscularityXL.safetensors
https://ul.h3z.jp/YA7EzO0Y.jpg
データをいじったから今回はマイナス適用でも使えるで
マイナスやと肉体を見せつける!胸は盛る!みたいな感じで直球になるんでえっちなのに向いてると思う。肉体の正確さも上がる感じや
プラス適用は逆に服のディテールが上がって、ポーズも体を見せつけるものは減る感じや。柔らかな雰囲気になるけど、顔とか絵柄がデフォルメされてしまいがちなのが欠点や
プロンプトは長めが推奨で、ネガティブはマイナス適用の時はbaraやyaoi、プラス適用の時はchibiやloliがおすすめやで。いろいろ試してみたってな
https://ul.h3z.jp/UN6OZufv.jpg
https://ul.h3z.jp/7UED4ze9.jpg https://ul.h3z.jp/5Uly4SO1.jpg
LessMuscularityのXL版(Animagine 3.0向け)ができたんや
男性的な筋肉や骨格の成分を除去することで、女の子っぽい体つきや絵柄を誘導するLECOやで。今回も一応あばら骨を消したりできるんで、よかったら使ってみたってな
https://huggingface.co/MayonakaManic/LoRA/blob/main/LECO/LECO_LessMuscularityXL.safetensors
https://ul.h3z.jp/YA7EzO0Y.jpg
データをいじったから今回はマイナス適用でも使えるで
マイナスやと肉体を見せつける!胸は盛る!みたいな感じで直球になるんでえっちなのに向いてると思う。肉体の正確さも上がる感じや
プラス適用は逆に服のディテールが上がって、ポーズも体を見せつけるものは減る感じや。柔らかな雰囲気になるけど、顔とか絵柄がデフォルメされてしまいがちなのが欠点や
プロンプトは長めが推奨で、ネガティブはマイナス適用の時はbaraやyaoi、プラス適用の時はchibiやloliがおすすめやで。いろいろ試してみたってな
https://ul.h3z.jp/UN6OZufv.jpg
https://ul.h3z.jp/7UED4ze9.jpg https://ul.h3z.jp/5Uly4SO1.jpg
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1639-cajs)
2024/02/11(日) 20:59:00.19ID:JKoQbOFW0 >>72
Forge前の速度はそんな感じだった(笑)
SDXLが軽く動かせるようになったからと言って、たらこ唇やへの字口は潰しつつあるものの
SD1.5で出せてた一重瞼や八重歯の出せるモデル作るまではまだまだ時間がかかりそう(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Pp6Ncdx.jpeg
Forge前の速度はそんな感じだった(笑)
SDXLが軽く動かせるようになったからと言って、たらこ唇やへの字口は潰しつつあるものの
SD1.5で出せてた一重瞼や八重歯の出せるモデル作るまではまだまだ時間がかかりそう(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Pp6Ncdx.jpeg
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-XyAm)
2024/02/11(日) 20:59:10.06ID:tjnHf7870 サンイチ今日は乳首を攻めようぜ!
https://ul.h3z.jp/Zn9mkFxA.jpg
https://ul.h3z.jp/VqTaIlxP.jpg
https://ul.h3z.jp/HLjNambs.jpg
https://ul.h3z.jp/ZgusQZs3.jpg
陥没をほじくる感じじゃなくてちゃんと穴を広げる方向で
https://ul.h3z.jp/Zn9mkFxA.jpg
https://ul.h3z.jp/VqTaIlxP.jpg
https://ul.h3z.jp/HLjNambs.jpg
https://ul.h3z.jp/ZgusQZs3.jpg
陥没をほじくる感じじゃなくてちゃんと穴を広げる方向で
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9203-Wfyb)
2024/02/11(日) 20:59:32.34ID:meYLkFwW0 すまん!遅れたけど画風Lora配布するで!
夜中の1時まで置いておくから早めにダウンロードしてくれぇ!
遅れたお詫びに昨日配布したやつと出来立ての画風Loraを付けておいたで!
https://mega.nz/folder/W6gRxIQJ#1CE87aUpGMzhRVW2yr4BbA
夜中の1時まで置いておくから早めにダウンロードしてくれぇ!
遅れたお詫びに昨日配布したやつと出来立ての画風Loraを付けておいたで!
https://mega.nz/folder/W6gRxIQJ#1CE87aUpGMzhRVW2yr4BbA
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c20b-FfUc)
2024/02/11(日) 21:02:38.71ID:F5qUnDMf0 サンイチ
漫画を素材にキャラlora作る場合、カラーイラストに髪とかの色指定するタグ入れてモノクロはmonotoneとかmonochromeのタグ入れれば勝手に色覚えてくれるって理解でええんか?
漫画を素材にキャラlora作る場合、カラーイラストに髪とかの色指定するタグ入れてモノクロはmonotoneとかmonochromeのタグ入れれば勝手に色覚えてくれるって理解でええんか?
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6a9-DtL1)
2024/02/11(日) 21:02:58.63ID:41SE8ob2091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-p8SM)
2024/02/11(日) 21:05:58.48ID:OyXpx7yr092今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e91-dm05)
2024/02/11(日) 21:06:50.98ID:z+hTe9960 〇ロ画風Loraばっかり作ってた経験のおかげで本当に作りたいものを作れるようになってきた・・・( ;∀;)
本当に作りたかったものはこういうものだったんだなって・・・
https://files.catbox.moe/0nlenb.png
https://files.catbox.moe/0h5gxq.png
本当に作りたかったものはこういうものだったんだなって・・・
https://files.catbox.moe/0nlenb.png
https://files.catbox.moe/0h5gxq.png
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/11(日) 21:07:01.34ID:CJN0pC1n094今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c8-GDFU)
2024/02/11(日) 21:07:21.31ID:1vqq8+UX0 ワイもVRAM16Gだけどバッチ6でもメモリ溢れないからなんか設定ミスってる気がする
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6c9-WHtZ)
2024/02/11(日) 21:07:21.48ID:RPET6xtU0 >>70
かわいいな!
かわいいな!
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f5b-p8SM)
2024/02/11(日) 21:08:53.63ID:Lr2/LmtB097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f719-XyAm)
2024/02/11(日) 21:09:01.48ID:a5PYFwnx0 >>72
二ーパッパ時代のテレホタイムに入り大きな画像のアイコラ表示待ちにそのまま寝落ちとか懐かしい
二ーパッパ時代のテレホタイムに入り大きな画像のアイコラ表示待ちにそのまま寝落ちとか懐かしい
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 721e-uLm/)
2024/02/11(日) 21:09:25.29ID:QdXl0JDX099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM)
2024/02/11(日) 21:09:39.64ID:XB48o+fy0 >>88
サンガツ!制限中やから後でクラウドからゆるゆる落とさせてもらいます
サンガツ!制限中やから後でクラウドからゆるゆる落とさせてもらいます
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/11(日) 21:11:04.86ID:b5+MsTDw0101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ed0-GJEc)
2024/02/11(日) 21:11:36.52ID:vsyhAKX60 >>54
あくまで回数を可視化するための小道具ではあるんやが真面目さみたいなものを感じてしまうのはまあわかる
でも無理やりとか自暴自棄ではなく女の子自身の意志で乱交してるとみると快楽に対する真面目さというか真剣さみたいなものがあってよい
逆に最初はゴム有って約束だったのになし崩しで生でされちゃったんやろなってシチュもいい
つまり使用済みゴム装備はよい
https://files.catbox.moe/e8e5d1.png
あくまで回数を可視化するための小道具ではあるんやが真面目さみたいなものを感じてしまうのはまあわかる
でも無理やりとか自暴自棄ではなく女の子自身の意志で乱交してるとみると快楽に対する真面目さというか真剣さみたいなものがあってよい
逆に最初はゴム有って約束だったのになし崩しで生でされちゃったんやろなってシチュもいい
つまり使用済みゴム装備はよい
https://files.catbox.moe/e8e5d1.png
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f5b-p8SM)
2024/02/11(日) 21:12:13.06ID:Lr2/LmtB0103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-XyAm)
2024/02/11(日) 21:12:19.29ID:tjnHf7870 アルゴニアンの侍女に挿絵が…?
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/11(日) 21:14:31.91ID:FLqDCktU0105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e368-Z6Xv)
2024/02/11(日) 21:14:42.40ID:5l29g3360 >>88
各ネーミングに草
各ネーミングに草
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ff2-9hwO)
2024/02/11(日) 21:14:49.50ID:halw8NMl0 >>90
SDXLはgradient_checkpointing使わんとそうなるで
SDXLはgradient_checkpointing使わんとそうなるで
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623f-XyAm)
2024/02/11(日) 21:15:54.40ID:BimljaNd0 >>85
サンガツ!SD1.5のころ必ず使ってたから助かる
サンガツ!SD1.5のころ必ず使ってたから助かる
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c20b-FfUc)
2024/02/11(日) 21:18:10.79ID:F5qUnDMf0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-dm05)
2024/02/11(日) 21:19:42.64ID:sH7Yy2+S0 >>前スレ973
ええな…
とてもええな……
最近のも悪くないが、やはりレトロエロゲがワイにはザックリ刺さる
ええな…
とてもええな……
最近のも悪くないが、やはりレトロエロゲがワイにはザックリ刺さる
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/11(日) 21:20:04.94ID:b5+MsTDw0 TrainTrainの学習タグ確認できない問題
TrainTrainからのトリガーワード追加無しで.txtだけにしてみたけどこれも駄目やったわ
hakomikanニキの対応くるまではLoRAは今まで通りの手段で作ったほうがよさそうやね
TrainTrainからのトリガーワード追加無しで.txtだけにしてみたけどこれも駄目やったわ
hakomikanニキの対応くるまではLoRAは今まで通りの手段で作ったほうがよさそうやね
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/11(日) 21:20:49.89ID:49WJzV/b0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM)
2024/02/11(日) 21:20:53.50ID:XB48o+fy0 >>101
包装のゴミもその辺に散らすとお手軽に事後の雰囲気が盛り上がってええよね
包装のゴミもその辺に散らすとお手軽に事後の雰囲気が盛り上がってええよね
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cd-XyAm)
2024/02/11(日) 21:21:48.45ID:HNs9+yvN0 >>80
はえ^~painはデビューしてから1回も使ったことないわ。また試してみるで
はえ^~painはデビューしてから1回も使ったことないわ。また試してみるで
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/11(日) 21:30:05.05ID:49WJzV/b0 >>113
grabbing breast(乳掴み)とかbags under eyes(眼の下のクマ)も退廃感上がってええで
ところで根性焼きとか注射痕ってどんなプロンプトだったら反応するんだろ
誰か曇らせ自信ニキおらんか?
grabbing breast(乳掴み)とかbags under eyes(眼の下のクマ)も退廃感上がってええで
ところで根性焼きとか注射痕ってどんなプロンプトだったら反応するんだろ
誰か曇らせ自信ニキおらんか?
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 832e-p8SM)
2024/02/11(日) 21:31:29.90ID:sA+nCgfD0 >>85
おお、我が導きの・・・サンガツやで!
自作Loraに使ってみたところ、体系改善の効果もあるんやな。おかげで崩れがちだった体が見違えるレベルで改善されたわ。
しかしキャラクターLora、性能高めようとすると、やっぱ高レベルの原本データが必須なんやな・・AI製でデータ追加したら見事に引っ張られて違うものになったわ。
こちらがオリジナルデータのみ初代Lora(ついでにLessMuscularityXL:-1.0)
https://files.catbox.moe/a8npko.png
こっちがAI絵を補助的に追加したもの。それはそうと、えーと・・どこかでよく見かける娘さんになってる気が・・?
https://files.catbox.moe/hininf.png
おお、我が導きの・・・サンガツやで!
自作Loraに使ってみたところ、体系改善の効果もあるんやな。おかげで崩れがちだった体が見違えるレベルで改善されたわ。
しかしキャラクターLora、性能高めようとすると、やっぱ高レベルの原本データが必須なんやな・・AI製でデータ追加したら見事に引っ張られて違うものになったわ。
こちらがオリジナルデータのみ初代Lora(ついでにLessMuscularityXL:-1.0)
https://files.catbox.moe/a8npko.png
こっちがAI絵を補助的に追加したもの。それはそうと、えーと・・どこかでよく見かける娘さんになってる気が・・?
https://files.catbox.moe/hininf.png
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe7-S2vA)
2024/02/11(日) 21:33:57.53ID:8WjKS/Q30 >>26
なにげにポエム力も高いんだよな
なにげにポエム力も高いんだよな
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/11(日) 21:34:23.71ID:b5+MsTDw0 >>114
注射痕はtrack marksって言葉があるんやけどdanbooruで確認すると48枚とかしかないから期待はできんわな
注射痕はtrack marksって言葉があるんやけどdanbooruで確認すると48枚とかしかないから期待はできんわな
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb32-XyAm)
2024/02/11(日) 21:36:07.54ID:CaLUrYmE0119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/11(日) 21:36:26.32ID:CJN0pC1n0 明日はラスベガスでスーパーボウルや
https://files.catbox.moe/q7equ3.jpg
https://files.catbox.moe/q7equ3.jpg
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b0a-jha9)
2024/02/11(日) 21:37:25.76ID:6BR5Gu5a0 LoRAの作り方覚えました(画像生成AI4日目)
腕や指が破綻するとか典型的な欠陥はまだまだある
https://i.imgur.com/0NbvQrO.jpeg
https://i.imgur.com/ZLBSBAg.jpeg
https://i.imgur.com/9veKTDR.jpeg
https://i.imgur.com/eT5f3B8.jpeg
https://i.imgur.com/dYe2nc3.jpeg
https://i.imgur.com/nEJthLL.jpeg
https://i.imgur.com/r3fshWS.jpeg
https://i.imgur.com/XQ9lbl3.jpeg
腕や指が破綻するとか典型的な欠陥はまだまだある
https://i.imgur.com/0NbvQrO.jpeg
https://i.imgur.com/ZLBSBAg.jpeg
https://i.imgur.com/9veKTDR.jpeg
https://i.imgur.com/eT5f3B8.jpeg
https://i.imgur.com/dYe2nc3.jpeg
https://i.imgur.com/nEJthLL.jpeg
https://i.imgur.com/r3fshWS.jpeg
https://i.imgur.com/XQ9lbl3.jpeg
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d61a-oGms)
2024/02/11(日) 21:40:22.01ID:lAJDLRts0 なんか衣装Loraでも作るか…
自家製のやつでなんかオッドアイになっちゃうけど
目の色統一させた方がええんやろな
自家製のやつでなんかオッドアイになっちゃうけど
目の色統一させた方がええんやろな
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6240-Wfyb)
2024/02/11(日) 21:41:02.90ID:ANnDVKEs0 XLのLoRAって画像ある程度かき集めてタグ付けてツールは初期設定のまま適当にぶち込むだけでも割とええの出来る感じなんか?
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e368-Z6Xv)
2024/02/11(日) 21:43:51.96ID:5l29g3360124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 21:45:43.96ID:m6ymjPNA0125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e34d-Wfyb)
2024/02/11(日) 21:45:54.78ID:hOmPTR2a0126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-XyAm)
2024/02/11(日) 21:47:34.52ID:Upi247So0 >>26 のポエムなしバージョン
サイズをトリミングしちゃって勿体ないので
https://ul.h3z.jp/GlT4ZUAW.jpg
https://ul.h3z.jp/JkbVmyax.jpg
https://ul.h3z.jp/3iKAfwZE.jpg
https://ul.h3z.jp/Q58JyGRh.jpg
https://ul.h3z.jp/ZzxHA4GB.jpg
https://ul.h3z.jp/ef4xbSLn.jpg
ちなみに4枚目のポエムは試しにChatGPT3.5Turboへ「彼女の好きな海。その視線の先に僕はいない」を提示してアレンジして貰いました
やるやんChatGPT
サイズをトリミングしちゃって勿体ないので
https://ul.h3z.jp/GlT4ZUAW.jpg
https://ul.h3z.jp/JkbVmyax.jpg
https://ul.h3z.jp/3iKAfwZE.jpg
https://ul.h3z.jp/Q58JyGRh.jpg
https://ul.h3z.jp/ZzxHA4GB.jpg
https://ul.h3z.jp/ef4xbSLn.jpg
ちなみに4枚目のポエムは試しにChatGPT3.5Turboへ「彼女の好きな海。その視線の先に僕はいない」を提示してアレンジして貰いました
やるやんChatGPT
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 471b-lpOu)
2024/02/11(日) 21:48:35.40ID:aM9jy0wE0 >>88
うおぉサンガツ!
ありがたく頂戴させて頂くで
ちなMegaの制限をVPNでゴニョゴニョするのって出来なくなったんか?
昔はjDownloader2でできたんやけど509 badgateway言われるわ
おかげでロリプラDLできんという…
うおぉサンガツ!
ありがたく頂戴させて頂くで
ちなMegaの制限をVPNでゴニョゴニョするのって出来なくなったんか?
昔はjDownloader2でできたんやけど509 badgateway言われるわ
おかげでロリプラDLできんという…
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 21:50:54.99ID:m6ymjPNA0 >日本の伝統的なお菓子
和菓子…(大雑把)
和菓子…(大雑把)
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f97-XyAm)
2024/02/11(日) 21:53:37.61ID:U73+hNFN0130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1672-p8SM)
2024/02/11(日) 21:53:43.31ID:uABICYGC0 サンイチ
カップ浮きloraXL版試作中
あにまじんのお陰てXLbaseよりは格段に学習させやすいけどそれでもやっぱコンセプト系は試行錯誤が必要やねんな…
https://ul.h3z.jp/yoa1i5FG.jpeg
カップ浮きloraXL版試作中
あにまじんのお陰てXLbaseよりは格段に学習させやすいけどそれでもやっぱコンセプト系は試行錯誤が必要やねんな…
https://ul.h3z.jp/yoa1i5FG.jpeg
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-pyuC)
2024/02/11(日) 21:59:39.27ID:jK80buEl0 >>125
すっごい美人さんやな
すっごい美人さんやな
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6391-080C)
2024/02/11(日) 21:59:48.56ID:uHJgFX+K0 forgeでLCMのLoRAが表示されないんだけどどうしたらええの?
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c8-GDFU)
2024/02/11(日) 22:00:15.08ID:1vqq8+UX0 根性焼きはちょっと英語でそれに該当する言葉が思いつかないので火傷でそれらしいの出ないかなって試してみたけど
burn_scarだとponyじゃ普通の傷っぽいのしか出ないな
微グロ注意です
https://files.catbox.moe/js9ck8.png
https://files.catbox.moe/94enqf.png
あとワイにはあんま物理的に女の子を痛めつける嗜好はないみたいや…
burn_scarだとponyじゃ普通の傷っぽいのしか出ないな
微グロ注意です
https://files.catbox.moe/js9ck8.png
https://files.catbox.moe/94enqf.png
あとワイにはあんま物理的に女の子を痛めつける嗜好はないみたいや…
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-XyAm)
2024/02/11(日) 22:00:26.16ID:MZ2IxRmm0 drunk, drugs, drugged,mind control,sweat,あたりを入れると若干キメセクっぽくなるで
https://files.catbox.moe/kcd4kd.jpg
https://files.catbox.moe/kcd4kd.jpg
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 728a-6uJS)
2024/02/11(日) 22:00:28.74ID:fuDeoy4I0 >>119
時事ネタに分単位で対応できるのがAI絵の良いところよな
時事ネタに分単位で対応できるのがAI絵の良いところよな
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/11(日) 22:01:08.99ID:49WJzV/b0 SDXLのLoRA学習ってそんな簡単になったん?
VRAMどんくらいあればいけるんやろ
VRAMどんくらいあればいけるんやろ
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6c9-WHtZ)
2024/02/11(日) 22:01:48.69ID:RPET6xtU0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-Nh/B)
2024/02/11(日) 22:02:12.82ID:kHJ9Egqp0 >>134
草
草
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f762-oYdf)
2024/02/11(日) 22:03:27.97ID:rYEdQKPo0 >>137
迷探偵かわよ
迷探偵かわよ
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-Fh24)
2024/02/11(日) 22:04:47.03ID:hOmPTR2a0 >>134
ワイはあんさんが何をキメてるのか気になるで……
ワイはあんさんが何をキメてるのか気になるで……
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM07-dm05)
2024/02/11(日) 22:07:57.38ID:qvr2zM4YM もちろんアンパンキメてるんやで
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe7-S2vA)
2024/02/11(日) 22:09:41.23ID:8WjKS/Q30143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-khKF)
2024/02/11(日) 22:10:05.88ID:EFp7hnfQd >>125
このニキの女の子ほんま可愛い
このニキの女の子ほんま可愛い
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-p8SM)
2024/02/11(日) 22:11:46.36ID:lw+8NpZm0145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-XyAm)
2024/02/11(日) 22:12:04.69ID:tjnHf7870 https://ul.h3z.jp/vVdI19NT.jpg
長乳首LoRAを作ったら思ったより乳首がおやつカルパスで笑ってしまうやで
長乳首LoRAを作ったら思ったより乳首がおやつカルパスで笑ってしまうやで
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c63a-wH5u)
2024/02/11(日) 22:14:04.29ID:DB2C3WYq0147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-Fh24)
2024/02/11(日) 22:14:59.63ID:hOmPTR2a0 >>146
かわヨ
かわヨ
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-XyAm)
2024/02/11(日) 22:15:00.25ID:MUrYLEIA0 >>127
ロリプラは、VPN切り替えでDLしたばっかりやで
ロリプラは、VPN切り替えでDLしたばっかりやで
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9203-Wfyb)
2024/02/11(日) 22:17:24.03ID:meYLkFwW0 >>127
やった事ないから分からんけど、Megaアカウント作って、自分のクラウドに保存すれば何時でもダウンロードできるからそれじゃダメなんか?
制限超えても、解除された後に続きをダウンロードできるし
やった事ないから分からんけど、Megaアカウント作って、自分のクラウドに保存すれば何時でもダウンロードできるからそれじゃダメなんか?
制限超えても、解除された後に続きをダウンロードできるし
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-JO8N)
2024/02/11(日) 22:18:03.98ID:Vhg/HW0Hr >>145
駒込ピペットかな?
駒込ピペットかな?
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b84-GJEc)
2024/02/11(日) 22:18:30.11ID:sOCvL5BG0 >>118
魔人に背景追加学習したモデルはあるけど描き込みがウリではないっぽいから背景の描き込みを求める人向けではない気もする
一応これ
https://civitai.com/models/270238?modelVersionId=329479
https://files.catbox.moe/0pmc1z.png
魔人に背景追加学習したモデルはあるけど描き込みがウリではないっぽいから背景の描き込みを求める人向けではない気もする
一応これ
https://civitai.com/models/270238?modelVersionId=329479
https://files.catbox.moe/0pmc1z.png
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c6-XyAm)
2024/02/11(日) 22:18:36.01ID:SviKVOei0 ほなワイも便乗して画風LoRAおすそわけさせてもらうで
兄魔人ちゃんでいにしえのAI絵っぽいノスタルジックな画風を再現する画風LoRAや
強度強めで適用すると若干指がグチャりやすい傾向にはあるで
日付変わるまで置いとくで
https://i.imgur.com/q553HWt.png
トリガー:nstl
https://mega.nz/folder/8zlDRZLA#7g4iMD4lUDpfrVhOIrXZuA
兄魔人ちゃんでいにしえのAI絵っぽいノスタルジックな画風を再現する画風LoRAや
強度強めで適用すると若干指がグチャりやすい傾向にはあるで
日付変わるまで置いとくで
https://i.imgur.com/q553HWt.png
トリガー:nstl
https://mega.nz/folder/8zlDRZLA#7g4iMD4lUDpfrVhOIrXZuA
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-p8SM)
2024/02/11(日) 22:19:03.02ID:lw+8NpZm0 >>145
ニキが求めとるものとはかけ離れとると思うけどさらにやり過ぎなくらいでも需要あるし応用も利くで
ニキが求めとるものとはかけ離れとると思うけどさらにやり過ぎなくらいでも需要あるし応用も利くで
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7e1-XyAm)
2024/02/11(日) 22:19:34.09ID:SYRRl6L00 思ってたより沢山の人に使えてもらえてたみたいで嬉しいで。解説記事はそのうち出す……言うてからもう何ヶ月も経つな……すまん……
>>111
効果的にはそんな感じやけど、仕組み的には「ガチムチ兄貴をか弱い女の子にしてしまうLoRA」っていう感じの、ちょっとややこしい奴やで
強度強めにかけると1boy, bara, muscular male...な感じの兄貴もご覧の有様や(※同一プロンプト)
https://ul.h3z.jp/j4ndFrKb.jpg
SDは仕様上、1girlにも1boyの成分が混じって出力されてしまうんで、その影響を消すためのLoRAなんや
たとえば女の子のあばら骨が浮き出たり、太ももやウエストが直線的になってしまうのは、男性(bara)の体つきや塗りが想起されてるからなんや
やからプラス(除去)にすると筋肉由来の陰影や男性的な骨格の出現が抑制される事で女の子らしい成分が出やすくなって、
マイナス(増幅)にすると大胆でメリハリのはっきりした体つきになる訳やね
言うならそうやね……「兄貴←→女の子スライダー」みたいなかんじやな。ショタや男の娘の調整にも効果的やと思うで
>>111
効果的にはそんな感じやけど、仕組み的には「ガチムチ兄貴をか弱い女の子にしてしまうLoRA」っていう感じの、ちょっとややこしい奴やで
強度強めにかけると1boy, bara, muscular male...な感じの兄貴もご覧の有様や(※同一プロンプト)
https://ul.h3z.jp/j4ndFrKb.jpg
SDは仕様上、1girlにも1boyの成分が混じって出力されてしまうんで、その影響を消すためのLoRAなんや
たとえば女の子のあばら骨が浮き出たり、太ももやウエストが直線的になってしまうのは、男性(bara)の体つきや塗りが想起されてるからなんや
やからプラス(除去)にすると筋肉由来の陰影や男性的な骨格の出現が抑制される事で女の子らしい成分が出やすくなって、
マイナス(増幅)にすると大胆でメリハリのはっきりした体つきになる訳やね
言うならそうやね……「兄貴←→女の子スライダー」みたいなかんじやな。ショタや男の娘の調整にも効果的やと思うで
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/11(日) 22:21:30.90ID:b5+MsTDw0 LessMuscularityが初めて出た時の「今までワイらがシコッてた絵にはマッチョメン要素が多分に含まれている」という衝撃
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 22:22:04.64ID:m6ymjPNA0 >>134
草
草
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-p8SM)
2024/02/11(日) 22:22:36.87ID:lw+8NpZm0 何か問題ですか♂
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 22:23:11.61ID:m6ymjPNA0 かといってmuscularを無くしすぎると人体崩壊し始めるんだっけ?
まぁある程度の筋肉は必要なんやなって…
まぁある程度の筋肉は必要なんやなって…
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6d7-lL8X)
2024/02/11(日) 22:26:08.92ID:XR0TB+K40 SDの仕様上(?)、常にありとあらゆる可能性が含まれてるのはしゃーない
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f750-kgtF)
2024/02/11(日) 22:29:53.67ID:pbl5kvaK0 俺もAI絵を始めて一儲けしてみようなんて思ってるんだが、何からやればいいのか全くわからん
パソコン必須?スマホじゃ無理?
パソコン必須?スマホじゃ無理?
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 22:31:38.40ID:m6ymjPNA0 もはやレッドオーシャンなのでよほど作画が綺麗か
ニッチなところじゃないとまず生き残れないやろな
やるならパソコン必須
ニッチなところじゃないとまず生き残れないやろな
やるならパソコン必須
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 163f-LqI5)
2024/02/11(日) 22:31:38.47ID:BKN/W0aa0 女性も微量ながら男性ホルモン分泌してるし手入れせえへんかったら薄いひげもスネ毛も生えてくるんやで…
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-JO8N)
2024/02/11(日) 22:32:28.86ID:Vhg/HW0Hr 性癖が歪んでいるほうがカネにはなるかもなw
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-hHXc)
2024/02/11(日) 22:34:46.60ID:W9SfDJ470 >>134
?????
?????
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/11(日) 22:36:08.41ID:CJN0pC1n0 ワイの指定する銀行口座に100万円振り込めばどうやってAIで儲けられるか教えるで
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 728a-6uJS)
2024/02/11(日) 22:37:10.68ID:fuDeoy4I0167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm)
2024/02/11(日) 22:38:41.83ID:gxHEhX/Y0 >>141
一連の流れでここが一等賞
一連の流れでここが一等賞
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-4tQ4)
2024/02/11(日) 22:38:55.05ID:c+HDrYHe0 円安だからアメリカ人にドラゴンカーセックスでも売れんかなぁ
ま、本当に儲けられるやつはきっとあーだこーだ言う前に実行に移すんやろうなぁ
ま、本当に儲けられるやつはきっとあーだこーだ言う前に実行に移すんやろうなぁ
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/11(日) 22:40:25.54ID:FLqDCktU0 ワイなら半額の50万円でええで🤗
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e91-dm05)
2024/02/11(日) 22:40:43.19ID:z+hTe9960 >>100 >>103
こうですか 分かりません
https://files.catbox.moe/ji3vwr.png
https://files.catbox.moe/nzxwli.png
あれ・・・俺こんな性癖は無いはずなのに胸がどきどきしている…?
こうですか 分かりません
https://files.catbox.moe/ji3vwr.png
https://files.catbox.moe/nzxwli.png
あれ・・・俺こんな性癖は無いはずなのに胸がどきどきしている…?
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f91-XyAm)
2024/02/11(日) 22:42:46.24ID:2Nt2BlPO0 そこそこ知名度のある作品だと思ってたのに、いまだにサキュバスクエスト系のキャラLoRAを見かけた試しが無い
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc7-pcPB)
2024/02/11(日) 22:43:22.97ID:VzMyDZUzp マネタイズスレへ行け
って、まだ息してるんだろうか、
って、まだ息してるんだろうか、
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-hHXc)
2024/02/11(日) 22:43:47.73ID:W9SfDJ470 画像生成にかかった時間はwebui(1111でもforgeでも)でもログ表示されるけど
画像自体には埋め込みはできない?
画像自体には埋め込みはできない?
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-XyAm)
2024/02/11(日) 22:46:46.23ID:MUrYLEIA0175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-ffuv)
2024/02/11(日) 22:49:05.69ID:fY62L52U0 >>120
失われた清楚ござるじゃないか
失われた清楚ござるじゃないか
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62dd-zCfl)
2024/02/11(日) 22:51:03.77ID:heccl5vp0177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3dc-WvR5)
2024/02/11(日) 22:51:10.39ID:5l29g3360 ワイ、サブ機を押し入れから引っ張り出し出陣
NAI3ちゃんしか無理そうやね...
https://imgur.com/7u2vv3n.png
https://imgur.com/u1H4hYr.png
NAI3ちゃんしか無理そうやね...
https://imgur.com/7u2vv3n.png
https://imgur.com/u1H4hYr.png
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f38-PZY7)
2024/02/11(日) 22:51:55.77ID:LRNAEP4x0 画質が上がってくるにつれて4kモニター欲しくなってきたわ
アフィサイトでは話題なってないけど4k31.5インチのモニター買った人とかおらん?
アフィサイトでは話題なってないけど4k31.5インチのモニター買った人とかおらん?
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 22:52:15.39ID:m6ymjPNA0 電源死亡ニキか
まさか修理帰り待つんか…?
まさか修理帰り待つんか…?
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-Fh24)
2024/02/11(日) 22:54:48.65ID:hOmPTR2a0 >>177
SundayおじさんなのにXEONだとまだ戦えそうな気がするな
SundayおじさんなのにXEONだとまだ戦えそうな気がするな
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7760-pcPB)
2024/02/11(日) 22:55:05.07ID:aViOcqNZ0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7e1-XyAm)
2024/02/11(日) 22:55:38.96ID:SYRRl6L00183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e368-Z6Xv)
2024/02/11(日) 22:56:09.65ID:5l29g3360184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-hHXc)
2024/02/11(日) 22:56:10.16ID:4UDBC1zz0185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ff2-9hwO)
2024/02/11(日) 22:58:06.52ID:halw8NMl0186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-Fh24)
2024/02/11(日) 22:58:26.56ID:hOmPTR2a0187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-+162)
2024/02/11(日) 23:00:00.12ID:K4V3rhiGr 画面の大きさ次第やないかな
小さいならフルHDでも綺麗やで
小さいならフルHDでも綺麗やで
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 23:00:39.48ID:m6ymjPNA0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee6-PZY7)
2024/02/11(日) 23:01:28.36ID:N62K5rMH0 Forgeのおかげで6gbでもなんとか2stepでLora学習できるの感動やわ。でも早くTrainTrainが正常になってほしい、何が違うかわからんし普通に動くからいいけど
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d622-1fS4)
2024/02/11(日) 23:02:57.67ID:W3jiZxOf0 >>189
2stepだと…
2stepだと…
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e43-3d25)
2024/02/11(日) 23:03:10.76ID:rVoqEQ6k0192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-XyAm)
2024/02/11(日) 23:04:18.16ID:T//HgyEX0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 23:04:43.70ID:m6ymjPNA0 2step…元画像1000以上とかありそう…
下手したら3000とか…
下手したら3000とか…
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e368-Z6Xv)
2024/02/11(日) 23:05:53.57ID:5l29g3360 >>186
ワイが18のときにPCに成通したベンチヲタクの学校の先生から譲ってもらったんや、結構古いもんかと思っとったんやがそないでもないんやろか
調べたら「迷ったらこれ」みたいな優秀なメーカーなんやなコルセアって
ワイが18のときにPCに成通したベンチヲタクの学校の先生から譲ってもらったんや、結構古いもんかと思っとったんやがそないでもないんやろか
調べたら「迷ったらこれ」みたいな優秀なメーカーなんやなコルセアって
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-XyAm)
2024/02/11(日) 23:06:03.15ID:MZ2IxRmm0 >>140
劣化ドキンちゃんに悩まされていたときにふと気づいたんや、答えはシンプル、こいつで抜けばいいんやってね
https://files.catbox.moe/toiuyj.jpg
https://files.catbox.moe/a2eakw.jpg
ちなみにドキンちゃんも打率低いけどおおむねそれっぽいのが出るようになったわ
この辺要検証やけど16dimの学習から64dimの学習に切り替えたらドキンちゃんが出るようになったんや、人間から外れた外見のキャラクターはdim多めに見積もっても良いかもしれんな
https://files.catbox.moe/7ejtrc.jpg
劣化ドキンちゃんに悩まされていたときにふと気づいたんや、答えはシンプル、こいつで抜けばいいんやってね
https://files.catbox.moe/toiuyj.jpg
https://files.catbox.moe/a2eakw.jpg
ちなみにドキンちゃんも打率低いけどおおむねそれっぽいのが出るようになったわ
この辺要検証やけど16dimの学習から64dimの学習に切り替えたらドキンちゃんが出るようになったんや、人間から外れた外見のキャラクターはdim多めに見積もっても良いかもしれんな
https://files.catbox.moe/7ejtrc.jpg
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623f-XyAm)
2024/02/11(日) 23:07:07.78ID:BimljaNd0 >>192
指もこの手法でやれば・・・?
