!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
世界の株価
https://sekai-kabuka.com
なんG投資部(株,債券なんでも)244★避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/5380/1693444582/
※前スレ
なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)247
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1693984019/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)248
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMf7-HRF0)
2023/09/09(土) 16:11:40.87ID:6ytbyyjCM614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b661-T74L)
2023/09/11(月) 20:42:29.04ID:QbVlR9750 ぺこーらガチホしてるんやが2アウトか?
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f6bf-JtHb)
2023/09/11(月) 20:51:50.44ID:Gi5va4/B0 グロースとスタンダードは怖いから手を出さんで
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-T0Ek)
2023/09/11(月) 20:54:49.09ID:8MXbncG10 信用二階建てグロース全力デキる人が億り人になれる
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b7c-V02s)
2023/09/11(月) 20:56:44.25ID:DEhO1U2p0 それWIN5当てれば億万長者とか言っとるレベルやろ
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-7tvg)
2023/09/11(月) 20:56:54.86ID:AJxB7/iN0 >>614
ワイと一緒に握ろうね🥺
ワイと一緒に握ろうね🥺
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e362-erq7)
2023/09/11(月) 20:58:24.80ID:S2a/YRyO0 >>616
億り人と死人しかいなさそうな世界
億り人と死人しかいなさそうな世界
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sdba-aQtX)
2023/09/11(月) 21:03:35.27ID:wx/HxuQOd 勝ったらFIRE
負けたら来世に切り替えていく
負けたら来世に切り替えていく
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e02-7Xy0)
2023/09/11(月) 21:10:27.49ID:3AMSxMKw0 >>597
そろそろアフリカと中国がごめんなさいしそう
そろそろアフリカと中国がごめんなさいしそう
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-eGNq)
2023/09/11(月) 21:11:39.21ID:fJ/VDbLl0 日本にも資源があればな
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca8c-VILj)
2023/09/11(月) 21:12:35.88ID:uAu+AT5U0 資源があって普通のシステムがあって頭の良い連中おったら天下取れるいうことやな
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-S5gA)
2023/09/11(月) 21:14:35.37ID:oepll6Ydd 資源の呪いもあるから資源あるなしは一概に言えへんと思うで
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-cnUo)
2023/09/11(月) 21:14:38.18ID:bbsud3dP0 え?来世プレイするの?w
俺は来世はプレイせずに今生で解約する
俺は来世はプレイせずに今生で解約する
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-nJ8H)
2023/09/11(月) 21:16:04.89ID:h2xrJugQ0 アメリカとかいう神に祝福された石油も石炭も金もリチウムもある大地
ここが開始地点のインディアンさん達はさぞかし裕福な暮らしをしとるんやろなぁ
ここが開始地点のインディアンさん達はさぞかし裕福な暮らしをしとるんやろなぁ
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e02-BMcJ)
2023/09/11(月) 21:17:47.29ID:tV9YNgnN0 >>623
すごいシステムを広めて普通にしてるだけだぞ
すごいシステムを広めて普通にしてるだけだぞ
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afa-zS/F)
2023/09/11(月) 21:21:36.36ID:PLZD8PSL0 なお天然痘ウイルスも祝福を受けた模様
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-aQtX)
2023/09/11(月) 21:26:12.43ID:Jttip/iC0 日本にはワイという資源がいまぁす!
