X



なんJNVA部★308

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc5-GEwn)
垢版 |
2023/12/29(金) 23:24:15.86ID:xMpH+9kv0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★307
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1703593833/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/31(日) 05:39:39.20ID:LE5gfsmU0
キャプションの話なんか難しい話やな
素材群の中で学習元絵の髪色と明らかに違う髪色のタグを振られた絵がある場合そのまま学習するか
元絵の髪色のタグに変えるのか髪のタグ自体を消すか色の違う素材だけ諦めるか迷ってしまう
2023/12/31(日) 06:22:39.01ID:gHBQ1+HZ0
複雑に考える必要ないで
画像内の要素をテキスト内のタグに自動で割り振って学習しとるだけやから
特定のキャラの髪型髪色を汎用のピンクヘアーとかナントカオーナメントに入れてそのタグで呼び出してもいいし、汎用タグを消してオリジナルタグに置き換えて集約してもいい
ただしオリジナルタグに目的の要素を的確に割り当てさせるのは難しくて絵柄とかも同時に振られたりする
元絵の要素と違うタグが振られてもlora使うときにその間違えたタグをそのまま書けば呼び出せはするはずやで
2023/12/31(日) 07:29:52.97ID:duFwA2L00
大晦日の朝っぱらからNAIちゃん調子悪い
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM92-uRsE)
垢版 |
2023/12/31(日) 07:35:35.28ID:pljT8KG8M
スレ住人もcivitaiの外人もほとんどがkohyaのスクリプトかそれのwrapperでで学習してんのかな
2023/12/31(日) 07:57:55.88ID:DXWmSdMga
>>357
まあ、
まあ
お疲れ様でした
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0958-WEYZ)
垢版 |
2023/12/31(日) 08:01:18.18ID:0ETpxwyn0
こんな朝っぱらから500エラー連発やなぁ
2023/12/31(日) 08:07:00.51ID:ZP0GNRcv0
>>363
>>364
ありがとう色々腑に落ちたわ
トリガーなしとか「1girl」がトリガーのLoRAが存在する理由がやっと理解できた
2023/12/31(日) 08:12:32.23ID:DXWmSdMga
NAIちゃんは年始仕様にしてるのかな?
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6204-tM7K)
垢版 |
2023/12/31(日) 08:30:38.56ID:sdz6Ged/0
朝9時前に重いのは期限切れ前のアナル消費やろな
2023/12/31(日) 08:31:20.15ID:xQx1Bchu0
civitaiでbazzが25000ぐらいあるんだが使い道が無い

お年玉としてクリエイターに配ったらいいのか?
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d42-JKp6)
垢版 |
2023/12/31(日) 08:32:09.31ID:auhUAA7E0
しかしトリガー無しとか一つとかの場合、材料画像全体をもやっと学習された状態なわけで
例えばキャラLORAだと別の衣装を着せたりとかが難しい
なのでキャラLoraの場合は要素個別にキャプションしてる長いトリガーのほうが汎用性高くて好み
自分で作るやつもそうしてる
2023/12/31(日) 08:48:46.20ID:+Ny8TzGr0
>>322
素晴らしいGUIホンマサンガツや
ズボラで素材集めがキライなワイも
おすすめプリセットにエロ漫画+簡単なタグいじりでいっぱい作ったで🤗
https://files.catbox.moe/yojgm1.png
https://files.catbox.moe/iig3l0.png
https://files.catbox.moe/49eo0a.png
https://files.catbox.moe/26h7z9.png
https://files.catbox.moe/boeit2.png
https://files.catbox.moe/gievn8.png
https://files.catbox.moe/4ulojd.png
貼る画像探してたらおしっこばっかさせててワラタ😰
2023/12/31(日) 08:51:06.74ID:5d1dIlx+0
A1111くんのおかげでNAIが捗る
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d3b-jhFt)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:15:21.99ID:nuP8qcjW0
おねショタフェラLoRAのつもりで作ったんやけどただの粗チンフェラLoRAになったので供養するで

