!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>980
なんJPKMNSV部避難所
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1696163692/
※前スレ
なんJPKMNSV部★101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1702769375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
なんJPKMNSV部★102
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab3-btkW)
2023/12/19(火) 12:25:26.13ID:GqaH00ANa2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:25:54.66ID:GqaH00ANa ●かがやき、二つ名、そうぐうパワー3のレシピ(ソロ版)
https://i.imgur.com/uIcfP0Q.jpg
https://i.imgur.com/eqCr93w.png
●マルチ版はこれ
https://i.imgur.com/8XyQLIZ.jpg
●各タイプのアイコン
https://i.imgur.com/rUlenMx.jpg
https://i.imgur.com/uIcfP0Q.jpg
https://i.imgur.com/eqCr93w.png
●マルチ版はこれ
https://i.imgur.com/8XyQLIZ.jpg
●各タイプのアイコン
https://i.imgur.com/rUlenMx.jpg
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:26:12.88ID:GqaH00ANa 【さらにレアな色違いが欲しい方へ】
最大・最小サイズの色証厳選ができるレシピ
◆かがやき・二つ名・でかでかLv3
◆かがやき・二つ名・ちびちびLv3
※通常プレイで最大・最小が出る確率は16512分の1
※ポケモンのサイズはテーブルシティ西広場で確認
https://i.imgur.com/FqQEdcV.jpg
https://i.imgur.com/2uN35VP.jpg
でかパワーに関しては↓の方がおすすめかも
https://i.imgur.com/xjniy8H.jpg
最大・最小サイズの色証厳選ができるレシピ
◆かがやき・二つ名・でかでかLv3
◆かがやき・二つ名・ちびちびLv3
※通常プレイで最大・最小が出る確率は16512分の1
※ポケモンのサイズはテーブルシティ西広場で確認
https://i.imgur.com/FqQEdcV.jpg
https://i.imgur.com/2uN35VP.jpg
でかパワーに関しては↓の方がおすすめかも
https://i.imgur.com/xjniy8H.jpg
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:26:40.68ID:GqaH00ANa 大量発生で使えるレシピ(レベル2)
https://i.imgur.com/TI1HaBn.png
https://i.imgur.com/WpYv6a5.png
レベル2レシピまとめ
https://i.imgur.com/7lOXY2j.jpg
https://i.imgur.com/TI1HaBn.png
https://i.imgur.com/WpYv6a5.png
レベル2レシピまとめ
https://i.imgur.com/7lOXY2j.jpg
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:26:58.53ID:GqaH00ANa 鬼退治上級推奨手順
主の手順
1.台から1番遠い効率最悪地点からスタート、色関係なく遠いきのみ30
2.台が全部映る俯瞰視点で防衛、台配置が四角形なら中心で吠える連打、長方形なら青緑を行き来しながら連打でソロで完封可能
主以外の手順
※吠える絶対禁止
1.台から遠い場所スタート、色関係なく遠いきのみ30
2.残りの色見ながら近いきのみ30
3.集められるだけ回収、敵は全無視回収急ぐ
(低レベルの暇な内に手順1.2の回収ルートが他人と被らないよう調整)
途中でルート変更は禁止、ステージはどこでも
主の手順
1.台から1番遠い効率最悪地点からスタート、色関係なく遠いきのみ30
2.台が全部映る俯瞰視点で防衛、台配置が四角形なら中心で吠える連打、長方形なら青緑を行き来しながら連打でソロで完封可能
主以外の手順
※吠える絶対禁止
1.台から遠い場所スタート、色関係なく遠いきのみ30
2.残りの色見ながら近いきのみ30
3.集められるだけ回収、敵は全無視回収急ぐ
(低レベルの暇な内に手順1.2の回収ルートが他人と被らないよう調整)
途中でルート変更は禁止、ステージはどこでも
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:27:12.16ID:GqaH00ANa 鬼退治りんご農園 入室順の回収ルート
ホスト:街を正面に左手の崖奥(街の近く)
2番目:1回目街を背に左手奥から、2回目街を正面に左手崖の手前の方、3回目は1回目の場所
3番目:街への坂下って左手奥から走り歩道とその左右のきのみも回収、2,3回目は手前側
4番目:街への坂下って右手奥(歩道付近は3番目に譲る)、2,3回目は手前側
https://i.imgur.com/RwsmVPJ.jpg
ホスト:街を正面に左手の崖奥(街の近く)
2番目:1回目街を背に左手奥から、2回目街を正面に左手崖の手前の方、3回目は1回目の場所
3番目:街への坂下って左手奥から走り歩道とその左右のきのみも回収、2,3回目は手前側
4番目:街への坂下って右手奥(歩道付近は3番目に譲る)、2,3回目は手前側
https://i.imgur.com/RwsmVPJ.jpg
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:27:35.56ID:GqaH00ANa 鬼退治の防衛
・カメラはR3 2度押しで最大限引く
・台から離れて迎撃は絶対ダメ
台配置別攻略
・正方形パターンは中心で連打放置
・1列パターンは赤緑は緑から、青灰は青からミラコラの頭出して吠える、見落とし不安なら常に青緑往復して吠えればいい
https://i.imgur.com/4L5R7Ki.jpg
https://i.imgur.com/Ti5zlJ4.jpg
・カメラはR3 2度押しで最大限引く
・台から離れて迎撃は絶対ダメ
台配置別攻略
・正方形パターンは中心で連打放置
・1列パターンは赤緑は緑から、青灰は青からミラコラの頭出して吠える、見落とし不安なら常に青緑往復して吠えればいい
https://i.imgur.com/4L5R7Ki.jpg
https://i.imgur.com/Ti5zlJ4.jpg
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:30:01.76ID:GqaH00ANa 地方別昼夜時刻表
https://i.imgur.com/mlvsFm4.jpg
ブルレクマルチのサークルミッション★4サンドイッチレシピ
https://i.imgur.com/N6CWWvi.jpg
https://i.imgur.com/mlvsFm4.jpg
ブルレクマルチのサークルミッション★4サンドイッチレシピ
https://i.imgur.com/N6CWWvi.jpg
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:30:47.30ID:GqaH00ANa サイズ比較
https://i.imgur.com/T4n30w4.jpg
サイズコメント一覧
http://imgur.com/NUMHF9J.jpg
色違い確率
https://pbs.twimg.com/media/FhxqoE9X0AAZdlR.png
GOでXL,XSは図鑑の標準サイズから1.4倍以上なら最大証、0.6倍以下なら最小証確定や
https://i.imgur.com/T4n30w4.jpg
サイズコメント一覧
http://imgur.com/NUMHF9J.jpg
色違い確率
https://pbs.twimg.com/media/FhxqoE9X0AAZdlR.png
GOでXL,XSは図鑑の標準サイズから1.4倍以上なら最大証、0.6倍以下なら最小証確定や
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:32:15.22ID:GqaH00ANa BP稼ぎ(ユニオンサークル)のやりとりはスレ内で複数グループが同時並行でやると混乱するから避難所のDiscord上または別スレでやりとりすることを推奨
避難所URL
https://discord.gg/Sjadgm7N
なんJPKMNSVブルレク部★
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1702614739/
避難所URL
https://discord.gg/Sjadgm7N
なんJPKMNSVブルレク部★
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1702614739/
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:32:47.61ID:GqaH00ANa 放課後のブレス報酬
ハルクジラ
L1KEAFLUTE
ブロロローム
TEAMSTAR
あま&からスパイス
SWEET0RSP1CY
コレクレー(プレシャス、快調の証付き、S以外個体値0)
SEEY0U1NPALDEA
ハルクジラ
L1KEAFLUTE
ブロロローム
TEAMSTAR
あま&からスパイス
SWEET0RSP1CY
コレクレー(プレシャス、快調の証付き、S以外個体値0)
SEEY0U1NPALDEA
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:33:53.22ID:GqaH00ANa13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:34:23.17ID:GqaH00ANa メロエッタの出現方法
1.コースト屋外教室の東に「風が渦巻く場所🍃」がある
2.渦巻いた場所で10秒間回転
3.カメラ📷を起動して5秒間「セピア」フィルターにする
4.メロエッタが出現
1.コースト屋外教室の東に「風が渦巻く場所🍃」がある
2.渦巻いた場所で10秒間回転
3.カメラ📷を起動して5秒間「セピア」フィルターにする
4.メロエッタが出現
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:34:53.72ID:GqaH00ANa ・ソロでもタスクは埋められるがユニオンサークルで徒党を組んで集める方が効率的⇒4人でやれば1hで10000ポイント程度は貯められる
・写真をとるためにお面かサングラスは持っておいた方が良い
・タスク用に孵化前タマゴもあるとなおよし
・メタモンブロックタスクは4人で出てる時以外は解散推奨の難度
・ヒントタスクはメンバー内でヒント共有必須
・「飛んでいるポケモンの撮影」は浮いてさえいればOK(マホミルなど)
・ブルーベリー図鑑完成は「あかしのおまもり」もらえる
・ブルーベリーポイントでガンテツボールガチャ増設、2回プリンターを改良してハイパーボールの見た目になると解禁、さらに改良してマスターボールになると確率アップ
・御三家は緑の仮面クリア後の部屋でブルーベリーポイント使用による解禁(各エリア3000ポイント必要)
・伝説のポケモンには色違いブロックルーチンがかけられているかわりに3V固定ロジックはなくなった
・ロックオン機能が進化する(証の有無・サイズのおおよそ大小がわかる)
・写真をとるためにお面かサングラスは持っておいた方が良い
・タスク用に孵化前タマゴもあるとなおよし
・メタモンブロックタスクは4人で出てる時以外は解散推奨の難度
・ヒントタスクはメンバー内でヒント共有必須
・「飛んでいるポケモンの撮影」は浮いてさえいればOK(マホミルなど)
・ブルーベリー図鑑完成は「あかしのおまもり」もらえる
・ブルーベリーポイントでガンテツボールガチャ増設、2回プリンターを改良してハイパーボールの見た目になると解禁、さらに改良してマスターボールになると確率アップ
・御三家は緑の仮面クリア後の部屋でブルーベリーポイント使用による解禁(各エリア3000ポイント必要)
・伝説のポケモンには色違いブロックルーチンがかけられているかわりに3V固定ロジックはなくなった
・ロックオン機能が進化する(証の有無・サイズのおおよそ大小がわかる)
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:37:25.53ID:epiEm8/5a テンプレここまで
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:38:00.29ID:epiEm8/5a 盾の王 かっこいい つよい
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:38:16.07ID:epiEm8/5a 剣の王 ←ださい(笑)
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:38:36.03ID:epiEm8/5a 不屈の盾 かっこいい
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:38:53.75ID:epiEm8/5a 不撓の剣 ←読めない(笑)
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 12:39:16.36ID:epiEm8/5a 以上
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9281-GJB0)
2023/12/19(火) 12:41:46.79ID:hmRKFAlq0 立ての王乙
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9225-3D/h)
2023/12/19(火) 13:58:09.41ID:mRA9XvDf023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-9xyY)
2023/12/19(火) 14:24:49.45ID:+ekpOqtP0 今後のイベントスケジュール
■~12/22(8:59)
フラベベ/ヒトモシ/マホミル イベント大量発生
ふしぎなおくりもの「ダークライ」NEWM00N1SC0M1NG
■12/22~12/25(8:59)
最強テツノツツミレイド(★5:ハピナス)
デリバード イベント大量発生
ふしぎなおくりもの「テラスタルキャップ」(アニポケ、終了日不明)
■12/25~01/04(8:59)
ミニリュウ/ジャラコ/ジュラルドン イベント大量発生
■12/25~01/08(8:59)
ウネルミナモ(スカーレット)/テツノイサハ(バイオレット)★5レイド
■~12/22(8:59)
フラベベ/ヒトモシ/マホミル イベント大量発生
ふしぎなおくりもの「ダークライ」NEWM00N1SC0M1NG
■12/22~12/25(8:59)
最強テツノツツミレイド(★5:ハピナス)
デリバード イベント大量発生
ふしぎなおくりもの「テラスタルキャップ」(アニポケ、終了日不明)
■12/25~01/04(8:59)
ミニリュウ/ジャラコ/ジュラルドン イベント大量発生
■12/25~01/08(8:59)
ウネルミナモ(スカーレット)/テツノイサハ(バイオレット)★5レイド
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-9xyY)
2023/12/19(火) 14:25:06.34ID:+ekpOqtP0 ダークライ忘れずにな
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f2d-UNLj)
2023/12/19(火) 14:34:26.43ID:LyDlr2Tb026今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9225-3D/h)
2023/12/19(火) 14:35:40.71ID:mRA9XvDf0 明日までに始めると御三家・ダークライ・オーガポン・アカツキまでは手に入って
エリアゼロに行くために結局3ルートはクリアできると思うとまあまあやなブヘヘ
エリアゼロに行くために結局3ルートはクリアできると思うとまあまあやなブヘヘ
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-zHYe)
2023/12/19(火) 14:40:04.28ID:AhoBnZM4M28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d6-O3fU)
2023/12/19(火) 14:55:22.28ID:zyBiSgab0 ブルーベリー学園で最初サザレに会うときキタカミで渡してもらったガーディを進化させてると専用セリフあるで
これ知らない人いるんやない?
これ知らない人いるんやない?
29PGCFVC (ワッチョイ d6aa-9Fx6)
2023/12/19(火) 15:00:44.28ID:TQEMsVwE030今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9225-3D/h)
2023/12/19(火) 15:00:53.79ID:mRA9XvDf031今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-zHYe)
2023/12/19(火) 15:07:42.18ID:AhoBnZM4M32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb06-jnAL)
2023/12/19(火) 15:10:58.18ID:5n9dbqpu0 レイド用ポケモンはステラにせん方がいいらしい
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d6-O3fU)
2023/12/19(火) 15:12:27.84ID:zyBiSgab0 >>29
あんま覚えとらんけど進化したんだ~とか男前みたいなこと言ってた
あんま覚えとらんけど進化したんだ~とか男前みたいなこと言ってた
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbcd-0sPv)
2023/12/19(火) 15:16:03.66ID:xIxFPm+x035今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9225-3D/h)
2023/12/19(火) 15:34:52.36ID:mRA9XvDf0 >>31
USやとヒードランとトルネロスとラティオスが行けるのはええな
次はとりあえずアカツキのリセマラやなさっさと未来パラドックスゲットして図鑑完成や
別に見せ合いやなくてもホムラとライコ見せてくれる聖人おるんかな
適当な色違いと日本名のミライドンや外国のラブトロスでも良いなら
余っとるからそのままあげられるんやが
USやとヒードランとトルネロスとラティオスが行けるのはええな
次はとりあえずアカツキのリセマラやなさっさと未来パラドックスゲットして図鑑完成や
別に見せ合いやなくてもホムラとライコ見せてくれる聖人おるんかな
適当な色違いと日本名のミライドンや外国のラブトロスでも良いなら
余っとるからそのままあげられるんやが
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-PFAe)
2023/12/19(火) 15:35:52.88ID:LFyZ+cWo0 ステラテラスタルはわりとがっかりやわ
そらステラ一択になったら面白くないから壊れにならないように抑制する必要はあるけど今のところクセが強すぎて今までのテラスタルの方が圧倒的に使いやすい
そらステラ一択になったら面白くないから壊れにならないように抑制する必要はあるけど今のところクセが強すぎて今までのテラスタルの方が圧倒的に使いやすい
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-UNLj)
2023/12/19(火) 15:38:00.83ID:OnKFc06C0 4番車単騎眞杉はやばい予感しかしないな
Sは古性がとってワッキーは引くのか突っ張るのか
松浦も3番車なら上手く立ち回れそうで清水次第ではある
でもやっぱり4番車単騎の眞杉が一番来そうだなあ
Sは古性がとってワッキーは引くのか突っ張るのか
松浦も3番車なら上手く立ち回れそうで清水次第ではある
でもやっぱり4番車単騎の眞杉が一番来そうだなあ
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/19(火) 15:39:35.02ID:vxShDpi20 レイドバトルは制限なくない?
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-UNLj)
2023/12/19(火) 15:40:21.43ID:OnKFc06C0 いやあでもやっぱり新山が逃げるわなあ
中段のゴールデンコンビで夢見たいわ
眞杉が松浦の後ろから伸びてきそうな気しかないが松浦を信じたいな
中段のゴールデンコンビで夢見たいわ
眞杉が松浦の後ろから伸びてきそうな気しかないが松浦を信じたいな
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-UNLj)
2023/12/19(火) 15:41:29.80ID:OnKFc06C0 めっちゃ間違ってたわすまんな
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6330-9xyY)
2023/12/19(火) 15:42:47.53ID:HUgihqrh0 スクリプトかと思ったわ
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63bf-UNLj)
2023/12/19(火) 15:43:22.20ID:3B58wl+C0 色違いブロックルーチンかかってるなら落ち着いたら大便募集しようかな
ワイ剣側やから盾ニキが欲しい剣伝説の巣穴見つけとくわ
ワイ剣側やから盾ニキが欲しい剣伝説の巣穴見つけとくわ
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/19(火) 15:46:38.75ID:vxShDpi20 盾の大便はもうルール忘れたけどアレ確かレンタルポケモンだよな
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9225-3D/h)
2023/12/19(火) 15:54:01.81ID:mRA9XvDf0 ガチグマA0の次にS0という謎運
がっちゃんこしてくれてたらのう
がっちゃんこしてくれてたらのう
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6bc-xDKf)
2023/12/19(火) 15:56:31.24ID:ux9NW1lr0 大便に需要があるということはワイが塩漬けにしていたボルトルネアドベンチャーが火を吹く可能性があるんか?
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/19(火) 16:05:32.29ID:CtQt/o2/d レイドにステラあかんっていうよりステラにする意味があんま無いってことやな
例えばハラバリーなんかは電気技オンリーやから通常と変わらんのや
でもマリルリとかは1匹でフェアリー、水打ち分け出来るようになるから便利になると思うで
あと、天邪鬼勢はステラテラバーストがとんでもない事になるから推奨や
例えばハラバリーなんかは電気技オンリーやから通常と変わらんのや
でもマリルリとかは1匹でフェアリー、水打ち分け出来るようになるから便利になると思うで
あと、天邪鬼勢はステラテラバーストがとんでもない事になるから推奨や
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923c-UNLj)
2023/12/19(火) 16:08:35.32ID:YARRF9/b0 デパートのガキ♂がマッマにテラパゴスのぬいぐるみ買ってもらってたわ
それなりに人気あったんやね🥺
それなりに人気あったんやね🥺
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/19(火) 16:10:04.52ID:CtQt/o2/d アニメ見たら分かるけどテラパゴスめちゃめちゃ可愛いで🥰
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6301-UNLj)
2023/12/19(火) 16:13:19.69ID:jEi2Qtso0 カラマネロにもワンチャンあるか?
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6363-UNLj)
2023/12/19(火) 16:20:21.81ID:3B58wl+C0 >>45
あるで😤
あるで😤
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-4IjD)
2023/12/19(火) 16:29:25.25ID:4tgbef030 そらをとぶタイムアタック超級クリアしても貰えるの500BPだけとかショボすぎやろ…結構大変やったのに
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c209-fH6R)
2023/12/19(火) 16:29:41.68ID:UZ6BT68+0 ウルボは最終的に鉱石で買えるようになったから他オシャボより価値下がったと思ったけど
SVではサファリコンペの次点の地位キープできてるんか
SVではサファリコンペの次点の地位キープできてるんか
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f2d-UNLj)
2023/12/19(火) 16:30:33.57ID:LyDlr2Tb0 前スレでパラドックス+コラミラ同士の交換約束したニキ
大変お待たせしてすまんわ
ライコホムラコライドンをゴジャボで捕まえ終わったで!
都合合う時間帯指定してくれればそこで交換宜しくや
大変お待たせしてすまんわ
ライコホムラコライドンをゴジャボで捕まえ終わったで!
都合合う時間帯指定してくれればそこで交換宜しくや
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6301-UNLj)
2023/12/19(火) 16:39:46.33ID:jEi2Qtso0 ゼロの悲報のロゴの赤とオレンジってなに?
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-zHYe)
2023/12/19(火) 16:41:21.93ID:AhoBnZM4M56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 729f-dRim)
2023/12/19(火) 16:43:59.73ID:aOgckNoO0 カラマネロテラスタルするとお腹の模様消えちゃうのか
なんかめっちゃ地味…
なんかめっちゃ地味…
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-UNLj)
2023/12/19(火) 16:48:43.21ID:LyDlr2Tb058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177b-e8vO)
2023/12/19(火) 17:08:46.63ID:yZ39MXK0059今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-UNLj)
2023/12/19(火) 17:13:45.23ID:LyDlr2Tb060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177b-e8vO)
2023/12/19(火) 17:16:32.10ID:yZ39MXK00 >>59
了解や
了解や
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d6-O3fU)
2023/12/19(火) 17:21:23.01ID:zyBiSgab0 >>54
そらもうDLC3弾4弾よ
そらもうDLC3弾4弾よ
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6357-UNLj)
2023/12/19(火) 17:32:07.19ID:3B58wl+C0 今更フラべべの色厳選しようと思うんですけどなんかオススメの見分け方あるぽに?🥺
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-UNLj)
2023/12/19(火) 17:32:55.54ID:LyDlr2Tb064今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177b-e8vO)
2023/12/19(火) 17:35:28.02ID:yZ39MXK0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/19(火) 17:38:29.22ID:DSbVHQDW0 てらす池でフトゥーがミライドン見た時に「お前はテツノオロチ!」って言ってたけどコライドンだとなんて呼ばれてんの?
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-UNLj)
2023/12/19(火) 17:38:29.74ID:zMAy0Rn4d67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/19(火) 17:38:56.87ID:Zx00BV+I0 ツバサノオウ
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6357-UNLj)
2023/12/19(火) 17:42:40.32ID:3B58wl+C0 >>66
サンガツ集めるんか🥺
サンガツ集めるんか🥺
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/19(火) 17:47:34.19ID:DSbVHQDW0 >>67
タイヤに目が行くからツバサ感あんまりなかったわ
タイヤに目が行くからツバサ感あんまりなかったわ
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/19(火) 17:50:24.21ID:/aD1an8R0 >>57
これ多分逃がしたパターンもあるんやろな
これ多分逃がしたパターンもあるんやろな
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-jnAL)
2023/12/19(火) 17:51:56.27ID:x/uhpEnD0 あのイベント博士が自分の本を主人公に渡しちゃったけど、じゃあなんでペパーが本見つけられたんや
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/19(火) 17:53:21.62ID:oXx50gu00 >>71
別の時間軸や
別の時間軸や
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbcd-0sPv)
2023/12/19(火) 17:56:19.82ID:xIxFPm+x0 ツバサノオウとテツノオロチはブックに名前が載ってたはず
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6263-e8vO)
2023/12/19(火) 17:59:19.04ID:K86EeIle0 >>57
こんときのガーディぬふんみたいな感じにうずくまってないでシャキッっとしてるんよな
こんときのガーディぬふんみたいな感じにうずくまってないでシャキッっとしてるんよな
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/19(火) 18:07:37.11ID:epiEm8/5a もらったガーディの親名サザレじゃないのバグやろこれ
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd6e-zIFU)
2023/12/19(火) 18:09:09.31ID:y3Gkt8ysd 並行世界だとしても博士とペパーを救った事実が無いとキレる層がいるんじゃないか?
改めて学園のバイオレットブック見返すと謎のプレートとか完全に放置されてる謎もあるけど
改めて学園のバイオレットブック見返すと謎のプレートとか完全に放置されてる謎もあるけど
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6263-e8vO)
2023/12/19(火) 18:15:13.24ID:K86EeIle0 原本はブライア先生が持ってるから残りの複製はいくらあってもええんじゃないか?
主人公と交換しても別の複製に名前書いてペパー君の手に渡るやろ
主人公と交換しても別の複製に名前書いてペパー君の手に渡るやろ
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/19(火) 18:16:35.56ID:vxShDpi20 >>61
正直こんな短いスパンでBWリメイク出ると思えないしアルセウス路線も出ないと思うから次の世代までの期間はSVを強化することに使いそうだよね
正直こんな短いスパンでBWリメイク出ると思えないしアルセウス路線も出ないと思うから次の世代までの期間はSVを強化することに使いそうだよね
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd6e-zIFU)
2023/12/19(火) 18:17:46.40ID:y3Gkt8ysd >>77
あんだけのめり込んでた博士なら観賞用保存用布教用持ってるのは残当
あんだけのめり込んでた博士なら観賞用保存用布教用持ってるのは残当
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d6-O3fU)
2023/12/19(火) 18:21:19.41ID:zyBiSgab0 >>76
そんなめんどくさい層は放置すればいいのでOKや
そんなめんどくさい層は放置すればいいのでOKや
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c637-0sPv)
2023/12/19(火) 18:22:27.55ID:0f4tFoG2082今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd32-qqTA)
2023/12/19(火) 18:30:20.26ID:JqEkRiMEd 天に召された博士と対称になるようにブライアが地の底に飲まれる展開があるかと思ってた
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921e-1N0k)
2023/12/19(火) 18:31:23.01ID:Gx0emqw00 誰かホムラライコ見せてくれる人おらんか?
