!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★322
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1706008645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
なんJNVA部★323
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b68-QWrq)
2024/01/25(木) 21:04:02.39ID:M+TwBunj02今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa4-zQB7)
2024/01/25(木) 21:06:01.85ID:D5+bForY0 ■アップローダーについて
「megaのパスが分からん😭」…「#」以下も含めたURL全体をコピペして飛べ
https://majinai.art/…出力した画像のプロンプトなどメタデータを掲載したいときに。jpgのアップロードには非対応
https://imgur.com/…エロ以外の画像を手軽に貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときなどに。エロと判断された画像はすぐに消えるが判断基準はとても曖昧。画像のメタデータは削除される
https://ul.h3z.jp/…imgurで消されそうなエロ系画像を貼りたいときに。メタデータは削除される
https://catbox.moe/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロOK。上げた画像のメタデータが削除されない。比較的重く閲覧できなくなることも
※NAIの生成情報はPNGのメタデータだけでなくアルファチャンネルにも埋め込まれており、imgurやh3zに上げてもアルファチャンネルに埋め込まれた生成情報は残る
■Animagine XL 3.0についてはこちら
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/AnimagineXL3%2e0tips
「megaのパスが分からん😭」…「#」以下も含めたURL全体をコピペして飛べ
https://majinai.art/…出力した画像のプロンプトなどメタデータを掲載したいときに。jpgのアップロードには非対応
https://imgur.com/…エロ以外の画像を手軽に貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときなどに。エロと判断された画像はすぐに消えるが判断基準はとても曖昧。画像のメタデータは削除される
https://ul.h3z.jp/…imgurで消されそうなエロ系画像を貼りたいときに。メタデータは削除される
https://catbox.moe/…メタデータ入りの画像を貼りたい、自分が上げた画像を一覧したい(要ログイン)ときに。エロOK。上げた画像のメタデータが削除されない。比較的重く閲覧できなくなることも
※NAIの生成情報はPNGのメタデータだけでなくアルファチャンネルにも埋め込まれており、imgurやh3zに上げてもアルファチャンネルに埋め込まれた生成情報は残る
■Animagine XL 3.0についてはこちら
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/AnimagineXL3%2e0tips
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa4-zQB7)
2024/01/25(木) 21:06:24.00ID:D5+bForY0 サンイチ!サンイチ!
https://i.imgur.com/uRJL70j.jpg
https://i.imgur.com/uRJL70j.jpg
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fef-DjgS)
2024/01/25(木) 21:07:17.13ID:DpH/5cr105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f02-MQtI)
2024/01/25(木) 21:10:37.41ID:alHtaoLd06今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa1-rEzG)
2024/01/25(木) 21:11:10.00ID:OCos5kZY07今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07e7-0Ail)
2024/01/25(木) 21:11:13.67ID:Z2xIfzx808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e729-mKIo)
2024/01/25(木) 21:14:49.91ID:Uz9PVwr109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa4-zQB7)
2024/01/25(木) 21:15:36.22ID:D5+bForY010今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa1-rEzG)
2024/01/25(木) 21:17:18.59ID:OCos5kZY011今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a791-zQB7)
2024/01/25(木) 21:17:23.96ID:touav245012今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4723-zQB7)
2024/01/25(木) 21:19:35.86ID:LcpkFb17013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f35-gvcb)
2024/01/25(木) 21:19:36.59ID:mFSBFG0Y014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-EFyZ)
2024/01/25(木) 21:19:50.11ID:8fbPSXWf015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa1-rEzG)
2024/01/25(木) 21:21:31.99ID:OCos5kZY0 >>14
純正ユニコーンボディーだ!
純正ユニコーンボディーだ!
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f53-5jDG)
2024/01/25(木) 21:25:07.53ID:h+IR8s/D017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f80-NsNn)
2024/01/25(木) 21:25:24.60ID:PXKtwZ5o0 サンイチきりたんコッショリ
https://files.catbox.moe/utyy6p.webp
https://files.catbox.moe/vasax9.webp
https://files.catbox.moe/3ouad5.webp
https://files.catbox.moe/spwhvb.webp
diaper(おむつ)から切り替えることで大人ぱんつ化をある程度抑制できるのではという実験
https://files.catbox.moe/utyy6p.webp
https://files.catbox.moe/vasax9.webp
https://files.catbox.moe/3ouad5.webp
https://files.catbox.moe/spwhvb.webp
diaper(おむつ)から切り替えることで大人ぱんつ化をある程度抑制できるのではという実験
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/25(木) 21:26:07.57ID:cm1U7CNt019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-5jDG)
2024/01/25(木) 21:26:48.15ID:GqNSKnfL020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa4-zQB7)
2024/01/25(木) 21:30:08.46ID:D5+bForY021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e709-wE+V)
2024/01/25(木) 21:30:38.19ID:v762v9Bb022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a720-BlAO)
2024/01/25(木) 21:34:30.07ID:pQ5rycUK023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e788-0Ail)
2024/01/25(木) 21:34:54.36ID:gZqcig7e024今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f35-gvcb)
2024/01/25(木) 21:35:00.55ID:mFSBFG0Y0 >>021
後ろの青狸はなんなんやw
後ろの青狸はなんなんやw
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa1-rEzG)
2024/01/25(木) 21:35:51.36ID:OCos5kZY026今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4746-LYPM)
2024/01/25(木) 21:36:05.03ID:R8k4bk3X0 サンイチ
https://i.imgur.com/9LSywV6.jpg
ワイは3070民なんで解像度落とすか、dim8にするかしないとOut of Memoryなんや
--cache_text_encoder_outputsもオフにすると落ちるからshuffle captionも使えないんや
このloraもdim8や
https://i.imgur.com/9LSywV6.jpg
ワイは3070民なんで解像度落とすか、dim8にするかしないとOut of Memoryなんや
--cache_text_encoder_outputsもオフにすると落ちるからshuffle captionも使えないんや
このloraもdim8や
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df05-Okof)
2024/01/25(木) 21:44:24.02ID:G5R47s8u028今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df04-fpcb)
2024/01/25(木) 21:44:37.57ID:Ihg6paQ2029今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7e1-tjVa)
2024/01/25(木) 21:44:52.26ID:v762v9Bb0 >>24
しすかちゃんのおま⚫︎け
しすかちゃんのおま⚫︎け
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f65-5QSX)
2024/01/25(木) 21:45:35.37ID:jEZGhbP80 >>27
え?でも言うても160MBとかやろ?ちがうん?
え?でも言うても160MBとかやろ?ちがうん?
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb7-WUmu)
2024/01/25(木) 21:45:49.91ID:SSPoSi10032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf8c-s3k5)
2024/01/25(木) 21:45:54.09ID:7oLpVLuY033今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc3-0Ail)
2024/01/25(木) 21:48:28.42ID:Kt2ANJ5g034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07c7-mmbS)
2024/01/25(木) 21:49:33.88ID:Z2xIfzx8035今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7c5-zQB7)
2024/01/25(木) 21:49:46.63ID:hz32LqZ50 サンイチbing仮面
https://i.imgur.com/su39xqM.png
https://i.imgur.com/su39xqM.png
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a760-uab0)
2024/01/25(木) 21:50:27.10ID:Ll4ANEGr0 サンイチ
ttps://majinai.art/i/WjWbJcR.png
ttps://majinai.art/i/WjWbJcR.png
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df05-Okof)
2024/01/25(木) 21:50:34.86ID:G5R47s8u0 >>30
alphaも32にしたやつは340.8MBやな
alphaも32にしたやつは340.8MBやな
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf8c-s3k5)
2024/01/25(木) 21:50:38.20ID:7oLpVLuY0 サンイチサンイチ
https://i.imgur.com/O7MsR61.png
https://i.imgur.com/O7MsR61.png
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-gapW)
2024/01/25(木) 21:52:04.37ID:xbxzXXp5040今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7c5-zQB7)
2024/01/25(木) 21:53:19.52ID:hz32LqZ5041今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM1f-EFyZ)
2024/01/25(木) 21:56:30.32ID:U0oTcK7UM42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a720-BlAO)
2024/01/25(木) 21:57:06.27ID:pQ5rycUK043今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4746-LYPM)
2024/01/25(木) 21:57:23.59ID:R8k4bk3X044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f35-gvcb)
2024/01/25(木) 21:58:17.79ID:mFSBFG0Y0 >>29
草w
草w
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e793-nrQi)
2024/01/25(木) 21:58:49.38ID:t0NlqGow046今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe3-zQB7)
2024/01/25(木) 21:59:28.00ID:PA+PoNPv047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7db-zQB7)
2024/01/25(木) 21:59:56.72ID:q4qOrV5u048今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f80-NsNn)
2024/01/25(木) 22:00:37.43ID:PXKtwZ5o0 >>47
シグウィン看護師長かわいいよね…
シグウィン看護師長かわいいよね…
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/25(木) 22:01:29.27ID:0VunR5s70 サンイチNAIブルアカみんなのプリセット
https://files.catbox.moe/bv8l15.png
https://files.catbox.moe/bv8l15.png
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-DiiI)
2024/01/25(木) 22:01:53.15ID:lD6rdd5R0 縦ビキニたまにガチャで出るけどタグあるんか?
https://i.imgur.com/47AeeBm.jpg
https://i.imgur.com/47AeeBm.jpg
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-0Ail)
2024/01/25(木) 22:02:15.92ID:rvA4m8Cd0 サンイチ
地味にpaperspaceの8ドルコースのA4000がVRAM16GBだからXLでクソデカ画像生成できることに気付いた
ワイのマイPC4070tiと立場が逆転してもうた…
https://ul.h3z.jp/GgI3JKFA.png
地味にpaperspaceの8ドルコースのA4000がVRAM16GBだからXLでクソデカ画像生成できることに気付いた
ワイのマイPC4070tiと立場が逆転してもうた…
https://ul.h3z.jp/GgI3JKFA.png
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa1-rEzG)
2024/01/25(木) 22:04:01.95ID:OCos5kZY053今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df0b-COyL)
2024/01/25(木) 22:04:36.90ID:iTsLEdm3054今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7e8-APGr)
2024/01/25(木) 22:04:41.17ID:MfN8Byr+055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7d2-zQB7)
2024/01/25(木) 22:09:42.99ID:6KsedroJ056今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e788-0Ail)
2024/01/25(木) 22:11:20.84ID:gZqcig7e0 とりあえずcivitaiに公開したで
オナホ妖精部は使ってみてくれ
https://files.catbox.moe/lz1evs.png
https://civitai.com/models/277119
オナホ妖精部は使ってみてくれ
https://files.catbox.moe/lz1evs.png
https://civitai.com/models/277119
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM1f-EFyZ)
2024/01/25(木) 22:12:04.05ID:U0oTcK7UM サンイチ
まつ毛のこと書いとったらサンイチ忘れるとこやったで
https://i.imgur.com/C80jIZZ.jpg
https://i.imgur.com/hwxsYPN.jpg
https://i.imgur.com/0q9FwxW.jpg
まつ毛のこと書いとったらサンイチ忘れるとこやったで
https://i.imgur.com/C80jIZZ.jpg
https://i.imgur.com/hwxsYPN.jpg
https://i.imgur.com/0q9FwxW.jpg
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4723-zQB7)
2024/01/25(木) 22:15:11.28ID:LcpkFb17059今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf72-LYPM)
2024/01/25(木) 22:15:57.75ID:0YXaaUrz060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/25(木) 22:20:38.78ID:cm1U7CNt0 本当に…AI画像生成ってやつは……どうしてこう、斜め上に行くのかね…
https://files.catbox.moe/kb9n3x.jpg
https://files.catbox.moe/kb9n3x.jpg
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-0Ail)
2024/01/25(木) 22:21:33.24ID:rvA4m8Cd0 >>60
ブレイバーンはこういう感じだって聞いた
ブレイバーンはこういう感じだって聞いた
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe8-5jDG)
2024/01/25(木) 22:22:14.75ID:0Cjg4KQp0 pony、未成年のエロ絵は学習から除外してるみたいなこと書いてるのに普通に生成できるんやな
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0788-zQB7)
2024/01/25(木) 22:22:54.52ID:Qo3CTzeZ064今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f7c-5jDG)
2024/01/25(木) 22:24:19.55ID:2oI2Y6On0 >>60
ブレイバーンを追求したのかと思ったでw
ブレイバーンを追求したのかと思ったでw
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/25(木) 22:26:56.34ID:cm1U7CNt066今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-EFyZ)
2024/01/25(木) 22:27:05.92ID:4W4g7Air067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfbd-zQB7)
2024/01/25(木) 22:29:54.29ID:cnAUVLfH0 今前スレのログ読んでたんですけどマルゼン式って意味ないんすか
正にキャラと私服とライブ衣装分けて学習させたlora作ろうとシコシコ切り抜きしてたのに
というか覚えさせたいタグを消してトリガーワードに集約させるってからもう間違ってるんすか?
正にキャラと私服とライブ衣装分けて学習させたlora作ろうとシコシコ切り抜きしてたのに
というか覚えさせたいタグを消してトリガーワードに集約させるってからもう間違ってるんすか?
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-8VAT)
2024/01/25(木) 22:30:17.96ID:qi8yClQS069今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4746-LYPM)
2024/01/25(木) 22:30:36.14ID:R8k4bk3X0 pyTorchとxformersをcudaのバージョンに合わせて更新せんといかんのか
なかなかハードル高いな
なかなかハードル高いな
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a760-uab0)
2024/01/25(木) 22:31:30.19ID:Ll4ANEGr0 >>60
たしか竿合わせのほうが近いのでは
たしか竿合わせのほうが近いのでは
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-zQB7)
2024/01/25(木) 22:36:07.54ID:qJvUoh9O0 サンイチ姫騎士レイプ!民度最低の村!
https://ul.h3z.jp/GvmwOuVZ.jpg
https://ul.h3z.jp/707AkqVe.jpg
https://ul.h3z.jp/2cl2xgO4.jpg
https://ul.h3z.jp/AnZnwHIY.jpg
https://ul.h3z.jp/4ZBSKspa.jpg
PonyXLのおかげでかなり融通が効かなかった犬神家LoRAに竿役登場させられるようになったわ
https://ul.h3z.jp/GvmwOuVZ.jpg
https://ul.h3z.jp/707AkqVe.jpg
https://ul.h3z.jp/2cl2xgO4.jpg
https://ul.h3z.jp/AnZnwHIY.jpg
https://ul.h3z.jp/4ZBSKspa.jpg
PonyXLのおかげでかなり融通が効かなかった犬神家LoRAに竿役登場させられるようになったわ
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-uxli)
2024/01/25(木) 22:37:28.99ID:Do6imNnd073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4746-LYPM)
2024/01/25(木) 22:39:50.88ID:R8k4bk3X0 >>67
ワイは集約させてるから場合によりけりだと思うで
いろいろ試してそのキャラに合った方法を探すしかない
おそらくソースとする絵の画風や解像度のばらつき、衣装によっては特定の画風の絵(3Dとか)しか存在しない、アニメとゲームで画風が違うとかで最適な手段も変わると思うで
ワイは集約させてるから場合によりけりだと思うで
いろいろ試してそのキャラに合った方法を探すしかない
おそらくソースとする絵の画風や解像度のばらつき、衣装によっては特定の画風の絵(3Dとか)しか存在しない、アニメとゲームで画風が違うとかで最適な手段も変わると思うで
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07e7-0Ail)
2024/01/25(木) 22:42:20.90ID:Z2xIfzx80 >>69
torchは2.1.2+cu121、torchvisionは0.16.2+cu121、xformersは0.0.23.post1入れたらいけるよ
torchは2.1.2+cu121、torchvisionは0.16.2+cu121、xformersは0.0.23.post1入れたらいけるよ
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e788-0Ail)
2024/01/25(木) 22:42:53.50ID:gZqcig7e0 >>71
姫騎士ニキのponyのnegative promptどんなん?
姫騎士ニキのponyのnegative promptどんなん?
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff67-GDdL)
2024/01/25(木) 22:46:35.04ID:vP0DWwSZ0 さんいちぃ!
XLに移植したLoRAテスト https://files.catbox.moe/gq1ytw.png
https://files.catbox.moe/vbuirj.png https://files.catbox.moe/v9f11i.png
https://files.catbox.moe/kmhbsd.png https://files.catbox.moe/m7qas2.png
>>71 絵面が面白過ぎるぅ!さすが姫騎士ニキやで…
XLに移植したLoRAテスト https://files.catbox.moe/gq1ytw.png
https://files.catbox.moe/vbuirj.png https://files.catbox.moe/v9f11i.png
https://files.catbox.moe/kmhbsd.png https://files.catbox.moe/m7qas2.png
>>71 絵面が面白過ぎるぅ!さすが姫騎士ニキやで…
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-zQB7)
2024/01/25(木) 22:47:04.32ID:qJvUoh9O0 >>75
キャラ設定用の奴を抜くと↓やね
Ponyは背景弱いしdepth of fieldとかのネガは抜いて背景ボヤかせたほうがええかもなぁという気もしているわ
censored, mosaic censoring, bar censor ,border, worst quality, low quality, simple background, white background, realistic, sketch ,muscle , normal quality, jpeg artifacts, depth of field, blurry, messy drawing, amateur drawing, lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, fewer digits, extra digits,cropped , greyscale, monochrome, source_furry, source_pony, source_cartoon, comic ,source filmmaker,video ,3d
キャラ設定用の奴を抜くと↓やね
Ponyは背景弱いしdepth of fieldとかのネガは抜いて背景ボヤかせたほうがええかもなぁという気もしているわ
censored, mosaic censoring, bar censor ,border, worst quality, low quality, simple background, white background, realistic, sketch ,muscle , normal quality, jpeg artifacts, depth of field, blurry, messy drawing, amateur drawing, lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, fewer digits, extra digits,cropped , greyscale, monochrome, source_furry, source_pony, source_cartoon, comic ,source filmmaker,video ,3d
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7f-HOF0)
2024/01/25(木) 22:49:43.74ID:6hJR6IKNd まつ毛アイライン論争ってなんなん?
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e788-0Ail)
2024/01/25(木) 22:52:13.18ID:gZqcig7e080今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2e-zQB7)
2024/01/25(木) 22:53:46.66ID:oQ/aVdhi0 >>65
よくある人の話を聞かないヤンデレホモ平成初期勇者ロボアニメだ
805: 渡る世間は名無しばかり 2024/01/19(金) 00:25:07.67 ID:yTxsrXzA
これは酷い
https://i.imgur.com/d6BQngy.jpg
https://i.imgur.com/VkI6SxB.jpg
よくある人の話を聞かないヤンデレホモ平成初期勇者ロボアニメだ
805: 渡る世間は名無しばかり 2024/01/19(金) 00:25:07.67 ID:yTxsrXzA
これは酷い
https://i.imgur.com/d6BQngy.jpg
https://i.imgur.com/VkI6SxB.jpg
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 074d-0Ail)
2024/01/25(木) 22:58:06.79ID:rUbdp9rL082今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b1-yNsZ)
2024/01/25(木) 22:58:16.46ID:Bvn8jCjA0 >>63
福満みたいな目をしやがるぜ
福満みたいな目をしやがるぜ
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a782-ShDD)
2024/01/25(木) 23:07:10.97ID:L7aBF9Gw0 >>76
理恵の再現度すごいわ
理恵の再現度すごいわ
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-zQB7)
2024/01/25(木) 23:08:13.52ID:nH8a46eO0 スレ追えてないがとりあえずサンイチ
https://ul.h3z.jp/E9b2m8Yf.jpg
https://ul.h3z.jp/E9b2m8Yf.jpg
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/25(木) 23:11:24.83ID:cm1U7CNt086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4a-qNFl)
2024/01/25(木) 23:12:15.43ID:BClQzJ0F087今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a768-QWrq)
2024/01/25(木) 23:18:33.91ID:M+TwBunj0 SDで作った画像がlive2Dで動いたらめっちゃ感動しそうだなーって思って調べてみたけどなぁにこれぇ
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f38-0Ail)
2024/01/25(木) 23:23:13.75ID:RSifvtou0 タグ付けせんでもAIは勝手に学習画像にどんな要素があるか判別して学習してまうから
外したい要素をタグにいれる、生成時にネガティブに入れるか好きな方を選べばええんやないの
外したい要素をタグにいれる、生成時にネガティブに入れるか好きな方を選べばええんやないの
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff9-zQB7)
2024/01/25(木) 23:24:20.78ID:On4oreM+0 ブレイバーンは今期の覇権アニメや
未見なニキらは見といて損はないで(ダイマ)
未見なニキらは見といて損はないで(ダイマ)
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc3-0Ail)
2024/01/25(木) 23:27:10.67ID:Kt2ANJ5g0 >>62
そんなんガチロリエロゲの但し書きにある登場人物は18歳以上ですみたいなもんやん
そんなんガチロリエロゲの但し書きにある登場人物は18歳以上ですみたいなもんやん
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ee-3A0g)
2024/01/25(木) 23:28:15.37ID:C/lEtcuM0 今期覇権は「まほあこ(無修正版)」一択かと
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e708-amFq)
2024/01/25(木) 23:33:52.90ID:SrJZY1b40 ブレイバーンは1話途中までつまんねーロボアニメかーって見てたら突然頭のおかしいアニメになっていた
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5feb-amFq)
2024/01/25(木) 23:41:01.49ID:gWe2K3nV0 Animagine XL 3.0使って見るかーとなったけど
今まで通りsafetensorsをファイルに入れたけど使えず・・・
チェックポイントには名前出てるのに選択すると他のに切り替わる
Animagine XL 3.0は他のと違ってStable-diffusionで使う時何か使用条件ってあります?
今まで通りsafetensorsをファイルに入れたけど使えず・・・
チェックポイントには名前出てるのに選択すると他のに切り替わる
Animagine XL 3.0は他のと違ってStable-diffusionで使う時何か使用条件ってあります?
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fef-EFyZ)
2024/01/25(木) 23:42:08.34ID:3BCQr3jA0 Pony Diffusion V6 XLってチビタイのやつでええんか?
https://civitai.com/models/257749?modelVersionId=290640
全然DL終わらんのやけど
https://civitai.com/models/257749?modelVersionId=290640
全然DL終わらんのやけど
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4723-zQB7)
2024/01/25(木) 23:47:03.09ID:LcpkFb170 >>93
とりあえずvenvフォルダ削除してgit pullしてグラボのドライバ最新にしてみるとか
とりあえずvenvフォルダ削除してgit pullしてグラボのドライバ最新にしてみるとか
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa1-rEzG)
2024/01/25(木) 23:48:07.58ID:OCos5kZY097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa1-rEzG)
2024/01/25(木) 23:52:04.44ID:OCos5kZY0 >>93
バージョン1.5.0以上でないと使えないで?
バージョン1.5.0以上でないと使えないで?
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 872f-amFq)
2024/01/25(木) 23:52:52.81ID:kpwYr6DQ0 XLはA1111の1.5.0から対応してる(23/07/25)
古いの使ってるんじゃない?
慌てず騒がずgit pull…はやらずに、別のフォルダにXL用の最新A1111を入れたほうがいい
それでもダメならVRAMが足りないとかかね?
コンソール画面に何か出てないかな
古いの使ってるんじゃない?
慌てず騒がずgit pull…はやらずに、別のフォルダにXL用の最新A1111を入れたほうがいい
それでもダメならVRAMが足りないとかかね?
コンソール画面に何か出てないかな
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-liQt)
2024/01/25(木) 23:55:06.68ID:HV9wy2ha0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fde-0Ail)
2024/01/25(木) 23:55:38.95ID:SSPoSi100 https://i.imgur.com/lCqHwag.jpg
画風Loraの設定ずっと見直してるわ
元の絵がごちゃごちゃだからなんの絵を出させてもこういうごちゃごちゃになる
それ自体は好みだからええんやが、白背景とか出してもごちゃごちゃ書かれちゃうのはちょっと困る
正則化画像でシンプルな白背景のやつとか入れないとだめなんかね
画風Loraの設定ずっと見直してるわ
元の絵がごちゃごちゃだからなんの絵を出させてもこういうごちゃごちゃになる
それ自体は好みだからええんやが、白背景とか出してもごちゃごちゃ書かれちゃうのはちょっと困る
正則化画像でシンプルな白背景のやつとか入れないとだめなんかね
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b2-zQB7)
2024/01/25(木) 23:57:30.26ID:DnCOrZ2Y0 >>80
1話でリアル系から勇者系に変わって
2話でヤンデレホモロボ作品になってしまった
何故イサミがブレイバーンのパイロットになったか深読みしてたら
単純にロボ側の性癖に刺さっただけのオチという酷さ
1話でリアル系から勇者系に変わって
2話でヤンデレホモロボ作品になってしまった
何故イサミがブレイバーンのパイロットになったか深読みしてたら
単純にロボ側の性癖に刺さっただけのオチという酷さ
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27e8-amFq)
2024/01/25(木) 23:58:54.87ID:WCwyo9MN0 https://i.imgur.com/djfOWb9.jpeg https://i.imgur.com/hNkBhgQ.jpeg https://i.imgur.com/DzZQdvh.jpeg https://i.imgur.com/OBtoFUp.jpeg
https://i.imgur.com/jFH98Vi.jpeg https://i.imgur.com/OAZo3Tg.jpeg https://i.imgur.com/Ayqlm8k.jpeg https://i.imgur.com/542LJEu.jpeg
にっこにっこにー
https://i.imgur.com/RRr2KUn.jpeg
だっちゅーの
イムガの拡張子がjpgからjpegに変わった
https://i.imgur.com/jFH98Vi.jpeg https://i.imgur.com/OAZo3Tg.jpeg https://i.imgur.com/Ayqlm8k.jpeg https://i.imgur.com/542LJEu.jpeg
にっこにっこにー
https://i.imgur.com/RRr2KUn.jpeg
だっちゅーの
イムガの拡張子がjpgからjpegに変わった
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a760-uab0)
2024/01/26(金) 00:00:19.56ID:Q9NYisFM0 朱砂丸は一発出しではないし多分NAIちゃんは知らないけどプロンプトだけでなんとか似てきた。ついでにハマーン・カーンのボブヘアもなんとなく分かってきた
https://majinai.art/i/qruu7yw.png
https://majinai.art/i/qruu7yw.png
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a760-uab0)
2024/01/26(金) 00:01:58.22ID:Q9NYisFM0105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b2-zQB7)
2024/01/26(金) 00:04:00.32ID:i1oLDb/20 ponyのせいで性癖がケモナーに染められつつある
マイリトルポニーもどきでも呪物クラスが量産されちまうぅ
ケモ×ケモとか人間×ケモとかオスメスとか組み合わせが高まる・・・溢れる
https://ul.h3z.jp/b6EfKiGW.png
マイリトルポニーもどきでも呪物クラスが量産されちまうぅ
ケモ×ケモとか人間×ケモとかオスメスとか組み合わせが高まる・・・溢れる
https://ul.h3z.jp/b6EfKiGW.png
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa4-lZRJ)
2024/01/26(金) 00:04:52.98ID:JnZTRbUW0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-Z2oJ)
2024/01/26(金) 00:05:28.42ID:OJLnJUP60108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df97-sJnP)
2024/01/26(金) 00:18:03.86ID:4kmsyb3C0 >>39
消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f35-gvcb)
2024/01/26(金) 00:27:43.39ID:pBytWtNA0 ponyは変態Hマジで強いお
プロンプトの癖強くて絵柄調整で断念する人多そうやが普通にバタ臭く無い絵も出せるし
兄魔人とponyのLORA作りでグラボ逝きそうですよ
プロンプトの癖強くて絵柄調整で断念する人多そうやが普通にバタ臭く無い絵も出せるし
兄魔人とponyのLORA作りでグラボ逝きそうですよ
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5feb-amFq)
2024/01/26(金) 00:32:06.55ID:wZ6TtC3H0 >>95-98
ありがとうございます。
バージョンは問題なかった気もしますけど上手く更新できてなかったのかもしれません。
他のモデルは使えてて数時間コースの出力中なのであとで確認やバージョン触ってみます。
python: 3.10.9 とtorch: 1.12.1+cu113 のままなのでこっちも怪しそうですが
ありがとうございます。
バージョンは問題なかった気もしますけど上手く更新できてなかったのかもしれません。
他のモデルは使えてて数時間コースの出力中なのであとで確認やバージョン触ってみます。
python: 3.10.9 とtorch: 1.12.1+cu113 のままなのでこっちも怪しそうですが
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa1-rEzG)
2024/01/26(金) 00:34:19.86ID:lC6MqG0f0 >>0110
画面の一番下にバージョン出とらん?
画面の一番下にバージョン出とらん?
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-zQB7)
2024/01/26(金) 00:34:47.80ID:ActaNs7I0 ponyはほんとガチガチのエロ出したいならオススメやね特にアナルに強い
https://ul.h3z.jp/3fF847v8.jpg
https://ul.h3z.jp/7L5AvgAt.jpg
https://ul.h3z.jp/kdiivu32.jpg
https://ul.h3z.jp/sNunqYuq.jpg
ミミック姦LoRAもいい感じやそして特にアナルに強い
欠点はあに魔神とPonyどっちでLoRA作るか迷うことやね互換性無いから
https://ul.h3z.jp/3fF847v8.jpg
https://ul.h3z.jp/7L5AvgAt.jpg
https://ul.h3z.jp/kdiivu32.jpg
https://ul.h3z.jp/sNunqYuq.jpg
ミミック姦LoRAもいい感じやそして特にアナルに強い
欠点はあに魔神とPonyどっちでLoRA作るか迷うことやね互換性無いから
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 275f-rEzG)
2024/01/26(金) 00:35:32.36ID:CNwnmjvl0 ワイcolab民、civitaiからmodelやloraが落とせなくて困ってるんだがおま環?
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7f6-zQB7)
2024/01/26(金) 00:47:43.87ID:tjjjU02K0 >>96
majinai公開の礼に
ニキのを西方工呪会に発注しといたで
たぶん錬法も使えるはずや
トワイ・スパー・ドアーテ
仮面ランクC
https://i.imgur.com/8D3AbjS.jpg
majinai公開の礼に
ニキのを西方工呪会に発注しといたで
たぶん錬法も使えるはずや
トワイ・スパー・ドアーテ
仮面ランクC
https://i.imgur.com/8D3AbjS.jpg
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-0Ail)
2024/01/26(金) 00:53:02.69ID:eISY7cHe0 >>113
単純にcivitaiが死んでるタイミングとかではないんか
単純にcivitaiが死んでるタイミングとかではないんか
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-0Ail)
2024/01/26(金) 00:57:46.84ID:ShUMMYkP0 ゲーミングまんこ華道部
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7f6-zQB7)
2024/01/26(金) 00:58:12.88ID:tjjjU02K0 >>105
おうついでにアマプラで
ハズビンホテルちゅう偏った性癖てんこ盛りカートゥーンがやっとるから見るがええぞ
アメリカ産アニメからしか得られない栄養がある
civitaiにLoRAもけっこうあるからハマっても大丈夫やで
おうついでにアマプラで
ハズビンホテルちゅう偏った性癖てんこ盛りカートゥーンがやっとるから見るがええぞ
アメリカ産アニメからしか得られない栄養がある
civitaiにLoRAもけっこうあるからハマっても大丈夫やで
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp7b-vP57)
2024/01/26(金) 01:03:43.05ID:dJFSfv2Up 前スレでシャッフルの話でてたけど、したほうがええで
ただし、以下の条件の時な
1.タグをアルファベット順などでソートしている
2.先頭に近いタグほど重みが多く、最後になるほど少なくなる場合
この条件でシャフルしない場合、例えばwhite backgroundのタグはほぼ必ず重みが少なくなってしまう
シャッフルすればある程度ばらけるわけだけど、意図的にタグの位置で重みを調整しているなら、シャッフルしないほうがいい
ただし、以下の条件の時な
1.タグをアルファベット順などでソートしている
2.先頭に近いタグほど重みが多く、最後になるほど少なくなる場合
この条件でシャフルしない場合、例えばwhite backgroundのタグはほぼ必ず重みが少なくなってしまう
シャッフルすればある程度ばらけるわけだけど、意図的にタグの位置で重みを調整しているなら、シャッフルしないほうがいい
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-5jDG)
2024/01/26(金) 01:07:21.74ID:2utTRGOt0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-5jDG)
2024/01/26(金) 01:08:19.45ID:2utTRGOt0 >>91
うてなちゃんすこなんだ
うてなちゃんすこなんだ
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-0Ail)
2024/01/26(金) 01:12:22.14ID:ShUMMYkP0 >>119
ちょっと美人すぎる
ちょっと美人すぎる
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa1-rEzG)
2024/01/26(金) 01:24:04.85ID:lC6MqG0f0 調整を重ねてわりとイケメンロボになったと思うんで置いておくで
https://majinai.art/ja/i/n7yY-Wq
https://majinai.art/ja/i/n7yY-Wq
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f1f-zQB7)
2024/01/26(金) 01:30:37.72ID:fggSSAOy0124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e701-VK01)
2024/01/26(金) 01:38:49.51ID:1xSSPuOm0 >>68
ライザーのアトリエ…いやなんでもない
ライザーのアトリエ…いやなんでもない
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87fd-nrQi)
2024/01/26(金) 01:39:23.41ID:gGq8FrJq0126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07c7-mmbS)
2024/01/26(金) 01:42:27.05ID:PmjVHzil0 重みが大きいというより影響が大きいってことやな
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e728-nvEB)
2024/01/26(金) 01:50:54.14ID:IJzz3rzd0 civitai helperとかの拡張でapi key無しで使ってるなら設定してみると良いかもね
https://github.com/butaixianran/Stable-Diffusion-Webui-Civitai-Helper#civitai-api-key
https://github.com/butaixianran/Stable-Diffusion-Webui-Civitai-Helper#civitai-api-key
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/26(金) 01:58:00.76ID:YuOehwWL0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7f6-zQB7)
2024/01/26(金) 02:07:44.61ID:tjjjU02K0130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5feb-amFq)
2024/01/26(金) 02:23:08.38ID:wZ6TtC3H0 >>111
バージョンがなかったのでオカシイなとなりまして
上手く更新できてなかったようでした
入れ直したら更新できました。ありがとうございます。
version: v1.7.0 • python: 3.11.1 • torch: 2.0.1+cu118
色々項目増えてて設定し直し項目も多そうですが
バージョンがなかったのでオカシイなとなりまして
上手く更新できてなかったようでした
入れ直したら更新できました。ありがとうございます。
version: v1.7.0 • python: 3.11.1 • torch: 2.0.1+cu118
色々項目増えてて設定し直し項目も多そうですが
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87fd-nrQi)
2024/01/26(金) 02:27:06.87ID:gGq8FrJq0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7c5-O4+X)
2024/01/26(金) 02:27:44.71ID:edwvI93w0 NVIDIAのコントロールパネルでメモリ使用オフにしとるのに平気で使う時あるの頭にきますよ!