https://mega.nz/folder/4yFSRQIK#20_HID5H178sdCbjDQHmYg

https://files.catbox.moe/yabc3n.png
https://files.catbox.moe/sw0a7v.png
https://files.catbox.moe/3th07d.png
https://files.catbox.moe/q1f2fd.png
2023/12/31(日) 09:16:06.48ID:KCU6NlBT0
https://files.catbox.moe/x3579o.png
https://files.catbox.moe/bxrz5r.png
https://files.catbox.moe/twr5xx.png
漫画で5コマくらいしか登場しない娘を学習させてる
これだけ見て誰かわかる人いるだろうか
2023/12/31(日) 09:49:41.58ID:+Ny8TzGr0
ワイが4月に生成始めて以降
スレで拾った非エロ画像のお気に入りや
https://i.imgur.com/dzkPtIy.jpg https://i.imgur.com/qmfo7zk.jpg
https://i.imgur.com/KQHt3W6.jpg https://i.imgur.com/z33tqMi.jpg
https://i.imgur.com/g3N4flk.jpg https://i.imgur.com/tfrCarD.jpg
https://i.imgur.com/aunioC7.jpg
メカにchibiニキのは多すぎるので厳選
あと>>272の姫騎士ニキの風船と龍もエクセレント
エロ一筋に歪んだワイの心を癒やしてくれてサンガツやで😊
🏆https://i.imgur.com/7jGybAY.jpg🏆;
2023/12/31(日) 09:58:45.80ID:M2s+qhzJ0
ほんとNAI調子悪いなぁ
皆正月用の画像作ってんのかな
2023/12/31(日) 10:01:52.06ID:jec9M31b0
>>365
イナイレは子供の頃のワイの性癖をぶち壊した破壊者じゃけえ…
2023/12/31(日) 10:04:46.18ID:6RuxOYN+0
今年最後のサンイチ
https://i.imgur.com/Bfz5weo.png
2023/12/31(日) 10:15:39.85ID:NSbmrT6o0
NAIちゃんでケツ舐めって無理なんか?
どんなにrimjob,anilingusあたりを強調してもまったくでないんやが
2023/12/31(日) 10:22:08.12ID:LWAowUjS0
>>387
二枚目アウラがかわいいじゃないか
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf1-QifP)
垢版 |
2023/12/31(日) 10:55:54.13ID:yg67Dohxr
AIは持ってるデータセットの質と量次第みたいな感じになって来たけど、データセットって要は資源よな石油とか石炭みたいな
それを精製して各種産業にしてるみたいに各種AIサービスが展開されてくんかな
2023/12/31(日) 10:58:24.25ID:c209DppGd
なに言ってんだこいつ
2023/12/31(日) 11:05:27.97ID:lBDeb4Bg0
>>393
まあ言いたいことはわかる
ハードウェア/ソフトウェアに続く第三の資源て考えはできると思うで
2023/12/31(日) 11:06:31.87ID:HZbehLIB0
ゆーてもデジタルデータは複製可能ってのが資源と全く違うからなあ
2023/12/31(日) 11:09:08.74ID:JEUtMeora
いや複製してもAIの餌としての価値は上がらないからな
2023/12/31(日) 11:11:23.28ID:HZbehLIB0
対立国から石油をこっそり奪って自国に運んだら大変なことになるし効率悪いけど
学習する資源は基本的に公開されているものばっかり、非公開の学習用データや
学習後のデータを産業スパイして盗むのも実際の資源よりはるかに容易って違いが
2023/12/31(日) 11:14:19.92ID:G1zXY0hu0
学習データ自体は秘匿されたら手に入れるのは難しいけど、マネタイズのために成果物は出さなきゃならんし、その成果物から、あのAIクリエイターの学習データは品質高そうだな?って推測できるし、その成果物を利用して学習はできるしで
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
垢版 |
2023/12/31(日) 11:20:59.00ID:YJNuhNFS0
これがSDに来たら嬉しいけどこないだろうなぁ・・・
https://github.com/tyxsspa/AnyText?tab=readme-ov-file#inference
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5ef-L4ve)
垢版 |
2023/12/31(日) 11:23:27.64ID:K+Sy1glO0
>>371
さんがつや
2023/12/31(日) 11:25:50.65ID:G1zXY0hu0
断面図にsound effectsつけたら最高だと気づいてしまった
2023/12/31(日) 11:31:51.18ID:LE5gfsmU0
>>373
分かりやすい説明サンガツ
赤髪キャラが光源の関係でpink hairになったり日陰の画像でblack hairになったりするのが悩みの種で編集に困ってたけど
元から弄らずにタガーのまま学習させて各々の色を使用時に書いた方がAIちゃん素直に理解してくれそうな感じかな
オリジナルタグはやった事ないから一回試してみるで
2023/12/31(日) 11:32:22.30ID:wYaZY+XN0
>>395
「攻殻機動隊」の作中では一定以上のスキルを持ったプログラマーや電脳技術者は「戦略製品」の扱いで兵器に準じた扱いをされている(国家中の移動や居住の自由に制限がある)ってのがあったけど、あんな感じか。
2023/12/31(日) 12:01:23.38ID:LWAowUjS0
2033年も宜しくお願いします。