イワオカシラと見せあいっこしようや
イワオカシラと見せあいっこしようや
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-8teC)
2023/12/19(火) 18:32:47.08ID:CUer9Zkla ウネルミナモはレギュFで使えるやろか…
詳細発表日にレイド開始やから使えてもらわんと困るんやけど…
詳細発表日にレイド開始やから使えてもらわんと困るんやけど…
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd6e-zIFU)
2023/12/19(火) 18:39:18.67ID:y3Gkt8ysd なんで古代未来の伝説全部レイドにしなかったんやろなぁ…
ミラコラ片方はまた色違い配布するかもしれんがまた店員さんにSwitch見せなアカンのか…
ミラコラ片方はまた色違い配布するかもしれんがまた店員さんにSwitch見せなアカンのか…
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/19(火) 18:59:09.90ID:vxShDpi20 ワイ、発売から1年も経ってるのに 色違い発見→捕獲パワー付けたろ→色違い消える という凡ミスをやらかす
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923c-UNLj)
2023/12/19(火) 19:16:28.48ID:YARRF9/b0 ポッチャマだいすき!
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1227-Qk2W)
2023/12/19(火) 19:19:30.53ID:b0QUsA3M0 起きたらスレ消化定期
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/19(火) 19:19:46.13ID:CtQt/o2/d 夏油スグリ問題
エリアゼロの謎の紋章
世界樹
パラドックスポケモンの矛盾
オモダカ
赤い目のミラコラ
結構材料はあるな
エリアゼロの謎の紋章
世界樹
パラドックスポケモンの矛盾
オモダカ
赤い目のミラコラ
結構材料はあるな
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebe5-S/2V)
2023/12/19(火) 19:20:25.81ID:r1iaBdaq0 いやほんまなんでDLC後編ほとんど謎ぶん投げたんや…
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eda-WbId)
2023/12/19(火) 19:20:41.61ID:Hrl9SR020 何一つ回収しないのがゲーフリや
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd6e-zIFU)
2023/12/19(火) 19:24:11.69ID:LbzW6x7sd テラパゴスは外敵から身を守るために結晶に封印されているのかも、みたいなメモあったけど無理矢理引っ剥がして良かったんですかね
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/19(火) 19:25:30.74ID:eBuNgud40 ブルーベリー学園の下の海底プラントからテラパゴスの化石が出てきたとかダメだったんかな
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb59-3D/h)
2023/12/19(火) 19:26:01.08ID:yw4o7Shu0 20:07のGOキュレム
盛んだったら誘ってみるわ
スポットは明日やけど
盛んだったら誘ってみるわ
スポットは明日やけど
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/19(火) 19:27:04.97ID:CtQt/o2/d 少なくともPVにあった赤目ミラコラは回収せなあかんから青の円盤第2弾は確実やろ
そこで色違い伝説の大どんでん返しや!
そこで色違い伝説の大どんでん返しや!
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb59-3D/h)
2023/12/19(火) 19:27:18.32ID:yw4o7Shu0 なんか日本語バグったわ
キュレムのスポットライトアワー自体は明日やけど
今日は別にまた黒玉が控えてるでってことや
キュレムのスポットライトアワー自体は明日やけど
今日は別にまた黒玉が控えてるでってことや
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6357-UNLj)
2023/12/19(火) 19:29:42.53ID:3B58wl+C0 映画で桃のやつ配布&ストーリー配布とか期間限定とかじゃなければええわ
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92db-3D/h)
2023/12/19(火) 19:32:01.14ID:mRA9XvDf0 アカツキはワンパン手持ち確認でやっとるけど妥協ラインは
ブルベリをトリルでボコすために使うイメージで
Sだけは絶対こだわるようシフトチェンジやな
やることもないだろうがレート戦はイカサマなんて知らんことにする
ブルベリをトリルでボコすために使うイメージで
Sだけは絶対こだわるようシフトチェンジやな
やることもないだろうがレート戦はイカサマなんて知らんことにする
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923c-UNLj)
2023/12/19(火) 19:32:52.73ID:YARRF9/b0 PVで強調されてた例の木キョジオーンが近くにおったくらいしか特にイベントなかったの草なんだ
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9277-3D/h)
2023/12/19(火) 19:33:39.10ID:mRA9XvDf0 タテトプス素材の見落としといい絶対アプデ前提で年末に間に合わせたやろ
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921e-1N0k)
2023/12/19(火) 19:37:36.33ID:Gx0emqw00102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-O3fU)
2023/12/19(火) 19:41:24.27ID:RD/qvLHl0 まあこれ見よがしに桃色の光と黄色の光だけ残っとるしDLCは確実やろ
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebe5-S/2V)
2023/12/19(火) 19:42:47.42ID:r1iaBdaq0 さらなるDLCあったらめっちゃ嬉しいけどゲーフリやからなぁ
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b81-f2xS)
2023/12/19(火) 19:43:32.47ID:tHxXh2US0 このあとのDLCでボックス拡張されるんやろなぁ…
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd32-xwCn)
2023/12/19(火) 19:46:39.48ID:n5UVTx5Pd あーBP欲しい
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f2b-UNLj)
2023/12/19(火) 19:47:39.95ID:LyDlr2Tb0 指を振るとじゃどくのくさりとかいう未解禁技出てくるらしいで
https://x.com/conamio573/status/1737041703172030777?s=46
https://x.com/conamio573/status/1737041703172030777?s=46
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9219-3D/h)
2023/12/19(火) 19:50:47.29ID:mRA9XvDf0 ズガイドスの色証欲しいねんけど
スパイスはワイ出すんで手伝ってくれるスカ民おらんか?
よく考えたらワイはバイオレット側やからワイがあかおま持ちではあまり意味なかったわ
ちなみにブルレクやりつつでもセーブでリポップ狙うなら
ポイントリセットされるから気をつけなあかんで
スパイスはワイ出すんで手伝ってくれるスカ民おらんか?
よく考えたらワイはバイオレット側やからワイがあかおま持ちではあまり意味なかったわ
ちなみにブルレクやりつつでもセーブでリポップ狙うなら
ポイントリセットされるから気をつけなあかんで
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c3-0sPv)
2023/12/19(火) 19:51:24.04ID:0f4tFoG20 正直不満の方が圧倒的に上回るDLCだから熱冷める前にどうにかしないと消費期限切れてまうで
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d676-OrkR)
2023/12/19(火) 19:51:30.69ID:1n2BueYZ0 なんか学園の本棚の裏に隠し扉あるとか聞いたけど
結局そういうイベントなかったんやな
結局そういうイベントなかったんやな
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a729-qNwH)
2023/12/19(火) 19:56:12.02ID:L7uYWoc10 SVのリメイクのときに伏線回収するんやろなぁ(適当)
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9219-3D/h)
2023/12/19(火) 19:56:48.73ID:mRA9XvDf0 あの宝探しを再び…(2040年)
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 638e-UNLj)
2023/12/19(火) 19:57:11.00ID:3B58wl+C0 >>101
ワイがスカーレットやったら見せてあげれたんやけどな...バイオレットやすまん...
ワイがスカーレットやったら見せてあげれたんやけどな...バイオレットやすまん...
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb98-WbId)
2023/12/19(火) 19:57:37.40ID:x4aY8tDS0114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c3-0sPv)
2023/12/19(火) 19:59:02.06ID:0f4tFoG20 早くジガルデくんを救ってあげてクレメンス
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/19(火) 20:00:18.06ID:/aD1an8R0 ワイちゃんダラダラ捕獲ばっかやってるからシナリオ全然やわ
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-++4J)
2023/12/19(火) 20:02:15.84ID:4exA+C9vd 20:30から1時間ほどブルレク募集するで
Discordでらんけい
Discordでらんけい
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-++4J)
2023/12/19(火) 20:02:52.01ID:4exA+C9vd118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921e-1N0k)
2023/12/19(火) 20:04:15.87ID:Gx0emqw00119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6340-sGiv)
2023/12/19(火) 20:04:21.88ID:F3n8qtD70 >>111
その頃にはなんU民何人か死んでそう
その頃にはなんU民何人か死んでそう
120HT6G77 (オッペケ Sr47-O33v)
2023/12/19(火) 20:07:15.38ID:xdi+9c5dr おやつじいさんの顔怖いから話しかけんのイヤやわ
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a70f-9xyY)
2023/12/19(火) 20:08:56.99ID:2lU/hHPZ0 スカ民やけどまだホムラライコ捕まえて無いわ
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f2b-UNLj)
2023/12/19(火) 20:09:35.13ID:LyDlr2Tb0 ちょいちょいブルレクやった時のあいことば名前欄に残ったままのやつ見かけるんやけど忘れとらんか?
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee2-UNLj)
2023/12/19(火) 20:11:15.93ID:QRhoppop0 2分前とかのレイド招待見逃すと悲しい気持ちになるわね
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-UNLj)
2023/12/19(火) 20:12:19.78ID:OnKFc06C0 結局ガチャ素材はみんなヤミラミでやってるんか?
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77c3-uwSL)
2023/12/19(火) 20:12:35.21ID:YFwNnAvh0 >>116
discord使えんけど参加希望や
discord使えんけど参加希望や
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/19(火) 20:13:02.39ID:oXx50gu00127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-++4J)
2023/12/19(火) 20:14:23.29ID:4exA+C9vd 避難所がよかったらそっちで募集しよか
また5分前くらいに書き込むわ
また5分前くらいに書き込むわ
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/19(火) 20:16:23.14ID:oXx50gu00 >>127
ブルレク部
ブルレク部
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b54-O3fU)
2023/12/19(火) 20:18:57.66ID:bY4YnmTo0 おやつおじさんスキゾウを5倍位汚くした顔だよな
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923c-UNLj)
2023/12/19(火) 20:22:22.14ID:YARRF9/b0 ゆびふりで未解禁技でるみたいやん
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-++4J)
2023/12/19(火) 20:27:38.50ID:4exA+C9vd132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/19(火) 20:30:08.98ID:/aD1an8R0 >>131
行ってみるわよ
行ってみるわよ
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77c3-uwSL)
2023/12/19(火) 20:32:39.17ID:YFwNnAvh0 >>131
入れん勝ったわ
入れん勝ったわ
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e51-jnAL)
2023/12/19(火) 20:36:45.33ID:csdOed/B0 今回は図鑑チェック200種やから普通に時間掛かるよなぁ
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eda-WbId)
2023/12/19(火) 20:38:24.22ID:Hrl9SR020 あのジジイ会話のテンポ悪くてイラつくわ
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1200-ls7Q)
2023/12/19(火) 20:39:47.61ID:O6NvEVeC0 嫌な人もおるやろけど解析で黒幕っぽいポケモン出てるで
後から追加できるはずなのになんでもうデータ入ってるのかは謎や
後から追加できるはずなのになんでもうデータ入ってるのかは謎や
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/19(火) 20:40:22.41ID:DSbVHQDW0 1時間ほどブルレク部おらんか
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-8teC)
2023/12/19(火) 20:41:44.61ID:5tJWYdZP0 >>137
何時から?
何時から?
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd32-uwSL)
2023/12/19(火) 20:42:36.47ID:z5Hlbut+d >>137
行くで
行くで
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-WbId)
2023/12/19(火) 20:43:50.88ID:On1m5bbH0 >>137
何時からかによるけどいけるで
何時からかによるけどいけるで
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 928f-GJB0)
2023/12/19(火) 20:44:15.48ID:hmRKFAlq0 >>137
行くわよ
行くわよ
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/19(火) 20:44:39.23ID:/aD1an8R0 >>137
ワイもあぶれたからいきてぇ
ワイもあぶれたからいきてぇ
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/19(火) 20:44:41.77ID:DSbVHQDW0 集まり次第と思ったけどほな21時からでええかな?すぐ行ける?
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-WbId)
2023/12/19(火) 20:45:15.36ID:On1m5bbH0 ワイはすぐでも21時でも
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/19(火) 20:48:51.74ID:DSbVHQDW0 ほな21時に募集するわ
その後はブルレクスレで
その後はブルレクスレで
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/19(火) 20:51:50.03ID:sL4Ei0nC0 追加で大便コンテンツ来るならおやつ伝説は色違い厳選ばかりで逆に通常色伝説を持ってない人への配慮の可能性が微レ存…?
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8f-dPZG)
2023/12/19(火) 20:53:07.75ID:fXDzhEMxM テラルタルアドベンチャーの伏線やぞ
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/19(火) 20:59:18.59ID:hXATDi2q0 レンタルポケモンで自信過剰ギャラドスを倒せ!
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/19(火) 21:01:11.91ID:DSbVHQDW0 ほな21時組はL7L0MCでおなしゃす
ブルレクスレへ
ブルレクスレへ
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ebf-uoTY)
2023/12/19(火) 21:10:56.59ID:X60U9QWh0 おやつって証もないんか?適当に捕まえちゃってもええ感じ?
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6754-WbId)
2023/12/19(火) 21:15:11.97ID:VYSU3XP40 アニメとの連動もあるから円盤の配信日はずらせんかったんやろなぁ感はちょっとある
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8f-dPZG)
2023/12/19(火) 21:18:55.03ID:fXDzhEMxM 近年のポケモンで一番a0s0厳選しやすいからそこら辺お好みって感じやね
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1202-WbId)
2023/12/19(火) 21:20:36.27ID:t3z7QQvw0 星5ポリ2格闘行きたい人おるか?
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6301-UNLj)
2023/12/19(火) 21:27:22.44ID:jEi2Qtso0 a〇はどうでもいいけどs0はねらう
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d64c-50rp)
2023/12/19(火) 21:29:24.76ID:dwsrssOL0 s0勢のおかげで鈍足対決のとき勝ててるンゴねぇ
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ebf-uoTY)
2023/12/19(火) 21:30:41.44ID:X60U9QWh0 個体値だけかサンガツ
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/19(火) 21:31:38.03ID:Zx00BV+I0 今作は過去一トリル決めやすいらしいけど構築記事見てるとバレルの素早さS0にしてない人とかも結構見かける
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/19(火) 21:34:13.12ID:eBuNgud40 テラパゴスの能力(不明)を使って別の時間軸のポケモンを捕まえにいくアトラクション
あると思います
あると思います
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c3-0sPv)
2023/12/19(火) 21:40:20.83ID:0f4tFoG20 てらす池のイベントマジで意味不明よな
変な能力あることなんか聞いてないしあそこである意味がないし
描写不足も甚だしい
変な能力あることなんか聞いてないしあそこである意味がないし
描写不足も甚だしい
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/19(火) 21:46:39.28ID:Zx00BV+I0 マジであれは浦島太郎ネタを無理やり消化しただけやろ
逆ではあるけど
逆ではあるけど
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3f7-6xcU)
2023/12/19(火) 21:55:48.33ID:R3BiAPCR0 ブルレクみんな手際よくてホクホクやわ😄
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-ltqq)
2023/12/19(火) 22:06:43.54ID:OaEgo7nP0 まじでランクマで何やってもうまくいかん自分が下手すぎて嫌になるわ
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-WbId)
2023/12/19(火) 22:08:33.40ID:On1m5bbH0 BP5万あれば十分かなあ
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6301-UNLj)
2023/12/19(火) 22:09:04.31ID:jEi2Qtso0 サファボで色チコリータ捕まえたわ
これって子供にボール遺伝するよな?
サファボチコリータって需要あったら明日とか配るで
これって子供にボール遺伝するよな?
サファボチコリータって需要あったら明日とか配るで
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f21-8teC)
2023/12/19(火) 22:09:32.45ID:rkqRIr9I0 シンクロ機能でこういう写真撮りたいんやけど協力してくれる人おらんやろか
https://i.imgur.com/yaFr1BB.jpg
https://i.imgur.com/yaFr1BB.jpg
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/19(火) 22:14:19.01ID:sL4Ei0nC0 今思うとゲーフリもシンクロ機能で図鑑の写真撮っていたのか…?
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 928f-GJB0)
2023/12/19(火) 22:16:38.23ID:hmRKFAlq0 レアボールチャンス2連続でレアボール無し😭
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62dc-UNLj)
2023/12/19(火) 22:16:47.43ID:1c1t/TAT0 ブルレクどこ😡
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62dc-UNLj)
2023/12/19(火) 22:17:38.70ID:1c1t/TAT0 3Dプリンターにパチンコ演出つける科学部さぁ
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6301-UNLj)
2023/12/19(火) 22:22:09.83ID:jEi2Qtso0 ラプラスの涙ってなんだよこわい
これもう主人公サイコパスやろ
これもう主人公サイコパスやろ
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6263-e8vO)
2023/12/19(火) 22:23:22.75ID:K86EeIle0 やってることロケット団やハンターやんw
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd52-w/pT)
2023/12/19(火) 22:26:39.12ID:6HiShpYfd 他の部員からあの人部室来てもギャンブルしかしてないって思われてそう
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 639c-UNLj)
2023/12/19(火) 22:28:25.76ID:3B58wl+C0 >>165
明日ブルレクやりたいしその時一緒になったらやろうぽに🥺
明日ブルレクやりたいしその時一緒になったらやろうぽに🥺
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6301-UNLj)
2023/12/19(火) 22:29:26.15ID:jEi2Qtso0 >>172
たまにナンジャモちゃんも呼びつけてるぞ
たまにナンジャモちゃんも呼びつけてるぞ
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 639c-UNLj)
2023/12/19(火) 22:29:27.16ID:3B58wl+C0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-ltqq)
2023/12/19(火) 22:30:10.49ID:OaEgo7nP0 御三家の色ちがい集めたい🥺
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eda-WbId)
2023/12/19(火) 22:30:45.29ID:Hrl9SR020 BP払うから2倍チャンス消せ😡
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8f-dPZG)
2023/12/19(火) 22:31:41.71ID:fXDzhEMxM あんなもん置いてるリーグ部が悪い
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f21-8teC)
2023/12/19(火) 22:31:42.71ID:rkqRIr9I0 >>173
やるぽに~🥹
やるぽに~🥹
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c3-0sPv)
2023/12/19(火) 22:32:09.61ID:0f4tFoG20 表情ひとつ変えずにポケモンの死骸から羽をむしり取る正体不明のトレーナー
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-ltqq)
2023/12/19(火) 22:35:33.35ID:OaEgo7nP0 プリンター回すための素材って何が一番いいんだ?🤔
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1291-UNLj)
2023/12/19(火) 22:36:23.16ID:E1EXx9T30 パチンコ→ガチャ
時代に合わせた変遷やね
時代に合わせた変遷やね
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebe5-S/2V)
2023/12/19(火) 22:36:57.51ID:r1iaBdaq0 ピンプク素材やな
ノーマル遭遇レベル2つけて北三番エリアでハピラキしばけばええ
ノーマル遭遇レベル2つけて北三番エリアでハピラキしばけばええ
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-8teC)
2023/12/19(火) 22:40:09.18ID:5H5NdOQea デリバードもいいぞ
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 928f-GJB0)
2023/12/19(火) 22:45:08.94ID:hmRKFAlq0 ワイはヤミラミ乱獲しとる
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6301-UNLj)
2023/12/19(火) 22:49:05.21ID:jEi2Qtso0 >>183
これやってるけどガチでフラエッテ嫌いになる
これやってるけどガチでフラエッテ嫌いになる
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a70f-9xyY)
2023/12/19(火) 22:51:56.97ID:2lU/hHPZ0 トドロクツキっていつの間に岩の上に湧くようになったん?
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6301-UNLj)
2023/12/19(火) 22:54:24.76ID:jEi2Qtso0 そういえば蛇毒の鎖とかいう誰も覚えない謎技がゆびをふるで出るんだよな エフェクトはともっこ専用技みたい
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/19(火) 22:54:28.09ID:sL4Ei0nC0 講師呼ぶBP無くなってきた😡
ブルレク祭開催して♥
ブルレク祭開催して♥
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/19(火) 22:58:16.54ID:vxShDpi20 留学先でガチャばっかやってるチャンピオンの風上にも置けないやつ そらこんなやつに鬼様持ってかれたら村主も怒る
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c3-0sPv)
2023/12/19(火) 23:05:33.72ID:0f4tFoG20 GO産のガラルファイヤーでテツノカシラ釣れたんだが…改造ちゃうやろなこわ
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c640-UNLj)
2023/12/19(火) 23:15:52.63ID:/miigaez0 GTSオーガポンと暁ガチグマと色ツキじゃさすがにパラドックス釣れんわね
今一番の通貨ポケモンになっとる
今一番の通貨ポケモンになっとる
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd52-w/pT)
2023/12/19(火) 23:16:11.97ID:6HiShpYfd 週末誰か新解禁ポケモン使ってバトルせん?
ちなシングル
ちなシングル
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/19(火) 23:24:44.16ID:oXx50gu00 今からブルレクやる人おる?
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c209-fH6R)
2023/12/19(火) 23:28:55.62ID:UZ6BT68+0 マルチ経験ないけどええか?
お面とタマゴと具材は揃えた
お面とタマゴと具材は揃えた
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a70f-9xyY)
2023/12/19(火) 23:29:40.97ID:2lU/hHPZ0 やりたい
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6246-UNLj)
2023/12/19(火) 23:30:02.76ID:1c1t/TAT0 カビンゴの奴隷だからワイはもう寝ないといけないんや🥺
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/19(火) 23:31:35.10ID:oXx50gu00 F56849
ほなやるで
以降、ブルレクスレで
ほなやるで
以降、ブルレクスレで
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/19(火) 23:34:20.25ID:oXx50gu00 F56849
ミッション優先度 金>赤>青
小まめにチェックを
ワイ卵持ってないから孵化は誰か頼むで
ミッション優先度 金>赤>青
小まめにチェックを
ワイ卵持ってないから孵化は誰か頼むで
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c640-UNLj)
2023/12/19(火) 23:39:48.18ID:/miigaez0 新パラドックス欲を言えばHOMEに飾る用にあと1セットずつ欲しいんやけどあと周回2回もやらんとあかんのはさすがにキツいわね…
気が向いたらまた捕獲代行募集するわ😤
気が向いたらまた捕獲代行募集するわ😤
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/19(火) 23:45:38.89ID:DSbVHQDW0 軽い気持ちで色ダンバルヘビボ厳選なんて始めるんじゃなかった
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6337-H2vN)
2023/12/19(火) 23:47:55.75ID:PdOLmFDN0 ゼイユ…威嚇複数&やけどバラ焼き
タロ…壁張り&追い風、マホイップで味方強化、ドリュウズで苦手な毒鋼対策
アカマツ…晴れパ、ロトムとナッシーで苦手な水地面対策
ネリネ…ステロ吹き飛ばし、トリルからの鈍足高火力アタッカー
カキツバタ…追い風&雨パ
こいつらはある程度コンボって言うか戦略性あったのにスグリだけなんもなくない?
ただ種族値高いポケモン6匹集めました感
タロ…壁張り&追い風、マホイップで味方強化、ドリュウズで苦手な毒鋼対策
アカマツ…晴れパ、ロトムとナッシーで苦手な水地面対策
ネリネ…ステロ吹き飛ばし、トリルからの鈍足高火力アタッカー
カキツバタ…追い風&雨パ
こいつらはある程度コンボって言うか戦略性あったのにスグリだけなんもなくない?
ただ種族値高いポケモン6匹集めました感
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cc-0sPv)
2023/12/19(火) 23:50:33.37ID:0f4tFoG20 実際考察()ではそう考えられとるで
強いとされてるのをとりあえず詰め込んだ付け焼き刃のチャンピオン
そんなんだからオーガポン寝取られんねや
強いとされてるのをとりあえず詰め込んだ付け焼き刃のチャンピオン
そんなんだからオーガポン寝取られんねや
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/19(火) 23:52:13.83ID:DSbVHQDW0 というかカキツバタどころかタロちゃんにも勝てなそうじゃね?