バグってるんやろうけど学習時に食らったらたまげるわ
バグってるんやろうけど学習時に食らったらたまげるわ
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8727-zQB7)
2024/01/26(金) 02:44:44.76ID:BloGQrNm0 魔神の力によって半年ぶりぐらいに戻ってきてしまったぜ
https://files.catbox.moe/1p2ewf.png
https://files.catbox.moe/1p2ewf.png
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27e8-amFq)
2024/01/26(金) 03:06:31.61ID:W7IX2ly80 AIの半年って実世界で30年ぐらい経ってそうだな
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-ShDD)
2024/01/26(金) 04:01:34.23ID:4Eu6tBhG0 >>71
1.5の時はネタLoRAだと見てたのに実はエロ体位LoRAだったのか…
1.5の時はネタLoRAだと見てたのに実はエロ体位LoRAだったのか…
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e701-VK01)
2024/01/26(金) 04:16:04.10ID:1xSSPuOm0 1年間かけて身につけた1.5技術がほぼ吹っ飛ぶとは思わなんだ
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcb-aFx8)
2024/01/26(金) 04:22:21.67ID:EqNLjD1p0 >>71
草
草
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9b-JMeY)
2024/01/26(金) 04:39:21.59ID:BcrZecaB0 スケキヨがエロだとはこのリハクの目を持ってしても
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8791-ShDD)
2024/01/26(金) 05:04:02.94ID:3UNz5VUh0 グラビア写真をi2iに使ってアニメキャラ当てはめるの楽しいわ
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27b2-I+I9)
2024/01/26(金) 05:09:39.52ID:3FIDX5ax0 1.60から1.70にしようとしたらなんかいろいろ上書きするから指定したいくつかのファイルを除けといてってエラー出たんだけどこれ更新して大丈夫なん?
なんか拡張とか動かなくなりそうでこわい
なんか拡張とか動かなくなりそうでこわい
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9b-gvcb)
2024/01/26(金) 05:28:57.11ID:R2/yR6Ee0 動かなくなったらそん時はそん時や、それが嫌なら1.60は残して別フォルダに新規で1.70環境作れ
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f89-zQB7)
2024/01/26(金) 05:35:31.14ID:mIikjHEV0 PonyとAnimagine両方でLoRA作ってみたけどキャラの再現度と線の繊細さはAni_v3の方が上やね
でも同じ学習素材なのにPonyの方がいろんなアングルや体位が出るので一長一短
とりあえずSFW目的ならAniでええんやないかな
でも同じ学習素材なのにPonyの方がいろんなアングルや体位が出るので一長一短
とりあえずSFW目的ならAniでええんやないかな
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc3-0Ail)
2024/01/26(金) 05:36:14.85ID:3+Us6mtu0144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-7Whz)
2024/01/26(金) 05:45:37.57ID:xcXrOnex0 >>101
あのロボ声があれだけど実は♀なんじゃないかな…
あのロボ声があれだけど実は♀なんじゃないかな…
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27b2-I+I9)
2024/01/26(金) 05:46:45.74ID:3FIDX5ax0 そっか拡張のほうも更新すればたぶん大丈夫よね、サンクスですー
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27b2-I+I9)
2024/01/26(金) 05:52:20.26ID:3FIDX5ax0 ちなみにエラー自体はこの自分がナニカを編集したことによって起きるエラー
参考までに
https://wikiwiki.jp/sd_toshiaki/git%20pull%E6%99%82%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC
参考までに
https://wikiwiki.jp/sd_toshiaki/git%20pull%E6%99%82%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0796-rEzG)
2024/01/26(金) 07:26:30.81ID:EgFiBPln0 エラーっていうかまあ
ローカルで変更してたら差分適用する前の元の状態が違うんだからgitでpullできないよってだけ
ローカルで変更してたら差分適用する前の元の状態が違うんだからgitでpullできないよってだけ
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-Tmd4)
2024/01/26(金) 08:21:34.16ID:BjKKiBOla ストレージに余裕あるならアプデ前に現環境を全部コピーしとくのが安全やで
chmateでしかスレ見ないからPCとリンク共有するの面倒やったけどGmailの下書きに放り込むだけでええんやな…
chmateでしかスレ見ないからPCとリンク共有するの面倒やったけどGmailの下書きに放り込むだけでええんやな…
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0730-tjVa)
2024/01/26(金) 08:21:59.28ID:XhjE8bhg0 平日夜忙しくて全然生成できないし200アナルで毎朝好きなエロ画像でシコれるならサブスク入るよりアナル買った方がお得な気がしてきたわ
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/26(金) 08:23:15.26ID:cGVCzlBsr はぁー……今日届くと思ってたグラボが、大雪のせいで今週土日中に届くかすら危うい……
今まで使ってたグラボは売却用に昨日外して掃除もし終わった後なのに……
仕方無いとはいえ、ガッツリ使えるのが来週の土日までお預けと考えると激萎えやでぇ……
今まで使ってたグラボは売却用に昨日外して掃除もし終わった後なのに……
仕方無いとはいえ、ガッツリ使えるのが来週の土日までお預けと考えると激萎えやでぇ……
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcb-4oOO)
2024/01/26(金) 08:27:44.01ID:LL4sMwcvM 素材集めしながらキンタマチャージするターンや
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df26-zQB7)
2024/01/26(金) 08:31:32.82ID:ZEKsxaM/0153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f65-5QSX)
2024/01/26(金) 08:38:25.66ID:tFF9WvWr0 >>67
>覚えさせたいタグを消してトリガーワードに集約させるってからもう間違ってるんすか?
え?Lora作る時タグは消すんじゃないの?
Youtubeとか見て覚えてずっとそれでやってしまってたんやが・・・・・・・・
>覚えさせたいタグを消してトリガーワードに集約させるってからもう間違ってるんすか?
え?Lora作る時タグは消すんじゃないの?
Youtubeとか見て覚えてずっとそれでやってしまってたんやが・・・・・・・・
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4f-zQB7)
2024/01/26(金) 08:38:30.88ID:/Sp5RtJe0 推しキャラLora作って可愛い服やらちょっとエッチな服やら着せ替えして楽しんでたけど、生成したい絵がなんも思い浮かばんようになってきてしもた
ポートレート的な絵が好きで、凝ったシチュやらガチエロにはあんまり興味が無いからってのもあるんやろか…
ニキらや世の絵師らはどうやって絵の構想力を養ってるん?
ポートレート的な絵が好きで、凝ったシチュやらガチエロにはあんまり興味が無いからってのもあるんやろか…
ニキらや世の絵師らはどうやって絵の構想力を養ってるん?
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/26(金) 08:40:47.83ID:cGVCzlBsr >>152
何故かこのタイミングで3090tiやで
今までFP8では4070tiやったけど、FP8でのLoraの効き方が悪すぎて24GBvRAM以外耐えられなさそうになってしまった……
自分で描いた絵で作ったXLのLoraをFP8生成で使うとどれだけウェイト調整しても学習ミスっぽくなるのに、FP16生成で使ったら簡単に絵を再現できてしまったもんでな
何故かこのタイミングで3090tiやで
今までFP8では4070tiやったけど、FP8でのLoraの効き方が悪すぎて24GBvRAM以外耐えられなさそうになってしまった……
自分で描いた絵で作ったXLのLoraをFP8生成で使うとどれだけウェイト調整しても学習ミスっぽくなるのに、FP16生成で使ったら簡単に絵を再現できてしまったもんでな
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a71e-zQB7)
2024/01/26(金) 08:41:52.26ID:oD20+JfG0 世のLORA学習にキャプションの設定必須みたいな風潮やめたほうがいいよな多分
キャプションをつけても編集してもしなくても結果は同じって言ってる奴がいるのもそのせいだろ?
トリガーワードってつまりキャプションで書き込んでる部分をON、OFFできるスイッチをつけるかつけないかなわけで
書いた要素を元絵から持ってくるかベースモデルから持ってくるかってだけで
<Lora:◯◯:>単体とトリガーワード常に一緒に書いてる人には無意味な作業なわけだ
キャプションをつけても編集してもしなくても結果は同じって言ってる奴がいるのもそのせいだろ?
トリガーワードってつまりキャプションで書き込んでる部分をON、OFFできるスイッチをつけるかつけないかなわけで
書いた要素を元絵から持ってくるかベースモデルから持ってくるかってだけで
<Lora:◯◯:>単体とトリガーワード常に一緒に書いてる人には無意味な作業なわけだ
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-FEXO)
2024/01/26(金) 08:42:04.79ID:plkxCk7J0 俺もこないだためしにvenv消したら動きの怪しかったのが直ったわ
一年くらいやってるユーザーは試す価値あるで
ファイルいっぱいだから消すのも再起動も時間かかるけどね!
時間のあるときにでも
一年くらいやってるユーザーは試す価値あるで
ファイルいっぱいだから消すのも再起動も時間かかるけどね!
時間のあるときにでも
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-ShDD)
2024/01/26(金) 08:42:32.43ID:4Eu6tBhG0 流石キュアピースと双璧のあざとさ
https://i.imgur.com/tBhm4w5.png
https://i.imgur.com/6bCLv5Z.png
https://i.imgur.com/3wFL6Rd.png
両手の人差し指でバッテン作るポーズってdanbooru語にありそうだけどだれかわからない?
エロ絵で今日はダメよ…みたいなのいくらでもありそうだけど見つけられなかった
そうなってる絵をtaggerに読ませてもfinding pose扱いだったし
https://i.imgur.com/tBhm4w5.png
https://i.imgur.com/6bCLv5Z.png
https://i.imgur.com/3wFL6Rd.png
両手の人差し指でバッテン作るポーズってdanbooru語にありそうだけどだれかわからない?
エロ絵で今日はダメよ…みたいなのいくらでもありそうだけど見つけられなかった
そうなってる絵をtaggerに読ませてもfinding pose扱いだったし
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF4b-WUmu)
2024/01/26(金) 08:42:38.17ID:qi3jD3/FF >>154
pixivとかdanbooru回ればええんやないか?
ワイは考えんの面倒やから構図はほぼおまかせでやっとるわ
https://i.imgur.com/OCpT7Ah.jpg
https://i.imgur.com/7tGS3x5.jpg
https://i.imgur.com/tc0y6y9.jpg
https://i.imgur.com/270qJlN.jpg
pixivとかdanbooru回ればええんやないか?
ワイは考えんの面倒やから構図はほぼおまかせでやっとるわ
https://i.imgur.com/OCpT7Ah.jpg
https://i.imgur.com/7tGS3x5.jpg
https://i.imgur.com/tc0y6y9.jpg
https://i.imgur.com/270qJlN.jpg
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF4b-WUmu)
2024/01/26(金) 08:47:38.44ID:qi3jD3/FF161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-liQt)
2024/01/26(金) 08:50:35.16ID:gXvMJnom0 >>154
ワイも似たようなもんやね
wildcardで色んな背景や服着せたり
横画面にして「sex」とだけ書いてガチャ楽しむとか
あとはこの前出てたNAI3ちゃんの表情ワード集色々試すと
おおワイのキャラちゃんにこんな風な一面が…!とかある
ワイも似たようなもんやね
wildcardで色んな背景や服着せたり
横画面にして「sex」とだけ書いてガチャ楽しむとか
あとはこの前出てたNAI3ちゃんの表情ワード集色々試すと
おおワイのキャラちゃんにこんな風な一面が…!とかある
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4f-zQB7)
2024/01/26(金) 08:51:18.21ID:/Sp5RtJe0 >>159
ワイも構図指定はcowboyshotくらいで後はおまかせにしてたんやが、同じような絵ばかり生成しとるように思えてきてしもてな…
ちょっとマンネリを感じやすい時期なのかもしれん
ニキのこの背景の指定、ほぼ白無地にほんのり花があるってのはどうやっとるん?
ワイもこういうほんのりした背景好きなんやが、花指定すると色とりどりに咲き散らかす感じになってまうんや
良かったら教えて欲しい
ワイも構図指定はcowboyshotくらいで後はおまかせにしてたんやが、同じような絵ばかり生成しとるように思えてきてしもてな…
ちょっとマンネリを感じやすい時期なのかもしれん
ニキのこの背景の指定、ほぼ白無地にほんのり花があるってのはどうやっとるん?
ワイもこういうほんのりした背景好きなんやが、花指定すると色とりどりに咲き散らかす感じになってまうんや
良かったら教えて欲しい
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcc-kvtp)
2024/01/26(金) 08:51:56.08ID:7XG0X5OU0 4080 SUPERが4080と同程度の性能ってリーク出てたわ
もう超ガチ勢は4090一択やな
Palitからも新モデル出たし
もう超ガチ勢は4090一択やな
Palitからも新モデル出たし
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff9-WgoA)
2024/01/26(金) 08:52:32.47ID:WTDzHmBI0 traintrain拡張入れてもタブが出てこんかったけどlycorisの拡張と競合してただけやったわ
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4f-zQB7)
2024/01/26(金) 08:56:36.76ID:/Sp5RtJe0 >>161
>横画面にして「sex」とだけ書いてガチャ楽しむとか
こういうのやったことなかったわ、ちょっと試してみるわ
あと表情もキャラの再現度下がるのが怖くて light smile で固定してたのもマンネリに繋がったのかもしれん
表情変化もちょっと試してみるわ、サンガツやで
>横画面にして「sex」とだけ書いてガチャ楽しむとか
こういうのやったことなかったわ、ちょっと試してみるわ
あと表情もキャラの再現度下がるのが怖くて light smile で固定してたのもマンネリに繋がったのかもしれん
表情変化もちょっと試してみるわ、サンガツやで
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa1-rEzG)
2024/01/26(金) 08:57:42.86ID:lC6MqG0f0167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f65-5QSX)
2024/01/26(金) 09:00:05.75ID:tFF9WvWr0 夜から作ってるLoraが終わるの今日の夜になりそうや・・・・・
龍が如くが昼前に届いてくれると助かるんやが
龍が如くが昼前に届いてくれると助かるんやが
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7dc-2wVI)
2024/01/26(金) 09:01:38.22ID:7/kFfLdc0169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 872f-amFq)
2024/01/26(金) 09:02:27.88ID:p7i5ws1c0 古いA1111使ってる人は今VENV消しちゃうと逆にエラー出るけどねw
本体だけ更新しても拡張が更新に追いついてないとエラー出るし逆もある
やっぱり別フォルダに新規が安定よ
本体だけなら30GBくらいだしさ
昔のは拡張含めてそのままにしておいた方がいい
最近はComfyUIちゃんに押されてるけど1.7.0はいいぞぉ〜
本体だけ更新しても拡張が更新に追いついてないとエラー出るし逆もある
やっぱり別フォルダに新規が安定よ
本体だけなら30GBくらいだしさ
昔のは拡張含めてそのままにしておいた方がいい
最近はComfyUIちゃんに押されてるけど1.7.0はいいぞぉ〜
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/26(金) 09:03:39.87ID:cGVCzlBsr nsfw,1girl,sex
AI画像生成勢なら、誰しもが一度はお世話になるガチャだと思っている
AI画像生成勢なら、誰しもが一度はお世話になるガチャだと思っている
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f16-DiiI)
2024/01/26(金) 09:05:39.91ID:fgoKYUTg0 竿役出ねーぞってなるまでセットやな
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a71e-zQB7)
2024/01/26(金) 09:07:48.68ID:oD20+JfG0 >>161.165,168
写真集やCG集やAVパケのサンプル何かを一つのフォルダに集めるやろ
そこにタガーでタグを付けて容姿に関するワードを一括削除して髪型、髪色、目の色あたり
そんでキャプションに残ったワードを1個1行でまとめてワイルドカードにする
キャラLORAと合わせて使うことで出演者入れ替えができるぞ
写真集やCG集やAVパケのサンプル何かを一つのフォルダに集めるやろ
そこにタガーでタグを付けて容姿に関するワードを一括削除して髪型、髪色、目の色あたり
そんでキャプションに残ったワードを1個1行でまとめてワイルドカードにする
キャラLORAと合わせて使うことで出演者入れ替えができるぞ
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f65-5QSX)
2024/01/26(金) 09:09:12.56ID:tFF9WvWr0 このスレ知る前にググって調べたな
(1girl and 1boy, having sex:1.8), missionary,
みたいな
今考えると1.8は強すぎだろ
(1girl and 1boy, having sex:1.8), missionary,
みたいな
今考えると1.8は強すぎだろ
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/26(金) 09:11:27.58ID:cGVCzlBsr とりあえず((((((nsfw)))))),((((((sex))))))とかやってた古き思い出
なお今でも:1.5とか平気でやる模様
なお今でも:1.5とか平気でやる模様
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-fpcb)
2024/01/26(金) 09:12:04.39ID:vTgNSkwO0 塗り絵学習させてみたけど割りとアリやな
https://i.imgur.com/LUzUP3j.jpg
https://i.imgur.com/LUzUP3j.jpg
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7de-EFyZ)
2024/01/26(金) 09:14:24.23ID:eG1xE4uR0 えー、ドール風LoRA上げました「sdxl-testlora-dollstyle」ってやつね
01は魔神v3向け(効果びみょい)、02はanimaPencilXL向けが3種(顔の調整違い)
01をanimaPencilXLに使っても全然OK、逆に02を魔神v3に使うのは破綻しやすい
https://huggingface.co/2vXpSwA7/iroiro-lora/tree/main/test2
一応サンプル(animaPencilXLで出したよ)
https://files.catbox.moe/mwxyzh.jpg
https://files.catbox.moe/ssyffk.jpg
https://files.catbox.moe/gvww8w.jpg
01は魔神v3向け(効果びみょい)、02はanimaPencilXL向けが3種(顔の調整違い)
01をanimaPencilXLに使っても全然OK、逆に02を魔神v3に使うのは破綻しやすい
https://huggingface.co/2vXpSwA7/iroiro-lora/tree/main/test2
一応サンプル(animaPencilXLで出したよ)
https://files.catbox.moe/mwxyzh.jpg
https://files.catbox.moe/ssyffk.jpg
https://files.catbox.moe/gvww8w.jpg
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a76d-QWrq)
2024/01/26(金) 09:15:52.92ID:V1xmZG0L0 いつまでも希望のもの出してこないAIくんに対して「出せよ😡😡😡」みたいな感じで強調爆盛にすることはある
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f0-mmbS)
2024/01/26(金) 09:17:45.80ID:4oML8wPx0 😡「かわいいちんちん出せ!🎈出せ!出せ!出せ!」
🤖「ピピピ…人類は愚か滅ぼすしかない」
🤖「ピピピ…人類は愚か滅ぼすしかない」
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-amFq)
2024/01/26(金) 09:17:48.96ID:B1XdswYc0 toddlerだせゴラァ
女の子のとなりに子供発生
女の子のとなりに子供発生
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f16-DiiI)
2024/01/26(金) 09:26:31.78ID:fgoKYUTg0 🤖微笑ましい親子の絵を出したいんやな
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-COyL)
2024/01/26(金) 09:31:58.84ID:320QrANMM 1girl,vaginal,penis
🤖「チンコは女に生やす」
まれによくある
🤖「チンコは女に生やす」
まれによくある
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF4b-WUmu)
2024/01/26(金) 09:36:26.28ID:qi3jD3/FF183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMdb-VbZV)
2024/01/26(金) 09:37:32.38ID:cvGLev2YM ソシャゲのキャラは勝手に背景の物質を召喚する
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4f-zQB7)
2024/01/26(金) 09:52:22.53ID:/Sp5RtJe0185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc2-ShDD)
2024/01/26(金) 09:57:20.36ID:4nykV+xr0 >>176
球体関節がプロンプトで出なかったから助かる
球体関節がプロンプトで出なかったから助かる
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4739-zQB7)
2024/01/26(金) 10:01:21.91ID:hALRgs/90 https://ul.h3z.jp/WgGXYuzb.jpg
背景もキャラもいい感じに描かれた絵が出したいけど
official artで学習した画像にキャラ全身+背景+白枠がたくさん含まれてるからか
パターンに嵌ると余白だらけでキャラがボケた絵が出てきてめんどい
white background, border, outside borderとかネガに入れても出てきちゃって対処方法がわからん
cowboy shot強調とか靴ネガすら貫通してくる
close upすると顔面と背景が融合する
背景もキャラもいい感じに描かれた絵が出したいけど
official artで学習した画像にキャラ全身+背景+白枠がたくさん含まれてるからか
パターンに嵌ると余白だらけでキャラがボケた絵が出てきてめんどい
white background, border, outside borderとかネガに入れても出てきちゃって対処方法がわからん
cowboy shot強調とか靴ネガすら貫通してくる
close upすると顔面と背景が融合する
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 074d-0Ail)
2024/01/26(金) 10:01:57.49ID:MffNqFyB0 昨日ポチってきたけど届いた連絡が
「ご購入ありがとうございます。これからパーツの手配に入らせていただきます」
ぇ?翌日発送の商品では?って思ったさ・・・
「ご購入ありがとうございます。これからパーツの手配に入らせていただきます」
ぇ?翌日発送の商品では?って思ったさ・・・
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-zQB7)
2024/01/26(金) 10:02:39.96ID:ActaNs7I0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM4f-Val/)
2024/01/26(金) 10:09:01.79ID:PqauSYBSM ワイは今日ヤマト時間指定で4070tiS到着や
3060tiちゃん一秒もゲームさせず8ヶ月ありがとう
今日から君のペアはIvy bridgeくんやで👋😊
3060tiちゃん一秒もゲームさせず8ヶ月ありがとう
今日から君のペアはIvy bridgeくんやで👋😊
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/26(金) 10:11:23.46ID:TjmJkZBd0 >>188
のけぞり絶頂に強いのは意義があるな
のけぞり絶頂に強いのは意義があるな
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47f2-VN/i)
2024/01/26(金) 10:17:44.43ID:B2WxmGdT0 XL君セックス下手になってない?
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-f9pF)
2024/01/26(金) 10:25:36.11ID:U1K/MEW/0 Pony君は竿役がちゃんと出るし、女の子の足をガシっと掴んでくれるからエロさがこれまでと比較にならん
素だと下手なカートゥーン絵だけど自作LoRAで絵柄固めたら思い通りにエロいことしよるでこれ
素だと下手なカートゥーン絵だけど自作LoRAで絵柄固めたら思い通りにエロいことしよるでこれ
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc1-etIX)
2024/01/26(金) 10:29:57.69ID:S6Lzoa360 4070tisが届いたので今より換装のミッションを開始する
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8f-MdBA)
2024/01/26(金) 10:31:45.29ID:6pzrUdlxM >>193
まず全裸になりなさい
まず全裸になりなさい
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f44-zwhO)
2024/01/26(金) 10:33:10.39ID:E8bjfW8b0 金持ち多すぎワロタ、ご報告お待ちしておりますw
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfe8-nctj)
2024/01/26(金) 10:34:23.04ID:wHM6abJh0197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/26(金) 10:36:01.84ID:TjmJkZBd0 今回の新発売とあんま関係ないけど、3060→4060Tiの人の感想も聞きたいのよな
特にSDXLの生成とかの体感の違い
特にSDXLの生成とかの体感の違い
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-t+kM)
2024/01/26(金) 10:40:52.33ID:CVAzroTqr 魔神くん基本的な体位は行けるけどそれ+αができない印象や
正常位で腕引っ張りとかもできないし横から視点のバックで尻を両手で掴まない
足掴み側位も背面側位も安定しない
ワイのプロンプトが悪いんかね
正常位で腕引っ張りとかもできないし横から視点のバックで尻を両手で掴まない
足掴み側位も背面側位も安定しない
ワイのプロンプトが悪いんかね
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-7Whz)
2024/01/26(金) 10:40:57.35ID:xcXrOnex0 XL始まって4060tiくんの評価一気に上がったからなぁ
4070tis欲しいけど今の値段だと手が出しにくい
そんな人達の救世主となるのだろうか…
4070tis欲しいけど今の値段だと手が出しにくい
そんな人達の救世主となるのだろうか…
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e784-oijM)
2024/01/26(金) 10:47:52.45ID:KWeawwP30 16GBはloraやないcheckpointのFT出来るやろか
12GBはどうやっても無理なんよなfp8欲しいで
12GBはどうやっても無理なんよなfp8欲しいで
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8783-Per4)
2024/01/26(金) 10:52:52.36ID:DISX6zqZ0 8G版も3060tiと価格差ほとんど無くなったし4060ti再評価の流れ来てるな
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-f9pF)
2024/01/26(金) 10:55:20.77ID:U1K/MEW/0 ローンで4090のPC買ったら幸せになれるで ニッコリ
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/26(金) 10:57:40.42ID:TjmJkZBd0 4060Tiを20回払いで買うことを検討中や
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 11:00:14.42ID:5xH7PYYl0 NAIだとi2i等で誘導せにゃならんダイナミックな体位もいけるのが強いね、Pony
非danbooru語を試しても結構通る
非danbooru語を試しても結構通る
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF4b-WUmu)
2024/01/26(金) 11:07:02.71ID:qi3jD3/FF XLモデルはtiのみ差し替えってできるんかな?
ponyのを魔人に移植すればエロ書けるようにならんかね
ponyのを魔人に移植すればエロ書けるようにならんかね
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-zQB7)
2024/01/26(金) 11:07:50.08ID:ActaNs7I0 ponyで手で持ったちゃんとしたアナニーLoRA
ただ指の数回りが微妙なんでガチャ度高いやね…手がAnimagineぐらいしっかりしたponyが欲しいやで
https://ul.h3z.jp/FrkyGxBp.jpg
https://ul.h3z.jp/0rtN0SY7.jpg
https://ul.h3z.jp/SBvCWX4D.jpg
https://ul.h3z.jp/PXLmmGUV.jpg
https://ul.h3z.jp/ekj0KFWV.jpg
ただ指の数回りが微妙なんでガチャ度高いやね…手がAnimagineぐらいしっかりしたponyが欲しいやで
https://ul.h3z.jp/FrkyGxBp.jpg
https://ul.h3z.jp/0rtN0SY7.jpg
https://ul.h3z.jp/SBvCWX4D.jpg
https://ul.h3z.jp/PXLmmGUV.jpg
https://ul.h3z.jp/ekj0KFWV.jpg
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-amFq)
2024/01/26(金) 11:12:34.03ID:B1XdswYc0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 074d-0Ail)
2024/01/26(金) 11:13:35.42ID:MffNqFyB0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7d2-zQB7)
2024/01/26(金) 11:14:15.65ID:BYkwbDtf0 すまん、pixivで「アクセスが制限されています」って表示が出て突然投稿出来なくなったんやがBANなんかこれ?警告メールみたいのは一切来てないんやが
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f16-DiiI)
2024/01/26(金) 11:16:10.14ID:fgoKYUTg0 こういうのであちこち同化しなくなったのあらためて凄いな
https://i.imgur.com/Yr6Eth1.jpg
https://i.imgur.com/Yr6Eth1.jpg
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 874a-0hS1)
2024/01/26(金) 11:16:46.06ID:9OY5mXg00 anime coloring でアニメ塗りばっか出力してたが
watercolor \(medium\) で水彩塗りもええな
https://ul.h3z.jp/SoX2Dpgz.png
https://ul.h3z.jp/Mpmqurtw.png
watercolor \(medium\) で水彩塗りもええな
https://ul.h3z.jp/SoX2Dpgz.png
https://ul.h3z.jp/Mpmqurtw.png
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 11:17:16.87ID:5xH7PYYl0 >>209
プロントパクラレの人け?別に絵柄パクって感じでもなかったののに妙やな
プロントパクラレの人け?別に絵柄パクって感じでもなかったののに妙やな
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9e-aNhV)
2024/01/26(金) 11:18:45.90ID:jw0uo4xK0 civitaiがアドブロック解除しろってうざい程主張してくるようになった
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/26(金) 11:19:19.31ID:TjmJkZBd0 >>210
クッソ融合しそうやな
クッソ融合しそうやな
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f16-DiiI)
2024/01/26(金) 11:21:33.46ID:fgoKYUTg0216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-f9pF)
2024/01/26(金) 11:25:36.48ID:U1K/MEW/0 >>215
イエロージャケットかよ!
イエロージャケットかよ!
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf06-nrQi)
2024/01/26(金) 11:27:01.49ID:4x39ospl0 >>209
ワイも最近BANされたわ
警告メールというか停止した理由は数日経ってから来るよ
FFリメイクのリアルよりのティファが引っかかったみたい
ゲームだがあそこまでリアルだと実写判定されちゃうか
まあ一旦投稿をやめたアカだし最近はまたちょっと投稿してたけど
ワイも最近BANされたわ
警告メールというか停止した理由は数日経ってから来るよ
FFリメイクのリアルよりのティファが引っかかったみたい
ゲームだがあそこまでリアルだと実写判定されちゃうか
まあ一旦投稿をやめたアカだし最近はまたちょっと投稿してたけど
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f16-DiiI)
2024/01/26(金) 11:28:38.36ID:fgoKYUTg0 実写判定ロリじゃなくてもあかんくなったんやっけ
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7d2-zQB7)
2024/01/26(金) 11:37:43.46ID:BYkwbDtf0220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 11:40:15.98ID:5xH7PYYl0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/26(金) 11:40:23.73ID:TjmJkZBd0 単純にモザイクが甘かったとかそれだけの話じゃねーか
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a791-WUmu)
2024/01/26(金) 11:41:19.96ID:z+ZwRDq90 外資のクレカ会社に金玉握られてるプラットフォームはもうあかんな
みんなDMMみたいにきれば良いのに
みんなDMMみたいにきれば良いのに
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf06-nrQi)
2024/01/26(金) 11:41:37.69ID:4x39ospl0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-COyL)
2024/01/26(金) 11:43:25.66ID:320QrANMM225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e729-mKIo)
2024/01/26(金) 11:45:06.65ID:o9cCx+AG0 ワイもうフォロワー獲得ゲームはやめて自分のためだけにやっとる
でもたまにどこかでお見せしたくなる気持ちはわかる
でもたまにどこかでお見せしたくなる気持ちはわかる
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-wrbW)
2024/01/26(金) 11:46:33.99ID:HohXwIOea NAI3のi2iで出産はやはり難しいんだろうか…
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a791-WUmu)
2024/01/26(金) 11:47:02.59ID:z+ZwRDq90 >>225
ここのサンイチでやってるわ
ここのサンイチでやってるわ
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc1-zQB7)
2024/01/26(金) 11:49:39.21ID:fggSSAOy0 ワイはフォロワー獲得ゲーム半年ぐらいやっとるで
最近6桁いったからモチベないなってるけど
最近6桁いったからモチベないなってるけど
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7b0-OBZN)
2024/01/26(金) 11:50:33.13ID:HD6WR8TC0 ponyちゃん先頭にこれいれとけばええやろ感がすごい
score_9, score_8_up, score_7_up, BREAK source_anime, rating_explicit, best quality, masterpiece, uncensored, 1girl,
score_9, score_8_up, score_7_up, BREAK source_anime, rating_explicit, best quality, masterpiece, uncensored, 1girl,
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfe8-nctj)
2024/01/26(金) 11:54:05.86ID:wHM6abJh0 見てるさかいに
ここでサンイチしてたらええよ
ここでサンイチしてたらええよ
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b2-zQB7)
2024/01/26(金) 11:55:35.99ID:i1oLDb/20 >>226
NAI3どころかどれでも出産自体が難しい
まず赤ん坊の学習が足りない+逆さ顔が難しいとダブル鬼門
1.5では無理だがXLなら学習次第でやれそうではある
一番困るのは教師画像が圧倒的に足りない
NAI3どころかどれでも出産自体が難しい
まず赤ん坊の学習が足りない+逆さ顔が難しいとダブル鬼門
1.5では無理だがXLなら学習次第でやれそうではある
一番困るのは教師画像が圧倒的に足りない
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7bf-zQB7)
2024/01/26(金) 11:58:49.62ID:hdZp/YWA0 6桁行ったんなら支援サイトやればええのに
6桁のうちの0.1%が支援してくれたら電気代+NAI代ぐらいカバーできるんに
6桁のうちの0.1%が支援してくれたら電気代+NAI代ぐらいカバーできるんに
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-Tmd4)
2024/01/26(金) 11:59:24.28ID:fo9RqTrAa エロゲすら中々そこまで描写せえへんからな
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8727-zQB7)
2024/01/26(金) 12:02:26.54ID:BloGQrNm0 3060ti 8GBでイライラしてたから、PC工房で安かった4060ti 16GB買ってしまったわ
ケースや電源がキチキチだから助かる
ケースや電源がキチキチだから助かる
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e75b-67UM)
2024/01/26(金) 12:06:10.64ID:TjFRCF1F0 新山千春か山本華世で学習すればええねん
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4f-zQB7)
2024/01/26(金) 12:12:14.66ID:/Sp5RtJe0 版権キャラの絵とかをXや渋に上げるとそのキャラのファンから好反応を貰えることもあって嬉しい反面
熱心なファンでアンチAI絵の人に執拗に絡まれるリスクも上がるから、そこを割り切れるかどうかやな
ワイは同担からボロクソに叩かれ続けて縁を切る羽目になってしもうた
あと非公開の自作Loraをクレクレされて断ったら粘着されたこともあるし、ヤバい相手は即ブロックするのも必要やと感じたな
熱心なファンでアンチAI絵の人に執拗に絡まれるリスクも上がるから、そこを割り切れるかどうかやな
ワイは同担からボロクソに叩かれ続けて縁を切る羽目になってしもうた
あと非公開の自作Loraをクレクレされて断ったら粘着されたこともあるし、ヤバい相手は即ブロックするのも必要やと感じたな
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 12:14:39.20ID:5xH7PYYl0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 873a-QWrq)
2024/01/26(金) 12:17:30.88ID:svj6fN8A0 クレクレマンほんま怖いわ
なぜベストを尽くさないのか
なぜベストを尽くさないのか
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a742-ShDD)
2024/01/26(金) 12:17:42.51ID:CWDsxsj40 6桁は凄いなワイまだ3桁前半やw
マイナーゲームそっくりの絵で上げてるからいつかBANされそう
マイナーゲームそっくりの絵で上げてるからいつかBANされそう
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0777-pZmY)
2024/01/26(金) 12:18:02.88ID:/cWmiaHk0 凄いな…自分はフォロワー18kくらいだわ
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df05-Okof)
2024/01/26(金) 12:18:35.90ID:W799VjLU0 ponyちゃん絵師タグ使わないなら脳死でai-generatedもすこ
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0788-mmbS)
2024/01/26(金) 12:18:47.93ID:DwU7o3At0 >>234
ZOTACのやつか?