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7688-BMcJ)
2023/09/11(月) 21:28:34.16ID:/S6MefvZ0 日本も有数の資源国家やったんやけどなぁ
金銀銅と石炭と石灰とヨウ素
金銀銅と石炭と石灰とヨウ素
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7b2-tBSY)
2023/09/11(月) 21:30:27.79ID:L1GypjmW0 金は返してつかぁさい
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-tBSY)
2023/09/11(月) 21:30:45.33ID:iimDHxSv0 勘違いしとる奴おるけど日本って昔は当然今も資源取れるぞ
鹿児島には住友金属鉱山が持ってる金山あるし千葉では世界の40%くらいのヨウ素取れる
鹿児島には住友金属鉱山が持ってる金山あるし千葉では世界の40%くらいのヨウ素取れる
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-nJ8H)
2023/09/11(月) 21:33:16.35ID:h2xrJugQ0 近代最重要資源の石油がね……
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-GCG0)
2023/09/11(月) 21:33:35.10ID:ufK3Lr7/0 日本てわりと資源あるよな
千葉に油田あるらしいし
取ったら千葉沈むらしいけど
千葉に油田あるらしいし
取ったら千葉沈むらしいけど
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-Y76W)
2023/09/11(月) 21:34:09.75ID:S/mOSBn+0 為替の動きキモすぎやろ
なにこれ?
なにこれ?
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-PvIf)
2023/09/11(月) 21:35:04.31ID:BtKf4luNd 分足でこの形はなかなか見んな…
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb6-s6zW)
2023/09/11(月) 21:46:10.25ID:T07mS8vGM 窓埋めと見せかけて下ー!からの上ー!からの下ー!
もうどっちが順張りなのかすら分からんな
円高になって欲しいが虚しい願いやろなぁ
もうどっちが順張りなのかすら分からんな
円高になって欲しいが虚しい願いやろなぁ
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5755-BZbP)
2023/09/11(月) 21:53:01.55ID:cq2xf/pR0 グロースはXで買い煽りして相場操縦で逮捕されたやついたよな
今もう復帰してるけど
それと同じで山岡家のスレがなんGに立ってるけど明日S高見越して煽ってるように見えてしまう
今もう復帰してるけど
それと同じで山岡家のスレがなんGに立ってるけど明日S高見越して煽ってるように見えてしまう
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e362-erq7)
2023/09/11(月) 21:55:14.38ID:S2a/YRyO0 >>635
往復で上も下も殺されてる人間多そう。大口のおもちゃかな?
往復で上も下も殺されてる人間多そう。大口のおもちゃかな?
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-S5gA)
2023/09/11(月) 22:07:30.77ID:WPL1Nnzkd ネクステージ社長がトンズラこいてるやん
何が始まるんや?
何が始まるんや?
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7b2-tBSY)
2023/09/11(月) 22:11:26.47ID:L1GypjmW0 ビッグモーターと合体すればいいのに
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb6-8onY)
2023/09/11(月) 22:26:38.21ID:90h9T661M まさかアメップ買わなかったやつおらんよな?
https://i.imgur.com/9SlIrK8.png
https://i.imgur.com/9SlIrK8.png
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-S5gA)
2023/09/11(月) 22:32:27.07ID:WPL1Nnzkd アメ株ええやんけ
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb6-8onY)
2023/09/11(月) 22:32:36.54ID:90h9T661M いんーぺとえねおーす勝ったな
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-tBSY)
2023/09/11(月) 22:53:33.94ID:XE5uD1Jl0 まだ乗船してないので発射はお待ちください
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f6bf-JtHb)
2023/09/11(月) 22:54:22.30ID:90h9T6610647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-tBSY)
2023/09/11(月) 23:00:00.67ID:Hd7I0lqhd ドイツくんマイナス成長確定か
中国より先にEUが潰れそうなんですが…
中国より先にEUが潰れそうなんですが…
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-S5gA)
2023/09/11(月) 23:00:20.15ID:WPL1Nnzkd 半導体はしばらくダメそうやな
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 363e-rPAg)