指もこの手法でやれば・・・?
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 23:07:23.00ID:m6ymjPNA0198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM07-dm05)
2024/02/11(日) 23:08:21.65ID:qvr2zM4YM199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee6-PZY7)
2024/02/11(日) 23:08:43.66ID:N62K5rMH0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f76-XyAm)
2024/02/11(日) 23:09:01.55ID:g/YArCJd0 >>192
やはりエロは情熱の原動力
やはりエロは情熱の原動力
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-/OGu)
2024/02/11(日) 23:09:06.17ID:EmDfvtKsd >>134
若干か…?
若干か…?
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/11(日) 23:10:00.19ID:CJN0pC1n0 エロ実写モデル(右)作ってみた
https://files.catbox.moe/9h5oea.jpg
でもこうやって比べるとやっぱり(左)の方がワイの好みやな
https://files.catbox.moe/u9qc2g.jpg
https://files.catbox.moe/9h5oea.jpg
でもこうやって比べるとやっぱり(左)の方がワイの好みやな
https://files.catbox.moe/u9qc2g.jpg
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b77d-BOeC)
2024/02/11(日) 23:10:10.44ID:v1SyLPIk0 >>183
その電源をメイン機に移植すればいいんでないの
その電源をメイン機に移植すればいいんでないの
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3ca-Wfyb)
2024/02/11(日) 23:14:43.17ID:hOmPTR2a0 nostalgicお借りした......んやが
よく考えたらノスタルジックを感じるほど
本来昔じゃないんやが......AI界隈の流れが早すぎるで......
なお呪文も古式ゆかしいMasterpiece, Best qualityや
https://files.catbox.moe/wcr835.png
よく考えたらノスタルジックを感じるほど
本来昔じゃないんやが......AI界隈の流れが早すぎるで......
なお呪文も古式ゆかしいMasterpiece, Best qualityや
https://files.catbox.moe/wcr835.png
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 167c-p8SM)
2024/02/11(日) 23:14:55.89ID:78HsDIJo0206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-p8SM)
2024/02/11(日) 23:15:44.10ID:lw+8NpZm0 なんか思てたんと違う
https://ul.h3z.jp/4jUZeLkG.jpg
https://ul.h3z.jp/4jUZeLkG.jpg
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/11(日) 23:16:48.94ID:CJN0pC1n0 >>192
サンプルからして
Photograph of an orange deeply inserted into a woman's asshole.
って言ってるのにアナルじゃなくてまんこにオレンジが入ってるやん
サンプルからして
Photograph of an orange deeply inserted into a woman's asshole.
って言ってるのにアナルじゃなくてまんこにオレンジが入ってるやん
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c8-GDFU)
2024/02/11(日) 23:20:02.93ID:1vqq8+UX0 ponyはそもそもエロに強いけど絵師タグにもエロに強いものがあるんやね🤔
https://files.catbox.moe/is5rbm.png
https://files.catbox.moe/xcbkth.png
https://files.catbox.moe/73dawj.png
https://files.catbox.moe/is5rbm.png
https://files.catbox.moe/xcbkth.png
https://files.catbox.moe/73dawj.png
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-JO8N)
2024/02/11(日) 23:20:10.53ID:Vhg/HW0Hr >>206
ネタでちんちんのこと注射って言うし…
ネタでちんちんのこと注射って言うし…
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC)
2024/02/11(日) 23:20:14.02ID:sav2xpKB0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b93-XyAm)
2024/02/11(日) 23:20:25.08ID:3+Rc5wvw0212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d640-GJEc)
2024/02/11(日) 23:23:50.84ID:u/JKv3zP0 >>178
LGの32UL950-Wをもう5年つかっとるけど特に不満ないな
LGの32UL950-Wをもう5年つかっとるけど特に不満ないな
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eb0-XyAm)
2024/02/11(日) 23:24:47.59ID:N8GkVADb0 ようぢょにぐろまんポン付けできねぇかなーっ!
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe7-S2vA)
2024/02/11(日) 23:25:33.10ID:8WjKS/Q30 >>154
ワイロリコンなんやけど、ニキのlora入れたらロリがメスになって内股になって、宮崎駿ばりに「少女はこんな男を意識してパンツ隠したりしない!」って心が叫びだして今までシコってたのはオス成分だったことに気付いて複雑な気持ちになった
ワイロリコンなんやけど、ニキのlora入れたらロリがメスになって内股になって、宮崎駿ばりに「少女はこんな男を意識してパンツ隠したりしない!」って心が叫びだして今までシコってたのはオス成分だったことに気付いて複雑な気持ちになった
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e5b-XyAm)
2024/02/11(日) 23:25:53.87ID:idflKwcP0 picobyte版のtaggerのバッチ処理時に本来より少ないタグしか書かれていなかったことに気がついたんやが・・・
Min tag fraction in batch and interrogationsをデフォルトの0.05から0にする必要があったらしい既知かもしれないが注意喚起しとくやで
Min tag fraction in batch and interrogationsをデフォルトの0.05から0にする必要があったらしい既知かもしれないが注意喚起しとくやで
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 23:30:07.99ID:m6ymjPNA0217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-p8SM)
2024/02/11(日) 23:30:16.63ID:OyXpx7yr0218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/11(日) 23:30:39.52ID:xi3E18zB0 生成してるとかなりの確率で途中で性転換してるキャラが湧いてくる
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/11(日) 23:31:22.54ID:FLqDCktU0 FHD「1024サイズでけー」
4k「ちっっさ」
4k「ちっっさ」
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-4tQ4)
2024/02/11(日) 23:31:57.47ID:c+HDrYHe0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3bf-hP3C)
2024/02/11(日) 23:32:17.86ID:+BqtDWGd0 AIくんそろそろCupの概念を理解してくれへんやろうか
いい加減大中小は大雑把過ぎるで…
いい加減大中小は大雑把過ぎるで…
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-hHXc)
2024/02/11(日) 23:32:33.63ID:W9SfDJ470 フォントサイズ考えてうちでは27インチで2kが今のところベストやと落ち着いた
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-p8SM)
2024/02/11(日) 23:32:52.87ID:lw+8NpZm0 葛藤するよりメス男子で抜けるようになった方が得やと思わんか?
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3bf-hP3C)
2024/02/11(日) 23:33:42.58ID:+BqtDWGd0 それはホモの始まりやし…
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d640-GJEc)
2024/02/11(日) 23:33:48.59ID:u/JKv3zP0 Large breasts-Medium breasts間とMedium breasts-Small breasts間にもう1段階ずつほしい
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c8-GDFU)
2024/02/11(日) 23:35:12.82ID:1vqq8+UX0 とりあえず4Kは作業スペース広く取れるのがええわ
文字が小さくなっちゃうってのはまあそうなんだけど作業効率とどっち取るかって言ったらワイは作業効率を取るで
そういやデュアルアーム買ってるのに結局二枚目のモニター買ってないな
https://files.catbox.moe/vtjn1j.png
https://files.catbox.moe/leqga8.png
https://files.catbox.moe/m2zt87.png
文字が小さくなっちゃうってのはまあそうなんだけど作業効率とどっち取るかって言ったらワイは作業効率を取るで
そういやデュアルアーム買ってるのに結局二枚目のモニター買ってないな
https://files.catbox.moe/vtjn1j.png
https://files.catbox.moe/leqga8.png
https://files.catbox.moe/m2zt87.png
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623f-XyAm)
2024/02/11(日) 23:35:22.71ID:BimljaNd0 medium largeとmedium smallで微調整しようとして失敗するやつ
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 23:35:29.23ID:m6ymjPNA0 >>221
ワイ、largeとmediumの間ほしい
ワイ、largeとmediumの間ほしい
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-Fh24)
2024/02/11(日) 23:36:00.63ID:hOmPTR2a0 >>216
ちゃんとおパンツが片脚だけに1枚で感動するw
ちゃんとおパンツが片脚だけに1枚で感動するw
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf6-GBUR)
2024/02/11(日) 23:36:10.66ID:Rzv27IeJ0 イリア猫ブチ切れてて草
これはComfyUIの改良版も出そうやな😅
https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge/discussions/169
And we are doing a better job than comfyui in giving license to all involved projects. ComfyUI has removed all those license, but we do not.
From this perspective, ComfyUI is that software that really seems like a huge pile of red flags from both the leadership and long term code maintainability so I will recommend developers stay far away from it
これはComfyUIの改良版も出そうやな😅
https://github.com/lllyasviel/stable-diffusion-webui-forge/discussions/169
And we are doing a better job than comfyui in giving license to all involved projects. ComfyUI has removed all those license, but we do not.
From this perspective, ComfyUI is that software that really seems like a huge pile of red flags from both the leadership and long term code maintainability so I will recommend developers stay far away from it
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623f-XyAm)
2024/02/11(日) 23:36:58.29ID:BimljaNd0 U4021QWか新しいU4025QWおぬぬめ
40インチワイド5K+32インチ4K+タッチパネル24インチFHD+モバイルモニター15インチFHDの4枚編成や
40インチワイド5K+32インチ4K+タッチパネル24インチFHD+モバイルモニター15インチFHDの4枚編成や
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 23:37:36.13ID:m6ymjPNA0233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/11(日) 23:37:56.07ID:xi3E18zB0 ちょっと前に中華の湾曲こうたわ雑に扱う用
設定がガバガバだからすごいマニュアル操作で調整しないといかんかな
32インチを雑に扱うと結構爽快感あったわ
設定がガバガバだからすごいマニュアル操作で調整しないといかんかな
32インチを雑に扱うと結構爽快感あったわ
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-hHXc)
2024/02/11(日) 23:38:18.94ID:W9SfDJ470 片足パンツは至高
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-XyAm)
2024/02/11(日) 23:38:28.03ID:MZ2IxRmm0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/11(日) 23:38:39.92ID:b5+MsTDw0 flat chestはchestだからbreasts属性じゃないとかいう差別を許すな
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-Fh24)
2024/02/11(日) 23:38:47.62ID:hOmPTR2a0 >>232
いい仕事やでw
いい仕事やでw
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f719-XyAm)
2024/02/11(日) 23:40:14.70ID:a5PYFwnx0239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-hHXc)
2024/02/11(日) 23:40:28.91ID:W9SfDJ470 曲面ディスプレイはゲームやるときの没入感を増すためって思ってたけど
普段使いとかでもええんか
普段使いとかでもええんか
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/11(日) 23:40:40.12ID:CJN0pC1n0 箱ミカンニキがAnimagineの割り算バグの修正してくれた効果もあるんかね?
promptの強度をSD1.5の頃よりも上げても破綻しなくなったやんな
(cum on face, cum on tongue, cum on body, cum on hair:3.0)とかでLoRA使わなくても結構精液出せるようになったわ
もしかしたら前からできてたんかもしれんけど
promptの強度をSD1.5の頃よりも上げても破綻しなくなったやんな
(cum on face, cum on tongue, cum on body, cum on hair:3.0)とかでLoRA使わなくても結構精液出せるようになったわ
もしかしたら前からできてたんかもしれんけど
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3e6-XyAm)
2024/02/11(日) 23:40:47.20ID:DsPCooI00242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b7f-u18n)
2024/02/11(日) 23:41:23.12ID:sOCvL5BG0 たまにlargeにしてウオでっけってなってsmallに帰る
mediumの時点でウオでっけ
mediumの時点でウオでっけ
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3bf-hP3C)
2024/02/11(日) 23:41:35.12ID:+BqtDWGd0 あかん納得のいくものを出そうとするとつい((((プロンプトA)))))みたいになってしまう…
ほんまプロンプトが汚い…
ほんまプロンプトが汚い…
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-dm05)
2024/02/11(日) 23:42:48.41ID:sH7Yy2+S0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/11(日) 23:43:06.80ID:m6ymjPNA0 ワイは湾曲モニター使い始めてから非湾曲型の超ワイドモニターはあかんなって思った
明らかに距離感を感じる
ただ、作画とかしてるんなら非湾曲モニター一択やろし、
普段使いを湾曲、作画とかの作業は非湾曲にしたらええと思うな
明らかに距離感を感じる
ただ、作画とかしてるんなら非湾曲モニター一択やろし、
普段使いを湾曲、作画とかの作業は非湾曲にしたらええと思うな
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e366-XyAm)
2024/02/11(日) 23:43:19.20ID:UktfBrt60247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f38-PZY7)
2024/02/11(日) 23:43:19.21ID:LRNAEP4x0 みんなモニターにも金かけてるんやな
結構高いし4k27インチで妥協するか迷うわ
結構高いし4k27インチで妥協するか迷うわ
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 167c-p8SM)
2024/02/11(日) 23:43:59.46ID:78HsDIJo0 https://i.imgur.com/8h9xeT6.png
>>220
今はAIが取れてInvokeとして表記してないんや
最初の頃やとインストールしてからNSFW=yesみたなのをコメントアウトするんやが
今はインストールするときに有効無効をを設定できるからエロ出し放題やで
わいはつこうとらんがモデルマージできるみたいやし
>You can merge up to three different models to create a blend that suits your needs.
>Only Diffusers are available for merging. If you want to merge a checkpoint model, please convert it to Diffusers first.
ワークフローもあるんやがどう使うのか研究中や
>>220
今はAIが取れてInvokeとして表記してないんや
最初の頃やとインストールしてからNSFW=yesみたなのをコメントアウトするんやが
今はインストールするときに有効無効をを設定できるからエロ出し放題やで
わいはつこうとらんがモデルマージできるみたいやし
>You can merge up to three different models to create a blend that suits your needs.
>Only Diffusers are available for merging. If you want to merge a checkpoint model, please convert it to Diffusers first.
ワークフローもあるんやがどう使うのか研究中や
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e39-YWTF)
2024/02/11(日) 23:45:01.26ID:s4a4B5QF0 ゲームせんかったら4K60Hzの安いやつでもええかもね
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/11(日) 23:45:27.15ID:FLqDCktU0 >>231
多すぎやろ…
多すぎやろ…
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-p8SM)
2024/02/11(日) 23:46:40.45ID:3M2Qo0Nf0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-hHXc)
2024/02/11(日) 23:47:30.10ID:W9SfDJ470253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 728a-6uJS)
2024/02/11(日) 23:47:57.12ID:fuDeoy4I0 ディスプレイ23インチくらいの4台でクアッドにしてるんやけど
実際デュアル以上使わんわ・・・・・・・
27インチくらいの1台メインに両サイドに縦長1台ずつ配置するのよさそう
実際デュアル以上使わんわ・・・・・・・
27インチくらいの1台メインに両サイドに縦長1台ずつ配置するのよさそう
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/11(日) 23:48:17.51ID:CJN0pC1n0 古めの27インチ4Kモニター使ってるけどType-C 65W供給付きのヤツが欲しいわ
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbc-RCDo)
2024/02/11(日) 23:48:49.56ID:DvD3+5N10 ワイは加筆・モザ入れ位にしか使ってないからオーバースペックやけどCintiq Pro 27や
発売日に届いたが今はキャリブレーター付きやろ随分と高くなったんやな
発売日に届いたが今はキャリブレーター付きやろ随分と高くなったんやな
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5318-rJT4)
2024/02/11(日) 23:48:59.85ID:CMZuNNjI0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d640-GJEc)
2024/02/11(日) 23:49:59.50ID:u/JKv3zP0 ワイは3枚構成でその内1台は縦長画像表示用に縦置きしとる
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/11(日) 23:50:06.66ID:CgX9mnl90 10万で4K有機ELTV買ってそれモニタにするのが最強な
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/11(日) 23:50:09.86ID:xi3E18zB0 単純に曲がってないと首が回らないし
どういう品質か見たかったのもある
選ぶのはリフレッシュレートはケチれんで165で動いとる
どういう品質か見たかったのもある
選ぶのはリフレッシュレートはケチれんで165で動いとる
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623f-XyAm)
2024/02/11(日) 23:50:47.59ID:BimljaNd0 複数モニター縦配置省スペースになるからおすすめ
上サブ 動画とか流しとく
正面 メイン
下手元モニター 文字読み書き系5chとかXとかファイル操作やステータス表示
右 NAI専用タッチパネル
https://files.catbox.moe/523tq8.jpg
上サブ 動画とか流しとく
正面 メイン
下手元モニター 文字読み書き系5chとかXとかファイル操作やステータス表示
右 NAI専用タッチパネル
https://files.catbox.moe/523tq8.jpg
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-ffuv)
2024/02/11(日) 23:50:50.17ID:fY62L52U0 >>214
なんか草
なんか草
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-4tQ4)
2024/02/11(日) 23:52:05.59ID:c+HDrYHe0263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-hHXc)
2024/02/11(日) 23:52:53.46ID:OaTPIcsl0 >>151
Y's思い出した
Y's思い出した
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/11(日) 23:53:18.42ID:xi3E18zB0 ホンマは3枚運用しとるんやけど1台壊れて放置しとるわ
縦長兼用ピポットのDELLやけど停止中
モバイルモニタ系もあるけど最近動かしてない
縦長兼用ピポットのDELLやけど停止中
モバイルモニタ系もあるけど最近動かしてない
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 728a-6uJS)
2024/02/11(日) 23:58:29.45ID:fuDeoy4I0 >>230
あっそういうのいいんで
あっそういうのいいんで
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7e1-XyAm)
2024/02/11(日) 23:59:34.26ID:SYRRl6L00 >>214
草ですわ。大丈夫や、きっとまだ男性でも女性でもない中性な所に無垢さを感じてたんですやろ。これからは安心してオスにも欲情するんやで……
草ですわ。大丈夫や、きっとまだ男性でも女性でもない中性な所に無垢さを感じてたんですやろ。これからは安心してオスにも欲情するんやで……
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMff-MaIs)
2024/02/11(日) 23:59:42.54ID:M29cueNlM 縦に2つモニター並べたみたいな縦長タイプのやつも気になるんよな。使いやすそうやし
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6240-Wfyb)
2024/02/12(月) 00:00:23.68ID:HRkpswOf0 >>198
なんやその質感!?LoRAか?
なんやその質感!?LoRAか?
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5318-rJT4)
2024/02/12(月) 00:00:54.16ID:6028p8iT0 >>258
買い替えるときに古い方でやってみた事あるけど、TVは動画特化で作られてるからモニター用途だと字が見辛いとか静止画がなんか微妙とかでPCモニタのが良いと思ったぞ。調整してもなんか見辛いのよね。
あと普段使い用途だと有機ELは焼けが怖い。昔のブラウン管やプラズマよりマシになってるのは分ってるがそれでも怖い
買い替えるときに古い方でやってみた事あるけど、TVは動画特化で作られてるからモニター用途だと字が見辛いとか静止画がなんか微妙とかでPCモニタのが良いと思ったぞ。調整してもなんか見辛いのよね。
あと普段使い用途だと有機ELは焼けが怖い。昔のブラウン管やプラズマよりマシになってるのは分ってるがそれでも怖い
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-hHXc)
2024/02/12(月) 00:02:55.34ID:BbH9v7b80271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf6-GBUR)
2024/02/12(月) 00:03:18.15ID:OzhH0oim0272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-hHXc)
2024/02/12(月) 00:04:02.82ID:xTbnKhSK0 4KPCモニターは10万超えてるのに
4Kテレビは5万
モノの値段って何だろうと思ってしまう
4Kテレビは5万
モノの値段って何だろうと思ってしまう
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-p8SM)
2024/02/12(月) 00:04:11.44ID:rxzJkwLu0274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5eae-lpOu)
2024/02/12(月) 00:05:10.86ID:cfDO6uPa0 >>264
妄想の世界での話やろ?日本語苦手ニキ
妄想の世界での話やろ?日本語苦手ニキ
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c8-GDFU)
2024/02/12(月) 00:05:21.59ID:hUD+gOIw0 男の娘の時に使うタグなんだったっけってド忘れしてたけど思い出したbulgeだbulge
https://files.catbox.moe/b0ka8b.png
https://files.catbox.moe/dacs0y.png
https://files.catbox.moe/vofvn4.png
https://files.catbox.moe/b0ka8b.png
https://files.catbox.moe/dacs0y.png
https://files.catbox.moe/vofvn4.png
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/12(月) 00:05:55.70ID:T3RHzpIW0 LEDはずっとつけてても全く壊れんから助かるわ
だから中華もええかなって思えるところもあるし
iPhoneで焼付き実験したら無事焼き付いた
だから中華もええかなって思えるところもあるし
iPhoneで焼付き実験したら無事焼き付いた
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e74-7C8T)
2024/02/12(月) 00:06:54.54ID:kuiJvyDZ0 >>271
前スレで話題になってから何か進展あっん?
前スレで話題になってから何か進展あっん?
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c20b-FfUc)
2024/02/12(月) 00:08:29.86ID:QIzKUYcr0279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b5b-GBUR)
2024/02/12(月) 00:10:09.84ID:OzhH0oim0 >>277
comfyanonymousが色んな所でパクられたって拡散しとるから各地でComfyUI勢とイリア勢が喧嘩しとるくらいで進展は今の所ない😅
comfyanonymousが色んな所でパクられたって拡散しとるから各地でComfyUI勢とイリア勢が喧嘩しとるくらいで進展は今の所ない😅
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5eae-lpOu)
2024/02/12(月) 00:10:38.81ID:cfDO6uPa0 >>276
PC持ってないどころか無料のbingすら使えん日本語苦手の君がiPhone持ってるわけないやろ🤣
PC持ってないどころか無料のbingすら使えん日本語苦手の君がiPhone持ってるわけないやろ🤣
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-ffuv)
2024/02/12(月) 00:11:18.14ID:BBG1+GaH0 >>230
よく分からんがComfyUIの作者は界隈を独占したかったのか?
よく分からんがComfyUIの作者は界隈を独占したかったのか?
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92a3-JxHw)
2024/02/12(月) 00:11:18.56ID:l0ZjwTFY0 civitaiにあがってたnsfwスライダーええな
マイナス適用するとスカートで結合部を隠す健全絵出すのがめっちゃ楽になった
マイナス適用するとスカートで結合部を隠す健全絵出すのがめっちゃ楽になった
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c691-Dg6W)
2024/02/12(月) 00:11:58.23ID:TS8J5ZKa0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM07-dm05)
2024/02/12(月) 00:16:03.00ID:oqQh2miCM285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6f5-lL8X)
2024/02/12(月) 00:16:11.76ID:YBUbsW+B0 別室にあるWindows自作PCにiPad Pro+magic keyboardでリモートデスクトップしてるわ
思った以上に実用的なので外からもできるようにしたいところ
思った以上に実用的なので外からもできるようにしたいところ
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 00:16:14.38ID:o/9WSi660 >>270
panties around one ankleでなおかつ足首が映るようにしないとアカン
footsとか入れると良き
https://files.catbox.moe/w7yxdn.jpg
https://files.catbox.moe/84keq3.jpg
panties around one ankleでなおかつ足首が映るようにしないとアカン
footsとか入れると良き
https://files.catbox.moe/w7yxdn.jpg
https://files.catbox.moe/84keq3.jpg
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ed0-GJEc)
2024/02/12(月) 00:16:33.09ID:FqrTmXPX0 >>271
ワイも含めて大半の住人がコードすら碌に読めんこのスレでそこ議論してもな
(もちろんほんの一握り、技術のあるニキがおるのも把握してるやで)
「マック値上げつらいんご」くらいの話題がちょうどええやろ
ワイも含めて大半の住人がコードすら碌に読めんこのスレでそこ議論してもな
(もちろんほんの一握り、技術のあるニキがおるのも把握してるやで)
「マック値上げつらいんご」くらいの話題がちょうどええやろ
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/12(月) 00:17:13.07ID:WpzxNuHm0 >>279
それ外野がやいのやいのいうことちゃうんやないか😅
それ外野がやいのやいのいうことちゃうんやないか😅
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbc-RCDo)
2024/02/12(月) 00:18:42.41ID:f7R4o2a/0 せやな
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-ffuv)
2024/02/12(月) 00:18:58.16ID:BBG1+GaH0 たまご値上げつらいの方が切実感ある
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b5b-GBUR)
2024/02/12(月) 00:19:03.81ID:OzhH0oim0 >>281
最初はComfyUI側がバックエンドとしてForgeがComfyUIコード流用しとる癖にクレジット表記もせんで盗人の真似事しとる😡って発狂しとったんや
それでイリア側は生成画像の再現性の無いComfyUIを態々バックエンドにする訳無いやろ😡Forge内にあるComfyUIコードはバックエンドとして使っとらんしお前の勘違いやクソボケって感じの流れなんやけどComfyUI側はイリア側が嘘付いとると思っとって発狂し続けとるって感じや
最初はComfyUI側がバックエンドとしてForgeがComfyUIコード流用しとる癖にクレジット表記もせんで盗人の真似事しとる😡って発狂しとったんや
それでイリア側は生成画像の再現性の無いComfyUIを態々バックエンドにする訳無いやろ😡Forge内にあるComfyUIコードはバックエンドとして使っとらんしお前の勘違いやクソボケって感じの流れなんやけどComfyUI側はイリア側が嘘付いとると思っとって発狂し続けとるって感じや
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hde-wJLU)
2024/02/12(月) 00:19:57.14ID:pD4HW1F1H もうええって
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 163f-LqI5)
2024/02/12(月) 00:20:32.47ID:zpjiHVaD0 そういうのはオープンソースあるあるだからいちいち反応すんなや
ワイらがどうこうできんやろ?
ワイらがどうこうできんやろ?
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/12(月) 00:20:36.14ID:WpzxNuHm0 なんでここで揉め事はじめたがるんやアフィりたいんか?
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-Nh/B)
2024/02/12(月) 00:21:39.31ID:4V4coqA+0 煙もないとこに火種持ち込むのがこの手の輩の飯のタネやからなあ
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b255-qnFX)
2024/02/12(月) 00:22:55.20ID:xxpNGflM0 現実に起きてるイリヤニキの問題については反応するなと言って、日本語苦手とかいうより妄想に近い存在は嬉々として話題にあげるのなんかモニョるわ
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/12(月) 00:23:55.82ID:WpzxNuHm0 ワイのお絵描きはgalaxy tab+とultraの2枚の隙のない編成やぞ
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6f5-lL8X)
2024/02/12(月) 00:24:45.35ID:YBUbsW+B0 神の如きコード書きと、ただスレを荒らすだけのキチガイとでは、天と地どころじゃない差があるかと…
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ebf-IHwA)
2024/02/12(月) 00:24:54.79ID:D7np2WyB0 comfyの人っていつの間にかstabilityAI所属みたいな表示になってるし
政治的な問題でもあるんやろうか
政治的な問題でもあるんやろうか
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f740-lpOu)
2024/02/12(月) 00:25:04.96ID:gahHc0R10 絵描いてるニキは自分の絵学習させたりしてるの?
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 00:26:53.17ID:o/9WSi660302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c8-GDFU)
2024/02/12(月) 00:26:54.00ID:hUD+gOIw0 つまり日本語苦手ニキもコード論争の話題も等しく無視すればええんか
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b255-qnFX)
2024/02/12(月) 00:28:07.12ID:xxpNGflM0 >>298
それならええで、一貫してるし
それならええで、一貫してるし
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-XyAm)
2024/02/12(月) 00:29:15.78ID:Ta2bukcE0 ponyベースのセミリアル系マージモデル上げた
https://civitai.com/models/301714/cocoamix-semi-real
顔のかわいさを保ちつつ塗りをリアルにするのって難しいんやな、、、
他のマージモデル作ってる人すごいわ
https://files.catbox.moe/7alt4t.jpg
https://civitai.com/models/301714/cocoamix-semi-real
顔のかわいさを保ちつつ塗りをリアルにするのって難しいんやな、、、
他のマージモデル作ってる人すごいわ
https://files.catbox.moe/7alt4t.jpg
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/12(月) 00:29:43.26ID:WpzxNuHm0 つよそう
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3702-ZnxK)
2024/02/12(月) 00:30:23.64ID:HtWPJZIm0 日本語苦手の存在が妄想ならどれほど良かっただろうか
戻りたい
日本語苦手が
居ないスレ
戻りたい
日本語苦手が
居ないスレ
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ff2-9hwO)
2024/02/12(月) 00:30:36.38ID:e/E6C0rx0 アフィ臭いネタで加速してるから適当な画像でも投下しとくで
https://files.catbox.moe/iar58v.jpg
https://files.catbox.moe/iar58v.jpg
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6f5-lL8X)
2024/02/12(月) 00:32:34.12ID:YBUbsW+B0309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbc-RCDo)
2024/02/12(月) 00:32:43.63ID:f7R4o2a/0 ワイは苦手ニキが生成AIではなく肉入りっぽいと言う事実に驚愕したわ
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e35a-GJEc)
2024/02/12(月) 00:33:04.30ID:l1RPl4tc0 ahegaoを調整するSliderLoRAにponydiffusionV6向けのやつ追加したわ
基本的にahegaoをtorogao寄りにしたかったらマイナスにすればええんやけど
そもそもahegaoを入力しないと反応しないから気をつけてな
https://civitai.com/models/279487?modelVersionId=338805
基本的にahegaoをtorogao寄りにしたかったらマイナスにすればええんやけど
そもそもahegaoを入力しないと反応しないから気をつけてな
https://civitai.com/models/279487?modelVersionId=338805
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e9-0vWV)
2024/02/12(月) 00:33:19.11ID:D+ATmsN/0312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 00:34:19.91ID:o/9WSi660313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e368-Z6Xv)
2024/02/12(月) 00:34:23.41ID:aGsgfJhn0 絵描きニキが「danbooruに転載されたワイの絵に『poor_quality』のタグがついてた」とかいうとても悲しい書き込みを思い出した
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-hHXc)
2024/02/12(月) 00:35:00.50ID:BbH9v7b80 >>286
https://files.catbox.moe/wkva2t.png
出ました!!サンガツ!!
こっちの環境だとfoots入れると若干構図おかしくなったから抜いてやってみたわ
正方形がガチャ率高くて良き
https://files.catbox.moe/wkva2t.png
出ました!!サンガツ!!