ZOTACのやつか?
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f63-ShDD)
2024/01/26(金) 12:27:51.25ID:YYpRyzsk0 6桁すごいな
ワイ9月から初めて1.4Kや
好きなキャラとシチュしか出してないとはいえ何となく辛いで
ワイ9月から初めて1.4Kや
好きなキャラとシチュしか出してないとはいえ何となく辛いで
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75a-VK01)
2024/01/26(金) 12:28:50.92ID:q/nwQ2ic0 >>148
スマホとPCのクローム垢同期してればブクマ押すだけでええで
スマホとPCのクローム垢同期してればブクマ押すだけでええで
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8727-zQB7)
2024/01/26(金) 12:29:17.81ID:BloGQrNm0 >>242
そうそう、楽天のセールでちょうど良い買い周りに
そうそう、楽天のセールでちょうど良い買い周りに
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-3xV7)
2024/01/26(金) 12:31:20.09ID:3k9B1INPr 🤖「絵の出来が悪いのは指示を出した人間が悪い」
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF4b-WUmu)
2024/01/26(金) 12:32:08.14ID:kD8J6lPPF ワイはフォロワー獲得よりも自分の好き勝手にやってるほうが楽しいわ
好みでもねえウケの良い絵柄出したり、知りもしない有名IPのキャラを張り続けなきゃならんとか何の罰ゲームだよって気持ちしか無い
フルオートガチャって選別に時間かけたりとか手間に対してリターン少なすぎて仕事でもなきゃやってられんわ
好みでもねえウケの良い絵柄出したり、知りもしない有名IPのキャラを張り続けなきゃならんとか何の罰ゲームだよって気持ちしか無い
フルオートガチャって選別に時間かけたりとか手間に対してリターン少なすぎて仕事でもなきゃやってられんわ
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc1-zQB7)
2024/01/26(金) 12:35:21.32ID:fggSSAOy0 どうせ適当に出してるから全部予約だし当分先まで予約
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-bm8m)
2024/01/26(金) 12:35:42.65ID:IL1UhAdg0 >>236
版権キャラのみの投稿で3〜4枚に1枚10000超える位にはなったが今の所あんまり変なのは来とらんな。厄介オタクみたいなのはおる
二次創作少ないジャンルのみかつエロ❌下着❌だからかもしれんが
外人からたまにコメントであのキャラであの構図作ってくれと貰うことあるけどそのうちやるわと返してやったりやらなかったりしとる
lora作らなきゃいかんのは1キャラ1データにつき2000円貰ってる
あんま来たことないがR18絵くれと言われた場合10枚500円と言っとる
投稿してる絵でつこうてるキャラloraは基本的には金貰っても渡さない事にしてるわ
版権キャラのみの投稿で3〜4枚に1枚10000超える位にはなったが今の所あんまり変なのは来とらんな。厄介オタクみたいなのはおる
二次創作少ないジャンルのみかつエロ❌下着❌だからかもしれんが
外人からたまにコメントであのキャラであの構図作ってくれと貰うことあるけどそのうちやるわと返してやったりやらなかったりしとる
lora作らなきゃいかんのは1キャラ1データにつき2000円貰ってる
あんま来たことないがR18絵くれと言われた場合10枚500円と言っとる
投稿してる絵でつこうてるキャラloraは基本的には金貰っても渡さない事にしてるわ
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7b0-OBZN)
2024/01/26(金) 12:36:01.20ID:HD6WR8TC0 >>241
バタ臭さが消滅したわありがとう
バタ臭さが消滅したわありがとう
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/26(金) 12:39:54.56ID:cGVCzlBsr とりあえず金銭がらみの話は、これ以上は続けずマネタイズに行く事をお勧めする
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff81-3A0g)
2024/01/26(金) 12:40:19.38ID:STfKwOVx0253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-ShDD)
2024/01/26(金) 12:41:35.05ID:xydDr+KN0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0777-VbdF)
2024/01/26(金) 12:41:57.01ID:/kvmmrt20 >>251
ええやんこっちでも多少は
ええやんこっちでも多少は
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27b2-I+I9)
2024/01/26(金) 12:42:05.52ID:3FIDX5ax0 更新したらCNのプリプロセッサとモデルが自動選択されんようになってもうた
Disble control type selectionがオフにでもなってるのかと思ったら設定の項目ごと無くなってるんやけどなんかあって自動選択できないようになったん?
Disble control type selectionがオフにでもなってるのかと思ったら設定の項目ごと無くなってるんやけどなんかあって自動選択できないようになったん?
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 873a-QWrq)
2024/01/26(金) 12:45:00.00ID:svj6fN8A0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-COyL)
2024/01/26(金) 12:45:18.52ID:320QrANMM >>254
荒れるからダメ(指でバッテンを作る)
荒れるからダメ(指でバッテンを作る)
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/26(金) 12:45:45.39ID:cGVCzlBsr あ、もうここマネタイズ系もOKになったのか
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc1-etIX)
2024/01/26(金) 12:45:55.33ID:S6Lzoa360 もしかして個人の趣味でやってるのワイだけか🥺
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27b2-I+I9)
2024/01/26(金) 12:46:03.79ID:3FIDX5ax0 あ、再起動したら自動選択されるようになった失敬
スルーで
スルーで
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-LB5T)
2024/01/26(金) 12:46:34.60ID:RqAUUyAod 義務感で作り出したら何のために始めたのかわからんくなるよな
ワイも最近は自分の好きなものしか出してない
ワイも最近は自分の好きなものしか出してない
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7f-jpyp)
2024/01/26(金) 12:47:15.57ID:n43Eng6gd263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7a1-gapW)
2024/01/26(金) 12:47:19.67ID:lRlbm2zN0 ワイは100人くらい
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f03-NhvB)
2024/01/26(金) 12:47:26.49ID:UJc1R94O0 そういう話題がしたい奴はすればいいし
嫌な奴はやめてくれと言えばいい
5chはそういうとこや
嫌な奴はやめてくれと言えばいい
5chはそういうとこや
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-COyL)
2024/01/26(金) 12:47:27.41ID:320QrANMM >>258
一年以上スレ見てるけどOKになった事は無いで
一年以上スレ見てるけどOKになった事は無いで
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 873a-QWrq)
2024/01/26(金) 12:48:17.45ID:svj6fN8A0267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/26(金) 12:49:20.41ID:TjmJkZBd0 1〜2レス話題があっただけでわーわー言うのはどうなんやってのは
日本語苦手ニキアンチに通じるところがある
日本語苦手ニキアンチに通じるところがある
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a796-DRw0)
2024/01/26(金) 12:50:00.11ID:pJWrZB6X0 >>265
そもそも特に禁止になった事もないでしょ
そもそも特に禁止になった事もないでしょ
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff81-3A0g)
2024/01/26(金) 12:50:23.54ID:STfKwOVx0 >>258
したきゃしてええんやで
したきゃしてええんやで
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/26(金) 12:51:04.92ID:cGVCzlBsr と、このように荒れ始めます
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8f-naIH)
2024/01/26(金) 12:51:17.00ID:jDFT+PRGM 普段画像上げたりしとるニキがたまに雑談するのは構わんが、こういう話題に乗っかるやつはほぼ単発なんよ
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc1-etIX)
2024/01/26(金) 12:51:22.66ID:S6Lzoa360 別にその話題をするのに相応しい場があるならそこでするべきやね
何かしらの理由があって住み分けされてるわけだから
だからこそたくさん板が分かれててその下にスレが分かれてるんだよね
それが5chだよね
何かしらの理由があって住み分けされてるわけだから
だからこそたくさん板が分かれててその下にスレが分かれてるんだよね
それが5chだよね
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 12:51:42.60ID:5xH7PYYl0 まあNAIのおかず垂れ流してるだけでコンビニバイトぐらいは小遣い入るんでやり得ではある
こんなボーナスタイムすぐ終わると思うが…
こんなボーナスタイムすぐ終わると思うが…
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-COyL)
2024/01/26(金) 12:52:52.25ID:320QrANMM 金曜に単発のやつがワラワラ湧いてくんのうっとおしいわぁ
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a73f-ViGT)
2024/01/26(金) 12:52:58.16ID:QHh1hUv50 ワイ雑魚なんやけどさAI動画が作りたくてAnimatediffを使おうとしてもまるでちゃんとした動画が生成されんくて萎えててん
で色々試してたらモデルによって上手くいくものいかないものがあることをやっと知ったわ
全部のモデルで上手くいくと思ってた
で色々試してたらモデルによって上手くいくものいかないものがあることをやっと知ったわ
全部のモデルで上手くいくと思ってた
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a720-BlAO)
2024/01/26(金) 12:53:30.49ID:cRuP7LmT0 SD1.5環境整理するつもりが
このモデルも良いところあるしコレも……とかやってると減らねえな……
このモデルも良いところあるしコレも……とかやってると減らねえな……
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-liQt)
2024/01/26(金) 12:54:02.02ID:gXvMJnom0 好きな絵出してシコシコするだけのワイは高みの見物よ
https://files.catbox.moe/93xtn8.png
https://files.catbox.moe/8chspx.png
https://files.catbox.moe/xzjm9r.png
https://files.catbox.moe/93xtn8.png
https://files.catbox.moe/8chspx.png
https://files.catbox.moe/xzjm9r.png
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0788-mmbS)
2024/01/26(金) 12:54:06.05ID:DwU7o3At0 >>245
狙ってたやつっぽいな…もう無くなってるわ…
狙ってたやつっぽいな…もう無くなってるわ…
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 873a-QWrq)
2024/01/26(金) 12:54:18.62ID:svj6fN8A0280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-Tmd4)
2024/01/26(金) 12:54:21.47ID:WM+any4Ca281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27b2-I+I9)
2024/01/26(金) 12:55:30.71ID:3FIDX5ax0 とりまただでさえ早すぎるスレの流れが専用スレがあるマネタイズの話で更に加速するのはマネタイズの話をしたい人達にとっても宜しくないかと
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7a1-gapW)
2024/01/26(金) 12:56:16.63ID:lRlbm2zN0 じゃあ画像貼るで
https://files.catbox.moe/pmewh7.png
https://files.catbox.moe/pmewh7.png
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f16-DiiI)
2024/01/26(金) 12:56:23.35ID:fgoKYUTg0 ワイはNAIちゃん代稼ぐためにやってるわ
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/26(金) 12:57:46.84ID:TjmJkZBd0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-NMAD)
2024/01/26(金) 13:00:08.46ID:WI69N66u0 >>279
せやな
ワイも苦言を呈したりする時はスマホでやっとるわ
PCの方はワッチョイの2桁がずっと変わらんからPCでトゲのある発言はできんからなぁ
うっかりwifi付けたままスマホで書き込みかないかとヒヤヒヤはしとる
せやな
ワイも苦言を呈したりする時はスマホでやっとるわ
PCの方はワッチョイの2桁がずっと変わらんからPCでトゲのある発言はできんからなぁ
うっかりwifi付けたままスマホで書き込みかないかとヒヤヒヤはしとる
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0788-mmbS)
2024/01/26(金) 13:00:09.18ID:DwU7o3At0 ワイのガチリアルグロホラー系はどこにもお出しできないからそれ系が好きな知人にたまに見せるくらいやな…
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/26(金) 13:00:54.58ID:cGVCzlBsr 4060ti 16GB 現状で安いの狙って7万ぐらいか
XLやFP8対応も考慮したら、スレ的にはしばらく所持者増え続けそうかねぇ
なんやかんやで4070tisは暫く15万コースやろうし
3090ti注文した自分が言うのもなんやが、3000番台はFP8非対応が今後どれだけ影響出るかが注目ポイントか
XLやFP8対応も考慮したら、スレ的にはしばらく所持者増え続けそうかねぇ
なんやかんやで4070tisは暫く15万コースやろうし
3090ti注文した自分が言うのもなんやが、3000番台はFP8非対応が今後どれだけ影響出るかが注目ポイントか
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 13:02:49.87ID:5xH7PYYl0 >>285
ワイは低スペ民煽ろうとした時にwifi付けたままで一敗したことあるわ😊
ワイは低スペ民煽ろうとした時にwifi付けたままで一敗したことあるわ😊
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/26(金) 13:03:20.64ID:TjmJkZBd0 >>285
なんUのワッチョイにどこまで思い入れあるんや・・・
なんUのワッチョイにどこまで思い入れあるんや・・・
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75a-VK01)
2024/01/26(金) 13:06:15.24ID:q/nwQ2ic0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a720-BlAO)
2024/01/26(金) 13:08:37.47ID:cRuP7LmT0 >>286
それ系が好きな知人が居るのがワイにはちょっとしたホラーやで……
それ系が好きな知人が居るのがワイにはちょっとしたホラーやで……
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-amFq)
2024/01/26(金) 13:09:14.12ID:0j8POEuZ0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4777-pg0K)
2024/01/26(金) 13:10:33.47ID:/VbI32wE0 別にマネタイズに限らずなんJ系の板でオークション要素のある話題は向かないわ
ワイは良いね1000貰ったことある!
ワイは5000や!ワイはAI絵バズって家建てたで!で埋まるスレ見て楽しいか?
ワイは良いね1000貰ったことある!
ワイは5000や!ワイはAI絵バズって家建てたで!で埋まるスレ見て楽しいか?
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df05-Okof)
2024/01/26(金) 13:12:57.98ID:W799VjLU0 NGと連鎖あぼーんでええやん 読みかえすとき楽やし
学校のクラスと一緒やで
学校のクラスと一緒やで
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/26(金) 13:13:24.31ID:TjmJkZBd0 >>293
言うほどオークションかそれ
言うほどオークションかそれ
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa1-rEzG)
2024/01/26(金) 13:16:01.44ID:lC6MqG0f0 おそらくはエスカレートと言いたいんではないだろうか
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-Kptg)
2024/01/26(金) 13:17:23.12ID:KXC01XV20 ワイ都内85階タワマン住み
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7a8-s3k5)
2024/01/26(金) 13:17:45.99ID:fdWA6bm10 魔人ちゃんや他のXLモデルでも巨大精子は出ないんだなあ
プロンプトだけでなんとか出そうと頑張ってみたがLoRAを作った方が早いのか・・・
概念自体は理解してるっぽいんだけど巨大精子そのものは出なくて、これは初期NAIちゃんやSD1.5と同じ
これに関してはSDXLでもほぼ変わってない?
ponyならプロンプトで出るのかも知れないけど、SD1.5の時にgapeでも全く出せなかったからponyでも出ないかも知れない
NAI_v3でもワイがやった時には出なかったけど、出せた人いたら是非プロンプトを教えていただきたい
顕微鏡写真や生物学や図鑑などのワードも試してみたけど完璧な形では出せてない(精子単体ですらなかなか出てこない)
一番それっぽいのでこれ、強調し過ぎてクリーチャーになってる https://i.imgur.com/R1OIrMb.jpg
形は把握しているらしい https://i.imgur.com/ywTStbO.jpg
こんなのも出ました https://i.imgur.com/ZCPzWHI.jpg
なお装飾過多のせいって思われるかもしれないけど、シンプルな構成でも出せなかったので装飾性は関係ない模様
プロンプトだけでなんとか出そうと頑張ってみたがLoRAを作った方が早いのか・・・
概念自体は理解してるっぽいんだけど巨大精子そのものは出なくて、これは初期NAIちゃんやSD1.5と同じ
これに関してはSDXLでもほぼ変わってない?
ponyならプロンプトで出るのかも知れないけど、SD1.5の時にgapeでも全く出せなかったからponyでも出ないかも知れない
NAI_v3でもワイがやった時には出なかったけど、出せた人いたら是非プロンプトを教えていただきたい
顕微鏡写真や生物学や図鑑などのワードも試してみたけど完璧な形では出せてない(精子単体ですらなかなか出てこない)
一番それっぽいのでこれ、強調し過ぎてクリーチャーになってる https://i.imgur.com/R1OIrMb.jpg
形は把握しているらしい https://i.imgur.com/ywTStbO.jpg
こんなのも出ました https://i.imgur.com/ZCPzWHI.jpg
なお装飾過多のせいって思われるかもしれないけど、シンプルな構成でも出せなかったので装飾性は関係ない模様
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 872f-amFq)
2024/01/26(金) 13:20:59.47ID:p7i5ws1c0 まぁ、そういうのって参加したくなる話題なんだろうね
まとめサイトなんかと同じ
そういうのをスルーできる人が多いか少ないかでコミュニティの寿命が決まったりもするから
平和に続いてほしいものですよ
これだけだとアレだから豆知識を書いておくと
マジンちゃんは「dark areolae」(黒乳輪)を指定すると
ブラックチョコレートみたいな乳輪を出してメンタル削られるからマジで気をつけようね
妊婦さんには合うかもしれないけど
まとめサイトなんかと同じ
そういうのをスルーできる人が多いか少ないかでコミュニティの寿命が決まったりもするから
平和に続いてほしいものですよ
これだけだとアレだから豆知識を書いておくと
マジンちゃんは「dark areolae」(黒乳輪)を指定すると
ブラックチョコレートみたいな乳輪を出してメンタル削られるからマジで気をつけようね
妊婦さんには合うかもしれないけど
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff81-3A0g)
2024/01/26(金) 13:20:59.65ID:STfKwOVx0 まぁAI絵には上手くなろうとかそういう要素ないから、必然的に話題がそっち方向に行くのは分かる
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df0b-nrQi)
2024/01/26(金) 13:22:29.25ID:6tGwsaxn0 >>290
https://files.catbox.moe/qcfylz.png
この程度のリアルさやな
メールの件名も写実的な人物画像の投稿についてだしリアル寄りの投稿はこれしかないから間違いないと思う
運営が貼った禁止ガイドラインにも
・実写と同等もしくは著しく写実的で、性的意図を認められるもの
となってるし
https://files.catbox.moe/qcfylz.png
この程度のリアルさやな
メールの件名も写実的な人物画像の投稿についてだしリアル寄りの投稿はこれしかないから間違いないと思う
運営が貼った禁止ガイドラインにも
・実写と同等もしくは著しく写実的で、性的意図を認められるもの
となってるし
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e729-mKIo)
2024/01/26(金) 13:22:29.45ID:o9cCx+AG0 dim8alpha4でも結構覚えるな
むしろどこまで下げられるんや
むしろどこまで下げられるんや
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-COyL)
2024/01/26(金) 13:22:56.67ID:320QrANMM >>295,296
なんJのスラングすら通じんのか
なんJのスラングすら通じんのか
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 13:23:12.47ID:5xH7PYYl0 ワイは楽しいな…何故なら確実に愉悦を接種できる状況でしか切り出さないので
5chなんぞ各々のオナニー披露場で上等だと思うがね
だから~ずっと言ってんじゃん自信ニキやシュバりマンがいないコミュニティなんぞ楽しくないって~
とはいえ、スレの空気で判断はするけどな。ここは比較的「オトナ」が多いからやりやすいってだけであって
5chなんぞ各々のオナニー披露場で上等だと思うがね
だから~ずっと言ってんじゃん自信ニキやシュバりマンがいないコミュニティなんぞ楽しくないって~
とはいえ、スレの空気で判断はするけどな。ここは比較的「オトナ」が多いからやりやすいってだけであって
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-m/Z+)
2024/01/26(金) 13:23:25.92ID:yEOWzhn1M 魔神からLora作成デビューしたい赤ちゃんなんだけど、
kohya GUIというのを覚えるのが簡単?
SDXL lora作成方法のおすすめ教えてください
kohya GUIというのを覚えるのが簡単?
SDXL lora作成方法のおすすめ教えてください
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-zQB7)
2024/01/26(金) 13:25:01.08ID:9eW63LvM0 魔人ちゃん精液ちょっと少なくない?
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfe8-nctj)
2024/01/26(金) 13:25:30.77ID:wHM6abJh0 亜鉛の話やな?
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-amFq)
2024/01/26(金) 13:28:04.88ID:0j8POEuZ0 >>307
まだ早い
まだ早い
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-MEVm)
2024/01/26(金) 13:28:07.02ID:n/76FQ8ga310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 475a-zQB7)
2024/01/26(金) 13:30:27.25ID:hALRgs/90 二次でもたまに無修正貼られてるけどあれセーフなんか
5chは海外サーバーだからokとかあるんか?
5chは海外サーバーだからokとかあるんか?
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H8f-NMAD)
2024/01/26(金) 13:30:55.88ID:+U+/LL0sH312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f16-DiiI)
2024/01/26(金) 13:31:50.45ID:fgoKYUTg0 3Dゲーをそのまま似せてもアウトになりそうなんか
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 874a-0hS1)
2024/01/26(金) 13:33:02.94ID:9OY5mXg00314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7b0-OBZN)
2024/01/26(金) 13:33:06.05ID:HD6WR8TC0 fp8ならdim64でlycoris loraも使えるで画風に最適や
GUIでvenv再構築するだけや
GUIでvenv再構築するだけや
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf96-EFyZ)
2024/01/26(金) 13:36:20.47ID:BWFDFhqE0 >>301
ワイ的には2.8次元って感じやな
さすがにリアル人間には見えないわ
最近コスプレイヤーのレベルも上がってきてメイクも凝っててそれっぽいのもできるようになって
全くゲームやらん人だったりすると勘違いされたりするんかな
ワイ的には2.8次元って感じやな
さすがにリアル人間には見えないわ
最近コスプレイヤーのレベルも上がってきてメイクも凝っててそれっぽいのもできるようになって
全くゲームやらん人だったりすると勘違いされたりするんかな
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7c1-zQB7)
2024/01/26(金) 13:36:27.41ID:oD20+JfG0 3060 12GBのポジションが
4060ti 16GBになったわけだが7万なら1年ちょい前のエントリーとしては
おんなじようなもんやないか?ただ技術的進歩と需要そして1.5で作られたLORA
という資産が素直にハイと言えない雰囲気を出しとる
4060ti 16GBになったわけだが7万なら1年ちょい前のエントリーとしては
おんなじようなもんやないか?ただ技術的進歩と需要そして1.5で作られたLORA
という資産が素直にハイと言えない雰囲気を出しとる
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/26(金) 13:38:02.05ID:TjmJkZBd0 1年ちょい前って3060そんな高かったっけ?
普通に5万円じゃなかった?
普通に5万円じゃなかった?
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7c1-zQB7)
2024/01/26(金) 13:39:26.56ID:oD20+JfG0 >>305
WEBUI使ってるならTRAINTRAIN
WEBUI使ってるならTRAINTRAIN
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-cxAF)
2024/01/26(金) 13:39:36.65ID:BaUNCGp/d >>215
おかしいですよ!
おかしいですよ!
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75a-VK01)
2024/01/26(金) 13:39:36.55ID:q/nwQ2ic0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9b-JMeY)
2024/01/26(金) 13:43:59.80ID:BcrZecaB0322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7bf-zQB7)
2024/01/26(金) 13:45:34.41ID:hdZp/YWA0 ワイ去年の1月からXやっとるけど300人ちょっとしかフォロワー居らんで…
かなしいなあ
かなしいなあ
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-nvEB)
2024/01/26(金) 13:47:27.49ID:TlvN+5d3r >>301
それは余裕でアウトでしょ
pixivのガイドラインでは「写実的」という表現をしてるけど
まさに当てはまると思うよ
写実的かどうかは「鼻」で判断するという説もある
漫画的な簡略化した鼻になる2.5D絵くらいまでにしといた方がいいよ
もう遅いけどさ!
それは余裕でアウトでしょ
pixivのガイドラインでは「写実的」という表現をしてるけど
まさに当てはまると思うよ
写実的かどうかは「鼻」で判断するという説もある
漫画的な簡略化した鼻になる2.5D絵くらいまでにしといた方がいいよ
もう遅いけどさ!
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 074d-0Ail)
2024/01/26(金) 13:48:31.50ID:MffNqFyB0 for pony って書いてあるLoraだけどサンプルのプロンプトそのままでも
魔人でもいい感じなのね。ちょっと安心した
https://civitai.com/models/278457
https://i.imgur.com/eBzcU2L.png
https://i.imgur.com/EW8RCeq.png
https://i.imgur.com/lCdAsG4.png
魔人でもいい感じなのね。ちょっと安心した
https://civitai.com/models/278457
https://i.imgur.com/eBzcU2L.png
https://i.imgur.com/EW8RCeq.png
https://i.imgur.com/lCdAsG4.png
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-m/Z+)
2024/01/26(金) 13:49:41.77ID:5cRxEs+kM326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-zQB7)
2024/01/26(金) 13:49:43.76ID:9eW63LvM0 鼻といえばプロンプトにno_noseを入れるとロリ顔になるわ魔神ちゃん
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7b0-OBZN)
2024/01/26(金) 13:50:22.10ID:HD6WR8TC0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 13:51:44.81ID:5xH7PYYl0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f63-ShDD)
2024/01/26(金) 13:53:49.05ID:YYpRyzsk0 渋って実写よりダメだったんか?
ニーアやモンハンの3dリアル女キャラのセックス動画ずっと上げてる人いるけどあれもダメだったんか
藻はちゃんと入っとる
ニーアやモンハンの3dリアル女キャラのセックス動画ずっと上げてる人いるけどあれもダメだったんか
藻はちゃんと入っとる
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75a-VK01)
2024/01/26(金) 13:53:53.77ID:q/nwQ2ic0 なんか反AIの連中が通報してる臭いんだよね
わざわざAIタグのユーザーストーキングして
そういうことされると馬鹿馬鹿しいからタグ無し投稿にしようかと思ってる
わざわざAIタグのユーザーストーキングして
そういうことされると馬鹿馬鹿しいからタグ無し投稿にしようかと思ってる
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/26(金) 13:55:10.67ID:TjmJkZBd0 まあ単純に判定する側の胸先三寸ってのもあるし
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff81-3A0g)
2024/01/26(金) 13:55:48.50ID:STfKwOVx0333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 13:56:51.47ID:5xH7PYYl0334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f53-A5sY)
2024/01/26(金) 14:02:07.06ID:dq0GJz3I0 pixivは実写系ダメなんだからやらなきゃいいだけだろ
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f53-A5sY)
2024/01/26(金) 14:04:06.01ID:dq0GJz3I0 まあカード会社からの圧力でとか言い訳にして片っ端から手描きのイラストも消してるらしいし
近い内にmiskeyとかに取って代わられそうだけどな、pixiv
中国共産党が運営してんのかってレベルで悪化してるわ
近い内にmiskeyとかに取って代わられそうだけどな、pixiv
中国共産党が運営してんのかってレベルで悪化してるわ
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-NI5J)
2024/01/26(金) 14:06:19.43ID:CyWX4VOqa 糖質こじらせてて草
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-COyL)
2024/01/26(金) 14:08:40.50ID:320QrANMM だからカード会社のせいで消えるのはファンボックスだっつの
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H2b-0Ail)
2024/01/26(金) 14:11:04.68ID:mDuKRxodH pixivとfanboxの区別つかない人多くてビビるわな
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 873a-QWrq)
2024/01/26(金) 14:11:13.73ID:svj6fN8A0340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7bf-zQB7)
2024/01/26(金) 14:12:12.93ID:hdZp/YWA0 まあ渋も企業とコラボして色々とコンテストやってるし最大手として厳しく見られるし
厳しくもなるのもやむなし感あるな
厳しくもなるのもやむなし感あるな
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f53-A5sY)
2024/01/26(金) 14:12:29.98ID:dq0GJz3I0342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47da-3eYt)
2024/01/26(金) 14:12:49.47ID:xWzJxi8Z0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 14:13:09.32ID:5xH7PYYl0 カード会社の話題にあえて乗るなら、誘導元の渋もいつとばっちり喰らってもおかしくないけどね…
Patreon基準では例えば制服アスナの画像乗せて誘導先は制服まるっと脱いでたとしてもアウトだからね?
Patreon基準では例えば制服アスナの画像乗せて誘導先は制服まるっと脱いでたとしてもアウトだからね?
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75a-VK01)
2024/01/26(金) 14:16:25.00ID:q/nwQ2ic0345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-COyL)
2024/01/26(金) 14:21:23.18ID:320QrANMM346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75a-VK01)
2024/01/26(金) 14:24:37.76ID:q/nwQ2ic0347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-jdKh)
2024/01/26(金) 14:25:00.19ID:Cw7AeBVL0 >>301
ティファの3Dモデルのエロやグロはokなのに、3DっぽいAI画像はダメなんか…
ティファの3Dモデルのエロやグロはokなのに、3DっぽいAI画像はダメなんか…
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4702-pFrb)
2024/01/26(金) 14:25:21.54ID:XaefYREr0 >>176
サンガツ!
サンガツ!
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f53-A5sY)
2024/01/26(金) 14:25:36.58ID:dq0GJz3I0 SUGAKIYA死亡
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-COyL)
2024/01/26(金) 14:27:23.95ID:320QrANMM ウーマンコミュニケーションやらないと
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8750-mmbS)
2024/01/26(金) 14:29:20.67ID:UoUSSCCF0 >>291
二人いるで
二人いるで
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fda-ShDD)
2024/01/26(金) 14:39:14.69ID:Irv1bCy+0 Ponyエロに強くて最高なんやがぷにぷになロリが出せへんな
筋肉が目立つ
筋肉が目立つ
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9b-JMeY)
2024/01/26(金) 14:43:57.58ID:BcrZecaB0 二次元ならロリOKは日本くらいだと思った方がいいぞ
海外っつーかキリスト教圏だとNGがスタンダードだから
海外っつーかキリスト教圏だとNGがスタンダードだから
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f0-mmbS)
2024/01/26(金) 14:47:34.13ID:4oML8wPx0 マネタイズがーpixivがー
なんやねんのこの地獄みたいなありさまは
なんやねんのこの地獄みたいなありさまは
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H8f-I+I9)
2024/01/26(金) 14:53:18.83ID:lH4UQ5KwH TRAINTRAINで初Lora学習やってみようとしたワイ、適切な画像がなくていきなり挫折
いきなりモテモテ王国のファーザーは無理か
いきなりモテモテ王国のファーザーは無理か
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f35-gvcb)
2024/01/26(金) 14:54:55.88ID:pBytWtNA0 >>352
出るで
出るで
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf49-Tmd4)
2024/01/26(金) 14:57:07.60ID:tq9jk/kd0 数週浦島しただけで主話題がponyになってて草
去年初め程ちゃうけど話の流れ早いな
https://ul.h3z.jp/TyTRAyZ4.png
しかしLora無しでの絵柄制御がようわからんな
姫騎士ニキネガティブや>>229ニキでようやっと形になる
去年初め程ちゃうけど話の流れ早いな
https://ul.h3z.jp/TyTRAyZ4.png
しかしLora無しでの絵柄制御がようわからんな
姫騎士ニキネガティブや>>229ニキでようやっと形になる
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c706-qPNt)
2024/01/26(金) 15:06:22.08ID:e6K6if120 金の話になると人は変わる
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-t+kM)
2024/01/26(金) 15:12:25.67ID:ZTvCZ1Nnr 金、金、金!
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-zQB7)
2024/01/26(金) 15:12:35.54ID:n8ht3tHA0 金玉の話ししていい?
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa5b-859T)
2024/01/26(金) 15:14:32.22ID:/3vVz/2Za362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df18-zQB7)
2024/01/26(金) 15:17:21.74ID:paR/+qA00 一番きれいな金玉描いてみよか
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7bf-zQB7)
2024/01/26(金) 15:18:30.49ID:WDG/RrMR0 ひさびさにぎっぷるするか
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f32-bbeV)
2024/01/26(金) 15:18:32.75ID:LkPyp0Er0 animagineの版権タグって画風めっちゃ変わるのね
同じキャラで作品タグ変えると全然違っておもしろい
同じキャラで作品タグ変えると全然違っておもしろい
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc1-zQB7)
2024/01/26(金) 15:20:46.98ID:KQ8MGKMn0 ワイはanimagine改造してpromptで画風変わらなくなったで
これが求めてたものや
これが求めてたものや
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27d0-mKIo)
2024/01/26(金) 15:22:35.31ID:10whzYwV0 misskeyええな
Xで居心地悪かったけどこっちに投げとこ
Xで居心地悪かったけどこっちに投げとこ
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-LB5T)
2024/01/26(金) 15:23:33.67ID:6m/B9b/id あれ?もしかしてsdxlモデルで作ったlohaって認識されない、というかリコリス未対応?
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-EFyZ)
2024/01/26(金) 15:23:56.25ID:HAfbPXyb0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf49-Tmd4)
2024/01/26(金) 15:24:50.33ID:yUeYqULk0 NAIちゃんすげー
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-FEXO)
2024/01/26(金) 15:27:20.07ID:qpudOiYH0 さすNAI
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-7Whz)
2024/01/26(金) 15:27:58.53ID:MjEHNjJid 売れば1個5000円か
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b2-zQB7)
2024/01/26(金) 15:32:04.21ID:EGAPsdc/0 リアリティ全振りの金玉やめーや
しかも竿と玉だけなところにジワジワ笑うw
しかも竿と玉だけなところにジワジワ笑うw
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e768-WetU)
2024/01/26(金) 15:32:30.54ID:ZAu1zORB0 NAIちゃんもそろそろV4に進化しないか?