アカマツには勝てそう
アカマツには勝てそう
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/19(火) 23:56:59.12ID:sL4Ei0nC0 道具とかですぐ進化できるパらしいなスグリ
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c640-UNLj)
2023/12/20(水) 00:05:18.51ID:9ZV2Kza60 一方ワイくんはメガネカミとメガネオーガのゴリ押しでチャンピオンとなりその後ガチャ廃人と化す
もう終わりだよこの学園
もう終わりだよこの学園
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3b-BPIe)
2023/12/20(水) 00:11:35.07ID:mwKXZRdP0 プリンター、マスターにしてからレアボールしか出ないんやけど何でやろ
素材とかの影響あるんやろか
素材とかの影響あるんやろか
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/20(水) 00:18:25.77ID:qYMWAALGd スグリの手持ちってカキツバタだけには勝てるようになってないかこれ
アカマツもアローが日本晴れしたらキツいやろ
アカマツもアローが日本晴れしたらキツいやろ
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c240-UNLj)
2023/12/20(水) 00:37:44.55ID:aR617ysx0 カミツオロチの格闘テラスは誰意識なのか
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8f-dPZG)
2023/12/20(水) 00:48:04.21ID:0nLOKbkfM そら鋼よ
てかハガネールおらんやんけ😡
てかハガネールおらんやんけ😡
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92d1-2sbQ)
2023/12/20(水) 00:50:08.65ID:vzazJG6W0 そもそもスグリは対戦ガチ勢やしあの六匹以外にも育成済みポケモンいっぱいいるやろ
主人公とはあの六匹で闘っただけで
主人公とはあの六匹で闘っただけで
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1291-UNLj)
2023/12/20(水) 00:50:39.85ID:6euQqOgU0 20回やってキュレムの色違いなしとかこれもうナイアンやっとるやろ
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c640-UNLj)
2023/12/20(水) 00:52:56.01ID:9ZV2Kza60 正直言うとゼイユのパーティがガラッと変わってたのちょっとショックやった
ゼイユだけはスグリの対比でキタカミの時の面子のままでいて欲しかった
何でモルペコちゃんおらんねん盛るぞ
ゼイユだけはスグリの対比でキタカミの時の面子のままでいて欲しかった
何でモルペコちゃんおらんねん盛るぞ
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1291-UNLj)
2023/12/20(水) 00:55:43.04ID:6euQqOgU0 はい21回目もダメ
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cc-0sPv)
2023/12/20(水) 01:05:58.39ID:uN+nMf/v0 特別講師のオモダカ初手キラフロルなの草
学習したんか
学習したんか
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c240-UNLj)
2023/12/20(水) 01:22:28.32ID:aR617ysx0 総大将エースドドゲザンもいるぞ
ブリガロン採用してる意図は不明
ブリガロン採用してる意図は不明
217PGCFVC (ワッチョイ 638f-9Fx6)
2023/12/20(水) 01:32:43.66ID:TsLxyDt10 >>202
でもそれでチャンピオンになれるんやからな
でもそれでチャンピオンになれるんやからな
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 928f-GJB0)
2023/12/20(水) 02:28:01.82ID:BzDPZMZp0 すまんがドーブルに挑発ってどうやってスケッチさせるんや?
やっぱダブルしかないか?
やっぱダブルしかないか?
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1200-ls7Q)
2023/12/20(水) 02:51:39.42ID:3K1eQfeF0 なんのために藍の円盤がダブル主体やと思っとるんや
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a78e-N1f0)
2023/12/20(水) 02:53:11.31ID:KLK7Q3SH0 メンタルハーブ持たせればええやろ
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 928f-GJB0)
2023/12/20(水) 02:56:25.88ID:BzDPZMZp0 それもそうわねサンガツ
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/20(水) 03:00:28.56ID:3Y1p23Ze0 アカマツってなんでクイボなんやろ
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 138a-XfiK)
2023/12/20(水) 03:11:44.26ID:jmD9iUVR0 メロコもクイボやったし炎使いはせっかちなイメージでもあるんやろか
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-jnAL)
2023/12/20(水) 03:38:38.33ID:LD5s+YFF0 クイボダクボとかいうガチ有能ボール
レアなだけでカスみたいな性能のボール共とは格が違うわ
レアなだけでカスみたいな性能のボール共とは格が違うわ
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1edd-XEYP)
2023/12/20(水) 04:19:38.85ID:Z6i8PIyg0 クイックボールおサイフに優しい説
ケチってモンボ投げても捕獲に時間を掛かるとかえって薬代も高く付くしな
ケチってモンボ投げても捕獲に時間を掛かるとかえって薬代も高く付くしな
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c209-fH6R)
2023/12/20(水) 04:58:45.39ID:6vc/v5kW0 ダイベンはまた寿命伸びるんかな
新作発売から1年以上経っても未だにダイベンTwitch配信があるのすごいわ
新作発売から1年以上経っても未だにダイベンTwitch配信があるのすごいわ
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9219-3D/h)
2023/12/20(水) 05:37:44.81ID:+d0y1jx+0 ムゲンダイナとガラル三鳥はほぼソードシールドやらんと手に入らんし
剣盾犬とガラル三鳥の色違いとか普通に欲しいな
ガラルとアローラとカロス(一部原種)それぞれのリージョンにできるよう
コンパクトなサファリゾーンDLC3種で各々色違い伝説の野生沸き、しよう!
剣盾犬とガラル三鳥の色違いとか普通に欲しいな
ガラルとアローラとカロス(一部原種)それぞれのリージョンにできるよう
コンパクトなサファリゾーンDLC3種で各々色違い伝説の野生沸き、しよう!
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-PFAe)
2023/12/20(水) 05:45:40.13ID:pi376jJk0 なんで伝説出し渋ったのか分からん
ザシザマダイナバドが出ないのはまだ分かるけどレジとか4世代伝説とかコピペロスとか今更出し渋るようなポケモンでもないでしょ
ザシザマダイナバドが出ないのはまだ分かるけどレジとか4世代伝説とかコピペロスとか今更出し渋るようなポケモンでもないでしょ
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM32-zHYe)
2023/12/20(水) 05:59:27.37ID:lIRagHxXM ディアパルみたいにレイドで出すんやろ
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9219-3D/h)
2023/12/20(水) 06:14:08.48ID:+d0y1jx+0231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb59-3D/h)
2023/12/20(水) 06:52:02.96ID:Cu1Y9wHt0 朝早いけど
7:25〜のキュレム誘ってええなら
誘うかもしれへんわ
行きたいやつオンラインにしといてや
7:25〜のキュレム誘ってええなら
誘うかもしれへんわ
行きたいやつオンラインにしといてや
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb28-+zhC)
2023/12/20(水) 07:05:12.95ID:oQV0wfyA0 スグリって歴代チャンピオンに勝てるんか?
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6234-UNLj)
2023/12/20(水) 07:57:04.72ID:EnJMRBgj0 スグリくんあのテンションでサンドイッチとポケモンクイズのミッションクリアしたんだよな
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb28-+zhC)
2023/12/20(水) 08:03:17.75ID:oQV0wfyA0 ネモ参戦しろ
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-nlJe)
2023/12/20(水) 08:29:36.57ID:MS/Pobymd 来月からのランクマドーブルに特定の技覚えさせてたら出禁とかなったら草生える
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6bc-xDKf)
2023/12/20(水) 08:58:13.73ID:JP+jUnjU0 今夜ワイの色トルネ粘り大便付き合ってくれるイケメンおるか?
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 622a-e8vO)
2023/12/20(水) 09:03:19.03ID:7wpeg1840 >>233
チャンピオンになる前はもうちょと丸かったかもしれないから…
チャンピオンになる前はもうちょと丸かったかもしれないから…
238PGCFVC (ワッチョイ 638f-9Fx6)
2023/12/20(水) 09:26:50.99ID:TsLxyDt10239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d6-O3fU)
2023/12/20(水) 09:54:57.21ID:zBdjTZ/l0 別に覚えてても大したことできんやろ
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c640-UNLj)
2023/12/20(水) 09:59:33.01ID:9ZV2Kza60 ホムラってあのナリでボディプレ覚えんのか…
ホムラが使えないのにライコがボディプレ覚えるのおかしいやろ逆やろ
ホムラが使えないのにライコがボディプレ覚えるのおかしいやろ逆やろ
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e391-e8vO)
2023/12/20(水) 10:09:34.18ID:u8GYyNjf0 国産ミナモ(復刻告知前)とぽにお出してやっとライコホムラ揃ったわ
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/20(水) 10:17:48.94ID:MiFmeJu10 ホムラ言われるとゼノブレのスケベな方が頭に浮かぶから勘弁してほしい
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6ff-btkW)
2023/12/20(水) 10:20:47.26ID:rom5k/zf0 ライコと比べてなんでホムラはあんな正統派すぎるデザインなんや
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd52-w/pT)
2023/12/20(水) 10:24:33.55ID:mNsTjl10d245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c640-UNLj)
2023/12/20(水) 10:30:42.33ID:9ZV2Kza60 へんしんスケッチできなくなったのマ?
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-UNLj)
2023/12/20(水) 10:34:34.81ID:nLRoRmd+d >>242
2はライコもいるの草
2はライコもいるの草
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 639c-UNLj)
2023/12/20(水) 10:40:25.83ID:tlHxRmcb0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-PFAe)
2023/12/20(水) 11:00:46.18ID:/pcVeBiAr ドーブルにただ威力高い技スケッチさせるのは種族値低いから大したことない
こいつのヤバさは本来ランクマで使えないこと前提で組まれてる伝説や幻の壊れ技をスケッチできること
今回は対策としてジオコン使えるゼルネアスやシャドースチール使えるマーシャドー出禁にしてようやく解禁やしな
こいつのヤバさは本来ランクマで使えないこと前提で組まれてる伝説や幻の壊れ技をスケッチできること
今回は対策としてジオコン使えるゼルネアスやシャドースチール使えるマーシャドー出禁にしてようやく解禁やしな
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-PFAe)
2023/12/20(水) 11:04:08.42ID:/pcVeBiAr あとへんしんスケッチできないってのがTwitterにもポケモンwikiも探しても見つからないんやがどこ情報や
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63bd-UNLj)
2023/12/20(水) 11:19:54.65ID:tlHxRmcb0 >>248
特定の技はスケッチ出来ないようにすれば出禁する必要も無いのでは?🤔
特定の技はスケッチ出来ないようにすれば出禁する必要も無いのでは?🤔
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 033c-10VC)
2023/12/20(水) 11:23:12.33ID:soafKCi10 存在するだけでジオコンやら胞子意識せざるを得ないから常時この指状態みたいなもんやのに唐突にニードルガードとかし始めるから頭きますよ
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6ab-UNLj)
2023/12/20(水) 11:31:42.49ID:9ZV2Kza60 今作はニドガじゃなくてかえんのまもり持たせる奴もいそうやな
こっちは補助技防げんけど
こっちは補助技防げんけど
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a729-qNwH)
2023/12/20(水) 11:37:28.53ID:Mc6K7bO40 テラスタルしたらすげえ面倒くさそうなヌケニン君は無事出禁くらってたな
ていうか二世代連続くらってるやつは可哀想やな
ていうか二世代連続くらってるやつは可哀想やな
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebe5-S/2V)
2023/12/20(水) 11:49:27.47ID:tZQAWVSJ0 🐒🔥🐒💧🐒🌳<せやせや
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-d9vC)
2023/12/20(水) 11:53:17.98ID:UN7UUYlir ピジョットスピアーが連続リストラなの意味わからんわ
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9224-0sPv)
2023/12/20(水) 12:04:00.27ID:XgUPKeNE0 ホムラはどちらかというと耐久型っぽいけどなんかパッとしないよね
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e8-dPZG)
2023/12/20(水) 12:04:43.66ID:XjtkR2z50 ヒカリの話もしろ😡
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF32-nlJe)
2023/12/20(水) 12:07:08.55ID:OKzmhoTZF トリミアンはフォルム面倒くさいんやろな思うから仕方ないにしても3猿くんさぁ……
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d6-O3fU)
2023/12/20(水) 12:09:33.43ID:zBdjTZ/l0 >>255
猿みたいにどうせ誰も使わんしええやろ
猿みたいにどうせ誰も使わんしええやろ
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9275-DkQ9)
2023/12/20(水) 12:09:39.72ID:vWqMWKqA0 ウガツホムラ
タケルヒカリ
ウネルレックス
タケルヒカリ
ウネルレックス
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6ab-UNLj)
2023/12/20(水) 12:11:05.19ID:9ZV2Kza60 新パラドックス正直どれもパッとはせんけどカシラとホムラはまあまあ使われそう
あとイワオはクソタイプやけどS早いし技も範囲もそれなりやから言うほど悪くはない印象やわ
残りの首長ドラゴンはうーん…
あとイワオはクソタイプやけどS早いし技も範囲もそれなりやから言うほど悪くはない印象やわ
残りの首長ドラゴンはうーん…
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbf0-UNLj)
2023/12/20(水) 12:11:11.89ID:jcrPnfhH0 三猿は外伝作品にも出れてないからswitchに登場しない
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d64c-50rp)
2023/12/20(水) 12:12:35.71ID:4tcW+EXu0 三猿が出て
ほかにリストラされてるのがいたら
こいつら出す手間やリソースのためにあいつを出禁にされたのか‥って苛立ちがヤバいからBWリメイク以外二度とださないでほしい
トリミアンはかわいそう😢
ほかにリストラされてるのがいたら
こいつら出す手間やリソースのためにあいつを出禁にされたのか‥って苛立ちがヤバいからBWリメイク以外二度とださないでほしい
トリミアンはかわいそう😢
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d6-O3fU)
2023/12/20(水) 12:15:19.28ID:zBdjTZ/l0 >>261
いやライコ普通にヤバいやろ
いやライコ普通にヤバいやろ
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9224-0sPv)
2023/12/20(水) 12:15:25.01ID:XgUPKeNE0 逆にイワオが1番強いと思うのワイだけ?
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1200-ls7Q)
2023/12/20(水) 12:16:00.67ID:3K1eQfeF0 ドーブルって水ウーラに弱すぎやからあんま増えなさそうやけどな
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/20(水) 12:18:03.58ID:59/FS8/B0 >>263
トリミアンはHOMEの通貨として頑張ってるからまあええやろ
トリミアンはHOMEの通貨として頑張ってるからまあええやろ
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9275-DkQ9)
2023/12/20(水) 12:18:47.22ID:vWqMWKqA0 ダブルのギミックに使えそうなの結構おるけどな
これでコケコ来てたら流石に未来が強くなりすぎやろか
これでコケコ来てたら流石に未来が強くなりすぎやろか
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-PFAe)
2023/12/20(水) 12:29:07.15ID:9BQIknIT0 古代三犬はみんな強い
未来はカシラは強そうだけど他二つは弱そう
未来はカシラは強そうだけど他二つは弱そう
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1efb-6xcU)
2023/12/20(水) 12:31:42.30ID:n4mKVi+00 まあイサハさん以外強いということで
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92d6-FuJ6)
2023/12/20(水) 12:45:30.00ID:JYDdEDtZ0 レギュFダブルの仲間大会に出てみたんやがイッカネズミがねずみざんで味方ブリジュラス殴りまくってボディプレスでワイのパーティ半壊したんやが
HD臭いのかフレガ込みでハバカミのムンフォも半分すら入らんかった
HD臭いのかフレガ込みでハバカミのムンフォも半分すら入らんかった
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 639e-UNLj)
2023/12/20(水) 12:46:53.40ID:tlHxRmcb0 ブリジュラスグリってD低いのに髪のムンフォで半分も入らんのか...
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92d6-FuJ6)
2023/12/20(水) 12:56:36.18ID:JYDdEDtZ0274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-8teC)
2023/12/20(水) 12:58:10.26ID:xlL4bbZfa275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 033c-10VC)
2023/12/20(水) 12:59:19.28ID:soafKCi10 タラプブリジュラスにイカサマダイスゲッコウガ水手裏剣ならフレガはないけど妨害受けにくそう
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63b9-UNLj)
2023/12/20(水) 13:01:23.69ID:tlHxRmcb0 >>273
はえ〜硬いンゴねぇサンガツ
はえ〜硬いンゴねぇサンガツ
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-8teC)
2023/12/20(水) 13:02:03.28ID:xlL4bbZfa278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd52-2sbQ)
2023/12/20(水) 13:04:43.33ID:PTgBAtdXd ふんえん熱砂採用の特殊型耐久ホムラってどうやろ
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-jnAL)
2023/12/20(水) 13:13:59.86ID:LD5s+YFF0 竜王戦再開催決まったんやな
ルールは前回とほぼ同じみたいやが大丈夫か?またバグ起きたりせんか
ルールは前回とほぼ同じみたいやが大丈夫か?またバグ起きたりせんか
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb59-3D/h)
2023/12/20(水) 13:17:05.63ID:Cu1Y9wHt0 図鑑埋め用通信コードを用いるものの
残りテツノイワオとタケルライコという謎の事態になりワイ困惑
テツノカシラとタケルライコやないんか…
残りテツノイワオとタケルライコという謎の事態になりワイ困惑
テツノカシラとタケルライコやないんか…
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63c7-UNLj)
2023/12/20(水) 13:34:35.81ID:S+1ZVdYe0 HOME見たらタケルライコ出してタケルライコ求めとる人めちゃくちゃいるけどなんでや邪魔やろあれ
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
2023/12/20(水) 13:34:37.05ID:U0xZzdMk0 鬼退治簡単になったってまじ?
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
2023/12/20(水) 13:34:58.57ID:U0xZzdMk0 >>281
改造洗浄やぞ
改造洗浄やぞ
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
2023/12/20(水) 13:37:19.07ID:U0xZzdMk0 >>271
これってネズミはイカサマダイス?襷じゃないともたなくない?
これってネズミはイカサマダイス?襷じゃないともたなくない?
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63c7-UNLj)
2023/12/20(水) 13:37:58.85ID:S+1ZVdYe0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb59-3D/h)
2023/12/20(水) 13:38:40.60ID:Cu1Y9wHt0 ここにはテツノカシラを担保代わりにタケルライコ見せてくれるやつおらんかな?
なんかウガツホムラはいけたからあとバージョン違いはタケルライコだけや
なんかウガツホムラはいけたからあとバージョン違いはタケルライコだけや
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/20(水) 13:52:29.88ID:59/FS8/B0 >>286
ええで
ええで
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e8-dPZG)
2023/12/20(水) 13:52:53.33ID:XjtkR2z50 三犬のBGMくそ懐かしいな
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92f3-3D/h)
2023/12/20(水) 14:03:25.16ID:+d0y1jx+0290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-ls7Q)
2023/12/20(水) 14:23:32.03ID:mueZ7340r 金属音技マシン10個配布うおおおおおおお
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c659-UNLj)
2023/12/20(水) 14:29:44.30ID:9ZV2Kza60 詫び金属音草
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 635b-UNLj)
2023/12/20(水) 14:30:14.74ID:tlHxRmcb0 >>289
ええで
ええで
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62c5-j7QW)
2023/12/20(水) 14:30:33.20ID:ZsSXCjd80 いっぱい金属音出来るねぇ…
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-8teC)
2023/12/20(水) 14:35:57.83ID:xlL4bbZfa295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e8-dPZG)
2023/12/20(水) 14:40:31.44ID:XjtkR2z50 ワイは十個あったら一生作らん自信あるぞ
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-10VC)
2023/12/20(水) 14:41:14.31ID:77TFXkY6d 特防ボロボロでグラスフィールド生える
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd32-XEYP)
2023/12/20(水) 14:44:24.46ID:beObONnbd サンダーってきんぞくおん取り戻したんだな
XDぶりか
XDぶりか
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fe5-WbId)
2023/12/20(水) 14:45:06.40ID:UMBfjJPH0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/20(水) 14:46:26.94ID:MiFmeJu10 マスボとコンペボール同時に来た
これだからボールガチャやめられないンゴねぇ…
これだからボールガチャやめられないンゴねぇ…
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f20a-UNLj)
2023/12/20(水) 14:53:16.56ID:JI5EBE4f0301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92f3-3D/h)
2023/12/20(水) 14:53:25.12ID:+d0y1jx+0302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 635b-UNLj)
2023/12/20(水) 14:54:02.81ID:tlHxRmcb0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92f3-3D/h)
2023/12/20(水) 14:55:42.93ID:+d0y1jx+0 >>302
15:15で構わんやろか
15:15で構わんやろか
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 635b-UNLj)
2023/12/20(水) 14:56:51.11ID:tlHxRmcb0305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e391-e8vO)
2023/12/20(水) 15:02:45.92ID:u8GYyNjf0 告知ですまんが落とし物集めとBP稼ぎを兼ねたサークルを試したい
今夜22時頃に立てるからよろしくたのむで
https://i.imgur.com/V3DRDy5.jpg
https://i.imgur.com/rexLgfW.jpg
今夜22時頃に立てるからよろしくたのむで
https://i.imgur.com/V3DRDy5.jpg
https://i.imgur.com/rexLgfW.jpg
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d6-O3fU)
2023/12/20(水) 15:05:09.98ID:zBdjTZ/l0 >>294
ぼうじんゴーグルの方がおおいんちゃう
ぼうじんゴーグルの方がおおいんちゃう
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/20(水) 15:16:15.35ID:MiFmeJu10 16時ぐらいまでブルレクやるニキおらんか?
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 635b-UNLj)
2023/12/20(水) 15:17:41.45ID:tlHxRmcb0 タケルライコの中国語めちゃくちゃカッコええな😍
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-9xyY)
2023/12/20(水) 15:17:43.17ID:2qVIiKxL0 ズガイドスの落とし物が現状使い道ないから金属音用になるんだろうけど覚えるわけじゃないし適当な修正になりそうやな
そもそも配布の10個で使い切れる気しないけど
そもそも配布の10個で使い切れる気しないけど
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92f3-3D/h)
2023/12/20(水) 15:18:18.67ID:+d0y1jx+0311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 635b-UNLj)
2023/12/20(水) 15:19:29.12ID:tlHxRmcb0312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/20(水) 15:22:16.99ID:LE2wwoq3d BDSPでミュウ ジラーチ
レジェアルで4世代全部
剣盾でケルディオ
SVでメロエッタ
クリスタルがあるにはあるけどセレビィだけハブられてるしレジェンズセレビィあるなこれ
レジェアルで4世代全部
剣盾でケルディオ
SVでメロエッタ
クリスタルがあるにはあるけどセレビィだけハブられてるしレジェンズセレビィあるなこれ
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-1N0k)
2023/12/20(水) 15:24:31.67ID:uyrgSRZB0 剣盾でセレビィなかったっけって思ったけど映画特典か
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f04-UNLj)
2023/12/20(水) 15:44:11.86ID:92IZY8mD0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c636-aw5G)
2023/12/20(水) 15:46:21.56ID:a7bPWBd60 セレビィでできることアルセウスがやっちゃってるんだよなあ
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92f3-3D/h)
2023/12/20(水) 15:47:27.44ID:+d0y1jx+0 セレビィがやるべきことはテラパゴスもやったな
HGSSでのセレビィイベントみたいなやつね
HGSSでのセレビィイベントみたいなやつね
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92de-6edT)
2023/12/20(水) 15:53:41.74ID:ZmSdtG520 通常色のミュウ結構雑に配られとるよな
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12f4-UNLj)
2023/12/20(水) 16:05:15.63ID:j+t6unUD0 探検隊DX発売記念に連動特典でピンクセレビィ配布してくれ
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 928f-GJB0)
2023/12/20(水) 16:14:21.69ID:BzDPZMZp0 あとのせエフェクト解放しなくてよかったかもしれん毎回出るの邪魔やわ😭
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 16:22:48.72ID:eESbu44h0 >>319
撮影画面で−ボタン押せば常にオフにできる、再起動かけると元に戻るけど
似たような小ネタだとシンクロモードで−ボタン押すとUI消せてフォトモードみたいな感じになる
こういうのゲーム内で解説して欲しいわ
撮影画面で−ボタン押せば常にオフにできる、再起動かけると元に戻るけど
似たような小ネタだとシンクロモードで−ボタン押すとUI消せてフォトモードみたいな感じになる
こういうのゲーム内で解説して欲しいわ
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 929c-GJB0)
2023/12/20(水) 17:02:20.20ID:BzDPZMZp0322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd52-2sbQ)
2023/12/20(水) 17:04:54.35ID:ht/Fhl/Hd >>314
いつの間にかツイッターのURL貼ってもジムカスのURLしたに付かないようになってるやん
いつの間にかツイッターのURL貼ってもジムカスのURLしたに付かないようになってるやん
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
2023/12/20(水) 17:19:01.64ID:U0xZzdMk0 コロナ禍に映画見たおかげで色セレビィ持っとるで
vcクリスタルはやってない
vcクリスタルはやってない
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d6-O3fU)
2023/12/20(水) 17:22:14.86ID:zBdjTZ/l0 コロナ禍の中で?
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6be8-sGiv)
2023/12/20(水) 17:25:54.68ID:SaGcWS0E0 ワイもポケモンGOやってるから色違いセレビィ貰ったで😤
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/20(水) 17:28:58.75ID:MiFmeJu10 ワイもGOで原色も色違いも持ってるけど本編で捕まえた事ないから引き出せないぞ👎
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-nlJe)
2023/12/20(水) 17:38:57.97ID:MS/Pobymd プリンターに確変状態が存在するんじゃないかとか言われてるんやな
子供にやらせられへんやろそんなん……
子供にやらせられへんやろそんなん……
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 634f-UNLj)
2023/12/20(水) 17:41:01.01ID:tlHxRmcb0 >>326
この仕様なんでや...
この仕様なんでや...
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
2023/12/20(水) 17:52:30.84ID:U0xZzdMk0 チャンピオンくん!ちょっと留学行ってくれる??