こっちの環境だとfoots入れると若干構図おかしくなったから抜いてやってみたわ
正方形がガチャ率高くて良き
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 728a-6uJS)
2024/02/12(月) 00:35:00.90ID:h9+ZX2I70316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-BOeC)
2024/02/12(月) 00:36:23.87ID:/il6us4K0 俺が良く行く店は卵10個入りで200〜210円ぐらいまで値段戻ったな
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-hHXc)
2024/02/12(月) 00:36:34.37ID:BbH9v7b80 >>308
ほんとこれ…
ほんとこれ…
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/12(月) 00:38:02.00ID:T3RHzpIW0 絵がうまいやつなら別やけど
自分の絵が好きなやつがそんなにおるのかって思ってきた
自分の絵が好きなやつがそんなにおるのかって思ってきた
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6d6-xhMc)
2024/02/12(月) 00:38:10.17ID:iyyVPwfo0320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3b5-XyAm)
2024/02/12(月) 00:40:42.60ID:hR2jEJgH0 >>315
赤玉ならそれくらい普通やろ
赤玉ならそれくらい普通やろ
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-8QCx)
2024/02/12(月) 00:42:53.92ID:TDM6LB4+0322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2bf-XyAm)
2024/02/12(月) 00:45:06.63ID:hdUNOH2J0 こっちは卵は安くなったな
特売138円通常238円ぐらいや
袋麺と食パン類が高くなったのが地味につらい
特売138円通常238円ぐらいや
袋麺と食パン類が高くなったのが地味につらい
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3e8-XyAm)
2024/02/12(月) 00:46:15.54ID:WwWqI+tQ0 >>299
所属になった時にComfyUIコミュニティから抜けようとしたらしいけど、同コミュニティの人たちから残っていいよって言われたらしい
所属になった時にComfyUIコミュニティから抜けようとしたらしいけど、同コミュニティの人たちから残っていいよって言われたらしい
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 728a-6uJS)
2024/02/12(月) 00:47:44.63ID:h9+ZX2I70 >>320
前200円くらいだったのが今まだ300円(税抜)や、ちょっと前はもっと高かった
で、あまりにも高すぎて売れなかったのか
ライフのプライベートブランドみたいなのが出てきて、それが280円(税抜)くらいやったのが今少し値段下がって260円(税抜)くらい
一時期は値段下げずに12個1パック売りしてたけど、流石に冷蔵庫に入らんとか苦情あったんやろな
無くなったわ
前200円くらいだったのが今まだ300円(税抜)や、ちょっと前はもっと高かった
で、あまりにも高すぎて売れなかったのか
ライフのプライベートブランドみたいなのが出てきて、それが280円(税抜)くらいやったのが今少し値段下がって260円(税抜)くらい
一時期は値段下げずに12個1パック売りしてたけど、流石に冷蔵庫に入らんとか苦情あったんやろな
無くなったわ
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6f5-lL8X)
2024/02/12(月) 00:48:01.77ID:YBUbsW+B0 >>312
https://files.catbox.moe/n6eycv.jpeg
というわけで僕の中では今panties asideが大流行ですわ
2枚に分身しないし、男が履くことないし、おぱんつの柄やリボンが正面からしっかり見れるしで
https://files.catbox.moe/n6eycv.jpeg
というわけで僕の中では今panties asideが大流行ですわ
2枚に分身しないし、男が履くことないし、おぱんつの柄やリボンが正面からしっかり見れるしで
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e368-Z6Xv)
2024/02/12(月) 00:48:06.15ID:aGsgfJhn0 卵スレと化してるの少しだけすき
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-hHXc)
2024/02/12(月) 00:48:21.40ID:xTbnKhSK0 1日の消費電力はほぼ同じなのに
1日の電気代が160円の日があったり100円の日があったり結構ばらつく
1日の電気代が160円の日があったり100円の日があったり結構ばらつく
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/12(月) 00:49:34.28ID:lrw7jVpK0 漢OKストア卵1パック150円
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-080C)
2024/02/12(月) 00:49:41.40ID:4N+0aVPH0330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/12(月) 00:50:41.79ID:T3RHzpIW0 SAIっていうんよね偶にみるとクソわかりにくい
前から若干この問題でヘイト溜まってんだよねアメリカ人の話題に上がる
前から若干この問題でヘイト溜まってんだよねアメリカ人の話題に上がる
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6d6-xhMc)
2024/02/12(月) 00:51:20.70ID:iyyVPwfo0 こういう画像ってNAIじゃ出せそうにないからSDXL使ってんのかな~って思いながらちんちんいじってる毎日
https://files.catbox.moe/7kwesw.png
https://files.catbox.moe/7kwesw.png
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7d-kq0v)
2024/02/12(月) 00:51:40.36ID:4V/9NSpG0 ちょうどさっき目玉焼きでごはんくったところや
半焼きで塩と黒胡椒と粉チーズふってごはんにのせるとクソうまいで
半焼きで塩と黒胡椒と粉チーズふってごはんにのせるとクソうまいで
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6d6-xhMc)
2024/02/12(月) 00:52:28.64ID:iyyVPwfo0 でも1664×2432ならNAIなのか、NAIなのかねぇ…
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-8QCx)
2024/02/12(月) 00:54:00.90ID:TDM6LB4+0 背景白はNAIならありがち
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f740-lpOu)
2024/02/12(月) 00:54:49.51ID:gahHc0R10 >>311
面白いよな、ワイもやってるで
面白いよな、ワイもやってるで
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/12(月) 00:55:35.96ID:lrw7jVpK0337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9228-ZDwG)
2024/02/12(月) 00:56:11.05ID:Tty2154Z0 reloadになってみんなかわいくなってワイ満足けど肝心のゲームが進まん
ちなこれ768やけど若干瞳が溶けるんよね
1024で作り直すか…
https://imgur.com/ObBR3Nx.jpg
https://imgur.com/rvopXpR.jpg
https://imgur.com/unIH4DQ.jpg
https://imgur.com/R3PfGGa.jpg
okの卵と乳製品と肉の安さは正義
ちなこれ768やけど若干瞳が溶けるんよね
1024で作り直すか…
https://imgur.com/ObBR3Nx.jpg
https://imgur.com/rvopXpR.jpg
https://imgur.com/unIH4DQ.jpg
https://imgur.com/R3PfGGa.jpg
okの卵と乳製品と肉の安さは正義
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5318-rJT4)
2024/02/12(月) 00:58:25.02ID:6028p8iT0339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d636-dm05)
2024/02/12(月) 00:58:53.44ID:vwHM2tzz0 そんなことよりミヤコが尻穴からプリン出してる画像キボンヌ
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e43-3d25)
2024/02/12(月) 00:58:56.80ID:b9uoF7f30 生卵プレイも一向に構わん姿勢だが、生卵プレイが生成出来ない事実に泣いた!
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5eae-lpOu)
2024/02/12(月) 00:59:25.29ID:cfDO6uPa0 >>330
必死にエアプしてるのバレバレやで
必死にエアプしてるのバレバレやで
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-080C)
2024/02/12(月) 00:59:53.79ID:4N+0aVPH0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-8QCx)
2024/02/12(月) 01:02:40.88ID:TDM6LB4+0 NAIでチャイナドレスはちょうど作りまくってるから出来そうな気はする
https://ul.h3z.jp/mD365aQ2.jpeg
>>338
ponyはまだLoRA一通り落としてるとこで試してないけどそうなんやね
https://ul.h3z.jp/mD365aQ2.jpeg
>>338
ponyはまだLoRA一通り落としてるとこで試してないけどそうなんやね
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-hHXc)
2024/02/12(月) 01:05:20.72ID:BbH9v7b80 >>337
2枚目すばらしい…
2枚目すばらしい…
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c8-GDFU)
2024/02/12(月) 01:05:48.93ID:hUD+gOIw0 生卵プレイ…生卵プレイ?
https://files.catbox.moe/ha8kmn.png
https://files.catbox.moe/2rdi6f.png
https://files.catbox.moe/soo0r9.png
なんでちゃんと理解してんだよpony
https://files.catbox.moe/ha8kmn.png
https://files.catbox.moe/2rdi6f.png
https://files.catbox.moe/soo0r9.png
なんでちゃんと理解してんだよpony
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 728a-6uJS)
2024/02/12(月) 01:06:48.79ID:h9+ZX2I70 >>345
ググっても出てこなかったけどこういうやつなんか、生卵プレイって
ググっても出てこなかったけどこういうやつなんか、生卵プレイって
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/12(月) 01:06:56.35ID:T3RHzpIW0 ポニーが卵で増えるんやろ
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6f5-lL8X)
2024/02/12(月) 01:07:10.01ID:YBUbsW+B0 Windows10あたりからなら文字の大きさとかはスケーリングで調整できるから問題無いでしょ
クッソ古いアプリはスケーリング表示対応してない場合もあるけど
クッソ古いアプリはスケーリング表示対応してない場合もあるけど
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f91-XyAm)
2024/02/12(月) 01:11:32.47ID:Rv58Uiy40 >>270
full bodyとかfootとか、ちゃんと足首まで描いてねってお願いせんとアカンで
full bodyとかfootとか、ちゃんと足首まで描いてねってお願いせんとアカンで
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f91-XyAm)
2024/02/12(月) 01:12:40.26ID:Rv58Uiy40 >>319
今でもコンテンツ続いてるんすよ
今でもコンテンツ続いてるんすよ
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-8QCx)
2024/02/12(月) 01:14:59.11ID:TDM6LB4+0 イース2のリリアだって大昔だが一応NAIにタグはあるのよね
再現性はあんまないけど
再現性はあんまないけど
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/12(月) 01:15:31.17ID:T3RHzpIW0 みんな知ってるようなのは出ないほうがおかしい
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ff2-9hwO)
2024/02/12(月) 01:16:01.66ID:e/E6C0rx0 エビと卵を同時出現させるのエビと卵が融合しまくってムズイな
https://files.catbox.moe/gfg8hx.jpg
https://files.catbox.moe/gfg8hx.jpg
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 01:16:22.15ID:o/9WSi660 >>325
panties asideも大好物やで
柄とかデザインが見えるのほんと大事
エロゲCGですぐ脱がしてどっかやるのほんともったいねえって思って見てたわ
ローカルだとちょいちょいずらしに失敗するのが玉に瑕やな
https://files.catbox.moe/bwrwz1.png
panties asideも大好物やで
柄とかデザインが見えるのほんと大事
エロゲCGですぐ脱がしてどっかやるのほんともったいねえって思って見てたわ
ローカルだとちょいちょいずらしに失敗するのが玉に瑕やな
https://files.catbox.moe/bwrwz1.png
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e43-3d25)
2024/02/12(月) 01:17:02.51ID:b9uoF7f30 ありふれた「生たまごぶっかけられまくってグチャグチャになってる」ようなプレイが見たいだけやのに、単なる温泉卵プレイになってしまう
https://files.catbox.moe/8u1jtz.jpg
まだまだ人間の性癖への適合性は低いな……
https://files.catbox.moe/8u1jtz.jpg
まだまだ人間の性癖への適合性は低いな……
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-080C)
2024/02/12(月) 01:19:13.05ID:4N+0aVPH0 >>355
いうほどありふれてるか・・・?
いうほどありふれてるか・・・?
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e788-hHXc)
2024/02/12(月) 01:19:50.13ID:LM3QyZLR0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/12(月) 01:22:06.43ID:lrw7jVpK0359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-ffuv)
2024/02/12(月) 01:23:13.19ID:BBG1+GaH0360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7210-p8SM)
2024/02/12(月) 01:24:04.89ID:uLqXWC0w0 今日はブラジャーの日らしいで
ストーリやったらホタルちゃん可愛すぎてお気に入りになったわ
https://i.imgur.com/ufJ6Z7q.jpg
https://i.imgur.com/CajdZrS.jpg
ストーリやったらホタルちゃん可愛すぎてお気に入りになったわ
https://i.imgur.com/ufJ6Z7q.jpg
https://i.imgur.com/CajdZrS.jpg
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 01:25:29.78ID:o/9WSi660 >>358
旨そうにしろって言うと大体卵乗せてくるよね
これお茶漬けっていう料理らしいですよ。知らんけど。
https://i.imgur.com/HiQ6U0m.png
https://i.imgur.com/X0IGXL0.png
旨そうにしろって言うと大体卵乗せてくるよね
これお茶漬けっていう料理らしいですよ。知らんけど。
https://i.imgur.com/HiQ6U0m.png
https://i.imgur.com/X0IGXL0.png
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c8-GDFU)
2024/02/12(月) 01:25:50.44ID:hUD+gOIw0363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 01:27:23.64ID:o/9WSi660364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5318-rJT4)
2024/02/12(月) 01:29:38.13ID:6028p8iT0 >>354
分かる、職業系でやるなら半脱ぎや少し破くはいいが全裸にするのは駄目だよね
分かる、職業系でやるなら半脱ぎや少し破くはいいが全裸にするのは駄目だよね
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3b5-XyAm)
2024/02/12(月) 01:29:45.48ID:hR2jEJgH0 OKは値段は安いかも知れんが品揃えはそれほどでもという感じだしヤオコーの方が卵の品揃えに関しては上だわ
モニターをFHDからWQHDに変えたいけど3枚横並びは変えたくないから設置面で悩むわ
さすがに横幅1.8mオーバーはちょっとなぁ
モニターをFHDからWQHDに変えたいけど3枚横並びは変えたくないから設置面で悩むわ
さすがに横幅1.8mオーバーはちょっとなぁ
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f717-9hwO)
2024/02/12(月) 01:29:55.17ID:6vCbR4PB0 handjobで男がシコリ出すのを何とかして止めさせたい
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-hHXc)
2024/02/12(月) 01:31:16.65ID:xTbnKhSK0368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 01:31:27.87ID:o/9WSi660369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-080C)
2024/02/12(月) 01:31:51.93ID:4N+0aVPH0 家で黙々と生成してるとウーバー代がバカにならなくてな
マックも値上がりしてるし
マックも値上がりしてるし
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623f-XyAm)
2024/02/12(月) 01:31:59.86ID:DwAQh+Nl0 >>367
これはとてもよい塗りですね
これはとてもよい塗りですね
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Miyk)
2024/02/12(月) 01:32:23.18ID:Z6GYR/lSa プロンプトで卵かけご飯を出したくて頑張ったが目玉焼きになってしまい出せなかった思い出
loraで出すしかないんやろか
loraで出すしかないんやろか
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ff2-9hwO)
2024/02/12(月) 01:33:48.24ID:e/E6C0rx0 >>358
SDとかDALLEが欧米で開発されてるゆえにアジア料理は出しづらいんやろなぁ
SDとかDALLEが欧米で開発されてるゆえにアジア料理は出しづらいんやろなぁ
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b02-FfUc)
2024/02/12(月) 01:35:27.79ID:6sJ3XOXA0 そもそも生卵食べる国が多くないし、白米に生卵かけるのもそんなにないやろ
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe7-S2vA)
2024/02/12(月) 01:37:51.36ID:dYRBhgyV0 貼らざるを得ない
老化を遅らせる作用を発見、たんぱく質と亜鉛が結合で…京都産業大・永田和宏名誉教授らhttps://www.yomiuri.co.jp/medical/20240209-OYT1T50148/
老化を遅らせる作用を発見、たんぱく質と亜鉛が結合で…京都産業大・永田和宏名誉教授らhttps://www.yomiuri.co.jp/medical/20240209-OYT1T50148/
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e368-Z6Xv)
2024/02/12(月) 01:39:22.16ID:aGsgfJhn0 まだ亜鉛ダンスは早い
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b02-FfUc)
2024/02/12(月) 01:39:27.20ID:6sJ3XOXA0 はえーよ
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbc-RCDo)
2024/02/12(月) 01:40:14.02ID:f7R4o2a/0378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-8QCx)
2024/02/12(月) 01:40:46.66ID:TDM6LB4+0379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ff2-9hwO)
2024/02/12(月) 01:41:03.00ID:e/E6C0rx0 亜鉛の話はまだ早い
900レス過ぎてからや
900レス過ぎてからや
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3b5-XyAm)
2024/02/12(月) 01:42:09.26ID:hR2jEJgH0 >>373
ロッキーの生卵で驚かなかったの日本くらいなんだってな
ロッキーの生卵で驚かなかったの日本くらいなんだってな
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-4tQ4)
2024/02/12(月) 01:42:20.50ID:f8fKDTHL0 >>367
なんかもうセックスとかじゃなくて下着でベッドに座ってるぐらいのほうがエロいんじゃないかって思い始めるターン、あるよね
なんかもうセックスとかじゃなくて下着でベッドに座ってるぐらいのほうがエロいんじゃないかって思い始めるターン、あるよね
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724d-dm05)
2024/02/12(月) 01:42:20.75ID:Y4h6QWWH0 >>377
着衣にぶっかけるのが最高
着衣にぶっかけるのが最高
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bd1-aRT9)
2024/02/12(月) 01:42:40.39ID:Ohdk/7c00 traintrainをインストールしても、上にタブが出てこなくて使えないんだけど
少し前のアップデートが関係あったりする?
少し前のアップデートが関係あったりする?
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 832e-p8SM)
2024/02/12(月) 01:46:21.52ID:FZklvYSt0 LECO_LessMuscularityXL所感。
男女の体つき調整というより、体全体の適度な補正を入れるLoraという印象が強いで。
女性キャラに男性方向=マイナス適用というのも、使ってみると体つきが正常化する効果が大きかったり、作者ニキのいう通りエロに強くなったりと、完全にアリの使い方や。
フラット塗りなアニメキャラの場合、とくにその恩恵が大きいと感じたで。
SD1.5の時はエロでマイナス適用するとTNTNが消え去ったりしてなかなか厳しかったが、SDXLでの運用はかなり使いやすくなってるで。
このサンプルも、そのままだとπが消えたりする可能性が高いんやけど、このLoraでだいぶ改善されてるで(まだちょっと変だけど、十分見れるレベルにしてくれる)。
え、なんちゅうサンプルを出してきやがったって?だってまじんさん、この分野の理解度がめちゃくちゃ高いんだもの・・SD1.5ではこんなに簡単に出せなかったで、ほんま。
https://files.catbox.moe/l7j9y6.jpg
男女の体つき調整というより、体全体の適度な補正を入れるLoraという印象が強いで。
女性キャラに男性方向=マイナス適用というのも、使ってみると体つきが正常化する効果が大きかったり、作者ニキのいう通りエロに強くなったりと、完全にアリの使い方や。
フラット塗りなアニメキャラの場合、とくにその恩恵が大きいと感じたで。
SD1.5の時はエロでマイナス適用するとTNTNが消え去ったりしてなかなか厳しかったが、SDXLでの運用はかなり使いやすくなってるで。
このサンプルも、そのままだとπが消えたりする可能性が高いんやけど、このLoraでだいぶ改善されてるで(まだちょっと変だけど、十分見れるレベルにしてくれる)。
え、なんちゅうサンプルを出してきやがったって?だってまじんさん、この分野の理解度がめちゃくちゃ高いんだもの・・SD1.5ではこんなに簡単に出せなかったで、ほんま。
https://files.catbox.moe/l7j9y6.jpg
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb32-XyAm)
2024/02/12(月) 01:48:40.99ID:0HExzRwZ0386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/12(月) 01:49:15.18ID:lrw7jVpK0387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-8QCx)
2024/02/12(月) 01:52:09.99ID:TDM6LB4+0388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-XyAm)
2024/02/12(月) 01:52:21.04ID:kvP24T3D0389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/12(月) 01:53:54.22ID:lrw7jVpK0 >>383
forgeにはまだ対応してへんけどA1111でやっとるかい?
forgeにはまだ対応してへんけどA1111でやっとるかい?
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-8QCx)
2024/02/12(月) 01:56:46.23ID:TDM6LB4+0 もしかして創作料理考えるのにAIって使えるのかもしれんな
食材列挙とかで
食材列挙とかで
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 01:58:22.26ID:o/9WSi660392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bd1-aRT9)
2024/02/12(月) 01:59:27.77ID:Ohdk/7c00393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/12(月) 02:00:02.60ID:lrw7jVpK0394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-hHXc)
2024/02/12(月) 02:00:30.20ID:xTbnKhSK0395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/12(月) 02:03:59.70ID:lrw7jVpK0 >>392
うーん結局そういう時は一回削除してwebUI再起動からの入れ直しであっさり行ったりするんよな
ワイも一回traintrainタブ出てこなかったことがあった
paperspaceでxformers入れ忘れた時やな(ワイのpaperspace環境は起動ごとにxformers作り直さないとアカンのやけどそれを忘れてた)
うーん結局そういう時は一回削除してwebUI再起動からの入れ直しであっさり行ったりするんよな
ワイも一回traintrainタブ出てこなかったことがあった
paperspaceでxformers入れ忘れた時やな(ワイのpaperspace環境は起動ごとにxformers作り直さないとアカンのやけどそれを忘れてた)
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93b2-GtAK)
2024/02/12(月) 02:04:02.78ID:NzrC1iZ/0 forge登場直後くらいからシレン6にハマっちゃって放置でスレ全部見てようやく追いついたで
ここまで見た感じcd-tunerまだ対応しとらんのん
前から思ってたんだがBMABじゃあかんのやろか
ここまで見た感じcd-tunerまだ対応しとらんのん
前から思ってたんだがBMABじゃあかんのやろか
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc7-pcPB)
2024/02/12(月) 02:04:27.33ID:RUVJPR1Jp398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-Wfyb)
2024/02/12(月) 02:05:52.27ID:do9VhgFg0 浴衣+ギャル+パイズリのお題でもう2時間ほど回し続けています
https://files.catbox.moe/o1zyrk.png
https://files.catbox.moe/o1zyrk.png
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-/OGu)
2024/02/12(月) 02:05:58.11ID:Jn/rBR+6d >>345
昔豊丸のAVで見たなこういうの
昔豊丸のAVで見たなこういうの
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 922a-dm05)
2024/02/12(月) 02:13:28.12ID:gT3P1mff0 サンイチ
土日のんびりしてたら2スレ進行してる……
https://i.imgur.com/NaLaOiG.png
https://i.imgur.com/XljFzL8.png
https://i.imgur.com/dwY6PS5.png
https://i.imgur.com/xWrlkLl.png
https://i.imgur.com/KuUQtqq.png
magazine coverやってみたけど、これはなかなか楽しい
土日のんびりしてたら2スレ進行してる……
https://i.imgur.com/NaLaOiG.png
https://i.imgur.com/XljFzL8.png
https://i.imgur.com/dwY6PS5.png
https://i.imgur.com/xWrlkLl.png
https://i.imgur.com/KuUQtqq.png
magazine coverやってみたけど、これはなかなか楽しい
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6391-EO/z)
2024/02/12(月) 02:15:54.72ID:do35Xt8Q0 雑誌の表紙ってのはほぼクォリティ高いから出てくる絵も良くなるのよね
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3b5-XyAm)
2024/02/12(月) 02:20:06.91ID:hR2jEJgH0 男がチンコ突っ込みながらスマホでハメ撮りしてるってのやろうとしたけど
なかなか男がスマホを持ってくれまへんわ
これなんてスマホの画面が局部アップしてるのは良いんだけどなんで撮影されてる側の女が持ってるんやと
https://ul.h3z.jp/IFKyFIGe.png
NTR中に女が彼氏と通話させられてるて感じのも偶にでるし
https://ul.h3z.jp/KckGaayZ.png
男がスマホ持って撮影してくれる確率上がるプロンプトあるんやろうか
holding smartphone, taking movie, close up pussy,でやってるんやけど
男がスマホ持つのは20枚に1枚くらいやわ
なかなか男がスマホを持ってくれまへんわ
これなんてスマホの画面が局部アップしてるのは良いんだけどなんで撮影されてる側の女が持ってるんやと
https://ul.h3z.jp/IFKyFIGe.png
NTR中に女が彼氏と通話させられてるて感じのも偶にでるし
https://ul.h3z.jp/KckGaayZ.png
男がスマホ持って撮影してくれる確率上がるプロンプトあるんやろうか
holding smartphone, taking movie, close up pussy,でやってるんやけど
男がスマホ持つのは20枚に1枚くらいやわ
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e43-3d25)
2024/02/12(月) 02:21:31.10ID:b9uoF7f30404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6f5-lL8X)
2024/02/12(月) 02:21:50.17ID:YBUbsW+B0 https://files.catbox.moe/bsoo4x.jpeg
エロいことばっかやってると脳みそが妙な疲れ方してきて、健全美少女イラストを摂取したくなるターンくるよね
エロいことばっかやってると脳みそが妙な疲れ方してきて、健全美少女イラストを摂取したくなるターンくるよね
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d605-oGms)
2024/02/12(月) 02:26:23.50ID:xASCScuH0 かわいそうなのは、抜けない
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 02:30:24.41ID:o/9WSi660 >>402
魔人だとrecording smartphoneだったな
holding smartphoneだけだと女が持つと思うわ
https://files.catbox.moe/9355xe.jpg
試してないけどpov hand holding(もしくはgrab) smart phoneあたり入れると撮りながら感出るかもしれない
おやすみ
魔人だとrecording smartphoneだったな
holding smartphoneだけだと女が持つと思うわ
https://files.catbox.moe/9355xe.jpg
試してないけどpov hand holding(もしくはgrab) smart phoneあたり入れると撮りながら感出るかもしれない
おやすみ
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 125f-t05v)
2024/02/12(月) 02:32:17.75ID:oioigP7b0 pony自分好みの絵出せるな 微リョナ注意
https://files.catbox.moe/cpf0ui.jpeg
https://files.catbox.moe/cpf0ui.jpeg
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 02:32:17.86ID:o/9WSi660409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 922a-dm05)
2024/02/12(月) 02:43:10.01ID:gT3P1mff0 animagineサン、西夏文字の概念があるのかw
https://i.imgur.com/FRlJV3V.png
https://i.imgur.com/FRlJV3V.png
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-p8SM)
2024/02/12(月) 02:49:55.20ID:0CbkmrE00411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-p8SM)
2024/02/12(月) 02:54:37.49ID:TDM6LB4+0 >>402
こんな感じか?
NAI https://ul.h3z.jp/W0LJJM5O.png
1girl, {{{{{pov you photographing a sex girl by smartphone outlines}}}}}, normal sex position, vaginal, embarrassed, anime screencap, ai-assisted
アニ魔人 https://ul.h3z.jp/kEHDvY00.png
1girl, (pov you photographing a sex girl by smartphone:1.3), normal sex position, vaginal, embarrassed, anime screencap, ai-assisted, masterpiece, best quality
こんな感じか?
NAI https://ul.h3z.jp/W0LJJM5O.png
1girl, {{{{{pov you photographing a sex girl by smartphone outlines}}}}}, normal sex position, vaginal, embarrassed, anime screencap, ai-assisted
アニ魔人 https://ul.h3z.jp/kEHDvY00.png
1girl, (pov you photographing a sex girl by smartphone:1.3), normal sex position, vaginal, embarrassed, anime screencap, ai-assisted, masterpiece, best quality
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-XyAm)
2024/02/12(月) 03:05:53.18ID:kvP24T3D0413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-p8SM)
2024/02/12(月) 03:06:31.25ID:TDM6LB4+0 これはエロいな・・・
https://ul.h3z.jp/a1dqy4Tz.jpg
絵師入れる時は強調強めにした方がええかも
1girl, {artist(xxxxx)}, {{{{{{{{pov you photographing a sex girl by smartphone outline}}}}}}}}
https://ul.h3z.jp/a1dqy4Tz.jpg
絵師入れる時は強調強めにした方がええかも
1girl, {artist(xxxxx)}, {{{{{{{{pov you photographing a sex girl by smartphone outline}}}}}}}}
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f719-XyAm)
2024/02/12(月) 03:10:59.33ID:ZC6xWwN80 勃起王を飲めば貴方も憧れの特濃ザー汁職人になれますByポール・フランクリン
https://files.catbox.moe/x123pl.png
https://files.catbox.moe/ilivh1.png
https://files.catbox.moe/x123pl.png
https://files.catbox.moe/ilivh1.png
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-XyAm)
2024/02/12(月) 03:13:54.85ID:eMOFJyhD0 なるほどの発想
便乗して透視スマホで状況確認しながらックス
https://ul.h3z.jp/563dzbz9.jpg
cross-section in smartphone ,pov you photographing a sex girl by smartphone and recording smartphone ,internal cumshot
ワイのアナル断面図LoRAと上記でガチャってたら出たわ
便乗して透視スマホで状況確認しながらックス
https://ul.h3z.jp/563dzbz9.jpg
cross-section in smartphone ,pov you photographing a sex girl by smartphone and recording smartphone ,internal cumshot
ワイのアナル断面図LoRAと上記でガチャってたら出たわ
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2bf-XyAm)
2024/02/12(月) 03:13:56.01ID:hdUNOH2J0 ワイはXでchibiとかカワイイ系の絵ばっか見てるわ
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724d-dm05)
2024/02/12(月) 03:15:54.12ID:Y4h6QWWH0 ponyでええやんと思ってプロンプトを1つ足すと物凄く不気味なバタ臭い洋ポルノ化する現象
これに何度泣かされてきたことか
これに何度泣かされてきたことか
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f740-lpOu)
2024/02/12(月) 03:17:41.06ID:gahHc0R10 >>415
実質自分のちんこ鑑賞しながらヤッてるようなもんで草
実質自分のちんこ鑑賞しながらヤッてるようなもんで草
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-p8SM)
2024/02/12(月) 03:19:07.82ID:TDM6LB4+0420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d622-1fS4)
2024/02/12(月) 03:24:34.02ID:FS8VVIbu0 >>410
かわヨ
かわヨ
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 722c-E2He)
2024/02/12(月) 03:26:03.21ID:HjM8TD2i0 断面ってそもそもちんぽ見て抜いてるようなもんやろ
もしかして…ホモでは?🤔
もしかして…ホモでは?🤔
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 922a-dm05)
2024/02/12(月) 03:32:53.41ID:gT3P1mff0 >>410
べろーん ふん、ふん、ふん でクッソワロタw
べろーん ふん、ふん、ふん でクッソワロタw
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92cb-jCbm)
2024/02/12(月) 03:43:31.10ID:Z9GAWmRr0 >>410
なんだこの可愛さは…
なんだこの可愛さは…
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-LqI5)
2024/02/12(月) 03:43:36.06ID:4ZtPkC8ia 画風LoRA作ってみたけど3060じゃVRAM溢れるなぁ…
どっかの層削るしかないんかな
どっかの層削るしかないんかな
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef02-Yw4b)
2024/02/12(月) 03:44:06.37ID:TqkVBhW40 ノリで見せてもらう的な奴のつもりがちょっと寝取られっぽくなった
https://files.catbox.moe/6ot6xw.png
https://files.catbox.moe/1sstds.png
https://files.catbox.moe/6ot6xw.png
https://files.catbox.moe/1sstds.png
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-hHXc)
2024/02/12(月) 03:51:57.61ID:xTbnKhSK0 https://i.imgur.com/YLKgfA8.jpg https://i.imgur.com/QcQCOze.jpg https://i.imgur.com/vfex1Q4.jpg https://i.imgur.com/EPNTog8.jpg
https://i.imgur.com/R7J1NWT.jpg https://i.imgur.com/GEVyYx3.jpg https://i.imgur.com/DFA4xC7.jpg https://i.imgur.com/J6O3c6U.jpg
https://i.imgur.com/olU9qpn.jpg https://i.imgur.com/w8Vqv9f.jpg https://i.imgur.com/UOXSaGw.jpg https://i.imgur.com/FuUvFvi.jpg
https://i.imgur.com/j4Rin8i.jpg
forge+LCM+ハコミカン製Regional Prompterで出すとステップ数を倍にしないとのっぺりする
このモデル所以かもしれないけど
https://i.imgur.com/R7J1NWT.jpg https://i.imgur.com/GEVyYx3.jpg https://i.imgur.com/DFA4xC7.jpg https://i.imgur.com/J6O3c6U.jpg
https://i.imgur.com/olU9qpn.jpg https://i.imgur.com/w8Vqv9f.jpg https://i.imgur.com/UOXSaGw.jpg https://i.imgur.com/FuUvFvi.jpg
https://i.imgur.com/j4Rin8i.jpg
forge+LCM+ハコミカン製Regional Prompterで出すとステップ数を倍にしないとのっぺりする
このモデル所以かもしれないけど
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-8QCx)
2024/02/12(月) 03:53:42.10ID:TDM6LB4+0 >>425
classroomシチュもええな
classroomシチュもええな
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c262-LKKL)
2024/02/12(月) 03:58:53.47ID:UrngAL9Q0 悲報
AIくん、まじで靴を履きまくる
頼むから靴下履いたままセックスを描いてくれや・・・
外人共マジでセックスするときも靴履いてるのか?
AIくん、まじで靴を履きまくる
頼むから靴下履いたままセックスを描いてくれや・・・
外人共マジでセックスするときも靴履いてるのか?
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 922a-dm05)
2024/02/12(月) 04:07:17.90ID:gT3P1mff0 統一感ある謎文字でいいんだけど、これは西夏文字ではないと思うんよね……
https://i.imgur.com/1qEzkHX.png
https://i.imgur.com/4XwoDGU.png
https://i.imgur.com/olmRzON.png
東南アジア・南アジアの文字でもなんぞ出せないかしら
https://i.imgur.com/1qEzkHX.png
https://i.imgur.com/4XwoDGU.png
https://i.imgur.com/olmRzON.png
東南アジア・南アジアの文字でもなんぞ出せないかしら
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f91-XyAm)
2024/02/12(月) 04:09:24.07ID:Rv58Uiy40 >>428
むしろshoes指定してあげないと履かないぐらいじゃないか?
むしろshoes指定してあげないと履かないぐらいじゃないか?