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fab-gvcb)
2024/01/26(金) 15:32:38.15ID:846gAbsk0 亜鉛を取りまくれば単価20000円に
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 872f-amFq)
2024/01/26(金) 15:34:55.82ID:gCbZst8Y0 そういえば今日はプレミアムフライデーだものね
金の話が出る運命なのか
マジンちゃんのgolden skin(スキンじゃない)
https://ul.h3z.jp/oaVjrKdL.jpg
blackは炭みたいな黒だしwhiteは血が通ってなさそうな白
プロンプトの反応が素晴らしい
金の話が出る運命なのか
マジンちゃんのgolden skin(スキンじゃない)
https://ul.h3z.jp/oaVjrKdL.jpg
blackは炭みたいな黒だしwhiteは血が通ってなさそうな白
プロンプトの反応が素晴らしい
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75a-VK01)
2024/01/26(金) 15:35:12.52ID:N0GdcKnA0 >>367
前スレで見たこれ?
Always show all networks on the Lora pageとかHide networks of unknown versions for model versions
前スレで見たこれ?
Always show all networks on the Lora pageとかHide networks of unknown versions for model versions
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-w43b)
2024/01/26(金) 15:35:53.86ID:gJofpEfAa ちんぽ見て思い出したんやが白背景ってどうするんやったか教えてクレメンス
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f0-mmbS)
2024/01/26(金) 15:36:39.47ID:8oRf4c/80 ギャルに金ビキニでも着せるか…
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77f-N7qM)
2024/01/26(金) 15:48:57.12ID:4M4MHNoa0 >>317
発売後半年時点の価格で比較せんとあかんやろ
発売後半年時点の価格で比較せんとあかんやろ
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77f-N7qM)
2024/01/26(金) 15:50:21.11ID:4M4MHNoa0 >>377
simple background, white background とかそういうことではない?
simple background, white background とかそういうことではない?
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75a-VK01)
2024/01/26(金) 15:59:56.13ID:N0GdcKnA0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc1-zQB7)
2024/01/26(金) 16:04:26.59ID:KQ8MGKMn0 学習commandにはないよ
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-ShDD)
2024/01/26(金) 16:05:07.14ID:yKiqJEG80384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 475a-zQB7)
2024/01/26(金) 16:09:00.02ID:u9XFpizW0 >>368
ずっしりしてそう
ずっしりしてそう
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF4b-WUmu)
2024/01/26(金) 16:11:12.98ID:i8lvLrQPF XLはwhite backgroundで余計なもの書かないのはええな
厄介なSD1.5仕草の大半から開放されたのはとてもありがたい
厄介なSD1.5仕草の大半から開放されたのはとてもありがたい
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-O4+X)
2024/01/26(金) 16:14:01.04ID:hVAjdED2r >>368
3D化の技術が発展したらこのちんぽがあらゆる角度で見れると思うと震える
3D化の技術が発展したらこのちんぽがあらゆる角度で見れると思うと震える
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fd4-ciaB)
2024/01/26(金) 16:14:38.83ID:CUFErHx/0 少しは反応欲しいけど名無しでいたい…的な欲求もあるので5chみたいな匿名掲示板スタイルにdiscordとかの絵文字つけられる機能だけくっついたコミュニティとかないかな…ニッチすぎるか
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877d-nvEB)
2024/01/26(金) 16:19:05.10ID:cwoYG2TD0 >>361
最高やん🥰
最高やん🥰
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87a8-FADQ)
2024/01/26(金) 16:29:16.33ID:GNfSxzKD0 reaction機能はあってもいいね
匿名+reactionていうのはあまり見たことないが
匿名+reactionていうのはあまり見たことないが
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 16:31:08.37ID:n1d7VmRG0 ふたばにでも行けばいいんでね
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f35-gvcb)
2024/01/26(金) 16:33:54.63ID:kn1hhD/C0392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4760-vP57)
2024/01/26(金) 16:39:01.49ID:gzBSUpqV0 未だにふたばに手を出したことがないんだよな
なんかスレがあったりなかったりする気がする
なんかスレがあったりなかったりする気がする
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-LB5T)
2024/01/26(金) 16:39:07.39ID:6m/B9b/id394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f5d-DiiI)
2024/01/26(金) 16:45:53.11ID:KE+XNsVA0 火を吹くタグってbreathing fireらしいんやけど火が別のとこに出て普通に息吐くわ
https://i.imgur.com/McOMejf.jpg
https://i.imgur.com/McOMejf.jpg
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe6-GDdL)
2024/01/26(金) 16:46:52.53ID:SFfHdJF40 ふたばはアニメ塗りloraあきとかキムタカニキがたまにモデル公開してたりするから夜の部だけ覗いてるわ
人工知能板のスカトロスレもいい
人工知能板のスカトロスレもいい
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df18-zQB7)
2024/01/26(金) 16:47:41.07ID:paR/+qA00 ただし魔法は尻から出る
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfbd-zQB7)
2024/01/26(金) 16:55:40.12ID:7SXeZywW0 【痴呆】ワイ、今までxformers諸々を適用できていなかった
webui-user.batを編集したのにずっとwebui.batから起動してた
webui-user.batを編集したのにずっとwebui.batから起動してた
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87a4-QWrq)
2024/01/26(金) 17:02:07.29ID:PrVLdGbJ0 >>391
NAI?
NAI?
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp7b-vP57)
2024/01/26(金) 17:03:18.00ID:MjauQ/vLp >>123
じゃあ、私が読んだ解説記事が嘘ついてたってわけね?
じゃあ、私が読んだ解説記事が嘘ついてたってわけね?
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a760-uab0)
2024/01/26(金) 17:05:13.22ID:dTyAdLSC0 NAIちゃん「ブ、ブレイバーンです」
よし!通れ!、?何故性的な画像なんだ?
ttps://majinai.art/i/rNQkdEw.png
よし!通れ!、?何故性的な画像なんだ?
ttps://majinai.art/i/rNQkdEw.png
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0788-mmbS)
2024/01/26(金) 17:06:30.03ID:9KN8h8Ot0 ふたばで猛虎弁使いそうになるから怖いやで
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f35-gvcb)
2024/01/26(金) 17:07:00.92ID:kn1hhD/C0 >>398
ponyやで
ponyやで
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-LB5T)
2024/01/26(金) 17:07:58.91ID:6m/B9b/id 学習設定見直したらデータセットの絵柄よりもモデルの絵柄が反映されやすくなったわ
やっぱプリセットそのまま運用するのはあかんね
やっぱプリセットそのまま運用するのはあかんね
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f0-mmbS)
2024/01/26(金) 17:11:03.71ID:8oRf4c/80 耳が遠いニキもおるかもしれんしワイも大声で話したほうがええんやろか🤔
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 074d-0Ail)
2024/01/26(金) 17:18:59.84ID:GpmwxH0G0406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc1-zQB7)
2024/01/26(金) 17:20:52.85ID:KQ8MGKMn0407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4760-vP57)
2024/01/26(金) 17:22:04.55ID:gzBSUpqV0 Ponyええな、馬姦もLoraなしで出るんか?
エロやるならこれ教師モデルにしたほうがいいのが出そうやね
エロやるならこれ教師モデルにしたほうがいいのが出そうやね
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87a4-QWrq)
2024/01/26(金) 17:27:55.50ID:PrVLdGbJ0409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0735-EFyZ)
2024/01/26(金) 17:28:10.67ID:FTp8mEao0 フェラのとき舐めながら玉袋イジイジしてくれたり、事後尿道を根元から舌で押し上げて精液絞り出してくれるの好き
https://files.catbox.moe/r0lqhh.jpg
https://files.catbox.moe/56rim8.jpg
https://files.catbox.moe/zag4f6.jpg
https://files.catbox.moe/68yqti.jpg
https://files.catbox.moe/r0lqhh.jpg
https://files.catbox.moe/56rim8.jpg
https://files.catbox.moe/zag4f6.jpg
https://files.catbox.moe/68yqti.jpg
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b2-zQB7)
2024/01/26(金) 17:35:41.63ID:EGAPsdc/0411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-ShDD)
2024/01/26(金) 17:36:21.34ID:yKiqJEG80 >>392
8月のスクリプト襲来で避難所にいた時にふたばの何の板で
どんなタイトルで立てられるか聞いたけど結局ワイも見つけられてないわ
AI板的なの新設されてたけどそこは閑散としてるし
としあきWikiの浦島向けページみたいなのは逐一更新されとるからちゃんと探せばあるんだろうけど
8月のスクリプト襲来で避難所にいた時にふたばの何の板で
どんなタイトルで立てられるか聞いたけど結局ワイも見つけられてないわ
AI板的なの新設されてたけどそこは閑散としてるし
としあきWikiの浦島向けページみたいなのは逐一更新されとるからちゃんと探せばあるんだろうけど
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 475a-zQB7)
2024/01/26(金) 17:44:01.68ID:u9XFpizW0 >>411
ふたばも荒らされてるからな
mayのカタログの右上か専ブラから『AI』で検索すると
乱立荒らしが毎日クソスレを立ててる中でたまに本スレを見つけることができる
排他的でお客さんは嫌われる
AI賛否についての議論禁止
chibiを貼っていいねをつけ合う内輪ネタが繰り返されてる
ふたばも荒らされてるからな
mayのカタログの右上か専ブラから『AI』で検索すると
乱立荒らしが毎日クソスレを立ててる中でたまに本スレを見つけることができる
排他的でお客さんは嫌われる
AI賛否についての議論禁止
chibiを貼っていいねをつけ合う内輪ネタが繰り返されてる
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF4b-WUmu)
2024/01/26(金) 17:44:01.82ID:i8lvLrQPF アーキテクチャの構造とか動作とか理解してAIイラストやってるやつがどれだけいるやら
大半の奴は感覚でやっとるやろ
大半の奴は感覚でやっとるやろ
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfe8-nctj)
2024/01/26(金) 17:48:56.22ID:KenDphTj0 そりゃ構造理解しとったら多少有利になるやろけど
なんもしらんで感覚で試行錯誤してなんとかええパラメータ引当られるのが人間なり今の機械学習がやってることやからな
なんもしらんで感覚で試行錯誤してなんとかええパラメータ引当られるのが人間なり今の機械学習がやってることやからな
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e728-nvEB)
2024/01/26(金) 17:50:57.90ID:RCFvLmGw0 中身理解してる人視点の話し面白かった
https://www.youtube.com/watch?v=RBffEJ85_3U
https://www.youtube.com/watch?v=RBffEJ85_3U
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 074d-0Ail)
2024/01/26(金) 17:53:31.17ID:GpmwxH0G0417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-ShDD)
2024/01/26(金) 17:55:14.52ID:yKiqJEG80418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7bf-zQB7)
2024/01/26(金) 18:02:30.39ID:WDG/RrMR0 >>409
雰囲気あってええな
雰囲気あってええな
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-O4+X)
2024/01/26(金) 18:04:22.44ID:hDImW9oH0 ワイはLatentってのがPC側が理解出来る画像って事しか理解してないんやが他のニキ達は割と勉強しとったりするんか😳
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b2-zQB7)
2024/01/26(金) 18:04:40.29ID:EGAPsdc/0421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8750-mmbS)
2024/01/26(金) 18:07:13.19ID:Xh5RxOq10 TIとか流行り始めたときは勉強したけど感覚でやって上手くいくようになると全く勉強せんくなったなぁ
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7c1-zQB7)
2024/01/26(金) 18:15:58.88ID:hf7WmLNn0 >>392
レスが3桁あるのだけ見りゃいいよ アンチと戯れてるだけのもあるけど
https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/index.php?mode=cm&favo=0&ord=1&s=AI
レスが3桁あるのだけ見りゃいいよ アンチと戯れてるだけのもあるけど
https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/index.php?mode=cm&favo=0&ord=1&s=AI
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-mqiQ)
2024/01/26(金) 18:20:54.74ID:TFBTcylY0 >>419
ええっそうなんですかぁ? ってレベルや
ええっそうなんですかぁ? ってレベルや
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0798-0Ail)
2024/01/26(金) 18:22:52.02ID:oaOhAuy+0 ワイはLatentって画像を8分の1の解像度で処理することで負荷を激減させてるもんやと思ってる
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f0-mmbS)
2024/01/26(金) 18:23:37.74ID:8oRf4c/80 VAEちゃんはすごい😠
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87a4-QWrq)
2024/01/26(金) 18:26:22.11ID:PrVLdGbJ0 ふたばもふたばで個性的な絵もあってええな、書き込みはしないけど
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-zQB7)
2024/01/26(金) 18:29:08.49ID:n8ht3tHA0 1年前くらいにふたばのAIスレに画像貼ったら
そうだね40くらいついて気持ちよかったことあったで
そうだね40くらいついて気持ちよかったことあったで
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 074d-0Ail)
2024/01/26(金) 18:29:12.14ID:GpmwxH0G0 俺はAIは凄いって事だけは理解してるつ・も・り
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 18:29:44.52ID:n1d7VmRG0 絵師丸出しのスレ、大体学級会開かれてて草なんだ
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-mqiQ)
2024/01/26(金) 18:31:30.07ID:TFBTcylY0 ふたばのchibiにひたすら👍するのが習慣化しとるわ
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/26(金) 18:32:07.73ID:8X7o2eY1r 学級会ってアレだろ?
周囲がキャッキャしてるのを、少し離れてスン...って見守るやつ
周囲がキャッキャしてるのを、少し離れてスン...って見守るやつ
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87a4-QWrq)
2024/01/26(金) 18:36:12.69ID:PrVLdGbJ0 確かにchibi画像多くてかわヨ
やはり今どきの日本社会は癒やしを求めているのね
やはり今どきの日本社会は癒やしを求めているのね
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 475a-zQB7)
2024/01/26(金) 18:38:26.15ID:u9XFpizW0 >>417
https://may.ftbucket.info/may/index.php?mode=c&f=0&w=0&s=AI%E3%81%AB
すぐ消えるけど過去ログもあるで
これを拡散するのもとしあきたちには歓迎されへんけどな
https://may.ftbucket.info/may/index.php?mode=c&f=0&w=0&s=AI%E3%81%AB
すぐ消えるけど過去ログもあるで
これを拡散するのもとしあきたちには歓迎されへんけどな
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfe8-nctj)
2024/01/26(金) 18:42:00.40ID:KenDphTj0 >>415
ワイらが当たり前のようにやっとるマージなんかとかも謎技術とか言われてて草
ワイはてっきりarXivになんかあってそこから来たんかなとおもうてたけど
そんな論文めいたのは全く無くてなんで上手く行くのか信じられんって話はおもろいね
理屈はあとからついてくるパターンが多いんやなと
ワイらが当たり前のようにやっとるマージなんかとかも謎技術とか言われてて草
ワイはてっきりarXivになんかあってそこから来たんかなとおもうてたけど
そんな論文めいたのは全く無くてなんで上手く行くのか信じられんって話はおもろいね
理屈はあとからついてくるパターンが多いんやなと
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc0-5jDG)
2024/01/26(金) 18:42:39.65ID:42ESjSDk0436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb2-zQB7)
2024/01/26(金) 18:45:24.54ID:ZL3ALrVl0 NAI表情ワイルドカードをAnimagineで出力したの置いとくで
生成情報はPNG Infoで見てもろうたら
https://huggingface.co/datasets/Zuntan/Animagine_XL_3.0-Character/resolve/main/face.zip?download=true 278M
https://rentry.co/NAIDv3expressions https://i.imgur.com/o0kgggm.png
以下は再掲
公式キャラ: https://huggingface.co/datasets/Zuntan/Animagine_XL_3.0-Character/resolve/main/character.zip?download=true 497M
姫騎士ちゃんBased68画風: https://yyy.wpx.jp/m/202401/animagine/himekishi.zip 145M
ミクさんBased68画風: https://yyy.wpx.jp/m/202401/animagine/miku.zip 115M
生成情報はPNG Infoで見てもろうたら
https://huggingface.co/datasets/Zuntan/Animagine_XL_3.0-Character/resolve/main/face.zip?download=true 278M
https://rentry.co/NAIDv3expressions https://i.imgur.com/o0kgggm.png
以下は再掲
公式キャラ: https://huggingface.co/datasets/Zuntan/Animagine_XL_3.0-Character/resolve/main/character.zip?download=true 497M
姫騎士ちゃんBased68画風: https://yyy.wpx.jp/m/202401/animagine/himekishi.zip 145M
ミクさんBased68画風: https://yyy.wpx.jp/m/202401/animagine/miku.zip 115M
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff25-NhvB)
2024/01/26(金) 18:45:39.39ID:B01QcM+O0 まぁ画像貼りたすぎてこことふたば掛け持ちしてる兄貴ちらほら見かけるで
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7bf-zQB7)
2024/01/26(金) 18:57:15.86ID:WDG/RrMR0 スケベは自炊しとるからchibiとかkawaii画像のほう見たくなるよな
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-EFyZ)
2024/01/26(金) 19:00:51.81ID:HAfbPXyb0 チビ画像って顔でかいからポン出しでも良いの作れるし作るの楽なんよ
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c0-ExS8)
2024/01/26(金) 19:11:51.29ID:Zfi/lo3H0 pixivといえばnovelAIタグやSDタグで人気順にするとここのスレ民だったメスガキニキが上位埋め尽くしてるんよは
見てみたら5月から更新してなくて悲しい
見てみたら5月から更新してなくて悲しい
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a760-uab0)
2024/01/26(金) 19:12:23.88ID:dTyAdLSC0 NAIちゃん「ロボットですよ?」
ttps://majinai.art/i/y7jkQI-.png
ttps://majinai.art/i/qanS52y.png
ttps://majinai.art/i/6DuoZO3.png
ttps://majinai.art/i/y7jkQI-.png
ttps://majinai.art/i/qanS52y.png
ttps://majinai.art/i/6DuoZO3.png
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a796-EFyZ)
2024/01/26(金) 19:14:31.23ID:5W91qcQr0 技術的なこと相談するならここはログ残るし見やすいから重宝してるやで
そもそもふたばはいつ立ってるのかわからん…nai出始めの時は常に立ってたけど流石に落ち着いたしな
そもそもふたばはいつ立ってるのかわからん…nai出始めの時は常に立ってたけど流石に落ち着いたしな
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0778-0Ail)
2024/01/26(金) 19:19:40.77ID:GpmwxH0G0 魔人にネガもなしで5ちゃんねるとだけいれてみた。
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-G0Zh)
2024/01/26(金) 19:20:15.91ID:Xs2TItKP0445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0778-0Ail)
2024/01/26(金) 19:21:02.15ID:GpmwxH0G0446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc0-5jDG)
2024/01/26(金) 19:26:04.78ID:42ESjSDk0 虹裏系はスレをガンガン使い捨てて有益情報ごと荒らしを押し流していくデザインなので情報集積にはまったく向かん
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-EFyZ)
2024/01/26(金) 19:26:06.91ID:s02FL2YK0 兄魔人これで失敗モデルってのが恐ろしいな
500時間かけて学習したなら完全体はいつ頃出るんやろ
500時間かけて学習したなら完全体はいつ頃出るんやろ
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7ef-EFyZ)
2024/01/26(金) 19:38:42.97ID:PPpB4fzv0 ワイ、ponyデビュ~
試しにあにまじん産の自作画風Loraのテスト!
pony↓
https://i.imgur.com/gGKo4po.png
https://i.imgur.com/KfPHZkd.png
https://i.imgur.com/BSKDQD0.png
https://i.imgur.com/c4iwHaC.png
https://i.imgur.com/JPBj8qM.png
https://i.imgur.com/X3atQrI.png
試しにあにまじん産の自作画風Loraのテスト!
pony↓
https://i.imgur.com/gGKo4po.png
https://i.imgur.com/KfPHZkd.png
https://i.imgur.com/BSKDQD0.png
https://i.imgur.com/c4iwHaC.png
https://i.imgur.com/JPBj8qM.png
https://i.imgur.com/X3atQrI.png
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7ef-EFyZ)
2024/01/26(金) 19:38:55.00ID:PPpB4fzv0450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27fd-zQB7)
2024/01/26(金) 19:42:33.81ID:kyMx8LOo0 XLが主流になったらLoraはモデルごとに必要になるってわけでもないんかな?
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-zQB7)
2024/01/26(金) 19:43:25.16ID:4HNfiUF60452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb0-MQtI)
2024/01/26(金) 19:45:25.37ID:eVCHCp030 ったく…アタシの下着なんて見てなにが嬉しいんだい…
メスケモ注意やで。がさつで男勝りな子が内緒で大人っぽいランジェリー着てることに興奮する部
https://files.catbox.moe/edj66d.png
メスケモ注意やで。がさつで男勝りな子が内緒で大人っぽいランジェリー着てることに興奮する部
https://files.catbox.moe/edj66d.png
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47f2-VN/i)
2024/01/26(金) 19:51:16.91ID:WRTQ5Bg90 正直まだ1.5の方が綺麗な絵を出せる
NAI3レベルがローカルに来るのは3ヶ月か半年先か
NAI3レベルがローカルに来るのは3ヶ月か半年先か
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8b-5QSX)
2024/01/26(金) 19:53:00.30ID:y6+bMMfK0 >>445
台湾の5ちゃんやね、なんとなく
台湾の5ちゃんやね、なんとなく
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a73a-EFyZ)
2024/01/26(金) 19:53:34.69ID:nvGaK1XC0456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c0-ExS8)
2024/01/26(金) 19:53:46.90ID:Zfi/lo3H0 今月後5日しかないのにNAIちゃんのアナル8000くらい余ってるわ
贅沢に画像サイズ大50ステップでぶん回すか
贅沢に画像サイズ大50ステップでぶん回すか
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-EFyZ)
2024/01/26(金) 19:54:50.97ID:s02FL2YK0 現状のAIなんて「絵を描く仕事が非常に早い」ことだけが取り柄やな
売るのに必要なのは戦犯ちゃんみたいな絵の外側にある面白さや共感させる力やで
売るのに必要なのは戦犯ちゃんみたいな絵の外側にある面白さや共感させる力やで
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8b-5QSX)
2024/01/26(金) 19:55:35.98ID:y6+bMMfK0 あと3時間くらいかかりそうや・・・・
結局20時間くらいLora回してる・・・・
結局20時間くらいLora回してる・・・・
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff0e-0Ail)
2024/01/26(金) 19:56:06.70ID:BvSzvmEN0 1.5はLoRA資産とモデル資産があるからいきなり産廃になったりするわけじゃないけど、
兄魔人が見せてくれたXLの可能性を目の当たりにするとXLに移行するのにためらいはないわ
モデルが微妙だったのがXLの弱点だったがそれが改善されてく見通しもあるしな
兄魔人が見せてくれたXLの可能性を目の当たりにするとXLに移行するのにためらいはないわ
モデルが微妙だったのがXLの弱点だったがそれが改善されてく見通しもあるしな
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47f2-VN/i)
2024/01/26(金) 20:00:01.39ID:WRTQ5Bg90 可能性を感じるだけで十分な実力はない
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-zQB7)
2024/01/26(金) 20:00:25.30ID:n8ht3tHA0 CNtileがないのが致命的すぎる
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-a15P)
2024/01/26(金) 20:01:50.20ID:BxSr06Cd0 魔人V4はエロ強化されるんかね?
問題点としてマスピでエロくなり過ぎがあげられとるから消極的に見えるんがな
問題点としてマスピでエロくなり過ぎがあげられとるから消極的に見えるんがな
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-EFyZ)
2024/01/26(金) 20:05:25.57ID:wE2TAwLr0 XLはそもそもcivitとhuggintonの増え方からして1.5並の資産にはおそらく到達しないという問題があるやろ
美麗でミスの少ない絵は出せるけど版権系難しいです特殊なシチュも対応しにくいですってんではシコ用として1.5に匹敵する日が来ない
美麗でミスの少ない絵は出せるけど版権系難しいです特殊なシチュも対応しにくいですってんではシコ用として1.5に匹敵する日が来ない
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf00-gvcb)
2024/01/26(金) 20:09:39.43ID:um/nCg+p0 >>438
ワイもや 「癒し」を求めとるんやろなぁ…
ワイもや 「癒し」を求めとるんやろなぁ…
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f7d-zwhO)
2024/01/26(金) 20:09:52.31ID:x6xDrZ500 https://ul.h3z.jp/u0Fu7nhh.png
やっぱパイズリ最高やねん。
やっぱパイズリ最高やねん。
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb5-rEzG)
2024/01/26(金) 20:14:29.37ID:/Zs2+gIs0 なんだかちょっとかわいめフォルムのロボができた
https://i.imgur.com/YmPUctv.png
https://i.imgur.com/YmPUctv.png
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc0-5jDG)
2024/01/26(金) 20:19:17.77ID:42ESjSDk0 ponyちゃん性器タグの効きエグい
1.5で微妙やったcleft of venusとネガgaping入れたらグロマン率大幅減少実用性急上昇や
https://ul.h3z.jp/RGMG0evG.png
1.5で微妙やったcleft of venusとネガgaping入れたらグロマン率大幅減少実用性急上昇や
https://ul.h3z.jp/RGMG0evG.png
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 20:20:05.20ID:n1d7VmRG0 >>467
innie pussyも効くで
innie pussyも効くで
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-MUmQ)
2024/01/26(金) 20:21:55.10ID:rLGOCty90 シコ用としてははっきり言ってponyが1.5を完璧超えてる評価をせざるを得ない
ワイが特殊性癖も抱えてるからやろけど
ワイが特殊性癖も抱えてるからやろけど
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF4b-WUmu)
2024/01/26(金) 20:24:34.96ID:Yd93FItcF ponyと魔人を合わせて絵柄を調整した激エロモデル激しくキボンヌ
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7f0-EFyZ)
2024/01/26(金) 20:25:05.88ID:A2EuI2LC0 ponyどんなに頑張っても綺麗な絵が出ない・・・
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe7-8VAT)
2024/01/26(金) 20:26:40.92ID:E3oFHzBH0 むしろ既存1.5より魔神v3の方が特殊性癖強い印象だわ
cum on petbowlもlora無しで精度高いし、トイレ拘束放置プレイもlora無しで出しやすい
一部の特殊性癖は『1.5+Lora < SDXL』と思ってる
多分特殊性癖の種類によって評価が分かれると思う
版権系は最悪出なくても構わんしな……
cum on petbowlもlora無しで精度高いし、トイレ拘束放置プレイもlora無しで出しやすい
一部の特殊性癖は『1.5+Lora < SDXL』と思ってる
多分特殊性癖の種類によって評価が分かれると思う
版権系は最悪出なくても構わんしな……
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27e8-amFq)
2024/01/26(金) 20:26:41.97ID:udv32xz30 Bingめ
えっちな水着は出すのに下着は絶対出さない
えっちな水着は出すのに下着は絶対出さない
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-pg0K)
2024/01/26(金) 20:34:44.25ID:477c6WB7a 毎度毎度他と比べてこれが最強断言する人って理由書かないから酸っぱい葡萄にしか見えないよね
実際はSD1.5、SDXL、NAIそれぞれに強烈に強い点と弱い点があるからレスバしたいなら
自分のスタンスとどうしてそれを推していて他には何が足りないのか書けばいいのに
実際はSD1.5、SDXL、NAIそれぞれに強烈に強い点と弱い点があるからレスバしたいなら
自分のスタンスとどうしてそれを推していて他には何が足りないのか書けばいいのに
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hcf-ShDD)
2024/01/26(金) 20:37:54.36ID:beizEMbOH Sdxlがやりたくてもできない層はおるからな
Nai3の話題が減って寂しいんやろ
Nai3の話題が減って寂しいんやろ
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-AI3g)
2024/01/26(金) 20:37:57.19ID:iecq8yNC0 ポニーはe621系のケモモデルを思い出す
特殊エロに強いもののクセ強すぎて投げちゃったけどあっちのタグにいいの眠ってそう
てかいいタグあったら教えてケモニキ
特殊エロに強いもののクセ強すぎて投げちゃったけどあっちのタグにいいの眠ってそう
てかいいタグあったら教えてケモニキ
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e764-METd)
2024/01/26(金) 20:40:12.23ID:nLekLi3Z0 早々に総括試みる奴からは距離取った方がええで
何が良かったかなんてその時代が終わってから確定するもんや
何が良かったかなんてその時代が終わってから確定するもんや
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f92-gvcb)
2024/01/26(金) 20:40:31.86ID:kn1hhD/C0479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7a1-gapW)
2024/01/26(金) 20:44:34.70ID:iMtRzpXB0 ワイはNAIで満足
そんな良いPC持っとらんし
そんな良いPC持っとらんし
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe7-8VAT)
2024/01/26(金) 20:45:33.93ID:E3oFHzBH0 新しいグラボが来るまで、一時的に昔使ってたグラボに戻してみる
■ビフォー(4070ti)
https://i.imgur.com/7ad9o85.jpeg
■アフター(1060(3GB))
https://i.imgur.com/amxsUll.jpeg
元々「ゲーミングPC」としてこのパソコンに付いていた1060がおもちゃ過ぎてやばい……
画像生成どころかAC6すら動かねぇじゃねぇか……
■ビフォー(4070ti)
https://i.imgur.com/7ad9o85.jpeg
■アフター(1060(3GB))
https://i.imgur.com/amxsUll.jpeg
元々「ゲーミングPC」としてこのパソコンに付いていた1060がおもちゃ過ぎてやばい……
画像生成どころかAC6すら動かねぇじゃねぇか……
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 20:46:21.55ID:n1d7VmRG0 SDXLのミドルスペック以下は置いてけぼりの状況を見るに酸っぱい葡萄みたいな断絶は更に深まると思うで
Ponyのポテンシャル引き出すのは絵師LORAありきな部分もあるし
SD1.5時代のようなファインチューンも鈍足化するだろう
つまりこれの意味するところは…秘伝のタレの寡占化や。
1.5マスピで一生シコれる特異体質でもない限りは4090に突貫した方がいいと思うけどねえ
とか言ってる間にNAIV4が出てここで話してる事ぜ~んぶ陳腐化するかもしれんがなガハハ
Ponyのポテンシャル引き出すのは絵師LORAありきな部分もあるし
SD1.5時代のようなファインチューンも鈍足化するだろう
つまりこれの意味するところは…秘伝のタレの寡占化や。
1.5マスピで一生シコれる特異体質でもない限りは4090に突貫した方がいいと思うけどねえ
とか言ってる間にNAIV4が出てここで話してる事ぜ~んぶ陳腐化するかもしれんがなガハハ
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MM4f-zjil)
2024/01/26(金) 20:46:51.42ID:mzbhmvHuM ソシャゲマンだから基本魔神で好きなキャラいっぱい出せて大満足なんだけど出ないキャラはbased68でLoRA使って出してる
でも68表情とか画風とかいろいろ遊べて楽しいんだけどキャラLoRAによっては効き弱いときがちょくちょくあるんよね〜
でも68表情とか画風とかいろいろ遊べて楽しいんだけどキャラLoRAによっては効き弱いときがちょくちょくあるんよね〜
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f7d-zwhO)
2024/01/26(金) 20:48:55.03ID:x6xDrZ500484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7dc-QWrq)
2024/01/26(金) 20:49:41.34ID:AwnSGF0g0 NAI3はレベルの高いAI生成サービス
技術が無くとも80点をオールウェイズ出してくれるって感じだから、ローカルに手を出す前にNAI3で少量のアナルを購入してシコシコやってみてからやね
技術が無くとも80点をオールウェイズ出してくれるって感じだから、ローカルに手を出す前にNAI3で少量のアナルを購入してシコシコやってみてからやね
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-Z2oJ)
2024/01/26(金) 20:51:06.75ID:sIOKwfJP0 としあきのdarknessLoRAを見つけて使ってみたけど背景は暗くなってもキャラLoRAには効果なかったねんな
暗闇でのエロシーンはSDXLじゃ無理なのか…
暗闇でのエロシーンはSDXLじゃ無理なのか…
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a778-Kptg)
2024/01/26(金) 20:51:37.72ID:nvGaK1XC0 ポン出しだけならvram6gbでも出来るのにやらないのはなんかこだわりがあるんかな
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe7-8VAT)
2024/01/26(金) 20:52:03.68ID:E3oFHzBH0 現状、たとえば7万で買ったグラボを一年後3万五千円で売却出来るぐらいの状況ではあると思う
つまり、今7万で4060ti(16GB)を買えば、月換算3000円以下でSDXLのローカル環境が手にはいるに等しい
つまり、今7万で4060ti(16GB)を買えば、月換算3000円以下でSDXLのローカル環境が手にはいるに等しい
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb4-ShDD)
2024/01/26(金) 20:54:39.62ID:nOCKoLlS0 3080あるけどワイにはローカルめんどいからnaiv3使ってるわ
3080ももうミドルスペックくらいまで落ちてそうだけど
3080ももうミドルスペックくらいまで落ちてそうだけど
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7dc-QWrq)
2024/01/26(金) 20:54:46.43ID:AwnSGF0g0490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f92-gvcb)
2024/01/26(金) 20:55:42.63ID:kn1hhD/C0 初期のDB学習を指咥えて見ていた身としては現状かなりやりたい放題やで
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e702-COyL)
2024/01/26(金) 20:55:51.77ID:hSIr1Rux0 と入ってもSD1.5であれこれやらんと出来なかった事がそれ用のlora自炊するだけで行けちゃうんだから感動モンやけどなあ
lora作れんスペックなら知らん
lora作れんスペックなら知らん
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fab-gvcb)
2024/01/26(金) 20:56:03.35ID:846gAbsk0 ponyちゃん名前の通りじゃじゃ馬すぎてワイは諦めたわ、乗りこなしとるニキたちほんま尊敬しとる
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe7-8VAT)
2024/01/26(金) 20:57:01.79ID:E3oFHzBH0 初期DBの頃の「職人待ち」感は結構悲惨ではあったな……
loraが出始めてから本格的に流れが変わった
loraが出始めてから本格的に流れが変わった
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-Tmd4)
2024/01/26(金) 20:57:26.70ID:MDGefTFVa >>485
部屋暗く指定しても不自然にキャラに光当たってばかりやなとは思っとったけどやっぱ暗闇難しいんやな…
部屋暗く指定しても不自然にキャラに光当たってばかりやなとは思っとったけどやっぱ暗闇難しいんやな…
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e702-COyL)
2024/01/26(金) 20:57:45.60ID:hSIr1Rux0496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-3xV7)
2024/01/26(金) 20:58:01.10ID:9U0+1PJcr >>487
ホンマか〜〜🤔
ホンマか〜〜🤔
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df30-zQB7)
2024/01/26(金) 20:58:15.03ID:paR/+qA00 >>480
魔改造感やべぇなw
魔改造感やべぇなw
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a796-EFyZ)
2024/01/26(金) 21:00:08.31ID:5W91qcQr0 DBHNの暗中模索感も楽しかったが今の方が圧倒的に楽やんな
というかまだ一年かそこらしか経ってないの信じられん…
というかまだ一年かそこらしか経ってないの信じられん…
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4760-vP57)
2024/01/26(金) 21:00:20.11ID:gzBSUpqV0 魔人に感動してしばらく魔人使ってたが、たまにはSDにと思って戻ってきたがやっぱりSDのが塗りやエロはいいな
魔人の進化やマージモデルに期待
魔人の進化やマージモデルに期待
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e729-mKIo)
2024/01/26(金) 21:00:56.59ID:RxSmD/YF0 ponyむつかしす
https://i.imgur.com/Yzh5zpJ.jpg
https://i.imgur.com/Yzh5zpJ.jpg
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75d-KtF0)
2024/01/26(金) 21:01:04.81ID:BFyVH0yg0 魔人で作ったloraってponyでも使える?