チャンピオンくん「野生ポケモン大量に倒してぇ素材剥いでぇ部室のガチャに投入してぇ」
チャンピオンくん「野生ポケモン大量に倒してぇ素材剥いでぇ部室のガチャに投入してぇ」
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
2023/12/20(水) 18:00:09.31ID:U0xZzdMk0 しかも幻って交換できねえしな
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e8-dPZG)
2023/12/20(水) 18:10:55.85ID:XjtkR2z50 キュレムが想像の100倍人気ねえ😇
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92ad-JJCG)
2023/12/20(水) 18:12:12.22ID:0xSOsCtZ0 ワイは色違いキュレム欲しい😡
けど寒さのせいかホンマ田舎なの差し引いても誰もおらん😭
けど寒さのせいかホンマ田舎なの差し引いても誰もおらん😭
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-WbId)
2023/12/20(水) 18:15:26.87ID:O8ieV4mVr GO産色キュレムとライコホムラって釣り合うかな
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63c7-S/2V)
2023/12/20(水) 18:19:35.38ID:Tz+pUPyG0 最近規制でゲームセンターなかったからめっちゃ楽しいわ道具プリンター
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e8-dPZG)
2023/12/20(水) 18:19:55.61ID:XjtkR2z50 たぶんGO産色出して元の画面に戻るまでに交換成立しとるで
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd52-9xyY)
2023/12/20(水) 18:22:44.40ID:b1n96EXhd337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62d6-50rp)
2023/12/20(水) 18:25:22.60ID:K/76XVpd0 ワアがgoやってないから、嫉妬はいっとるけどさ
go産の色って人気なんか?
あんま羨ましくないというか
go産の色って人気なんか?
あんま羨ましくないというか
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6340-sGiv)
2023/12/20(水) 18:28:08.61ID:RAp5zDOV0 最後に居たソフトがGOのポケモンは100%改造じゃ無い安心感はある
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-8teC)
2023/12/20(水) 18:29:44.02ID:fpTaCiX1a >>337
GOから直送でGTSに出せるから改造の心配がないという大きなメリットがある
GOから直送でGTSに出せるから改造の心配がないという大きなメリットがある
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6316-UNLj)
2023/12/20(水) 18:30:58.05ID:tlHxRmcb0 色違いやと確定捕獲なんやっけ?その点はええな
キュレム君ジャンプしすぎやし攻撃した次の瞬間に攻撃するから嫌い🥺
でも手持ちの氷タイプが貧弱やから使う😤
キュレム君ジャンプしすぎやし攻撃した次の瞬間に攻撃するから嫌い🥺
でも手持ちの氷タイプが貧弱やから使う😤
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92ad-JJCG)
2023/12/20(水) 18:33:04.44ID:0xSOsCtZ0342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d6-O3fU)
2023/12/20(水) 18:33:58.65ID:zBdjTZ/l0 5回キュレムレイドやって2匹しか捕まらなかったんやけどゴミすぎやろ
片方色違いでマスボ使ったから実質1匹やし
片方色違いでマスボ使ったから実質1匹やし
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-NJ/w)
2023/12/20(水) 18:37:52.53ID:xcsYdcYe0 ラスト一球!wって煽ってくるのムカつくわ😡
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9263-UNLj)
2023/12/20(水) 18:45:28.82ID:u0tToUMR0 全然色キュレム出ないし乱数やるか…
裏ID出すところからやからめんどくさいわ
裏ID出すところからやからめんどくさいわ
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 18:45:34.03ID:5nowOoC30 goってレイドはやったことないけどこれフレンドしか誘えないし誘ってもらえないんか?田舎すぎて無理ゲーだわ
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 929c-GJB0)
2023/12/20(水) 18:47:13.51ID:BzDPZMZp0 金策キュレム欲しいわ🥺
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 926d-aRui)
2023/12/20(水) 18:47:46.15ID:4h1B/jp70 ギフトやりとりしないのにレイドだけ招待してくるレフレおるわ
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/20(水) 18:48:02.34ID:T+hnkkXz0 あのさあ…キタカミ未満のクソ田舎でレイドバトルとか成立するわけないんだよね😡
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 18:48:58.83ID:5nowOoC30 レイド開始直後でも0人なのほんま草
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 18:49:44.57ID:5nowOoC30 何人おったら勝てる?5人ぐらい?
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92de-6edT)
2023/12/20(水) 18:50:15.64ID:ZmSdtG520352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d6-O3fU)
2023/12/20(水) 18:51:19.49ID:zBdjTZ/l0 キュレムなら5人いればいける
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-fSkZ)
2023/12/20(水) 18:51:34.40ID:vWTF7zJmd でかい演出あったんやけどこれ本編に送ったら証着くんか?
https://i.imgur.com/IeWnOLo.jpg
https://i.imgur.com/IeWnOLo.jpg
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92de-6edT)
2023/12/20(水) 18:52:48.89ID:ZmSdtG520355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/20(水) 18:52:56.81ID:Vys0bzJJ0 キュレム4人で余裕やぞ
精鋭なら3人でいけそう
精鋭なら3人でいけそう
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 18:53:28.98ID:+d0y1jx+0357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 18:53:35.11ID:eESbu44h0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 18:53:41.61ID:5nowOoC30 >>351
どうやって都心まで飛ぶんや
どうやって都心まで飛ぶんや
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-jnAL)
2023/12/20(水) 18:56:11.41ID:LD5s+YFF0 またGO民に乗っ取られとるやん!
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 18:56:16.10ID:+d0y1jx+0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 18:57:08.82ID:+d0y1jx+0 ほなブルレクか
ズガイドス色違い粘りたい
ワイバイオレット民やけどマルチ募集してみるで
ズガイドス色違い粘りたい
ワイバイオレット民やけどマルチ募集してみるで
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1227-Qk2W)
2023/12/20(水) 18:57:31.94ID:X1LHxLkV0 はよストーリークリアせな
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e8-dPZG)
2023/12/20(水) 18:58:13.16ID:XjtkR2z50 >>359
ブルレクで見る人ばっかだから許して😡
ブルレクで見る人ばっかだから許して😡
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-fSkZ)
2023/12/20(水) 18:58:30.47ID:vWTF7zJmd どっかで証の基準見たことあると思って軽く調べても出てこなかったんやけどここのテンプレだったわサンガツ
せっかくだし金策要員にするか
せっかくだし金策要員にするか
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d6-O3fU)
2023/12/20(水) 18:58:48.08ID:zBdjTZ/l0 仲良し度上げたらその分ボーナスでボールもらえるしな
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92de-6edT)
2023/12/20(水) 19:05:12.33ID:ZmSdtG520367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 19:14:50.63ID:+d0y1jx+0 ポーラエリアのユニラン色厳選してみたけど
ポーラエリアとユニランと色の彩度がやばすぎて目が逝くやつやな
ていうかXで軽く見てるけど色々と無理があるやろあの色違い
ポーラエリアとユニランと色の彩度がやばすぎて目が逝くやつやな
ていうかXで軽く見てるけど色々と無理があるやろあの色違い
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 929c-GJB0)
2023/12/20(水) 19:15:34.34ID:BzDPZMZp0 あかんGOボックスまたぱんぱんや😭
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92d6-FuJ6)
2023/12/20(水) 19:26:09.77ID:JYDdEDtZ0 オシャボが楽に手に入るようになったから仲間大会開催するときのおまけ景品の旨味無くなるんか
これからは色証ポケモン集めな難しいんかな
これからは色証ポケモン集めな難しいんかな
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b81-f2xS)
2023/12/20(水) 19:33:58.72ID:BSKjupw50 かえんのまもりとじんらいのスケッチしたいんでウガツホムラとタケルライコ誰か貸してくれんか?
借りている間は担保としてこっちのテツノカシラとテツノイワオを貸すんで終わったとき返却する流れや
上記の2つの技覚えたドーブルでもええけど
借りている間は担保としてこっちのテツノカシラとテツノイワオを貸すんで終わったとき返却する流れや
上記の2つの技覚えたドーブルでもええけど
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8f-dPZG)
2023/12/20(水) 19:40:22.38ID:8ztwlkfTM U民同士だからまだええけど同じパラドックスなのに担保になっとらんよな🙄
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c659-UNLj)
2023/12/20(水) 19:40:22.90ID:9ZV2Kza60 どっかで指振りマルチやりたいわね🙄
少ないけど一応何匹か指振り要員増えたし
少ないけど一応何匹か指振り要員増えたし
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 19:44:40.78ID:5nowOoC30 ワイはワナイダーシンクロレースやりたい
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 19:47:48.25ID:5nowOoC30 改造でモモワロウ捕まえたとか言うポスト流れてきて草
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6cd-WbId)
2023/12/20(水) 19:48:49.65ID:VloT/aTA0 ワイは気合いパンチはやてがえし先制技のじゃんけん1on1やってみたい
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-8teC)
2023/12/20(水) 19:51:17.49ID:Cft4iDCW0 (ワッチョイ 639c-UNLj)ニキ!
ブルレクいつする?
21時からなら可能やで
ブルレクいつする?
21時からなら可能やで
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 19:51:43.74ID:+d0y1jx+0 桃ポケモンはイベントが面白いやつやのに
イベントスキップでポケモンだけ渡されてもな……
イベントスキップでポケモンだけ渡されてもな……
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c659-UNLj)
2023/12/20(水) 19:57:42.60ID:9ZV2Kza60 ワナイダーでも虫さんトコトコシンクロレースでも何でもええぞ
あとTwitter見て面白そうやなって思ったのはかくれんぼやな
そこら辺のエリア内のポケモンになりきって隠れるやつ
あとTwitter見て面白そうやなって思ったのはかくれんぼやな
そこら辺のエリア内のポケモンになりきって隠れるやつ
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 19:57:47.38ID:5nowOoC30 今はもうアップデートできるのに横着して先にイベントデータ入れ込んでダイパのなぞのばしょみたいな状態にしたゲーフリにも問題あるよ 入れとかなきゃ改造解析できんのに
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 19:58:42.58ID:5nowOoC30 試験的にシンクロで遊ぶだけの部屋建てるか?
15分ぐらいbpやってもええけど
15分ぐらいbpやってもええけど
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-PFAe)
2023/12/20(水) 19:59:32.86ID:9BQIknIT0 多分ポケモンデイで解禁なんだろうけど去年いきなりミナモイサハのデータ入れたらダメタマゴ作っちゃったから今回はあらかじめ入れたんだろうね
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6316-UNLj)
2023/12/20(水) 20:00:14.73ID:tlHxRmcb0 3匹のアルセウスで1匹のレジギガスを囲みたい
もしくはその逆でもええけど
もしくはその逆でもええけど
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 20:01:59.48ID:5nowOoC30 それぞれがやりたいことを提案して順番にやるブルレク部20時半ごろつくるわ
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 20:01:59.93ID:eESbu44h0 ワイはブルレクで話題にしたサーフゴースノボレースやりたい
ポーラ山頂スタートセントラルスクエアゴールで
ナッペ山のミニゲームの場所が一番滑りやすそうだったけどシンクロできなくて残念
https://i.imgur.com/nbI2Ijo.jpg
https://i.imgur.com/G0rzyYx.jpg
ポーラ山頂スタートセントラルスクエアゴールで
ナッペ山のミニゲームの場所が一番滑りやすそうだったけどシンクロできなくて残念
https://i.imgur.com/nbI2Ijo.jpg
https://i.imgur.com/G0rzyYx.jpg
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c659-UNLj)
2023/12/20(水) 20:05:41.67ID:9ZV2Kza60 とりあえずワナイダーとサーフゴー辺り用意すればええんやろか
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 929c-GJB0)
2023/12/20(水) 20:05:56.95ID:BzDPZMZp0 ワナイダーレース見たいわ
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6de-0sPv)
2023/12/20(水) 20:06:00.28ID:uN+nMf/v0 もちろんワナイダーは色違いやぞ
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 20:08:29.69ID:eESbu44h0 せっかくならサファボかコンペのワナイダーがいいけど人気すぎるのか流れてないな…
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 20:08:45.76ID:5nowOoC30 1人で試験したけどワナイダー遅いし4つんばいで這うように歩くから多分相手を視認しにくいし盛り上がりに欠けそう
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 20:11:05.90ID:eESbu44h0 ドードリオケンタロス辺りでサバンナ走るのも楽しそう
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-ltqq)
2023/12/20(水) 20:11:58.93ID:O6hpVL7G0 まっさらもちがほしいけど全然ゲットできん😭
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 20:13:20.94ID:5nowOoC30 ワナイダーレース
サーフゴースノボ
1つのエリアで擬態かくれんぼ
お願いして撮りたい写真をとる
サーフゴースノボ
1つのエリアで擬態かくれんぼ
お願いして撮りたい写真をとる
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-8teC)
2023/12/20(水) 20:13:41.62ID:Cft4iDCW0 シンクロ機能でこういう写真撮りたいんやけど協力してくれる人おらんやろか
https://i.imgur.com/yaFr1BB.jpg
https://i.imgur.com/yaFr1BB.jpg
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c20b-++4J)
2023/12/20(水) 20:16:45.99ID:ZWVcyfkG0 鬼退治需要ありそうやし募集してみるか
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6329-e8vO)
2023/12/20(水) 20:19:35.81ID:JgRoVxFx0 今日ポーラ屋外教室2付近でアローラサンド大量発生してて湧きは早くないけどサンドだけ出せる感じなんやが
サークルで色証サンドチャレンジしてみたいスカ民おるか?
もしやってる間にそっちでアローラロコン見つけたらワイが貰いたいだけの提案やが
サークルで色証サンドチャレンジしてみたいスカ民おるか?
もしやってる間にそっちでアローラロコン見つけたらワイが貰いたいだけの提案やが
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 20:20:37.68ID:+d0y1jx+0 ズガイドス大量発生色違いツアーとかなら喜んでスパイス出します
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 20:22:40.80ID:eESbu44h0 時間的に参加できそうにないからサーフゴレースはまたあとで21時半くらいから募集かけるわ
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 20:31:16.88ID:5nowOoC30 シンクロ実験部
ワナイダーサーフゴー推奨 いなくても可
m9l46x
やりとりは専用スレで
ワナイダーサーフゴー推奨 いなくても可
m9l46x
やりとりは専用スレで
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 20:33:14.53ID:5nowOoC30 あつ森みたいにゲーム内チャットできればいいのに
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 20:35:07.08ID:5nowOoC30 3人しかおらんご
後2分ぐらいで誰も来なかったらはじめる
後2分ぐらいで誰も来なかったらはじめる
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6316-UNLj)
2023/12/20(水) 20:39:18.61ID:tlHxRmcb0 ユニオンやりたいけどフラべべの色違い厳選が終わらんわ...
小さすぎて目が疲れた🥲
小さすぎて目が疲れた🥲
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/20(水) 20:42:24.38ID:h7uOSIDa0 >>399
あれはあれでキーボードないとキツかったわ
あれはあれでキーボードないとキツかったわ
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-8teC)
2023/12/20(水) 20:45:59.29ID:Cft4iDCW0404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/20(水) 20:49:05.53ID:MiFmeJu10 ワイも鬼退治上級まだやってないから難易度緩和されたらしいし行きたいわね
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 20:51:22.45ID:eESbu44h0406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f04-UNLj)
2023/12/20(水) 20:54:48.84ID:92IZY8mD0 GOで掴まえれば解決ですよ、神
https://i.imgur.com/BYKhnmO.jpg
https://i.imgur.com/BYKhnmO.jpg
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbde-rSYf)
2023/12/20(水) 20:59:17.73ID:iq0zws6h0 >>396
ズガイドスの色欲しいんか?
ズガイドスの色欲しいんか?
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6340-sGiv)
2023/12/20(水) 21:02:39.54ID:RAp5zDOV0 誰かブルレク募集して😘
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e8-dPZG)
2023/12/20(水) 21:03:02.54ID:XjtkR2z50 【急募】ほかくパワー、かがやきパワー、二つ名パワーのレシピ
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-8teC)
2023/12/20(水) 21:10:59.39ID:Cft4iDCW0411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-w/pT)
2023/12/20(水) 21:12:17.78ID:r0T8sglFd412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
2023/12/20(水) 21:13:31.10ID:U0xZzdMk0 シンクロ部
ワナイダーレース
・ワナイダーが遅すぎてもりあがりにかける
抜きつ抜かれつがなくスタートダッシュに成功した人がそのままゴール
サーフゴー雪山スノボ
・先にコースを決めておかないと誰がどこにいったかわからなくなる 崖飛び降りをきんしにするかどうか
https://i.imgur.com/AyL6DYw.jpg
https://i.imgur.com/mwBdrlF.jpg
https://i.imgur.com/8MXGgXH.jpg
https://i.imgur.com/ksyBTJy.jpg
https://i.imgur.com/a50CZfL.jpg
ワナイダーレース
・ワナイダーが遅すぎてもりあがりにかける
抜きつ抜かれつがなくスタートダッシュに成功した人がそのままゴール
サーフゴー雪山スノボ
・先にコースを決めておかないと誰がどこにいったかわからなくなる 崖飛び降りをきんしにするかどうか
https://i.imgur.com/AyL6DYw.jpg
https://i.imgur.com/mwBdrlF.jpg
https://i.imgur.com/8MXGgXH.jpg
https://i.imgur.com/ksyBTJy.jpg
https://i.imgur.com/a50CZfL.jpg
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/20(水) 21:13:41.98ID:3Y1p23Ze0 鬼退治上級やらないと手に入らなくて困るのってイバンの実とか?
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
2023/12/20(水) 21:13:56.25ID:U0xZzdMk0 >>411
-で消せるで
-で消せるで
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e8-dPZG)
2023/12/20(水) 21:14:03.17ID:XjtkR2z50 >>410
はえ~こんなんあるんやね
はえ~こんなんあるんやね
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/20(水) 21:14:20.35ID:Vys0bzJJ0 >>406
GOはイベントでズガイ、タテ、アローラサンドの色違いチャンスあったけど、アローラロコンだけまだないの不公平や😡
GOはイベントでズガイ、タテ、アローラサンドの色違いチャンスあったけど、アローラロコンだけまだないの不公平や😡
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 21:14:21.08ID:+d0y1jx+0418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-w/pT)
2023/12/20(水) 21:16:54.56ID:r0T8sglFd >>414
え、そうなんか…
え、そうなんか…
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6348-UNLj)
2023/12/20(水) 21:18:00.97ID:tlHxRmcb0 >>411
ワナイダーの色違い厳選してる兄貴が3人も集まったのか...(困惑)
ワナイダーの色違い厳選してる兄貴が3人も集まったのか...(困惑)
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
2023/12/20(水) 21:18:25.79ID:U0xZzdMk0 >>419
多分サーフゴーも全員色だった気もする
多分サーフゴーも全員色だった気もする
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6348-UNLj)
2023/12/20(水) 21:19:41.20ID:tlHxRmcb0 >>420
サーフゴーは前にここでレイドが配られてたからそれかな?
サーフゴーは前にここでレイドが配られてたからそれかな?
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/20(水) 21:20:24.41ID:MiFmeJu10 鬼退治とブルレク待ってるで
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c678-UNLj)
2023/12/20(水) 21:21:12.15ID:9ZV2Kza60 レースやるならワナイダーやなくて虫全般にして虫さんトコトコレースの方がまだええな
羽ついてるやつが強そうやけど
あとはレースやるならノノクラゲが見た目面白いから盛り上がりそうや
羽ついてるやつが強そうやけど
あとはレースやるならノノクラゲが見た目面白いから盛り上がりそうや
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-++4J)
2023/12/20(水) 21:22:13.65ID:iprHfr2Id 鬼退治募集するで
とりあえず上級一周予定や
QLJFQ2
とりあえず上級一周予定や
QLJFQ2
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/20(水) 21:25:06.17ID:h7uOSIDa0 そういや鬼退治って難易度緩和されたんやっけ?
やってないから本当なのか知らないが
やってないから本当なのか知らないが
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/20(水) 21:28:41.69ID:T+hnkkXz0 やっとシナリオクリアしたけどブライア先生ポンコツすぎて草生えた
後編の後編あくしろよ
後編の後編あくしろよ
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b9d-2sbQ)
2023/12/20(水) 21:31:17.10ID:dJdlM2pw0 ブライア先生とかカエデさん見てるとドットから3Dに変わったことでの恩恵感じるわ
何がとは言わんが
何がとは言わんが
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e391-e8vO)
2023/12/20(水) 21:33:23.02ID:u8GYyNjf0 >>305の内容で22時にブルレク部立てるからオナシャス
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-ltqq)
2023/12/20(水) 21:34:17.17ID:O6hpVL7G0 鬼退治やりたい
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 21:34:19.97ID:eESbu44h0 ワイもユニオンシンクロで遊ぶ会やるで
FVX000
とりあえずサーフゴーレースとイーブイ撮影会はやる、あとは参加者でシンクロでやりたいこと募ります
予定はとりあえず1時間くらい、あとはブルレクスレで
FVX000
とりあえずサーフゴーレースとイーブイ撮影会はやる、あとは参加者でシンクロでやりたいこと募ります
予定はとりあえず1時間くらい、あとはブルレクスレで
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-8teC)
2023/12/20(水) 21:36:33.54ID:Cft4iDCW0 もう一人おらんかな?
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 21:37:09.70ID:eESbu44h0 >>430
あと一人募集中
あと一人募集中
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 21:39:15.28ID:+d0y1jx+0 ええことやけど目的が分散しててどこに入ればええのかわからん
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/20(水) 21:40:58.02ID:MiFmeJu10 ぐあああああ
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 21:41:06.98ID:5nowOoC30 あと1人きてや
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 21:41:26.42ID:+d0y1jx+0 とりあえずあと一人のとこ入ってみるわ
どこや
どこや
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-w0ph)
2023/12/20(水) 21:42:01.99ID:Cft4iDCW0438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 21:42:08.20ID:eESbu44h0439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 21:42:38.49ID:+d0y1jx+0 行きます
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 21:43:07.11ID:eESbu44h0 サンガツ、あとはブルレクスレでよろしく
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 21:43:13.73ID:+d0y1jx+0 ほなブルレクスレ行くわ
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/20(水) 21:45:06.79ID:MiFmeJu10 鬼退治上級クリアするまでやりたいんやが誰かおるか?
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/20(水) 21:47:32.56ID:LE2wwoq3d 手伝うで
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 123c-fH6R)
2023/12/20(水) 21:47:52.88ID:SIDavSD+0 ストーリー終わったところでマルチのブルレクやってみたいんやが
30分くらいゆるくBP稼ぐ感じで募集したら誰か来てくれるか?
30分くらいゆるくBP稼ぐ感じで募集したら誰か来てくれるか?
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-ltqq)
2023/12/20(水) 21:47:58.65ID:O6hpVL7G0 鬼退治いける
マルチ初めてだけど
マルチ初めてだけど
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6be8-sGiv)
2023/12/20(水) 21:48:15.38ID:SaGcWS0E0 >>444
ワイが行くぞ😁
ワイが行くぞ😁
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/20(水) 21:48:43.70ID:MiFmeJu10 50分になったら鬼退治や
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7a2-9xyY)
2023/12/20(水) 21:48:47.53ID:W3WPw1kp0 ワイも鬼退治行きたい
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/20(水) 21:48:51.02ID:T+hnkkXz0 ワイも鬼退治ろくにしてへんから行ってみよかな
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-1N0k)
2023/12/20(水) 21:49:36.22ID:uyrgSRZB0 >>444 ワイも行く
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9275-DkQ9)
2023/12/20(水) 21:50:06.30ID:vWqMWKqA0 まっさらもちとかそこまで要らんやろって思ったけどイバン持ってなかったわ…
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbde-rSYf)
2023/12/20(水) 21:50:50.32ID:iq0zws6h0453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 123c-fH6R)
2023/12/20(水) 21:52:55.70ID:SIDavSD+0 じゃあゆるくBP稼ぐブルレク10時くらいから始めるわ
あとはブルレクスレで
あとはブルレクスレで
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/20(水) 21:55:20.61ID:MiFmeJu10 鬼退治の番号貼るスレ間違えたンゴ…
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d676-OrkR)
2023/12/20(水) 21:55:41.26ID:MEXB8UQK0 >>453
いくでえ
いくでえ
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/20(水) 21:56:36.32ID:T+hnkkXz0 鬼退治ブルレクスレ便乗でええんか?
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e391-e8vO)
2023/12/20(水) 22:03:20.01ID:u8GYyNjf0458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e12-6xcU)
2023/12/20(水) 22:03:50.48ID:n4mKVi+00 JPNは結構改造少なかったのにめちゃくちゃ増えてるやん
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/20(水) 22:10:27.85ID:MiFmeJu10 鬼退治サンガツ!