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6f5-lL8X)
2024/02/12(月) 04:10:17.59ID:YBUbsW+B0 https://files.catbox.moe/c5wain.jpeg
スマホモニターで断面図表示ワロス
なかなか成功しないけどガチャ成功した時の達成感は実に良い
>>421
チンポよりも姫騎士ちゃんの大切な穴(アナル)がメリメリっと広がるさまを克明に観察および記録したいって感じかな
スマホモニターで断面図表示ワロス
なかなか成功しないけどガチャ成功した時の達成感は実に良い
>>421
チンポよりも姫騎士ちゃんの大切な穴(アナル)がメリメリっと広がるさまを克明に観察および記録したいって感じかな
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f91-XyAm)
2024/02/12(月) 04:13:01.08ID:Rv58Uiy40 画面の中の子が中々綺麗に出てくれなくて悲しい
https://ul.h3z.jp/Lsosoadj.png
https://ul.h3z.jp/Lsosoadj.png
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b255-qnFX)
2024/02/12(月) 04:13:09.05ID:xxpNGflM0434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b29-Xkbn)
2024/02/12(月) 04:14:58.44ID:JTvYD7U+0 仮組みしたPCの電源が入ってほっとひといきや
これから別売りのCPUクーラーが届くんやがインテルリテールクーラーつけてみたら全然オッケーやった
昔と違って風切り音が出にくい形状になったし光らないしかっこいい
これから別売りのCPUクーラーが届くんやがインテルリテールクーラーつけてみたら全然オッケーやった
昔と違って風切り音が出にくい形状になったし光らないしかっこいい
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-XyAm)
2024/02/12(月) 04:16:21.63ID:DFLs7Ko90436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-9hwO)
2024/02/12(月) 04:23:42.27ID:YWRg0Y8a0437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 271a-lmPU)
2024/02/12(月) 04:23:46.77ID:eL4uO+hi0 e621-v3-20221117-sgd-e32は一体どこにあるんや…
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6f5-lL8X)
2024/02/12(月) 04:25:10.35ID:YBUbsW+B0 >>434
自分の経験だと、問題なく動くという点ではリテールクーラーは十分な仕事してたけど、タスクマネージャーみるとターボブーストほとんど発動してないな?というか使うコア数増えると定格以下にクロック周波数下がるな?って感じで、
思い切ってクソデカ空冷クーラー突っ込んでみたらターボブースト最大までガンガン上がるし、動画エンコードとかで全コア使っても定格クロック安定で、リテールクーラー駄目じゃんって思いました
自分の経験だと、問題なく動くという点ではリテールクーラーは十分な仕事してたけど、タスクマネージャーみるとターボブーストほとんど発動してないな?というか使うコア数増えると定格以下にクロック周波数下がるな?って感じで、
思い切ってクソデカ空冷クーラー突っ込んでみたらターボブースト最大までガンガン上がるし、動画エンコードとかで全コア使っても定格クロック安定で、リテールクーラー駄目じゃんって思いました
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b29-Xkbn)
2024/02/12(月) 04:28:11.62ID:JTvYD7U+0440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 927e-I9Ht)
2024/02/12(月) 04:29:43.11ID:QzSl/XtI0 >>85
pony向けにも作れたりするんやろか?
pony向けにも作れたりするんやろか?
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c262-LKKL)
2024/02/12(月) 04:30:17.10ID:UrngAL9Q0442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c262-LKKL)
2024/02/12(月) 04:41:26.14ID:UrngAL9Q0 足の親指のbig toeを入れたらいい感じに出来たわ
完全に盲点だったわ
完全に盲点だったわ
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f03-ZJ7e)
2024/02/12(月) 04:49:47.21ID:98nl1Z3s0 >>398
エロアニメみたいな塗りがえちちやね
エロアニメみたいな塗りがえちちやね
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-hHXc)
2024/02/12(月) 04:53:39.84ID:xTbnKhSK0445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12c2-iqf8)
2024/02/12(月) 05:09:29.98ID:UiGEFgIy0446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 05:13:52.93ID:PHW3iVHY0 401出て来たけどnai死んだ?
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12c2-iqf8)
2024/02/12(月) 05:28:19.89ID:UiGEFgIy0 >>428
いけたでとりま10枚連続打率
https://majinai.art/i/AO3dh7D.png
https://i.imgur.com/mywJzjn.jpg
https://i.imgur.com/pjqsy9s.png
https://i.imgur.com/wFeyA4B.jpg
https://i.imgur.com/PjQmq3a.jpg
https://i.imgur.com/UjQ5zPd.jpg
https://i.imgur.com/ZI33NV0.jpg
https://i.imgur.com/F8YaXpb.png
https://i.imgur.com/lZginOl.jpg
https://i.imgur.com/av8ILgC.png
いけたでとりま10枚連続打率
https://majinai.art/i/AO3dh7D.png
https://i.imgur.com/mywJzjn.jpg
https://i.imgur.com/pjqsy9s.png
https://i.imgur.com/wFeyA4B.jpg
https://i.imgur.com/PjQmq3a.jpg
https://i.imgur.com/UjQ5zPd.jpg
https://i.imgur.com/ZI33NV0.jpg
https://i.imgur.com/F8YaXpb.png
https://i.imgur.com/lZginOl.jpg
https://i.imgur.com/av8ILgC.png
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-BOeC)
2024/02/12(月) 05:31:25.43ID:/il6us4K0 靴下やストッキング指定してたまにつま先すり抜けはあるけど
靴履くパティーンはよくわからぬな
モデルとかLORAとか悪さしてる可能性の方が高そう
靴履くパティーンはよくわからぬな
モデルとかLORAとか悪さしてる可能性の方が高そう
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c262-LKKL)
2024/02/12(月) 05:34:39.96ID:UrngAL9Q0450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bd9-iqf8)
2024/02/12(月) 05:51:13.37ID:NmCxewRi0451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12c2-iqf8)
2024/02/12(月) 06:02:20.90ID:UiGEFgIy0 >>447
単に[pantyhose:socks:0.2]なし にしたもの
https://majinai.art/i/g2oE8xM.png
listeningt o musicの影響か10枚中一枚たまたま靴はいたけど他は裸足
次にsocks入れたら👇靴下履いたで?
https://majinai.art/i/dmQzXRW.png
これはニキの出してるprompt見せてくれると話早そうだが
単に[pantyhose:socks:0.2]なし にしたもの
https://majinai.art/i/g2oE8xM.png
listeningt o musicの影響か10枚中一枚たまたま靴はいたけど他は裸足
次にsocks入れたら👇靴下履いたで?
https://majinai.art/i/dmQzXRW.png
これはニキの出してるprompt見せてくれると話早そうだが
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27a3-XyAm)
2024/02/12(月) 06:02:44.14ID:6aQlnwy40 サンイチそしてGnomePowerニキと姫騎士ニキに大回転感謝
まだ練りきれないけど漏斗lora最高やなって布教や
ショタと組み合わせるとコンドームのある世界とは無縁の
コンプリーツ的な健全エロさがあるやろ?やろ?
https://files.catbox.moe/5srx06.jpg
https://files.catbox.moe/owbevm.jpg
https://files.catbox.moe/qvlkx6.jpg
https://files.catbox.moe/kopxz2.jpg
https://files.catbox.moe/d5k9o9.jpg
ナイスキャッチ
https://files.catbox.moe/f85ugq.jpg
そして寝る 明日も仕事頑張るで
まだ練りきれないけど漏斗lora最高やなって布教や
ショタと組み合わせるとコンドームのある世界とは無縁の
コンプリーツ的な健全エロさがあるやろ?やろ?
https://files.catbox.moe/5srx06.jpg
https://files.catbox.moe/owbevm.jpg
https://files.catbox.moe/qvlkx6.jpg
https://files.catbox.moe/kopxz2.jpg
https://files.catbox.moe/d5k9o9.jpg
ナイスキャッチ
https://files.catbox.moe/f85ugq.jpg
そして寝る 明日も仕事頑張るで
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c262-LKKL)
2024/02/12(月) 06:04:46.41ID:UrngAL9Q0 薄めるpantyhose作戦ええ感じや
ありがとう
ありがとう
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3cf-DlM1)
2024/02/12(月) 06:05:28.73ID:Sh83rSsR0 兄魔人使ってpromptだけで乳首責めって出る?lora無いとキツイかな?
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c66d-lL8X)
2024/02/12(月) 06:06:53.83ID:YBUbsW+B0 健全とはいったい・・・うごごご
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12c2-iqf8)
2024/02/12(月) 06:06:55.43ID:UiGEFgIy0 弱めるいうかこの[]はprompt edtingやから最初にパンスト履かせて途中からうっそーw靴下でしたーやっとるんやけどな
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-+162)
2024/02/12(月) 06:09:12.76ID:JeIZlQwP0 何スレか前に瞳が特徴的なキャラの瞳孔を再現できないって人が何人かいたから
普通の目をしたキャラで再現できなかった事無いし試しにやってみるかと
瞳アップ素材ふんだんに盛り込んだLoRA作るも確かに瞳だけ破綻しやすい
と言う事で色々弄ってみた結果品質タグが悪さしてるんやないかなーと思った
https://i.imgur.com/vWw8O3w.jpg
正解は大きな白い星と小さな黄色い星が1個ずつってキャラやけど
大きさや数的に品質タグが強力な物ほど破綻しやすい
普通の目をしたキャラで再現できなかった事無いし試しにやってみるかと
瞳アップ素材ふんだんに盛り込んだLoRA作るも確かに瞳だけ破綻しやすい
と言う事で色々弄ってみた結果品質タグが悪さしてるんやないかなーと思った
https://i.imgur.com/vWw8O3w.jpg
正解は大きな白い星と小さな黄色い星が1個ずつってキャラやけど
大きさや数的に品質タグが強力な物ほど破綻しやすい
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-9hwO)
2024/02/12(月) 06:13:34.56ID:YWRg0Y8a0 3060 12GだけどForgeで--always-gpu入れてみた
ネイティブ解像度なら早い、ハイレゾ、CNは遅い、モデルの総量がVRAM超えるとOOM
i7 6700k 3060 PL80% ()は素のForgeとの差
アニマジ Euler a 28step 1024x1024 22秒(4秒早い)
アニマジ Euler a 28step 1024x1497 34秒(9秒早い)
アニマジ Euler a 28step 1024x1024ハイレゾ2倍 2分43秒(25秒遅い)
アニマジ Euler a 28step 1024x1024 CN Canny 43秒(9秒遅い)
アニマジ Euler a 28step 1024x1024 CN Canny Depth OutOfMemoryError
アニマジ Euler a 28step 1024x1024 Refiner OutOfMemoryError
ネイティブ解像度なら早い、ハイレゾ、CNは遅い、モデルの総量がVRAM超えるとOOM
i7 6700k 3060 PL80% ()は素のForgeとの差
アニマジ Euler a 28step 1024x1024 22秒(4秒早い)
アニマジ Euler a 28step 1024x1497 34秒(9秒早い)
アニマジ Euler a 28step 1024x1024ハイレゾ2倍 2分43秒(25秒遅い)
アニマジ Euler a 28step 1024x1024 CN Canny 43秒(9秒遅い)
アニマジ Euler a 28step 1024x1024 CN Canny Depth OutOfMemoryError
アニマジ Euler a 28step 1024x1024 Refiner OutOfMemoryError
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC)
2024/02/12(月) 07:11:03.13ID:KmZ4PKuY0 今日はどんなエロ絵を作ればいいか…
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-zYXn)
2024/02/12(月) 07:20:12.64ID:V5Eouhhe0 https://i.imgur.com/EFQRTyk.png
なんかムジュラの巨人みたいな体型になったわ
なんかムジュラの巨人みたいな体型になったわ
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e50-LqI5)
2024/02/12(月) 07:26:30.29ID:GBNXydeP0462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-+162)
2024/02/12(月) 07:34:55.46ID:JeIZlQwP0 バレンタインチョコ作らせてて思ったけど1.5時代に引き続き相変わらず調理料理系はテーブルに飛び散って汚い
現実では湯煎したチョコ混ぜる程度でボウルから溢れるなんてそう無いんやけど
batchかけてガチャってると半分以上はメシ下手アニメキャラの料理風景かって下手さ
現実では湯煎したチョコ混ぜる程度でボウルから溢れるなんてそう無いんやけど
batchかけてガチャってると半分以上はメシ下手アニメキャラの料理風景かって下手さ
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 07:36:42.28ID:PHW3iVHY0 ひと昔前は手が変なのはAIとか言われてたけど今はもう手が変なのは手描きっぽいなって思っちゃう
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-tTkk)
2024/02/12(月) 07:37:48.26ID:Hn7xpelg0 エロ構図ジューシーなら魔人よりpony使ったほうがええのん?🥺
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM)
2024/02/12(月) 07:40:17.03ID:WWBHEN7A0 LoRA無しで丸出し下着も出せるんやなあ
https://ul.h3z.jp/gkUaoPIO.png
https://ul.h3z.jp/gkUaoPIO.png
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c20b-huLx)
2024/02/12(月) 07:42:45.15ID:zmYAnyj/0 gyaruとoffice suitsの相性は最高やね…
https://i.imgur.com/gS123rr.jpg
https://i.imgur.com/vzOlx96.jpg
思いつきで使用済みコンドーム持たせようとしたら使用済みコンドーム屋さんみたいなのでできて草生えた
https://i.imgur.com/Pb2drut.jpg
https://i.imgur.com/gS123rr.jpg
https://i.imgur.com/vzOlx96.jpg
思いつきで使用済みコンドーム持たせようとしたら使用済みコンドーム屋さんみたいなのでできて草生えた
https://i.imgur.com/Pb2drut.jpg
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 07:43:16.76ID:PHW3iVHY0 ponyはcivitaiのサポートが薄すぎて自分で何でも作らないと辛い🥺
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724d-dm05)
2024/02/12(月) 07:43:51.42ID:Y4h6QWWH0 使用済みコンドーム屋さんええな
なんか刺激受けたわ
なんか刺激受けたわ
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 07:45:51.05ID:PHW3iVHY0 まあ昔と違って今はlora走ってる間もnaiで遊べるから気軽なもんやけどな
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 726c-Miyk)
2024/02/12(月) 08:02:07.16ID:c1gPe7c90471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-LqI5)
2024/02/12(月) 08:12:57.52ID:cHHVmWtca ちょっと前までは虹彩の崩れでAIかどうか区別出来たんやけどな
最近のXLやと割と崩れてなくてビビるわ…
最近のXLやと割と崩れてなくてビビるわ…
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d615-jha9)
2024/02/12(月) 08:20:14.57ID:xfjr0xaK0473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e50-LqI5)
2024/02/12(月) 08:22:30.09ID:GBNXydeP0 アカンコンドーム屋さんで何かに目覚めてしまいそうや
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc7-pcPB)
2024/02/12(月) 08:32:06.17ID:CSJr9pj+p >>470
結構前だけどAipictorsのお題が卵かけご飯やったんで、
卵かけご飯で検索かければ出てくるで・・・胸の間に生卵は見た覚えがあるが割れるかどうかはしらんけど
ちなみに、貼ったのもその時の没ネタ
結構前だけどAipictorsのお題が卵かけご飯やったんで、
卵かけご飯で検索かければ出てくるで・・・胸の間に生卵は見た覚えがあるが割れるかどうかはしらんけど
ちなみに、貼ったのもその時の没ネタ
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC)
2024/02/12(月) 08:35:45.92ID:KmZ4PKuY0 使用済みコンドームに出した奴の顔写真が貼ってあるんやな
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM)
2024/02/12(月) 08:36:13.79ID:WWBHEN7A0477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3bf-hP3C)
2024/02/12(月) 08:43:03.42ID:QZY8X/sY0 >>457
検証サンクスやで
クオリティータグ無しでやってみたんやけど
クオリティータグを無くすと真っ黒い画像しか出てこなくなるから困ってるわ
品質タグありだと普通に出てきて、なしだと真っ黒い画像しか出てこないからこのタグが影響してるってのは分かってるんやけど
これは一体どうすればええんやろうな…
検証サンクスやで
クオリティータグ無しでやってみたんやけど
クオリティータグを無くすと真っ黒い画像しか出てこなくなるから困ってるわ
品質タグありだと普通に出てきて、なしだと真っ黒い画像しか出てこないからこのタグが影響してるってのは分かってるんやけど
これは一体どうすればええんやろうな…
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-LqI5)
2024/02/12(月) 08:46:33.22ID:cbCnrHlAa Taggerが吐いたキャプションそのままのLoRAとトリガーワードに集約させたLoRA(どっちも教師画像は同じ)をヤケクソで両方適用したらなんかええ感じになったで…
ただの偶然なんかなぁ
ただの偶然なんかなぁ
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1672-p8SM)
2024/02/12(月) 08:54:02.85ID:w5zYgVlO0480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3bf-hP3C)
2024/02/12(月) 08:57:12.88ID:QZY8X/sY0 あー強調を減らしたらなんか表示されるようになったわ
不思議やなこれ
クオリティータグがないと過度の強調はやめた方がええんか
ただ品質タグ無しでも相変わず瞳の再現度は低いな…
不思議やなこれ
クオリティータグがないと過度の強調はやめた方がええんか
ただ品質タグ無しでも相変わず瞳の再現度は低いな…
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFc3-EO/z)
2024/02/12(月) 09:00:14.04ID:da2cYEyOF482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC)
2024/02/12(月) 09:07:03.52ID:KmZ4PKuY0 とりあえずフェルンさんに顔騎してもろて
https://i.imgur.com/eab8CEl.jpeg
https://i.imgur.com/eab8CEl.jpeg
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hde-WV2i)
2024/02/12(月) 09:10:10.34ID:DtMEkUWsH484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-9hwO)
2024/02/12(月) 09:21:12.97ID:YWRg0Y8a0 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1707442860/866
に書いた件
a1111生成画像をXnviewのクイック検索でメタデータを検索できるようにする方法
images.pyを編集する方法を紹介したけど拡張機能で提供できそうなんで現在作成中
https://files.catbox.moe/1fnwbk.jpg
画像みたいにCommentが追加されてparametersに載ってる内容は検索対象になるんやけど
他に追加したいものがあれば対応するで
とりあえず
Softwere: Stable Diffusion WebUI Automatic1111
は追加する予定
に書いた件
a1111生成画像をXnviewのクイック検索でメタデータを検索できるようにする方法
images.pyを編集する方法を紹介したけど拡張機能で提供できそうなんで現在作成中
https://files.catbox.moe/1fnwbk.jpg
画像みたいにCommentが追加されてparametersに載ってる内容は検索対象になるんやけど
他に追加したいものがあれば対応するで
とりあえず
Softwere: Stable Diffusion WebUI Automatic1111
は追加する予定
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e39f-oYUI)
2024/02/12(月) 09:21:41.54ID:orH5R4700 フェラでいい感じのLORAかプロンプトあります?
どうしても先端咥えになって竿まで加えてるのが安定しない
deep throatでもダメだ
どうしても先端咥えになって竿まで加えてるのが安定しない
deep throatでもダメだ
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 726c-Miyk)
2024/02/12(月) 09:23:49.27ID:c1gPe7c90487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3c0-XyAm)
2024/02/12(月) 09:25:11.33ID:hR2jEJgH0488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12a9-At26)
2024/02/12(月) 09:25:54.08ID:dpv8H/OX0 >>485
試したことないけどnegativeにpenisを加えると良いらしいで
試したことないけどnegativeにpenisを加えると良いらしいで
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d695-WHtZ)
2024/02/12(月) 09:32:29.08ID:DUjzSC2T0 ちょうどワイもフェラで弄り回してたんやが、deepthroatとネガにpenisで打率上がるで
https://files.catbox.moe/m7wsne.webp
https://files.catbox.moe/ex90cz.webp
https://files.catbox.moe/m7wsne.webp
https://files.catbox.moe/ex90cz.webp
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93fd-XyAm)
2024/02/12(月) 09:54:04.94ID:TtawDTh10 1日見てないだけで1.5スレ進んでて草
勢い早すぎやろ
勢い早すぎやろ
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3d6-Wfyb)
2024/02/12(月) 09:54:32.16ID:e4fBYmP30 見えそうで見えない裸ジャケットにしたいけど
打率低や...
https://files.catbox.moe/svmqgf.png
https://files.catbox.moe/mzu7av.png
打率低や...
https://files.catbox.moe/svmqgf.png
https://files.catbox.moe/mzu7av.png
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-25UL)
2024/02/12(月) 09:56:35.98ID:E7cBwD640 mega去年一日に20GBぐらい普通にDLできてた気がするんやが5GB制限て最近か?
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM)
2024/02/12(月) 10:03:27.67ID:WWBHEN7A0494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3c0-XyAm)
2024/02/12(月) 10:03:51.43ID:hR2jEJgH0 一昨日だかモデル落とそうとして3GBで止まってたわ
アプリのインストールボーナスで5GB貰ったけどもう遅いし
そもそもモデルなら倍の10GB欲しいねん
アプリのインストールボーナスで5GB貰ったけどもう遅いし
そもそもモデルなら倍の10GB欲しいねん
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe4-S2vA)
2024/02/12(月) 10:05:05.85ID:dYRBhgyV0 >>492
自垢転送は20G容量あるから混ざってね?
自垢転送は20G容量あるから混ざってね?
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6de-XWGb)
2024/02/12(月) 10:09:01.16ID:zK+1MJPE0 最近はXLのデカいモデルを落とすようになったから、前より制限を感じるようになったとかかね
インターバル6時間は長いけど、無料だししゃーないよな…
自前クラウドに移してから、寝る前に落とす、これが良い子のお約束
インターバル6時間は長いけど、無料だししゃーないよな…
自前クラウドに移してから、寝る前に落とす、これが良い子のお約束
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM)
2024/02/12(月) 10:10:51.72ID:WWBHEN7A0 すまん嘘ついた
調べたら無料1回の制限3GBやったから20GBにはならんな
調べたら無料1回の制限3GBやったから20GBにはならんな
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d615-jha9)
2024/02/12(月) 10:23:56.97ID:xfjr0xaK0 472これじゃわかんないわ
これ
https://imgur.com/a/ui9c7At
https://imgur.com/a/mZVpTNn
https://imgur.com/a/cXzugPs
https://imgur.com/a/B25s6Xn
これに近い顔のモデルとか知ってたら
これ
https://imgur.com/a/ui9c7At
https://imgur.com/a/mZVpTNn
https://imgur.com/a/cXzugPs
https://imgur.com/a/B25s6Xn
これに近い顔のモデルとか知ってたら
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-Fh24)
2024/02/12(月) 10:27:45.63ID:e4fBYmP30 ひだりくんご自慢の10万フォロー集めた自作モデルは
noteでイキリちらしてるから
そっち見てドウゾやで……
noteでイキリちらしてるから
そっち見てドウゾやで……
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/12(月) 10:28:16.37ID:T3RHzpIW0 容量は別としてほとんど唯一の課金ポイント
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3bf-hP3C)
2024/02/12(月) 10:28:34.87ID:QZY8X/sY0 forgeってBatch countの上限変更対応してない…?
メモ帳で上限増やしたのに100のままだわ
メモ帳で上限増やしたのに100のままだわ
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Wfyb)
2024/02/12(月) 10:29:48.30ID:kcdkLyHH0 遅レスで申し訳ない前スレ820…おそらくzuntanニキ本人やと思うんやが
ちゃんとHRFIxの初期値設定できて起動時に反映されたで圧倒的感謝!
最初のjsonに変更を加えるってやり取りでこの辺も自分で確認してみればよかったんやな
赤ちゃんで何から何まで指示してもろうて申し訳ないで感謝!
ちゃんとHRFIxの初期値設定できて起動時に反映されたで圧倒的感謝!
最初のjsonに変更を加えるってやり取りでこの辺も自分で確認してみればよかったんやな
赤ちゃんで何から何まで指示してもろうて申し訳ないで感謝!
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27ce-p8SM)
2024/02/12(月) 10:30:53.50ID:57FAk17M0 ponyちゃんなかなか暴れ馬やな
panties, braだと服着て下着見せになってしまう確率高いわ
panties, braだと服着て下着見せになってしまう確率高いわ
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/12(月) 10:31:01.49ID:T3RHzpIW0 今どきじゃモデル本体でデフォ絵柄が強調されてても困ってるやつ多いな
指定が主流
ま、NAIが整備した感あるフローだけど
指定が主流
ま、NAIが整備した感あるフローだけど
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9228-A7R9)
2024/02/12(月) 10:33:59.35ID:+p5sQTqm0 >>498
この絵から学習させたらいいのではと思ってしまった
この絵から学習させたらいいのではと思ってしまった
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-25UL)
2024/02/12(月) 10:35:38.85ID:E7cBwD640507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fc6-XyAm)
2024/02/12(月) 10:39:44.75ID:BSQbTUzq0508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2b-GDFU)
2024/02/12(月) 10:39:57.50ID:EUi0m+Z+0 絵師タグのブレンド無限に遊べるしこれだ! っていう絵柄ができたらそこから先はパラダイスやで
画風loraでサポートすると尚良し
1.5時代のモデルマージの作業が絵師タグの調整に置き換わってる感ある
画風loraでサポートすると尚良し
1.5時代のモデルマージの作業が絵師タグの調整に置き換わってる感ある
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d695-WHtZ)
2024/02/12(月) 10:46:50.75ID:DUjzSC2T0 絵師タグのブレンド面白いよな
闇鍋とかガチャとかの楽しさに似てるわ
闇鍋とかガチャとかの楽しさに似てるわ
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm)
2024/02/12(月) 10:49:59.15ID:NKY9alMQ0 >>392
Forgeをいったん終了(コマンドプロンプトのウィンドウを閉じる)してもう一度起動したらタブが出てきたで
Forgeをいったん終了(コマンドプロンプトのウィンドウを閉じる)してもう一度起動したらタブが出てきたで
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e788-hHXc)
2024/02/12(月) 10:50:14.98ID:LM3QyZLR0 絵師混ぜるの面白いよね、外には出せないけど
お気に入りは投稿数一位のbanned_artistさん!
お気に入りは投稿数一位のbanned_artistさん!
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e58-+162)
2024/02/12(月) 10:52:44.49ID:14inenIm0 ワイはai-generatedが1番しっくりくるわ…
というか自分の好きな絵柄がようわからんくなってきた…
というか自分の好きな絵柄がようわからんくなってきた…
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFc3-EO/z)
2024/02/12(月) 10:55:20.34ID:gQ51+uEJF 個人的にはひだりニキの絵柄そんなにいいとは思わんのよな
1.5で似た絵柄作ろうと思えばわりとプロンプトだけでも作れるし、モデルパワーがすごいとは全く思わんかなあ
あれはマーケティングが上手かったパターンやと思う
1.5で似た絵柄作ろうと思えばわりとプロンプトだけでも作れるし、モデルパワーがすごいとは全く思わんかなあ
あれはマーケティングが上手かったパターンやと思う
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f719-XyAm)
2024/02/12(月) 11:00:37.20ID:ZC6xWwN80 チンカス素材作ろうとして小さいチンコ系プロンプトしか入れてないのに肩で担げるようなイチモツ出るのマジやめて
しかも女の子からとか
https://files.catbox.moe/5nsb6j.png
しかも女の子からとか
https://files.catbox.moe/5nsb6j.png
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7b2-JO8N)
2024/02/12(月) 11:03:42.49ID:zRdxPSXx0 「バレンタインのチョコを渡してくれる」という構図を作りたいためオススメのプロンプト等あれば教えて欲しいです
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6209-KdGN)
2024/02/12(月) 11:09:01.39ID:FiPXuTlS0 incoming gift, holding gift, straight-onあたりで出んか
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM6e-htn4)
2024/02/12(月) 11:10:33.49ID:Xtajn/lxM forgeもグラボ電力70%運用で大丈夫なんかな
先月復帰民やからグラボの省電力設定忘れてた
先月復帰民やからグラボの省電力設定忘れてた
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFc3-EO/z)
2024/02/12(月) 11:14:27.72ID:gQ51+uEJF ありふれたシチュのプロンプトは聞く前にまずdanbooru見てきた方がええと思うで
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-hHXc)
2024/02/12(月) 11:15:08.25ID:nYGts/F30 >>512
ワイも自分の好きな絵柄がわからんくなって迷走中でLoRAが全然できない
ワイも自分の好きな絵柄がわからんくなって迷走中でLoRAが全然できない
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c61f-qnFX)
2024/02/12(月) 11:15:58.64ID:GCBk+wIO0 どんな絵柄でもAIで出しまくってたらどうせ飽きるぞ
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e8f-Z6Xv)
2024/02/12(月) 11:17:02.37ID:Kl10qRCE0 ワイは絵師タグ使ってないから絵柄ブレンドはようわからんな
「ほぼまんまこの人やんけ!!」みたいな絵柄出力して渋に上げたりしてる人って通報マン大量発生からのBANとか怖くないんやろか
「ほぼまんまこの人やんけ!!」みたいな絵柄出力して渋に上げたりしてる人って通報マン大量発生からのBANとか怖くないんやろか
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724d-dm05)
2024/02/12(月) 11:17:30.50ID:Y4h6QWWH0523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1672-p8SM)
2024/02/12(月) 11:17:42.84ID:w5zYgVlO0 ちびたいに上がってたHelltaker Chibiがなかなか良い
流石にキャラloraとは相性あるっぽいけど
https://i.imgur.com/kMDho9L.jpg https://i.imgur.com/bV5wP0t.jpg
流石にキャラloraとは相性あるっぽいけど
https://i.imgur.com/kMDho9L.jpg https://i.imgur.com/bV5wP0t.jpg
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b7a-Wfyb)
2024/02/12(月) 11:18:29.40ID:akyjdShX0 マスピ顔以外でちんちん反応しなくなったから飽きるなんてことはない
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d64f-lL8X)
2024/02/12(月) 11:20:48.94ID:AfsdhZ7A0 おそらく多くの人が真っ先に指定したいのが絵柄で、現状だとプロンプトでキャラ名、作品名、絵師名あたり書くのが一番手取り早そうなんだよな
これを超える絵柄コントロール方が出てくればいいのだが…
これを超える絵柄コントロール方が出てくればいいのだが…
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-hHXc)
2024/02/12(月) 11:23:05.33ID:nYGts/F30 >>522
はぇ〜CN使わずにプロンプトだけ?Ponyかな?
はぇ〜CN使わずにプロンプトだけ?Ponyかな?