2023/09/11(月) 23:00:26.21ID:4CpRpXOY0 アメップ先物のビンビンはなんだったんや‥
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr3b-Ctq3)
2023/09/11(月) 23:01:16.39ID:cVa/6nKKr NVDAとAMDさぁなんだいこれは
明日もアドバンとレーザー↓確定ね
明日もアドバンとレーザー↓確定ね
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a18-HRF0)
2023/09/11(月) 23:01:33.63ID:DYl3bzus0 雰囲気では興奮できたけど挿入前に顔見て萎える現象です
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdba-m4+N)
2023/09/11(月) 23:03:49.64ID:1qKrx7uEd 最近の株価刺激ないね
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-S5gA)
2023/09/11(月) 23:06:40.44ID:WPL1Nnzkd Deutsche Bank economists now expects yield curve control to be removed in October (previously April 2024), and for negative interest rate policy to end in January 2024 (previously December 2024)
何も分かってなくて草
やっぱ外人からは理解できんのやな
何も分かってなくて草
やっぱ外人からは理解できんのやな
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b688-MmH2)
2023/09/11(月) 23:14:04.47ID:FcT6R1iJ0 半導体全部投げといて正解だったわ
アップルも投げてりゃ満点だったンゴねぇ
アップルも投げてりゃ満点だったンゴねぇ
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e88-HRF0)
2023/09/11(月) 23:23:45.81ID:0P11Lj8p0 テスラプラ転した
スパコンはそこまで信じてないけどしばらく持ってみるか
スパコンはそこまで信じてないけどしばらく持ってみるか
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-S5gA)
2023/09/11(月) 23:25:13.89ID:WPL1Nnzkd 今月は1489脳死でええなこれ
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afa-zS/F)
2023/09/11(月) 23:27:31.20ID:PLZD8PSL0 半導体めっちゃ上げてたししばらく下げ続けるかもな
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f6bf-RHGE)
2023/09/11(月) 23:29:17.50ID:90h9T6610 SOXLは20ドル切りそうやしビビって売った
中国への不安って明確な理由もあるししばらく触らんほうがよさそうやね
中国への不安って明確な理由もあるししばらく触らんほうがよさそうやね
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-S5gA)
2023/09/11(月) 23:30:19.40ID:WPL1Nnzkd アドバンテストと東京エレクトロンは高値掴みしたホルダーがゲロ吐いて投げたところで拾いたい
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afa-zS/F)
2023/09/11(月) 23:35:08.65ID:PLZD8PSL0 東京エレクトロンは75日線割ったら空売りしたい
週足レベルで下げてほしい
そのあと買いたい
って妄想してるわ
週足レベルで下げてほしい
そのあと買いたい
って妄想してるわ
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-nJ8H)
2023/09/11(月) 23:40:38.38ID:h2xrJugQ0 ニックまで植田談話をポストしてるし
これはFRBにも話を通しているな?
これはFRBにも話を通しているな?
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b33a-S5gA)
2023/09/11(月) 23:48:30.45ID:sL6ftKrK0 特に理由なくじわじわ上げるゴルディロックス相場やな
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-eGNq)
2023/09/11(月) 23:51:03.15ID:wfOYs6fWM 多分今からでも銀行とか商社に乗れるやつが買つんやろな
ワイは宗教的な問題で加熱してる銘柄は絶対に買えないから悔しいわ
ワイは宗教的な問題で加熱してる銘柄は絶対に買えないから悔しいわ
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-7tvg)
2023/09/12(火) 00:03:48.97ID:ooizZmPu0 あのセクターローテーション見るにまだまだ始まったばかりやろ銀行は
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-gl/j)
2023/09/12(火) 00:25:05.85ID:Vqf4SdRs0 半導体は不足からの過剰供給に振り切ったから
"丁度ええ"を目指すんやろね
分かりやすくてええわ
"丁度ええ"を目指すんやろね
分かりやすくてええわ
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-651n)
2023/09/12(火) 00:35:32.08ID:vQocAG0z0 すまん、債券etfって何買えばいいとかあるんか?