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-ltqq)
2023/12/20(水) 22:10:44.45ID:O6hpVL7G0 おつ
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7a2-9xyY)
2023/12/20(水) 22:11:21.69ID:W3WPw1kp0 おつ
まっさらもち1個て…
まっさらもち1個て…
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-jnAL)
2023/12/20(水) 22:22:46.78ID:LD5s+YFF0 アカンワイもワナイダー厳選せな
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/20(水) 22:23:36.09ID:MiFmeJu10 ワイの残BP710…
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72b0-erPp)
2023/12/20(水) 22:24:01.19ID:eEuSZ1+h0 そういや交換会ってどうなった?
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e12-6xcU)
2023/12/20(水) 22:30:03.76ID:n4mKVi+00 いうて交換するもんあるか?
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e7-UNLj)
2023/12/20(水) 22:32:03.58ID:RcHARcrF0 ぶっちゃけなんか後半の解禁ポケモンって花がないやつばかりなイメージあるから盛り上がらなさそう
バルキー系統で4枠も使っとるしこいつら前作にも出てたから今回はリストラで良かったやろ
バルキー系統で4枠も使っとるしこいつら前作にも出てたから今回はリストラで良かったやろ
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6386-6edT)
2023/12/20(水) 22:34:04.28ID:vKZsjw2M0 世界中のエビワラー好きが泣いとるで
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-WbId)
2023/12/20(水) 22:35:37.83ID:EDvmhB6Nr もう誰も孵化しなくなったしな
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c678-UNLj)
2023/12/20(水) 22:37:47.83ID:9ZV2Kza60 交換会24日説あったけどみんなM-1やらで参加率低そうやしな…
交換会やらないとなっても対戦会の方はやりたいわね…
交換会やらないとなっても対戦会の方はやりたいわね…
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-PFAe)
2023/12/20(水) 22:39:02.83ID:9BQIknIT0 カポエラーはもっと早く解禁してほしかったな
ガオガエンと一緒に解禁されたらそらみんなガオガエン使うよ
ガオガエンと一緒に解禁されたらそらみんなガオガエン使うよ
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9275-DkQ9)
2023/12/20(水) 22:41:17.36ID:vWqMWKqA0 トリプルが復活すればカポ使うんやけどな
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ef-e8vO)
2023/12/20(水) 22:43:37.58ID:JgRoVxFx0473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63b0-UNLj)
2023/12/20(水) 22:44:13.36ID:tlHxRmcb0 >>472
アローラサンドだって可愛いやろ🥺
アローラサンドだって可愛いやろ🥺
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd52-w/pT)
2023/12/20(水) 22:45:06.48ID:PU22gYP9d 交換よりワイは対戦やりたい
週末解禁ポケで対戦やろうや誰か
週末解禁ポケで対戦やろうや誰か
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72e8-9Lev)
2023/12/20(水) 22:50:51.18ID:XW2w4Q1/0 交換コードで御三家募集してたら配布のダークライきて草
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ef-e8vO)
2023/12/20(水) 22:51:19.08ID:JgRoVxFx0 >>473
サンドもかわええし愛でるのは間違ってないけどちょっと運が強すぎたんや
サンドもかわええし愛でるのは間違ってないけどちょっと運が強すぎたんや
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63b0-UNLj)
2023/12/20(水) 22:53:11.56ID:tlHxRmcb0 >>476
アローラサンドに愛されてるんやで😘
アローラサンドに愛されてるんやで😘
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c209-Y9w7)
2023/12/20(水) 23:04:40.60ID:I5tXFIpz0 ゼロの秘宝番外編きたわね
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 23:05:48.92ID:eESbu44h0 やっぱこの3人くるんやね
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f74-J7+D)
2023/12/20(水) 23:06:12.69ID:g00k2mbf0 唐突になんか来て草
桃関連か
桃関連か
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ce-UNLj)
2023/12/20(水) 23:06:29.02ID:U0xZzdMk0 木曜日23時て
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3f7-WbId)
2023/12/20(水) 23:06:30.79ID:imiwzR7n0 まさか桃回収してくるとは思わなかったわ
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f18-plmA)
2023/12/20(水) 23:07:00.58ID:h9PZSz/80 23時配信ってなかなか変な時間やね
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-PFAe)
2023/12/20(水) 23:07:26.16ID:9BQIknIT0 解析で割れたからさっさと解禁したか?
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/20(水) 23:08:28.85ID:T+hnkkXz0 きんぞくおんのアプデもその時期って言ってたから予定通りなんちゃう
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/20(水) 23:08:29.22ID:Vys0bzJJ0 全て想定内の内容やな
ついでにおやつ伝説のブロックルーチン解除してくれや
ついでにおやつ伝説のブロックルーチン解除してくれや
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 23:08:45.60ID:5nowOoC30 解禁する時にデータ入れろ定期
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 23:09:14.72ID:5nowOoC30 >>486
こんなのやったらもう捕まえちゃったやつから反感食らうやろ
こんなのやったらもう捕まえちゃったやつから反感食らうやろ
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 23:09:23.63ID:+d0y1jx+0 ポケモンデーとやらまで引き延ばすかと思ったけど別のプレゼンを用意できたんやろな
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e21-Vwbs)
2023/12/20(水) 23:10:42.77ID:n4mKVi+00 解析なんかダイパ時代から被害あっとるんやし分かっとるやろ
ワイは桃ポケモンにバグ見つかって延期したんやないかと踏んでるで
ワイは桃ポケモンにバグ見つかって延期したんやないかと踏んでるで
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e06-WbId)
2023/12/20(水) 23:10:59.90ID:GBhpYmj10 なんで分けたんや…🤔
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ef-e8vO)
2023/12/20(水) 23:11:03.20ID:JgRoVxFx0 桃回収早いな
来年まで引っ張ると思ったわ
来年まで引っ張ると思ったわ
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 23:11:22.05ID:5nowOoC30 でももうbwのリメイクなんかこないしレジェアル路線もないだろうし9世代あるとしたらレッツゴーマリルやろ
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6de-0sPv)
2023/12/20(水) 23:11:29.08ID:uN+nMf/v0 ブルベリに来るのかと思ったらキタカミ襲撃するの草
療養したスグリがヒソカにとどめ刺されるのか
療養したスグリがヒソカにとどめ刺されるのか
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-L/0/)
2023/12/20(水) 23:12:42.15ID:2dE2aPkX0 天界の笛みたいにならなくてよかった
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-UNLj)
2023/12/20(水) 23:13:06.15ID:ATm0tiAqa ほんまに唐突やな
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e51-jnAL)
2023/12/20(水) 23:13:59.44ID:g7YSoPL30 マジで唐突やな
こんなに早く来るなら最初から入れておいて良かったんじゃ...
こんなに早く来るなら最初から入れておいて良かったんじゃ...
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebe5-S/2V)
2023/12/20(水) 23:14:22.56ID:tZQAWVSJ0 まぁヒスイの夜明けみたいなもんやし…
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/20(水) 23:14:31.16ID:5nowOoC30 桃が番外編扱いってなんだよ 主人公だろが
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e21-Vwbs)
2023/12/20(水) 23:15:21.61ID:n4mKVi+00 エリアゼロ関連はどうなるんやろな
さらにまだ番外編続くのかどうか
さらにまだ番外編続くのかどうか
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-1N0k)
2023/12/20(水) 23:15:49.77ID:uyrgSRZB0 スグリくんが主人公の友達という面でも脳破壊されるんか?
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f18-plmA)
2023/12/20(水) 23:16:41.29ID:h9PZSz/80 分けたのはアニメでのテラパゴスの話と藍の円盤本編をほぼ同時にしたかったからとかやないか
桃関連だけちょっと遅れてたんやろ
桃関連だけちょっと遅れてたんやろ
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/20(水) 23:17:21.06ID:eESbu44h0 スグリ君はマスボが不良品だってシルフカンパニーに苦情入れに行ってるとこやから出てこないやろ
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6de-0sPv)
2023/12/20(水) 23:18:02.79ID:uN+nMf/v0 姉を奪い初恋のポケモンを奪い学園を奪い友人も部活も居場所も奪い最後に私も奪われることにより全てを無に帰そう…
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e8-2sbQ)
2023/12/20(水) 23:21:26.33ID:vzazJG6W0 >>492
1月11日配信やから来年やろ
1月11日配信やから来年やろ
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/20(水) 23:21:29.23ID:Vys0bzJJ0 そういえばマッマと1年以上会ってないけどマッマもなかなかのえちえちキャラやったな
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 23:22:36.75ID:+d0y1jx+0 桃沢商店のババアが黒幕
宝食堂のババアは暴利
やっぱり信じるべきはブルーベリー学園のタロやね
宝食堂のババアは暴利
やっぱり信じるべきはブルーベリー学園のタロやね
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/20(水) 23:23:18.75ID:T+hnkkXz0 >>506
カメラ撮影できんのほんま
カメラ撮影できんのほんま
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/20(水) 23:25:00.24ID:Vys0bzJJ0 >>508
カメラ撮影といえばビワちゃんの素顔もカメラ撮影できないのブチ切れそうや😡
カメラ撮影といえばビワちゃんの素顔もカメラ撮影できないのブチ切れそうや😡
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63ef-e8vO)
2023/12/20(水) 23:25:08.38ID:JgRoVxFx0511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-UNLj)
2023/12/20(水) 23:25:49.55ID:ATm0tiAqa とりあえずゼイユとスグリに会えない問題はなんとかしてクエスパトラ…
あとネモはキタカミよりブルーベリー学園の方行け
あとネモはキタカミよりブルーベリー学園の方行け
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e8-2sbQ)
2023/12/20(水) 23:27:27.47ID:vzazJG6W0 ディアパルレイドまだやってないんやが何育成すればええんかな?
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-UNLj)
2023/12/20(水) 23:28:27.52ID:ATm0tiAqa >>512
金策ニンフィアでええよ
金策ニンフィアでええよ
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f24-BvU7)
2023/12/20(水) 23:29:30.62ID:ECb1tPFF0 テラリウムドーム内の物陰で隠れてエロいことしてる生徒絶対おるよな
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6337-9TxC)
2023/12/20(水) 23:31:08.82ID:oIVRcRHA0 これ逆にポケモンデイのハードル上がるやつや
だって大したネタがなければポケモンデイの目玉がDLCの追加ストーリーでもよかったわけやん
だって大したネタがなければポケモンデイの目玉がDLCの追加ストーリーでもよかったわけやん
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 632e-6edT)
2023/12/20(水) 23:33:38.07ID:vKZsjw2M0 桃太郎…タロ…
あっ…(察し)
あっ…(察し)
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-NJ/w)
2023/12/20(水) 23:33:38.36ID:xcsYdcYe0 bwの輝き来るか
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-L/0/)
2023/12/20(水) 23:34:13.59ID:2dE2aPkX0 ポケモンデイはBWリメイクなんかね
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e06-WbId)
2023/12/20(水) 23:34:15.85ID:GBhpYmj10 亀は結局これっきりなんか…😱
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f24-BvU7)
2023/12/20(水) 23:35:46.60ID:ECb1tPFF0 このご時世にブラックとホワイトって平気なんか?
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-PFAe)
2023/12/20(水) 23:37:07.58ID:9BQIknIT0 マイチェンとしてイエロー出さないとあかんよな
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-ToMJ)
2023/12/20(水) 23:37:31.13ID:23SH8rJi0 特別講師の枠が3人が空いてるから番外編でネモ達3人呼べるようになるんかな
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-UNLj)
2023/12/20(水) 23:38:22.67ID:ATm0tiAqa 2024年、冬───
https://i.imgur.com/U6ZUWy6.jpg
https://i.imgur.com/U6ZUWy6.jpg
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c240-UNLj)
2023/12/20(水) 23:39:06.02ID:aR617ysx0 休学明けにネモにボコられるスグリかわいそう
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6754-WbId)
2023/12/20(水) 23:43:28.06ID:WitlL8NI0 番外編というレベルではないくらいのプレイを要求される
https://i.imgur.com/OOYc0od.png
https://i.imgur.com/OOYc0od.png
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e21-Vwbs)
2023/12/20(水) 23:44:14.37ID:n4mKVi+00 でもスグリ救えんのはある意味ネモかもしれんな
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e51-jnAL)
2023/12/20(水) 23:45:03.75ID:g7YSoPL30 スグリはパルデアに転校した方が絶対ええわ
環境があまりにも悪すぎる
環境があまりにも悪すぎる
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/20(水) 23:47:08.90ID:T+hnkkXz0 >>526
ハルトくんの脳が🤯
ハルトくんの脳が🤯
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-1N0k)
2023/12/20(水) 23:47:52.60ID:uyrgSRZB0 ボタンちゃんBPもハッキングで増やしてくれない?
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 632e-6edT)
2023/12/20(水) 23:49:06.90ID:vKZsjw2M0 クラベル校長とかいう教職者の鑑
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62ef-UNLj)
2023/12/20(水) 23:49:47.63ID:EnJMRBgj0 またプリンターでBP溶かしてる…
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e34-kyiC)
2023/12/20(水) 23:49:54.31ID:Pc9x8AQ80 そういや前教頭は結局出てこなかったな
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d676-OrkR)
2023/12/20(水) 23:50:20.73ID:MEXB8UQK0 >>532
シアンやなかったんやなあ
シアンやなかったんやなあ
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c240-UNLj)
2023/12/20(水) 23:51:24.38ID:aR617ysx0 ボタンなら道具プリンターの謎も解明できるはず
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-UNLj)
2023/12/20(水) 23:51:42.90ID:ATm0tiAqa ボタンがやることはBPハッキングよりも道具プリンター改造の方や
常時レアボールチャンスにしろ
常時レアボールチャンスにしろ
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c603-UNLj)
2023/12/20(水) 23:52:47.76ID:xSVEK7sH0 ワイのネモうおおおおおおおおおおお!!!
またネモとペパーとボタンと一緒に冒険できるの嬉しい😭
またネモとペパーとボタンと一緒に冒険できるの嬉しい😭
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-qNwH)
2023/12/20(水) 23:52:48.40ID:s7O892JR0 ガチャりすぎてテラピース着々とカンストしていってるわ
ウルボたくさん手に入って満足してるけど御三家最強レイドに使いたかったわ
ウルボたくさん手に入って満足してるけど御三家最強レイドに使いたかったわ
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d676-OrkR)
2023/12/20(水) 23:54:12.72ID:MEXB8UQK0 まだ一週間も経ってないし
もっともったいぶったらアカンかったんか?嬉しいけど
もっともったいぶったらアカンかったんか?嬉しいけど
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 23:54:26.33ID:+d0y1jx+0 スグリにネモを押し付けることで
ワイはゼイユとお楽しみできるんですね
ワイはゼイユとお楽しみできるんですね
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/20(水) 23:55:50.65ID:+d0y1jx+0541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 632e-6edT)
2023/12/20(水) 23:58:51.95ID:vKZsjw2M0 そういや新たに入国した御三家レイドやるんかな
先に入国したドダイトスとかもやってへんけど
先に入国したドダイトスとかもやってへんけど
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6de-0sPv)
2023/12/20(水) 23:59:34.99ID:uN+nMf/v0 スグリくんは全然実らないからいいや😁
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-1N0k)
2023/12/20(水) 23:59:37.49ID:uyrgSRZB0 ブルーベリーはなんかリアルな人間関係でキツかったからペパーとかネモが恋しいわ
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 632e-6edT)
2023/12/21(木) 00:01:32.09ID:AsLtQya20 ペパーは明るいけどあいつも悲しき過去持ちなんだよなぁ
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62ef-UNLj)
2023/12/21(木) 00:07:44.66ID:8sT5p3g00 ワイらはマスボとかのためにプリンター使ってるわけじゃないぞ
ドンドンドン!演出見るためにプリンター回しとるんや
ドンドンドン!演出見るためにプリンター回しとるんや
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e21-Vwbs)
2023/12/21(木) 00:09:02.68ID:bUClC20W0 もうストレンジボールも出るようにしようや
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e8-2sbQ)
2023/12/21(木) 00:10:18.74ID:9IZKBOGf0 最近スグリよりスグリの性格どうこう言ってるやつの方がキツく感じるわ
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c240-UNLj)
2023/12/21(木) 00:11:03.22ID:Tn2rK8VZ0 新作ボール作ってくれガンテツ
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 632e-6edT)
2023/12/21(木) 00:12:00.77ID:AsLtQya20 本気出せばガチャガチャで作れる程度のジジイのお手製ボールさぁ…
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/21(木) 00:12:20.80ID:YXa4YRDa0 テラパゴスをスグリに譲りたかった的な事言ってる人もいるけど実際に自分がテラパゴスゲット出来なかったらキレそう
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/21(木) 00:12:56.50ID:J/1/Jb4Aa そもそも原材料がぼんぐりのボールをぼんぐり使わず作れるってなんやねん
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c603-UNLj)
2023/12/21(木) 00:13:28.24ID:1gtBhcDs0 スグリはボタンと分かり合えそうな気がするわ
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4a-FuJ6)
2023/12/21(木) 00:13:30.47ID:R1cef1Ke0 GSボールとかいう誰も覚えとらんボール
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e338-JJCG)
2023/12/21(木) 00:14:55.86ID:rnpWENp70555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c603-UNLj)
2023/12/21(木) 00:16:50.48ID:1gtBhcDs0 しかしどこ見ても心配されてるスグリの人気やばいわ
なんだかんだ一番愛されてるんちゃうか
なんだかんだ一番愛されてるんちゃうか
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-UNLj)
2023/12/21(木) 00:17:35.35ID:nWlmMmVga ワイはゼイユが一番好き😡
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f18-plmA)
2023/12/21(木) 00:18:12.89ID:RBra6RyS0 VCクリスタルで貰えるから今はそこそこ知名度あると思う
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6de-0sPv)
2023/12/21(木) 00:19:28.25ID:N/XR8nP60559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb51-GYYw)
2023/12/21(木) 00:25:12.70ID:ucXWDcDd0 言うても同じ相手に連敗してればああもなるんちゃう?
主人公に折れなかったジュンやホップ、負けてもマウント取ろうとするグリーンがおかしいだけや
主人公に折れなかったジュンやホップ、負けてもマウント取ろうとするグリーンがおかしいだけや
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/21(木) 00:27:04.02ID:VG6Ab+GP0 スグリくんまさにこれだよね
https://i.imgur.com/EDRP9Kx.jpg
https://i.imgur.com/EDRP9Kx.jpg
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 632e-6edT)
2023/12/21(木) 00:27:25.63ID:AsLtQya20 ホップくんは病んでたんだよなぁ…
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba9-IjfP)
2023/12/21(木) 00:30:07.01ID:SX21PiEQ0 ガラナツ編むNPCが1番可愛いンゴねぇ
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e8-2sbQ)
2023/12/21(木) 00:30:39.04ID:9IZKBOGf0 >>562
LOに出てきそうな見た目してるよなこいつだけ
LOに出てきそうな見た目してるよなこいつだけ
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/21(木) 00:34:19.53ID:VG6Ab+GP0 >>562
ポテサラ民にそっくりよね。
ポテサラ民にそっくりよね。
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-WbId)
2023/12/21(木) 00:37:14.33ID:KMNetizJr 正直もうスグリどうでもええわ ワイはゼイユちゃんとイチャイチャしたいの!🤬
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/21(木) 00:39:54.25ID:YXa4YRDa0 ワイは王道を往くタロちゃん
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-1N0k)
2023/12/21(木) 00:40:32.37ID:9gWE+QBZ0 わかる、この横から見えそうな感じ
https://i.imgur.com/lfasbHp.jpg
https://i.imgur.com/lfasbHp.jpg
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7a2-9xyY)
2023/12/21(木) 00:40:44.79ID:ZWfuCpsG0 ワイはサザレさん
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c603-UNLj)
2023/12/21(木) 00:42:16.25ID:1gtBhcDs0 ワイはネモ一筋や
でもゼイユも好き😉
でもゼイユも好き😉
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 923d-3D/h)
2023/12/21(木) 00:42:28.42ID:7XNEb3ys0 カキツバタチャンピオン時代の四天王ってモブに出てくるん?ノータッチ?
オルディガの祖父が前校長レベルにさらっと触れられてもない?
オルディガの祖父が前校長レベルにさらっと触れられてもない?
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e8-2sbQ)
2023/12/21(木) 00:46:59.92ID:9IZKBOGf0 けどゼイユってベットの上でもSっぽそうやけどお前らええんか?
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1291-UNLj)
2023/12/21(木) 00:48:20.96ID:mb399CIY0 ブルーベリー学園にネモを放てッ
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7f5-e8vO)
2023/12/21(木) 00:52:54.77ID:V+HdL/l+0 むし→フェアリー効果抜群にしろ
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a79d-N1f0)
2023/12/21(木) 00:53:45.51ID:7O1g0Qnv0 タロのポケカ出たらめちゃくちゃ高騰しそう
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c603-UNLj)
2023/12/21(木) 01:04:38.06ID:1gtBhcDs0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1291-UNLj)
2023/12/21(木) 01:05:54.91ID:mb399CIY0 >>571
アナルが弱いからトントンやろ
アナルが弱いからトントンやろ
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63c5-3D/h)
2023/12/21(木) 01:06:10.20ID:BwzXDc690 GTSで成立したヒスイハイパー入りの日名ラブトロス6V…セーフでええかな😆
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63d3-F48W)
2023/12/21(木) 01:12:09.94ID:HTaOpVlY0 アメリカ政府、ウクライナ支援予算の成立断念 年内でウクライナ支援打ち切りへ 岸田「はい6500億円」 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703077388/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703077388/
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 01:17:24.29ID:7XNEb3ys0 スカーレット民でズガイドス色違いツアー開いてくれる聖人おったら
今日の朝昼移行声かけてクレメンス
オシャボに入れたいバイオレット民です
今日の朝昼移行声かけてクレメンス
オシャボに入れたいバイオレット民です
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6de-0sPv)
2023/12/21(木) 01:20:30.72ID:N/XR8nP60 正直シャガって孫がいるほどの爺さんには見えなかったけど思ったより老けてるのかあいつ
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4a-FuJ6)
2023/12/21(木) 01:36:28.90ID:R1cef1Ke0 ウガツホムラがダブル適性高いから使ってみたいけど普通に精神力エンテイも強いし炎枠はガエンがおるしほんま悩む
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 01:53:01.94ID:7XNEb3ys0 今って人おるんかな?
☆5キングドラレイドあるけど来る?
☆5キングドラレイドあるけど来る?
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1291-UNLj)
2023/12/21(木) 01:59:19.27ID:mb399CIY0 30回くらいやっても色違い出ないのおかしいやろほんま
死ねナイアン
死ねナイアン
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 02:00:12.73ID:7XNEb3ys0 なんの色違いや?
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 02:06:04.85ID:ucqW1Fv30 >>582
まだおるなら行きたいが何で行けばええ?
まだおるなら行きたいが何で行けばええ?
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1291-UNLj)
2023/12/21(木) 02:09:10.00ID:mb399CIY0 キュレム
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 02:09:50.05ID:7XNEb3ys0588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 02:10:24.35ID:ucqW1Fv30589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 02:11:55.89ID:7XNEb3ys0 ほな13分にはるわ
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 02:13:32.06ID:7XNEb3ys0 ☆5キングドラ氷MRCLNB
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 02:14:14.29ID:7XNEb3ys0 あと二人いけるで
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 02:15:16.80ID:7XNEb3ys0 おらなさそうやし行くわね
オシャボも気軽に使えて楽しいわね
オシャボも気軽に使えて楽しいわね
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 02:18:30.42ID:7XNEb3ys0 さすがカイナやお疲れー
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 02:19:02.62ID:ucqW1Fv30 キングドラサンガツ
星5やからゴリ押した方が良かったかもしれん
星5やからゴリ押した方が良かったかもしれん
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e58-XEYP)
2023/12/21(木) 02:42:54.29ID:xEXEl6Wv0 スパイスってどうやって集めるのがええんや
やっぱサブ垢使ってセーブしない方法が最高率?
やっぱサブ垢使ってセーブしない方法が最高率?