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (クスマテ MM6e-xhMc)
2024/02/12(月) 11:23:47.38ID:+q5P9HT7M >>521
テカテカ塗りするだけでBANされんだからどーでもえーやろ、されたらまたアカウント作り直すだけや
過去スレから引用
これ貼って10分くらいしてしてBANや
https://i.imgur.com/uo9KOpC.jpg
普段はこんなのばっかや
https://i.imgur.com/8TY4IMJ.jpg
https://i.imgur.com/M8EZQNo.jpg
テカテカ塗りするだけでBANされんだからどーでもえーやろ、されたらまたアカウント作り直すだけや
過去スレから引用
これ貼って10分くらいしてしてBANや
https://i.imgur.com/uo9KOpC.jpg
普段はこんなのばっかや
https://i.imgur.com/8TY4IMJ.jpg
https://i.imgur.com/M8EZQNo.jpg
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-LqI5)
2024/02/12(月) 11:24:11.67ID:S/fuxw0Ra 初Ponyが染色した心筋細胞みたいな画像ばかりでこれがじゃじゃ馬の所以なんか…?って思っとったけど
これ箱みかんニキがパッチ出しとった不具合なんやな
考えてみれば当たり前やけど重複ワードでも強調と同じとこ踏むんか
これ箱みかんニキがパッチ出しとった不具合なんやな
考えてみれば当たり前やけど重複ワードでも強調と同じとこ踏むんか
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 11:24:47.73ID:PHW3iVHY0 手描きだって誰かの真似にちょいブレンドするだけだからnaiで同じ事やって悪い道理がそもそもないんや
意図的に完コピしてる馬鹿は知らん
意図的に完コピしてる馬鹿は知らん
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6b2-XyAm)
2024/02/12(月) 11:27:21.76ID:lEkzIRoH0 前スレ276を見て気になったんで画像生成環境をインストールしたあとにCivitaiとかの設定を参考にする記事書いといたで
> しかしSDXL自体がこれほど難しいとは思わなかったわ
> いざ自分で出そうとするとギザギザのベチャベチャな絵ばっかりや
https://twitter.com/Zuntan03/status/1756855629380268529 https://github.com/Zuntan03/EasySdxlWebUi/wiki/%E5%85%88%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%9F%A5%E8%A6%8B%E3%82%92%E5%8F%82%E8%80%83%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B
Majinaiの画像を参考にするんはスレニキの画像を参考にさせてもろうたんでサンガツや
ここのニキらはWikiのテンプレも参考にしてもろうたら
>>501 もし EasySdxlWebUi やったらと思うてとりあえず上限を999にしといたで
もっと上げたい場合は前スレ 820 や
>>502 要望もらえんかったら便利な機能も追加できてなかったんでこっちからもサンガツやで
https://twitter.com/thejimwatkins
> しかしSDXL自体がこれほど難しいとは思わなかったわ
> いざ自分で出そうとするとギザギザのベチャベチャな絵ばっかりや
https://twitter.com/Zuntan03/status/1756855629380268529 https://github.com/Zuntan03/EasySdxlWebUi/wiki/%E5%85%88%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%9F%A5%E8%A6%8B%E3%82%92%E5%8F%82%E8%80%83%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B
Majinaiの画像を参考にするんはスレニキの画像を参考にさせてもろうたんでサンガツや
ここのニキらはWikiのテンプレも参考にしてもろうたら
>>501 もし EasySdxlWebUi やったらと思うてとりあえず上限を999にしといたで
もっと上げたい場合は前スレ 820 や
>>502 要望もらえんかったら便利な機能も追加できてなかったんでこっちからもサンガツやで
https://twitter.com/thejimwatkins
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFc3-EO/z)
2024/02/12(月) 11:27:44.75ID:gQ51+uEJF ワイは渋なんか画像倉庫にオートインプレッションスコアリング機能がついた程度にしか思っとらんから
消されたらしゃーないで終わりや
絵氏名単独でガッツリ入れてそのままプロンプト残しとるしな
消されたらしゃーないで終わりや
絵氏名単独でガッツリ入れてそのままプロンプト残しとるしな
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724d-dm05)
2024/02/12(月) 11:28:54.04ID:Y4h6QWWH0 >>526
魔人でプロンプトだけで出したで、ponyは急にキモい洋ポルノ化する現象を克服できなかった
1girl,cute,young,long black hair,gray eyes,round eyes,smiling,full body,[[large breasts]],standing,
(((many used condoms skirt))),(((many used condoms belts))),white fundoshi,brown backpack,micro bikini,conical straw hat,boots,kimono costume,
(Chinese fantasy),simple background,intricate,detailed,
best quality,
ネガは大体テンプレと同じや
魔人でプロンプトだけで出したで、ponyは急にキモい洋ポルノ化する現象を克服できなかった
1girl,cute,young,long black hair,gray eyes,round eyes,smiling,full body,[[large breasts]],standing,
(((many used condoms skirt))),(((many used condoms belts))),white fundoshi,brown backpack,micro bikini,conical straw hat,boots,kimono costume,
(Chinese fantasy),simple background,intricate,detailed,
best quality,
ネガは大体テンプレと同じや
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-hHXc)
2024/02/12(月) 11:29:08.37ID:nYGts/F30 >>526
自己レスpng見てみたら兄魔人やったか
自己レスpng見てみたら兄魔人やったか
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-grf8)
2024/02/12(月) 11:29:47.43ID:5WK8hHy5r535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-hHXc)
2024/02/12(月) 11:30:26.32ID:nYGts/F30 >>532
サンガツやで
サンガツやで
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d695-WHtZ)
2024/02/12(月) 11:30:39.34ID:DUjzSC2T0 手描き絵師も「野生の誰々」とか「誰々先生風」とかやっとるわけやしダメなわけないわ
でなきゃみつみと甘露の時代で萌え絵は終わりやしこぶいちむりりんは対消滅や
でなきゃみつみと甘露の時代で萌え絵は終わりやしこぶいちむりりんは対消滅や
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6be9-XyAm)
2024/02/12(月) 11:30:41.43ID:cMq1NJ0J0538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e300-z6De)
2024/02/12(月) 11:30:54.40ID:TF/rIFem0539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c61f-qnFX)
2024/02/12(月) 11:33:35.85ID:GCBk+wIO0 まぁ手描きも同じだとは思うが、Pixivでは規約でAIだけ第三者の模倣禁止ってあるしBANされたくないからそれに従ってるだけなんだよな
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 163f-LqI5)
2024/02/12(月) 11:35:31.73ID:zpjiHVaD0 forgeにも箱みかんニキの変更がデフォルトで入ったようやな
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e36a-GSeZ)
2024/02/12(月) 11:36:37.11ID:FNpUjvmH0 pixivでAIでつくったヒソカのネタ画像貼ったらBANくらうんかな
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-grf8)
2024/02/12(月) 11:37:04.80ID:5WK8hHy5r 手描きも皆誰かしらかの画風に影響受けてるし構図も一定のルールに則ってやっとる訳や
「今まで誰も見たことのない画風、構図しかあかん!」
ってなったらアクロバティックな前衛芸術ばっかりになるンゴ
「今まで誰も見たことのない画風、構図しかあかん!」
ってなったらアクロバティックな前衛芸術ばっかりになるンゴ
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6b2-XyAm)
2024/02/12(月) 11:40:26.58ID:lEkzIRoH0544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e10-DfxA)
2024/02/12(月) 11:40:49.65ID:JTItTPV40 ま、リスペクトが無いからな
特定の絵師や作品を研究し尽くして何年も描きまくってコピるのと数文字打ち込むだけでポケモンみたいに呼び出して描かせられるのでは違うと思われても仕方ない
ワイも聞いたこともなかった絵師タグ入れて喜んどるし
特定の絵師や作品を研究し尽くして何年も描きまくってコピるのと数文字打ち込むだけでポケモンみたいに呼び出して描かせられるのでは違うと思われても仕方ない
ワイも聞いたこともなかった絵師タグ入れて喜んどるし
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e76-XyAm)
2024/02/12(月) 11:44:25.27ID:9pzVmwF10 個人で使う分には絵師タグは別にええんじゃないか
プロンプト見える状態で表に出すのは命知らずすぎるが
訴えられたら負けるよな流石に
プロンプト見える状態で表に出すのは命知らずすぎるが
訴えられたら負けるよな流石に
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27ce-p8SM)
2024/02/12(月) 11:44:58.76ID:57FAk17M0 頭切れがちだからzoomLECO作成しとるけどダメダメだわ
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hde-WV2i)
2024/02/12(月) 11:45:04.15ID:DtMEkUWsH 祝日になるとお気持ちニキが増えるな
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 11:45:13.69ID:PHW3iVHY0 リスペクトも糞も真似できるかどうかなんて腕の力でしかないで💪
何なら描いてる本人すら腕が衰えたら全盛期の絵は描けなくなる
AIに学習させておけばずっとその絵で活動できるけどな
何なら描いてる本人すら腕が衰えたら全盛期の絵は描けなくなる
AIに学習させておけばずっとその絵で活動できるけどな
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c61f-qnFX)
2024/02/12(月) 11:46:18.76ID:GCBk+wIO0550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fff-p8SM)
2024/02/12(月) 11:47:29.42ID:CvpAzfO30551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27ce-p8SM)
2024/02/12(月) 11:47:36.51ID:57FAk17M0 賢者タイムきてんね
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe4-S2vA)
2024/02/12(月) 11:47:39.01ID:dYRBhgyV0 左ニキnote消しとるやんけ
今日の流れのせいか前から消してたのかは知らんけど
今日の流れのせいか前から消してたのかは知らんけど
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e36a-GSeZ)
2024/02/12(月) 11:47:40.17ID:FNpUjvmH0 そろそろエビダンスの画像が欲しくなってきたな
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/12(月) 11:47:53.29ID:WpzxNuHm0 しゃーないここは少し早いけど亜鉛の話でも
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 11:48:50.53ID:PHW3iVHY0 金髪のちゃんねーアップしつづければXのフォロワー10万ってコト…?
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM)
2024/02/12(月) 11:50:25.56ID:WWBHEN7A0557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e8f-Z6Xv)
2024/02/12(月) 11:51:33.67ID:Kl10qRCE0558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62a2-XyAm)
2024/02/12(月) 11:52:40.13ID:DwAQh+Nl0 なんでも断定的に書くタイプもおるからゆるくスルーするんやで
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b02-FfUc)
2024/02/12(月) 11:53:32.00ID:6sJ3XOXA0 お気持ち表明が好きな奴は反AIスレにでも乗り込んでレスバしてくればいいのに
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ba6-wJLU)
2024/02/12(月) 11:53:46.97ID:f0WqOWh/0 週頭にやられる分には一向に構わんで
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFc3-EO/z)
2024/02/12(月) 11:54:47.85ID:gQ51+uEJF ワイtwitterフォロワー稼ぎマン観察が趣味なんですけど、ひだりニキもあの絵柄で最初から伸びてた訳やないで
背景入れてた頃は有象無象と大差ないインプレッションしかなくて
伸び始めたのは白背景メインにしてからや
野良ツイッタラーは背景とかディティールなんかどうでも良くて、人物の見栄えだけ良ければええんや
最近はそれに気がついた人も何人か見かけて、登録3ヶ月で9万、2ヶ月で4万とか普通におるようになっとる
結局ツイッターで伸びるのがAIが一番得意な白背景キャラポツンってのは皮肉を感じちゃうわ
背景入れてた頃は有象無象と大差ないインプレッションしかなくて
伸び始めたのは白背景メインにしてからや
野良ツイッタラーは背景とかディティールなんかどうでも良くて、人物の見栄えだけ良ければええんや
最近はそれに気がついた人も何人か見かけて、登録3ヶ月で9万、2ヶ月で4万とか普通におるようになっとる
結局ツイッターで伸びるのがAIが一番得意な白背景キャラポツンってのは皮肉を感じちゃうわ
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC)
2024/02/12(月) 11:57:31.34ID:KmZ4PKuY0563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1edd-tTkk)
2024/02/12(月) 11:58:10.33ID:uaoC/UwJ0564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e36a-GSeZ)
2024/02/12(月) 11:59:00.32ID:FNpUjvmH0 このスレ見てると、ノーマルやありきたりとはいったい何なのか考えさせられるな
哲学に目覚めそうや
哲学に目覚めそうや
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe4-S2vA)
2024/02/12(月) 12:00:43.83ID:dYRBhgyV0566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9244-BOeC)
2024/02/12(月) 12:02:58.94ID:4zgejTm90 個人で楽しむ分にはいいけど画風LoRAとかポンポン配るやつは正直な・・・
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1209-+162)
2024/02/12(月) 12:03:36.03ID:tFfZqql50 性癖普通だし魔神ちゃんだけで良いと思ってたが
ちょっとポニーに手を出したらヤバさが理解出来たわ
ちょっとポニーに手を出したらヤバさが理解出来たわ
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f81-C25n)
2024/02/12(月) 12:04:02.47ID:i4eXjqld0 >>561
Xで発狂してるやつがいたわ、「上手くもない版権キャラあげるやつの方が伸びるのはおかしい!」って
でも作る側と受ける側の需要って違うんよな
背景とディティールましましのオリキャラ健全AI絵なんて、それこそ自己満足の極みや
悪いとは思わんが、それで伸びないのは当然やろって
Xで発狂してるやつがいたわ、「上手くもない版権キャラあげるやつの方が伸びるのはおかしい!」って
でも作る側と受ける側の需要って違うんよな
背景とディティールましましのオリキャラ健全AI絵なんて、それこそ自己満足の極みや
悪いとは思わんが、それで伸びないのは当然やろって
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e8f-Z6Xv)
2024/02/12(月) 12:04:14.08ID:Kl10qRCE0570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c65e-XyAm)
2024/02/12(月) 12:07:13.88ID:aol6aZxA0 絵柄は著作権ないし模倣は合法
これ以外に結論ないで
お気持ちはチラシの裏だけでたのむやで
これ以外に結論ないで
お気持ちはチラシの裏だけでたのむやで
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3c0-XyAm)
2024/02/12(月) 12:07:29.48ID:hR2jEJgH0 素の状態よりは画風は変わるけど違う絵師のタグ入れたのに前の絵師と絵柄がそっくりなのは
多少効いてる程度なんだろうか
多少効いてる程度なんだろうか
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e39-YWTF)
2024/02/12(月) 12:07:46.57ID:Zii3vHql0 祝日なんだからもっとハッピーにいこうぜ
https://i.imgur.com/L8uiIA7.jpg
https://i.imgur.com/L8uiIA7.jpg
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFc3-EO/z)
2024/02/12(月) 12:08:17.84ID:gQ51+uEJF >>568
伸びるために割り切ってマーケティングしてる人たちは好きや
ワイはやろうとは思わんけど、完全に需要に答えた『仕事』なんよねあれって
自己満足やってるくせに伸びねえって言って勝手に萎えてる奴なんか知らんわと言いたい
上手けりゃ伸びるなどというナイーブな考えは捨てろと
伸びるために割り切ってマーケティングしてる人たちは好きや
ワイはやろうとは思わんけど、完全に需要に答えた『仕事』なんよねあれって
自己満足やってるくせに伸びねえって言って勝手に萎えてる奴なんか知らんわと言いたい
上手けりゃ伸びるなどというナイーブな考えは捨てろと
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d687-lL8X)
2024/02/12(月) 12:09:24.52ID:2zGfd/fo0 絵柄コントロールする方法って他に何か有力な手段あったりしないのかな?的な話題を振ろうとしたつもりなのですが…すんません
反省のぱんつ置いときます
https://files.catbox.moe/issp6r.jpeg
反省のぱんつ置いときます
https://files.catbox.moe/issp6r.jpeg
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e36a-GSeZ)
2024/02/12(月) 12:09:47.73ID:FNpUjvmH0 ポニーちゃんスゴイって聞くけど魔神ちゃんにできなくてポニーちゃんならできるってのはどんなのがあるんや
アナル強いらしいのは知ってる
アナル強いらしいのは知ってる
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-At26)
2024/02/12(月) 12:12:09.78ID:RuQf4f9ca ☡ホモ注意☡
https://ul.h3z.jp/9sxiGlJO.png
https://ul.h3z.jp/4MWZJg1t.png
https://ul.h3z.jp/9l6wLM2G.png
pony系統のモデルはちんちんに強いわ
https://ul.h3z.jp/9sxiGlJO.png
https://ul.h3z.jp/4MWZJg1t.png
https://ul.h3z.jp/9l6wLM2G.png
pony系統のモデルはちんちんに強いわ
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 12:13:38.92ID:PHW3iVHY0 背景が煩いとキャラを殺しちまうからな🥺
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e8f-Z6Xv)
2024/02/12(月) 12:13:57.84ID:Kl10qRCE0 >>576
ああ^~いいっすね
ああ^~いいっすね
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fff-p8SM)
2024/02/12(月) 12:14:20.77ID:CvpAzfO30580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 12:14:27.07ID:PHW3iVHY0 そいやあワイの過疎過疎Xもたまにリツイートしてもらえるの白背景やな🤔
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e49-/adZ)
2024/02/12(月) 12:16:13.09ID:GBNXydeP0 >>579
なんか草
なんか草
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bda-LZ5b)
2024/02/12(月) 12:19:33.47ID:CIt5ZNUj0 プロンプトに元々学習されてる絵描きの名前複数入れたらミックスされるし効きも良いんだけど作ったLoRA複数適用やと上手いこと混ざらんなLoRA単体やとしっかり機能するんやが
似たようなことやっとるニキおらん?助けてほしいわ
似たようなことやっとるニキおらん?助けてほしいわ
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-hHXc)
2024/02/12(月) 12:25:27.00ID:xTbnKhSK0 オメガバースってのを知ってBingに訪ねたら途中で回答を打ち切られたw
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e788-hHXc)
2024/02/12(月) 12:25:40.59ID:LM3QyZLR0585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d687-lL8X)
2024/02/12(月) 12:25:59.13ID:2zGfd/fo0 naiちゃん背景描かせてもあんま描き込まない、というか背景下手まであるけど、二次元イラスト学習の結果として当然ってことなのかね
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC)
2024/02/12(月) 12:26:37.30ID:KmZ4PKuY0 オメ◯バース
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2b-GDFU)
2024/02/12(月) 12:28:32.54ID:EUi0m+Z+0 ワイはメインの画風loraを絵師タグで補強するスタイルだから画風lora複数適用はやったことなかったなあ
lora同士だと反発し合うんかね
lora同士だと反発し合うんかね
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d687-lL8X)
2024/02/12(月) 12:28:52.42ID:2zGfd/fo0 🤖「オメ………エッチすぎます!!!」
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e8f-Z6Xv)
2024/02/12(月) 12:30:03.02ID:Kl10qRCE0 頭の中ピンクな女の子だと思えば…?
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1672-p8SM)
2024/02/12(月) 12:32:48.00ID:w5zYgVlO0 混浴プロンプト出来た
構図をloraに頼らず色々出来るのはあにまじんのお陰や
{ nipples | }で見えたり見えなかったりするのがガチャってる時に楽しい
https://files.catbox.moe/biytgf.png https://files.catbox.moe/gquafh.png
構図をloraに頼らず色々出来るのはあにまじんのお陰や
{ nipples | }で見えたり見えなかったりするのがガチャってる時に楽しい
https://files.catbox.moe/biytgf.png https://files.catbox.moe/gquafh.png
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-nAqe)
2024/02/12(月) 12:34:07.36ID:2Y6Xh0rFd autismMixPony使ってるけどなんかfertilizationの打率低くない?
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62a2-XyAm)
2024/02/12(月) 12:34:17.25ID:DwAQh+Nl0593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-gUvj)
2024/02/12(月) 12:35:19.55ID:WzhOmbks0 メスの体付きになったら抜けないは草
ロリコン実はポリコレ最先端行ってた説
ロリコン実はポリコレ最先端行ってた説
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM)
2024/02/12(月) 12:36:13.18ID:WWBHEN7A0 >>575
何をおいてもふたなりやな
https://ul.h3z.jp/nkqXJlCu.png
まんぐり返し含む逆さ構図全般も魔人より上手い
https://ul.h3z.jp/SX0GkKLf.png
何をおいてもふたなりやな
https://ul.h3z.jp/nkqXJlCu.png
まんぐり返し含む逆さ構図全般も魔人より上手い
https://ul.h3z.jp/SX0GkKLf.png
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6330-p8SM)
2024/02/12(月) 12:36:43.12ID:UVAhCqBp0 背景なしだと作るの楽でええんやけど、作ってるワイはあんまり楽しくないんだよね
https://i.imgur.com/8sea71x.jpg
https://i.imgur.com/8sea71x.jpg
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3c0-XyAm)
2024/02/12(月) 12:36:51.86ID:hR2jEJgH0 雑誌の表紙作ってと頼んで日本語が中国語っぽくなるのはしょうがないけど
https://i.imgur.com/CnTnQn8.png
アラビア語も駄目だとは思わなかったわ
https://i.imgur.com/n71ej6U.png
https://i.imgur.com/CnTnQn8.png
アラビア語も駄目だとは思わなかったわ
https://i.imgur.com/n71ej6U.png
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff10-Z6Xv)
2024/02/12(月) 12:41:58.18ID:pY8Jz7ka0598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-gUvj)
2024/02/12(月) 12:43:28.79ID:WzhOmbks0 皆うまくて草
このスレだけでチンポ枯れるわ
このスレだけでチンポ枯れるわ
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e36a-GSeZ)
2024/02/12(月) 12:44:08.46ID:FNpUjvmH0 >>594
ちんちんも強いのか・・・
ちんちんも強いのか・・・
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62a2-XyAm)
2024/02/12(月) 12:45:19.04ID:DwAQh+Nl0601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6be9-XyAm)
2024/02/12(月) 12:47:23.48ID:cMq1NJ0J0 物体検出した範囲にテキストを描くためのノードとワークフロー公開したで
https://github.com/nkchocoai/ComfyUI-TextOnSegs/blob/master/README.jp.md
https://i.imgur.com/oEj9DRD.png https://i.imgur.com/ZvfM9v8.png
あと、Can't show this LoRAで枕持たせることできるんやな
https://files.catbox.moe/zoamsf.png
https://github.com/nkchocoai/ComfyUI-TextOnSegs/blob/master/README.jp.md
https://i.imgur.com/oEj9DRD.png https://i.imgur.com/ZvfM9v8.png
あと、Can't show this LoRAで枕持たせることできるんやな
https://files.catbox.moe/zoamsf.png
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724d-dm05)
2024/02/12(月) 12:49:07.11ID:Y4h6QWWH0 >>575
そらもちろんケモノよ
そらもちろんケモノよ
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7ff-XyAm)
2024/02/12(月) 12:50:42.08ID:ZC6xWwN80604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM)
2024/02/12(月) 12:51:44.00ID:WWBHEN7A0605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3e6-XyAm)
2024/02/12(月) 12:52:02.89ID:z9iHXx6O0 >>601
うまく使えば体に落書きとか・・・嫌やめておこう・・・
うまく使えば体に落書きとか・・・嫌やめておこう・・・
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97c3-LzDR)
2024/02/12(月) 12:54:11.59ID:qtbvLWuF0 >>550
むっちゃ好みやわこの子
むっちゃ好みやわこの子
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 12:55:06.62ID:PHW3iVHY0 ponyは包茎チンカス食べ放題だし犬チンポフェラも余裕で出るで
問題はcivitaiにpony向けは全然ないって事やな
問題はcivitaiにpony向けは全然ないって事やな
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-dm05)
2024/02/12(月) 12:56:44.12ID:/5FY14b80 Ponyちゃん,素だとパンティずらしは出んのか…
Panty aside、Panty on side、Panty pullでも出んかった
Panty aside、Panty on side、Panty pullでも出んかった
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-gUvj)
2024/02/12(月) 12:57:31.88ID:WzhOmbks0 >>562
ワイは好きやで!ノンケやけど
ワイは好きやで!ノンケやけど
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/12(月) 12:58:56.96ID:KlYuFtnv0 スーパーボウル終わったからまたSDでエロ画像作ろう
今日はすごい試合だったわ
今日はすごい試合だったわ
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 12:59:15.45ID:TmdLQYPH0 リアル系のSDXLモデルでエルフ体型出したいんだけどなんかいいのある?
1.5の時はChilloutMixが炉も含めて出しやすいとか言われてたが
あとはKawaii Realistic European Mixとかもかなりイメージに近い感じだった
それとも一般的なDreamShaperとかにFlat ChestのLoRA掛けるのが無難だったりする?
1.5の時はChilloutMixが炉も含めて出しやすいとか言われてたが
あとはKawaii Realistic European Mixとかもかなりイメージに近い感じだった
それとも一般的なDreamShaperとかにFlat ChestのLoRA掛けるのが無難だったりする?
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de3d-BOeC)
2024/02/12(月) 12:59:36.01ID:tr71G71h0 >>575
https://files.catbox.moe/7ub3q1.png
俺はホモじゃないけど 貞操帯付けた男の娘とのアナルセックス画像がプロンプトだけで出て感動したわ
ただ画風はアニ魔人君の方が好きなんよねえ
ponyもプロンプトにgame cg入れるとanime系よりはあっさりした感じになるんだけど
もうちょっと綺麗目系の塗りは出せんもんかな?
https://files.catbox.moe/7ub3q1.png
俺はホモじゃないけど 貞操帯付けた男の娘とのアナルセックス画像がプロンプトだけで出て感動したわ
ただ画風はアニ魔人君の方が好きなんよねえ
ponyもプロンプトにgame cg入れるとanime系よりはあっさりした感じになるんだけど
もうちょっと綺麗目系の塗りは出せんもんかな?
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724d-dm05)
2024/02/12(月) 13:00:04.94ID:Y4h6QWWH0 ponyは予測不可能で突然キモいカートゥーンや実写風アートになるのが難点よな
しかも好みじゃない画風の泥沼に入るとなかなか抜け出せない
Lora階層がよくわからなくて敬遠してたけどそろそろ階層別画風Lora試してみようと思うわ
しかも好みじゃない画風の泥沼に入るとなかなか抜け出せない
Lora階層がよくわからなくて敬遠してたけどそろそろ階層別画風Lora試してみようと思うわ
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d636-dm05)
2024/02/12(月) 13:00:27.62ID:vwHM2tzz0 >>607
AI知らない人がこの字面だけ見たらとんでもない変態に見えるw
AI知らない人がこの字面だけ見たらとんでもない変態に見えるw
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e25-hHXc)
2024/02/12(月) 13:00:46.30ID:QpC4gryg0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e10-DfxA)
2024/02/12(月) 13:01:12.83ID:JTItTPV40617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7ff-XyAm)
2024/02/12(月) 13:02:25.92ID:ZC6xWwN80618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7d1-p8SM)
2024/02/12(月) 13:03:15.04ID:A58CkLLD0 >>608
pony使ってないけどpantyじゃなくてpanties asideとかでもあかんの?
pony使ってないけどpantyじゃなくてpanties asideとかでもあかんの?
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e13-Wfyb)
2024/02/12(月) 13:05:31.89ID:FqrTmXPX0620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef96-dm05)
2024/02/12(月) 13:06:07.34ID:P4frs23h0 forge試してるんだけどLoRAの強度が全く反映されないのって自分だけ?
<lora:hoge:0.1>みたいに強度入れても強度1の<lora:hoge>と全く同じ結果しか出てこないんだけどなんか設定が悪いのかな
<lora:hoge:0.1>みたいに強度入れても強度1の<lora:hoge>と全く同じ結果しか出てこないんだけどなんか設定が悪いのかな
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-uDx4)
2024/02/12(月) 13:06:31.10ID:/w+eBxkm0 >>598
自分で作るよりスレに張り付いてるほうが簡単にオカズが手に入るんよな
自分で作るよりスレに張り付いてるほうが簡単にオカズが手に入るんよな
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6be9-XyAm)
2024/02/12(月) 13:09:03.02ID:cMq1NJ0J0623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-dm05)
2024/02/12(月) 13:09:56.75ID:/5FY14b80624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-p8SM)
2024/02/12(月) 13:10:14.16ID:oBrPWfeO0 >>601
サンガツやで ニキのカスタムノードは他のも便利に使わせてもろてるわ
ところで相談なんやが、PromptUtilitiesのLoadPresetで読み込むプリセット固定とかできひんかな?
キャラのプリセット、衣装のプリセット……って感じでできればわけたいんや
サンガツやで ニキのカスタムノードは他のも便利に使わせてもろてるわ
ところで相談なんやが、PromptUtilitiesのLoadPresetで読み込むプリセット固定とかできひんかな?
キャラのプリセット、衣装のプリセット……って感じでできればわけたいんや
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6a7-DpPx)
2024/02/12(月) 13:10:41.87ID:37Wg3nZ40 これn度目やが構図力は変わらんから絵柄が気になるニキはponyマージモデルがええで
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa6e-LZ5b)
2024/02/12(月) 13:12:39.56ID:Haf6EQqma そんな都合のいいマージはできひんって話やなかったっけ?絵柄とプロンプトは魔神で構図力ponyが出せるならもっと流行っとるモデルがあるはずやろ
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b02-FfUc)
2024/02/12(月) 13:13:19.09ID:6sJ3XOXA0 refinerで魔神指定するんじゃあかんのか?
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c64a-XyAm)
2024/02/12(月) 13:13:27.42ID:tgIVNsRN0 >>594
逆さ構図に強いのは知らんかった。pony触ってみるか・・・
逆さ構図に強いのは知らんかった。pony触ってみるか・・・
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 13:13:36.64ID:PHW3iVHY0 唇で向いたらチンカスは見えないのでは…?🤔
どゆこと…?事象の並列化…?
どゆこと…?事象の並列化…?
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af77-A4IV)
2024/02/12(月) 13:14:50.49ID:NfALX1cg0 今までは背景もあった方が良いんじゃないか?って思ってたけど、
lora用素材画像をnaiで用意してたら変ったわ
白背景だとキャラに目がいくしね
https://ul.h3z.jp/ObK1S7zG.png
lora用素材画像をnaiで用意してたら変ったわ
白背景だとキャラに目がいくしね
https://ul.h3z.jp/ObK1S7zG.png
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef96-dm05)
2024/02/12(月) 13:16:18.84ID:P4frs23h0632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de3d-BOeC)
2024/02/12(月) 13:18:42.27ID:tr71G71h0633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-dm05)
2024/02/12(月) 13:19:13.05ID:/5FY14b80634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6be9-XyAm)
2024/02/12(月) 13:19:26.79ID:cMq1NJ0J0 >>624
認識間違ってたらすまんのやが、presetフィールド(<CSVファイル名> : <そのファイル内のプリセット名>)が
fileフィールド(<CSVファイル>)とpresetフィールド(<fileで指定したファイル名のプリセット>)になったノードを追加する感じでええか?
たしかにワイも気になってるから、ここらへんどうにかしたいわ
認識間違ってたらすまんのやが、presetフィールド(<CSVファイル名> : <そのファイル内のプリセット名>)が
fileフィールド(<CSVファイル>)とpresetフィールド(<fileで指定したファイル名のプリセット>)になったノードを追加する感じでええか?
たしかにワイも気になってるから、ここらへんどうにかしたいわ
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96ff-XyAm)
2024/02/12(月) 13:20:04.28ID:8oLMhpM20636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3e6-XyAm)
2024/02/12(月) 13:20:52.30ID:z9iHXx6O0637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 13:22:40.67ID:HEkFKRADa SDXLは学習能力高いから背景の余計な物まで覚えちゃうから真っ白にするほうが良い
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fce-ZJ7e)
2024/02/12(月) 13:23:21.43ID:98nl1Z3s0 もしかして未だに1.5使ってるのワイだけ?みんなXL行っちゃったの?🥺
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-XyAm)
2024/02/12(月) 13:23:59.49ID:eMOFJyhD0 逆さ構図として男の側から視点の69LoRA
https://ul.h3z.jp/fBYOfWSw.jpg
https://ul.h3z.jp/rUVLanKm.jpg
https://ul.h3z.jp/actH6Mfe.jpg
https://ul.h3z.jp/FomPaufy.jpg
https://ul.h3z.jp/ELdwpiMK.jpg
NAI3素材から作ったアナルビーズ引っこ抜きLoRAを加えると妙に画風影響出るやね(最後のやつ…繊細になる印象)
https://ul.h3z.jp/fBYOfWSw.jpg
https://ul.h3z.jp/rUVLanKm.jpg
https://ul.h3z.jp/actH6Mfe.jpg
https://ul.h3z.jp/FomPaufy.jpg
https://ul.h3z.jp/ELdwpiMK.jpg
NAI3素材から作ったアナルビーズ引っこ抜きLoRAを加えると妙に画風影響出るやね(最後のやつ…繊細になる印象)
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 13:24:34.43ID:PHW3iVHY0 1.5はまあ良い奴だったよ…
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-Nh/B)
2024/02/12(月) 13:25:07.52ID:4V4coqA+0 1.5でやっとるニキもおるやろうしXL使うてても画風学ばせるために1.5シコシコしとるニキもおると思う
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/12(月) 13:25:26.95ID:T3RHzpIW0 1.5はXL習熟の邪魔となったファイル消したやつも多いだろうな
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-XyAm)
2024/02/12(月) 13:25:38.89ID:9acJPUC10644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af77-A4IV)
2024/02/12(月) 13:25:44.13ID:NfALX1cg0 >>635
横からすまんが、画像にメタデータ残ってるぽいよ
横からすまんが、画像にメタデータ残ってるぽいよ
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-grf8)
2024/02/12(月) 13:26:49.72ID:5WK8hHy5r 1.5も普通に使ってるで
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e312-p8SM)
2024/02/12(月) 13:27:00.49ID:BZ8smWLx0 魔人派生モデル使っているとAI初期のNaiやanithing系でよくあった、無駄に顔に影がかかる現象が再発しとる
歴史は繰り返すってやつかねえ
歴史は繰り返すってやつかねえ
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM32-5FJW)
2024/02/12(月) 13:28:27.74ID:kEwrzN1AM バタ臭いと評判のponyくんやけど最近ちょっと調理のコツわかってきたわ
ワイら日本人にはあっさりアニメ風味にしたほうが食べやすいやね
https://ul.h3z.jp/l0zkqKHh.jpg https://ul.h3z.jp/qU70ZxAp.jpg
ワイら日本人にはあっさりアニメ風味にしたほうが食べやすいやね
https://ul.h3z.jp/l0zkqKHh.jpg https://ul.h3z.jp/qU70ZxAp.jpg
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b52-+162)
2024/02/12(月) 13:28:28.85ID:lWQ2GK4G0649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef96-dm05)
2024/02/12(月) 13:28:38.93ID:P4frs23h0 >>638
XLはまだ好みの画風のモデル無いからシコシコするには1.5使ってるわ
XLはまだ好みの画風のモデル無いからシコシコするには1.5使ってるわ
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f05-PZY7)
2024/02/12(月) 13:28:56.96ID:50I7qqHd0 JN-IPS28G144UHDR
これ買おうか迷ってるんやけど持ってる人おる?
解像度は間違い無いんやろうけど発色どうなんやろ
これ買おうか迷ってるんやけど持ってる人おる?