何か効き悪いみたいな事を聞いた気がするんやけど
何か効き悪いみたいな事を聞いた気がするんやけど
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe7-8VAT)
2024/01/26(金) 21:02:25.27ID:E3oFHzBH0 >>496
特に4060ti(16GB)はAI向けとしてはまだ廉価ながらも4000番台特有のFP8対応っていう強みもちゃんとあるから、AI需要では早々に腐る事は無いと思うんよ
特に4060ti(16GB)はAI向けとしてはまだ廉価ながらも4000番台特有のFP8対応っていう強みもちゃんとあるから、AI需要では早々に腐る事は無いと思うんよ
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75d-KtF0)
2024/01/26(金) 21:03:05.94ID:BFyVH0yg0 すまん自決した
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7dc-QWrq)
2024/01/26(金) 21:03:10.95ID:AwnSGF0g0505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e729-mKIo)
2024/01/26(金) 21:05:40.68ID:RxSmD/YF0 あとワイmisskey気に入った
「でかぱい」とか「どすけべ」とかスタンプつけてくれるし
メリケンのSNSと違ってたとえ見られなくても気にならない
「でかぱい」とか「どすけべ」とかスタンプつけてくれるし
メリケンのSNSと違ってたとえ見られなくても気にならない
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-zQB7)
2024/01/26(金) 21:06:21.76ID:iaDsnbpw0 >>503
成仏しろよ
成仏しろよ
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/26(金) 21:07:17.88ID:Tuu6Hsg+0 デフォルトで入ってるLoraの強度高めると暗くなりがち
https://files.catbox.moe/pvd2rq.png
https://files.catbox.moe/pvd2rq.png
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe2-uSuP)
2024/01/26(金) 21:07:38.57ID:IgqMNkKj0 >>499
魔人もSDなんだが…
魔人もSDなんだが…
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27e8-amFq)
2024/01/26(金) 21:07:54.72ID:udv32xz30 misskeyの百合専門のところに入ってたけど
管理できないとかでやめちゃったんだよなぁ
管理できないとかでやめちゃったんだよなぁ
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c73c-5jDG)
2024/01/26(金) 21:09:24.22ID:Dzv1aspG0 学習素材の明度まで学習してしまうのを軽減する良さげなタグないやろか
何か全体的に暗くなってしまう
何か全体的に暗くなってしまう
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e729-mKIo)
2024/01/26(金) 21:10:10.23ID:RxSmD/YF0 >>510
素材の明度を上げるんや
素材の明度を上げるんや
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f0d-NsNn)
2024/01/26(金) 21:10:43.80ID:IgqMNkKj0 ワイもmisskeyやっとるわ
言うても場末のインスタンスやがな
.ioは若い人が多そうでなんか敬遠してしてまうんや
言うても場末のインスタンスやがな
.ioは若い人が多そうでなんか敬遠してしてまうんや
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-WUmu)
2024/01/26(金) 21:11:17.13ID:kku/5+mZa514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-ShDD)
2024/01/26(金) 21:14:54.39ID:I3UWHTgC0515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc0-5jDG)
2024/01/26(金) 21:15:08.75ID:42ESjSDk0 >>468
サンガツ試すわ
サンガツ試すわ
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c73c-5jDG)
2024/01/26(金) 21:15:51.77ID:Dzv1aspG0517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-3xV7)
2024/01/26(金) 21:17:12.32ID:9U0+1PJcr >>500
ワイはすきやで
ワイはすきやで
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a72e-5jDG)
2024/01/26(金) 21:21:33.99ID:COC8XDQi0 >>176
頂いたで、サンガツな!
サンプルはまじんさん+ninngyouB+dollstyleやで。まじんさんはFGO利休使用や(なぜ駒姫ではないのかと(ry)。
先日アップさせてもらったときは、誰かが言っていた通りで士郎正宗風素体ボディになってしまっていたが・・
若干ガチャ気味とはいえ、ここまで、ここまで出せるのか。SDXL、おそろしい子やで。
https://files.catbox.moe/zg2ejr.png
頂いたで、サンガツな!
サンプルはまじんさん+ninngyouB+dollstyleやで。まじんさんはFGO利休使用や(なぜ駒姫ではないのかと(ry)。
先日アップさせてもらったときは、誰かが言っていた通りで士郎正宗風素体ボディになってしまっていたが・・
若干ガチャ気味とはいえ、ここまで、ここまで出せるのか。SDXL、おそろしい子やで。
https://files.catbox.moe/zg2ejr.png
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4760-vP57)
2024/01/26(金) 21:23:09.64ID:gzBSUpqV0520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf96-EFyZ)
2024/01/26(金) 21:25:33.63ID:wAofitE60 GUIニキのツールとプリセのおかげでloraはなんとか作れるようになったが完成度がいまいちやな
1枚1枚のタグ付けがこんなに大変だったとは
danbooru語がわからないレベルだとタグ付けも大変やね
https://i.imgur.com/Fo2QJ2x.png
1枚1枚のタグ付けがこんなに大変だったとは
danbooru語がわからないレベルだとタグ付けも大変やね
https://i.imgur.com/Fo2QJ2x.png
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-zQB7)
2024/01/26(金) 21:25:55.25ID:fqUM6UUW0 PonyのNegative PromptのXY Plot再掲しておくで
絵師タグ無くても意外といけるわ
https://civitai.com/images/5836211
https://civitai.com/posts/1267427
絵師タグ無くても意外といけるわ
https://civitai.com/images/5836211
https://civitai.com/posts/1267427
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc1-zQB7)
2024/01/26(金) 21:26:16.73ID:KQ8MGKMn0 配布するうま味ないから
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc3-0Ail)
2024/01/26(金) 21:26:26.80ID:aSkD8OU40524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c3-Dv61)
2024/01/26(金) 21:28:54.74ID:ofl/Zemh0 >>520
タイムリーすぎる
タイムリーすぎる
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f65-5jDG)
2024/01/26(金) 21:30:18.03ID:dnqvXff/0526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-0Ail)
2024/01/26(金) 21:34:25.29ID:ds7QNh+Q0 >>518
ninngyouBってやつの効果はなんや?
ninngyouBってやつの効果はなんや?
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df75-zQB7)
2024/01/26(金) 21:36:53.16ID:IeqsVUZj0528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0778-0Ail)
2024/01/26(金) 21:39:57.75ID:GpmwxH0G0 ポチった分確認したら入金から10-14日で発送でそれから到着まで3日だって事なので2週間は今のままか・・・
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df3a-Okof)
2024/01/26(金) 21:42:37.13ID:+Ef9kwrG0530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 21:44:28.32ID:n1d7VmRG0 >>522
ところでUIはWEBUI?comfy?
ところでUIはWEBUI?comfy?
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-amFq)
2024/01/26(金) 21:44:39.20ID:KMZyTuqk0532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a742-0Ail)
2024/01/26(金) 21:45:26.60ID:lVhG9HJY0 >>153
タグをつけると学習しなくなるという解説をたまに見るが多分間違い。タグをつけて学習すると生成時にそのタグがないと出てきにくくなる、が正しい
もともとモデルが持ってる概念を上書きしちゃうんだね
だから例えばキャラLoraでトリガーワードを一つにしたい場合は、そのキャラの特徴のタグを消す。そうでない場合は消さない、その場合トリガーワードが複数タグになる
brown hair, brown eyes, short hair,red hair,
collared coat, skirt, red skirt,frilled skirt,coat, corset,long sleeves, wide sleeves, jewelry, frills, long coat, necklace, cross-laced clothes, open coat,bare legs,underbust,head scarf, boots,cross-laced footwear, leather boots,
こんな感じ
私はトリガーワードを一つにするタイプはあんまり好きじゃない。
材料全体をもやっとそのワードとして学習しちゃうので、ほかの衣装着せたり脱がせたり髪型変えたりが出にくくなる。つまり汎用性が犠牲になる。
タグをつけると学習しなくなるという解説をたまに見るが多分間違い。タグをつけて学習すると生成時にそのタグがないと出てきにくくなる、が正しい
もともとモデルが持ってる概念を上書きしちゃうんだね
だから例えばキャラLoraでトリガーワードを一つにしたい場合は、そのキャラの特徴のタグを消す。そうでない場合は消さない、その場合トリガーワードが複数タグになる
brown hair, brown eyes, short hair,red hair,
collared coat, skirt, red skirt,frilled skirt,coat, corset,long sleeves, wide sleeves, jewelry, frills, long coat, necklace, cross-laced clothes, open coat,bare legs,underbust,head scarf, boots,cross-laced footwear, leather boots,
こんな感じ
私はトリガーワードを一つにするタイプはあんまり好きじゃない。
材料全体をもやっとそのワードとして学習しちゃうので、ほかの衣装着せたり脱がせたり髪型変えたりが出にくくなる。つまり汎用性が犠牲になる。
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a742-0Ail)
2024/01/26(金) 21:50:25.75ID:lVhG9HJY0 あと複数タグタイプのほうが相互補完されるのか、学習率低めでも再現度が高くなる気がする・・
気がするだけで検証したわけではないが
気がするだけで検証したわけではないが
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4f-zQB7)
2024/01/26(金) 21:51:17.65ID:VfbAkN8n0 i2iやってたら、強調して欲しいところを消され、消して欲しいところを強調されてまう
なんでやねん
なんでやねん
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a791-MWBE)
2024/01/26(金) 21:52:28.58ID:0guATPoA0 魔神さんでぬるぬるどろどろローションプレイとか出せるかな
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf96-EFyZ)
2024/01/26(金) 21:55:28.46ID:wAofitE60 >>531
それにワイは心あたりはないで
loraの話と画像の話は全く別でわかりにくくてスマン
Animagine XL 3.0でキャラネームにプロンプトを4つ追加しただけで作れる単純な奴やで
https://majinai.art/ja/i/E9d48by
それにワイは心あたりはないで
loraの話と画像の話は全く別でわかりにくくてスマン
Animagine XL 3.0でキャラネームにプロンプトを4つ追加しただけで作れる単純な奴やで
https://majinai.art/ja/i/E9d48by
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-amFq)
2024/01/26(金) 21:57:30.63ID:KMZyTuqk0538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc1-zQB7)
2024/01/26(金) 21:57:51.40ID:KQ8MGKMn0 >>530
diffusers
diffusers
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc2-H2g0)
2024/01/26(金) 22:03:28.55ID:o9oX69Cf0 >>122
絵柄指定無しでNPも少なくてその絵柄になってるのすごくね?robotとかガンダム侵食すごそうなのに
絵柄指定無しでNPも少なくてその絵柄になってるのすごくね?robotとかガンダム侵食すごそうなのに
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 22:04:19.19ID:n1d7VmRG0541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe8-5jDG)
2024/01/26(金) 22:11:07.26ID:H18IzmZB0 ponyってネガティブは「worst quality, low quality, 3d, realistic, source_pony, source_furry, source_cartoon」で十分じゃね?
と思ったがエロを書かせたら絵柄が洋物になったわ、難しいなこれ
と思ったがエロを書かせたら絵柄が洋物になったわ、難しいなこれ
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-0Ail)
2024/01/26(金) 22:11:24.39ID:ds7QNh+Q0 ningyouB…ワイが欲しいと伝えてたLoRAやんけ…
ちょうど仕事忙しいタイミングでアップされて消えてたんか…
もういちどアップしてもらえんやろか…
273: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった(ワッチョイ 0788-mmbS) sage 2024/01/22(月) 15:36:55.40 ID:nOlUrdPE0
>>256
オッケー、そしたら24時くらいまでいったん公開するで
https://mega.nz/folder/AX8kmZTT#umo2xLtiqrexCxMWv0KBoA
他のloraも使って色々できるけど魔人にはいまいち効かんかったのと着物の構造はいいかげんなのが注意やな
https://i.imgur.com/R8hQExW.jpg
https://i.imgur.com/z49ob9M.jpg
https://i.imgur.com/zGXR3A5.jpg
ちょうど仕事忙しいタイミングでアップされて消えてたんか…
もういちどアップしてもらえんやろか…
273: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった(ワッチョイ 0788-mmbS) sage 2024/01/22(月) 15:36:55.40 ID:nOlUrdPE0
>>256
オッケー、そしたら24時くらいまでいったん公開するで
https://mega.nz/folder/AX8kmZTT#umo2xLtiqrexCxMWv0KBoA
他のloraも使って色々できるけど魔人にはいまいち効かんかったのと着物の構造はいいかげんなのが注意やな
https://i.imgur.com/R8hQExW.jpg
https://i.imgur.com/z49ob9M.jpg
https://i.imgur.com/zGXR3A5.jpg
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f13-s3k5)
2024/01/26(金) 22:12:21.10ID:bmmm1Z/z0544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a768-QWrq)
2024/01/26(金) 22:16:50.10ID:RwFc2Lj+0 なんで潤羽るしあなんだと思ったらめちゃめちゃなことになってて草、怖い女だ
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-zQB7)
2024/01/26(金) 22:16:54.76ID:Qjo950im0 あまり貼られないと思われる方向のやつを…
https://i.imgur.com/yweUpCc.png
https://i.imgur.com/yweUpCc.png
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4760-vP57)
2024/01/26(金) 22:16:56.62ID:gzBSUpqV0 SD1.5のモデルで出力された画像を教師画像にXLで画風学習することで、疑似的にSD1.5の画風持ってこようと思うんやが、品質タグ+1girlで出力された画像100枚程度でいけるやろうか?
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-zQB7)
2024/01/26(金) 22:22:39.13ID:Qjo950im0 どうだろうねぇ…
https://i.imgur.com/2YiA349.png
https://i.imgur.com/2YiA349.png
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0788-mmbS)
2024/01/26(金) 22:28:14.36ID:9KN8h8Ot0 >>542
本人に届いたのか気になってたわ!アップしたで!
https://mega.nz/folder/NDFHzbDK#umo2xLtiqrexCxMWv0KBoA
https://i.imgur.com/7mm9kvh.jpg
本人に届いたのか気になってたわ!アップしたで!
https://mega.nz/folder/NDFHzbDK#umo2xLtiqrexCxMWv0KBoA
https://i.imgur.com/7mm9kvh.jpg
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8791-zQB7)
2024/01/26(金) 22:28:31.53ID:MLMbPJpg0 こんな感じの、服がおっぱいに持ち上げられてパツパツになってるやつを出すワード教えてください
https://www.pixiv.net/artworks/115487079
https://www.pixiv.net/artworks/115487079
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df20-zQB7)
2024/01/26(金) 22:32:08.08ID:sQtWpdTn0 >>467
cleft of venus頂いたでぇーサンガツ
cleft of venus頂いたでぇーサンガツ
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-0Ail)
2024/01/26(金) 22:35:08.67ID:ds7QNh+Q0552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e747-O4+X)
2024/01/26(金) 22:37:48.68ID:hDImW9oH0 SDXLってLCMはあんまり良くないんやね
1.5でLoraの出来栄えはLCMだけで確認してたから何でSDXLってこんなに学習難しいんや・・・ってしょげてたらサンプラーの問題なだけやったわ😅
1.5でLoraの出来栄えはLCMだけで確認してたから何でSDXLってこんなに学習難しいんや・・・ってしょげてたらサンプラーの問題なだけやったわ😅
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5feb-amFq)
2024/01/26(金) 22:40:04.62ID:dYqR/zjm0 Animagine XL V3エラーでず出力までいけたました
ただ出力がノイズまみれで焦り
原因分からずでしたが
VAEの設定弄ったらどうにかノイズ回避
まだ何となくアヤシイので他の推奨設定見て調整しないとですが
公式やスレ推奨VAEってあったりしますかね
ただ出力がノイズまみれで焦り
原因分からずでしたが
VAEの設定弄ったらどうにかノイズ回避
まだ何となくアヤシイので他の推奨設定見て調整しないとですが
公式やスレ推奨VAEってあったりしますかね
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 475a-zQB7)
2024/01/26(金) 22:40:09.76ID:u9XFpizW0 そういえば去年はローカルでドスケベウエディングディルド騎乗bukkakeをGenerateForeverしてたな
今年はNAIかXLでやってみるか
今年はNAIかXLでやってみるか
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc2-H2g0)
2024/01/26(金) 22:41:58.08ID:o9oX69Cf0 >>485
CDtunerでいけるで
CDtunerでいけるで
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-0Ail)
2024/01/26(金) 22:42:14.52ID:ds7QNh+Q0557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877d-nvEB)
2024/01/26(金) 22:44:24.03ID:cwoYG2TD0 >>549
画像落としてみたけどプロンプトやシード値とかのメタデータ残ってたで
画像落としてみたけどプロンプトやシード値とかのメタデータ残ってたで
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a716-5jDG)
2024/01/26(金) 22:45:12.62ID:K3PpmZf90 >>527
外廊下なんだろうけど、普通に入力するだけだと室内の廊下と区別ができん感じやね
https://files.catbox.moe/wi71kr.png
まだ、定型の素材みたいな画像は素材集買うほうが良さそうやね
外廊下なんだろうけど、普通に入力するだけだと室内の廊下と区別ができん感じやね
https://files.catbox.moe/wi71kr.png
まだ、定型の素材みたいな画像は素材集買うほうが良さそうやね
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5feb-amFq)
2024/01/26(金) 22:49:03.65ID:dYqR/zjm0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7ed-zQB7)
2024/01/26(金) 22:51:22.60ID:NidndYl20 1.5のwildcardを流用したんやがLoraなしでも案外いけるもんやな
https://majinai.art/ja/i/NyDguQ4
https://majinai.art/ja/i/X_Pnfvv
https://majinai.art/ja/i/NyDguQ4
https://majinai.art/ja/i/X_Pnfvv
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc1-zQB7)
2024/01/26(金) 22:51:49.67ID:KQ8MGKMn0 ponyマージしただけで性器の描写えぐくておもろい
0.05入れるだけで違う
0.05入れるだけで違う
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a760-uab0)
2024/01/26(金) 22:56:51.07ID:dTyAdLSC0563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-zQB7)
2024/01/26(金) 22:58:17.86ID:Qjo950im0 パンチラ?パンモロ?
https://majinai.art/i/7_ZNnuq.png
https://majinai.art/i/7_ZNnuq.png
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 076d-ExS8)
2024/01/26(金) 22:58:49.42ID:Z5o8JjTa0 ワイがpixivに上げたイラストを他のAI使いがi2iしてpixivに上げてて草
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4a-qNFl)
2024/01/26(金) 23:09:04.95ID:UQLmnVQE0566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0777-pZmY)
2024/01/26(金) 23:09:30.62ID:ir6qhjp50 >>564
自分も5chと渋に上げた生成イラストを加工もせずそのまま渋に転載されてたわ
自分も5chと渋に上げた生成イラストを加工もせずそのまま渋に転載されてたわ
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a72e-5jDG)
2024/01/26(金) 23:09:38.61ID:COC8XDQi0 >>526
おお、すまない、ちゃんと書いてなかった。すでに関係者が書いたとおりや。
というか作者ニキと先日欲しがっていたニキがちゃんとランデブーできたようやな、よかったよかった。
ワイの感想としては、和風少女で綺麗耽美ホラーもいけるよ画風Loraって受け止め方してるで。
作者ニキ曰くリアル系のほうが効果あるよとのことやけど、まじんさんとの連携だけでヒャッハーしちゃった
ワイとしては、まだそこまで手が回らないところや。
とにかく、これは良いLoraやで。ぜひとも一度試してみることおすすめや。
https://files.catbox.moe/il741x.png
おお、すまない、ちゃんと書いてなかった。すでに関係者が書いたとおりや。
というか作者ニキと先日欲しがっていたニキがちゃんとランデブーできたようやな、よかったよかった。
ワイの感想としては、和風少女で綺麗耽美ホラーもいけるよ画風Loraって受け止め方してるで。
作者ニキ曰くリアル系のほうが効果あるよとのことやけど、まじんさんとの連携だけでヒャッハーしちゃった
ワイとしては、まだそこまで手が回らないところや。
とにかく、これは良いLoraやで。ぜひとも一度試してみることおすすめや。
https://files.catbox.moe/il741x.png
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-zQB7)
2024/01/26(金) 23:11:53.37ID:Qjo950im0569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-amFq)
2024/01/26(金) 23:13:04.96ID:KMZyTuqk0570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8791-zQB7)
2024/01/26(金) 23:13:23.40ID:MLMbPJpg0 >>557
別のサイトに上げても中身のデータ?残ってるんですね、ありがとうございます!
別のサイトに上げても中身のデータ?残ってるんですね、ありがとうございます!
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa4-BlAO)
2024/01/26(金) 23:13:39.70ID:UNSq4Vin0 Civitaiにモデル無断転載されてたけど今見たら消えてんな
銭を取るようにしたから多少は
取り締まったのかね……
銭を取るようにしたから多少は
取り締まったのかね……
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/26(金) 23:14:49.79ID:Tuu6Hsg+0 >>568
煤とか煙とか欲しいね
煤とか煙とか欲しいね
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 076d-ExS8)
2024/01/26(金) 23:15:52.24ID:Z5o8JjTa0 >>566
外人連中はやりたい放題すぎやで
i2iされるのはどうでもいいけどクソみたいなクオリティのふたなりクソイラスト連発した挙げ句
2ケタブクマで1000users入りタグ付けまくってる奴とかいてほんまムカつく
外人連中はやりたい放題すぎやで
i2iされるのはどうでもいいけどクソみたいなクオリティのふたなりクソイラスト連発した挙げ句
2ケタブクマで1000users入りタグ付けまくってる奴とかいてほんまムカつく
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a760-uab0)
2024/01/26(金) 23:18:39.27ID:dTyAdLSC0 チラチラ
ttps://majinai.art/i/RBLc4fJ.png
ttps://majinai.art/i/RBLc4fJ.png
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0777-pZmY)
2024/01/26(金) 23:19:44.64ID:ir6qhjp50576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/26(金) 23:20:07.93ID:n1d7VmRG0 それにしてもX見て回ってるとバストアップ・シンプル背景二次創作絵なんかはもうNAIにしか見えんわ
スナッチャーやブレードランナーみたいな未来がネットから先に到来してくるとはな…
スナッチャーやブレードランナーみたいな未来がネットから先に到来してくるとはな…
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0778-0Ail)
2024/01/26(金) 23:22:16.19ID:GpmwxH0G0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0778-0Ail)
2024/01/26(金) 23:22:24.25ID:GpmwxH0G0579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f04-vlOl)
2024/01/26(金) 23:23:51.89ID:GDKDKjY30 もしかしてSDXLのLoRA作成ってVRAM10GMじゃ足らない…?何回試してもなんか無理って言われる
魔人の出来が良すぎてこういうので好きなキャラ弄れたら最高だったんだが
https://ul.h3z.jp/XBexJQrF.jpeg
魔人の出来が良すぎてこういうので好きなキャラ弄れたら最高だったんだが
https://ul.h3z.jp/XBexJQrF.jpeg
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0777-pZmY)
2024/01/26(金) 23:25:40.24ID:ir6qhjp50 にしても、ほんの一年かそこらでAIがこうも進歩するとはねぇ
NAIv4とかどんだけ凄いのになるんだろう?
NAIv4とかどんだけ凄いのになるんだろう?
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-uxli)
2024/01/26(金) 23:26:03.48ID:MWeMDP1D0 >>549
NAIやけど
skinny tight t-shirt, big breasts
とかかなあ
服の種類と胸の大きさ次第な気もするけど
https://i.imgur.com/WvKCaa6.jpg
https://i.imgur.com/Q2qizr0.jpg
NAIやけど
skinny tight t-shirt, big breasts
とかかなあ
服の種類と胸の大きさ次第な気もするけど
https://i.imgur.com/WvKCaa6.jpg
https://i.imgur.com/Q2qizr0.jpg
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 076d-ExS8)
2024/01/26(金) 23:26:27.98ID:Z5o8JjTa0583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-0Ail)
2024/01/26(金) 23:34:11.56ID:ds7QNh+Q0 最初のころはanimagineだとdoll jointsガッチャガチャになると思ってたけど強度調整と順番で良い感じに収まるようになってきたな
LoRAも使えるしNAIで出ないとこの調整できるのはやっぱローカルの強いところ
LoRAも使えるしNAIで出ないとこの調整できるのはやっぱローカルの強いところ
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f02-Merv)
2024/01/26(金) 23:34:20.72ID:tHFuKnNS0 かわいいワンちゃんが出来たんやが、このワンチャンの姿を保ちつつ走らせたり色んなポーズさせたりってどうやるんや?
i2iに入れても構図が同じ別のワンちゃん出てくるだけなんやが
i2iに入れても構図が同じ別のワンちゃん出てくるだけなんやが
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc2-H2g0)
2024/01/26(金) 23:38:18.07ID:o9oX69Cf0 そういやXLのIP-Adapterあんま試してなかったわ
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff0e-0Ail)
2024/01/26(金) 23:39:58.68ID:BvSzvmEN0 このスレ見とるくらいなら自分で生成すればええのになW
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f65-5jDG)
2024/01/26(金) 23:45:30.98ID:dnqvXff/0588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb4-ShDD)
2024/01/26(金) 23:46:26.65ID:nOCKoLlS0 >>584
シード値を一緒にしてプロンプト変えればええんじゃないの
シード値を一緒にしてプロンプト変えればええんじゃないの
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8798-WZ6u)
2024/01/26(金) 23:48:01.86ID:AqTH3ZnW0 >>436
ありがとやで
ありがとやで
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4746-jdKh)
2024/01/26(金) 23:48:35.94ID:H1l9r5F60 >>579
batch数を1にする
dimを8以下にする
解像度を768以下にする
adafactorを相対学習オフで使う
unetのみ学習する
text encoderの出力をキャッシュする
fp8で学習する(難易度高)
この内いくつかを組み合わせれば8Gでも学習できるで
batch数を1にする
dimを8以下にする
解像度を768以下にする
adafactorを相対学習オフで使う
unetのみ学習する
text encoderの出力をキャッシュする
fp8で学習する(難易度高)
この内いくつかを組み合わせれば8Gでも学習できるで
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a720-BlAO)
2024/01/26(金) 23:49:18.44ID:eeWR10/h0 >>587
うおデッカ……
うおデッカ……
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5feb-amFq)
2024/01/26(金) 23:49:25.57ID:dYqR/zjm0593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f04-vlOl)
2024/01/26(金) 23:53:50.50ID:GDKDKjY30594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8b-5QSX)
2024/01/26(金) 23:55:53.63ID:y6+bMMfK0 アニ名人で作ったLora、ポニーだと全然反映されんな
ポニー使いたきゃポニーでLora作れってことかな
ポニー使いたきゃポニーでLora作れってことかな
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-zQB7)
2024/01/27(土) 00:00:10.27ID:GKGXrrMH0596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-MEVm)
2024/01/27(土) 00:00:53.22ID:ogPj7Dg3a (ワッチョイ 5fc1-zQB7)ってもしかして日本語苦手?
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc1-zQB7)
2024/01/27(土) 00:03:21.26ID:8fX7eBrh0 そうだよ
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a760-uab0)
2024/01/27(土) 00:05:47.30ID:kpn+RvU60 >>595
一応聞くけど髪色のはなし?
一応聞くけど髪色のはなし?
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e732-zQB7)
2024/01/27(土) 00:06:43.37ID:NZbudCcd0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-Xr9u)
2024/01/27(土) 00:07:16.48ID:QpAgzgxa0 >>584
DragNUWAでも試せばええんやないか
DragNUWAでも試せばええんやないか
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-f9pF)
2024/01/27(土) 00:08:13.49ID:NziiHseV0 >>587
ドヤ顔有益情報提供おじさんに出てくる女子高生みたいな胸んご
ドヤ顔有益情報提供おじさんに出てくる女子高生みたいな胸んご
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f78-etIX)
2024/01/27(土) 00:09:32.74ID:E8W0cp5/0 ケースに収まらなくてでかいケース使ってるサブ機と中身総入れ替えしたりしてわちゃわちゃしてたら日が変わってた…
とにかく今日から4070tis環境やでフヒヒ
とにかく今日から4070tis環境やでフヒヒ
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-zQB7)
2024/01/27(土) 00:10:13.69ID:GKGXrrMH0 >>598
髪の色であってるよ
髪の色であってるよ
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF4b-WUmu)
2024/01/27(土) 00:14:13.41ID:RU5r981jF605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0779-zQB7)
2024/01/27(土) 00:15:38.29ID:BHWPDBl80 以前公開したXL用くぱまんLoRAに不満があったので、ver2であるpussy_openXL2を公開するで
pussy_openXLよりくぱぁが拡がり、pussyのディテールが本物に近くなった
好みの問題ではあるので、リンク先の比較用サンプルうにゅほを確認してから導入してくれ
なお、すじまんLoRAのほうはあれで文句ないので、そっちもよろしくな
https://mega.nz/folder/FUtXlCoK#0WEvfrviR2vD9kS4xSKOiw
https://files.catbox.moe/7mb1nw.png
https://files.catbox.moe/m1cr91.png
https://files.catbox.moe/m1cr91.png
pussy_openXLよりくぱぁが拡がり、pussyのディテールが本物に近くなった
好みの問題ではあるので、リンク先の比較用サンプルうにゅほを確認してから導入してくれ
なお、すじまんLoRAのほうはあれで文句ないので、そっちもよろしくな
https://mega.nz/folder/FUtXlCoK#0WEvfrviR2vD9kS4xSKOiw
https://files.catbox.moe/7mb1nw.png
https://files.catbox.moe/m1cr91.png
https://files.catbox.moe/m1cr91.png
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0779-zQB7)
2024/01/27(土) 00:17:24.94ID:BHWPDBl80 2枚目と3枚目同じの貼ってもうた
https://files.catbox.moe/7hj4ay.png
https://files.catbox.moe/7hj4ay.png
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a760-uab0)
2024/01/27(土) 00:17:50.55ID:kpn+RvU60608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8b-5QSX)
2024/01/27(土) 00:23:17.69ID:wJ57TEfh0 龍が如くもやりたいしStableDiffusionでエロ絵も作りたい
体が2つあればいいのに
体が2つあればいいのに
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f09-ShDD)
2024/01/27(土) 00:24:58.96ID:Tmc848R00 >>608
stable diffusionで龍が如くのエロ絵作れば解決だな
stable diffusionで龍が如くのエロ絵作れば解決だな
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e73c-0Ail)
2024/01/27(土) 00:25:55.91ID:QvYl/UtZ0 魔人で作ったオナホ妖精loraもいいぞ~コレ
civitaiに追加しといたからオナホ妖精部は使ってくれ
顔がぐちゃっとするのはなんなんやろなあ
https://files.catbox.moe/zsat53.png
civitaiに追加しといたからオナホ妖精部は使ってくれ
顔がぐちゃっとするのはなんなんやろなあ
https://files.catbox.moe/zsat53.png
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7f0-EFyZ)
2024/01/27(土) 00:27:13.24ID:Shz2OYvZ0 civiでponyのアニメ画風LORA入れたら5枚に1回グロ画像出るんだけど
何なんだあれ
何なんだあれ
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8b-5QSX)
2024/01/27(土) 00:31:03.79ID:wJ57TEfh0 >>609
サッちゃんくらいしかシコれねえ
サッちゃんくらいしかシコれねえ
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-zQB7)
2024/01/27(土) 00:33:11.67ID:GKGXrrMH0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/27(土) 00:33:14.02ID:FFTV3hRW0 >>603
魔人なら
[black hair:dark velvet green hair:0.8]
ネガにsilver hair,brondie,brown hair,
https://i.imgur.com/1yLAwsE.png
https://i.imgur.com/39og0Og.png
https://i.imgur.com/1qRD8ol.png
魔人なら
[black hair:dark velvet green hair:0.8]
ネガにsilver hair,brondie,brown hair,
https://i.imgur.com/1yLAwsE.png
https://i.imgur.com/39og0Og.png
https://i.imgur.com/1qRD8ol.png
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-zQB7)
2024/01/27(土) 00:53:11.46ID:GKGXrrMH0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877d-859T)
2024/01/27(土) 00:53:33.18ID:4f/+L+jI0617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-zQB7)
2024/01/27(土) 01:03:59.96ID:GKGXrrMH0618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27e8-amFq)
2024/01/27(土) 01:05:14.70ID:UFjCWNQ30 civが新しくなっていくつかLora消えてる気がする
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-EFyZ)
2024/01/27(土) 01:14:31.43ID:WD+jR+sj0 RTX5000、早ければ今年10月かー
4070でまだまだ闘えるやろうし5070まで待つか
4070でまだまだ闘えるやろうし5070まで待つか
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-zwhO)
2024/01/27(土) 01:30:07.99ID:1SDzPzEG0 5000番台の価格を考えたら結局4000番台で半年〜1年待てばええかってなりそうな気もしなくはない
5060から24Gモデル出てくるとも思えないし
5060から24Gモデル出てくるとも思えないし
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67ff-VhOq)
2024/01/27(土) 01:35:41.44ID:thzOHzED0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27e8-amFq)
2024/01/27(土) 01:37:25.97ID:UFjCWNQ30623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f92-gvcb)
2024/01/27(土) 01:44:49.42ID:Ud31Ym+M0624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27b2-I+I9)
2024/01/27(土) 01:52:31.12ID:GtZEzeLB0 >>621
最後の漫画太郎感
最後の漫画太郎感
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf54-fjWe)
2024/01/27(土) 01:54:40.94ID:I92m/eVW0 ちんぽ目隠しってどう表現すればええんやろ
i2iでチンポ書き込むしかないんか?
i2iでチンポ書き込むしかないんか?