ttps://majinai.art/i/OmnlrY5.png
2023/12/31(日) 12:06:24.73ID:OfPQHssX0
その頃のAIは、どうなってるんだろうな…
2023/12/31(日) 12:11:01.01ID:LWAowUjS0
動画作り放題とか
2023/12/31(日) 12:13:11.57ID:84NQVGJK0
20033年か
人類滅んでるか、地球の形変わってそうだな……
2023/12/31(日) 12:23:04.92ID:LWAowUjS0
住居禁止エリア(地雷、核、毒などの汚染が酷くて住めない)そんなエリアだらけになりそう。内戦で電力不足。電力不足用の自家発電か、省エネ家電だらけになってるとか
NAIちゃんレベルのソフトが一般化して軽いPCでOKになるかもな
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dfd-nK/n)
垢版 |
2023/12/31(日) 12:26:23.93ID:SnN5Oc+K0
ハードウェア的に個人ではモデルの精度が頭打ちだからな
なんとかならんもんか
2023/12/31(日) 12:29:07.49ID:46xflckv0
20033年にはNAIv20000のお漏らしを待ち望むスレ民がいるよ
2023/12/31(日) 12:31:25.73ID:LWAowUjS0
アニメ1シーズンとかコミック全話学習出来るようになるべらぼうなソフトとか出来るのかも
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-5sX0)
垢版 |
2023/12/31(日) 12:32:49.68ID:wLvApdvz0
まだ脳内のイメージを直接出力出来ないレベルなのか
2023/12/31(日) 12:33:47.42ID:QFWLA99I0
脳内のイメージなんてぼんやりしてて見れたもんじゃないやろ
2023/12/31(日) 12:35:02.14ID:LWAowUjS0
そか20033年か
ついに神の領域に!あの仮想世界を手軽に一部実体化へ
あのキャラやあんなキャラと好きな姿で遊べそう。まあ、子作り用の補助器具レベルだろうな
2023/12/31(日) 12:36:56.25ID:Fi2v6SdD0
鉛筆を握っても出力できないものは脳内から直接でも出力できんやろ
来たるべきガジェットのために絵を描いて練習しとくんや
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-kpRo)
垢版 |
2023/12/31(日) 12:37:01.28ID:EgGjWYOT0
もう肉体に頼って子供作ってなさそう
2023/12/31(日) 12:37:01.85ID:ZbgpgtRLM
今年新刊出てて驚いた彷徨える艦隊シリーズは西暦で言うと何年なんやろ
本人と同等レベルの3Dポルノが簡単に生成出来る世界だった気がする
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd07-W4m0)
垢版 |
2023/12/31(日) 12:42:39.27ID:0AU5yVFs0
素人の脳内イメージなんて曖昧やしそのままやとクリーチャー量産しそう
それを補正するためのモデルが必要やろなあ
2023/12/31(日) 12:45:11.26ID:2dNblwOB0
個人で未知のやべーもんも作れるようになっちゃってあらゆる面で制限がかけられて
古いデータを古い機種で動かす文字通りのアンダーグラウンドな集団とか出来てそう
2023/12/31(日) 12:51:49.24ID:v+RPCrdt0
別スレに誤爆してしもうたわ

https://i.imgur.com/YETR4mX.jpg https://i.imgur.com/SlDJUUU.jpg https://i.imgur.com/R10pM69.jpg
ずぶ濡れにしたらtkb透けるかと思ったけどダメだった

https://i.imgur.com/C21px7Y.jpg https://i.imgur.com/qBnS3z7.jpg https://i.imgur.com/cR3lLmV.jpg
ずぶ濡れ的なプロンプトを英語と日本語で書いたら何故か関係ない物が出た
2023/12/31(日) 12:55:45.28ID:HZbehLIB0
>>420
さすがにハードレベルで制限はかけられんし、オープンソースなんやから
SD自体を制限するのも無理やろ