解像度は間違い無いんやろうけど発色どうなんやろ
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-p8SM)
2024/02/12(月) 13:29:15.32ID:oBrPWfeO0 >>634
せやんな、個人的な理想をいえば一度全部のファイルからすべてのプリセットを取得したうえで、特定のプリセットだけ残す、とかまでできると最高やで
現時点でもいちいち打ち込み内容確認せんでよくなったんでかなり助かっとるけども
せやんな、個人的な理想をいえば一度全部のファイルからすべてのプリセットを取得したうえで、特定のプリセットだけ残す、とかまでできると最高やで
現時点でもいちいち打ち込み内容確認せんでよくなったんでかなり助かっとるけども
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fe8-BOeC)
2024/02/12(月) 13:30:05.36ID:qzjbCXO00653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ペラペラ SD97-hHXc)
2024/02/12(月) 13:31:54.98ID:BLYacnEGD forgeのLoRAツリービューなんか使いにくいと思ってたけどこれツリービューなのにフォルダ名で先方一致検索してて
本来別ツリーになるはずの同階層フォルダ内も表示されるせいか
本来別ツリーになるはずの同階層フォルダ内も表示されるせいか
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 13:31:58.97ID:PHW3iVHY0 ponyをアニメ風にしますんみたいなのcivitaiに普通に置いてあるじゃん
他の配ってるのみたらmyjsニキで驚いたけども
他の配ってるのみたらmyjsニキで驚いたけども
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 723e-9n5W)
2024/02/12(月) 13:32:30.56ID:pvjWutLu0 forgeに対応したCivitaihelperってまだないのかな。
A1111で使ってたFork版が対応する気配が無さそうなんだよね
A1111で使ってたFork版が対応する気配が無さそうなんだよね
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e13-Wfyb)
2024/02/12(月) 13:35:04.50ID:FqrTmXPX0 >>633
下着と水着でそんなに打率違うのか、ようしらんのに適当言ってすまんやで
正直あまり関係ないがfundoshiもきれいにずらしてくれるな
https://files.catbox.moe/3wj42e.png
(褌としての構造はちょっと怪しいが)
下着と水着でそんなに打率違うのか、ようしらんのに適当言ってすまんやで
正直あまり関係ないがfundoshiもきれいにずらしてくれるな
https://files.catbox.moe/3wj42e.png
(褌としての構造はちょっと怪しいが)
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de3d-BOeC)
2024/02/12(月) 13:36:43.76ID:tr71G71h0658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6be9-XyAm)
2024/02/12(月) 13:40:51.15ID:cMq1NJ0J0659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27ce-p8SM)
2024/02/12(月) 13:43:40.41ID:57FAk17M0 顔の影嫌すぎてponyにしたわ
まだましだけど今度は頭頂部が切れる構図ばっかりや
まだましだけど今度は頭頂部が切れる構図ばっかりや
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 922a-dm05)
2024/02/12(月) 13:45:50.83ID:gT3P1mff0 SUGOI逆光
https://i.imgur.com/X7iBoDV.png
梵字っぽいのを目指してみた……が、なんかハングルっぽいなw
https://i.imgur.com/Un5tPu3.png
https://i.imgur.com/kpRTKFb.png
https://i.imgur.com/ow4VWSa.png
https://i.imgur.com/X7iBoDV.png
梵字っぽいのを目指してみた……が、なんかハングルっぽいなw
https://i.imgur.com/Un5tPu3.png
https://i.imgur.com/kpRTKFb.png
https://i.imgur.com/ow4VWSa.png
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f1c-080C)
2024/02/12(月) 13:47:07.97ID:AyyTgqPF0662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fff-p8SM)
2024/02/12(月) 13:47:54.08ID:CvpAzfO30 >>635
別に何かのアニメキャラってわけじゃないで
プロンプトだけで出してるからメタデータ見てもろて
ろりきょぬー
https://files.catbox.moe/eo8ntd.png
https://files.catbox.moe/q71ar6.png
別に何かのアニメキャラってわけじゃないで
プロンプトだけで出してるからメタデータ見てもろて
ろりきょぬー
https://files.catbox.moe/eo8ntd.png
https://files.catbox.moe/q71ar6.png
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b7f-u18n)
2024/02/12(月) 13:48:58.80ID:Jiqw5JeG0 >>646
swampmachineは魔人派生やけど顔の影減ってる気がするで
swampmachineは魔人派生やけど顔の影減ってる気がするで
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6a9-DtL1)
2024/02/12(月) 13:50:02.30ID:JgJyzX000 Matrix forge対応来るみたいやな、あぷで来たら試すで
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d695-WHtZ)
2024/02/12(月) 13:53:57.69ID:DUjzSC2T0 XLにもレフ板LoRA欲しいよね
>>655
zixaphir版使っとるけど、DLは問題なくできるんだけど一覧でボタンが出んのよね
forgeで一覧の構造が変わってるからだろうけど
元々Helperの更新がなさすぎて自分用にフォークしたやつって言ってたし、zixaphir氏がforgeを使いださない限り対応はせんやろな
>>655
zixaphir版使っとるけど、DLは問題なくできるんだけど一覧でボタンが出んのよね
forgeで一覧の構造が変わってるからだろうけど
元々Helperの更新がなさすぎて自分用にフォークしたやつって言ってたし、zixaphir氏がforgeを使いださない限り対応はせんやろな
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 922a-dm05)
2024/02/12(月) 13:54:30.20ID:gT3P1mff0 試行錯誤してるんやけど、こんなのはまだXLだと出せないんよね
https://i.imgur.com/eM0C6XM.jpeg
https://i.imgur.com/eM0C6XM.jpeg
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2bd-XyAm)
2024/02/12(月) 13:56:10.78ID:pY7Kstta0 ponyは座りのポーズが弱かった気がする
女の子座りとか胡坐がダンボール語じゃ綺麗に出ないんだよね
女の子座りとか胡坐がダンボール語じゃ綺麗に出ないんだよね
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96ff-XyAm)
2024/02/12(月) 13:58:03.37ID:8oLMhpM20669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 13:59:28.86ID:Y4h6QWWHa670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3e6-XyAm)
2024/02/12(月) 14:01:05.63ID:z9iHXx6O0 forgeでも1.5使えるから過去に作ったLoraの吸出しに使ってる
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-p8SM)
2024/02/12(月) 14:01:35.57ID:FFUPitPd0 >>666
ヴォイニッチ手稿みたいでいいね
ヴォイニッチ手稿みたいでいいね
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e10-DfxA)
2024/02/12(月) 14:04:23.01ID:JTItTPV40 naiもそうだけど、絵としてクオリティ高いのが簡単に出せるようになった一方で意味不明だけど不思議な魅力があるような絵が出にくくなったよね
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-XyAm)
2024/02/12(月) 14:05:15.72ID:DFLs7Ko90674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6a3-g777)
2024/02/12(月) 14:07:05.39ID:xASCScuH0 NAIちゃん調子悪い?
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-p8SM)
2024/02/12(月) 14:07:34.15ID:oBrPWfeO0 >>658
検索フィールドでいったんは足りとるんやけど、絞り設定維持できてるならその状態で適当に転がして気分次第でこの衣装、とかできてより助かるなあとかそんな感じやな
まあ気が向いたらよろしく頼むで!
検索フィールドでいったんは足りとるんやけど、絞り設定維持できてるならその状態で適当に転がして気分次第でこの衣装、とかできてより助かるなあとかそんな感じやな
まあ気が向いたらよろしく頼むで!
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e49-/adZ)
2024/02/12(月) 14:13:57.87ID:GBNXydeP0 プロンプトだけで複数キャラの表情書き分けたいんやけど安定せんな
https://ul.h3z.jp/wdAVosVh.png
おとなしくinpaintか構図妥協してregional prompter使こうかな
https://ul.h3z.jp/wdAVosVh.png
おとなしくinpaintか構図妥協してregional prompter使こうかな
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b7f-u18n)
2024/02/12(月) 14:14:28.94ID:Jiqw5JeG0 未知と出会いたいならネガティブを空にしてモデルに身を任せるんや
まあSDXLはネガなしでも割と安定してるんやけど
まあSDXLはネガなしでも割と安定してるんやけど
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfdd-Z6Xv)
2024/02/12(月) 14:15:16.27ID:W8E3i6rS0 >>666
XL対応出来たらもっと映えそう
XL対応出来たらもっと映えそう
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 14:15:30.29ID:PHW3iVHY0 ponyなんて絵師タグも品質タグもマトモに設定しないと割と変な絵出てくるだろ
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ec2-MURb)
2024/02/12(月) 14:15:31.17ID:4qlb92aE0 NAIちゃん重い
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-XyAm)
2024/02/12(月) 14:16:47.38ID:eMOFJyhD0 竿役大惨事シリーズ
空の上から愛の種を撒き散らして この地球から悲しみ消したかった
https://ul.h3z.jp/wQtgrC5Y.jpg
https://ul.h3z.jp/qv4DiuTF.jpg
https://ul.h3z.jp/RhB3vDl1.jpg
https://ul.h3z.jp/WJMSyfbz.jpg
https://ul.h3z.jp/xPfiygV9.jpg
特殊なプレイの後の69は…やめようね!
空の上から愛の種を撒き散らして この地球から悲しみ消したかった
https://ul.h3z.jp/wQtgrC5Y.jpg
https://ul.h3z.jp/qv4DiuTF.jpg
https://ul.h3z.jp/RhB3vDl1.jpg
https://ul.h3z.jp/WJMSyfbz.jpg
https://ul.h3z.jp/xPfiygV9.jpg
特殊なプレイの後の69は…やめようね!
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e81-Wfyb)
2024/02/12(月) 14:19:17.08ID:lQq5AdvM0 NAI重いんゴ〜〜
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/12(月) 14:19:55.32ID:WpzxNuHm0 軽いNAIちゃんとかそれはもうNAIちゃんじゃないから
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12e8-XyAm)
2024/02/12(月) 14:20:53.15ID:IU9W4A0a0 NAIちゃん動いてクレメンス
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12c2-iqf8)
2024/02/12(月) 14:21:13.39ID:UiGEFgIy0 >>660
かっけー
かっけー
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e49-/adZ)
2024/02/12(月) 14:24:47.64ID:GBNXydeP0687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC)
2024/02/12(月) 14:25:08.06ID:KmZ4PKuY0688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3c0-XyAm)
2024/02/12(月) 14:26:17.87ID:hR2jEJgH0 >>550のebara_pony_1てマージモデルかなんか?
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d695-WHtZ)
2024/02/12(月) 14:29:48.24ID:DUjzSC2T0 >>688
603: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった(ワッチョイ d7d3-7OSJ) sage 2024/02/10(土) 01:12:02.26 ID:Q118dWSa0
お試しxlマージ
適当に混ぜただけやったけど割かし満足したから置いとくわ
https://huggingface.co/tsukihara/xl_model
603: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった(ワッチョイ d7d3-7OSJ) sage 2024/02/10(土) 01:12:02.26 ID:Q118dWSa0
お試しxlマージ
適当に混ぜただけやったけど割かし満足したから置いとくわ
https://huggingface.co/tsukihara/xl_model
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 922a-dm05)
2024/02/12(月) 14:37:24.87ID:gT3P1mff0 都市背景でmagazine coverやると看板に文字が吸われちゃうw
https://i.imgur.com/VVFLsB1.png
https://i.imgur.com/dWFnn9A.png
https://i.imgur.com/R3uVvwx.png
https://i.imgur.com/VVFLsB1.png
https://i.imgur.com/dWFnn9A.png
https://i.imgur.com/R3uVvwx.png
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-p8SM)
2024/02/12(月) 14:38:00.74ID:oBrPWfeO0 今見たらImpactPackの検出でYOLO-world使えるようにしてくれとかいうIssueあがっとったから、そのうち検出はちょい楽になるかもしらんな
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 14:39:45.09ID:TmdLQYPH0 >>660
Magagine Coverに触発されて作ってみたけど、確かに構図良い感じになっていいねー
https://majinai.art/i/4y3wPnF.webp
https://majinai.art/i/Rq-v50Z.webp
https://majinai.art/i/gMBSmr_.webp
ただどういうわけかエロ系のプロンプト入れないと人体がちょっとガバる気がする
ニキのプロンプトおせーて?
Magagine Coverに触発されて作ってみたけど、確かに構図良い感じになっていいねー
https://majinai.art/i/4y3wPnF.webp
https://majinai.art/i/Rq-v50Z.webp
https://majinai.art/i/gMBSmr_.webp
ただどういうわけかエロ系のプロンプト入れないと人体がちょっとガバる気がする
ニキのプロンプトおせーて?
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5318-rJT4)
2024/02/12(月) 14:40:01.50ID:6028p8iT0 ponyをプロンプト弄りまくってどうにか使える触手物が出せるようになってきたが、pony故か絵柄が微妙に安定せん
初期に比べればバタ臭いのは出なくなったから気にするほどではないんだが
ponyの特性か怪物系が出やすいのは良いんだが、たまに股間に3本入ったり胸のサイズが違ったり乳首が増えたりと、1.5時代のような悩みも出るな
初期に比べればバタ臭いのは出なくなったから気にするほどではないんだが
ponyの特性か怪物系が出やすいのは良いんだが、たまに股間に3本入ったり胸のサイズが違ったり乳首が増えたりと、1.5時代のような悩みも出るな
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 922a-dm05)
2024/02/12(月) 14:40:19.10ID:gT3P1mff0 >>686
animagineサンは梵字っぽい文字としてDevanagari scriptは認識できるみたいや
animagineサンは梵字っぽい文字としてDevanagari scriptは認識できるみたいや
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e13-Wfyb)
2024/02/12(月) 14:41:21.26ID:FqrTmXPX0 forgeのためにメインメモリ64GBに増設したがめっちゃ快適でええわ
XLでrefinerも使うなら32GBはちょっと足りんかったな
XLでrefinerも使うなら32GBはちょっと足りんかったな
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6b1-qTVO)
2024/02/12(月) 14:43:32.96ID:4pKc8Jr+0 先程まとめに「AIイラストついに進化する!」ってちたさきの公式風AI絵が出てたけどなんともだな
未だにラーメン手づかみで食べるおバカギャグおもちゃだと思われるよりいいか、危機感を覚えて潰せー!って議論が白熱するかって感じで
未だにラーメン手づかみで食べるおバカギャグおもちゃだと思われるよりいいか、危機感を覚えて潰せー!って議論が白熱するかって感じで
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6a9-DtL1)
2024/02/12(月) 14:43:57.83ID:JgJyzX000 何にそんなメモリ食われとるんや
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 922a-dm05)
2024/02/12(月) 14:45:10.66ID:gT3P1mff0 >>692
人物部分は髪型指定だけやね
背景部分はBDさんとこのシチュエーション30選から持ってきてる
文字指定をいろいろ変えていい感じのを探し中
https://majinai.art/i/IeJ8D_M
人物部分は髪型指定だけやね
背景部分はBDさんとこのシチュエーション30選から持ってきてる
文字指定をいろいろ変えていい感じのを探し中
https://majinai.art/i/IeJ8D_M
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6be9-XyAm)
2024/02/12(月) 14:45:43.04ID:cMq1NJ0J0 >>691
ええ感じやな
依存関係の問題で別の拡張機能として提供したほうが良いみたいなコメントもついてたけど
https://github.com/ltdrdata/ComfyUI-Impact-Pack/issues/468
ええ感じやな
依存関係の問題で別の拡張機能として提供したほうが良いみたいなコメントもついてたけど
https://github.com/ltdrdata/ComfyUI-Impact-Pack/issues/468
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3c0-XyAm)
2024/02/12(月) 14:48:58.31ID:hR2jEJgH0701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b44-Wfyb)
2024/02/12(月) 14:50:37.68ID:Ohdk/7c00 traintrainで学習を終えたのにエラーが出てきてしまう
「Error: Error while serializing: IoError(Os { code: 2, kind: NotFound, message: "No such file or directory" })」
と出てくるんだけど、どうしたらいいですか?
「Error: Error while serializing: IoError(Os { code: 2, kind: NotFound, message: "No such file or directory" })」
と出てくるんだけど、どうしたらいいですか?
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-qnFX)
2024/02/12(月) 14:51:00.70ID:qYgCxl+qa NAIちゃんにはもっともっと鯖強化してほしいわね
値段3倍にしてええで
値段3倍にしてええで
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 14:51:45.17ID:TmdLQYPH0704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/12(月) 14:55:19.81ID:lrw7jVpK0 >>701
それ学習終わったんやなくて学習に使うモデルデータとか学習素材が読み込めてない時に出てくるエラーだと思うで
それ学習終わったんやなくて学習に使うモデルデータとか学習素材が読み込めてない時に出てくるエラーだと思うで
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c20b-huLx)
2024/02/12(月) 14:57:32.58ID:zmYAnyj/0 好みの絵柄迷子やったけどthick outlinesでかなりデフォルメ効いていい感じになったわ満足や
似たような画像ですまんがgyaru×office suits
https://i.imgur.com/rJps3uy.jpg
https://i.imgur.com/5dJVP0h.jpg
XLはLora使わなくてもパツパツのmicroskirtになってくれて最高やね
>>522
昇華してもらえるとは何よりやで
似たような画像ですまんがgyaru×office suits
https://i.imgur.com/rJps3uy.jpg
https://i.imgur.com/5dJVP0h.jpg
XLはLora使わなくてもパツパツのmicroskirtになってくれて最高やね
>>522
昇華してもらえるとは何よりやで
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6b1-qTVO)
2024/02/12(月) 15:01:04.57ID:4pKc8Jr+0 >>702
今もまさに20分前くらいから戦っとるね
今もまさに20分前くらいから戦っとるね
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-+162)
2024/02/12(月) 15:02:10.32ID:JeIZlQwP0 テニプリ界隈くらいにしか刺さらない謎LoRA作ったわ
https://civitai.com/models/302507/
https://i.imgur.com/5M0EQo6.png
バレンタインっぽいLoRAでも作るかと数日励んでいたがどれもこれもプロンプトだけで出せるから困る
1.5の時はワイのお気に入りモデル数種では出せなかったチョコどうぞ構図はもちろん
チョコレートファウンテンとかポッキーキスとかまで出せちゃうと思いつかん
というわけでネタ無くなったからまたAnimagineで出せないエロ以外のネタあれば作るので何かあったらレス下さい
https://civitai.com/models/302507/
https://i.imgur.com/5M0EQo6.png
バレンタインっぽいLoRAでも作るかと数日励んでいたがどれもこれもプロンプトだけで出せるから困る
1.5の時はワイのお気に入りモデル数種では出せなかったチョコどうぞ構図はもちろん
チョコレートファウンテンとかポッキーキスとかまで出せちゃうと思いつかん
というわけでネタ無くなったからまたAnimagineで出せないエロ以外のネタあれば作るので何かあったらレス下さい
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 722c-E2He)
2024/02/12(月) 15:02:21.59ID:HjM8TD2i0 ニューヨークは01時、ロサンゼルスは22時や
超絶ピークタイムやな
超絶ピークタイムやな
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c247-rJT4)
2024/02/12(月) 15:03:51.75ID:cFWURkCu0 Ponyちゃん2、3日使って発見したけど
this image is extremely well drawn and amazingly realistic also
みたいな文を公式クオリティタグの羅列の後ろに置いとくとめっちゃ画質が高く安定する気がする(当社比)
this image is extremely well drawn and amazingly realistic also
みたいな文を公式クオリティタグの羅列の後ろに置いとくとめっちゃ画質が高く安定する気がする(当社比)
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724a-p8SM)
2024/02/12(月) 15:04:26.23ID:WWBHEN7A0711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e13-Wfyb)
2024/02/12(月) 15:04:53.04ID:FqrTmXPX0712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/12(月) 15:13:23.17ID:KlYuFtnv0 >>611
https://files.catbox.moe/0nfqst.jpg
までエルフ体型ってのがよく分からんが
とりあえずRumbleXLでナイチチロリ系の体型で揃えてみた
https://files.catbox.moe/0nfqst.jpg
https://files.catbox.moe/0nfqst.jpg
までエルフ体型ってのがよく分からんが
とりあえずRumbleXLでナイチチロリ系の体型で揃えてみた
https://files.catbox.moe/0nfqst.jpg
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-tTkk)
2024/02/12(月) 15:18:58.42ID:Hn7xpelg0 魔人で上手く行ったlora素材とRedraysニキのプリセット設定でPonyで学習したら真黒な画像しか出なくて死んだわ😂
Ponyは何か特殊な設定必要なんか…?
Ponyは何か特殊な設定必要なんか…?
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMde-FfUc)
2024/02/12(月) 15:22:38.56ID:OQp1iFMJM715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c63c-XWGb)
2024/02/12(月) 15:24:36.18ID:tJqA7IOo0716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e52-sfOt)
2024/02/12(月) 15:27:28.35ID:D97VOORW0 ノンケ警察だ!...ぐへへ大好物ですありがとうございます
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-hHXc)
2024/02/12(月) 15:28:31.62ID:bRom/O8J0 NAIちゃん再現法、さすがに2キャラ置いて竿役まで指定するのはほぼ上手くいかんね
ネガにmultiple views入れてもめちゃくちゃな画面になりがちやし攻守の髪とか入れ替わりがち
ネガにmultiple views入れてもめちゃくちゃな画面になりがちやし攻守の髪とか入れ替わりがち
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffae-9hwO)
2024/02/12(月) 15:30:22.15ID:dYIRT+pT0 >>713
GUIの話なら
>学習元モデルをAnimagine-XL以外にする場合は「VAEを32ビットで使用」をオンにしてください。
俺は説明書を読んでなかったもんだから同じ症状でしばらく右往左往してたw
GUIの話なら
>学習元モデルをAnimagine-XL以外にする場合は「VAEを32ビットで使用」をオンにしてください。
俺は説明書を読んでなかったもんだから同じ症状でしばらく右往左往してたw
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7760-pcPB)
2024/02/12(月) 15:30:57.04ID:aIxyh7N10 FrogeにしてからモデルをVRAMにとどまらせてるからか常にVRAM圧迫しててハイレゾ時RefinerするとVRAM溢れて遅くなってまうんやが対処法ある?
設定のOnly keep one model on deviceかとおもってチェック外したが効果なかったんや
設定のOnly keep one model on deviceかとおもってチェック外したが効果なかったんや
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6b1-qTVO)
2024/02/12(月) 15:31:47.18ID:4pKc8Jr+0 >>717
インペイントで画面の半分とか豪快にくくってプロンプトに{{{たきな,リコリスリコイル,}}}だけを打ち込んだりしたらよいのでは
インペイントで画面の半分とか豪快にくくってプロンプトに{{{たきな,リコリスリコイル,}}}だけを打ち込んだりしたらよいのでは
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7ff-XyAm)
2024/02/12(月) 15:32:10.49ID:ZC6xWwN80 今回初めて真面目にポニーちゃん触ったわ
何枚か不安要素なの入れちゃってるけど取り敢えず包茎&チンカス系素材集め終わったから運試しや
https://files.catbox.moe/3vbz5t.png
https://files.catbox.moe/vtb6d1.png
何枚か不安要素なの入れちゃってるけど取り敢えず包茎&チンカス系素材集め終わったから運試しや
https://files.catbox.moe/3vbz5t.png
https://files.catbox.moe/vtb6d1.png
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-tTkk)
2024/02/12(月) 15:34:09.88ID:Hn7xpelg0 >>714>>718
試してみるね😂
試してみるね😂
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-hHXc)
2024/02/12(月) 15:34:24.70ID:bRom/O8J0 >>720
オリキャラなんよ
オリキャラなんよ
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724d-dm05)
2024/02/12(月) 15:38:22.53ID:Y4h6QWWH0 今ponyで1024x1504でキャラ全身像試してるけど縦横率との相性がいいのかすげー打率高いわ
カートゥーンとかリアル白人っぽいのが全然でない
カートゥーンとかリアル白人っぽいのが全然でない
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eff-XyAm)
2024/02/12(月) 15:39:59.99ID:CingttOq0 生成したい絵がなんも思い浮かばんときってどうすればええやろか?
推しの絵はなんぼあってもええと思うとるんやが
着せてみたかった服はだいたい着せた気もするし、何を出したらええのんかネタが出てこん…
推しの絵はなんぼあってもええと思うとるんやが
着せてみたかった服はだいたい着せた気もするし、何を出したらええのんかネタが出てこん…
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-XyAm)
2024/02/12(月) 15:40:22.99ID:kvP24T3D0727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-tTkk)
2024/02/12(月) 15:40:44.04ID:Hn7xpelg0 XLでlora作って魔人てためしてみた感じは素材の画風やキャラまんま出してくれるから質の良い素材があれば1.5には戻れん気がするわ
構図力はどう考えてもNAIちゃんに軍配上がるけど話題のPonyでどうなのか早く実験したいで🥺
構図力はどう考えてもNAIちゃんに軍配上がるけど話題のPonyでどうなのか早く実験したいで🥺
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-XyAm)
2024/02/12(月) 15:40:58.03ID:Ta2bukcE0 forgeでsupermergerのloraのマージができないんやが俺だけやろうか、、、
普通のモデルのマージはできるんやが、、、
普通のモデルのマージはできるんやが、、、
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 15:43:23.95ID:TmdLQYPH0 >>712
ええねー
でも和顔やねんな
洋モノのフィギュアスケートとかバレエやってそうな、エルフとか妖精みたいなプロポーションの子が出したい、ロリめで
ロリなんだけど手足伸びてて、細いんだけど女性美的な曲線はちゃんとある的なのを出したい
意外とそういうのは需要ないんか?
ええねー
でも和顔やねんな
洋モノのフィギュアスケートとかバレエやってそうな、エルフとか妖精みたいなプロポーションの子が出したい、ロリめで
ロリなんだけど手足伸びてて、細いんだけど女性美的な曲線はちゃんとある的なのを出したい
意外とそういうのは需要ないんか?
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12a9-At26)
2024/02/12(月) 15:43:53.73ID:dpv8H/OX0 ponyはリアル化しやすいプロンプトがあるよね自分の環境だとmature femaleがリアル化の確率高い
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e10-DfxA)
2024/02/12(月) 15:45:46.27ID:JTItTPV40 このスレはぷにペドか巨乳かの二極化してるよね
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3e6-XyAm)
2024/02/12(月) 15:48:57.66ID:z9iHXx6O0 >>711
forgeで32GBだけど余裕でrefinerできるけど?
forgeで32GBだけど余裕でrefinerできるけど?
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724d-dm05)
2024/02/12(月) 15:49:01.94ID:Y4h6QWWH0 >>725
とりあえず野外露出放尿オナニーとか汁大量触手姦とかハードなことさせよう
とりあえず野外露出放尿オナニーとか汁大量触手姦とかハードなことさせよう
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d288-+162)
2024/02/12(月) 15:51:05.18ID:Ofm38lWU0 >>702
3倍は辛いけど生成速度上がるなら多分課金しちゃう…
3倍は辛いけど生成速度上がるなら多分課金しちゃう…
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6b1-qTVO)
2024/02/12(月) 15:52:32.73ID:4pKc8Jr+0 人によってAIで作りたいものが幅広いなとここに来ると感じる
昨日はピッチピチのウェア着て真剣に走る女の子のプロンプトを勉強して練った
昨日はピッチピチのウェア着て真剣に走る女の子のプロンプトを勉強して練った
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 15:54:48.57ID:o/9WSi660 panties asideは良い物だ
https://files.catbox.moe/yz2isd.png
ちなみにスク水をずらすときはswimsuit aside
https://files.catbox.moe/fyr3du.jpg
レオタード形状のものをずらすときはleotard aside
https://files.catbox.moe/g4m299.jpg
が有効だぞ。試験に出るから覚えておくように(コンコン
https://files.catbox.moe/yz2isd.png
ちなみにスク水をずらすときはswimsuit aside
https://files.catbox.moe/fyr3du.jpg
レオタード形状のものをずらすときはleotard aside
https://files.catbox.moe/g4m299.jpg
が有効だぞ。試験に出るから覚えておくように(コンコン
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 15:55:18.73ID:TmdLQYPH0738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-tTkk)
2024/02/12(月) 15:57:27.73ID:Hn7xpelg0 NAIちゃん課金オフにするの忘れて一万アナル無駄になったわ🥹🥹キレそう
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 15:59:24.62ID:bTiEE0zIa >>725
渋のランキング(非AI)とかTwitterでバズってる絵とか見てみればインスピレーション得られるんやないか?ワイはそうしてる
あとワイは基本「これ可愛すぎただろ!!」ってなったらヘビロテして150枚くらい同じ女の子で同じ衣装着せて色々なポーズ出力してるで
渋のランキング(非AI)とかTwitterでバズってる絵とか見てみればインスピレーション得られるんやないか?ワイはそうしてる
あとワイは基本「これ可愛すぎただろ!!」ってなったらヘビロテして150枚くらい同じ女の子で同じ衣装着せて色々なポーズ出力してるで
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/12(月) 15:59:47.80ID:KlYuFtnv0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3e6-XyAm)
2024/02/12(月) 16:00:02.14ID:z9iHXx6O0742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 722c-E2He)
2024/02/12(月) 16:01:36.06ID:HjM8TD2i0 NAIちゃん更新停止忘れとったなぁと思ったけど
サブスク管理>サブスク購入停止で期限まで使えるんよな?
サブスク管理>サブスク購入停止で期限まで使えるんよな?
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/12(月) 16:04:08.92ID:WpzxNuHm0 キレるのはアナルだけにしなさい😠
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 16:04:37.47ID:TmdLQYPH0745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-XyAm)
2024/02/12(月) 16:06:06.11ID:Td6vO3Gr0 ふぉげでRegional PrompterのLatentモードできるようになった?
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12e8-XyAm)
2024/02/12(月) 16:10:45.57ID:IU9W4A0a0747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93e8-+PHv)
2024/02/12(月) 16:11:43.73ID:why04X9o0 >>728
ワイもできんから旧webui使っとる
ワイもできんから旧webui使っとる
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6203-Wfyb)
2024/02/12(月) 16:13:03.91ID:Y1OKWDK80 NAIで版権褐色キャラ一人ならちゃんと褐色になるのにエロで男だすとキャラクターの肌が白くなる
褐色タグ入れても男が黒くなってばかり
なんか方法ない?
褐色タグ入れても男が黒くなってばかり
なんか方法ない?
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-BOeC)
2024/02/12(月) 16:15:26.89ID:/il6us4K0 ブラの日供養しとこか
https://ul.h3z.jp/BWKC0uiz.png
https://ul.h3z.jp/BWKC0uiz.png
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 270d-XyAm)
2024/02/12(月) 16:18:45.54ID:G48GepRL0 ぶるぺんニキがフォークした版Civitai Helperだとforgeで動作するみたいやな
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97b1-o5DB)
2024/02/12(月) 16:19:55.24ID:/SZgxBTx0752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-XyAm)
2024/02/12(月) 16:20:15.80ID:Ta2bukcE0753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-XyAm)
2024/02/12(月) 16:21:40.93ID:Td6vO3Gr0754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff12-080C)
2024/02/12(月) 16:24:59.02ID:4N+0aVPH0 >>650
輝度 300cd/m2
コントラスト比 1000:1
HDR認証規格のHDR600(最近の4kHDRの基本)がついてないから、いわゆる普通の普通のモニターや
あと3万出してDELLの32インチ4K買ったほうが絶対幸せになれるし精神衛生的にも絶対良い
輝度 300cd/m2
コントラスト比 1000:1
HDR認証規格のHDR600(最近の4kHDRの基本)がついてないから、いわゆる普通の普通のモニターや
あと3万出してDELLの32インチ4K買ったほうが絶対幸せになれるし精神衛生的にも絶対良い
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 922a-dm05)
2024/02/12(月) 16:25:56.96ID:gT3P1mff0 完全に読めない文字になったが、Hindiと入っているせいで絵が若干インド風になってまうw
でも少しハングル混じってるか?
https://i.imgur.com/fgdYdw6.png
https://i.imgur.com/T1AHPtY.png
https://i.imgur.com/OSKdmOq.png
でも少しハングル混じってるか?
https://i.imgur.com/fgdYdw6.png
https://i.imgur.com/T1AHPtY.png
https://i.imgur.com/OSKdmOq.png
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d695-WHtZ)
2024/02/12(月) 16:30:14.29ID:DUjzSC2T0757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eff-XyAm)
2024/02/12(月) 16:32:43.17ID:CingttOq0758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-XyAm)
2024/02/12(月) 16:36:06.76ID:PHW3iVHY0 最近あんま動画にする奴みないな、ハッテン止まってしまったか
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-p8SM)
2024/02/12(月) 16:39:10.74ID:oBrPWfeO0760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e5d-htn4)
2024/02/12(月) 16:41:00.25ID:Aj4cMA2l0761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72f3-lpOu)
2024/02/12(月) 16:43:38.77ID:WpzxNuHm0 segmentanythingはちょい重いから背景入れ替えならRBGでもいいかなあ
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e368-vBG2)
2024/02/12(月) 16:45:38.42ID:q5/u8oC50 >>758
自分もanimateddiffがそこそこ良い感じにt2iで動画生成出来たところで情報止まってるわ
自分もanimateddiffがそこそこ良い感じにt2iで動画生成出来たところで情報止まってるわ
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 16:47:09.34ID:TmdLQYPH0 >>757
じゃあkawaii衣装を着せてる最中は見たか?
ラッキースケベで着替え中にロッカールーム入っちゃった瞬間は?
他の子が来てなぜか慌てて2人でロッカーに隠れちゃったシチュは試したか?
ひと悶着過ぎた後に悶々としたままお風呂入ってる推しは?
そんな事があったのに、翌日平然と他の女の子と話してるのを見て激怒してる推しとかも見たくない?
妄想は無限に膨張させるのだ
じゃあkawaii衣装を着せてる最中は見たか?
ラッキースケベで着替え中にロッカールーム入っちゃった瞬間は?
他の子が来てなぜか慌てて2人でロッカーに隠れちゃったシチュは試したか?
ひと悶着過ぎた後に悶々としたままお風呂入ってる推しは?
そんな事があったのに、翌日平然と他の女の子と話してるのを見て激怒してる推しとかも見たくない?