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f65-5jDG)
2024/01/27(土) 01:56:19.86ID:kK+V1H2T0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8788-amFq)
2024/01/27(土) 02:02:49.57ID:v74lvhP00 浦島だが最近流行りらしいanimagine3とcopaxの階層マージするだけでロリっぽさが出る実写モデルになるな
https://files.catbox.moe/rdnzcz.jpg
https://files.catbox.moe/rdnzcz.jpg
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM3f-Merv)
2024/01/27(土) 02:04:28.09ID:VpJNX/dXM なんかしばらく離れてたら色々ツールが増えすぎてわけわからんわ
今はwebui1111やなくてcomfyってのが熱いんか?なんかパッと見かっこいいけどそんなに使いやすく思えんのやが
今はwebui1111やなくてcomfyってのが熱いんか?なんかパッと見かっこいいけどそんなに使いやすく思えんのやが
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-EFyZ)
2024/01/27(土) 02:04:52.14ID:WD+jR+sj0630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b2-zQB7)
2024/01/27(土) 02:05:26.82ID:hcsvJcL10 >>495 のテンプレをponyで試したけど何故か胴長になる事が多い
ケモノ系を学習し過ぎたのかクォリティ系を使うと胴長になりがちじゃないか?
ケモノ系を学習し過ぎたのかクォリティ系を使うと胴長になりがちじゃないか?
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc3-0Ail)
2024/01/27(土) 02:13:12.95ID:mYbY/5MR0632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-zwhO)
2024/01/27(土) 02:13:41.94ID:BZdvGWEA0633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7c5-O4+X)
2024/01/27(土) 02:15:04.71ID:hyq5YANo0 >>629
ちんぽの先に牙があるとバイオのリッカーみたいやな😱
ちんぽの先に牙があるとバイオのリッカーみたいやな😱
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-zQB7)
2024/01/27(土) 02:18:33.11ID:GKGXrrMH0635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-CwI/)
2024/01/27(土) 02:43:00.83ID:1+vPnNLJ0 NAI3でチンコの裏筋を舐める"裏筋フェラ"って奴出したいんだけど、呪文わかる人教えてくれ
danbooruは全部フェラチオにされてたわ
danbooruは全部フェラチオにされてたわ
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7e4-VK01)
2024/01/27(土) 02:46:59.94ID:2hrWLDgy0 misskeyって二次ロリ画像大丈夫なところ?
貼るとこなくて困ってる
貼るとこなくて困ってる
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f44-KaTU)
2024/01/27(土) 02:52:39.49ID:bVrHPaf00 >>632
あの名前スルーできるの凄いよね鶴丸
あの名前スルーできるの凄いよね鶴丸
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7e4-VK01)
2024/01/27(土) 03:00:56.31ID:2hrWLDgy0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd7f-8VAT)
2024/01/27(土) 03:02:36.04ID:IQR16E7ad >>636
大丈夫
大丈夫
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-3A0g)
2024/01/27(土) 03:04:49.20ID:cVFfj5RS0 misskeyはロリ絵師のオアシスだしな
X凍結→misskey移住の流れは何度となく見てきた
X凍結→misskey移住の流れは何度となく見てきた
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7e4-VK01)
2024/01/27(土) 03:05:42.03ID:2hrWLDgy0 >>639
サンガツ!
サンガツ!
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4702-pFrb)
2024/01/27(土) 03:08:09.13ID:74xuIBpD0643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7e4-VK01)
2024/01/27(土) 03:09:56.97ID:2hrWLDgy0644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df8c-zQB7)
2024/01/27(土) 03:18:47.71ID:Pj2ZrWsY0645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff36-0Ail)
2024/01/27(土) 03:18:53.79ID:wwVn/JBa0 >>605
もろたでサンガツ!
もろたでサンガツ!
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf78-lzr8)
2024/01/27(土) 03:30:04.05ID:OUX2z5cu0 やっとponyちゃんが気持ちよくなってくれてウレシイ⋯
https://ul.h3z.jp/ec0VLuRD.png
https://ul.h3z.jp/ec0VLuRD.png
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f92-gvcb)
2024/01/27(土) 03:43:43.79ID:Ud31Ym+M0 あかん!ふざけてfurry入れてみたらこの一年で一番ガッチガチに勃起した
ワイもしかしたらケモナーなのかもしれん
https://files.catbox.moe/a1tue0.jpg
https://files.catbox.moe/lhgy2n.jpg
https://files.catbox.moe/n472jv.jpg
ワイもしかしたらケモナーなのかもしれん
https://files.catbox.moe/a1tue0.jpg
https://files.catbox.moe/lhgy2n.jpg
https://files.catbox.moe/n472jv.jpg
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-zQB7)
2024/01/27(土) 03:48:28.23ID:xrN6QEhx0 深淵を覗くとき深淵を覗いているのだ
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-EFyZ)
2024/01/27(土) 03:49:56.63ID:S8JJwGFW0 ケモナー仮面も草葉の影で喜んどるやろな
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-4oOO)
2024/01/27(土) 03:53:19.35ID:pIQzIql7M ワイ、ponyでケモりまくるぞ!と意気込むも
なんかコレジャナイのしか出せなくてむせび泣く…
229とか77も参考にさせてもろてるけど
とんだじゃじゃ馬やで
なんかコレジャナイのしか出せなくてむせび泣く…
229とか77も参考にさせてもろてるけど
とんだじゃじゃ馬やで
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e734-ShDD)
2024/01/27(土) 03:53:51.90ID:ohq6rxva0 >>640
どのサーバー入ればええんや?
どのサーバー入ればええんや?
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4702-pFrb)
2024/01/27(土) 03:55:49.71ID:74xuIBpD0 >>605
サンガツ!
サンガツ!
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7b0-OBZN)
2024/01/27(土) 04:22:18.99ID:koSBR14j0 ネガティブ作ってる人がポニーとかケモナー要素絶対殺すマンだから相性悪いと思うで
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f92-gvcb)
2024/01/27(土) 04:30:20.87ID:Ud31Ym+M0 >>653
そうなん?ワイ公式かここやったか忘れたやけどお勧めのネガプロ入れた状態でケモ関係ない画風LORA一個噛まして出て来たやで
ネガからsource_furry,source_pony,source_cartoon,抜いたらもっと凄いの出るのかな
ロリペドの傾向がある事は知ってたんやが突然来たからびっくりしたよ
生成してたらまた勃ってきたし
https://files.catbox.moe/jj56f3.jpg
https://files.catbox.moe/wwx2jl.jpg
https://files.catbox.moe/973s55.jpg
https://files.catbox.moe/5oquh1.jpg
https://files.catbox.moe/jfbz5h.jpg
そうなん?ワイ公式かここやったか忘れたやけどお勧めのネガプロ入れた状態でケモ関係ない画風LORA一個噛まして出て来たやで
ネガからsource_furry,source_pony,source_cartoon,抜いたらもっと凄いの出るのかな
ロリペドの傾向がある事は知ってたんやが突然来たからびっくりしたよ
生成してたらまた勃ってきたし
https://files.catbox.moe/jj56f3.jpg
https://files.catbox.moe/wwx2jl.jpg
https://files.catbox.moe/973s55.jpg
https://files.catbox.moe/5oquh1.jpg
https://files.catbox.moe/jfbz5h.jpg
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9e-zQB7)
2024/01/27(土) 04:33:39.12ID:OnRzVUlP0 PonyのLoRA学習だけ(たまたま?)loss=nanになってしまうんやがどこが原因かわかる人おるかな
512学習でDAdaptLion、Lr1バッチ16で回しとる VRAMは余裕あるんやけども
512学習でDAdaptLion、Lr1バッチ16で回しとる VRAMは余裕あるんやけども
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-EFyZ)
2024/01/27(土) 04:34:22.73ID:S8JJwGFW0 ワイもケモナー仮面になっていいか?
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f92-gvcb)
2024/01/27(土) 04:38:29.41ID:Ud31Ym+M0658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0728-JMeY)
2024/01/27(土) 04:43:50.19ID:vocSoLea0 traintrainでLECO作りたくて久々にA1111をぎっぷるしたら何もしてないのに壊れた
なんでこんな酷いことするんや
なんでこんな酷いことするんや
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f92-gvcb)
2024/01/27(土) 04:47:29.04ID:Ud31Ym+M0 ネガからsource_furry,source_pony,source_cartoon抜いたらむっと可愛くなった気がする
と言うかそろそろ寝よう(賢者モード)
https://files.catbox.moe/vqjbl9.jpg
https://files.catbox.moe/94ccqa.jpg
https://files.catbox.moe/pvwne3.jpg
と言うかそろそろ寝よう(賢者モード)
https://files.catbox.moe/vqjbl9.jpg
https://files.catbox.moe/94ccqa.jpg
https://files.catbox.moe/pvwne3.jpg
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7e4-VK01)
2024/01/27(土) 04:53:56.02ID:2hrWLDgy0 >>380
白背景出す隠しコマンドみたいなプロンプトがスレで一瞬話題になったの覚えてる人おらんかな?
SD本体の学習時のタグらしいんやが
(isometric whiteだったかな?)
ワイのメモあさったけど出てこないんや
白背景出す隠しコマンドみたいなプロンプトがスレで一瞬話題になったの覚えてる人おらんかな?
SD本体の学習時のタグらしいんやが
(isometric whiteだったかな?)
ワイのメモあさったけど出てこないんや
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バッミングク MMfb-fduh)
2024/01/27(土) 05:10:44.64ID:/JO1mdOTM bingで水着プロンプトが警告されます
ソフトえっち画像の生成はできるようですが、少し不便になりましたね
ソフトえっち画像の生成はできるようですが、少し不便になりましたね
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4a-qNFl)
2024/01/27(土) 05:13:56.88ID:jeOBiRgI0 ケモナーマスクなら知ってる
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e728-zQB7)
2024/01/27(土) 05:19:15.20ID:HbqSc81C0664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e768-WetU)
2024/01/27(土) 05:20:21.40ID:+NWCjfYX0665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7e4-VK01)
2024/01/27(土) 05:48:53.68ID:2hrWLDgy0666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-EFyZ)
2024/01/27(土) 06:10:10.90ID:06ynAGms0 AnimagineV3で2枚の画像(1024^1024)からahegaoとtorogaoのSliderLoRA作ってみたから置いとくわ
学習設定の方が気になったらmegaの方を覗いてくれれば大抵のことは書いておいたから大丈夫なはずだから参考にしてくれ
https://civitai.com/models/279487
https://mega.nz/folder/B3UgiCjD#qt0QvgSCFzk6-qC9kCYIjA
学習設定の方が気になったらmegaの方を覗いてくれれば大抵のことは書いておいたから大丈夫なはずだから参考にしてくれ
https://civitai.com/models/279487
https://mega.nz/folder/B3UgiCjD#qt0QvgSCFzk6-qC9kCYIjA
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7e4-VK01)
2024/01/27(土) 06:58:11.71ID:2hrWLDgy0 naiのインペイントにあるadd layerってなんやろ?
マスクをアップできるのとはちゃうよな
適当に押すとマスクの色が変わるんやが、ひょっとしてレイヤー構造?
マスクを描くとき便利なように多層に作る仕組み?
マスクをアップできるのとはちゃうよな
適当に押すとマスクの色が変わるんやが、ひょっとしてレイヤー構造?
マスクを描くとき便利なように多層に作る仕組み?
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4743-zQB7)
2024/01/27(土) 07:54:05.11ID:i1zAeSBW0669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf8c-s3k5)
2024/01/27(土) 08:05:54.04ID:HKGRGuOr0670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f38-s3k5)
2024/01/27(土) 08:24:32.21ID:FzQn7IQZ0 NightShade
HIVEで99%AI判定されるNAI産のAIおじさんになすびの毒を食べさせると
https://ul.h3z.jp/GDRrzyzY.png
0.9%のほぼ確実に手書きだよと判断される
https://ul.h3z.jp/jUvyS9uE.png
HIVEで99%AI判定されるNAI産のAIおじさんになすびの毒を食べさせると
https://ul.h3z.jp/GDRrzyzY.png
0.9%のほぼ確実に手書きだよと判断される
https://ul.h3z.jp/jUvyS9uE.png
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc0-5jDG)
2024/01/27(土) 08:24:54.11ID:hVYQsFgo0672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9b-Yaax)
2024/01/27(土) 08:27:26.26ID:QBdIeWgO0673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a78c-eP4N)
2024/01/27(土) 08:41:24.03ID:WbhWtZWf0 >>670
対策にNightShade かけてますって言えば、意識高い系の手描き偽装できるねえ
対策にNightShade かけてますって言えば、意識高い系の手描き偽装できるねえ
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcb-aFx8)
2024/01/27(土) 08:49:55.50ID:d8AJ/WDm0 >>670
草
草
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-Ec0/)
2024/01/27(土) 09:12:22.64ID:z1bJD0t+0 >>670
AI使用者が偽装するためだけにしか役に立ってないの草
AI使用者が偽装するためだけにしか役に立ってないの草
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47b2-w43b)
2024/01/27(土) 09:28:43.52ID:rmTyQYoi0677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27b2-I+I9)
2024/01/27(土) 09:30:09.51ID:GtZEzeLB0 仕上げにうっすらNightShadeかける方法とかないんかな
普通に欲しい
普通に欲しい
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-amFq)
2024/01/27(土) 09:32:09.35ID:pxMdN5se0 今日danbooruタグを弄ってて初めて知ったこと
何人girlsには以下のタグしかなかった
1girl, 2girls, 3girls, 4girls, 5girls, 6+girls
何人girlsには以下のタグしかなかった
1girl, 2girls, 3girls, 4girls, 5girls, 6+girls
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f03-NsNn)
2024/01/27(土) 09:42:09.23ID:dm12HhLe0 なんか女の子いっぱいいた絵あったよな…で検索することを考えるとな
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47e2-x1XK)
2024/01/27(土) 09:53:12.68ID:TqFgGZjl0 NightShadeloraはよ
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f67-7Whz)
2024/01/27(土) 09:53:46.68ID:gOr6gwTC0 refiner感覚でNightShadeしちゃうとか来るんかな
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 474d-zQB7)
2024/01/27(土) 09:58:43.27ID:JSB9mQ/j0 Nightshade汚すぎるしVRAM8Gいるんやっけ
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 474d-zQB7)
2024/01/27(土) 10:01:41.99ID:JSB9mQ/j0684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-VbdF)
2024/01/27(土) 10:09:04.86ID:CnndLbaNa lolimagine乗り遅れたわ、、
再アップたのんます、、
再アップたのんます、、
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4702-zQB7)
2024/01/27(土) 10:25:37.30ID:bPapCuEH0 この子がディズニーで喜んでる画像を作ってくれ!
https://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/5/a/5a425074.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/5/a/5a425074.jpg
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb2-5QSX)
2024/01/27(土) 10:26:09.41ID:wJ57TEfh0 ナイトシェードちょくちょく見かけるワードだけどなんだかよくわからないんで調べたら
「Nightshadeは、画像に人間の目には見えない「毒」を加えることで、AIの学習を阻害します。
これにより、著作権表示やスクレイピング/クロール禁止指示を無視するAI開発企業から、コンテンツ所有者の知的財産を守ることができます。」
すでに学習した分を組み合わせることで、学習してない絵柄の再現なんかはいくらでもできそうじゃね?
意味あるこれ?
「Nightshadeは、画像に人間の目には見えない「毒」を加えることで、AIの学習を阻害します。
これにより、著作権表示やスクレイピング/クロール禁止指示を無視するAI開発企業から、コンテンツ所有者の知的財産を守ることができます。」
すでに学習した分を組み合わせることで、学習してない絵柄の再現なんかはいくらでもできそうじゃね?
意味あるこれ?
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-ly0l)
2024/01/27(土) 10:28:21.08ID:6XcfczOka nightshadeが何してるのか詳しくないけど
適当な3x3フィルタとかかけても突破できないもんなんかね
適当な3x3フィルタとかかけても突破できないもんなんかね
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa9-sJnP)
2024/01/27(土) 10:32:47.97ID:/jHNP6tR0 >>686
お互い嫌な気分にならなくて済む
お互い嫌な気分にならなくて済む
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-amFq)
2024/01/27(土) 10:33:06.79ID:pxMdN5se0 nsは人間の目視で検出できるわけで、jpeg_artifactsタグ付けられて汚染部分を汚染だと学習されるだけのような
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-zQB7)
2024/01/27(土) 10:33:53.33ID:QXLEH80K0 手描きなのにAI99%判定だった絵にnightshadeかけても
95%までしか下がらなかった…
95%までしか下がらなかった…
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb2-5QSX)
2024/01/27(土) 10:34:54.79ID:wJ57TEfh0 >>688
なるほど、ナイトシェード使ってれば
著作権者はAIに使われてないって安心感が得られて
AI生成者は著作権者の作品を学習してないって言えるようになるわけか
技術的に絵自体変えないなら絵を写真に取ってそれを素材にしたら学習できそうな気がするが
まあそんなわけないか
なるほど、ナイトシェード使ってれば
著作権者はAIに使われてないって安心感が得られて
AI生成者は著作権者の作品を学習してないって言えるようになるわけか
技術的に絵自体変えないなら絵を写真に取ってそれを素材にしたら学習できそうな気がするが
まあそんなわけないか
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e702-COyL)
2024/01/27(土) 10:37:08.72ID:QvYl/UtZ0 学習に影響及ぼすレベルでかけたらそもそも人間の目で見ても汚いからまじで無意味なんだよな…
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-zQB7)
2024/01/27(土) 10:39:20.52ID:OgZRucNV0 謎の貞操帯ダンサー
尻穴空いてる貞操帯の形状は微妙だったんでLoRA作ったけど他はPonyの力
https://ul.h3z.jp/2NAtNaLY.jpg
https://ul.h3z.jp/V5u4UpXf.jpg
https://ul.h3z.jp/I5Pvg05m.jpg
https://ul.h3z.jp/PKMKnCrz.jpg
https://ul.h3z.jp/hjGNn9zd.jpg
https://ul.h3z.jp/ecwtx7HD.jpg
尻穴空いてる貞操帯の形状は微妙だったんでLoRA作ったけど他はPonyの力
https://ul.h3z.jp/2NAtNaLY.jpg
https://ul.h3z.jp/V5u4UpXf.jpg
https://ul.h3z.jp/I5Pvg05m.jpg
https://ul.h3z.jp/PKMKnCrz.jpg
https://ul.h3z.jp/hjGNn9zd.jpg
https://ul.h3z.jp/ecwtx7HD.jpg
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e702-COyL)
2024/01/27(土) 10:40:26.64ID:QvYl/UtZ0 >>693
おひねり出して一番高い額出したやつが鍵貰えてセックス出来るんですね、わかります
おひねり出して一番高い額出したやつが鍵貰えてセックス出来るんですね、わかります
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c732-IKCG)
2024/01/27(土) 10:41:32.51ID:UhFoL6p20 https://ul.h3z.jp/jpOU3Jut.png
ポニー、クオリティアップ頑張ったけどワイにはこれが限界や
ポニー、クオリティアップ頑張ったけどワイにはこれが限界や
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfe8-w43b)
2024/01/27(土) 10:51:41.26ID:cXbFHii00 キーパー森崎くんが吹っ飛んでいる的な画像をくだはい
父が危篤なんです
父が危篤なんです
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM1f-EFyZ)
2024/01/27(土) 10:53:38.21ID:pnClSaD6M フルカラー漫画やってみたで 乳に上げたのと同じやが
セリフも入れストーリー性持たせてみたんや
猫箱の方は消されるかも知らんな
https://files.catbox.moe/5tg2bv.jpg
https://files.catbox.moe/qtv9ra.jpg
https://files.catbox.moe/y1jwni.jpg
https://files.catbox.moe/8ve4rz.jpg
セリフも入れストーリー性持たせてみたんや
猫箱の方は消されるかも知らんな
https://files.catbox.moe/5tg2bv.jpg
https://files.catbox.moe/qtv9ra.jpg
https://files.catbox.moe/y1jwni.jpg
https://files.catbox.moe/8ve4rz.jpg
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe7-8VAT)
2024/01/27(土) 10:54:38.30ID:XjofXOSc0 3090TIに換装じゃあぁっ! なんかもうこのサイズが普通にしか思えなくなってきた
https://i.imgur.com/Z5v8DTx.jpeg
普通に使うと4070tiに比べてガチで200wぐらい消費電力増えて草。暖房効果絶大で下手な暖房器具より温風感じる。少なくともゲーム用途では今買う製品では絶対無いな……
とはいえ自分の環境だと、PL60%でPC本体全体での消費400wぎりぎり行かない程度だな
ってか、やっぱvRAM24GB異次元過ぎた。小さいサイズでの画像生成速度は4070tiと大差無いけど、vRAM溢れた時の引っかかりが無くなったお陰で、結果的に平均生成速度が格段に速くなった
あとコイカツ動かしてCN素材調整しながら生成出来るのも強い
もう何も怖くない!
https://i.imgur.com/Z5v8DTx.jpeg
普通に使うと4070tiに比べてガチで200wぐらい消費電力増えて草。暖房効果絶大で下手な暖房器具より温風感じる。少なくともゲーム用途では今買う製品では絶対無いな……
とはいえ自分の環境だと、PL60%でPC本体全体での消費400wぎりぎり行かない程度だな
ってか、やっぱvRAM24GB異次元過ぎた。小さいサイズでの画像生成速度は4070tiと大差無いけど、vRAM溢れた時の引っかかりが無くなったお陰で、結果的に平均生成速度が格段に速くなった
あとコイカツ動かしてCN素材調整しながら生成出来るのも強い
もう何も怖くない!
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa9-sJnP)
2024/01/27(土) 10:57:37.44ID:/jHNP6tR0 アメコミっぽくてええな
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ef-VK01)
2024/01/27(土) 10:58:15.79ID:2hrWLDgy0 >>666
サンガツ
サンガツ
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb2-5QSX)
2024/01/27(土) 10:59:21.79ID:wJ57TEfh0702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb2-5QSX)
2024/01/27(土) 10:59:44.10ID:wJ57TEfh0703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-G0Zh)
2024/01/27(土) 11:00:17.26ID:ciK0/B8g0 >>626
ふたなりオナホってなんて入れれば出るんや?
ふたなりオナホってなんて入れれば出るんや?
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27b2-I+I9)
2024/01/27(土) 11:00:31.38ID:GtZEzeLB0 コピーと左右反転の多用が漫画太郎感あっていい
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ef-VK01)
2024/01/27(土) 11:01:29.19ID:2hrWLDgy0706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb2-5QSX)
2024/01/27(土) 11:01:47.05ID:wJ57TEfh0 ロリコオンダス生成するの面倒くさかったんだろうなw
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffee-n0kx)
2024/01/27(土) 11:03:00.11ID:MaRQuB8I0 >>698
24GB羨ましい外付けなのも凄い
24GB羨ましい外付けなのも凄い
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe7-8VAT)
2024/01/27(土) 11:03:04.96ID:XjofXOSc0709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ef-VK01)
2024/01/27(土) 11:03:13.76ID:2hrWLDgy0710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc0-5jDG)
2024/01/27(土) 11:03:38.13ID:hVYQsFgo0 >>695
背景弱いと思ってたが案外潜在能力高かったんやなあ
背景弱いと思ってたが案外潜在能力高かったんやなあ
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-zQB7)
2024/01/27(土) 11:04:50.87ID:B+d+5wbU0 >>695
よくこんなんできるな。ワイはがんばると謎の抽象画が2/3くらいの確率で出てくるようになる……
よくこんなんできるな。ワイはがんばると謎の抽象画が2/3くらいの確率で出てくるようになる……
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf49-Tmd4)
2024/01/27(土) 11:05:00.29ID:Ea6B90Nq0 >>695
ponyでここまで綺麗に出せるんか
ponyでここまで綺麗に出せるんか
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27b2-I+I9)
2024/01/27(土) 11:06:18.11ID:GtZEzeLB0 つか上手いよ
AI技術屋編集技術としてはたいしたことないがAIによくある大ゴマどーん連発で手抜きせず、でも上手いこと手は抜いてる
エロとシリアスとギャグが融合しててネームで読ませとる
AI技術屋編集技術としてはたいしたことないがAIによくある大ゴマどーん連発で手抜きせず、でも上手いこと手は抜いてる
エロとシリアスとギャグが融合しててネームで読ませとる
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f44-zwhO)
2024/01/27(土) 11:08:13.70ID:Fk5rduMw0 >>697
やはりAIは情報量が多すぎるな、男の絵はもっと簡略化していいかもしれん
やはりAIは情報量が多すぎるな、男の絵はもっと簡略化していいかもしれん
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe7-8VAT)
2024/01/27(土) 11:09:14.57ID:XjofXOSc0716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfd4-EFyZ)
2024/01/27(土) 11:10:48.81ID:dP44ayHf0 >>697
最後のコマの黒人ボクサーの真剣な思案と中身のギャップがええなw
ついでに、あくまで形式の話なんやが
登場人物が声に出しているセリフは丸いふきだし、
「地の説明」は四角い囲いが現状の標準やとおもうよ
最後のコマの黒人ボクサーの真剣な思案と中身のギャップがええなw
ついでに、あくまで形式の話なんやが
登場人物が声に出しているセリフは丸いふきだし、
「地の説明」は四角い囲いが現状の標準やとおもうよ
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-zQB7)
2024/01/27(土) 11:10:58.09ID:QXLEH80K0718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-zQB7)
2024/01/27(土) 11:12:05.30ID:OgZRucNV0 >>711
プロンプトによっては謎の抽象画が出るケースは
設定でPad prompt/negative prompt to be some lengthにチェックを入れてないか?
前にも書いたがワイはそれで解決したで
プロンプトによっては謎の抽象画が出るケースは
設定でPad prompt/negative prompt to be some lengthにチェックを入れてないか?
前にも書いたがワイはそれで解決したで
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-zQB7)
2024/01/27(土) 11:14:51.63ID:B+d+5wbU0720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff36-0Ail)
2024/01/27(土) 11:14:59.32ID:wwVn/JBa0 >>697
続き…まっとるで
続き…まっとるで
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ef-VK01)
2024/01/27(土) 11:18:30.76ID:2hrWLDgy0 丸い吹き出しはめんどくさいからな
ワイもイラレで漫画作ったらこうなる
クリスタだと楽なんだろうけど
ワイもイラレで漫画作ったらこうなる
クリスタだと楽なんだろうけど
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f4a-oijM)
2024/01/27(土) 11:21:04.89ID:f3AwdbhB0 >>697
絵もコマ割りも凄いんやがこのストーリーを考えられるニキの発想力に脱帽や
絵もコマ割りも凄いんやがこのストーリーを考えられるニキの発想力に脱帽や
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e729-mKIo)
2024/01/27(土) 11:22:50.08ID:9ZJFegf30 >>697
草
草
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-amFq)
2024/01/27(土) 11:29:56.63ID:pxMdN5se0 >>697
続きが気になる
続きが気になる
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f29-5jDG)
2024/01/27(土) 11:53:13.71ID:kK+V1H2T0 >>697
発想が頭おかしすぎて草
続き頼む
>>703
モデルはポニーな
futanari, futanari masturbation, artificial_vagina,
メタ見てくれ
https://files.catbox.moe/jvxisr.png
漫画のコマ割りとセリフはフレームプランナーが使いやすかったで
https://frameplanner-e5569.web.app/
発想が頭おかしすぎて草
続き頼む
>>703
モデルはポニーな
futanari, futanari masturbation, artificial_vagina,
メタ見てくれ
https://files.catbox.moe/jvxisr.png
漫画のコマ割りとセリフはフレームプランナーが使いやすかったで
https://frameplanner-e5569.web.app/
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM1f-EFyZ)
2024/01/27(土) 11:57:50.69ID:pnClSaD6M >>697やが想像以上に反響あってみんなサンガツやで
かなり手を抜いたから反転も多用したしセリフ枠も文字多くて楕円では入りきらん感じやったから単純にスクエアにした
各コマは一枚で出して編集でコマ割りしてるで モデルはSDXLマージモデルやな
今回はそこまでやってないんやが、各キャラでLoRA作ってやれば同一キャラの別アングルもいけるやろうな
背景は3Dモデルから様々なアングルの絵をスクショしてLoRA作るか、あるいは背景別で合成が統一感出てええと思う
かなり手を抜いたから反転も多用したしセリフ枠も文字多くて楕円では入りきらん感じやったから単純にスクエアにした
各コマは一枚で出して編集でコマ割りしてるで モデルはSDXLマージモデルやな
今回はそこまでやってないんやが、各キャラでLoRA作ってやれば同一キャラの別アングルもいけるやろうな
背景は3Dモデルから様々なアングルの絵をスクショしてLoRA作るか、あるいは背景別で合成が統一感出てええと思う
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c76e-QWrq)
2024/01/27(土) 12:05:38.98ID:KzZ1Bhn10 ビッグチンポスの冷静な「何を言っているんだこの鬼畜野郎は」で草
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-G0Zh)
2024/01/27(土) 12:10:14.77ID:ciK0/B8g0729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e702-COyL)
2024/01/27(土) 12:13:27.06ID:QvYl/UtZ0 フレームプランナーはウェブアプリてしては悪くないけどインストールベースのツールにはやはり勝てん
ワイはメディバンペイントを推す
ワイはメディバンペイントを推す
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-zQB7)
2024/01/27(土) 12:19:10.93ID:OgZRucNV0 SDXL-flatって割と効きが悪いような気がしたのでPonyパイズリぶっかけで比較
https://ul.h3z.jp/n8lFvhZm.jpg
-1だとあんま変わらんがもっと増やすと効果あり、また何故か汁量が増えることが確認されました
-5だとネガティブで抑えてた立体感が生えてくるような気がする
https://ul.h3z.jp/PxCtFFPQ.jpg
https://ul.h3z.jp/K0zfBUx9.jpg
https://ul.h3z.jp/n8lFvhZm.jpg
-1だとあんま変わらんがもっと増やすと効果あり、また何故か汁量が増えることが確認されました
-5だとネガティブで抑えてた立体感が生えてくるような気がする
https://ul.h3z.jp/PxCtFFPQ.jpg
https://ul.h3z.jp/K0zfBUx9.jpg
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4760-vP57)
2024/01/27(土) 12:20:49.41ID:wUUDc8Pm0 PonyとMaginでマージしてるけど、どうクオリティタグ管理してええかようわからんわ…
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f1f-gvcb)
2024/01/27(土) 12:21:16.39ID:LJStYlBy0 animagineサンのロボ、ボディバランスわりと変えやすいし、単語突っ込むといろいろ追加されるし楽しい
https://i.imgur.com/LSCz8Ay.png
https://i.imgur.com/LSCz8Ay.png
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MM4f-zjil)
2024/01/27(土) 12:21:26.52ID:yPOgAD2jM734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-EFyZ)
2024/01/27(土) 12:39:47.65ID:dhK25dU+0 >>697
イカれたプロットは人間にしか出力できないんやな…
イカれたプロットは人間にしか出力できないんやな…
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8765-KaTU)
2024/01/27(土) 12:59:34.21ID:hTx51jvV0 笑わせようとしなくていいから性癖全開ガチエロのAI漫画が見たい
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc0-5jDG)
2024/01/27(土) 13:05:47.02ID:hVYQsFgo0 魔人くん白装束でも目の色に引っ張られて色入りがちやな
XLでもcutoff使えへんやろか
XLでもcutoff使えへんやろか
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb2-5QSX)
2024/01/27(土) 13:10:52.32ID:wJ57TEfh0 アニマ人ほんといいなぁ
inpaintで手とか修正するときこれまでと比べ物にならんくらい意図した物に近いの出してくれる
inpaintで手とか修正するときこれまでと比べ物にならんくらい意図した物に近いの出してくれる
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/27(土) 13:14:07.60ID:1mmGWJjPr >>735
風船ニスト:「善処したい所存です!」
風船ニスト:「善処したい所存です!」
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0788-mmbS)
2024/01/27(土) 13:14:45.44ID:IB4/5Gwy0 内蔵gpuも使う設定にしたら心なしか学習速度が早くなった気がする3060
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H8f-DjI1)
2024/01/27(土) 13:25:37.85ID:v4LeaKs+H >>635
NAIは知らんが魔人なら`fellatio, kissing penis, licking behind penis` あたりで出る
NAIは知らんが魔人なら`fellatio, kissing penis, licking behind penis` あたりで出る
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ff2-5jDG)
2024/01/27(土) 13:32:49.40ID:nzPrdI+M0 シチュloraってSDXLだとどれぐらい回せばいいんだろう?
キャラloraより回さないといけないイメージだからバッチサイズ1換算で10000step以上いるかな
キャラloraより回さないといけないイメージだからバッチサイズ1換算で10000step以上いるかな
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e796-EFyZ)
2024/01/27(土) 13:33:50.73ID:STxVs51t0 ponyのvaeって何がいいん?サンプルみたいにならず、ノイズ多めの画像になってしまう
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e702-COyL)
2024/01/27(土) 13:34:22.53ID:QvYl/UtZ0 >>742
むしろVAE要らんやろ
むしろVAE要らんやろ
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/27(土) 13:36:52.49ID:1mmGWJjPr SDXLはもう「vaeを投げ捨てるもの」だと理解した
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df93-Okof)
2024/01/27(土) 13:37:17.26ID:2/DjzmY30 sdxlはsdxl_vaeやで 魔神ちゃんに内蔵されてるのもこれや
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f0-mmbS)
2024/01/27(土) 13:38:50.82ID:VRmyiKDJ0 味変でvae変えるけどXLは1.5のときより変わってる感じしない
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-zQB7)
2024/01/27(土) 13:43:17.28ID:OgZRucNV0 SDXLは公式のXL_VAEをどこも組み込んでる感じなんかな
またいずれそれより2D向けならちょいヨシ!なの出てくるんやないかな
ponyくんindoor入れててもたまに背景を外にして青姦にしたがる問題
しかもその方が背景上手いっていうねやはり学習素材の偏りか…
https://ul.h3z.jp/imlN5u5A.jpg
https://ul.h3z.jp/GfgS9VMn.jpg
https://ul.h3z.jp/66W5PtH7.jpg
https://ul.h3z.jp/bGk2d43R.jpg
ぶっかけ輪姦
またいずれそれより2D向けならちょいヨシ!なの出てくるんやないかな
ponyくんindoor入れててもたまに背景を外にして青姦にしたがる問題
しかもその方が背景上手いっていうねやはり学習素材の偏りか…
https://ul.h3z.jp/imlN5u5A.jpg
https://ul.h3z.jp/GfgS9VMn.jpg
https://ul.h3z.jp/66W5PtH7.jpg
https://ul.h3z.jp/bGk2d43R.jpg
ぶっかけ輪姦
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-m/Z+)
2024/01/27(土) 13:44:00.29ID:EV4RtIVQ0 漫画つくるのクリスタとか持ってないなら
フレームプランナーていうwebサービスが楽かもしれん
フレームプランナーていうwebサービスが楽かもしれん
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f0-mmbS)
2024/01/27(土) 13:45:14.75ID:VRmyiKDJ0 ponyで姫騎士ちゃんの悲惨度があがっている…?