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-jnAL)
2023/12/21(木) 03:00:54.11ID:2LsPNX/P0 探せば自動レイドとかあるんちゃうか
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921b-y0gs)
2023/12/21(木) 03:06:03.66ID:cutlNlTL0 ワイのピカブイSwitchもうボロボロや😭
勝手に↑入力されるし↓ボタンは反応悪いし画面真っ暗フリーズ2回目やしヒヤヒヤするわ
勝手に↑入力されるし↓ボタンは反応悪いし画面真っ暗フリーズ2回目やしヒヤヒヤするわ
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921b-y0gs)
2023/12/21(木) 03:08:08.10ID:cutlNlTL0 剣盾の自動孵化もニンフィア金策も一晩中ずっと動かして酷使してたし残念でもないし当然
完全に逝く前に新しいの買わな🥺
完全に逝く前に新しいの買わな🥺
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7789-UNLj)
2023/12/21(木) 03:30:55.73ID:UcDxbCPQ0 ワイの初期型Switchもバッテリー膨らんでるしジョイコンは購入後1年くらいでイカれてそのままや
でもフリーズとかはないな
今買ったら次世代機きそうで踏み切れん😥
でもフリーズとかはないな
今買ったら次世代機きそうで踏み切れん😥
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e58-XEYP)
2023/12/21(木) 03:35:33.98ID:xEXEl6Wv0601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/21(木) 03:35:57.06ID:42lbrTNnd602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e40-XEYP)
2023/12/21(木) 05:04:06.00ID:xEXEl6Wv0 >>601
サンガツ
サンガツ
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e8-dPZG)
2023/12/21(木) 06:16:23.12ID:4OYlEB4Y0 ワイ似た症状でデータ消えてだいぶ落ち込んだから早めにHOME移した方がええで
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ea7-/JS/)
2023/12/21(木) 07:19:05.08ID:GnSmcOzM0 番外編かぁ
正直下手に解析情報出回る隙与えずさっさと出してほしかったわ
正直下手に解析情報出回る隙与えずさっさと出してほしかったわ
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c69d-bGrL)
2023/12/21(木) 07:22:08.71ID:lJHiqKP30 解析情報出回る隙て
DLC出た日にはもう広まってたで
DLC出た日にはもう広まってたで
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/21(木) 07:35:46.49ID:J/1/Jb4Aa パラドックス関連なにひとつ解決してないし番外編もういっかい来そうな気もするけどどうなんやろ
解禁されるようなポケモンおらんしな
解禁されるようなポケモンおらんしな
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ac-6edT)
2023/12/21(木) 07:57:30.00ID:ilFQsNwL0 3🐒が解禁されたら喜ぶ人がいるかもしれない
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921d-+zhC)
2023/12/21(木) 08:05:46.57ID:gf2D34l50 なんなら仮面出る前にもう判明してたしな後編のやつまで
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/21(木) 08:21:15.12ID:exE0dKsb0 UBとカプ解禁されるなら許す
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 776a-0sPv)
2023/12/21(木) 08:22:51.83ID:vQv8ZJOb0 おやつのメンツ微妙にしょぼいよな
ザシアンザマゼンタって別にもう解禁してもええやん
ザシアンザマゼンタって別にもう解禁してもええやん
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-PFAe)
2023/12/21(木) 08:23:48.91ID:989UKwcy0612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c69d-bGrL)
2023/12/21(木) 08:26:43.66ID:lJHiqKP30 おやつで出ないやつは別にレジェアルと剣盾で捕まえれるしどうでもいいやろ
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-nlJe)
2023/12/21(木) 08:42:06.30ID:ZdMEUCPqd あまりにも番外編の情報が唐突すぎて最初MADかと思ったわ
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9255-zIFU)
2023/12/21(木) 09:32:28.67ID:YXa4YRDa0 ブルレク朝活ある?
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7750-UNLj)
2023/12/21(木) 10:23:21.74ID:DyOTdxYu0 さすがに平日の朝は集まらんやろ…
殿堂入り前&キタカミストーリー済のROMでブルーベリー学園のストーリー進めてみたけど殿堂入りしないとゼイユから電話かかってこないんやな
色証ヤバチャ厳選用にロックオン機能拡張させたかったんやけどダメか
殿堂入り前&キタカミストーリー済のROMでブルーベリー学園のストーリー進めてみたけど殿堂入りしないとゼイユから電話かかってこないんやな
色証ヤバチャ厳選用にロックオン機能拡張させたかったんやけどダメか
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff4-aw5G)
2023/12/21(木) 10:28:58.40ID:YqumF6iT0617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd52-2sbQ)
2023/12/21(木) 10:45:28.28ID:adbwLU8sd >>576
気の弱そうな奴がアナル弱いっていつから定着していったんやろな
気の弱そうな奴がアナル弱いっていつから定着していったんやろな
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-nlJe)
2023/12/21(木) 10:55:56.34ID:/kg15tm0d 弱すぎて草
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM32-zHYe)
2023/12/21(木) 11:00:51.07ID:bdYdrWDzM GOの頭にリボンついてるやつらってどうしてんの?
逃がしていい?
逃がしていい?
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa2-rcqy)
2023/12/21(木) 11:03:00.64ID:3Y7Cv5yw0 一週間ぐらいイダイトウ♂A0のA↓補正で使ってて草生えたわ
ポリゴン2がカチカチやなかったら多分ずっと気づかなかったわ
ポリゴン2がカチカチやなかったら多分ずっと気づかなかったわ
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/21(木) 11:03:15.23ID:exE0dKsb0 >>619
ジムに置いて自慢するくらいしか使い道ないで
ジムに置いて自慢するくらいしか使い道ないで
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7750-UNLj)
2023/12/21(木) 11:07:44.73ID:DyOTdxYu0 ポケスペのアオイ人相悪すぎやろ
https://pbs.twimg.com/media/GB1ZXU-aUAAJBv-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GB1ZXU-aUAAJBv-.jpg
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 634d-UNLj)
2023/12/21(木) 11:19:51.84ID:UY2nVpZI0 >>622
ワナイダーくん遂に光を浴びるんか...
ワナイダーくん遂に光を浴びるんか...
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM32-zHYe)
2023/12/21(木) 11:22:20.62ID:bdYdrWDzM625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd52-2sbQ)
2023/12/21(木) 11:23:53.63ID:adbwLU8sd ポケスペって今どの雑誌で連載してるんや?
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee4-6xcU)
2023/12/21(木) 11:25:45.30ID:bUClC20W0 めっちゃ書いてますやん…
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/21(木) 11:26:56.44ID:exE0dKsb0 >>622
タマンチュラかわヨ
タマンチュラかわヨ
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd52-2sbQ)
2023/12/21(木) 11:33:05.82ID:adbwLU8sd629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ac-6edT)
2023/12/21(木) 11:36:03.97ID:ilFQsNwL0 GOの帽子被ったピカチュウとかいう忌み子
ボックスも圧迫するし悪魔の子やで
ボックスも圧迫するし悪魔の子やで
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 634d-UNLj)
2023/12/21(木) 11:55:28.36ID:UY2nVpZI0 >>628
タマンチュラに目が奪われるからしゃーない
タマンチュラに目が奪われるからしゃーない
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c69d-bGrL)
2023/12/21(木) 12:04:35.60ID:lJHiqKP30 >>622
ワナイダー使いの主人公とか絶対人気でないやろ
ワナイダー使いの主人公とか絶対人気でないやろ
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e34-kyiC)
2023/12/21(木) 12:04:54.94ID:BZ47Qskz0 ポケスペの作者ってあまりにも筆遅すぎやろ
もう本編はおろかDLCも後編出てるのに
もう本編はおろかDLCも後編出てるのに
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 776a-0sPv)
2023/12/21(木) 12:09:44.45ID:vQv8ZJOb0 >>622
ワナイダーで草
ワナイダーで草
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-PFAe)
2023/12/21(木) 12:11:58.84ID:ML6bpnv2r ゲームの方が早すぎるんだよ
3年に1回ゲーム出てるのに月刊連載で間に合うわけないやん
3年に1回ゲーム出てるのに月刊連載で間に合うわけないやん
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff4-aw5G)
2023/12/21(木) 12:17:26.01ID:YqumF6iT0 色違い未解禁のポケモンが腐るほど増えてるけど、ゲーフリはどうするつもりなんや
一生解禁しないつもりか?
メロエッタとおやつ伝説の剣盾世代くらい新たに初解禁させても良かったんとちゃうの
一生解禁しないつもりか?
メロエッタとおやつ伝説の剣盾世代くらい新たに初解禁させても良かったんとちゃうの
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c69d-bGrL)
2023/12/21(木) 12:20:41.95ID:lJHiqKP30 いうて色違いなんて求めてる人なんて極少数やし
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/21(木) 12:20:52.40ID:exE0dKsb0 ポケモン揃えてナンボのゲームなのに頑なに再配布渋ったり色違いにブロックルーチンあるのは意味不明やね
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63a9-nlJe)
2023/12/21(木) 12:24:49.71ID:4MSE0/Jc0 幻のポケモンだったゴローニャもレイドで簡単に手に入るいい時代やね
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 776a-0sPv)
2023/12/21(木) 12:25:52.88ID:vQv8ZJOb0 ゴローニャとかカイリキーとかフーディンとかゲンガーとか
都市伝説扱いだったよな
都市伝説扱いだったよな
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-jnAL)
2023/12/21(木) 12:26:25.74ID:2LsPNX/P0 アニメで中心的な黒レックウザを配布する前に自力で出されたら悔しいからブロックルーチンかけた説
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c22b-ls7Q)
2023/12/21(木) 12:29:22.66ID:rjljeAyt0 シンボルエンカウントを色違いにする技術が無いだけなんじゃないの
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c69d-bGrL)
2023/12/21(木) 12:36:58.87ID:lJHiqKP30 今後幻はGOで出すって方針にすればWin-Winやで
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7742-S/2V)
2023/12/21(木) 12:43:20.04ID:iGGVjvkY0 GOやりたくねンだわ
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 12:52:16.75ID:ucqW1Fv30 オシャボ使えないGOはキャンセルだ
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee4-6xcU)
2023/12/21(木) 12:53:15.55ID:bUClC20W0 ダイテラスタルアドベンチャーを信じろ
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM32-zHYe)
2023/12/21(木) 12:57:55.02ID:bdYdrWDzM それにしてもホントにダイベンを超えるクソ仕様だな
ウンチライド固定リセが神ゲーに見える
ウンチライド固定リセが神ゲーに見える
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 929c-GJB0)
2023/12/21(木) 13:04:04.79ID:cutlNlTL0 色キュレム欲しくなってきた🥺
レイドまだやってるんかな
レイドまだやってるんかな
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM32-BPIe)
2023/12/21(木) 13:42:44.09ID:EdE1Z7ooM ちょっと質問何やけどSwitch二台あって同じNintendoアカウントでDLC2つ購入したんやけど、サブ機のdlc購入が反映されないんやけど何でや
ちなED迎えて今ジムリーダー再戦イベの最中や
サブ機側でも購入したのにDLC出来ないなら普通に返金モノや
ちなED迎えて今ジムリーダー再戦イベの最中や
サブ機側でも購入したのにDLC出来ないなら普通に返金モノや
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/21(木) 13:50:23.04ID:+Uzwr7Rzd650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 13:50:25.77ID:ucqW1Fv30 買ったけどサブ機にダウンロードできてないとかやなくて?
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a703-e8vO)
2023/12/21(木) 13:55:36.39ID:V+HdL/l+0 あ、ディアルガ捕まえないと
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d663-xDKf)
2023/12/21(木) 14:02:28.41ID:8IEppzgI0 番外編くるんか
って事は特別講師の最後の枠はパルデアのいつメンなんかな
って事は特別講師の最後の枠はパルデアのいつメンなんかな
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a76e-9xyY)
2023/12/21(木) 14:12:08.61ID:ZWfuCpsG0 ネモとかbp払わんでも来てくれそう
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 14:15:59.90ID:ucqW1Fv30 ボタン呼んでBP不正発行してもらいたい
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c67d-0EVP)
2023/12/21(木) 14:16:24.40ID:N+mQL8dH0 伝説もリポップ仕様にすりゃいいのに
メインシナリオの伝説ならともかく固定に
メインシナリオの伝説ならともかく固定に
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMde-BPIe)
2023/12/21(木) 14:41:05.05ID:rMrqLbieM >>650
バージョンは3.0.0や
バージョンは3.0.0や
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMde-BPIe)
2023/12/21(木) 14:41:50.23ID:rMrqLbieM 何ならサブ機は本来ロム版なのにdlc導入したせいでdl版扱いにされてる
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-w0ph)
2023/12/21(木) 14:43:21.54ID:ZVQPuD+00 >>657
それは正常
それは正常
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMde-BPIe)
2023/12/21(木) 14:44:14.91ID:rMrqLbieM デメリット面だけが反映されてるのが意味わからん
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027d-w0ph)
2023/12/21(木) 14:44:53.59ID:ZVQPuD+00 本体を同時起動せずにサブだけ再起動で立ち上げて
e-shopから落とせてるか確認したら?
e-shopから落とせてるか確認したら?
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c69d-bGrL)
2023/12/21(木) 15:01:53.07ID:lJHiqKP30 ネモは学園でバトル強い生徒として模範的な部分で特別講師として呼ぶのはわかるけどペパーとボタンはただの生徒だしボタンに至ってはただの犯罪者じゃん
残り三枠こいつらでええんか
残り三枠こいつらでええんか
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 627d-GYYw)
2023/12/21(木) 15:05:58.72ID:3tvVyVLW0 DLC買ってから別スイッチに移動したならショップからもう一回鍵を再ダウンロードせなあかん
デカイDLCデータはソフト更新で入ってくるけどDLC使えるようにしますよーって鍵はまた別なイメージや
デカイDLCデータはソフト更新で入ってくるけどDLC使えるようにしますよーって鍵はまた別なイメージや
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd32-9xyY)
2023/12/21(木) 15:10:59.12ID:lIN+hbvUd パルデアトップクラスとはいえ生徒が講師はないんちゃう
出直してこい特訓おじさん
テラピースシェフ
観客のおばちゃん
この辺やろ
出直してこい特訓おじさん
テラピースシェフ
観客のおばちゃん
この辺やろ
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 15:31:19.49ID:7XNEb3ys0 二つ名パワーってイベントの色違い大量発生にはのらんっぽいのかよ
あかしのおまもり大事すぎるだろ草
あかしのおまもり大事すぎるだろ草
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 15:36:33.54ID:7XNEb3ys0 調べたらヒトモシ(ゴースト)は具なしサンドイッチでかがやき二つ名でかでかつくんか草
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 15:41:12.89ID:ucqW1Fv30 え、二つ名って乗らんのか?
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9263-UNLj)
2023/12/21(木) 15:44:08.67ID:apko9kKq0668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd52-w/pT)
2023/12/21(木) 15:45:55.18ID:nYLTzq2zd669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 15:50:02.02ID:7XNEb3ys0 >>668
色違い探し系YouTuberが検証した範疇での結論やな
動画では具なしサンドイッチで30匹捕まえて人馴れ一体だけやったらしい
証拠よりも理論的なもんになるけど
https://youtu.be/KGdE2_MDdV0?si=cDcwOtEjkcmVPvJW
色違い探し系YouTuberが検証した範疇での結論やな
動画では具なしサンドイッチで30匹捕まえて人馴れ一体だけやったらしい
証拠よりも理論的なもんになるけど
https://youtu.be/KGdE2_MDdV0?si=cDcwOtEjkcmVPvJW
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 15:51:33.73ID:7XNEb3ys0671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 16:01:42.29ID:ucqW1Fv30672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-nlJe)
2023/12/21(木) 16:02:51.74ID:/kg15tm0d やべーことやった博士の直の子供と学校のシステムハッキングするわ学校のあぶれ者集めてリーダーやるやべー奴って考えるとネモなんかより全然講師感はあるんやな
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e1-3D/h)
2023/12/21(木) 16:06:25.67ID:7XNEb3ys0674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 929c-GJB0)
2023/12/21(木) 16:20:37.05ID:cutlNlTL0 >>664
ほならヒトモシ普通色の証持ち欲しかったら普通に大量発生沸かせないかんのか🤔
ほならヒトモシ普通色の証持ち欲しかったら普通に大量発生沸かせないかんのか🤔
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c67d-0EVP)
2023/12/21(木) 16:26:01.77ID:N+mQL8dH0 何も知らんで具なしでやったけど証デカデカ乗ってる気がしたけどなあ
ヒトモシ見分けづらいから色じゃないポケモンもそこそこ注目したが明らかに増えてた気がする
ヒトモシ見分けづらいから色じゃないポケモンもそこそこ注目したが明らかに増えてた気がする
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7796-UNLj)
2023/12/21(木) 16:45:18.06ID:DyOTdxYu0 ロックオンで証の有無分かるようになったのマジで最高なんやけど捕まえて証見てみたらひとなれやとクソがって気持ちになる😡
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 16:52:16.04ID:ucqW1Fv30 捕まえてリボンを持っていませんの画面見るよりはマシや
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa5-UNLj)
2023/12/21(木) 17:52:20.31ID:O4WrU7dm0 おまけ程度の情報やけど、三犬三闘のブーストエナジートリックできるみたいやで
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd52-w/pT)
2023/12/21(木) 17:58:17.05ID:nYLTzq2zd >>669
遅くなったがサンガツ
遅くなったがサンガツ
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-aw5G)
2023/12/21(木) 18:25:51.87ID:Nctqdqs30 >>670
画像見ると「かがやき・遭遇・ちびでか」って書いてるけど、シミュレートしたら「かがやき・二つ名・ちびでか」になったから間違ってるやん
画像見ると「かがやき・遭遇・ちびでか」って書いてるけど、シミュレートしたら「かがやき・二つ名・ちびでか」になったから間違ってるやん
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 18:28:12.13ID:ucqW1Fv30 >>680
そもそもかがやきつく時点で二つ名つくから画像の組み合わせは存在せんな
そもそもかがやきつく時点で二つ名つくから画像の組み合わせは存在せんな
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/21(木) 18:32:26.81ID:zUcmxwa10 オモダカの「1番好きなジムリーダーは誰?」って質問にアオキって答えといたら特別講師で呼んだ時に特殊会話あったけどもしかして全員分あるんか?
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-aw5G)
2023/12/21(木) 18:35:12.56ID:Nctqdqs30684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1227-Qk2W)
2023/12/21(木) 18:38:48.48ID:LU6EGMfh0 来年までにクリアすればええか…
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-aw5G)
2023/12/21(木) 18:39:02.66ID:Nctqdqs30686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebe5-S/2V)
2023/12/21(木) 18:39:50.64ID:60+yjYnE0 アオキって四天王もジムリーダーも営業もこなしてるのにオモダカの評価低いの涙が出そうや
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c61e-0sPv)
2023/12/21(木) 18:46:04.83ID:N/XR8nP60 言うて社会人のくせに言われたこと守らないコミュニケーションも取れないときたら評価低いのも当然や
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c69d-bGrL)
2023/12/21(木) 18:46:30.71ID:lJHiqKP30 アオキ営業なのにライムに助けてもらわなかったら一年で案件一つもとれなかったヤバい奴やぞ
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/21(木) 18:51:35.95ID:zUcmxwa10 >>685
全員分あるなら動画投稿者が生まれて初めて役に立つな
全員分あるなら動画投稿者が生まれて初めて役に立つな
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6358-UNLj)
2023/12/21(木) 18:52:35.61ID:UY2nVpZI0 アオキはあれもしかしたらオモダカが助け舟出してる可能性あるしな
営業はやる気は無いし成果もあげられないから首一直線の中オモダカがバトルの才能見出して違う道示してあげてるのかもしれん
その割には営業にしがみついてるしやる気ないだけで営業が好きなんやろな
営業はやる気は無いし成果もあげられないから首一直線の中オモダカがバトルの才能見出して違う道示してあげてるのかもしれん
その割には営業にしがみついてるしやる気ないだけで営業が好きなんやろな
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/21(木) 18:55:23.28ID:dIfcKPzz0 アオキの評価低いのはオモダカだけちゃうで、部室イベやればわかるけど
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-kyiC)
2023/12/21(木) 18:58:35.98ID:aJcuwKED0 大量発生で捕まえた色マホミル剣盾に送ったら菱形エフェクトやった。菱形マホイップって剣盾じゃ非常にレアやないか?
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/21(木) 19:05:55.23ID:VG6Ab+GP0 …アオキですか…に元カレ説あったの今となっては草
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7ac-6edT)
2023/12/21(木) 19:07:41.88ID:ilFQsNwL0 アオキなんU民説
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/21(木) 19:09:03.52ID:dIfcKPzz0 部室イベ自力で探してるときに各キャラのこと調べてたらセイジナンジャモ夫婦説とかもあって面白かったわ
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-aw5G)
2023/12/21(木) 19:10:26.82ID:Nctqdqs30 >>693
あのメデューサのような髪の毛で精液と共に生気も搾り取った可能性が浮上してくるな
あのメデューサのような髪の毛で精液と共に生気も搾り取った可能性が浮上してくるな
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-jnAL)
2023/12/21(木) 19:13:49.03ID:2LsPNX/P0 なんか公式の小説?でも主人公がアオキに負けてたりしてたしバトルの実力は確か設定なんやろな
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7778-UNLj)
2023/12/21(木) 19:22:35.40ID:DyOTdxYu0699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/21(木) 19:27:09.76ID:dIfcKPzz0 ポケGOフレの人明日で大親友やけどこっちは経験値気にしてないから好きなタイミングで開けてくれ、明日以降へ持ち越してももちろんOK
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/21(木) 19:29:33.02ID:MuFlff/q0 みんなはテラリウムドームの上の道具取った?
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a759-bGrL)
2023/12/21(木) 19:32:09.67ID:ci79XN6T0 あれはみんなやるよな
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b9d-2sbQ)
2023/12/21(木) 19:34:41.77ID:JoZ7SPez0 すまん誰かバイオレットの人パルキアレイド連れてってくれんか?
お願い🙏
お願い🙏
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef37-Ba86)
2023/12/21(木) 19:52:34.90ID:Gaj+2Z470 参加者おったら8:30くらいからブルレクサークルやりたい
やりたい人おる?
やりたい人おる?
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 19:56:04.28ID:ucqW1Fv30 >>703
いくわ
いくわ
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 20:06:00.82ID:UY2nVpZI0706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b9d-2sbQ)
2023/12/21(木) 20:10:03.81ID:JoZ7SPez0707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 20:10:55.74ID:UY2nVpZI0 >>706
了解ぽに😘
了解ぽに😘
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-L/0/)
2023/12/21(木) 20:13:07.60ID:I4QlGoPL0 サブのキタカミ150匹とブルベリ200匹やっと埋まった🥺
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-WHRS)
2023/12/21(木) 20:13:12.92ID:TfDdWd7j0 >>703
行くわ
行くわ
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef37-Ba86)
2023/12/21(木) 20:13:54.74ID:Gaj+2Z470711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/21(木) 20:14:54.92ID:dIfcKPzz0 >>708
個体ホームに保存しとくと次のサブ垢から楽やで
個体ホームに保存しとくと次のサブ垢から楽やで
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 20:16:14.58ID:UY2nVpZI0713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef37-Ba86)
2023/12/21(木) 20:18:48.63ID:Gaj+2Z470 じゃあ@1募集やね とりま部屋立てるンゴ
『CRHLCF』や
専スレの名前欄に入力よろしくやで
『CRHLCF』や
専スレの名前欄に入力よろしくやで
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/21(木) 20:22:39.69ID:dIfcKPzz0 ワイも21時くらいからとりあえず1時間ブルレク募集するわ
ただサブのフランスROMやから、同じく他言語のサブロムかgdってもいい人で
一応適当にやらずカメラ翻訳しながらやるで
ただサブのフランスROMやから、同じく他言語のサブロムかgdってもいい人で
一応適当にやらずカメラ翻訳しながらやるで
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-WHRS)
2023/12/21(木) 20:25:32.96ID:TfDdWd7j0 あと一人や
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/21(木) 20:34:54.00ID:VG6Ab+GP0 埋まってたか
フランス語ニキのところいくか
フランス語ニキのところいくか
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-1N0k)
2023/12/21(木) 20:36:54.94ID:9gWE+QBZ0 >>714 行きたいわね
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a79d-N1f0)
2023/12/21(木) 20:38:28.54ID:7O1g0Qnv0 >>714
行きたい
行きたい
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d693-DSmz)
2023/12/21(木) 20:54:50.67ID:ja4fmFZH0 >>714
行きまっす
行きまっす
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 20:57:15.68ID:V2AkxYNq0 ズガイドス難民まだおるか?
ズガイドスの大量発生でたわ
ズガイドスの大量発生でたわ
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f52-8teC)
2023/12/21(木) 20:57:35.69ID:8x89MxMq0 新春ワナイダー大会とやすおナイト大会のどちらかしたいけど
どっちがええやろか
どっちがええやろか
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/21(木) 20:57:58.21ID:MuFlff/q0 上に書いてある外人ニキのハーブレイドって勝手に入っていいの?合法ハーブ?
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 20:58:23.90ID:UY2nVpZI0 >>720
その難民やないけど行きたいンゴ
その難民やないけど行きたいンゴ
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/21(木) 21:00:14.88ID:dIfcKPzz0 WTLJB5
主フランスROM注意
卵は10個ぐらい準備したので足りるかと
あとはブルレクスレで
主フランスROM注意
卵は10個ぐらい準備したので足りるかと
あとはブルレクスレで
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:00:18.07ID:UY2nVpZI0 PC2KNP
パルキアレイド
ワイはニンフィアで初手壁貼ってから適当に瞑想しつつ攻撃するわね
パルキアレイド
ワイはニンフィアで初手壁貼ってから適当に瞑想しつつ攻撃するわね
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b9d-2sbQ)
2023/12/21(木) 21:01:11.62ID:JoZ7SPez0 >>725
よろしくや
よろしくや
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/21(木) 21:02:07.07ID:VG6Ab+GP0 〆切はっや
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/21(木) 21:04:03.85ID:MuFlff/q0 ダークライ受け取っておけよ!