妄想は無限に膨張させるのだ
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 270d-XyAm)
2024/02/12(月) 16:48:31.11ID:G48GepRL0765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27c2-XyAm)
2024/02/12(月) 16:56:42.91ID:6aQlnwy40 ebara-ponyワイも使わせてもろとるんやが、
同じプロンプトでもキレイ系になって背徳感が増してええね
色味が薄いのと白いノイズが出るのはどうすりゃええんやろか……?
https://files.catbox.moe/m3r49m.jpg
「ではまず伝統ある姉ショタ塾ご対面式の作法にのっとり
『漏斗盃』の儀式とまいります だれぞひとり精子好きのかたでてもらえますか」
「オ オッス わしやらせてもらいます!」
「ま 松尾ーっ!」
https://files.catbox.moe/4x34ro.jpg
>>563 サンガツやで ワイは全日本プロレス的に明るく楽しく激しい乱交やから可哀想方面は任せた
同じプロンプトでもキレイ系になって背徳感が増してええね
色味が薄いのと白いノイズが出るのはどうすりゃええんやろか……?
https://files.catbox.moe/m3r49m.jpg
「ではまず伝統ある姉ショタ塾ご対面式の作法にのっとり
『漏斗盃』の儀式とまいります だれぞひとり精子好きのかたでてもらえますか」
「オ オッス わしやらせてもらいます!」
「ま 松尾ーっ!」
https://files.catbox.moe/4x34ro.jpg
>>563 サンガツやで ワイは全日本プロレス的に明るく楽しく激しい乱交やから可哀想方面は任せた
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-9hwO)
2024/02/12(月) 16:58:19.49ID:YWRg0Y8a0 sd-webui-xnview-pnginfo
AUTOMATIC1111で生成されたPNG画像に対してXnViewのクイック検索でメタデータの検索が可能になる拡張機能
https://github.com/Takenoko3333/sd-webui-xnview-pnginfo
Forgeでも利用可能
土曜日に↓でimages.pyを編集する方法を紹介したけど、拡張機能を導入する場合はimages.pyの記述を元に戻してください。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1707442860/866
AUTOMATIC1111で生成されたPNG画像に対してXnViewのクイック検索でメタデータの検索が可能になる拡張機能
https://github.com/Takenoko3333/sd-webui-xnview-pnginfo
Forgeでも利用可能
土曜日に↓でimages.pyを編集する方法を紹介したけど、拡張機能を導入する場合はimages.pyの記述を元に戻してください。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1707442860/866
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97c3-LzDR)
2024/02/12(月) 16:58:31.18ID:qtbvLWuF0 >>765
2枚目草
2枚目草
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-+162)
2024/02/12(月) 16:58:37.92ID:JeIZlQwP0769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7760-pcPB)
2024/02/12(月) 17:02:15.85ID:aIxyh7N10 朝10時からずっと生成して気づいたらこの時間や…
オカズはっかり供給されて需要がおいつかん…
オカズはっかり供給されて需要がおいつかん…
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC)
2024/02/12(月) 17:02:58.20ID:KmZ4PKuY0 ご飯も食べるんやで
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 270d-XyAm)
2024/02/12(月) 17:03:02.52ID:G48GepRL0 >>765
ebara-ponyはVAE入ってないみたいだから、SDXLのVAEを指定すればええで
ebara-ponyはVAE入ってないみたいだから、SDXLのVAEを指定すればええで
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-+162)
2024/02/12(月) 17:06:03.65ID:JeIZlQwP0 >>758
色んな動画生成系拡張とか生まれたけどv2vに力入れちゃってるから多分このスレ的には流行らんと思う
NAI Animagine ponyに共通する褒め言葉としてプロンプトの効きが良いってよう聞くが
t2vでプロンプトだけで思った感じのアニメが作れるようなの来れば流行るかと
色んな動画生成系拡張とか生まれたけどv2vに力入れちゃってるから多分このスレ的には流行らんと思う
NAI Animagine ponyに共通する褒め言葉としてプロンプトの効きが良いってよう聞くが
t2vでプロンプトだけで思った感じのアニメが作れるようなの来れば流行るかと
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 17:06:19.71ID:TmdLQYPH0774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 722c-E2He)
2024/02/12(月) 17:06:34.61ID:HjM8TD2i0775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 17:09:00.55ID:TmdLQYPH0 >>772
v2vで思い出したが、例えばダンス動画とかMMDとかをAIでアニメリメイクしたい場合って今どうするのが主流なんや?
1年くらい前は強引に元動画を数千枚の画像に変更した上で、1枚ずつi2iでバッチ処理した後に別ツールで再結合とかだった気がするんだが
v2vで思い出したが、例えばダンス動画とかMMDとかをAIでアニメリメイクしたい場合って今どうするのが主流なんや?
1年くらい前は強引に元動画を数千枚の画像に変更した上で、1枚ずつi2iでバッチ処理した後に別ツールで再結合とかだった気がするんだが
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27ce-p8SM)
2024/02/12(月) 17:09:58.99ID:57FAk17M0 pony全然真正面に座ってくれんわ足をずらしやがる
真正面でパンツ見せてくれや
真正面でパンツ見せてくれや
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27c2-XyAm)
2024/02/12(月) 17:10:51.13ID:6aQlnwy40778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f68-Wfyb)
2024/02/12(月) 17:10:59.54ID:aTbS0ZB+0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-hHXc)
2024/02/12(月) 17:11:42.15ID:bRom/O8J0780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e81-Wfyb)
2024/02/12(月) 17:13:52.57ID:lQq5AdvM0 forgeにあるsoft paintingってmask blurと何が違うんや?
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d695-WHtZ)
2024/02/12(月) 17:14:32.85ID:DUjzSC2T0782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-XyAm)
2024/02/12(月) 17:19:25.86ID:kvP24T3D0783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b2f-Wfyb)
2024/02/12(月) 17:24:44.71ID:lWQ2GK4G0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7760-pcPB)
2024/02/12(月) 17:26:10.86ID:aIxyh7N10785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-Nh/B)
2024/02/12(月) 17:26:14.31ID:4V4coqA+0 久しぶりにガンダムW見たくなってきた
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bd1-aRT9)
2024/02/12(月) 17:28:27.10ID:Ohdk/7c00787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-p8SM)
2024/02/12(月) 17:31:44.75ID:oBrPWfeO0 >>775
AnimateDiffでControlNet使えるから、元動画食わせてPoseなりLineArtなりに変換して……って感じになるんやないかな
動画ッちゅう話やとMotionDirectorと後は最近話題になっとった抹茶もなかニキの消失点CN噛ませて制御~とかもできるやろけど
AnimateDiffでControlNet使えるから、元動画食わせてPoseなりLineArtなりに変換して……って感じになるんやないかな
動画ッちゅう話やとMotionDirectorと後は最近話題になっとった抹茶もなかニキの消失点CN噛ませて制御~とかもできるやろけど
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27c2-XyAm)
2024/02/12(月) 17:32:24.39ID:6aQlnwy40 >>784
なんとなく分かるで ワイ、解説系YouTubeでAI使われると萎える病や
「何の資料性もない、なんでもないそれっぽい絵」ならただのミスリードやろと
あるいは「何の拘りもないくせにただ画力が高い」のを見せられて
ワイの中のロッチナ大佐が「キリコ!私にお前の力があったのならー!」と叫んどるのかもしれん
なんとなく分かるで ワイ、解説系YouTubeでAI使われると萎える病や
「何の資料性もない、なんでもないそれっぽい絵」ならただのミスリードやろと
あるいは「何の拘りもないくせにただ画力が高い」のを見せられて
ワイの中のロッチナ大佐が「キリコ!私にお前の力があったのならー!」と叫んどるのかもしれん
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfa4-hHXc)
2024/02/12(月) 17:34:18.45ID:BbH9v7b80 >>783
五飛さん最高や
五飛さん最高や
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-+162)
2024/02/12(月) 17:34:38.85ID:JeIZlQwP0 >>725
ワイが最近やっとるのは身近な出来事とか年間の行事とかpixivの◯◯な絵特集とか見た後
こんな絵AIで出せるのかな?をtaggerとかdanbooruの予測変換
で調べて Animagineに入れてみる
生成されるならよし、ダメならNAIに入れてみてそれでもダメならLoRA作成やな
エロはponyに任せてみんな生活系のイチャイチャLoRA増やして共有しようや
ワイが最近やっとるのは身近な出来事とか年間の行事とかpixivの◯◯な絵特集とか見た後
こんな絵AIで出せるのかな?をtaggerとかdanbooruの予測変換
で調べて Animagineに入れてみる
生成されるならよし、ダメならNAIに入れてみてそれでもダメならLoRA作成やな
エロはponyに任せてみんな生活系のイチャイチャLoRA増やして共有しようや
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ec5-XyAm)
2024/02/12(月) 17:35:32.85ID:XO3llWlt0 >>766
XnViewメインで使ってるからありがたく使わせてもらうわ
XnViewメインで使ってるからありがたく使わせてもらうわ
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-qnFX)
2024/02/12(月) 17:35:40.02ID:9gThdEsBa まぁAI≒ワイでもできるだから安っぽく感じちゃうのも理解できる
結局やっぱ芸術分野だし、付加価値って大事だよね
結局やっぱ芸術分野だし、付加価値って大事だよね
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/12(月) 17:39:43.25ID:lrw7jVpK0 なかなか強度の調整が難しいんやけどアヤセニキのセルフィーLoRAと目隠しLoRA組み合わせるといかがわしい感じになるんやないかなって思いついたんや
https://ul.h3z.jp/Uljp3awK.png
https://ul.h3z.jp/MQgEIpu5.png
https://ul.h3z.jp/Uljp3awK.png
https://ul.h3z.jp/MQgEIpu5.png
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eed-3d25)
2024/02/12(月) 17:46:19.31ID:b9uoF7f30 >>783
似合いすぎ草
似合いすぎ草
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-+162)
2024/02/12(月) 17:53:44.66ID:JeIZlQwP0796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 17:57:48.43ID:TmdLQYPH0 >>788
それは正直不思議やな
特に「何の拘りもないくせにただ画力が高い」なんてことは無いのは俺らが一番良く分かってるはずやのに
拘り過ぎて生成に時間溶かしまくってるし、画力は結果であって過程の上では数百枚の失敗作の上での成果
AI触ってないニキならなんとなく簡単とか思うのも分からんでもないんだが
それは正直不思議やな
特に「何の拘りもないくせにただ画力が高い」なんてことは無いのは俺らが一番良く分かってるはずやのに
拘り過ぎて生成に時間溶かしまくってるし、画力は結果であって過程の上では数百枚の失敗作の上での成果
AI触ってないニキならなんとなく簡単とか思うのも分からんでもないんだが
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 17:58:40.71ID:o/9WSi660 レイプ物はこっち見て何か言いたげなのもいいし、
視線がこちらと合ってないのも逃避感あって良いよな
https://files.catbox.moe/u6wwfv.jpg
https://files.catbox.moe/ma62gs.jpg
https://files.catbox.moe/yt7n5j.jpg
https://files.catbox.moe/4ajfkk.jpg
視線がこちらと合ってないのも逃避感あって良いよな
https://files.catbox.moe/u6wwfv.jpg
https://files.catbox.moe/ma62gs.jpg
https://files.catbox.moe/yt7n5j.jpg
https://files.catbox.moe/4ajfkk.jpg
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e36a-GSeZ)
2024/02/12(月) 17:59:15.95ID:FNpUjvmH0 拡張使っても版権キャラ同士の絡みはまだむずいよねぇ
lora使うと混ざってグチャる
lora使うと混ざってグチャる
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-JO8N)
2024/02/12(月) 17:59:39.21ID:M2JE1zM+r かわいそうなのは
ぬける
ぬける
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f91-XyAm)
2024/02/12(月) 18:00:21.18ID:Rv58Uiy40 写真撮らせる代わりという条件で買って貰ったアイスを既に食べ終わっていて今更断れなくなってる女児
https://ul.h3z.jp/c29Qm36q.png
https://ul.h3z.jp/c29Qm36q.png
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 18:01:48.98ID:TmdLQYPH0802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7e3-oYdf)
2024/02/12(月) 18:01:50.10ID:3lpTkXuY0 refinerを使うとモデルが切り替わる際に毎回そこで待たされるんだけど
これキャッシュしとくのは無理なんやろか?
VRAM12GBの雑魚やから設定できたとしても溢れそうやが……
>>527
局部のモザイクがかかってないと判定されてBANとか?
サムネイルだとモザイクって薄くなりがちだから渋の判定システムによっては引っかかりそうな予感がするで
これキャッシュしとくのは無理なんやろか?
VRAM12GBの雑魚やから設定できたとしても溢れそうやが……
>>527
局部のモザイクがかかってないと判定されてBANとか?
サムネイルだとモザイクって薄くなりがちだから渋の判定システムによっては引っかかりそうな予感がするで
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b36-GJEc)
2024/02/12(月) 18:04:13.81ID:Jiqw5JeG0 攻めたモデル出てたわ
https://civitai.com/models/301957/aurora-xl-basepony-xl
魔人の品質タグルールを参考にタグ付けして一部イラストレーターのイラストをponyに追加学習したモデルらしい
のでyearタグでnewestとかが使えて絵師タグがすごい効くアニメ系pony
すごい効くけど癖強い絵師タグが多そう
この前公開された2023danbooruデータセット使ってるっぽいのが個人的気になるポイント
nsfw耐性は人によって求めるもの違いすぎるから各自で確認してくれや
https://files.catbox.moe/kpa4mj.png
https://files.catbox.moe/cxjm1w.png
https://files.catbox.moe/nkjdlm.png
https://civitai.com/models/301957/aurora-xl-basepony-xl
魔人の品質タグルールを参考にタグ付けして一部イラストレーターのイラストをponyに追加学習したモデルらしい
のでyearタグでnewestとかが使えて絵師タグがすごい効くアニメ系pony
すごい効くけど癖強い絵師タグが多そう
この前公開された2023danbooruデータセット使ってるっぽいのが個人的気になるポイント
nsfw耐性は人によって求めるもの違いすぎるから各自で確認してくれや
https://files.catbox.moe/kpa4mj.png
https://files.catbox.moe/cxjm1w.png
https://files.catbox.moe/nkjdlm.png
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 18:06:01.20ID:o/9WSi660805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6269-XyAm)
2024/02/12(月) 18:06:59.52ID:DwAQh+Nl0 >>803
ほえー早速DLしとこ
ほえー早速DLしとこ
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 722a-p8SM)
2024/02/12(月) 18:09:13.69ID:WWBHEN7A0807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3c0-XyAm)
2024/02/12(月) 18:10:50.93ID:hR2jEJgH0808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 18:13:11.74ID:o/9WSi660 凌辱物の定番といえば触手だが、容赦の無さの表現というかそういう感じがすごいよな
作ってた本人も驚いた
https://files.catbox.moe/zk0c3h.jpg
https://files.catbox.moe/jp2rzx.jpg
https://files.catbox.moe/m7d05r.jpg
作ってた本人も驚いた
https://files.catbox.moe/zk0c3h.jpg
https://files.catbox.moe/jp2rzx.jpg
https://files.catbox.moe/m7d05r.jpg
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/12(月) 18:14:19.69ID:T3RHzpIW0 NAI3から始まってポニー魔神これだけ見せつけられたらみんな追加学習しかしたくなくなるよな
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e36a-GSeZ)
2024/02/12(月) 18:14:19.67ID:FNpUjvmH0811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b71e-LZ5b)
2024/02/12(月) 18:19:35.58ID:qMT0kKbc0 XLって階層マージはまだ対応してない?teだけごそっと入れ替えるマージしたらノイズしか出力しなくなったんだけど
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b71e-LZ5b)
2024/02/12(月) 18:22:19.77ID:qMT0kKbc0 自決したブロックタイプ切り替えてなかった
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27c2-XyAm)
2024/02/12(月) 18:25:41.63ID:6aQlnwy40 >>796
すまんワイも整理しきれとらん部分がある 見てるのは歴史解説のチャンネルなんやが
それまではずっと文献やら過去の絵画とかで、むしろクオリティ高くて好きなんやが
ある日「中世の兵隊が戦闘してるシーン」みたいなところでAI絵も出すようになってきて
このガッカリ感はどこから……?というね あとAI絵部分は著作権かんがえて全部bingやね
資料性が無くなったからか?歴史上答えのない想像の余地を失ったから?
ここのニキらを貶すつもりでもないんや、目の形ひとつに拘る姿勢をみとるから
あるいはそのチャンネルの使う絵にその拘りが
普段歴史に向けてる情熱ほどに感じられなかったというか……
ワイ自信はAI絵を使われて嬉しい部分とガッカリな部分あって
そこの線引きはまだまだ不明やなって
お気持ち勢みたいになってもうた、すまんやで
すまんワイも整理しきれとらん部分がある 見てるのは歴史解説のチャンネルなんやが
それまではずっと文献やら過去の絵画とかで、むしろクオリティ高くて好きなんやが
ある日「中世の兵隊が戦闘してるシーン」みたいなところでAI絵も出すようになってきて
このガッカリ感はどこから……?というね あとAI絵部分は著作権かんがえて全部bingやね
資料性が無くなったからか?歴史上答えのない想像の余地を失ったから?
ここのニキらを貶すつもりでもないんや、目の形ひとつに拘る姿勢をみとるから
あるいはそのチャンネルの使う絵にその拘りが
普段歴史に向けてる情熱ほどに感じられなかったというか……
ワイ自信はAI絵を使われて嬉しい部分とガッカリな部分あって
そこの線引きはまだまだ不明やなって
お気持ち勢みたいになってもうた、すまんやで
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MMee-Wfyb)
2024/02/12(月) 18:28:29.23ID:GmzTt40eM >>775
ワイはEbSynthが使いやすかったで。3DCGモデリングもやるしMMD歴も長いから
MMDで元動画作ってStableDiffusionでリメイクするにはEbSynthが都合が良かったからやけど
まあ短いけどこんな感じやで。背景はSDの静止画つことる
https://twitter.com/FingerFive_AI/status/1732756047713222874
https://twitter.com/thejimwatkins
ワイはEbSynthが使いやすかったで。3DCGモデリングもやるしMMD歴も長いから
MMDで元動画作ってStableDiffusionでリメイクするにはEbSynthが都合が良かったからやけど
まあ短いけどこんな感じやで。背景はSDの静止画つことる
https://twitter.com/FingerFive_AI/status/1732756047713222874
https://twitter.com/thejimwatkins
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/12(月) 18:32:17.59ID:T3RHzpIW0 印象良いモデルだけど何か強く浮いてる
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-gJ2O)
2024/02/12(月) 18:33:25.78ID:wfzThv7qr それAI関係なくね?
手描きで同じ事やってても萎えるやろ
手描きで同じ事やってても萎えるやろ
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-Wfyb)
2024/02/12(月) 18:33:32.13ID:do9VhgFg0 私は女性優位のエロばかり出力していてもうそれだけで時間溶けますよ・・・性癖なもので
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efb0-jpJJ)
2024/02/12(月) 18:34:18.79ID:+j388Fmg0 素材やタグ付けもかなり大雑把だけどとりあえず学習させて遊んでみるの楽しい
https://i.imgur.com/pd86wwY.png
https://i.imgur.com/N9ugEOw.png
https://i.imgur.com/pd86wwY.png
https://i.imgur.com/N9ugEOw.png
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-+162)
2024/02/12(月) 18:35:55.67ID:6DI3u4Hpr 最終目的はやっぱ動画化になるんやろか
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e7-Wfyb)
2024/02/12(月) 18:37:57.00ID:JMTWpNz/0 某格ゲー風Lora
ponyくん3dもそれなりにええやん
3dタグ無し
https://ul.h3z.jp/pK5Ihxmx.png
https://ul.h3z.jp/if3ltYf4.png
3dタグ有り
https://ul.h3z.jp/qZTSjxd8.png
https://ul.h3z.jp/qCWmayUQ.png
ponyくん3dもそれなりにええやん
3dタグ無し
https://ul.h3z.jp/pK5Ihxmx.png
https://ul.h3z.jp/if3ltYf4.png
3dタグ有り
https://ul.h3z.jp/qZTSjxd8.png
https://ul.h3z.jp/qCWmayUQ.png
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 18:38:43.91ID:C/K8FL1Fa AIで萎えるとか嫌うとかはなくて、少しでもAI風味を感じてしまうと雛見沢症候群発症する
疑心暗鬼モード突入ですわ
「これAIか…?」ってなって、手描きだと分かると申し訳なくなる
疑心暗鬼モード突入ですわ
「これAIか…?」ってなって、手描きだと分かると申し訳なくなる
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e7-Wfyb)
2024/02/12(月) 18:39:02.31ID:JMTWpNz/0 あ、間違えて無修正の方あげてしまった
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM)
2024/02/12(月) 18:39:21.95ID:RrvRjfhr0 >>803
ベースになってる?当方絵師の絵柄が強すぎて、今のところ使いこなせるのは難しそうや
ベースになってる?当方絵師の絵柄が強すぎて、今のところ使いこなせるのは難しそうや
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7241-lpOu)
2024/02/12(月) 18:41:10.49ID:WpzxNuHm0 はたして無修正なことが一番の問題なのか🤔
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e13-Wfyb)
2024/02/12(月) 18:42:09.25ID:FqrTmXPX0826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e36a-GSeZ)
2024/02/12(月) 18:42:41.62ID:FNpUjvmH0 aiでも手描きでもシコれるワイが人類最強ってことでええか?
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 722a-p8SM)
2024/02/12(月) 18:43:19.25ID:WWBHEN7A0 DLsiteでパケ絵含めてAI除外の検索オプションあるのはアレルギー向けの配慮なんやなって
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 18:45:30.35ID:C/K8FL1Fa 学習の味を知ってしまって、画像生成だけじゃ満足できなくなっちまったぜ
自分だけの推しが出力できるってほんま神
仕事で2週間位PCイジれないだけで退屈や、NAI3ちゃんじゃ代わりは役不足なのよ
自分だけの推しが出力できるってほんま神
仕事で2週間位PCイジれないだけで退屈や、NAI3ちゃんじゃ代わりは役不足なのよ
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d8-6uJS)
2024/02/12(月) 18:46:08.56ID:h9+ZX2I70 実写素材からLora作ると、画面全体が実写っぽくなっちゃうんやがこれなんとかならんやろか?
Lora強度弱めると今度は出したい物が意図しない感じになっちゃう
Lora強度弱めると今度は出したい物が意図しない感じになっちゃう
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c63c-XWGb)
2024/02/12(月) 18:46:50.20ID:tJqA7IOo0 おしこりは文章派やな
まあ、AIサマサマだし、これからも仲良くせんとな
まあ、AIサマサマだし、これからも仲良くせんとな
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e58-+162)
2024/02/12(月) 18:48:57.29ID:14inenIm0 >>829
使ってるモデルにもよるけどRealisticやPhotoとかキャプションつけるじゃあかんか
使ってるモデルにもよるけどRealisticやPhotoとかキャプションつけるじゃあかんか
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d28c-gJ2O)
2024/02/12(月) 18:52:09.68ID:0kOGt8Jn0 パケ絵の金ケチるようなサークルの中から
内容だけはいい作品を探すよりは
その辺バッサリ切ったほうがいいもの探しやすい
とは思ってる
内容だけはいい作品を探すよりは
その辺バッサリ切ったほうがいいもの探しやすい
とは思ってる
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d8-6uJS)
2024/02/12(月) 18:54:09.09ID:h9+ZX2I70834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6203-Wfyb)
2024/02/12(月) 18:54:40.09ID:Y1OKWDK80 現状AI=低品質みたいなもんやしな
手書きがたくさんあるんだからAIの時点で切った方が早い
手書きがたくさんあるんだからAIの時点で切った方が早い
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC)
2024/02/12(月) 18:54:54.91ID:KmZ4PKuY0 ここは性癖の坩堝やから色々参考になるで
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM)
2024/02/12(月) 18:55:47.78ID:RrvRjfhr0 AIでシコりにくる客はMMDやコイカツで抜きに来る客やと思っとるで
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 18:55:50.88ID:TmdLQYPH0838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6b2-XyAm)
2024/02/12(月) 18:56:10.57ID:lEkzIRoH0 >>764
EasySdxlWebUiのCivitai Helperもぶるぺんニキforkに差し替えたで
Updateしたら自動的に古いの削除してすげ替えるようにしといたんでアプデだけでいけるはずや
慣れが大きいとわかっとっても便利というか脳へのストレスが減るわぁ
https://i.imgur.com/UXqumtW.png
https://github.com/Zuntan03/EasySdxlWebUi
EasySdxlWebUiのCivitai Helperもぶるぺんニキforkに差し替えたで
Updateしたら自動的に古いの削除してすげ替えるようにしといたんでアプデだけでいけるはずや
慣れが大きいとわかっとっても便利というか脳へのストレスが減るわぁ
https://i.imgur.com/UXqumtW.png
https://github.com/Zuntan03/EasySdxlWebUi
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fad-XyAm)
2024/02/12(月) 18:56:29.87ID:ao0u3Hxl0 画風LoRA組み合わせて好きな絵柄にできたから、しばらくこれで遊ぶ
https://files.catbox.moe/e2tues.png
https://files.catbox.moe/e2tues.png
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27c2-XyAm)
2024/02/12(月) 18:56:43.95ID:6aQlnwy40 AI絵関係なくね?と言われて思い直したんやが、
たぶん世界観がちょっと乱れた、のかもしれん
漫画のコマのなかでちょいちょい画風変えられたりするとイヤンなニキなんやワイ
漫画版コードギアスでいきなりSD化されて「そーゆー世界観やないやろ!」と思ったり
コンテンツとしての統一性の話やったわ 長々と本当にスマン
たぶん世界観がちょっと乱れた、のかもしれん
漫画のコマのなかでちょいちょい画風変えられたりするとイヤンなニキなんやワイ
漫画版コードギアスでいきなりSD化されて「そーゆー世界観やないやろ!」と思ったり
コンテンツとしての統一性の話やったわ 長々と本当にスマン
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM)
2024/02/12(月) 18:57:16.92ID:RrvRjfhr0 https://www.youtube.com/watch?v=CPOh4d8f1Jk
これとかは動画のテイストも相まってAIの写実画像のシュールさを上手く利用してる気がしたな
投稿時期ちょい古いし、今ならbingでもっとシュールを突き詰めた画像作れそう
これとかは動画のテイストも相まってAIの写実画像のシュールさを上手く利用してる気がしたな
投稿時期ちょい古いし、今ならbingでもっとシュールを突き詰めた画像作れそう
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e76-XyAm)
2024/02/12(月) 18:58:13.46ID:9pzVmwF10 SDXLのVAEで彩度高いやつないんか?
civitaiにあるxlvaeCシリーズだとi2iやhires.fixするたびに彩度高くなるから使いにくいだが
civitaiにあるxlvaeCシリーズだとi2iやhires.fixするたびに彩度高くなるから使いにくいだが
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b1d-pW84)
2024/02/12(月) 18:59:29.00ID:ZqGPXGeg0 >>840
すごい分かるわ
すごい分かるわ
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-E8k8)
2024/02/12(月) 18:59:46.41ID:AC0QdRM2d VAEマージすればいけるべ
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 271a-lmPU)
2024/02/12(月) 19:01:18.16ID:eL4uO+hi0 >>556
diffusion modelは道具として好きやが、こんなんばっかおるからこの界隈嫌われても仕方ないと思うわ。そら自分の絵を機械ベースでコピられてキャッキャしとるの見たら気分は悪いやろ。アンダーグラウンドでやっとるだけならええがクリエイター気取って表に出しとるのはどうかと思うわ
diffusion modelは道具として好きやが、こんなんばっかおるからこの界隈嫌われても仕方ないと思うわ。そら自分の絵を機械ベースでコピられてキャッキャしとるの見たら気分は悪いやろ。アンダーグラウンドでやっとるだけならええがクリエイター気取って表に出しとるのはどうかと思うわ
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 722c-E2He)
2024/02/12(月) 19:01:46.46ID:HjM8TD2i0 >>839
これはうにゅい
これはうにゅい
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d695-WHtZ)
2024/02/12(月) 19:02:20.76ID:DUjzSC2T0 その手の話題で言うと架空の歴史上の事件を解説しているチャンネルがあってAIのうまい使い方やなと感心したわ
それからロリプラ魔人いただいたで
パンツの質感がほんまに神や
https://files.catbox.moe/et5ifp.webp
それからロリプラ魔人いただいたで
パンツの質感がほんまに神や
https://files.catbox.moe/et5ifp.webp
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd52-m0hy)
2024/02/12(月) 19:03:05.66ID:bZQNCWGgd 流石祝日
お気持ち御託マンワラワラやな
お気持ち御託マンワラワラやな
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 19:04:41.50ID:o/9WSi660850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6269-XyAm)
2024/02/12(月) 19:07:37.52ID:DwAQh+Nl0 Ponyの濃さに調教されちまったんだ・・・
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 722a-p8SM)
2024/02/12(月) 19:08:03.54ID:WWBHEN7A0852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-+162)
2024/02/12(月) 19:09:02.81ID:JeIZlQwP0 >>834
作ってるからこそ思うけど時々批判されるAI区別は必要な措置やったと思う
最近はpixivでLoRA学習の為の素材探してるけど
まぁこのスレではまず見ないマスピ棒立ちの量産型エロゲ立ち絵R18みたいなの連投してる人の多い事よ
作ってるからこそ思うけど時々批判されるAI区別は必要な措置やったと思う
最近はpixivでLoRA学習の為の素材探してるけど
まぁこのスレではまず見ないマスピ棒立ちの量産型エロゲ立ち絵R18みたいなの連投してる人の多い事よ
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6269-XyAm)
2024/02/12(月) 19:09:28.55ID:DwAQh+Nl0 お気持ち合戦はほどほどにな
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 722c-E2He)
2024/02/12(月) 19:10:04.35ID:HjM8TD2i0 煽り屋スップと固定が同時に煽りに…あっ(察し)
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-A7R9)
2024/02/12(月) 19:11:58.87ID:NRvHg+ex0 前から思ってたけどお前らスルー耐性皆無だよな
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-mCje)
2024/02/12(月) 19:12:37.74ID:UzdcTBD6a >>847
パンツよりも妙にリアルなでべそが気になる
パンツよりも妙にリアルなでべそが気になる
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 19:13:46.67ID:TmdLQYPH0 >>840
ソシャゲで画風バラバラだったり、立ち絵は8頭身なのにゲーム画面じゃSDだったりするとなんかモニョるから気持ちは分かる
でもなぜか立ち絵8頭身でゲーム画面がドットだとなぜか許せるんだよな
幼少のコンテンツ体験で性癖が作られると実感するわ
ソシャゲで画風バラバラだったり、立ち絵は8頭身なのにゲーム画面じゃSDだったりするとなんかモニョるから気持ちは分かる
でもなぜか立ち絵8頭身でゲーム画面がドットだとなぜか許せるんだよな
幼少のコンテンツ体験で性癖が作られると実感するわ
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 19:15:05.35ID:o/9WSi660859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7241-lpOu)
2024/02/12(月) 19:16:31.92ID:WpzxNuHm0 civitaiチェックを3週間近くサボってるワイのお気持ち🥺
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e76-XyAm)
2024/02/12(月) 19:17:03.78ID:9pzVmwF10 >>844
マージ出来るほどVAEの種類なくない?
xlvaeCがi2iする度に彩度上がるのもcivitaiの説明読む限りVAE BlessUpと同じアプローチで出力層のみを弄ってるのが原因だろうからマージでどうこうする話じゃないし
マージ出来るほどVAEの種類なくない?
xlvaeCがi2iする度に彩度上がるのもcivitaiの説明読む限りVAE BlessUpと同じアプローチで出力層のみを弄ってるのが原因だろうからマージでどうこうする話じゃないし
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-+162)
2024/02/12(月) 19:17:40.73ID:JeIZlQwP0862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMde-FfUc)
2024/02/12(月) 19:18:56.74ID:sjScTQwPM チラ裏スレ復活させたら?
そっちで好きなだけお気持ち床屋談義してくれ
そっちで好きなだけお気持ち床屋談義してくれ
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-A7R9)
2024/02/12(月) 19:19:08.56ID:icLEw91W0 >>845
版権キャラがマワされるエロ同人出してた人が絵柄盗まれたって大騒ぎしてて微妙な顔になった記憶
版権キャラがマワされるエロ同人出してた人が絵柄盗まれたって大騒ぎしてて微妙な顔になった記憶
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM)
2024/02/12(月) 19:20:19.80ID:RrvRjfhr0 ワイはどんな流れも尊いと思っとるで!!
なんというかこのスレ、今まで沈黙してた連中がやっと口開いた感が他より高い気がするんやな
なんか読んでておもろい
有用なレス欲しかったらmegaとかrentryとかで各々抽出すりゃええ
なんというかこのスレ、今まで沈黙してた連中がやっと口開いた感が他より高い気がするんやな
なんか読んでておもろい
有用なレス欲しかったらmegaとかrentryとかで各々抽出すりゃええ
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-tTkk)
2024/02/12(月) 19:20:27.69ID:Hn7xpelg0 ワイ、作ったloraで3日ぶりに射精いたしました😉
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fbe-sfOt)
2024/02/12(月) 19:20:35.43ID:7QP7IILR0867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 19:22:16.70ID:o/9WSi660 全然ダークエルフにならん…
😠 (dark elf:1.5),(dark skin:2.0)!!
🤖「ピピッ ダークスキン ニ シマシタ」
https://files.catbox.moe/p97at8.jpg
😠 (dark elf:1.5),(dark skin:2.0)!!
