X

なんJNVA部★304

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ba4-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:30:01.40ID:n+rfEEPm0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所関係
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1695016803/
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/JNVA/1696574746/
※前スレ
なんJNVA部★303
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1702763225/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa6e-ycgG)
垢版 |
2023/12/21(木) 07:36:54.53ID:DeSy6vzca
摘まむより当たるか当たらないかくらいでカリカリするのがすき
2023/12/21(木) 07:51:17.76ID:iffUB1J70
>>679
See-through Leotard
でいけんちゃうかな?
2023/12/21(木) 07:53:28.19ID:fY+ws0o/0
半透けのレオタードって絵見なくてももう字面だけでエロい
2023/12/21(木) 07:53:31.60ID:iffUB1J70
ローカル勢なんやけど NAI ってダイナミックプロンプトとか使える?
多分無理よね
2023/12/21(木) 08:00:38.29ID:eURALf0o0
NAIちゃんに便利なUIやツールを期待するのはやめてください
サイトみるともうちょっとなんとかならないのか毎回
2023/12/21(木) 08:01:17.80ID:fY+ws0o/0
ダイナミックプロンプトって何?
2023/12/21(木) 08:05:01.68ID:iffUB1J70
>>685
おっそうやな すまんな
>>686
2つのプロンプト要素を混ぜたり
ランダム性を持たせる事のできるプロンプトの一種
説明しても分かりづらいけど一度触ったら理解できる
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb2a-ni31)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:06:08.80ID:r6OzvzOq0
1111のUIでNAI3使えれば最高なんやけどな
2023/12/21(木) 08:07:30.61ID:rUCVMkjF0
NAIのUIはプロンプトの入力欄に改行使えるようにして欲しいわ
あの役割のプロンプトどこいれたっけ?って探すのが結構しんどい
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e55-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:09:45.24ID:C2+KSudD0
ワイは1111でプロンプト書いてNAIに貼ってる
prompt all in oneが便利や
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921a-npmG)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:10:36.81ID:bFWXCLZ50
別に改行さえさせてくれれば後はこっちでプロンプト管理するメモアプリなりメモサイト使えば良いだけやろ
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b307-hm9h)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:18:43.19ID:2vz3Th9J0
NAIちゃん使い始めあるある
1girl, solo, large breasts,
よっしゃあとは衣装やな!Enterキーをターン!
生成開始
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77bd-JyW8)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:21:25.99ID:lt8bQMWI0
NAIちゃん前は改行出来たのになんで出来なくなってるんやろな
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb2a-ni31)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:21:35.50ID:r6OzvzOq0
生成連打で重くなるのはオートクリッカー以外にEnterで即生成されるシステムのせいもあると思う
2023/12/21(木) 08:22:07.65ID:FT52IWGj0
俺は1111立ち上げるのも面倒だからブラウザー拡張のプロンプト作成ツールを使ってるprompt all in oneのようなやつで便利
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e79-NcKP)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:29:26.01ID:n3RGMjrZ0
歯ァ食いしばれ!
https://i.imgur.com/i7wXBgA.jpg
2023/12/21(木) 08:29:58.22ID:3buGntYt0
>>679
transparent bunny suit とか?
2023/12/21(木) 08:35:19.45ID:nLd5Zztk0
ZoEのADAちゃんのエロ画像下さい
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62cd-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:36:38.19ID:Lrg1aMpI0
ワイの愛機3060ちゃんが最近具合悪いからグラボ買い替えようと思ってるんやが今って買い時かね?
4090は絶対無理やしゲームほとんどせんから4060tiの16GBにしようかなと思ってるんやけど1月に新しく出るシリーズの方がええんやろか
2023/12/21(木) 08:39:30.08ID:nKF84o0o0
>>699
経済力によるとしか
ただ新シリーズ出たら現行機は安くなるやろうしその値段と比べてもええんちゃう?
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb9d-+i4I)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:59:15.31ID:klD6XaL90
ホント金次第よな
16GBだったら4070tisuper欲しいわ
2023/12/21(木) 09:04:06.49ID:raqkf35jr
流石に今のタイミングだと、来月発売予定のグラボ情報出てから決めた方が良さそう
2023/12/21(木) 09:05:05.59ID:mF35RT480
玉突きで値段下がる奴もあるしな
2023/12/21(木) 09:07:47.77ID:NfEmBOpp0
4060tiの16GBは生成AIユーザー向けの「1番安く買える16GBのグラボ」ってちょっと独特な立ち位置のグラボだし、それ故に上位機とか出てもそんなに相場は変動しないような気がする
2023/12/21(木) 09:38:27.28ID:9ehdZxkRM
>>661
ai-gene~~を使った場合ではないけど
君は良いやつだな、ありがとう
2023/12/21(木) 09:49:20.11ID:0K2mQjFk0
4070tiが年内出荷で終わりらしいから
4070ti Superの価格が据え置きorプラス1万ぐらいならええんやけどな
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2e8-Hm2B)
垢版 |
2023/12/21(木) 09:52:35.58ID:eAQgCsPY0
>>699
今は時期が悪いからちょっと待ったほうがいい
2023/12/21(木) 10:00:54.53ID:AIuA1iGQ0
但し新商品があまりにも低評価だと再評価された旧商品の価格が高騰して
「あの時買っておけば良かった」と後悔する羽目になるのも割とよくある話
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62cd-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 10:04:52.23ID:Lrg1aMpI0
みんなサンキュー
やっぱ1月の発表までは待ってたほうがええんやね
16GBあった方が心の安寧持てそうやから4070tisuperが安かったら狙ってみて
4080無印と同じくらいの値段なら諦めて4060ti16GB買うわ
2023/12/21(木) 10:06:05.95ID:mF35RT480
高騰しないまでも全然値下がりしないのはあるよな
昔は基本待てば値下がりするものだった気がするけど
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ba4-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 10:08:40.01ID:mVUK6jlw0
>>699
現行よりとても強いのにしようとすると電源交換が必要だったりしてつらい
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-DkQ9)
垢版 |
2023/12/21(木) 10:13:02.84ID:EM2MhhYl0
AIも時間が立つとやる気がある奴は上達してくしそこらに追いつく気が無いなら自作に手出さない方がマシってなりそうやけどね
良さそうなの作ってる奴渋で探してフォローすれば良いってなりそう
2023/12/21(木) 10:13:36.14ID:mF35RT480
ワイは結局金が入ったら3090の中古を狙いそう
LLMもやりたいんや