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-m/Z+)
2024/01/27(土) 13:45:36.23ID:EV4RtIVQ0 上にあったわw
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc0-5jDG)
2024/01/27(土) 13:46:01.79ID:hVYQsFgo0 モデルと一緒にVAE配布されとるぞ(Details>2 Files)
ファイル名はsdxl_vaeやがstability公式とはハッシュが違う模様
ファイル名はsdxl_vaeやがstability公式とはハッシュが違う模様
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc0-5jDG)
2024/01/27(土) 13:47:37.41ID:hVYQsFgo0 >>751
Detailsは無関係やな…
Detailsは無関係やな…
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/27(土) 13:48:08.61ID:WKzYIKol0 pony、好みと目指す方向の問題でもあるのだがネガティブなしの方がいい場合もあるね
https://files.catbox.moe/84sru5.jpg ネガティブなし
https://files.catbox.moe/gj7usl.jpg あり
あまりバタ臭感と実写3D感を取り去ろうとしないほうがよいというか
https://files.catbox.moe/84sru5.jpg ネガティブなし
https://files.catbox.moe/gj7usl.jpg あり
あまりバタ臭感と実写3D感を取り去ろうとしないほうがよいというか
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e70a-zQB7)
2024/01/27(土) 13:55:53.90ID:gyKkS3xp0755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-Xr9u)
2024/01/27(土) 13:59:32.31ID:QpAgzgxa0 pony、Pillory素で出すんやな
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e702-COyL)
2024/01/27(土) 13:59:35.71ID:QvYl/UtZ0757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e70a-uab0)
2024/01/27(土) 14:00:10.42ID:32FaDUtQ0758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df93-Okof)
2024/01/27(土) 14:00:52.03ID:2/DjzmY30 ponyちゃんは二次絵的には罠になる=一気にバタ臭くなるクオリティタグがあるでな
オリジナルか版権か 絵師タグ使うか lora使うかによっても変わるけども
mature female, lip, HDR, cinematic lighting,…他
masterpiece, best qualityよりabsurdres,highresのが安全やったり(主観
オリジナルか版権か 絵師タグ使うか lora使うかによっても変わるけども
mature female, lip, HDR, cinematic lighting,…他
masterpiece, best qualityよりabsurdres,highresのが安全やったり(主観
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4743-zQB7)
2024/01/27(土) 14:05:56.22ID:i1zAeSBW0760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4743-zQB7)
2024/01/27(土) 14:06:30.23ID:i1zAeSBW0 >>697
素直にすげーと思ったw
素直にすげーと思ったw
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe4-5QSX)
2024/01/27(土) 14:09:17.86ID:wJ57TEfh0 設定とかいじってないのになぜか今日になってTiledDiffusionで1024→2048のアプスケ出来なくなってる・・・・
なんでや・・・・・・
RuntimeError: Input type (float) and bias type (struct c10::Half) should be the same
なんやこのエラーは
なんでや・・・・・・
RuntimeError: Input type (float) and bias type (struct c10::Half) should be the same
なんやこのエラーは
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7e8-APGr)
2024/01/27(土) 14:11:57.44ID:qywbvSvH0 >>761
--no-half-vae
--no-half-vae
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/27(土) 14:14:33.30ID:CCIhUzBI0 ponyの打率は高めと言っても手脚とか結構意味不明に出てくる率もそれなりにあるなあ
i2iなりCNなりはやっぱ考えたほうが効率よさそうやな
i2iなりCNなりはやっぱ考えたほうが効率よさそうやな
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe4-5QSX)
2024/01/27(土) 14:17:16.67ID:wJ57TEfh0765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/27(土) 14:18:35.49ID:FFTV3hRW0766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-DiiI)
2024/01/27(土) 14:19:23.89ID:85d0Sspi0 >>697
左右反転してるだけの絵結構あるけど分からんもんやな
左右反転してるだけの絵結構あるけど分からんもんやな
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4760-vP57)
2024/01/27(土) 14:22:53.18ID:wUUDc8Pm0768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf50-gapW)
2024/01/27(土) 14:28:51.65ID:kD4hZYGb0769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-ShDD)
2024/01/27(土) 14:29:24.00ID:BAo84oxG0 田舎出身の農家の娘な人気投票3位ジャンプヒロイン
黒髪ロングでヤンデレ的な傾向もあるからとても性癖に刺さる
https://i.imgur.com/p36fV1f.jpg
https://i.imgur.com/WE7jEpl.jpg
https://i.imgur.com/4KR4Qrn.jpg
100%死ぬだろうからこんな幸せな場面は無いんやろな
https://i.imgur.com/mCc05Xi.jpg
黒髪ロングでヤンデレ的な傾向もあるからとても性癖に刺さる
https://i.imgur.com/p36fV1f.jpg
https://i.imgur.com/WE7jEpl.jpg
https://i.imgur.com/4KR4Qrn.jpg
100%死ぬだろうからこんな幸せな場面は無いんやろな
https://i.imgur.com/mCc05Xi.jpg
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0778-0Ail)
2024/01/27(土) 14:29:37.12ID:2PG7XPZS0 traintrainのiLecoやってみたけどまだ理解できてないからか失敗しまくるなぁ
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/27(土) 14:32:10.87ID:FFTV3hRW0 >>768
カワヨ
カワヨ
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f4c-0Ail)
2024/01/27(土) 14:32:50.15ID:f3AwdbhB0 Pony Diffusion V6 XL を Anime Style で VRAM 12GB で ガチャする ComfyUI Workflow やで!
Pony はピーキーやけどエロにも強いしピーキーな分変化もし易いんで味変も楽しいやな
ワークフロー : https://comfyworkflows.com/workflows/f5a43fc5-625b-4fa7-9dfe-aeb19b3051de
https://files.catbox.moe/mmc6ps.jpg
味変 Sampler dpmpp_3m_sde_gpu: https://files.catbox.moe/1npr7e.jpg
Pony はピーキーやけどエロにも強いしピーキーな分変化もし易いんで味変も楽しいやな
ワークフロー : https://comfyworkflows.com/workflows/f5a43fc5-625b-4fa7-9dfe-aeb19b3051de
https://files.catbox.moe/mmc6ps.jpg
味変 Sampler dpmpp_3m_sde_gpu: https://files.catbox.moe/1npr7e.jpg
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf50-gapW)
2024/01/27(土) 14:33:03.63ID:kD4hZYGb0 >>769
おさらぎかわいい
おさらぎかわいい
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/27(土) 14:36:55.33ID:FFTV3hRW0 未成年キュア外人ニキから最近ログインしてないねって言われたけど
AI生成した画像でシコるのに忙しいなんて口が裂けても言えない
AI生成した画像でシコるのに忙しいなんて口が裂けても言えない
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/27(土) 14:37:37.38ID:FFTV3hRW0 キュア→ピュア
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-2DO7)
2024/01/27(土) 14:39:33.07ID:csxyvKBBd iLecoってどういう場面で使えばいいのかよくわからない
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f0-mmbS)
2024/01/27(土) 14:40:06.92ID:VRmyiKDJ0778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df93-Okof)
2024/01/27(土) 14:40:57.21ID:2/DjzmY30779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/27(土) 14:48:17.28ID:1mmGWJjPr780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 872d-zQB7)
2024/01/27(土) 14:50:39.79ID:PEnxBpP+0 >>765
その胸とか腰部の躍動感みたいなのどうやって出しているのですか?
その胸とか腰部の躍動感みたいなのどうやって出しているのですか?
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/27(土) 14:52:33.49ID:FFTV3hRW0782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f38-0Ail)
2024/01/27(土) 14:53:29.91ID:A2BJ6ciC0 CartoonSegmentationで複数キャラとか個別に切り抜けるのなかなか便利やな
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-Xr9u)
2024/01/27(土) 14:56:57.49ID:QpAgzgxa0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4743-zQB7)
2024/01/27(土) 14:59:40.40ID:i1zAeSBW0 >>779
ワイは裏でネトゲで放置してるから基本バッチ4で回してる合間にNAIで学習用素材生成したりしてるかな
バッチ上げれば早く終わるけどどうせLora作りまくりで学習素材足りなくなるから楽しいで!
ワイは裏でネトゲで放置してるから基本バッチ4で回してる合間にNAIで学習用素材生成したりしてるかな
バッチ上げれば早く終わるけどどうせLora作りまくりで学習素材足りなくなるから楽しいで!
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4760-vP57)
2024/01/27(土) 15:02:33.39ID:wUUDc8Pm0786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4746-LYPM)
2024/01/27(土) 15:03:29.08ID:S0vxZLmm0 ponyはnaked girl doing gymnasticsでガチャ回すとたまにへんなポーズだしてくるのすき
https://ul.h3z.jp/dMcZBWkx.jpeg
https://ul.h3z.jp/dMcZBWkx.jpeg
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-DiiI)
2024/01/27(土) 15:04:21.75ID:85d0Sspi0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f7c-5jDG)
2024/01/27(土) 15:09:28.75ID:TRIAlwLi0789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-8VAT)
2024/01/27(土) 15:11:47.96ID:1mmGWJjPr >>786
こういう体勢を見ると、リレーのバトンをぶっ挿したくなってくる
こういう体勢を見ると、リレーのバトンをぶっ挿したくなってくる
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-yLhU)
2024/01/27(土) 15:12:08.34ID:l6WfhtJk0 手足の破綻の慣れがなくなってponyレベルでも辛い
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-ShDD)
2024/01/27(土) 15:13:43.54ID:BAo84oxG0 >>787
ワイもこれからちんこ入れるぞ?とちんこ見せてる所とか
喉まで咥えるようなフェラよりもちんこは全部見えてて舌でちょろちょろ舐めたり先っぽだけ咥えてるの好き
決してちんこ見て興奮しているホモではない
ワイもこれからちんこ入れるぞ?とちんこ見せてる所とか
喉まで咥えるようなフェラよりもちんこは全部見えてて舌でちょろちょろ舐めたり先っぽだけ咥えてるの好き
決してちんこ見て興奮しているホモではない
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/27(土) 15:15:24.31ID:FFTV3hRW0793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0712-ZPAH)
2024/01/27(土) 15:18:11.30ID:akmJPP7j0 NAIちゃんしっかりせえよ
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9b-JMeY)
2024/01/27(土) 15:18:44.67ID:Xl54Ve+40795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2707-kvtp)
2024/01/27(土) 15:19:24.84ID:Gt9X5Z4w0 こんな時間にNAI大臣殿が死にかけておられる
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9b-JMeY)
2024/01/27(土) 15:19:34.19ID:Xl54Ve+40797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-DiiI)
2024/01/27(土) 15:20:22.22ID:85d0Sspi0 みんなSDXL行ったんだから安定してくれや
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7f-ffEQ)
2024/01/27(土) 15:20:41.51ID:Xz1RRwf+d NAIやっぱ調子悪いか
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-yLhU)
2024/01/27(土) 15:21:31.39ID:l6WfhtJk0 またNAIちゃんがアヘ顔してるわ
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9b-JMeY)
2024/01/27(土) 15:21:41.77ID:Xl54Ve+40 >>797
素材吐き出すんだよあくしろよ
素材吐き出すんだよあくしろよ
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/27(土) 15:23:21.41ID:FFTV3hRW0 垂れた液体がちゃんとパンツにひっかかるのエロくて良い
https://files.catbox.moe/r589jq.jpg
https://files.catbox.moe/r589jq.jpg
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a1-Dk7C)
2024/01/27(土) 15:23:57.42ID:3Ig2c5G70 nai重い
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-Y10i)
2024/01/27(土) 15:25:09.78ID:aMMrdPrV0 スクリプトバンしなさーい
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4743-zQB7)
2024/01/27(土) 15:31:34.57ID:i1zAeSBW0 >>785
某砂漠ゲーで釣りとかの完全放置で最小化してるからメインメモリ6GB程度消費でグラボには殆ど負荷掛かってないからなぁ
試したことはないけど学習中にゲームの方をメインでプレイだとPC悲鳴あげまくりそうw
某砂漠ゲーで釣りとかの完全放置で最小化してるからメインメモリ6GB程度消費でグラボには殆ど負荷掛かってないからなぁ
試したことはないけど学習中にゲームの方をメインでプレイだとPC悲鳴あげまくりそうw
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3f-nctj)
2024/01/27(土) 15:32:33.46ID:evMJA3CN0806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4743-zQB7)
2024/01/27(土) 15:32:38.08ID:i1zAeSBW0 NAI500出始めたから危険信号やな
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/27(土) 15:33:28.36ID:FFTV3hRW0 ペクスは裏にまわすと勝手にフレームレート落としてくれるから生成できるけど、
それで生成続けてるとペクスが固まるな
それで生成続けてるとペクスが固まるな
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2707-kvtp)
2024/01/27(土) 15:35:10.78ID:Gt9X5Z4w0 今ロリ巨乳だして遊んでるとこでしょ!
NAIちゃんはやくがぞうだして やくめでしょ
https://i.imgur.com/Tqd6mcf.jpg
https://i.imgur.com/SFKD85p.jpg
NAIちゃんはやくがぞうだして やくめでしょ
https://i.imgur.com/Tqd6mcf.jpg
https://i.imgur.com/SFKD85p.jpg
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-DiiI)
2024/01/27(土) 15:38:48.09ID:85d0Sspi0 NAIちゃんでmosaic censoringいれてみたら修正いらん気がしてきた
https://files.catbox.moe/9o4eg4.png
https://files.catbox.moe/9o4eg4.png
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-7Whz)
2024/01/27(土) 15:38:52.56ID:qSj0YEBsd811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4b-amFq)
2024/01/27(土) 15:41:11.12ID:eiiWM1Gx0 NAIさん、あまりにも文句言われすぎたせいで最近は500謝罪どころか「お前のクソ回線が悪いんじゃない?見直せよ」って煽ってくるようになったな
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-EFyZ)
2024/01/27(土) 15:41:23.61ID:S8JJwGFW0 NAIが息しとらんしパルワールドやるか
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/27(土) 15:43:30.06ID:WKzYIKol0 未解決時間終わらせた頃には治ってて…
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe4-5QSX)
2024/01/27(土) 15:44:37.95ID:wJ57TEfh0 最近のジャンプキャラでチンピクしたのは
ウィッチウォッチのモモチ、アンデッドの風子、グリーンズの撫子、逃げ上手の時行(ホモショタ趣味じゃないけど最初の頃なんかエロかった)
ウィッチウォッチのモモチ、アンデッドの風子、グリーンズの撫子、逃げ上手の時行(ホモショタ趣味じゃないけど最初の頃なんかエロかった)
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f4a-oijM)
2024/01/27(土) 15:45:34.62ID:f3AwdbhB0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf49-Tmd4)
2024/01/27(土) 15:46:03.31ID:Ea6B90Nq0 Lora学習回したいのにパルワールドが終わらん…
学習用PC新調したろかな…
学習用PC新調したろかな…
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-DiiI)
2024/01/27(土) 15:46:27.36ID:85d0Sspi0 暗号学園の女の子はエロくないけどわからせたくなる
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf50-gapW)
2024/01/27(土) 15:47:16.49ID:kD4hZYGb0 パルワールドはかわいい子多くて助かるわ
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-7Whz)
2024/01/27(土) 15:47:41.53ID:qSj0YEBsd パルに手を出したら時間吸われそうで躊躇う
姉ちゃんキャラ捕まえたい…
姉ちゃんキャラ捕まえたい…
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-DiiI)
2024/01/27(土) 15:49:06.34ID:85d0Sspi0 ポケモンじゃなくてモンスターファームに似せてくれたらピクシー系追い回すんやけどな
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe4-8VAT)
2024/01/27(土) 15:49:36.75ID:XjofXOSc0 パルワールド、SDXL、ponyXL、……あっ……(察し
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff54-COyL)
2024/01/27(土) 15:51:13.14ID:LPf2df5I0 >>814
ウィッチウォッチはペドニコとドラゴンとモモチがエロい
ウィッチウォッチはペドニコとドラゴンとモモチがエロい
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df93-Okof)
2024/01/27(土) 15:53:33.39ID:2/DjzmY30 パル ゲーパスクラウドで続きやろうとしたら30分待ち言われて泣いちゃったやで
https://files.catbox.moe/2opeu1.png
https://files.catbox.moe/2opeu1.png
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ef-VK01)
2024/01/27(土) 15:53:40.35ID:2hrWLDgy0 >>821
草ぁ
草ぁ
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-3xV7)
2024/01/27(土) 15:58:44.96ID:06kgIFZSr NAIちゃん、あとは分かるよね?
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07a1-Dk7C)
2024/01/27(土) 16:02:08.27ID:3Ig2c5G70 また真っ暗画像が頻発するぜ
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffee-n0kx)
2024/01/27(土) 16:04:43.27ID:MaRQuB8I0 >>823
この構図で背面出そうとすると出ない
この構図で背面出そうとすると出ない
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe4-5QSX)
2024/01/27(土) 16:09:28.23ID:wJ57TEfh0829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3f-nctj)
2024/01/27(土) 16:14:21.50ID:evMJA3CN0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcb-aFx8)
2024/01/27(土) 16:16:01.02ID:d8AJ/WDm0 NAIちゃんほんまいい加減にせえよ…
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e729-mKIo)
2024/01/27(土) 16:20:33.12ID:9ZJFegf30 >>772
すごくすごい
すごくすごい
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ef-VK01)
2024/01/27(土) 16:23:18.51ID:2hrWLDgy0 naiは土日と朝方(アメリカ夜)は混むって思えばええんか
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf98-0Ail)
2024/01/27(土) 16:24:20.51ID:20y9XaO50 SD1.5で出した絵でお気に入りに入ってた絵をanimagineV3で雑Lora作って、同モデルで効果を見てみたで。作ったLora以外はなにも使用しとらんで
86枚 Taggerでタグ付そのまま 繰り返し10 バッチ数4 10epochの計2150STEPや
なんか色鮮やかで陰影細かいのは1.5側のdelusterとflatマイナスの影響かもしれん
https://i.imgur.com/yVpl36k.jpg
86枚 Taggerでタグ付そのまま 繰り返し10 バッチ数4 10epochの計2150STEPや
なんか色鮮やかで陰影細かいのは1.5側のdelusterとflatマイナスの影響かもしれん
https://i.imgur.com/yVpl36k.jpg
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe4-8VAT)
2024/01/27(土) 16:26:45.50ID:XjofXOSc0 >>829
そもそもケーブル接続以前にマザボがe3対応品(そもそも遅い)やから、何ら問題無い
まぁe4対応グラボをe3対応マザボ上で動かしても、処理速度への影響は精々2%ほどっていわれてるしな
実際、今まで使ってた4070tiも今回の3090tiも、3Dmark上のベンチスコアは同グラボ比較で平均値は叩き出してるでー
そもそもケーブル接続以前にマザボがe3対応品(そもそも遅い)やから、何ら問題無い
まぁe4対応グラボをe3対応マザボ上で動かしても、処理速度への影響は精々2%ほどっていわれてるしな
実際、今まで使ってた4070tiも今回の3090tiも、3Dmark上のベンチスコアは同グラボ比較で平均値は叩き出してるでー
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7fc-tjVa)
2024/01/27(土) 16:30:46.68ID:/Skgzyy50 >>808
素晴らしい…素晴らしいっ!
素晴らしい…素晴らしいっ!
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-cxAF)
2024/01/27(土) 16:35:43.05ID:1/WvrFLCd >>786
カポエラみたいやな
カポエラみたいやな
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff54-COyL)
2024/01/27(土) 16:38:00.69ID:LPf2df5I0838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-0Ail)
2024/01/27(土) 16:41:51.31ID:zwEYWcIM0 >>211
いいぞサラダ
いいぞサラダ
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e70a-zQB7)
2024/01/27(土) 16:49:51.67ID:gyKkS3xp0840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-3xV7)
2024/01/27(土) 16:53:38.65ID:06kgIFZSr アナル補償マダー
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-Z9UV)
2024/01/27(土) 17:00:12.83ID:q5AzZPszd842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5feb-amFq)
2024/01/27(土) 17:02:00.14ID:tbT9MCAu0 まだSD1.5やわ
イラスト系もSDXL勢力伸びたら
グラボメモリ16GBの買わないとだなぁ
イラスト系もSDXL勢力伸びたら
グラボメモリ16GBの買わないとだなぁ
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-Xr9u)
2024/01/27(土) 17:03:23.28ID:QpAgzgxa0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9e-zQB7)
2024/01/27(土) 17:05:18.79ID:OnRzVUlP0845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7faf-mmbS)
2024/01/27(土) 17:17:00.05ID:F9SAw57u0 >>841
即死してるで
即死してるで
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-COyL)
2024/01/27(土) 17:19:37.30ID:O81qQZFqM ponyについてはざっくりと浦島には書いといたけど、promptがマジで複雑だし個別ページ要りそうやね
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-5jDG)
2024/01/27(土) 17:29:07.04ID:OOJBL4km0 まーた月末に重いNAIちゃん
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 876d-sOyr)
2024/01/27(土) 17:30:38.27ID:rqSe4rCH0 naiちゃん金曜辺りから生成ミス多すぎて話にならんな
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/27(土) 17:30:59.17ID:CCIhUzBI0850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-4oOO)
2024/01/27(土) 17:32:56.24ID:57eiczNeM pony調教師たすかる
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-Z9UV)
2024/01/27(土) 17:38:18.82ID:q5AzZPszd852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9e-zQB7)
2024/01/27(土) 17:40:18.76ID:OnRzVUlP0 あーあと追記しとくとPonyで厄介なのはシードによって効き方が大幅にブレることなんや
面倒やけどいくつかのシードで試す必要があるで、画質向上したと思いきやただのノイズだったってことがある
このあたりもSD、NAI出始めの頃みたいで楽しいっちゃ楽しいんだがw
面倒やけどいくつかのシードで試す必要があるで、画質向上したと思いきやただのノイズだったってことがある
このあたりもSD、NAI出始めの頃みたいで楽しいっちゃ楽しいんだがw
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f0-mmbS)
2024/01/27(土) 17:41:03.92ID:VRmyiKDJ0 ワイはそろそろNAIちゃんがキレてプラン変更という事実上の値上げ宣言してくるんじゃないかと思っとる
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9e-zQB7)
2024/01/27(土) 17:42:06.61ID:OnRzVUlP0 >>655
自己レス とりあえずfp16からnoneにしたら最終エポックまでいけた 学習時間激増したのと原因は分からずじまい
自己レス とりあえずfp16からnoneにしたら最終エポックまでいけた 学習時間激増したのと原因は分からずじまい
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e758-EFyZ)
2024/01/27(土) 17:50:15.28ID:4RPXApD/0 アニメブルドーザー、1の時はプロンプトの効きと絵柄がマイルドになってやや背景がいい魔人って感じやったのに
2になったらプロンプトに敏感でゴミも良く出るけど顔はワイ好みってクソピーキーモデルになっとった
1からMMDタグ効くって書いてあったけど2は入れなくてもMMD感強まった気がするで
https://files.catbox.moe/n3r9s5.png
https://files.catbox.moe/grv6g7.png
2になったらプロンプトに敏感でゴミも良く出るけど顔はワイ好みってクソピーキーモデルになっとった
1からMMDタグ効くって書いてあったけど2は入れなくてもMMD感強まった気がするで
https://files.catbox.moe/n3r9s5.png
https://files.catbox.moe/grv6g7.png
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4760-vP57)
2024/01/27(土) 17:52:43.86ID:wUUDc8Pm0 Ponyと魔人のマージモデルでLora作ったらやたら滲むものが出来たわ
魔人用のタグとパラメータ流用したがダメだったみたいだな
魔人用のタグとパラメータ流用したがダメだったみたいだな
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7f-WetU)
2024/01/27(土) 17:53:03.80ID:tgGm1LFad NAIちゃん…?
いっぱい失敗しちゃったねぇ…
どうしたらいいか…わかるよね…?
いっぱい失敗しちゃったねぇ…
どうしたらいいか…わかるよね…?
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-DiiI)
2024/01/27(土) 17:54:44.83ID:85d0Sspi0 原作じゃ絶対そんな顔しない子をチンポに怯えさせるの楽しい
とかやってたらNAIちゃん使えなくなったわ
https://files.catbox.moe/lz4tv9.png
https://files.catbox.moe/t3dxso.png
https://files.catbox.moe/fr3jt7.png
とかやってたらNAIちゃん使えなくなったわ
https://files.catbox.moe/lz4tv9.png
https://files.catbox.moe/t3dxso.png
https://files.catbox.moe/fr3jt7.png
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4746-LYPM)
2024/01/27(土) 17:56:11.70ID:S0vxZLmm0 魔人はdanbooruベースのプロンプトで、ponyは自然言語ベースのプロンプトだからな
混ぜるのはかなり難しいと思うで
混ぜるのはかなり難しいと思うで
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-ShDD)
2024/01/27(土) 17:57:42.40ID:BAo84oxG0 NAIちゃん公式マスコットでも用意してよ
使えない時はLoRA作ったその娘みんなで酷い事するから
使えない時はLoRA作ったその娘みんなで酷い事するから
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-amFq)
2024/01/27(土) 18:00:44.59ID:pxMdN5se0 姫騎士「許された」
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-liQt)
2024/01/27(土) 18:02:04.34ID:4dBrR07p0 あーー来週ペルソナ3やのに鉄拳8買ってしもた時間がない
そしてゲームやらずにキャラ作ってるワイのアホ麗奈かわいい
実写風味はあんまり経験ないんやけどテクスチャのガビガビまで再現しちゃうのな
https://imgur.com/qkRZZmD.png
https://imgur.com/S1cKaFC.png
ちゃんと脱げるのえらい
https://imgur.com/rX9Hs46.png
https://imgur.com/nlXhEx0.png
そしてゲームやらずにキャラ作ってるワイのアホ麗奈かわいい
実写風味はあんまり経験ないんやけどテクスチャのガビガビまで再現しちゃうのな
https://imgur.com/qkRZZmD.png
https://imgur.com/S1cKaFC.png
ちゃんと脱げるのえらい
https://imgur.com/rX9Hs46.png
https://imgur.com/nlXhEx0.png
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/27(土) 18:02:22.56ID:WKzYIKol0 NAIちゃん生き返るまでゲーム終えてくっそ感涙してウインドウ閉じたら生成完了のチン怯え画像や
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-ShDD)
2024/01/27(土) 18:06:52.38ID:BAo84oxG0 ジャンプヒロイン作ったらヤンジャンヒロインも作りたくなる
https://i.imgur.com/qfHEpYc.png
https://i.imgur.com/SEBGX4m.png
https://i.imgur.com/YMRP4zB.png
https://i.imgur.com/4CG0lwk.png
のあ先輩なら残業で誰もいなくなった会社でストゼロあると思います
サンキューストゼロLoRAニキ
https://i.imgur.com/k0EzaWI.png
https://i.imgur.com/qfHEpYc.png
https://i.imgur.com/SEBGX4m.png
https://i.imgur.com/YMRP4zB.png
https://i.imgur.com/4CG0lwk.png
のあ先輩なら残業で誰もいなくなった会社でストゼロあると思います
サンキューストゼロLoRAニキ
https://i.imgur.com/k0EzaWI.png
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-zwhO)
2024/01/27(土) 18:29:45.46ID:BZdvGWEA0 Bingちゃんをだまくらかして「下着にしか見えないような水着」作らせるの楽しい……けどそろっと対策されるような気がする。
というかそろそろ「対策されてるような……。弾かれる率高くなってきたし……。
というかそろそろ「対策されてるような……。弾かれる率高くなってきたし……。
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ffd-gvcb)
2024/01/27(土) 18:30:26.59ID:ahVfO/Sb0 >>854
ponyちゃんはノイズの出方とか色々と独特なもんだから学習時の差異が大きくなってloss値諸々がfp16の範囲を超えてしまっとるんやないかな
VRAMと時間が許すならfp32にするのが一番ええけどfp16なら低LR高Epochにしたりwarmupとか駆使してloss値がデカくなりすぎないようにするしかないと思うわ
ponyちゃんはノイズの出方とか色々と独特なもんだから学習時の差異が大きくなってloss値諸々がfp16の範囲を超えてしまっとるんやないかな
VRAMと時間が許すならfp32にするのが一番ええけどfp16なら低LR高Epochにしたりwarmupとか駆使してloss値がデカくなりすぎないようにするしかないと思うわ
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e70a-zQB7)
2024/01/27(土) 18:34:12.04ID:gyKkS3xp0868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf4a-qNFl)
2024/01/27(土) 18:51:25.96ID:jeOBiRgI0 >>851
有能パルやん
有能パルやん
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4746-LYPM)
2024/01/27(土) 18:53:41.98ID:S0vxZLmm0 おっぱいぶるんぶるんできるようになってたいへんまんぞくです
https://files.catbox.moe/a6oaoa.jpeg
ちなみにポジティブはscore_9, score_8_up, source_anime+キャラや描写
ネガティブはsource_pony, source_furry, source_cartoonだけ
https://files.catbox.moe/a6oaoa.jpeg
ちなみにポジティブはscore_9, score_8_up, source_anime+キャラや描写
ネガティブはsource_pony, source_furry, source_cartoonだけ
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47a2-m/Z+)
2024/01/27(土) 18:54:12.93ID:/K9k92Gp0 >>864
のあ先輩いいね
のあ先輩いいね
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47a2-m/Z+)
2024/01/27(土) 18:54:57.52ID:/K9k92Gp0 >>867
サンガツ
サンガツ
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/27(土) 18:58:49.85ID:CCIhUzBI0 >>864
4枚目のそのままアニメに出てきそう
4枚目のそのままアニメに出てきそう
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877d-859T)
2024/01/27(土) 19:04:14.88ID:4f/+L+jI0 すまん、nai3で聞きたいことがある
画像みたいな一本だけ長い髪が垂れ下がってる前髪ってどうやったらでる?
bangsでdanbooru片っ端から調べたけど、対応するブロンプトが見つからん
long bangsで近いのはでるんだけど…
https://i.imgur.com/cs8Xmcc.jpg
画像みたいな一本だけ長い髪が垂れ下がってる前髪ってどうやったらでる?
bangsでdanbooru片っ端から調べたけど、対応するブロンプトが見つからん
long bangsで近いのはでるんだけど…
https://i.imgur.com/cs8Xmcc.jpg
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-3xV7)
2024/01/27(土) 19:10:29.55ID:06kgIFZSr みんなだいすきhair between eyes
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a791-WUmu)
2024/01/27(土) 19:11:40.36ID:QfDNH+aV0 垂れ下がってるまではならん気がするが
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ef-VK01)
2024/01/27(土) 19:12:58.36ID:2hrWLDgy0 >>869
二人羽織定期
二人羽織定期
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-EFyZ)
2024/01/27(土) 19:17:42.61ID:dhK25dU+0 sdxlはTIとか対応してないんやろか、指が結構ガバることが多いねん
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f96-5Im7)
2024/01/27(土) 19:17:57.58ID:SV44/0fM0 目の間から長い髪垂らしてるような普通じゃない髪型はキャラ名で出ないならインペイントしないと駄目だろな
ローカルならlora作れるけど
ローカルならlora作れるけど
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-zQB7)
2024/01/27(土) 19:18:48.23ID:OgZRucNV0 https://mega.nz/folder/6I8GmAIb#Tu41BGE7whvONP4CSvQekQ
また一通り作ったSDXL用LoRAをざーっとアップロードしたわ
今回もサンプル画像無くて勘弁な(基本スレに画像投げてるはずや)
Animagine-xl_3.0用はclothes_in_front(服を前に乗せる)とclothes_on_floor(服を地面にばらまく)
ponyDiffusionV6XL用は
アナル断面図LoRA、おもちゃでガン掘りアナニーLoRA、アナルゼリーLoRA、貞操帯LoRA、アナルから精液吹き出しLoRA、竿役から前後貫かれ手足ぶらぶらLoRA、アナル拡張LoRA、置き去りディルドLoRA、犬神家LoRA、触手服LoRA、ミミックLoRA、感覚遮断LoRAの12個
そろそろmegaのドライブが満パンになってきたからどうするかな…
また一通り作ったSDXL用LoRAをざーっとアップロードしたわ
今回もサンプル画像無くて勘弁な(基本スレに画像投げてるはずや)
Animagine-xl_3.0用はclothes_in_front(服を前に乗せる)とclothes_on_floor(服を地面にばらまく)
ponyDiffusionV6XL用は
アナル断面図LoRA、おもちゃでガン掘りアナニーLoRA、アナルゼリーLoRA、貞操帯LoRA、アナルから精液吹き出しLoRA、竿役から前後貫かれ手足ぶらぶらLoRA、アナル拡張LoRA、置き去りディルドLoRA、犬神家LoRA、触手服LoRA、ミミックLoRA、感覚遮断LoRAの12個
そろそろmegaのドライブが満パンになってきたからどうするかな…
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df0b-COyL)
2024/01/27(土) 19:19:29.71ID:dkMQ0rVY0 >>879
hugging faceやcivitaiには上げんの?
hugging faceやcivitaiには上げんの?