もっと革新的な生成ソフトが出てきてそれがクローズドで展開されていくなら
そういう状況になるかもしらんが
2023/12/31(日) 12:58:12.80ID:11tCPDUw0
来年は漫画描きたいな。
https://files.catbox.moe/s2iu8y.jpg
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45a4-nK/n)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:01:52.85ID:dR6qJeBF0
>>423
いいね!フォントを読みやすくしてほしいかも
でもいいね!
2023/12/31(日) 13:04:27.23ID:11tCPDUw0
>>424 はじめてやからフォントの配置とかもちゃんと勉強せんとなあ。ありがとー!
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:07:29.25ID:Q2BSjgHK0
>>421
squirrelとsqual・・かなぁ
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be65-1W1t)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:07:35.12ID:5ePU4zek0
ちょっと修正
https://files.catbox.moe/wq7uh8.jpg
https://files.catbox.moe/08uilh.jpg
https://files.catbox.moe/58v872.jpg
https://files.catbox.moe/ujaqzx.jpg
https://files.catbox.moe/97hpqn.jpg
https://files.catbox.moe/k4glrk.jpg
https://files.catbox.moe/zxl8o7.jpg
https://files.catbox.moe/747rdx.jpg
https://files.catbox.moe/k49mk8.jpg
https://files.catbox.moe/cav23h.jpg
2023/12/31(日) 13:14:13.75ID:v+RPCrdt0
>>426
2段目はスコールって日本語で入れたからかw
2023/12/31(日) 13:15:28.13ID:D+TAmxuyF
漫画作れるやつはすごいわ
ワイは絵に手を加えちゃうと抜けなくなるから微修正程度しかできん
2023/12/31(日) 13:16:56.31ID:MKfE2wYU0
説明禿ニキのセンス
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71cb-zkkm)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:17:02.27ID:Q2BSjgHK0
>>428
発音してくれる翻訳使うとわかるけどどっちもスコールだからね🤔
🤖 「雨とリスどっちかわからない」
2023/12/31(日) 13:19:04.82ID:Pn695ZN10
Aiについて博識のハゲホンマ草生える
2023/12/31(日) 13:20:37.44ID:84NQVGJK0
何度見ても説明禿ニキの解説で腹筋が痙攣する
2023/12/31(日) 13:23:18.38ID:XAzFkXHNa
>>348 今田舎に帰っててスマホしか使えんでの
3日の夜あたりにまた
2023/12/31(日) 13:38:25.75ID:8OiSEIX+0
stream diffusionがあれば2060でも十分やな…。

https://twitter.com/PWSEC/status/1740733934818996668
https://twitter.com/thejimwatkins
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2e7-JKp6)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:39:26.44ID:cwkuYs9l0
来年はComfyUIもうちょっと使ってみっか
2023/12/31(日) 13:40:26.74ID:TT1mZj+W0
乳首loraってどれでもええとあったけど、ニキたちが愛用しているバージョンがあれば教えてクレメンス
適当にV6落としたけども

https://litter.catbox.moe/7sexlt.png
世の中には生理用パンツなるものがあることを知ったワイ
単色かつ吸水性が高いおぱんつ
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-wZur)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:58:18.63ID:k+Dtzk0d0
>>371
サンガツ!
早速使わせてもらいました
featurelessMixはZuntanニキの簡単LECOや簡単プロンプトアニメのデフォになるくらい完成度が高いし信頼度が凄い
https://i.imgur.com/gm2yWwQ.mp4