動画系とかも多分いるんやろし
2023/12/21(木) 10:16:27.40ID:YRHYyzyO0
今はNAI3がいるからおかず作るだけならサブスク入っとくだけでええと思う
3次が良いとかあまりにも特殊性癖過ぎるならローカルでシコシコするんやで
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-DkQ9)
垢版 |
2023/12/21(木) 10:20:24.76ID:EM2MhhYl0
nai3は最新のアニメやゲームのキャラのエロ見たくなったときにすぐ出来んからな
カジュアル層には一番需要ある事が出来ない
2023/12/21(木) 10:21:17.92ID:GD2VUPPwM
話ぶった切って悪いんやけど
XLってi2i出来へんとかそんなことないよな?
めっちゃエラー吐くわ
t2iは行けるのに
2023/12/21(木) 10:39:10.93ID:9keGexCy0
>>679
Gris Swimsuitも該当するな
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb2a-ni31)
垢版 |
2023/12/21(木) 10:40:57.18ID:r6OzvzOq0
leotard,see-throughでええやん?
2023/12/21(木) 10:42:57.95ID:mF35RT480
>>715
カジュアル層がそれローカルでできるようになるのはハードル高すぎる気がするなあ
カジュアル層なんて英語こわい がほとんどやで
2023/12/21(木) 10:49:45.24ID:9ehdZxkRM
最新アニメのキャラなんぞ知名度上げたい絵師様がこぞって描くから
カジュアル層はそれをパクパクしてればええんや
2023/12/21(木) 10:54:33.53ID:YkyqVbyq0
朝飯パクパクにゃー!
2023/12/21(木) 10:57:06.68ID:0QD4v7C90
>>720
その絵師様の絵を拝借してi2iで…
2023/12/21(木) 10:58:22.57ID:EmG12PgV0
このスレにカジュアル層いるんか…?
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hde-hm9h)
垢版 |
2023/12/21(木) 10:59:46.22ID:yVzz17WkH
オーバーテイクの亜梨子ちゃんもパクパクさせてくりゃれ
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6257-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:01:10.90ID:n5OIy+I20
カジュアル層なんてスマホアプリで簡単お手軽層なイメージ
NAIとかましてやローカル環境構築とかヘビーもヘビーや
2023/12/21(木) 11:03:33.34ID:+RSaXa/m0
>>622
いいですね~姫騎士ちゃんの活躍にはいつも楽しませてもらってます☺
併せていくつもの素晴らしいLoRAも感謝です!!
2023/12/21(木) 11:03:37.57ID:OzxfxeEe0
3090も結局それほど下がらなかったよな
2023/12/21(木) 11:04:47.28ID:FVLFuMg40
最新キャラだったのに人気が出なくてNAIで生成できずローカルでLoRA作ってシコって半年
泣きました 彼は体がロリで心はジジイで声はババアでNAI3でも生成できません
https://ul.h3z.jp/3xR9mL2Y.png
2023/12/21(木) 11:06:24.06ID:mF35RT480
動画系で出てきている「この画像をベースに動かすんやで」を
もっと一枚絵で高精度に出すって感じのがやってきたら
絵師のをi2iでローカル……みたいな奴が増えるかもな
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2e8-Hm2B)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:08:36.15ID:eAQgCsPY0
今はNAI3がツヨツヨやから
何か強い動機がないとわざわざローカルでやろうとはせんわな
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:10:54.95ID:htgvCiB20
泣きながらダンボールに追加してるやつもおるんやろな
2023/12/21(木) 11:13:42.42ID:vFGLCJCs0
>>675
ポン出しでなんとかなるもんなのね、さんくす
2023/12/21(木) 11:21:11.79ID:NtKAJmNn0
NAI3プロンプト通りに出て感動するわ…
それだけに他のモデルで試したい気持ちが抑えられなくて残念
SDXLでも出来たらなあ
2023/12/21(木) 11:35:10.82ID:Gs1l6o9xM
>>675
panties aside
プロンプトだけで出るモデルあるんか
ワイの常用モデルは出んから裏山😢
2023/12/21(木) 11:44:32.38ID:nKF84o0o0
世界中からお漏らしを望まれる存在、NAI
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77bd-JyW8)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:57:57.72ID:lt8bQMWI0
>>731
国内からじゃ追加できんで
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d5-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:59:28.60ID:Y6RYTvYZ0
絵を作りたくてSD触ってる人とMLの延長でSD触ってる人
圧倒的に前者が多すぎるからNAIv3がつよい
2023/12/21(木) 12:00:57.83ID:yR+f2g11d
>>736
エアプの擬人化相手にマジレスしてて草
2023/12/21(木) 12:01:02.89ID:mF35RT480
Alibaba DreaMovingとか見てて思うねんけど
踊るなんていうのはMMDとかでもうたくさんなのよな
2023/12/21(木) 12:05:35.70ID:eURALf0o0
気づいたんやがナマポスレいけば苦手ニキはエアプ言われなくてすむのでは?
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 771a-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:06:42.39ID:ujQeitLk0
https://files.catbox.moe/l3rj8y.png