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4743-zQB7)
2024/01/27(土) 19:20:59.91ID:i1zAeSBW0882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-zQB7)
2024/01/27(土) 19:21:04.82ID:OgZRucNV0883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df0b-COyL)
2024/01/27(土) 19:24:37.73ID:dkMQ0rVY0 >>882
姫騎士ちゃんはロリ判定されるかは正直微妙なとこやね…
promptにロリ系のワードが入ってなくてもモデレートの主観で未成年に見えたり制服着てるとアウトだからめんどくさいんよね
hugging face上げてくれたら嬉しいで!
姫騎士ちゃんはロリ判定されるかは正直微妙なとこやね…
promptにロリ系のワードが入ってなくてもモデレートの主観で未成年に見えたり制服着てるとアウトだからめんどくさいんよね
hugging face上げてくれたら嬉しいで!
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff81-3A0g)
2024/01/27(土) 19:25:05.15ID:hVJ9We/10 NAIちゃんOpusのさらに一個上のプラン作ってくれへんかな
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/27(土) 19:26:44.11ID:WKzYIKol0 メチルアルコールさん!?
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a791-WUmu)
2024/01/27(土) 19:30:17.51ID:QfDNH+aV0 >>882
megaは毎回転送量ヤバくなるからワイもhugging faceに置いてくれるの待っとくわ
megaは毎回転送量ヤバくなるからワイもhugging faceに置いてくれるの待っとくわ
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4706-3eYt)
2024/01/27(土) 19:34:12.93ID:Ok2aY2WE0888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7c5-O4+X)
2024/01/27(土) 19:34:33.29ID:hyq5YANo0 ケモナーってペット飼っとるからどうしても不快感あるんやけどロリ系も子持ちニキにはやっぱ不快感あったりするんかな🤔
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9b-JMeY)
2024/01/27(土) 19:34:35.72ID:Xl54Ve+40 姫騎士ちゃん並みにガバガバな許容量を誇る😁に任せるんや
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8788-amFq)
2024/01/27(土) 19:35:32.41ID:v74lvhP00 ワイもSD1.5とSDXLは別ディレクトリにしとるわ
細かい設定とか違うしな
細かい設定とか違うしな
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c799-zQB7)
2024/01/27(土) 19:38:01.80ID:Jqt/7AM40892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4760-vP57)
2024/01/27(土) 19:38:23.26ID:wUUDc8Pm0 収益化してるわけでもないのに顔はなんであんなに大容量超高速な鯖を持ってるか不思議でしょうがない
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27e8-amFq)
2024/01/27(土) 19:38:36.83ID:UFjCWNQ30 >>888
ケモ耳の狐のお嫁さんがやってくるのを49年待ち続けてるんだが
ケモ耳の狐のお嫁さんがやってくるのを49年待ち続けてるんだが
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb0-zQB7)
2024/01/27(土) 19:38:56.71ID:V8NLrr0M0 >>888
その理論が通用するならレジェンド校長なんて存在しないのだ…
その理論が通用するならレジェンド校長なんて存在しないのだ…
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a791-WUmu)
2024/01/27(土) 19:42:36.50ID:QfDNH+aV0 >>892
対象がAI全般で学術機関や研究機関も使ってるからじゃないか?
対象がAI全般で学術機関や研究機関も使ってるからじゃないか?
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74f-Dhrd)
2024/01/27(土) 19:50:37.25ID:FSfRRyXd0 huggingfaceは「ワイはAI分野のgithubになるやで!」って言って投資家から金集めて立ち上げられたんやけど
収益化どうするのか詰められんままSDとGPTでAI投資ブームが大爆発してさらに大量の資本が流れ込んだからもうどうでもよくなっとるらしい
収益化どうするのか詰められんままSDとGPTでAI投資ブームが大爆発してさらに大量の資本が流れ込んだからもうどうでもよくなっとるらしい
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fdc-5jDG)
2024/01/27(土) 19:52:37.55ID:hVYQsFgo0 >>879
いつも助かるでサンガツ!
いつも助かるでサンガツ!
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a791-WUmu)
2024/01/27(土) 19:55:30.44ID:QfDNH+aV0 おこぼれでエロ絵生成してるだけのワイ等まで恩恵あるなんて投資してくれた連中には感謝しか無いわ
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb2-zQB7)
2024/01/27(土) 19:56:33.32ID:vmhG+MuI0 PonyとAnimagineをEasy Prompt Selectorのボタンポチポチで簡単に試せるようにEasySdxlWebUiを更新したで
https://github.com/Zuntan03/EasySdxlWebUi
設定系プロンプトは生成ボタン左下の矢印ボタンで適用や
ponyはVAEも設定せなあかんので気をつけてな
https://i.imgur.com/S4LVXrK.png
旧NAIエロワイルドカードも入っとるんでPonyとあわせてポチポチエロガチャができるで
生成のパラメータは詰められとらんのでなんか改善点あったらよろしゅう
traintrainのiLECOも一日がんばってみたんやが元々プロンプトの効きがええせいか良い結果を出せんかったわ
https://github.com/Zuntan03/EasySdxlWebUi
設定系プロンプトは生成ボタン左下の矢印ボタンで適用や
ponyはVAEも設定せなあかんので気をつけてな
https://i.imgur.com/S4LVXrK.png
旧NAIエロワイルドカードも入っとるんでPonyとあわせてポチポチエロガチャができるで
生成のパラメータは詰められとらんのでなんか改善点あったらよろしゅう
traintrainのiLECOも一日がんばってみたんやが元々プロンプトの効きがええせいか良い結果を出せんかったわ
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4b-kwf1)
2024/01/27(土) 20:01:31.50ID:lGq2OHdWH >>899
サンガツ!
サンガツ!
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df0b-COyL)
2024/01/27(土) 20:03:04.60ID:dkMQ0rVY0 >>899
いつも便利に使わせて貰ってるで!サンガツや!
いつも便利に使わせて貰ってるで!サンガツや!
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7d5-EFyZ)
2024/01/27(土) 20:05:25.57ID:+NWCjfYX0 森に迷い込んだショタだけを襲う怪物がいるらしい
https://files.catbox.moe/365ozc.jpg
https://files.catbox.moe/365ozc.jpg
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-zQB7)
2024/01/27(土) 20:09:28.60ID:mLgEMibl0 何でそうなるんや
https://ul.h3z.jp/tz37pWiC.jpg
https://ul.h3z.jp/tz37pWiC.jpg
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7bf-zQB7)
2024/01/27(土) 20:12:52.77ID:tYYFG+o80 子宮が悦んどるんやなあ
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/27(土) 20:13:11.79ID:FFTV3hRW0906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-zQB7)
2024/01/27(土) 20:18:09.25ID:OgZRucNV0907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-0Ail)
2024/01/27(土) 20:19:13.96ID:rPDS+tw/0 hugging faceとかいう有能保管庫
あとは検索機能がなぁ
あとは検索機能がなぁ
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7a6-M/Oc)
2024/01/27(土) 20:21:23.70ID:rx91gn7v0 xlやっぱりピーキーすぎるわ画風LoRA簡単に貫通してきやがる
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a791-WUmu)
2024/01/27(土) 20:21:55.41ID:QfDNH+aV0910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb6-zQB7)
2024/01/27(土) 20:33:01.52ID:8fX7eBrh0 >>908
マージとfinetuningで貫通しなくなるで
マージとfinetuningで貫通しなくなるで
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47a2-m/Z+)
2024/01/27(土) 20:35:59.40ID:/K9k92Gp0 >>906
megaのDL制限いつもパンパンだから助かる!
megaのDL制限いつもパンパンだから助かる!
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c3-Dv61)
2024/01/27(土) 20:38:44.36ID:tRLDWrk40 AIに向かい合ってる男女描かせても向かい合ってるだけだけどキス舌をだすよだれって書くとべろちゅーはじめるの
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-Z2oJ)
2024/01/27(土) 20:43:56.56ID:UbKVY3ZV0 >>555
遅ればせながらサンガツ
お陰で理想に近づいた気がするで
それにしてもass grabもtorso grabも効きが悪いな魔神…
https://files.catbox.moe/lii7d8.png
遅ればせながらサンガツ
お陰で理想に近づいた気がするで
それにしてもass grabもtorso grabも効きが悪いな魔神…
https://files.catbox.moe/lii7d8.png
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 077d-VpRb)
2024/01/27(土) 20:49:13.91ID:FeYvrzN10 civitaiに課金したら5000バズもろたんやけど、こんなにあっても使い道ないよな。
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a768-QWrq)
2024/01/27(土) 20:56:09.38ID:nZRT2Xxz0 あーやべぇ
Twitterにあったウマの絵で「どう見てもAIやん」と思ったら違うかった
逆に選球眼というか選絵眼?が狂ってきた
Twitterにあったウマの絵で「どう見てもAIやん」と思ったら違うかった
逆に選球眼というか選絵眼?が狂ってきた
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-WUmu)
2024/01/27(土) 20:57:15.40ID:ffBcxao00 >>910
大半の人間は同じ絵柄しか出さん訳やないからなぁ……
絵柄事にファインチューニングとかやってたら手間も容量もキリないで
そんなに教師画像用意すんのもできるかどうか怪しいし
LoRAだけで絵柄固定できたほうがお手軽や
大半の人間は同じ絵柄しか出さん訳やないからなぁ……
絵柄事にファインチューニングとかやってたら手間も容量もキリないで
そんなに教師画像用意すんのもできるかどうか怪しいし
LoRAだけで絵柄固定できたほうがお手軽や
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 277b-ShDD)
2024/01/27(土) 21:01:15.86ID:BAo84oxG0918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f0f-/zID)
2024/01/27(土) 21:01:29.53ID:b5iTbWLW0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f44-zwhO)
2024/01/27(土) 21:04:05.34ID:Fk5rduMw0 >>899
アプデさせてもらいました!使いやすくていいね!
アプデさせてもらいました!使いやすくていいね!
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0785-0Ail)
2024/01/27(土) 21:05:35.82ID:G8rL7SAz0 >>908
LoRA適用する程度では貫通するで
ワイ環では学習→LoRAマージ繰り返しで総ステップ40000回してようやく貫通しなくなった
ただしgenshin impactあたりの版権は画風タグを兼ねてるのか貫通する模様
LoRA適用する程度では貫通するで
ワイ環では学習→LoRAマージ繰り返しで総ステップ40000回してようやく貫通しなくなった
ただしgenshin impactあたりの版権は画風タグを兼ねてるのか貫通する模様
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e70a-zQB7)
2024/01/27(土) 21:08:16.56ID:gyKkS3xp0 >>914
ワイもよく分からんから投げ銭にしか使ってなかったけど、LoRA学習できるんやな
https://education.civitai.com/civitais-guide-to-buzz-%e2%9a%a1/
ワイもよく分からんから投げ銭にしか使ってなかったけど、LoRA学習できるんやな
https://education.civitai.com/civitais-guide-to-buzz-%e2%9a%a1/
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe4-5QSX)
2024/01/27(土) 21:09:36.83ID:wJ57TEfh0 AI絵か手描きか、気にしなくなるのも時間の問題やと思う
AIに描かせてそれトレースすることだって出来るんだし
デジタルかアナログをスキャンした絵か、なんて今ほとんどの人は気にしてないやろ
AIに描かせてそれトレースすることだって出来るんだし
デジタルかアナログをスキャンした絵か、なんて今ほとんどの人は気にしてないやろ
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7f-HOF0)
2024/01/27(土) 21:09:48.79ID:2ga3CmSKd SDXLの難点って容量のデカさだよな
4chもmega使われる機会めちゃくちゃ減ったし
ここら辺はどうにかならんのかな?
4chもmega使われる機会めちゃくちゃ減ったし
ここら辺はどうにかならんのかな?
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc3-Kptg)
2024/01/27(土) 21:10:12.81ID:mYbY/5MR0 ワイは普通のグラビア見ても手がねって思うようになってきた
手は元々キモいんやな
手は元々キモいんやな
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-WUmu)
2024/01/27(土) 21:12:06.72ID:ffBcxao00 SD1.5の終盤のモデルは絵柄固定力めっちゃ強かったよな
XLが絵柄ブレ発生すんのはやっぱ初期NAIみたいに絵柄を過学習してないからいろんなの出そうとしてるからなんやろかね
1.5と同じ道を辿るなら多様性と引き換えに同じ絵柄しか出ないモデルが大量発生するやろな
XLが絵柄ブレ発生すんのはやっぱ初期NAIみたいに絵柄を過学習してないからいろんなの出そうとしてるからなんやろかね
1.5と同じ道を辿るなら多様性と引き換えに同じ絵柄しか出ないモデルが大量発生するやろな
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/27(土) 21:13:05.69ID:CCIhUzBI0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ff7-MQtI)
2024/01/27(土) 21:16:15.73ID:uAKg6syC0 civitaiの検索機能なんやこれ
タグで絞り込んだら「アクセス多い順」「投稿日時が新しい順」などの並び替え機能が消えとるやんけ
それともおま環なんかな
タグで絞り込んだら「アクセス多い順」「投稿日時が新しい順」などの並び替え機能が消えとるやんけ
それともおま環なんかな
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe4-8VAT)
2024/01/27(土) 21:19:16.84ID:XjofXOSc0 絵柄固定っていう意味では、マスピは偉大な気がしなくもない
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-zQB7)
2024/01/27(土) 21:19:34.56ID:B+d+5wbU0930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df0b-COyL)
2024/01/27(土) 21:21:22.49ID:dkMQ0rVY0931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-CwI/)
2024/01/27(土) 21:21:58.88ID:1+vPnNLJ0 civitaiとかいうlora置き場としての機能以外求めてないのに改悪しまくる糞サイト
代替が求められる
代替が求められる
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-MUmQ)
2024/01/27(土) 21:22:52.32ID:6ZnFo1E90 AI絵かどうかはあんま興味ないけどこれAIで出来るか出来ないかは判断してまうね
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-MUmQ)
2024/01/27(土) 21:24:06.91ID:6ZnFo1E90 判断というか参考やな
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-0Ail)
2024/01/27(土) 21:24:45.33ID:rPDS+tw/0 civitaiちゃん!UI変更しないで!
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe4-5QSX)
2024/01/27(土) 21:25:59.43ID:wJ57TEfh0936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf78-lzr8)
2024/01/27(土) 21:26:18.03ID:OUX2z5cu0937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/27(土) 21:28:40.65ID:CCIhUzBI0938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-a15P)
2024/01/27(土) 21:32:03.11ID:PZuu1trS0 シビのソートは右上やね
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ff7-MQtI)
2024/01/27(土) 21:33:30.01ID:uAKg6syC0940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-zQB7)
2024/01/27(土) 21:34:23.86ID:B+d+5wbU0 >>937
イラストのデジタル化と全く同じだと考えると、消費者目線ではアナログだろうがデジタルだろうがその辺気にしている人見たことない気がするけどな。
アナログでスラスラ描ける人を尊敬するってのはあるけど。
イラストのデジタル化と全く同じだと考えると、消費者目線ではアナログだろうがデジタルだろうがその辺気にしている人見たことない気がするけどな。
アナログでスラスラ描ける人を尊敬するってのはあるけど。
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7f-HOF0)
2024/01/27(土) 21:34:38.35ID:CORpBYVMd civitaiって今エラーでる?
なんかアプリケーションエラーってでるんやけど
コンソールで詳細確認しろ言われてコンソール開いたけどさっぱりやわ
なんかアプリケーションエラーってでるんやけど
コンソールで詳細確認しろ言われてコンソール開いたけどさっぱりやわ
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c77b-zQB7)
2024/01/27(土) 21:35:53.35ID:oAzlbzzk0 いやプロほど使ってる人は使っとるで
線画描ける側からすりゃ液タブの延長、ただの道具やから
線や配置や間のとり方の意味を自分で持っとると、最初からゴールが見えとるからね
イラストは知らんが、漫画やとワイの周囲で
キャラデザガチャ、背景の加工
カラーの馴染ませ、カラーパレット作り
かな? まあAI絵よりBlenderやらでモデリングできるほうが役にたっとるけどね
階段と手すりとか三点透視ばえする部分とか
同じ背景を3コマ以上描くなら3D作ったほうがええとか……
こういう技術の部分は漫画でストレスなく読ませるためのもので
AI漫画でもそうやと思うから、Control Net を充実させてほしいでXLぅ!
線画描ける側からすりゃ液タブの延長、ただの道具やから
線や配置や間のとり方の意味を自分で持っとると、最初からゴールが見えとるからね
イラストは知らんが、漫画やとワイの周囲で
キャラデザガチャ、背景の加工
カラーの馴染ませ、カラーパレット作り
かな? まあAI絵よりBlenderやらでモデリングできるほうが役にたっとるけどね
階段と手すりとか三点透視ばえする部分とか
同じ背景を3コマ以上描くなら3D作ったほうがええとか……
こういう技術の部分は漫画でストレスなく読ませるためのもので
AI漫画でもそうやと思うから、Control Net を充実させてほしいでXLぅ!
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e71d-hUhi)
2024/01/27(土) 21:36:31.71ID:+xpkLdbF0 デジタル化で表現の自由度が狭まることはなかったけど
AIは自由度無さすぎてそこ解決せんと無理やろ
AIは自由度無さすぎてそこ解決せんと無理やろ
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-75oz)
2024/01/27(土) 21:37:23.73ID:B5QDup5hd CNはXLでやるとモデルデカすぎ学習くっそ大変で苦戦するで
全然上手くいかん
全然上手くいかん
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/27(土) 21:38:02.97ID:CCIhUzBI0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe4-8VAT)
2024/01/27(土) 21:38:57.61ID:XjofXOSc0 主語がデカい主張はうんぬんかんぬん
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe4-5QSX)
2024/01/27(土) 21:39:05.39ID:wJ57TEfh0 >>937
「苦労して出てきたものを消費したい」
現状でもそういう消費者は結構限られてると思う
ただ、これまでイラストレーターとして地位を築いてきた人たちの地位は揺るがんやろな
全く同じ絵柄でAI生成しても贋作扱いで0円やろ
「苦労して出てきたものを消費したい」
現状でもそういう消費者は結構限られてると思う
ただ、これまでイラストレーターとして地位を築いてきた人たちの地位は揺るがんやろな
全く同じ絵柄でAI生成しても贋作扱いで0円やろ
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-a15P)
2024/01/27(土) 21:39:26.06ID:PZuu1trS0 >>939
検索結果の一覧からはhome下のちっこいアイコンからやない?さかさの三角フラスコみたいな奴
検索結果の一覧からはhome下のちっこいアイコンからやない?さかさの三角フラスコみたいな奴
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/27(土) 21:39:45.09ID:CCIhUzBI0 プロのほうが先に使うだろうってのはそうやと思うけど
プロはどこがAI臭いのかもわかるし、「AI使ってるのにタグつけずやってることがバレたら販売サイトからBAN」とかもないからな
プロはどこがAI臭いのかもわかるし、「AI使ってるのにタグつけずやってることがバレたら販売サイトからBAN」とかもないからな
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-5jDG)
2024/01/27(土) 21:39:49.07ID:a69tGV2y0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe1-nrQi)
2024/01/27(土) 21:41:31.52ID:P8DiuTWQ0 >>934
うるさいですね……(検索改悪)
うるさいですね……(検索改悪)
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77d-EFyZ)
2024/01/27(土) 21:43:41.99ID:Shz2OYvZ0 ponyでマスピ顔ができない
あの顔でしこりすぎてもうあの顔じゃなきゃダメなんだ
あの顔でしこりすぎてもうあの顔じゃなきゃダメなんだ
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0785-0Ail)
2024/01/27(土) 21:44:21.93ID:G8rL7SAz0 >>873
danbooru語でlong_hair_between_eyesやな
danbooru語でlong_hair_between_eyesやな
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4728-MUmQ)
2024/01/27(土) 21:44:42.67ID:6ZnFo1E90 適当な漫画本ぱらっとしただけでもこの繊細な表現どうやればええんかとか考えてまうが
まあ今はエロ出せればすべて世は事もなし
まあ今はエロ出せればすべて世は事もなし
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe4-5QSX)
2024/01/27(土) 21:45:49.72ID:wJ57TEfh0 >>952
それもう恋やん、ステキやん
それもう恋やん、ステキやん
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/27(土) 21:47:59.21ID:CCIhUzBI0 pov正常位とかフェラとか出しやすい奴はいいんだけど
男の顔も見える構図とかにするとponyポンだしは
ほとんど使えないなー
NAIV3はその辺ちょっとレベチよね
男の顔も見える構図とかにするとponyポンだしは
ほとんど使えないなー
NAIV3はその辺ちょっとレベチよね
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e754-ShDD)
2024/01/27(土) 21:48:09.62ID:A4LttQwN0 >>879
後で頂くわ、サンガツ!
後で頂くわ、サンガツ!
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 477b-RGTi)
2024/01/27(土) 21:48:23.14ID:FFTV3hRW0 >>952
ai-generatedも効かん感じなん?
ai-generatedも効かん感じなん?
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c77b-zQB7)
2024/01/27(土) 21:48:25.04ID:oAzlbzzk0 >>940
それはある、海外いくとホンマに尊敬される
アナログ絵に対しての敬意がめっちゃあるし
自分のデザインした「うちの子」をプロに描いて貰うの嬉しいみたいや
こっちが恐縮するくらい喜んでくれる
もちろんこっちがプロという情報も価値になっとるとは思うので
そこはスキル維持する努力はせんとあかんけど
イラストレーター業界は解らん
大変やろな……
それはある、海外いくとホンマに尊敬される
アナログ絵に対しての敬意がめっちゃあるし
自分のデザインした「うちの子」をプロに描いて貰うの嬉しいみたいや
こっちが恐縮するくらい喜んでくれる
もちろんこっちがプロという情報も価値になっとるとは思うので
そこはスキル維持する努力はせんとあかんけど
イラストレーター業界は解らん
大変やろな……
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-WUmu)
2024/01/27(土) 21:48:34.12ID:ffBcxao00 AIイラストだからいいねRTせんわって人間は結構な人数いるが、大体の場合そういうのってAIか見抜く能力は皆無なんよな
AI丸出し絵柄の破綻ありt2iポンだろうが伸びるやつは伸びるし
絵の良し悪し関係なく、ただAIだからRTせんってって行動原理はワイには理解できん世界や、そしてそれは結構大きな勢力なんよな
AI丸出し絵柄の破綻ありt2iポンだろうが伸びるやつは伸びるし
絵の良し悪し関係なく、ただAIだからRTせんってって行動原理はワイには理解できん世界や、そしてそれは結構大きな勢力なんよな
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0748-0Ail)
2024/01/27(土) 21:49:38.83ID:2PG7XPZS0 SDXLのskin関係(リアルな肌質)になるsliderとかないのかな?
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a75e-5jDG)
2024/01/27(土) 21:51:39.43ID:WKzYIKol0 神絵師にRTされたら
「ああッ!!ボクの崇拝する〇〇様があろうことかAI絵をRTしてしまっているッ!!ムキッ!!」ってなって
結構な量のファンネルが飛んできたりするで(外人8割)
「ああッ!!ボクの崇拝する〇〇様があろうことかAI絵をRTしてしまっているッ!!ムキッ!!」ってなって
結構な量のファンネルが飛んできたりするで(外人8割)
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf3d-zwhO)
2024/01/27(土) 21:52:52.52ID:zA42spwh0964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7bf-zQB7)
2024/01/27(土) 21:52:58.41ID:tYYFG+o80 イラストは修練を重ね高みに辿り着いた高画力の者を教祖とする宗教であり推し活の一種やからな
AIに描いてもろとる人に神性は無く推しようがないんやな
AIに描いてもろとる人に神性は無く推しようがないんやな
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e754-ShDD)
2024/01/27(土) 21:53:33.83ID:A4LttQwN0966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-EFyZ)
2024/01/27(土) 21:53:57.17ID:06ynAGms0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f47-gvcb)
2024/01/27(土) 21:54:05.07ID:Ud31Ym+M0 AIには資本家達が投資しまくってるからAI使用による成功者は結構早く作られると思うよ
芸能界で言うヒーローシステムって奴や
金掛けて無理やりに成功者を仕立て上げて周りを取り込むんや
芸能界で言うヒーローシステムって奴や
金掛けて無理やりに成功者を仕立て上げて周りを取り込むんや
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/27(土) 21:55:01.27ID:CCIhUzBI0969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e739-uBuj)
2024/01/27(土) 21:55:13.15ID:PtB75iDU0 頑張ったからと言っていい絵が描けるわけでもないからな
30年描いても下手な人は下手。そういうプロもいる
30年描いても下手な人は下手。そういうプロもいる
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c77b-zQB7)
2024/01/27(土) 21:57:31.26ID:oAzlbzzk0 ひょっとして漫画って最初から「最初から割に合わないクソ環境」やから
イラスト界隈ほどキツく当たられんのかいな……?
実際、企画つくって編集会議に描けられてOKでてもそこまで無給やし
入金されるの三ヶ月後やもんな…
ここまで書いててワイの言ってることはオリジナル商業漫画の話やった
主語がデカくなってすまんやで
イラスト界隈ほどキツく当たられんのかいな……?
実際、企画つくって編集会議に描けられてOKでてもそこまで無給やし
入金されるの三ヶ月後やもんな…
ここまで書いててワイの言ってることはオリジナル商業漫画の話やった
主語がデカくなってすまんやで
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8788-amFq)
2024/01/27(土) 21:57:34.52ID:v74lvhP00 ワイはもともと生成AIかそうでないかはどうでもええと思っとるわ
もともと絵に何の価値も感じてなかったからな
もともと絵に何の価値も感じてなかったからな
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e757-zQB7)
2024/01/27(土) 21:59:48.04ID:YQLnoxO30 ぶっちゃけここでたまに話されてるAI絵の未来みたいな話ってほぼ意味無いと思ってる
制作者側としてはあくまでツールを使ってる人が大半だから技術の進化を踏まえた展望までは考慮できてない
消費者側としてはここにいる時点で一般的な感覚とは大分かけ離れてるから参考にならない
そんなものよりはまさに今どんな絵を作ってどう見られるかの話の方が価値がある
制作者側としてはあくまでツールを使ってる人が大半だから技術の進化を踏まえた展望までは考慮できてない
消費者側としてはここにいる時点で一般的な感覚とは大分かけ離れてるから参考にならない
そんなものよりはまさに今どんな絵を作ってどう見られるかの話の方が価値がある
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-WUmu)
2024/01/27(土) 21:59:50.34ID:ffBcxao00 AIだろうが気にしてRTせんくせに、AIイラスト丸出し絵を見抜けないってのが滑稽やわ
ワイらでも見抜くのは難しい絵ならわかるが、親の顔より見た🌈マスピ絵柄でもそういうの起こっとるからな
名前とかでAI明記しとる奴は明らかにインプレッション少ないのが多い
つくづく絵を見てないで付加価値を見てるんやなって
ワイらでも見抜くのは難しい絵ならわかるが、親の顔より見た🌈マスピ絵柄でもそういうの起こっとるからな
名前とかでAI明記しとる奴は明らかにインプレッション少ないのが多い
つくづく絵を見てないで付加価値を見てるんやなって
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc2-H2g0)
2024/01/27(土) 22:00:04.59ID:XZd6j3ho0 ほんじゃ次スレ立てるでちょっと待ってなー
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff81-3A0g)
2024/01/27(土) 22:01:06.11ID:hVJ9We/10 ワイは手描きもAIもやってるけど、いくらAIが高性能でも無理なものは無理って場面結構あるで
特に漫画とか案件で書くイラストみたいな高度なデザインが必要な場合とか
特に漫画とか案件で書くイラストみたいな高度なデザインが必要な場合とか
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc2-H2g0)
2024/01/27(土) 22:01:09.96ID:XZd6j3ho0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df93-Okof)
2024/01/27(土) 22:01:43.36ID:2/DjzmY30978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9e-zQB7)
2024/01/27(土) 22:03:28.65ID:OnRzVUlP0 >>866
なるほど、やっぱりな~サンガツ!とりあえずダメになった時だけ変えるようにしてみるわ
なるほど、やっぱりな~サンガツ!とりあえずダメになった時だけ変えるようにしてみるわ
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe4-8VAT)
2024/01/27(土) 22:03:40.64ID:XjofXOSc0 そしてワイ、今日世界の真理に到達する
「3090ti使って画像生成しても、PL55%設定で自分のパソコン全体消費電力がMAX 360w程度に収まりつつ、処理速度もPL100%と比べても85%は出る」
やっぱ、完全なベンチマークとか3Dゲーでグラボブン回すよりは、画像生成の方が電力消費少ないな
3090tiでこの程度の消費電力なら、去年の今ぐらいに8~9万ぐらいの捨て値でいくつも転がってたマイニング落ち3090ガチャしてても良かった気がした
vRAM温度もMAX56℃やし、大体PL下げたら解決するんやなって思った
「3090ti使って画像生成しても、PL55%設定で自分のパソコン全体消費電力がMAX 360w程度に収まりつつ、処理速度もPL100%と比べても85%は出る」
やっぱ、完全なベンチマークとか3Dゲーでグラボブン回すよりは、画像生成の方が電力消費少ないな
3090tiでこの程度の消費電力なら、去年の今ぐらいに8~9万ぐらいの捨て値でいくつも転がってたマイニング落ち3090ガチャしてても良かった気がした
vRAM温度もMAX56℃やし、大体PL下げたら解決するんやなって思った
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe4-5QSX)
2024/01/27(土) 22:05:17.98ID:wJ57TEfh0 未来の漫画家は、
・大まかな絵柄、ストーリーを設定してAIに絵、物語を書かせて微調整をやってその時代の大半の人にウケる物を作れる人
・全てアナログでやってなおかつヒットを出し、なんらかの「アナログ証明書」を添付して「人間なのに凄い」と賞賛される人
に分かれる気がする
アナログの人にいたっては生原稿は今と比べものにならないくらいの凄まじい価値が付くんちゃうかな
・大まかな絵柄、ストーリーを設定してAIに絵、物語を書かせて微調整をやってその時代の大半の人にウケる物を作れる人
・全てアナログでやってなおかつヒットを出し、なんらかの「アナログ証明書」を添付して「人間なのに凄い」と賞賛される人
に分かれる気がする
アナログの人にいたっては生原稿は今と比べものにならないくらいの凄まじい価値が付くんちゃうかな
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e732-zQB7)
2024/01/27(土) 22:07:07.83ID:NZbudCcd0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc3-Kptg)
2024/01/27(土) 22:07:16.87ID:mYbY/5MR0 ワイの中でどん兵衛のパッケのどんぎつねがビビアミ並みのAI疑惑
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/27(土) 22:08:18.60ID:CCIhUzBI0 絵や声や動画のAIは別の研究やプロジェクトの副産物としてできたり発展したりがありうるけど
ネームのAIなんて酔狂が自分で学習の仕組みと素材とタグづけとかしない限りは作られないしな
ネームのAIなんて酔狂が自分で学習の仕組みと素材とタグづけとかしない限りは作られないしな
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM3f-B952)
2024/01/27(土) 22:08:55.71ID:DBHGqrx0M エロは抜ける表情がある程度決まってるから誤魔化せるが、全年齢向けの複雑な感情の表情とかほぼ出来ない気がするわ
顔の各パーツの状態を言葉で指定するだけじゃ情報量足りてない
顔の各パーツの状態を言葉で指定するだけじゃ情報量足りてない
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/27(土) 22:09:56.60ID:CCIhUzBI0 まあ今もちょっと出てきている「AIが画像を認識して状況を理解する」ようなのが
もっともっと進化していけば、マンガ読ませるだけで理解してネームAI作れるような時代が
来るのかもしらんが
早くて20年後やろなあ
もっともっと進化していけば、マンガ読ませるだけで理解してネームAI作れるような時代が
来るのかもしらんが
早くて20年後やろなあ
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3f-nctj)
2024/01/27(土) 22:10:07.03ID:evMJA3CN0 膣門いいですか?
https://files.catbox.moe/py3thv.jpg
https://files.catbox.moe/py3thv.jpg
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-zwhO)
2024/01/27(土) 22:10:26.89ID:1SDzPzEG0 どこまでいっても道具なんだし
いかにして自分のやりたいことのために上手く活用するかを考えた方が幸せな気がするよ
道具そのものの善悪とか是非は偉い人が考えたらいいんだわ
いかにして自分のやりたいことのために上手く活用するかを考えた方が幸せな気がするよ
道具そのものの善悪とか是非は偉い人が考えたらいいんだわ
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7bf-zQB7)
2024/01/27(土) 22:11:41.09ID:tYYFG+o80 これは菊門が来る流れ
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e71d-hUhi)
2024/01/27(土) 22:11:41.55ID:+xpkLdbF0 AIだから評価されないなんてのは単なる思い込みで
単に質が悪いだけなんや
単に質が悪いだけなんや
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa4-7Whz)
2024/01/27(土) 22:13:23.47ID:kPi6TA3q0 20年前なんかガラケー時代やぞあの頃とは演算能力が違いすぎるのに5年もあったら行けるやろ
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f41-3xV7)
2024/01/27(土) 22:13:38.35ID:+fX5JhFI0 亜鉛いいですか?
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0785-0Ail)
2024/01/27(土) 22:13:57.65ID:G8rL7SAz0 指と背景の破綻が無くなれば完璧や
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe4-5QSX)
2024/01/27(土) 22:14:07.96ID:wJ57TEfh0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-amFq)
2024/01/27(土) 22:15:32.35ID:CCIhUzBI0995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f0-mmbS)
2024/01/27(土) 22:15:37.00ID:VRmyiKDJ0 亜鉛は飲み物
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7bb-0Ail)
2024/01/27(土) 22:16:18.42ID:QvYl/UtZ0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff81-3A0g)
2024/01/27(土) 22:16:59.28ID:hVJ9We/10 絵で語れとかお絵描きスレみたいなこと言うなよ
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0785-0Ail)
2024/01/27(土) 22:19:06.69ID:G8rL7SAz0 質問に関する質問いいですか?
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfd7-zQB7)
2024/01/27(土) 22:19:41.97ID:Pj2ZrWsY0 質問どうぞ
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47de-JqrH)
2024/01/27(土) 22:20:00.39ID:zglL7ZwN0 答えに関する質問ならいいですよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 15分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 15分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。