>>414
そこはまあ、エンコーダーもデコーダーも確立されてないからってのもある
脳が常に曖昧なイメージで処理し続けてるってのは事実っぽいけど、精密作業の時などでは違う処理をしてるらしいし分かってないことが多いというか分かってない事しかないレベル
脳の処理速度も秒間30フレームくらいってのは分かってきたけど、一度に膨大な部位へのアクセスを行っているからフレームレート以上に高速で処理してるみたいだし
この辺の解明や解明後の応用も今やAIの存在がカギになってるんだろうな
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-qhiJ)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:05:22.76ID:+L3QcXBmd
>>364
はえ〜勉強なるわ
2023/12/31(日) 14:06:53.75ID:RXogMgAD0
>>434
ありがたい!
再アップ待ってます。
2023/12/31(日) 14:09:35.58ID:HZbehLIB0
>>435
まあStream Diffusionで画像生成するのはよっぽどマシンスペックがつらい人か
何らかの理由でとんでもない高速化が必要な人でしょ
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a8-wZur)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:25:40.06ID:k+Dtzk0d0
bingたんのヒップ&ガーターベルト(らしきもの)
https://i.imgur.com/xshItBK.jpg

どちらもプロンプトで指定したら即警告食らうヤツ
偶然の結果とは言え出るには出るんだな
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45cb-XKZn)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:29:33.17ID:vxlWey7R0
静止画で抜くとか盛ってる中学生かよ
って思ってたのに今年はむしろAIの影響でシコる回数増えたわ
2023/12/31(日) 14:30:13.80ID:2P40eMZ40
必要スペックが下がったSDXL Liteみたいなのが欲しい
そう言えばSD1.6ってどうなったんや?
2023/12/31(日) 14:31:47.78ID:v+RPCrdt0
>>431
Bingくんにアンドロイドを出してくれと頼んだら
Googleのドロイドくん描いてくれたわ
>>442
最近パンツプロンプトでパンツが出なくなった
前後の構文のシチュエーションに左右されてるのかもしれんが
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-NWhV)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:03:34.74ID:wM6tQsiC0
コマ割り出来んから即落ち2コマが限界や
https://files.catbox.moe/a47kbo.png
https://files.catbox.moe/vgs4qj.png
2023/12/31(日) 15:10:35.98ID:hf1EqNhjF
あれれ~?
キミ、AIではシコれない、画像で抜くのは中学生とか言ってなかったっけ~?
https://i.imgur.com/rMgCjJM.jpg
https://i.imgur.com/tNVLcVR.jpg
2023/12/31(日) 15:10:45.86ID:+Ny8TzGr0
>>446
ほう いいじゃないか
https://i.imgur.com/SIoUvZp.png
2023/12/31(日) 15:14:13.34ID:E99U3l260
今年は謎の武器を持った寒そうなモモーイが出せるまで成長した
https://litter.catbox.moe/rgwftr.webp
2023/12/31(日) 15:19:16.92ID:8HQrIfMw0
某所見て思ったけど
あえて古臭い絵柄でやりたいのでもなければ
大抵の作品はAI使ってアップデートした方が間違いなくできはよくなると思うからもったいない
ただやはり一流どころはAIで真似できんだろうなってのもよく分かった
って今は島でも壁より明らかにうまいところ多いんだなあ
2023/12/31(日) 15:20:34.92ID:5d1dIlx+0
|を使いこなすことが今だにできない
2023/12/31(日) 15:22:15.92ID:jec9M31b0
>『晴れた日に全裸でスキップしながらひまわりの種を食べる』ことで手っ取り早くセロトニンを生成し、お手軽に幸せになることが考えられます。