やっぱV3で生成して学習が正義なんだな
2023/12/21(木) 12:08:33.04ID:0K2mQjFk0
NAI用にprompt-all-in-oneのソース弄って()を{}に変えようとしたけど
ワイには無理やった
2023/12/21(木) 12:13:15.54ID:0dhfD1YZ0
>>735
望みの品やで

https://i.imgur.com/Au83xHq.png
2023/12/21(木) 12:22:23.44ID:ctPfvt3Ar
>>741
V3を学習素材にする場合、手のディテールがグチャってるのとかは学習素材から省く感じ?
あるいはグチャってる部分も気にせず学習素材に使う感じ?
2023/12/21(木) 12:23:24.27ID:9ehdZxkRM
神絵師の添削動画をたくさん見て、気をつける点を学んだら
AI絵のおかしなところ直すのにだいぶ役に立ったわ
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb9d-+i4I)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:31:02.53ID:klD6XaL90
でもみんなおっぱいしか見ないから
2023/12/21(木) 12:31:09.83ID:uT3ck3FSa
>>723
ワイがカジュアル層やで!
ローカルじゃRegionalPrompterくらいしか使えんし、lora作りも動画見てやっとこさ微妙なのが作れるくらいや
2023/12/21(木) 12:31:39.05ID:mF35RT480
>>745
ちなみにどの動画?
2023/12/21(木) 12:32:20.43ID:7S8lkfua0
とりあえずNAI3は2までみたいにcontrolnet使えるようにしてくれや
現状不満はこれくらいしかない
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 771a-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:32:33.21ID:ujQeitLk0
>>744
最優先は顔の再現度重視で手は気にしないように複雑な絵柄ではなくシンプルに色んなポーズや色んな表情で
やったつもりだったけど出来の良いのが放尿のが多かったみたいで0.8辺りだと油断すると勝手に放尿するクセまで覚えてたけど0.6まで下げても問題なさそう
2023/12/21(木) 12:37:55.46ID:ctPfvt3Ar
>>750
情報感謝
土日にでもチャレンジしてみようかな