オルカンみたいなんもあるんかね
オルカンみたいなんもあるんかね
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-651n)
2023/09/12(火) 00:36:20.27ID:vQocAG0z0 ちょっと株の比率減らして債券買ってみようと思うんやが
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b33a-S5gA)
2023/09/12(火) 00:40:29.33ID:yyoKTiGL0 債券も価格が変動するから、満期まで持って利息を受け取るのをイメージしてるならちょっと違うで
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-651n)
2023/09/12(火) 00:42:29.47ID:vQocAG0z0670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237c-6PWJ)
2023/09/12(火) 00:49:53.31ID:pYQ1gO5q0 オシリーナ?
アイエエエエエエ!
オ、オシリーナ?
アイエエエエエエ!
オ、オシリーナ?
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b33a-S5gA)
2023/09/12(火) 00:53:42.79ID:yyoKTiGL0 >>669
普通に買えるのは債券先物で、実際の債券を買うわけちゃうな
例えばトラスショックみたいの起きたら債券安通貨安株安になるしヘッジにならんから、どういうリスクに対してどういうヘッジをするのかを考えたらええで
普通に買えるのは債券先物で、実際の債券を買うわけちゃうな
例えばトラスショックみたいの起きたら債券安通貨安株安になるしヘッジにならんから、どういうリスクに対してどういうヘッジをするのかを考えたらええで
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237c-6PWJ)
2023/09/12(火) 00:54:39.56ID:pYQ1gO5q0 あ、すまん誤変換だ
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-YE/z)
2023/09/12(火) 00:54:48.16ID:DyAZmMlA0 テスラはこれがあるからたまんねえな
なお未だ含んでいる模様
なお未だ含んでいる模様
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-gl/j)
2023/09/12(火) 00:55:25.89ID:Vqf4SdRs0 >>669
リスク回避最優先ならMRFとかになるんやがええんか
普通預金利子より利回り悪いで
嘗てマネックス証券が頂点におったのは
証券会社に金置いておくだけで0.5%くらいで大和証券がMRF運用してくれたからや
MRFには地方債とか住民税で絶対回収出来るような慎重な債券複合体や
夕張市破綻とともに更なる慎重運用になって
今は普通預金に劣る
その代わりに破綻はまず有り得ん
もう少し欲しいならMMFに分類されるものがええよ
リスク回避最優先ならMRFとかになるんやがええんか
普通預金利子より利回り悪いで
嘗てマネックス証券が頂点におったのは
証券会社に金置いておくだけで0.5%くらいで大和証券がMRF運用してくれたからや
MRFには地方債とか住民税で絶対回収出来るような慎重な債券複合体や
夕張市破綻とともに更なる慎重運用になって
今は普通預金に劣る
その代わりに破綻はまず有り得ん
もう少し欲しいならMMFに分類されるものがええよ
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7cd-rV4O)
2023/09/12(火) 01:03:01.54ID:1R/aaKxJ0676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-gl/j)
2023/09/12(火) 01:06:04.87ID:Vqf4SdRs0677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-aQtX)
2023/09/12(火) 01:18:23.52ID:RzRBHzmV0 ロシアからエネルギー輸入して中国に製品輸出することで儲けてた模範国ことドイツがマイナス成長だなんて…
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-651n)
2023/09/12(火) 01:25:31.45ID:vQocAG0z0 レスありがとう
イギリス、欧州が利上げそろそろ終わりでアメリカもあって後1、2回なら債券行けるやん!思ったんやが
利上げ停止→利下げなら結局株のがええんやろか
景気後退に強いものを探してたんや
もう少ししっかり調べてみるわ
イギリス、欧州が利上げそろそろ終わりでアメリカもあって後1、2回なら債券行けるやん!思ったんやが
利上げ停止→利下げなら結局株のがええんやろか
景気後退に強いものを探してたんや
もう少ししっかり調べてみるわ
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-651n)
2023/09/12(火) 01:26:26.65ID:vQocAG0z0680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e362-erq7)
2023/09/12(火) 01:28:49.78ID:HnVLhhOs0 債券やりたきゃ米国債の償還期限が半年先のやつでも買って寝とけばよいのでは?