ほう
https://ul.h3z.jp/RhmLKjts.png
https://ul.h3z.jp/Qcokkjpz.png
https://ul.h3z.jp/B8xPOVdF.png
https://ul.h3z.jp/7HsSl7lV.png
https://ul.h3z.jp/FmHEGayI.png
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c138-JKp6)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:23:04.18ID:YJNuhNFS0
SDでの使い方あってんのかどうか良くわかってないけどできたっぽい?
https://github.com/wenquanlu/HandRefiner/

https://i.imgur.com/zWStRuU.jpg https://i.imgur.com/Ou7cwvu.jpg
2023/12/31(日) 15:26:35.89ID:atuuK1dG0
質問なんやけどNovelAIでロリコン画像つくってもBANされないか?
嫌がる人もおるやろから詳細は言わんがサイトによってはBANされるようなものがつくりたい
ただし二次元や
2023/12/31(日) 15:30:18.23ID:sdz6Ged/0
即落ち2コマも無理なんで一コマでセリフ入れようとしたけど
セリフすら思いつかなくて断念
2023/12/31(日) 15:31:15.64ID:jec9M31b0
>>454
別にされない
どれだけ出力しても今のところは
2023/12/31(日) 15:32:03.93ID:atuuK1dG0
>>456
ロリのマンコとか写ってても大丈夫なんか?
2023/12/31(日) 15:33:02.84ID:NWCfijnA0
実写は知らんぞ2次元なら全然余裕
2023/12/31(日) 15:34:34.32ID:jec9M31b0
>>457
全然問題ない、今のところは
個人で楽しむ分には何も無い
2023/12/31(日) 15:37:48.42ID:atuuK1dG0
ありがとう
じゃあやってみるか
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b123-BwfN)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:38:51.89ID:LNNJ6PBZ0
>>454
NAIの二次ロリならこのスレでいくらでも貼られてるし
2023/12/31(日) 15:44:20.75ID:Q0AbIiOw0
ワイも総決算便乗させてもらうやで. もしこの人がこのキャラを描いたらっていうのを実現できるのが楽しくて画風LORAにハマってしまった
フリーレンはお借りしました
https://files.catbox.moe/tgpm9a.png
https://files.catbox.moe/czuuqe.png
https://files.catbox.moe/foz7ml.png
https://files.catbox.moe/v8y44a.png
https://files.catbox.moe/vmrtw6.png
https://files.catbox.moe/xf932k.png
https://files.catbox.moe/op3yda.png
https://files.catbox.moe/llak89.png
https://files.catbox.moe/366krn.png
2023/12/31(日) 15:50:30.93ID:a7AZEbRF0
半日寝たら正月やしドラゴン娘でも作るか

https://i.imgur.com/Cto3ZTE.jpg
https://i.imgur.com/WOA3gSK.jpg
https://i.imgur.com/4DuJulv.jpg
https://i.imgur.com/oU8Ufh8.jpg
https://i.imgur.com/Wa1Ck7t.jpg
https://i.imgur.com/ejDpvyd.jpg
2023/12/31(日) 15:53:19.63ID:Y08ughlR0
>>413
まだ研究レベルだがそれ事態は可能になっとる模様
ただしぼんやりイメージ
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ba-JKp6)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:58:35.41ID:27qIfGyd0
>>452
雨の日に傘も差さずに全裸で踊る男が居てもいい、自由とはそういうことだ
https://i.imgur.com/jLr1ACf.jpg
2023/12/31(日) 16:02:08.44ID:Fi2v6SdD0
2023/11/22
https://sci-news.co.jp/admin/%77p-content/%75ploads/2023/12/20231208-1.jpg
・耳の形
・うっすらレオパード柄
・口元
の特徴が大まかに捉えられて再現されている
2023/12/31(日) 16:03:17.86ID:db9vnEHH0
久しぶりに学習してるんだけど3060でadmw360ステップで1時間かかるのって普通かな
2023/12/31(日) 16:05:03.66ID:sdz6Ged/0
セリフなどいらぬ
https://ul.h3z.jp/Yskshupy.jpg
https://ul.h3z.jp/ctgwQpsy.jpg
2023/12/31(日) 16:14:48.39ID:jec9M31b0
>>460
ついでだけど、すじはセーフやぞ
すじはただの線だからな

>>465
チンコは股の間に隠すアレをやってるのかな?
2023/12/31(日) 16:19:26.96ID:xXgsttcp0
>>467
batchいくつなのかで変わるけど
もし1ならいくらなんでも遅いから再インスコ
2023/12/31(日) 16:24:41.81ID:db9vnEHH0
>>470
バッチは2、やっぱり遅すぎるよね、昔はこんなにかからなかった
bmaltais使ってて何回かインストールし直したけど変わらないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況