ってか、勝手に放尿とか最高かよ
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7789-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:54:57.34ID:ujQeitLk0
>>751
参考までにどうせやるならってV3で200枚ほど素材用意して30エポックで回したけどそこまでしなくても良いかも?とは思う
15エポックのも悪くなかったから
後、気のせいかも知れないけどV3を素材にしたLoraはCFGスケール2~9位の幅でキレイに出る気がする
他のやつは寧ろ2が一番キレイに出たLoraもあった
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM87-ycgG)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:55:23.80ID:UA0isA26M
正直電源とかケースとかよく分からんから有能ニキたちにPC選定してもらいたいわ予算30~40万前後で
2023/12/21(木) 12:58:36.87ID:0dhfD1YZ0
>>753
今はBTOショップがAI生成向け構成とかやってるよ
https://www.frontier-direct.jp/direct/e/ejCp/
2023/12/21(木) 13:00:51.93ID:9ehdZxkRM
>>748
かかげ先生や
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 323d-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:00:52.36ID:htgvCiB20
4090以外全部妥協して組むで
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7789-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:03:27.29ID:ujQeitLk0
>>751
CFGスケール7
https://majinai.art/ja/i/52g2VMj
CFGスケール2
https://majinai.art/ja/i/vYoRk0x
2023/12/21(木) 13:04:13.83ID:i86Szraja
ワイみたいに『電源が足りなくなる』とそこらのネット記事に踊らされてi7 13700k、4070ti、RAM64GBで1200W電源とかいう上半身に比べて下半身が屈強過ぎるみたいな構成にするんじゃないぞ…
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92c8-Lmmi)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:05:54.43ID:0GI+2kPt0
>>754 だったら FRGAG-B760/CG1 か 2 でメモリ128GBにするかなぁ
2023/12/21(木) 13:06:41.90ID:0QD4v7C90
>>758
次世代のグラボにも余裕を持って対応できると思えばヨシ!
2023/12/21(木) 13:07:52.88ID:mF35RT480
>>755
thx
2023/12/21(木) 13:11:12.12ID:e7bYanyh0
グラボ3070で電源1000w越えのワイも逆タクヤさんや…
でも来月super買うもんね先行投資だもんね
https://files.catbox.moe/0u7ce8.png
https://files.catbox.moe/b9i1a2.png
2023/12/21(木) 13:11:32.44ID:a/nFClTf0
4090はNAIオーパス100ヶ月分
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177b-3PPy)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:15:07.31ID:hzuP/Avw0
このキャラ出ないかー、と思っても上半身の衣装一個指定するだけで急に出てくる事あるな
キャラ名+作品名 でダメでもあきらめずに何か特徴入れてみるんや
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:20:53.83ID:JmhMS/8Rr
>>758
3090で生成してても500W超えないのに
2023/12/21(木) 13:21:18.69ID:Byl0Cn1+0
ワイ手指破綻や宙に浮いたチンコ以外AI絵の何を直していいか分からない
2023/12/21(木) 13:24:51.33ID:gVVKw7mP0
>>758
その上半身でも一般人からしたら十分筋肉バキバキだと思う
それ以上に電源が異次元過ぎてダチョウみたいになっとるけどw
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6313-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:27:11.13ID:HasnJKWU0
stream diffusion来たそうです
https://huggingface.co/papers/2312.12491
2023/12/21(木) 13:29:37.51ID:mF35RT480
つーか執筆者に結構日本人多いな!
頑張ってるんだなあ
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd17-XoQd)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:34:42.84ID:vqpl+Qhid
今日の夜発表だと思ってたぞ
2023/12/21(木) 13:47:31.53ID:DKCT59Y70
>>754
一昔前なら10万代でいくつか選べるレベルだったのに、円安怖い
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb9d-+i4I)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:49:18.98ID:klD6XaL90
>>771
3060がないから高めの構成やね
2023/12/21(木) 13:55:13.92ID:0K2mQjFk0
BTOはグラボメーカー推奨よりも大容量電源盛ってくる傾向あるね
アフィブログは危険を煽ってそれ以上盛ってくる
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a740-DkQ9)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:56:27.30ID:u74eHmWg0
LLMスレからの転載やが

https://twitter.com/abhphy/status/1737491301283582274
4090+CPUが13900K 64G RAMで70Bのモデルが4 token/sを
たたき出したらしいで

70Bがこの速度で動くなら夢がひろがりんぐどすなあ
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/21(木) 13:58:26.37ID:9ehdZxkRM
3060tiかうときにBTOはブロンズ600Wやと言っていたのに
インターネッツにビビらされてゴールド850Wにしてしまいました
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2e8-Hm2B)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:03:12.25ID:eAQgCsPY0
電源盛るのは悪いことやないやろ
経年劣化で落ちてくるし
2023/12/21(木) 14:03:51.46ID:YkyqVbyq0
850あれば、年始に出るらしいsuperに換装しても安心かも
2023/12/21(木) 14:04:11.33ID:n1Pp5G6/0
盛りすぎて悪影響がある訳でもなし
おっぱいと同じよ
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2fcb-zIzn)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:06:35.49ID:azwNKtQt0
>>774
画像生成は速度と精度が両立できてないけど言語はまだまだいけそうで裏山
2023/12/21(木) 14:11:48.97ID:nLd5Zztk0
電源ギリギリ攻めても良いことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況