🤖「ピピッ ダークスキン ニ シマシタ」
https://files.catbox.moe/p97at8.jpg
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e9-0vWV)
2024/02/12(月) 19:22:38.41ID:D+ATmsN/0 XLポーズLoRAの作り方が分からん…
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27fa-lmPU)
2024/02/12(月) 19:23:20.23ID:UfapsC4l0870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-XyAm)
2024/02/12(月) 19:23:24.69ID:V6m6khj20 最近スレの流れ早すぎて全然追えとらんで…
LessMuscularityが出た矢先に恐縮やが、お腹滑らかスライダーを作ったで
animagineも立体感というかこってり感出すと腹がボコボコしてくるから、お腹だけ直したかったんや
https://mega.nz/folder/4Hsm0ZAA#gxyJhz6uJ46-FUXDkeWlOg
使う時はWeight: -1 ~ -2 くらいでお好みで使ってや、プラスで使うことは想定しとらん
https://imgur.com/8ONuW9M
https://imgur.com/BYdi5li
LessMuscularityが出た矢先に恐縮やが、お腹滑らかスライダーを作ったで
animagineも立体感というかこってり感出すと腹がボコボコしてくるから、お腹だけ直したかったんや
https://mega.nz/folder/4Hsm0ZAA#gxyJhz6uJ46-FUXDkeWlOg
使う時はWeight: -1 ~ -2 くらいでお好みで使ってや、プラスで使うことは想定しとらん
https://imgur.com/8ONuW9M
https://imgur.com/BYdi5li
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-tTkk)
2024/02/12(月) 19:23:41.86ID:Hn7xpelg0872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7241-lpOu)
2024/02/12(月) 19:24:58.13ID:WpzxNuHm0 お気持ちが白熱する→貼られたloraや検証が無視される形で流される→お気持ちはずっと続く
ワイの場合はこれで結構やる気なくしたからお気持ちはほどほどにってお気持ちや😉
ワイの場合はこれで結構やる気なくしたからお気持ちはほどほどにってお気持ちや😉
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 19:25:48.78ID:TmdLQYPH0 いうて他の界隈と違ってAI界隈って対立薄いと思うわ
アンチAI派がAI大好き派に絡もうにも専門用語多すぎて理解が大変
→1年くらい前から情報のアップデートがされないせいで、世の中にじっくりAIが浸透してるのを座して待つしかない状態
逆にAI大好き派はアンチAIの相手をする暇がない
日刊技術革新レベルの界隈事情に付いていくので精一杯だし
おまけに溜まっても即蒸散できるおかげで常に賢者モードっていう
小銭が絡んでる人くらいしか喧嘩に参加してない
アンチAI派がAI大好き派に絡もうにも専門用語多すぎて理解が大変
→1年くらい前から情報のアップデートがされないせいで、世の中にじっくりAIが浸透してるのを座して待つしかない状態
逆にAI大好き派はアンチAIの相手をする暇がない
日刊技術革新レベルの界隈事情に付いていくので精一杯だし
おまけに溜まっても即蒸散できるおかげで常に賢者モードっていう
小銭が絡んでる人くらいしか喧嘩に参加してない
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b19-GJEc)
2024/02/12(月) 19:28:55.00ID:Jiqw5JeG0 絵柄やら品質やら縛りすぎるとあかんのかなaurora
https://files.catbox.moe/tmdemy.png
https://files.catbox.moe/tmdemy.png
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 271a-lmPU)
2024/02/12(月) 19:30:01.77ID:eL4uO+hi0 別にキレとらんが学習されて怒っとる人らもまぁ至極真っ当やと思っとった方がええとは思うわ。お気持ちなんて言葉で濁しとるが腹たっとる奴らはそんなどころの気持ちとちゃうとは思うで。と言いながら使うもんは使うが絶対表には出さへん
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eed-3d25)
2024/02/12(月) 19:31:40.96ID:b9uoF7f30 「お気持ちを表明する暇があったら性癖を表明しろ」とあれほど
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM)
2024/02/12(月) 19:31:50.62ID:RrvRjfhr0 モラルの話になると絶対収束せんからなあ~亜鉛枠にしない?
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MMee-Wfyb)
2024/02/12(月) 19:32:11.89ID:GmzTt40eM >>837
814やがカメラがぐるぐる回ってる元動画作ればええだけやで
4K60fpsの動画にしたかったからSDは通さんかったけど背景はSDの絵使った動画はツベに上げてる
何なら動画素材にしてもらっても構わんで EbSynthでリメイクすればもっとアニメ調にできるで
https://youtu.be/rJGSVMNvkHg?si=i1CKhxZRBceEkns2
814やがカメラがぐるぐる回ってる元動画作ればええだけやで
4K60fpsの動画にしたかったからSDは通さんかったけど背景はSDの絵使った動画はツベに上げてる
何なら動画素材にしてもらっても構わんで EbSynthでリメイクすればもっとアニメ調にできるで
https://youtu.be/rJGSVMNvkHg?si=i1CKhxZRBceEkns2
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hde-eGNP)
2024/02/12(月) 19:32:22.01ID:rCwcdsVFH880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMde-FfUc)
2024/02/12(月) 19:32:57.91ID:sjScTQwPM881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 722a-p8SM)
2024/02/12(月) 19:33:12.76ID:WWBHEN7A0 >>870
サンガツ!腹の調整はなんぼあってもいいですね
サンガツ!腹の調整はなんぼあってもいいですね
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6269-XyAm)
2024/02/12(月) 19:34:35.15ID:DwAQh+Nl0883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-FYvU)
2024/02/12(月) 19:36:38.59ID:gquUxI2Y0884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 52e8-p8SM)
2024/02/12(月) 19:37:18.31ID:y+bw3Les0 流石のponyもx-rayは
位置がおかしかったり体外と体内で太さが違ったりする変な絵ばかりやわ
位置がおかしかったり体外と体内で太さが違ったりする変な絵ばかりやわ
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff27-XyAm)
2024/02/12(月) 19:38:02.38ID:DFLs7Ko90 古いアメリカのエロ本みたい
https://i.imgur.com/FGqQrR3.jpeg
https://i.imgur.com/FGqQrR3.jpeg
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 163f-LqI5)
2024/02/12(月) 19:38:22.08ID:zpjiHVaD0 pony弄り倒しとると
ふと他のモデル使ったときになんかもの足りんってなるのはわからんでもないで
なんかponyにはエロに対する情熱というかパトスを感じるんや
ふと他のモデル使ったときになんかもの足りんってなるのはわからんでもないで
なんかponyにはエロに対する情熱というかパトスを感じるんや
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-v/o5)
2024/02/12(月) 19:38:29.99ID:2buiJmnya 正直過去にあったラッダイト運動となんも変わらんと思うよ
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6b2-yapS)
2024/02/12(月) 19:38:51.73ID:nKa1TP5l0 ワイ、色々と条件変えて学習回してここの住人に意見貰えへんかなって思ってるんやけど
ここの人らって魔人とponyどっちのが多いんやろ…
ベースで効き全然ちゃうんよな確か
ここの人らって魔人とponyどっちのが多いんやろ…
ベースで効き全然ちゃうんよな確か
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbc-RCDo)
2024/02/12(月) 19:40:25.30ID:f7R4o2a/0 AIで出力した奴を加筆してLive2Dで動かしてみたんやけど
手間が掛る割に今一伸びんな
アニメーションとかやった事ないしワイの投稿物にしてはブクマ多いんやけど
手間が掛る割に今一伸びんな
アニメーションとかやった事ないしワイの投稿物にしてはブクマ多いんやけど
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b1d-pW84)
2024/02/12(月) 19:40:39.31ID:ZqGPXGeg0891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6a9-DtL1)
2024/02/12(月) 19:41:10.05ID:JgJyzX000 NAIくらい強力なモデルが来てくれたらXL学習本気出すで
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6a3-g777)
2024/02/12(月) 19:41:19.34ID:xASCScuH0 pony使いこなせてないからまじんちゃんで学習してるけどやってみるかあ
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bc7-PZY7)
2024/02/12(月) 19:41:19.82ID:YRCHYGU00894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eb0-XyAm)
2024/02/12(月) 19:41:29.96ID:vt5MsKxV0 forge入れてみたんやけどvaeとかはシンボリックリンクしなきゃあかんかんじなんかい?
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-K+9b)
2024/02/12(月) 19:41:32.82ID:aPn6So170896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e13-Wfyb)
2024/02/12(月) 19:42:45.50ID:FqrTmXPX0897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6271-jwXp)
2024/02/12(月) 19:43:54.67ID:zL8rfDYl0898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e13-Wfyb)
2024/02/12(月) 19:44:02.09ID:FqrTmXPX0899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-E8k8)
2024/02/12(月) 19:44:58.16ID:ffN2jejud900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6b2-yapS)
2024/02/12(月) 19:45:46.83ID:nKa1TP5l0901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb28-7C8T)
2024/02/12(月) 19:46:01.87ID:HWslbAN/0 >>894
--vae-dirでいけるで
--vae-dirでいけるで
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93d0-Xkbn)
2024/02/12(月) 19:46:46.31ID:9QtUyTzG0 初めて触ったワイのお気持ちやがWindows11クソやないか?
システムトレイとかなんでいじったんや
システムトレイとかなんでいじったんや
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d638-9hwO)
2024/02/12(月) 19:47:41.74ID:0hw86ILF0 ワイまだ10やけどそろそろ11にせんとあかんねんな…
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 19:47:49.80ID:S77uoA06a905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 722a-p8SM)
2024/02/12(月) 19:48:25.41ID:WWBHEN7A0 >>902
Explorer Patcherを使えばwin10風にもwin7風にもできるで
Explorer Patcherを使えばwin10風にもwin7風にもできるで
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eed-3d25)
2024/02/12(月) 19:49:45.39ID:b9uoF7f30907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-htn4)
2024/02/12(月) 19:49:55.09ID:rE6gT5dA0908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e7-Wfyb)
2024/02/12(月) 19:50:04.50ID:JMTWpNz/0909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MMee-Wfyb)
2024/02/12(月) 19:50:42.83ID:GmzTt40eM >>889
まず動く部位ごとにレイヤー分けできんといかんしなぁ
まあそういうツールはあるが見え隠れする部分は全く同じ絵柄塗りで手描きできんと話しにならんからな
そこまで完璧にやれるなら全部描いた方が速いまである
まず動く部位ごとにレイヤー分けできんといかんしなぁ
まあそういうツールはあるが見え隠れする部分は全く同じ絵柄塗りで手描きできんと話しにならんからな
そこまで完璧にやれるなら全部描いた方が速いまである
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b1d-pW84)
2024/02/12(月) 19:51:12.84ID:ZqGPXGeg0 ローカルモデルとNAIの最大の差はインペイントだと思ってる
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/12(月) 19:51:42.89ID:lrw7jVpK0 Windows11はことあるごとにMicrosoftのクラウドに入れるのがデフォですよみたいにやってくるのが一番腹立つ
なんで引っ越しソフトで移したデータ勝手にクラウドにぶち込んで容量足りんわ課金せぇとか言ってくるんやこいつ
なんで引っ越しソフトで移したデータ勝手にクラウドにぶち込んで容量足りんわ課金せぇとか言ってくるんやこいつ
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6269-XyAm)
2024/02/12(月) 19:51:48.84ID:DwAQh+Nl0913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eb0-XyAm)
2024/02/12(月) 19:51:58.07ID:vt5MsKxV0914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 19:53:12.55ID:S77uoA06a NAIのインペイントのみプランをくだちゃい🥺🥺🥺
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724d-dm05)
2024/02/12(月) 19:53:47.65ID:Y4h6QWWH0 噂やけどwin12やと毎月か毎年のサブスクリプション制になって
しかもネットに常時接続せんと使えないようになるらしいな
しかもネットに常時接続せんと使えないようになるらしいな
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7e3-oYdf)
2024/02/12(月) 19:54:27.31ID:3lpTkXuY0 エロならpony
絵柄や絵師タグが好きなら魔神って聞いたで
ponyはかなりの暴れ馬で同じプロンプトの生成でも絵柄が変わったりする印象やな
絵柄や絵師タグが好きなら魔神って聞いたで
ponyはかなりの暴れ馬で同じプロンプトの生成でも絵柄が変わったりする印象やな
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-hHXc)
2024/02/12(月) 19:54:31.26ID:xTbnKhSK0 >>915
それ業務用のWindowsIOTらしいで
それ業務用のWindowsIOTらしいで
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-BOeC)
2024/02/12(月) 19:54:44.26ID:/il6us4K0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 163f-LqI5)
2024/02/12(月) 19:55:55.65ID:zpjiHVaD0 >>543
亀やけどこれやな
基本的にa1111のdevはそのままforgeにマージされるから、これもマージされたんやろな
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/commit/e2b19900ec37ef517d8175a7d86c1925ca9f9e91
pythonあんま読めんから間違っとるかもしれんけど
おじいちゃんがなんか別なところに項目作ったっぽいわ
亀やけどこれやな
基本的にa1111のdevはそのままforgeにマージされるから、これもマージされたんやろな
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/commit/e2b19900ec37ef517d8175a7d86c1925ca9f9e91
pythonあんま読めんから間違っとるかもしれんけど
おじいちゃんがなんか別なところに項目作ったっぽいわ
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM)
2024/02/12(月) 19:56:18.93ID:RrvRjfhr0 NAIに近づきたいなら魔神よりponyやと思う
無数のバタ臭山を掘り進んだら結構同じもん埋まってるよ
無数のバタ臭山を掘り進んだら結構同じもん埋まってるよ
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7e3-oYdf)
2024/02/12(月) 19:56:22.82ID:3lpTkXuY0 Win12という名称は中止されてWin11の新バージョン扱いになるって噂があるで
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2bf-XyAm)
2024/02/12(月) 19:57:39.81ID:hdUNOH2J0 NAIで乳首の質上げるプロンプトある?
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9202-Yw4b)
2024/02/12(月) 20:00:17.02ID:TmdLQYPH0 >>878
EbSynthって使った事無いから間違ってたらすまん
元動画からキーフレームになる画像を作って、そのキーフレーム間を補完する技術よね?
つまり、普段は見えてないパンチラとか背後とかの部分を描画しようとすると破綻するんじゃねーかなという懸念がある
基本カメラが動かないAV的なセックス動画ならむしろ困らないんだろうけど、ダンスやカメラワーク主体のMMD動画には向いてなさそうな気がするんだがどうなんだろう
EbSynthって使った事無いから間違ってたらすまん
元動画からキーフレームになる画像を作って、そのキーフレーム間を補完する技術よね?
つまり、普段は見えてないパンチラとか背後とかの部分を描画しようとすると破綻するんじゃねーかなという懸念がある
基本カメラが動かないAV的なセックス動画ならむしろ困らないんだろうけど、ダンスやカメラワーク主体のMMD動画には向いてなさそうな気がするんだがどうなんだろう
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4a-0ChC)
2024/02/12(月) 20:00:30.38ID:KmZ4PKuY0925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b7f-u18n)
2024/02/12(月) 20:01:53.65ID:Jiqw5JeG0 >>912
はえ~pony生まれとは思えんな
はえ~pony生まれとは思えんな
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7760-pcPB)
2024/02/12(月) 20:03:57.94ID:aIxyh7N10 Pony派生でも純正Ponyじゃないと出ないエロあるから結局Ponyから動けない
非エロは魔人使ってるが色々出てるのだろうか
非エロは魔人使ってるが色々出てるのだろうか
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6300-XyAm)
2024/02/12(月) 20:04:06.94ID:jwClROdj0 どうやらAuroraとやらを研究しないといけない様な気配を感じる
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6269-XyAm)
2024/02/12(月) 20:04:32.83ID:DwAQh+Nl0 Auroraエロ絵にするとPony派生とは思えないほど崩れる
難しいね
難しいね
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-A7R9)
2024/02/12(月) 20:04:53.49ID:icLEw91W0 ponyで構図だして魔人でリファインだわ
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3388-K+9b)
2024/02/12(月) 20:06:16.69ID:aPn6So170 >>908
なるほどサンガツ
なるほどサンガツ
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d3-p8SM)
2024/02/12(月) 20:06:18.05ID:uLqXWC0w0932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbc-RCDo)
2024/02/12(月) 20:06:58.82ID:f7R4o2a/0 >>909
パーツのレイヤー分けはパス選択で切り取って足りん部分を加筆するだけでいいんだが
Live2Dのグルーが泥臭手動機能過ぎて嫌になったわ
結局局部のメッシュで破綻するのが治せんかったからモザで隠したし
パーツのレイヤー分けはパス選択で切り取って足りん部分を加筆するだけでいいんだが
Live2Dのグルーが泥臭手動機能過ぎて嫌になったわ
結局局部のメッシュで破綻するのが治せんかったからモザで隠したし
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7e3-oYdf)
2024/02/12(月) 20:12:18.20ID:3lpTkXuY0 構図だけいただくならrefinerの開始タイミングは早めの方が絵柄をコントロールしやすいのか?
と思って15-30ぐらいでやったがいまいちな結果が多かった
デフォが80ってところでそんな気はしてたが70-80ぐらいが無難なタイミングかもしれん
と思って15-30ぐらいでやったがいまいちな結果が多かった
デフォが80ってところでそんな気はしてたが70-80ぐらいが無難なタイミングかもしれん
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-hHXc)
2024/02/12(月) 20:12:56.71ID:KlYuFtnv0935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6269-XyAm)
2024/02/12(月) 20:14:24.00ID:DwAQh+Nl0 じゃあPonyで出してAuroraでRefinar通せばプロンプトもほぼ共通で絵柄も現代風にしやすいと・
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Wfyb)
2024/02/12(月) 20:15:06.09ID:MRF1AZwq0 なんやちょっと目を離した隙にNAI V3の時代も終わってるんか...
手描き補助みたいな用途も1111より便利になってたりする?
手描き補助みたいな用途も1111より便利になってたりする?
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e81-Wfyb)
2024/02/12(月) 20:15:11.39ID:lQq5AdvM0 たまに版権キャラ作るんだけど
版権キャラの顔ってオリジナルに寄せるのと自分の好きな顔に寄せるの
どっちが正解なんやろうかわからん
お前らどう思う?
版権キャラの顔ってオリジナルに寄せるのと自分の好きな顔に寄せるの
どっちが正解なんやろうかわからん
お前らどう思う?
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b71e-LZ5b)
2024/02/12(月) 20:15:40.89ID:qMT0kKbc0 >>934
自決したかと思ったけど結局あかんだわ兄魔神とgnomepowerでやろうと思ったんやけど酷いノイズの物しか出力されんわ
自決したかと思ったけど結局あかんだわ兄魔神とgnomepowerでやろうと思ったんやけど酷いノイズの物しか出力されんわ
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6269-XyAm)
2024/02/12(月) 20:16:42.89ID:DwAQh+Nl0940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b1d-pW84)
2024/02/12(月) 20:17:04.45ID:ZqGPXGeg0 >>936
インペイントに関しては圧倒的にNAI3が上や
インペイントに関しては圧倒的にNAI3が上や
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-tTkk)
2024/02/12(月) 20:17:20.70ID:Hn7xpelg0 Ponyでやっとまともに学習できたがプロンプトの反応めちゃええな!🥹
構図力もNAIに近づいて素晴らしい
記述に癖があるのでまだ手探り中や
構図力もNAIに近づいて素晴らしい
記述に癖があるのでまだ手探り中や
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Wfyb)
2024/02/12(月) 20:18:59.79ID:MRF1AZwq0943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 920e-GDFU)
2024/02/12(月) 20:19:24.05ID:hUD+gOIw0 オラッ催眠!
がギリギリlora作らんでもプロンプトだけでいけるかなぐらいの打率なんだけどlora作った方がいい気がする
でもponyの構図loraうまくいった試しがないんだよなー
https://files.catbox.moe/fic63k.png
https://files.catbox.moe/4leqzf.png
https://files.catbox.moe/cpaiqk.png
https://files.catbox.moe/j0hc92.png
がギリギリlora作らんでもプロンプトだけでいけるかなぐらいの打率なんだけどlora作った方がいい気がする
でもponyの構図loraうまくいった試しがないんだよなー
https://files.catbox.moe/fic63k.png
https://files.catbox.moe/4leqzf.png
https://files.catbox.moe/cpaiqk.png
https://files.catbox.moe/j0hc92.png
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 20:21:06.55ID:o/9WSi660 同一プロンプト・SEED比較や Auroraは普通のエロくらいしか使えない印象やわ
そもそも竿役が画面に出てきづらいから獣姦・異種姦はあまり希望を持てないし
触手凌辱
Pony
https://files.catbox.moe/uiq9wq.jpg
Aurora
https://files.catbox.moe/8e7krb.jpg
獣人凌辱
Pony
https://files.catbox.moe/kyla2u.png
Aurora
https://files.catbox.moe/73wsct.png
そもそも竿役が画面に出てきづらいから獣姦・異種姦はあまり希望を持てないし
触手凌辱
Pony
https://files.catbox.moe/uiq9wq.jpg
Aurora
https://files.catbox.moe/8e7krb.jpg
獣人凌辱
Pony
https://files.catbox.moe/kyla2u.png
Aurora
https://files.catbox.moe/73wsct.png
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c691-Dg6W)
2024/02/12(月) 20:21:10.40ID:TS8J5ZKa0 NAIのモデル流出した所でインペイントの優位性でオワコンになる事無さそうだな
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7e0-KqWC)
2024/02/12(月) 20:21:44.02ID:S+WkKQYb0 突然だがNAIちゃんが出力できそうな触手洞窟が似合う女の子教えて
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fad-XyAm)
2024/02/12(月) 20:22:03.83ID:ao0u3Hxl0 食い方汚いのかわよやなあ
https://files.catbox.moe/h1t1q6.png
https://files.catbox.moe/h1t1q6.png
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b52-+162)
2024/02/12(月) 20:22:38.13ID:lWQ2GK4G0 >>937
最近の作画綺麗なアニメならそのままでもええけど、昔の作品で記憶の中で美化されとるやつはマスピに寄せた方がワイはええな
最近の作画綺麗なアニメならそのままでもええけど、昔の作品で記憶の中で美化されとるやつはマスピに寄せた方がワイはええな
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e6e-XyAm)
2024/02/12(月) 20:24:30.83ID:zt81jYEd0950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM42-S2vA)
2024/02/12(月) 20:25:53.82ID:jMIyepzxM そろそろまったり新曲や
1分ぐらいまでイントロだけどけっこういい曲になった
「エビダンスver2」
作詞:GPT4turbo
作曲:suno
https://cdn1.suno.ai/0977258e-0eec-45df-8f34-95de7e430e0d.mp4
1分ぐらいまでイントロだけどけっこういい曲になった
「エビダンスver2」
作詞:GPT4turbo
作曲:suno
https://cdn1.suno.ai/0977258e-0eec-45df-8f34-95de7e430e0d.mp4
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6a3-g777)
2024/02/12(月) 20:26:58.15ID:xASCScuH0 衣装lora作ったりキャラlora作るの楽しすぎる…
仕事したくない……
仕事したくない……
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d291-p8SM)
2024/02/12(月) 20:27:35.61ID:rxzJkwLu0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-tTkk)
2024/02/12(月) 20:28:13.65ID:Hn7xpelg0 贅沢言わんから20代の性欲を戻してくれ😂😂
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MMee-Wfyb)
2024/02/12(月) 20:28:36.46ID:GmzTt40eM >>923
キーフレーム間を補完する技で合っとるで そのキーフレームをEbSynthの拡張から
SDのi2iで作るわけやけど元画像にない状態を出せるまでDenoising strength上げると
破綻するから一度破綻の無い状態でキーフレーム作っておいてスカートがまくれるならその箇所のキーフレームをインペイントで上手くまくれるならいいけど
めくれる状態のフレームが上手くつながないとか、スカート自体が別物になるとかあるから、
結局はその部分は手描きで修正になるかな。原画と中割り自分で描けないと現状厳しいやろうな
変更箇所のキーフレームさえ上手くできればあとはEbSynthが描いてくれる
キーフレーム間を補完する技で合っとるで そのキーフレームをEbSynthの拡張から
SDのi2iで作るわけやけど元画像にない状態を出せるまでDenoising strength上げると
破綻するから一度破綻の無い状態でキーフレーム作っておいてスカートがまくれるならその箇所のキーフレームをインペイントで上手くまくれるならいいけど
めくれる状態のフレームが上手くつながないとか、スカート自体が別物になるとかあるから、
結局はその部分は手描きで修正になるかな。原画と中割り自分で描けないと現状厳しいやろうな
変更箇所のキーフレームさえ上手くできればあとはEbSynthが描いてくれる
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 20:29:21.08ID:R6XtRz86a956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92cb-jCbm)
2024/02/12(月) 20:29:50.68ID:Z9GAWmRr0 亜鉛の輝きってなんだよ
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e81-Wfyb)
2024/02/12(月) 20:30:22.46ID:lQq5AdvM0 >>950
「亜鉛の輝きで未来を照らせ」が詩的だと思う
「亜鉛の輝きで未来を照らせ」が詩的だと思う
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 20:30:36.45ID:R6XtRz86a >>947
すき
すき
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 625d-A4IV)
2024/02/12(月) 20:30:43.52ID:YRvNxBS30 亜鉛やマカ飲めば若い頃の性欲が蘇るぞい
ってもう亜鉛の話をする時間か
スレの速度速すぎぃ!
ってもう亜鉛の話をする時間か
スレの速度速すぎぃ!
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6269-XyAm)
2024/02/12(月) 20:31:36.96ID:DwAQh+Nl0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ec8-tTkk)
2024/02/12(月) 20:31:58.51ID:uaoC/UwJ0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72bd-XyAm)
2024/02/12(月) 20:33:57.19ID:ASH7avR70 ワイの環境だと大きめのHiresかけてもforgeとa1111と生成速度全く一緒やった
4090だと恩恵ないんかもな、VRAMが1/3くらいなのは凄いが
4090だと恩恵ないんかもな、VRAMが1/3くらいなのは凄いが
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-+162)
2024/02/12(月) 20:34:23.98ID:h3i9Tns+r 亜鉛よりハゲに効く薬のエビデンスを出してくれ
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c20b-FfUc)
2024/02/12(月) 20:36:51.33ID:QIzKUYcr0 >>963
ミノキシジルは?飲んだことないけど
ミノキシジルは?飲んだことないけど
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-XyAm)
2024/02/12(月) 20:37:03.88ID:T3RHzpIW0 プロンプトだけでやると催眠の小道具が故障するから
そのために必要やろな
そのために必要やろな
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 722a-p8SM)
2024/02/12(月) 20:38:45.92ID:WWBHEN7A0 うーんAuroraちゃんワイが求める方向のエロ力が薄まっとるかもしれん
適切なクオリティが未発見なのもあるが汁表現とか性器が荒れ気味やな
適切なクオリティが未発見なのもあるが汁表現とか性器が荒れ気味やな
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-tTkk)
2024/02/12(月) 20:39:29.25ID:Hn7xpelg0 ponyの次バージョンに全裸待機や
期待できる
期待できる
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 625d-A4IV)
2024/02/12(月) 20:39:47.15ID:YRvNxBS30969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93d0-Xkbn)
2024/02/12(月) 20:40:53.49ID:9QtUyTzG0 ニキらのお陰でマシになったで
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e10-DfxA)
2024/02/12(月) 20:40:57.56ID:JTItTPV40971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92cb-jCbm)
2024/02/12(月) 20:41:30.43ID:Z9GAWmRr0 こんのぉ、はげーーー!!
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bc7-lpOu)
2024/02/12(月) 20:41:31.92ID:X47Qnh1q0 >>965
故障してるのは嘘ばらいてエアプする君の頭やで
故障してるのは嘘ばらいてエアプする君の頭やで
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-XyAm)
2024/02/12(月) 20:42:37.08ID:lrw7jVpK0 Auroraは絵のクセこそ減ったけど結局ponyのプロンプトがいろいろ使えなくなってるし
小物やおしゃれ服出したいなら魔人のほうが強いと思う
というかこの感じだとAurora用のLoRAは作るのめっちゃめんどくさそう…
小物やおしゃれ服出したいなら魔人のほうが強いと思う
というかこの感じだとAurora用のLoRAは作るのめっちゃめんどくさそう…
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm)
2024/02/12(月) 20:42:45.64ID:NKY9alMQ0 亜鉛系の話は次スレが立ってからにしてくれんか
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffae-bO3e)
2024/02/12(月) 20:43:42.45ID:dYIRT+pT0 >>764
forge最新版にしたら動かなくなったのでダウングレードした結果動いたThanks
forge最新版にしたら動かなくなったのでダウングレードした結果動いたThanks
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6bc-XyAm)
2024/02/12(月) 20:44:49.86ID:qMNL4Kdk0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c666-YWTF)
2024/02/12(月) 20:45:29.81ID:ZhWo4syt0 >>946
めぐみん
めぐみん
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16a4-XyAm)
2024/02/12(月) 20:46:14.38ID:NKY9alMQ0 スレ立てられねぇー兄貴頼むー
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 20:46:49.24ID:bOANC1Q0a980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 20:47:02.56ID:bOANC1Q0a なんでや!阪神関係ないやろ!!
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eaa-LqI5)
2024/02/12(月) 20:47:35.77ID:GBNXydeP0 なんでや!
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 835e-p8SM)
2024/02/12(月) 20:47:44.65ID:RrvRjfhr0 >>973
汎用性ないんじゃきついね
汎用性ないんじゃきついね
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 337b-+162)
2024/02/12(月) 20:47:44.82ID:JeIZlQwP0 >>868
姫騎士ニキがよく言ってるようにとりあえず作ってみるで以外となんとかなるで
今またポーズLoRAの学習仕込んでるけどdanbooruタグ入れてもいまいち再現性高くなかったから
danbooruから引っこ抜いた画像を適当に精査してtaggerして
バッチ高くして(ワイはキャラLoRA1、それ以外は10にしとる)
適当に2時間くらいで終わる学習量設定してドン!や
>>883
XLのキャラLoRA一度作って見るとええで
1.5の時に50キャラほど作ったけどXLは1体目からぶっちぎりで歴代一位の出来やったし
素材の数も1.5の時は出来れば50以上欲しいと思ってたがXLは20枚もあれば全然似せれるしね
姫騎士ニキがよく言ってるようにとりあえず作ってみるで以外となんとかなるで
今またポーズLoRAの学習仕込んでるけどdanbooruタグ入れてもいまいち再現性高くなかったから
danbooruから引っこ抜いた画像を適当に精査してtaggerして
バッチ高くして(ワイはキャラLoRA1、それ以外は10にしとる)
適当に2時間くらいで終わる学習量設定してドン!や
>>883
XLのキャラLoRA一度作って見るとええで
1.5の時に50キャラほど作ったけどXLは1体目からぶっちぎりで歴代一位の出来やったし
素材の数も1.5の時は出来れば50以上欲しいと思ってたがXLは20枚もあれば全然似せれるしね
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 20:48:39.99ID:jwSuQnWIa ワイは投稿できないからどんどん画像投げてくれよな~
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 20:48:42.48ID:o/9WSi660 Auroraはお手軽に綺麗目な絵を出したいときにだけ使える感じかな
エロに関しては構図力がPony系とは思えんほどがた落ちしてて破綻しがち
1.5のエロ弱モデルを彷彿とさせるレベル
竿役がどっか行ったりするのは当たり前レベルに起こるからエロ目的でDLはお勧めしない
https://files.catbox.moe/fkqen8.jpg
https://files.catbox.moe/5ppgl6.jpg
https://files.catbox.moe/2jj3yl.png
エロに関しては構図力がPony系とは思えんほどがた落ちしてて破綻しがち
1.5のエロ弱モデルを彷彿とさせるレベル
竿役がどっか行ったりするのは当たり前レベルに起こるからエロ目的でDLはお勧めしない
https://files.catbox.moe/fkqen8.jpg
https://files.catbox.moe/5ppgl6.jpg
https://files.catbox.moe/2jj3yl.png
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f5d-9hwO)
2024/02/12(月) 20:49:52.24ID:e/E6C0rx0 スレの終わりなんでエビダンスと卵
https://files.catbox.moe/4oz6an.jpg
https://files.catbox.moe/4oz6an.jpg
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 20:49:56.99ID:jwSuQnWIa そろそろエビダンプの時間か
(( 🦐🦐🦐 ))
(( 🦐🦐🦐 ))
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-bIZa)
2024/02/12(月) 20:50:18.13ID:o/9WSi660 あと、Auroraはキャラが少しでも遠くに行くと顔も破綻しやすい
2人いると破綻率さらにアップ
Adetailer必須やな
2人いると破綻率さらにアップ
Adetailer必須やな
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MMee-Wfyb)
2024/02/12(月) 20:50:26.95ID:GmzTt40eM990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b7f-u18n)
2024/02/12(月) 20:52:27.00ID:Jiqw5JeG0 面白そうなモデル見つけたらここに投げとけばnsfw耐性チェックしてくれるんやな…
ワイはskirt liftくらいしかしないから参考になるで
ワイはskirt liftくらいしかしないから参考になるで
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e364-o5Iw)
2024/02/12(月) 20:53:09.12ID:lbOV8N2I0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c697-m0hy)
2024/02/12(月) 20:55:01.00ID:qMNL4Kdk0 ハゲってみんなネタではないんか?
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f5d-9hwO)
2024/02/12(月) 20:55:20.36ID:e/E6C0rx0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Z6Xv)
2024/02/12(月) 20:55:51.01ID:jwSuQnWIa >>992
ワイは髪の毛邪魔くさいからスキンヘッドや
ワイは髪の毛邪魔くさいからスキンヘッドや
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7e0-dm05)
2024/02/12(月) 20:56:58.06ID:S+WkKQYb0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eaa-LqI5)
2024/02/12(月) 20:56:59.44ID:GBNXydeP0 質問いいですか
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6269-XyAm)
2024/02/12(月) 20:58:09.26ID:DwAQh+Nl0 hey pony 触手洞窟とは
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f5d-9hwO)
2024/02/12(月) 20:58:25.31ID:e/E6C0rx0 ワイはまだ20代やからフサフサや
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f05-PZY7)
2024/02/12(月) 20:58:53.92ID:50I7qqHd0 おはげ
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7e3-oYdf)
2024/02/12(月) 20:59:18.83ID:3lpTkXuY0 カニカニどこカニ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 16分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 16分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- NTT、何もない空間に「つるつる」や「ざらざら」を感じる新技術 [少考さん★]
- 【野球】高校野球部員が激減 「生活が苦しい家庭が増えた」「野球はお金がかかる」現場の深刻な声 [王子★]
- 【朗報】大阪万博、大混雑してしまう [931948549]
- ヤフコメ、「「イスラエル人ヘイト」」であふれかえる [377482965]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- えっほ!えっほ!えっほ!えっほ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🥳
- く そ し て か が や く
- 永野芽郁、スポンサー壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]