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:06:49.79ID:UY2nVpZI0 >>726
お疲れ様ぽに😘
お疲れ様ぽに😘
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b9d-2sbQ)
2023/12/21(木) 21:07:25.96ID:JoZ7SPez0 >>729
パルキアサンガツや!
パルキアサンガツや!
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:07:30.63ID:V2AkxYNq0732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:08:56.75ID:UY2nVpZI0733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:11:07.55ID:V2AkxYNq0 ピクニックは現地でやるわ
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:11:24.31ID:UY2nVpZI0 >>733
了解や
了解や
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:12:17.39ID:UY2nVpZI0 >>733
すまん焼きベーコン2個出してくれへんか...持ってなかったわ
すまん焼きベーコン2個出してくれへんか...持ってなかったわ
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:12:54.33ID:V2AkxYNq0 しまったもう選択してもうた
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:13:28.16ID:UY2nVpZI0 いやこれなにか食材選ばなあかんしやっぱ買ってくるわすまんな...
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:13:33.95ID:V2AkxYNq0 これやとどうなるんやろ
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:14:46.56ID:UY2nVpZI0 >>738
すまんそこで待っててクレメンス
すまんそこで待っててクレメンス
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:15:45.05ID:UY2nVpZI0 すまん待たせたンゴ999個買ってきたわ
ワイが秘伝2つ出すからソルト頼むわね
ワイが秘伝2つ出すからソルト頼むわね
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:18:21.11ID:V2AkxYNq0 場所がいまいちやったな
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:19:20.91ID:UY2nVpZI0 >>741
しゃーないとりあえず少なくなるで倒すでええんかな?
しゃーないとりあえず少なくなるで倒すでええんかな?
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:22:06.46ID:V2AkxYNq0 >>742
とりあえず倒しまくるで
とりあえず倒しまくるで
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-WHRS)
2023/12/21(木) 21:25:47.31ID:TfDdWd7j0 1個落としてるやん
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-UNLj)
2023/12/21(木) 21:32:49.35ID:YSodLVsw0 ランクマやってたらエラー出て強制終了になったんやが😡
こんなこと起こるものなん?😭
こんなこと起こるものなん?😭
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-UNLj)
2023/12/21(木) 21:34:32.32ID:YSodLVsw0 ちな電波のエラーじゃなくてソフトのエラーで強制終了や
勝てる試合だったのに許せん😤
勝てる試合だったのに許せん😤
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:36:07.75ID:V2AkxYNq0 ようやくあとわずかや
ピクニックリセット繰り返すわ
ピクニックリセット繰り返すわ
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921e-3D/h)
2023/12/21(木) 21:36:30.59ID:7XNEb3ys0 ポーラエリアでなんとかユニランで色違いゲットできた(真ん中)
https://i.imgur.com/pusVW3Y.jpeg
けどもうこんなん気づかんから前に見たランクルスの大量発生に切り替える
ユニランでこれダブランはピンクが消えるとか難易度が高すぎ
https://i.imgur.com/pusVW3Y.jpeg
けどもうこんなん気づかんから前に見たランクルスの大量発生に切り替える
ユニランでこれダブランはピンクが消えるとか難易度が高すぎ
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:36:32.30ID:UY2nVpZI0 >>747
了解!
了解!
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921e-3D/h)
2023/12/21(木) 21:47:45.32ID:7XNEb3ys0 ズガイドス難民というか
第二陣を頼みたいな無理ならそれはそれでかまわんけど
第二陣を頼みたいな無理ならそれはそれでかまわんけど
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:47:55.73ID:V2AkxYNq0 アカンな出そうにないな
次スパイスワイが出すわ
次スパイスワイが出すわ
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:48:33.36ID:V2AkxYNq0 ちょうどええわ
募集しなおしたら大量発生そのままなんかな?
募集しなおしたら大量発生そのままなんかな?
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:48:35.26ID:UY2nVpZI0 >>751
サンガツ🙏
サンガツ🙏
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:48:50.64ID:UY2nVpZI0 >>752
多分そうやないかな?一旦抜けるで
多分そうやないかな?一旦抜けるで
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 620b-UNLj)
2023/12/21(木) 21:49:18.34ID:8sT5p3g00756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:49:43.62ID:V2AkxYNq0757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:50:33.86ID:UY2nVpZI0 ワイはソルトでええんかな?
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237d-XfiK)
2023/12/21(木) 21:50:47.11ID:RiNlFiq30 色ユニランてわかりやすい部類やと思ってたけどこんな見分けにくかったんか…
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921e-3D/h)
2023/12/21(木) 21:51:19.09ID:7XNEb3ys0 1匹目欲しい人がつかまえ終わってからもなお余裕があったら
再度開いてもらわんと最初に湧いた1匹を取り合う形になるし
その間にこなすブルレクポイントも勿体無いし
ほんまに余裕があったらでええで1回の大量発生で2匹目は普通に大変やし
再度開いてもらわんと最初に湧いた1匹を取り合う形になるし
その間にこなすブルレクポイントも勿体無いし
ほんまに余裕があったらでええで1回の大量発生で2匹目は普通に大変やし
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:52:08.25ID:V2AkxYNq0761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:52:23.53ID:UY2nVpZI0 >>759
ほな先にやるわねすまんな...
ほな先にやるわねすまんな...
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:53:46.27ID:V2AkxYNq0763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/21(木) 21:54:16.45ID:MuFlff/q0 ネットのレイド募集早すぎてはいれんわ
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:54:39.49ID:V2AkxYNq0 すまん、エラーおこしたわ
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 21:54:42.31ID:UY2nVpZI0 サークル解散されたンゴ...やっぱユニオン不具合多いわね
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:54:59.92ID:V2AkxYNq0 LL4TQ1や
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 21:59:46.27ID:V2AkxYNq0 今さらやけど離れてた方がええんかな
出たら呼ぶで
出たら呼ぶで
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 22:00:05.52ID:UY2nVpZI0 >>767
了解や
了解や
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 123c-fH6R)
2023/12/21(木) 22:00:12.79ID:UZO4F8dd0 誰か図鑑埋めのホムラライコとイワオカシラの見せ合いやらんか?
こっちがスカーレット側で
こっちがスカーレット側で
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72c3-UNLj)
2023/12/21(木) 22:01:47.77ID:UwxWBqXU0 >>769
お願いしたいで
お願いしたいで
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8f-dPZG)
2023/12/21(木) 22:02:50.60ID:0iTFDzwjM アロコンもよう分からんわレッツゴー中に偶々出たけどあれ見分けつくんかね
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/21(木) 22:03:02.82ID:MuFlff/q0 まじではいれんやんなにこれ
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/21(木) 22:05:55.14ID:VG6Ab+GP0 ワイも色マホミルしつつレイド覗いてるけど全然入れんわ
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 123c-fH6R)
2023/12/21(木) 22:06:30.52ID:UZO4F8dd0 >>770
じゃあ二岡二岡で潜るわ
じゃあ二岡二岡で潜るわ
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/21(木) 22:10:12.10ID:MuFlff/q0 入れた
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72c3-UNLj)
2023/12/21(木) 22:11:28.25ID:UwxWBqXU0 >>774
サンガツ!
サンガツ!
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77a5-UNLj)
2023/12/21(木) 22:11:47.22ID:DyOTdxYu0 ダークライまだ受け取ってないやつは今日中に受け取っておけよ
https://pbs.twimg.com/media/GBnxxJ2aQAAv5R-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GBnxxJ2aQAAv5R-.jpg
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 123c-fH6R)
2023/12/21(木) 22:11:58.37ID:UZO4F8dd0 見せ合いサンガツ
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/21(木) 22:12:02.90ID:VG6Ab+GP0 飛行カラマネロならワイのレイドや
780CRHLCF (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 22:12:35.50ID:ucqW1Fv30 明日の朝受け取ればヘーキヘーキとか思ってたら大体忘れるんよな
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f2bd-UNLj)
2023/12/21(木) 22:15:24.85ID:MuFlff/q0 は?なんでわいがはいれたときに限って負けるんや
シャワーズ相手にデカヌチャンサーフゴー持ってくるとか頭おかしいやろ
シャワーズ相手にデカヌチャンサーフゴー持ってくるとか頭おかしいやろ
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbf1-IjfP)
2023/12/21(木) 22:29:39.04ID:SX21PiEQ0 道具プリンターとか教育に悪すぎだろ…
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 22:30:22.98ID:V2AkxYNq0 塩スパあまっとる?
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 22:30:35.55ID:UY2nVpZI0 まだズガイドスやってくれるならワイが秘伝出すで
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 22:30:55.39ID:V2AkxYNq0 リベンジやスパイス頼むわ
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 22:30:55.46ID:UY2nVpZI0 >>783
秘伝ふたつ出すわよ
秘伝ふたつ出すわよ
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 22:32:11.88ID:UY2nVpZI0 ズガイドスの大量発生なのにママンボウとかの方が多いわね、、、
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9208-GJB0)
2023/12/21(木) 22:33:12.50ID:cutlNlTL0 デリバードのにもつ999個突っ込んでレアボールチャンス1回、レアボール0
おかしい。こんなことは許されない
おかしい。こんなことは許されない
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72e8-9Lev)
2023/12/21(木) 22:33:22.42ID:BQKLtdQn0 御三家手に入れるために交換コードのやつやってるけどケロマツ↔ケロマツだらけや
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 22:33:30.39ID:V2AkxYNq0 御三家探しのついでに出たから開いてみたけど
ホンマに微妙なとこやった
ホンマに微妙なとこやった
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d676-OrkR)
2023/12/21(木) 22:35:11.41ID:N0WwbUK+0 レアボールチャンス
2~5%くらいか?
2~5%くらいか?
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/21(木) 22:38:49.94ID:dIfcKPzz0 そういえば攻略本の特典サファボコンペ一つずつって発表されたわね
https://twitter.com/oneuptokyo/status/1737761284681326981
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/oneuptokyo/status/1737761284681326981
https://twitter.com/thejimwatkins
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-1N0k)
2023/12/21(木) 22:39:12.23ID:9gWE+QBZ0 オフU避難所ごと消えとるわね
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9208-GJB0)
2023/12/21(木) 22:41:33.02ID:cutlNlTL0 >>792
純粋にこの本おもろそうやから欲しいわ
純粋にこの本おもろそうやから欲しいわ
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb57-IjfP)
2023/12/21(木) 22:44:11.12ID:SX21PiEQ0 https://i.imgur.com/RDMNTkJ.jpg
https://i.imgur.com/uZJmPx3.jpg
こんなん脳汁が止まらんわ
しかもワイの好きなルアボ出すとか一生回しちゃうわ
https://i.imgur.com/uZJmPx3.jpg
こんなん脳汁が止まらんわ
しかもワイの好きなルアボ出すとか一生回しちゃうわ
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/21(木) 22:47:25.67ID:dIfcKPzz0 >>794
中身目当てで予約したわ、過去御三家も全部載ってるのはええね
中身目当てで予約したわ、過去御三家も全部載ってるのはええね
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9208-GJB0)
2023/12/21(木) 22:47:52.99ID:cutlNlTL0 ワイは>>795ニキに運吸われたんやろなあ
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77a5-UNLj)
2023/12/21(木) 22:50:03.52ID:DyOTdxYu0 うおおおおサファボ雰囲気色証タカイモノチャデスの厳選やるぞやるぞやるぞ
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1202-WbId)
2023/12/21(木) 22:50:31.81ID:2wVlmTaN0 A0も粘るんやぞ
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b9d-2sbQ)
2023/12/21(木) 22:55:27.12ID:JoZ7SPez0 あくび入りガチグマに強く出れるHDラムのみしゅうかくオリーヴァを考えついたけどボディプレ採用型に殺されそう
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/21(木) 23:02:16.72ID:zUcmxwa10 色違いアシマリのメス狙いしようと思ったけど過酷すぎて辞めたわ…
ポケモンGOやってる人は腐るほど持ってるんやろうけど
ポケモンGOやってる人は腐るほど持ってるんやろうけど
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 23:04:39.26ID:UY2nVpZI0 ズガイドスニキもしもっかいやるなら今度からワイがスパイス出すで...
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 23:05:08.38ID:V2AkxYNq0 こうなったら意地でも出すで
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 23:05:38.59ID:UY2nVpZI0 >>803
了解やスパイスは無くなるまでこっちが出すわね
了解やスパイスは無くなるまでこっちが出すわね
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921e-3D/h)
2023/12/21(木) 23:06:33.09ID:7XNEb3ys0806CRHLCF (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/21(木) 23:14:00.46ID:ucqW1Fv30 色違いアシマリのメスは剣盾のレイドの時にここで捕まえさせてもらったな
証まで狙うとなるときつそうやな
証まで狙うとなるときつそうやな
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d693-DSmz)
2023/12/21(木) 23:15:07.06ID:ja4fmFZH0 初めてサークルでやったけど皆周回早過ぎるし拘束長いしでついていけねぇ…
とりあえコイキングはいっぱい孵化させたけど全然貢献できてない気ががが
とりあえコイキングはいっぱい孵化させたけど全然貢献できてない気ががが
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-yOtW)
2023/12/21(木) 23:15:25.19ID:bC1y8MZY0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-1N0k)
2023/12/21(木) 23:17:09.67ID:9gWE+QBZ0 >>807 多分同じ部屋にいたけどワイも貢献できてないんじゃ…って思ってたし意外とそんなコトないんとちゃうかな
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921e-3D/h)
2023/12/21(木) 23:19:08.07ID:7XNEb3ys0 ◯味のサンドイッチつくれ!←これ誰もやらんからそろそろやるか
ピクニック中!←あっすまんな
レイドバトルやろうぜ!←これやるか
レイドバトルクリア後のモリモリモリモリ
!!←俺が一つタスククリアしてる合間にみんなの方が稼いどるやろこれ
ピクニック中!←あっすまんな
レイドバトルやろうぜ!←これやるか
レイドバトルクリア後のモリモリモリモリ
!!←俺が一つタスククリアしてる合間にみんなの方が稼いどるやろこれ
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-aw5G)
2023/12/21(木) 23:20:22.74ID:Nctqdqs30812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-4IjD)
2023/12/21(木) 23:23:08.93ID:xswrEQLB0813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ebf-uoTY)
2023/12/21(木) 23:24:16.17ID:yLg6sYxz0 ガチャやり過ぎて逆にピース余り始めて困ってるわ
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/21(木) 23:25:25.44ID:0hhXZrRo0 ブルレクマルチでとりあえず自分の名前ついてるタスクだけやってたけどもしかして誰がどれやっても達成されるんか?
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a703-e8vO)
2023/12/21(木) 23:25:28.98ID:V+HdL/l+0 特性ちょすいのヌオーに
パンチグローブ持ちのウーラオスのインファイト当てたらゴツメダメージ受けたんやけどなんでか分かる人おる?
パンチグローブ持ちのウーラオスのインファイト当てたらゴツメダメージ受けたんやけどなんでか分かる人おる?
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921e-3D/h)
2023/12/21(木) 23:27:40.52ID:7XNEb3ys0 アシレーヌになればリザードンやゲッコウガみたく綺麗な変化するんやけどな
ニャビーとキモリが御三家色違いでも大胆なカラーになるから達成感あるやろな
御三家外ではガラルヤドンとポリゴンもガッツリ変化するわね
ニャビーとキモリが御三家色違いでも大胆なカラーになるから達成感あるやろな
御三家外ではガラルヤドンとポリゴンもガッツリ変化するわね
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-yOtW)
2023/12/21(木) 23:28:04.89ID:jQI6R4au0 インファイトはそもそもパンチグローブの効果乗らんやろ確か
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 23:28:42.53ID:V2AkxYNq0 多分ストライクやな
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 23:29:08.95ID:UY2nVpZI0 >>818
正解や捕まえてくるからズガイドス頼むわね🙏
正解や捕まえてくるからズガイドス頼むわね🙏
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c240-UNLj)
2023/12/21(木) 23:30:20.94ID:Tn2rK8VZ0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 23:31:24.41ID:V2AkxYNq0 アカン一回解散するわ
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9208-GJB0)
2023/12/21(木) 23:31:25.49ID:cutlNlTL0 道具2倍チャンスしかこない😭
デリバードのにもつがあかんとかないよな
デリバードのにもつがあかんとかないよな
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 23:32:06.55ID:UY2nVpZI0824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 23:32:26.13ID:V2AkxYNq0 すまん、直ぐ開き直すで
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d693-DSmz)
2023/12/21(木) 23:32:38.51ID:ja4fmFZH0826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 23:34:45.07ID:V2AkxYNq0 日付変わって消えてもうたわ開き直すで
GK1HX7や
GK1HX7や
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 23:35:13.70ID:UY2nVpZI0 >>826
すまんな...
すまんな...
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bcb-4OIJ)
2023/12/21(木) 23:36:05.73ID:zUcmxwa10 オスでも使い道あるぶんミツハニーとかヤトウモリよりはマシなんかな
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c61e-0sPv)
2023/12/21(木) 23:37:12.11ID:N/XR8nP60 自分がブルレク達成した記録は表示されてないから周りだけが貢献してるように錯覚するよな
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 23:37:28.98ID:V2AkxYNq0831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 23:37:36.45ID:UY2nVpZI0 サンドはワイがずっと秘伝出すわ
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-qNwH)
2023/12/21(木) 23:37:55.63ID:dB0TvWPh0 今更ヒトモシの色厳選しだしたけど技嫌がらせで草もはえん
おきみやげにちょうはつかけても唯一の攻撃技のオバヒ使い切ったらわるあがきで自滅するとかさぁ
おきみやげにちょうはつかけても唯一の攻撃技のオバヒ使い切ったらわるあがきで自滅するとかさぁ
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 23:38:18.31ID:UY2nVpZI0 >>830
了解や
了解や
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f24-BvU7)
2023/12/21(木) 23:39:52.93ID:3Y7Cv5yw0 もろはのずつき当たらなすぎるやろ
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e73-6xcU)
2023/12/21(木) 23:40:17.07ID:bUClC20W0 ヒトモシは雑に胞子だけでも捕まるし今は証の有無わかるからセーブすればええじゃろ
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-UNLj)
2023/12/21(木) 23:41:37.07ID:0hhXZrRo0 >>820
はえ〜サンガツ
はえ〜サンガツ
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6316-6edT)
2023/12/21(木) 23:46:03.90ID:AsLtQya20 エンブオーくん使ってあげたいと思うんやけど不意打ちと気合いパンチでじゃんけんするしかないんかこいつ
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 23:46:28.91ID:V2AkxYNq0 しまったワイが倒さんとカウントわからんわ
そもそもカウントされとんかな🤔
そもそもカウントされとんかな🤔
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 23:46:57.69ID:V2AkxYNq0 ちょっとワイが倒してみるわ
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 23:46:58.07ID:UY2nVpZI0 >>838
マ?いくら倒してもすくなくなったとかでてこんわね
マ?いくら倒してもすくなくなったとかでてこんわね
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921e-3D/h)
2023/12/21(木) 23:53:20.07ID:7XNEb3ys0 ヒトモシは初手みがわりくらいはおいときたい
一発で入らないときがあってヒヤヒヤもんや
みがわりトリックさいみんじゅつみねうちのブシンくんにはお世話になっとります
補完用に高性能ドーブルとしめりけゴルダックとキノガッサやな
どうぐプリンターあるから気楽に使えるけど
オシャボ破壊ポケモンのともっこはくたばれ
一発で入らないときがあってヒヤヒヤもんや
みがわりトリックさいみんじゅつみねうちのブシンくんにはお世話になっとります
補完用に高性能ドーブルとしめりけゴルダックとキノガッサやな
どうぐプリンターあるから気楽に使えるけど
オシャボ破壊ポケモンのともっこはくたばれ
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fcb-8teC)
2023/12/21(木) 23:53:51.55ID:8x89MxMq0 マルチの大量発生は
ホストが倒した数だけカウントされるって見たで
ホストが倒した数だけカウントされるって見たで
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 23:54:11.71ID:V2AkxYNq0 アカンなやっぱワイがたおさなアカンやつやったな
40行ったらまた言うわ
40行ったらまた言うわ
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fcb-8teC)
2023/12/21(木) 23:54:30.00ID:8x89MxMq0 だからビジターが倒せば延々と湧き続けるって
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/21(木) 23:54:47.67ID:UY2nVpZI0 >>843
手間かけさせてすまんな...
手間かけさせてすまんな...
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/21(木) 23:55:46.30ID:V2AkxYNq0 >>844
今まで知らずにやってたわサンガツ
今まで知らずにやってたわサンガツ
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef37-Ba86)
2023/12/21(木) 23:57:15.13ID:Gaj+2Z470 これホンマに色確率上がっとる?
夕方止めしてたときと色出現率ほとんど変わらんのやが
夕方止めしてたときと色出現率ほとんど変わらんのやが
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7a6-UNLj)
2023/12/21(木) 23:57:32.06ID:WRmlz+n50 ほんへクリア前のROMで色厳選やるとチャデスやヒトモシに置き土産使われないで😎
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef37-Ba86)
2023/12/21(木) 23:58:21.22ID:Gaj+2Z470 >>848
ほんへクリアしてないと証持ちかわからんやんけ!
ほんへクリアしてないと証持ちかわからんやんけ!
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921e-3D/h)
2023/12/21(木) 23:59:30.52ID:7XNEb3ys0851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e73-6xcU)
2023/12/22(金) 00:02:52.48ID:O5jKvvam0 色違いはアホほど出るけど証は全然出んわ
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/22(金) 00:03:14.56ID:beq05sfl0 よし飛ぶで
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/22(金) 00:04:16.74ID:VFCCmrFw0 >>852
了解や
了解や
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/22(金) 00:05:50.01ID:beq05sfl0 でたわね
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/22(金) 00:05:52.43ID:VFCCmrFw0 出たああああああああぁぁぁ!!!!!
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/22(金) 00:06:29.30ID:beq05sfl0 あっ
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/22(金) 00:06:42.58ID:VFCCmrFw0 諸刃の頭突き持ちか...
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/22(金) 00:06:46.42ID:beq05sfl0 そらもろは持っとるか
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/22(金) 00:07:28.07ID:VFCCmrFw0 捕まえました!!サンガツ!!!!!!
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/22(金) 00:07:30.01ID:beq05sfl0 おめでとうやで
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/22(金) 00:08:07.35ID:beq05sfl0 もういちひきこんかかな
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/22(金) 00:08:15.18ID:VFCCmrFw0 >>860
サンガツ人になれてるズガイドスやったわ😍
サンガツ人になれてるズガイドスやったわ😍
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/22(金) 00:09:13.91ID:VFCCmrFw0 ズガイドスニキも捕まえて欲しいしもう1匹来て欲しいわね
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/22(金) 00:09:28.72ID:beq05sfl0 流石に二匹目は無理やな
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/22(金) 00:09:54.27ID:beq05sfl0 ワイはセーブしとるからリセットしたらゲットできるで
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/22(金) 00:10:05.96ID:VFCCmrFw0867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/22(金) 00:10:39.57ID:VFCCmrFw0 >>865
マ?なら良かったわほんまにサンガツ!
マ?なら良かったわほんまにサンガツ!
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921e-3D/h)
2023/12/22(金) 00:10:46.03ID:ojXtqJwm0 誰かが当たる前にレポート書いてたら
ホスト側は再起動で色違い復活するはずやで
ホスト側は再起動で色違い復活するはずやで
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/22(金) 00:11:02.86ID:beq05sfl0 もう一人はもうおらんかな
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/22(金) 00:11:32.17ID:VFCCmrFw0 ほなワイは抜けるわね🙏
ほんまにサンガツやで!
ほんまにサンガツやで!
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bff-qqTA)
2023/12/22(金) 00:11:33.63ID:beq05sfl0 とりあえず乙やで
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/22(金) 00:12:22.32ID:VFCCmrFw0 >>868
ワイそんなこと知らずに凄い勢いでボール投げてたわ、、、今度から注意せなあかんな
ワイそんなこと知らずに凄い勢いでボール投げてたわ、、、今度から注意せなあかんな
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 922b-2sbQ)
2023/12/22(金) 00:35:19.94ID:Oy8RRkWf0 スグリってあの六匹以外にどんなポケモン育成したんやろ
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/22(金) 00:42:45.80ID:UwSctU450 ヤミラミを50くらいまで育てたあと進化しないことを察したりしてるよ
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/22(金) 00:44:40.25ID:oJc0O8+od スグリくんパルデア来てないからヘイラッシャも塩もサーフゴーも育てられないんよな
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/22(金) 00:48:42.13ID:oJc0O8+od あーでも最後エリアゼロには来たな
エピローグではハバカミ、ツキ、ツツミ、カイナとか出してくるかもしれん
エピローグではハバカミ、ツキ、ツツミ、カイナとか出してくるかもしれん
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/22(金) 00:51:54.05ID:cP3mKlPw0 飛行ライドってデフォのノーマル設定の方が操作しやすい人多いんかな
カメラはノーマルで飛行はリバース派だわ
カメラはノーマルで飛行はリバース派だわ
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/22(金) 00:52:54.10ID:UwSctU450 >>877
ワイもそれや
ワイもそれや
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/22(金) 00:54:35.71ID:oJc0O8+od 飛行リバースはゲーマーなら染み付いてしまっとるからな
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a744-9xyY)
2023/12/22(金) 00:54:37.06ID:xewhAKR30 ワイもひこうはリバース
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 625c-UNLj)
2023/12/22(金) 01:06:32.21ID:7epHevqo0 日ハム小笠原「ダークライは今日の朝9時まで」
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 929f-y0gs)
2023/12/22(金) 01:09:23.71ID:wNIrkyOT0 サブロムブルーベリーまで進めてたのにセーブしないで消してもうて入学前からやり直しや
もう嫌や
もう嫌や
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb65-3D/h)
2023/12/22(金) 01:18:31.01ID:ur2PfK2c0 今日の昼からスパイファミリーの映画見に行くけど
ヒトモシのために今起きて厳選したい野望もある
まあ二兎を追うものはなんとやらやね
寝るわ
今朝からのレジギガス?の色違いはまだ持ってへんし頑張るでー
ヒトモシのために今起きて厳選したい野望もある
まあ二兎を追うものはなんとやらやね
寝るわ
今朝からのレジギガス?の色違いはまだ持ってへんし頑張るでー
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-NJ/w)
2023/12/22(金) 01:44:31.59ID:LY7WhZJ30 ワイジはタイムアタック超級までクリアしたあとにリバースに変えられることに気付いたわ
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9245-3D/h)
2023/12/22(金) 01:57:21.54ID:ojXtqJwm0 パルデア→ジムリ2周目から放置
キタカミ→ガチグマやらオーガポンゲット後のともっの復元放置
ブルーベリー→四天王から放置
これで番外編判明後にスグリとゼイユが再配置されたは
テラパゴスを捕まえるところまでクリアする
それまではヒトモシとマホミル残してクリアしたら大便タイムや
キタカミ→ガチグマやらオーガポンゲット後のともっの復元放置
ブルーベリー→四天王から放置
これで番外編判明後にスグリとゼイユが再配置されたは
テラパゴスを捕まえるところまでクリアする
それまではヒトモシとマホミル残してクリアしたら大便タイムや
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1200-ls7Q)
2023/12/22(金) 02:00:30.00ID:NwBKgLEb0 飛行のリバースってどこで変えるんや?
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/22(金) 02:02:04.72ID:cP3mKlPw0 >>886
オプションの一番下に追加されてる
オプションの一番下に追加されてる
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1200-ls7Q)
2023/12/22(金) 02:06:22.96ID:NwBKgLEb0 >>887
サンガツ
サンガツ
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6364-UNLj)
2023/12/22(金) 08:26:05.58ID:6TZCgln50890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9201-+zhC)
2023/12/22(金) 08:29:41.73ID:KK6fuetQ0 ボタンどこへやった…?
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/22(金) 08:36:52.81ID:UwSctU450 ボタン=ナンジャモ説を採用したんやね
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b788-WbId)
2023/12/22(金) 08:42:23.27ID:+uZltrRT0 パルシェンくんはなんなの?
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/22(金) 08:48:02.39ID:cP3mKlPw0 パルシェンはペパーの手持ちで強い方だったけど何でいるかはよくわからんね
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd52-2sbQ)
2023/12/22(金) 08:48:17.03ID:VTz0znuod マジボスはイーブイリュックが本体だから…
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/22(金) 08:52:36.23ID:x1IEwJy7a カメックスってこんなガメラみたいなことできるんやなhttps://x.com/mirinmiso_/status/1737761041289977918?s=09
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-aw5G)
2023/12/22(金) 09:07:14.88ID:4xxHYSWB0 公式が勝手にやっただけでワイはボタンやスグリと友達になった覚えはないからな😤
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/22(金) 09:11:02.78ID:cP3mKlPw0 最強ツツミチョッキCDハラバリーで難なく勝てたけど、吹雪連発するから凍ったら負けで安定感はないな
補助技は雪景色オーロラベールエレキフィールドで特攻アップやった
補助技は雪景色オーロラベールエレキフィールドで特攻アップやった
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-PFAe)
2023/12/22(金) 09:57:40.25ID:YoDidXcD0 マジブスさん可哀想
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-PFAe)
2023/12/22(金) 09:58:11.99ID:YoDidXcD0 >>897
隠密マント採用すれば?
隠密マント採用すれば?
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a759-bGrL)
2023/12/22(金) 10:10:48.45ID:v0CC/fNA0 ボタンがブサイクな理由
目が垂れ目
髪型が個性ない
奇跡的にハリセンボン春奈にそっくり
目が垂れ目
髪型が個性ない
奇跡的にハリセンボン春奈にそっくり
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb09-zIFU)
2023/12/22(金) 10:15:45.07ID:kxWJcqEi0 ちょくちょくムービー入ったけど字幕付で声が無いの最早違和感あるわ
ブライア先生は朴璐美でいいだろ
ブライア先生は朴璐美でいいだろ
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/22(金) 10:16:50.72ID:UwSctU450 >>901
声帯が無いのに音楽ライブさせられたミュージシャンがいます
声帯が無いのに音楽ライブさせられたミュージシャンがいます
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cd-6edT)
2023/12/22(金) 10:22:52.60ID:5NVD4qxM0 シャクヤちゃんは可愛いのにどうして…
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/22(金) 10:25:26.07ID:x1IEwJy7a まあそろそろ声くらい解禁してもええとは思うな
ドラクエでもなんだかんだ受け入れられてるわけやし
設定でオフにできりゃ問題なし
ドラクエでもなんだかんだ受け入れられてるわけやし
設定でオフにできりゃ問題なし
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-PFAe)
2023/12/22(金) 10:27:29.16ID:YoDidXcD0 多言語だから難しいんだろうね
レジェアルみたいな掛け声が限界でちゃんと喋らせようとすると容量が足りない
レジェアルみたいな掛け声が限界でちゃんと喋らせようとすると容量が足りない
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6331-UNLj)
2023/12/22(金) 10:31:36.16ID:VFCCmrFw0 日本語だけ入れて他は字幕じゃあかんのか?
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a741-UNLj)
2023/12/22(金) 10:33:08.74ID:npHs+Y9F0 BW2に声付きで歌ってたジムリーダーおったけどそれくらいやな
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6364-UNLj)
2023/12/22(金) 10:38:58.57ID:6TZCgln50 でもボタンちゃんやたらR18絵多いよな
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-aw5G)
2023/12/22(金) 10:40:44.15ID:4xxHYSWB0 どうぶつの森方式でどうや
まあ、ワイは声なんていらんけど
まあ、ワイは声なんていらんけど
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/22(金) 10:41:49.92ID:UwSctU450911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/22(金) 10:49:07.45ID:x1IEwJy7a >>909
どうぶつの森はあんだけ極端にデフォルメされたキャラだから受け入れられてるわけであって
リアル調に寄り始めてるポケモンでそれやっても声無しとは別もんの違和感生じるだけや
まあ日本語(+英語)音声に各言語字幕くらいがおとしどころやと思うけどさすがにそんな余裕なさそう
どうぶつの森はあんだけ極端にデフォルメされたキャラだから受け入れられてるわけであって
リアル調に寄り始めてるポケモンでそれやっても声無しとは別もんの違和感生じるだけや
まあ日本語(+英語)音声に各言語字幕くらいがおとしどころやと思うけどさすがにそんな余裕なさそう
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6364-UNLj)
2023/12/22(金) 10:51:16.71ID:6TZCgln50 ヒスイ組だけ声入ってたな
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/22(金) 11:21:14.11ID:ya8/vZxo0 イラストだとこんなに可愛いのに皆酷いよ…
https://i.imgur.com/Dcx0GbB.jpg
https://i.imgur.com/Dcx0GbB.jpg
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1628-dPZG)
2023/12/22(金) 11:21:59.23ID:YCty6oYM0 お休みだからデリバードやるンゴ
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-aw5G)
2023/12/22(金) 11:24:57.88ID:4xxHYSWB0 でっかい色マホミル欲しいけどなかなか出ないな…次のサンドイッチで最後にしようかな…
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a741-UNLj)
2023/12/22(金) 11:32:15.91ID:npHs+Y9F0 ダクマって捕まえてええんか?
さすがに番外編で色出るようにアプデするような意地悪はされんよな?🥺
サファボに入れたいわね
さすがに番外編で色出るようにアプデするような意地悪はされんよな?🥺
サファボに入れたいわね
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd52-w/pT)
2023/12/22(金) 11:34:47.17ID:8nekDVzgd サブロムで大量発生受け取って残しとくのオススメ
ホーム経由で図鑑埋めればそれなりにオシャボ集まるしな
ホーム経由で図鑑埋めればそれなりにオシャボ集まるしな
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9265-Ap2L)
2023/12/22(金) 12:05:02.44ID:ojXtqJwm0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a759-bGrL)
2023/12/22(金) 12:08:17.47ID:v0CC/fNA0 正直声いるか?ってところはある
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-jnAL)
2023/12/22(金) 12:11:11.44ID:wpX3UKSY0 ポケモンで人間部分に力入れんでええよ
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0e-zHYe)
2023/12/22(金) 12:14:25.44ID:sarVCMYbM この出来で声をいれる余力があるようには全く見えない
まともにゲーム作れるようになってからにしてほしい
まともにゲーム作れるようになってからにしてほしい
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebe5-S/2V)
2023/12/22(金) 12:15:48.72ID:iow2NFC60 ボタンはローズの家系由来のカリスマ性はあるから…
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb30-0sPv)
2023/12/22(金) 12:16:42.36ID:Kt+FVwAK0 シャクヤも普通にブサイク側の存在だよな
マジブスが振り切れてるだけで
マジブスが振り切れてるだけで
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd52-w/pT)
2023/12/22(金) 12:17:43.14ID:8nekDVzgd そもそも言うほどボイスほしいかね
ネットやってる層はともかくポケモンの大半のメジャー層は人間に力いれととか思ってなさそう
ネットやってる層はともかくポケモンの大半のメジャー層は人間に力いれととか思ってなさそう
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a759-bGrL)
2023/12/22(金) 12:19:51.18ID:v0CC/fNA0 どうでも良すぎてみんな気づいてないor興味かもしれんけどカメックスでハイドロポンプ撃つと砲台から出るようになってるで
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6364-UNLj)
2023/12/22(金) 12:21:29.35ID:6TZCgln50 やーいお前ちの叔父ローズ委員長
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9208-GJB0)
2023/12/22(金) 12:22:34.58ID:wNIrkyOT0 ミラコラ単体で7920円もするんか🤮
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e8-dPZG)
2023/12/22(金) 12:22:37.58ID:VJQZ0PD80929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92e7-50rp)
2023/12/22(金) 12:22:49.67ID:4wFAU5/Z0 そういえばローズも親類なのか‥
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/22(金) 12:22:57.98ID:UwSctU450 いるかいらないで言えばいらないけど一部のムービーがアレなことになってるのはまあね
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e51-jnAL)
2023/12/22(金) 12:24:47.37ID:XVLWjyF90 身内から二人も犯罪者出ちゃった...
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cd-6edT)
2023/12/22(金) 12:26:54.44ID:5NVD4qxM0 なんだ…あれ…?
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e80-Lypc)
2023/12/22(金) 12:48:17.63ID:IwZP1j4h0 カメックス、バトレボ以来の砲台復活か
ハイドロカノンはどうなんやろ
ハイドロカノンはどうなんやろ
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/22(金) 12:48:55.65ID:x1IEwJy7a カノンも専用モーションらしい
見てないけど
見てないけど
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a70d-e8vO)
2023/12/22(金) 13:32:42.60ID:8olM/Q/P0 ステラバーストしてもサフゴACダウンしないのか
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/22(金) 13:48:10.17ID:ya8/vZxo0 メタグロス解禁された事やしORASで配布されたダイゴのダンバル欲しいニキ居るか?
https://i.imgur.com/KsEvqVL.jpg
https://i.imgur.com/KsEvqVL.jpg
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92f3-Ap2L)
2023/12/22(金) 13:55:59.25ID:URi+cTP40 まだガバガバなバージョンやしポケモンのコピーとかできそうやけどなんかできひんもんやな
できるなら色ディアンシーここで分けるのに
できるなら色ディアンシーここで分けるのに
938CRHLCF (ワッチョイ 323d-WbId)
2023/12/22(金) 13:58:20.44ID:YMQcVf8Y0 色より通常ディアンシーが欲しい
ゲーフリはさっさとスクラップなりで配信しろ
てか今回スクラップ的なのないんか
ゲーフリはさっさとスクラップなりで配信しろ
てか今回スクラップ的なのないんか
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6364-UNLj)
2023/12/22(金) 14:02:56.25ID:6TZCgln50 ポケモンgoで取ればいいよね
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92f3-Ap2L)
2023/12/22(金) 14:03:36.47ID:URi+cTP40 剣盾のビクティニフラグは没になったんやっけ?
ディアンシーも没になってそう
ディアンシーも没になってそう
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-DqdP)
2023/12/22(金) 14:10:26.71ID:HmsgfNoMa 通常ゼラオラも早く配布してくれ🥺
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6ac-aw5G)
2023/12/22(金) 14:16:03.73ID:91pcBjIS0 >>936
クッソ欲しいわ
クッソ欲しいわ
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/22(金) 14:30:40.72ID:ya8/vZxo0 >>942
何時くらいなら交換できそうや?
何時くらいなら交換できそうや?
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee0-y4AW)
2023/12/22(金) 14:33:34.41ID:yr8FrBP00 ダイゴダンバルは普通に羨ましいンゴね
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/22(金) 14:41:05.41ID:ya8/vZxo0 >>944
ストックあるし全然あげれるで
ストックあるし全然あげれるで
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee0-y4AW)
2023/12/22(金) 14:44:29.33ID:yr8FrBP00 >>945
マ?ちな15時以降ならいつでも空いてるで
マ?ちな15時以降ならいつでも空いてるで
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1227-Qk2W)
2023/12/22(金) 14:49:24.77ID:IhTKa/Wt0 タロは盛ってもよい
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c669-UNLj)
2023/12/22(金) 14:57:56.39ID:GDiKgbBT0 ワイはゲットチャレンジポケモンカードで毎回クリアしてたけど今ポケモンカード対象にしたら非難轟轟
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/22(金) 15:04:12.43ID:ya8/vZxo0 >>946
ワイも今は交換可能や
ワイも今は交換可能や
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee0-y4AW)
2023/12/22(金) 15:05:00.54ID:yr8FrBP00 >>949
ほな二岡二岡で潜りますわよ
ほな二岡二岡で潜りますわよ
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/22(金) 15:05:27.94ID:ya8/vZxo0 >>950
おかのした
おかのした
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee0-y4AW)
2023/12/22(金) 15:07:11.05ID:yr8FrBP00953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/22(金) 15:07:26.76ID:ya8/vZxo0 色ビブラーバありがとナス!
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c678-aw5G)
2023/12/22(金) 15:30:06.73ID:91pcBjIS0 >>943
今以降いつでもOKや!
今以降いつでもOKや!
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 631e-UNLj)
2023/12/22(金) 15:31:45.61ID:VFCCmrFw0 ワオもダイゴ欲しいけど今から用事や...
もし余ってたら明日か明後日そこでこじってええ?
もし余ってたら明日か明後日そこでこじってええ?
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/22(金) 15:48:37.35ID:ya8/vZxo0957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c63a-WHRS)
2023/12/22(金) 15:49:09.52ID:U9wwDUAu0 ワイも欲しいわ
今日の19時頃
今日の19時頃
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c678-aw5G)
2023/12/22(金) 15:50:29.98ID:91pcBjIS0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c678-aw5G)
2023/12/22(金) 15:53:43.45ID:91pcBjIS0 ダンバルサンガツ!
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/22(金) 15:53:55.83ID:ya8/vZxo0 色ガラルマタドガスサンガツ!
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c3-sGiv)
2023/12/22(金) 15:55:24.65ID:ya8/vZxo0 >>957
了解や
了解や
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0e-zHYe)
2023/12/22(金) 15:57:40.49ID:sarVCMYbM 最強ツツミ誰もやってないわ
ハピばっかり
ハピばっかり
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c63a-WHRS)
2023/12/22(金) 16:09:23.47ID:U9wwDUAu0964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-PFAe)
2023/12/22(金) 16:28:35.46ID:Htx3gkRJr ぶっぢけツツミの報酬ショボくね
去年のデリバードくらいばら撒いてくれるかと思ったわ
去年のデリバードくらいばら撒いてくれるかと思ったわ
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-6xcU)
2023/12/22(金) 16:33:11.97ID:yEMdydmld だってツツミはただの最強レイドやん
報酬ならハピナスやればええし
そもそも去年のデリバードも大した報酬ちゃうかったやん
報酬ならハピナスやればええし
そもそも去年のデリバードも大した報酬ちゃうかったやん
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/22(金) 16:41:41.91ID:cP3mKlPw0 >>936
まだ在庫ある?
まだ在庫ある?
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e8-dPZG)
2023/12/22(金) 16:47:19.40ID:VJQZ0PD80 ワイにもダンバルちょーたい🥺
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a72b-UNLj)
2023/12/22(金) 16:52:15.31ID:npHs+Y9F0 いきなりやがブルーベリー図鑑限定ルールで対戦会開いてもええか?
・使用ポケモンはブルーベリー図鑑No.1-242まで(ミナモ&イサハはOK)
・おやつで入手できる準伝&禁伝は使用禁止
・ブルーベリー学園内で出ない姿も禁止(ヒスイダイケンキや通常ヤドランなど、ロトムはどのフォルムもOK)
・仲間大会形式やなくて二岡二岡で潜る方式
これでいくで、日程は12/30(土)辺りを考えとるわ
あとはテラパゴスは禁伝扱いなんか?🧐
・使用ポケモンはブルーベリー図鑑No.1-242まで(ミナモ&イサハはOK)
・おやつで入手できる準伝&禁伝は使用禁止
・ブルーベリー学園内で出ない姿も禁止(ヒスイダイケンキや通常ヤドランなど、ロトムはどのフォルムもOK)
・仲間大会形式やなくて二岡二岡で潜る方式
これでいくで、日程は12/30(土)辺りを考えとるわ
あとはテラパゴスは禁伝扱いなんか?🧐
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-aw5G)
2023/12/22(金) 17:08:44.64ID:4xxHYSWB0 マホイップの色違いって飴細工の7種類やけど、HOMEの図鑑を全て色違いにするには味の9種類を色違い用意しないといけないのがちょっとややこしいな
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-N3mq)
2023/12/22(金) 17:09:41.54ID:QZp+l4S10 楽勝と思って放置してたディアパル野良で潜ったら全然無理で泣いた
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d687-jnAL)
2023/12/22(金) 17:11:53.42ID:PBfPta710 ニンフィアいればソロで余裕やぞ
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa6e-sGiv)
2023/12/22(金) 17:14:43.84ID:/5SUO/Hwa973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6e8-dPZG)
2023/12/22(金) 17:17:03.02ID:VJQZ0PD80 >>972
ええでサンガツ!
ええでサンガツ!
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92dc-Ap2L)
2023/12/22(金) 17:17:12.36ID:/wSYOcoC0 交換しようとインターネットに繋いだら
大量発生も終わるという罠
大量発生も終わるという罠
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a759-bGrL)
2023/12/22(金) 17:18:28.16ID:v0CC/fNA0 ダイゴのダンバルってなんかの配布やったん?
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/22(金) 17:18:47.92ID:cP3mKlPw0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a759-bGrL)
2023/12/22(金) 17:19:06.73ID:v0CC/fNA0 テラパゴスはテラスすると種族値700らしいやん
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6a3-UNLj)
2023/12/22(金) 17:23:20.73ID:7e91Fb5Q0 テラパゴステラスタルフォルム(テラスタルする前)
わかりにくい
わかりにくい
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-SGrQ)
2023/12/22(金) 17:24:26.67ID:UwSctU450 ふむ…テラスタルオーブを使ってテラスタルしてみてはどうだろうか?
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa6e-sGiv)
2023/12/22(金) 17:25:45.48ID:/5SUO/Hwa >>975
ORASの頃にメタグロスナイトと一緒に配布されたやつや
ORASの頃にメタグロスナイトと一緒に配布されたやつや
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-aw5G)
2023/12/22(金) 17:26:49.40ID:4xxHYSWB0 マホミルの色違い余るほど取ってもまだなお取り足りない感があるけど、よく考えたらマホイップは通常色の方が色んな見た目で楽しめるからこれ以上取っても意味ないなという結論に至ったので、今からデリバード殴りに移行することにした🫵
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a759-bGrL)
2023/12/22(金) 17:28:53.43ID:v0CC/fNA0 >>980
ORASやってたのに記憶になくて草
ORASやってたのに記憶になくて草
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa6e-sGiv)
2023/12/22(金) 17:29:59.42ID:/5SUO/Hwa 放課後のブレス報酬
ハルクジラ
L1KEAFLUTE
ブロロローム
TEAMSTAR
あま&からスパイス
SWEET0RSP1CY
コレクレー(プレシャス、快調の証付き、S以外個体値0)
SEEY0U1NPALDEA
ハルクジラ
L1KEAFLUTE
ブロロローム
TEAMSTAR
あま&からスパイス
SWEET0RSP1CY
コレクレー(プレシャス、快調の証付き、S以外個体値0)
SEEY0U1NPALDEA
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa6e-sGiv)
2023/12/22(金) 17:30:40.93ID:/5SUO/Hwa メロエッタの出現方法
1.コースト屋外教室の東に「風が渦巻く場所🍃」がある
2.渦巻いた場所で10秒間回転
3.カメラ📷を起動して5秒間「セピア」フィルターにする
4.メロエッタが出現
1.コースト屋外教室の東に「風が渦巻く場所🍃」がある
2.渦巻いた場所で10秒間回転
3.カメラ📷を起動して5秒間「セピア」フィルターにする
4.メロエッタが出現
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-UNLj)
2023/12/22(金) 17:33:21.89ID:p4iQVqYQ0 キョジオーン増えてきててうざいンゴオオオオオ
みんなどうやって対策しとる?
みんなどうやって対策しとる?
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a72b-UNLj)
2023/12/22(金) 17:33:59.48ID:npHs+Y9F0 いうてテラパゴスってバドレックスみたいに素での700族という訳でもないから判断に困るんよな🤔
まあ禁伝っぽい感じやけど…
まあ禁伝っぽい感じやけど…
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd52-w/pT)
2023/12/22(金) 17:48:42.59ID:8nekDVzgd >>985
塩にはおんみつマント塩ぶつけとるわ
塩にはおんみつマント塩ぶつけとるわ
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6be8-sGiv)
2023/12/22(金) 17:51:01.26ID:6L21twdc0989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/22(金) 17:51:54.09ID:cP3mKlPw0 たておつ
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-/FWa)
2023/12/22(金) 17:56:46.08ID:+9SYugD1r >>984
ワザップ感がすごすぎる
ワザップ感がすごすぎる
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c691-zHYe)
2023/12/22(金) 18:30:12.10ID:F8Iz4PcN0 マホイップ全種類色違い集めろ😡
63匹や
63匹や
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-O33v)
2023/12/22(金) 18:53:47.93ID:L9K0GEKWr タテトプス乙
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd52-2sbQ)
2023/12/22(金) 18:56:02.90ID:KFi7tMJbd イワオくんヘイラッシャに勝てなくね?
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6340-sGiv)
2023/12/22(金) 18:59:49.52ID:8AI2N6NL0 19時にダンバル所望してたニキおる?
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c63a-WHRS)
2023/12/22(金) 19:02:05.75ID:U9wwDUAu0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6340-sGiv)
2023/12/22(金) 19:03:37.15ID:8AI2N6NL0 >>995
了解や
了解や
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 928a-GJB0)
2023/12/22(金) 19:05:21.07ID:wNIrkyOT0 盾の王おつ
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7c-9xyY)
2023/12/22(金) 19:08:48.24ID:cP3mKlPw0 テラスタルキャップ合言葉そろそろか
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c63a-WHRS)
2023/12/22(金) 19:10:10.90ID:U9wwDUAu01000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-btkW)
2023/12/22(金) 19:11:03.39ID:x1IEwJy7a 質問
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 6時間 45分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 6時間 45分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【画像】童貞は絶っっ対"4"を選ぶダンス部J Kの集合写真見つけちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- (📞´・ω・`)朝食はパンとコーヒーだったよ
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