最後まで持ってれば買った時の利回り確定やで
それでオルカン、S&P500に勝てるかはわからん
最後まで持ってれば買った時の利回り確定やで
それでオルカン、S&P500に勝てるかはわからん
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-651n)
2023/09/12(火) 01:30:30.67ID:vQocAG0z0 個別株とかもやってみて色々動かしてみようかな
暇なんよね
暇なんよね
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b7c-V02s)
2023/09/12(火) 01:37:20.43ID:7yuyuPto0 今利回り4%とかやろ?円安がこのまま何故か続くとかいうイレギュラーが起こらない限り悪くないやろ
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b81-SjEv)
2023/09/12(火) 01:53:19.42ID:8sq/7WzZ0 今ドル持ってないなら危険が危ない
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afa-zS/F)
2023/09/12(火) 02:25:34.77ID:6P7k8jqy0 アメップ普通にええ感じやんけ
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb6-8onY)
2023/09/12(火) 04:21:55.92ID:pD5ZvbV0M やっとオルカンガイジが分散投資に目覚めたか まぁオルカンもSP500もREITがちょこっとだけ入ってるんやがな
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e02-7Xy0)
2023/09/12(火) 04:24:16.94ID:/Z7gqL450 日経ちゃんは今日もアチアチやな
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e02-7Xy0)
2023/09/12(火) 04:49:47.04ID:/Z7gqL450 よくみたらアチアチでもなかったわ
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b81-SjEv)
2023/09/12(火) 06:56:32.10ID:8sq/7WzZ0 先物上げてるけど果たしてバリュー以外がリバってくれるのかどうか
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-pCJU)
2023/09/12(火) 08:04:29.18ID:P6h6a/Btd てすーらってたまにグロース並みにボラが大きくなるよな
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-cnUo)
2023/09/12(火) 08:07:40.76ID:ob1qawnF0 オルカンひとつで十分に分散できてると思うのだが
分散に目覚めたオルカンガイジとやらは一体何を悟ったんでしょうね?
分散に目覚めたオルカンガイジとやらは一体何を悟ったんでしょうね?
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b09-jH7v)
2023/09/12(火) 08:14:02.90ID:fwHU2KNU0 >>689
だってグロースやし
だってグロースやし
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM26-OoKh)
2023/09/12(火) 08:17:27.11ID:8Gg9+AFGM やっぱ仮想通貨やNFTにも分散して投資しないとな
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a83-6jLp)
2023/09/12(火) 08:22:33.52ID:ya3pfT8s0 >>690
目論見書と運用報告書みたことあるか?オルカンが分散投資とは全く思えんわ。GAFAMの5社だけで純資産の1割占めとるで。
目論見書と運用報告書みたことあるか?オルカンが分散投資とは全く思えんわ。GAFAMの5社だけで純資産の1割占めとるで。
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b373-T0Ek)
2023/09/12(火) 08:26:19.61ID:zxAPwOA40 ワイのアセロケは株7米国債2金1の比率や
あと少しEDV買い足せば比率的にぴったりよ
あと少しEDV買い足せば比率的にぴったりよ
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-nJ8H)
2023/09/12(火) 08:27:58.89ID:8oXy/7yg0 GAFAMの割合が大きい小さいと
余計な自分の意思を介在させることが
そもそもオルカンのコンセプトに反してるやろw
余計な自分の意思を介在させることが
そもそもオルカンのコンセプトに反してるやろw
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b33a-S5gA)
2023/09/12(火) 08:29:47.44ID:yyoKTiGL0 分散って単純に数多くすることではないやろ
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e02-BMcJ)
2023/09/12(火) 08:30:17.51ID:CdTeFv6c0 5銘柄で1割くらいならええやろ
個別だとその割合まで持っていくのかなりきついし
個別だとその割合まで持っていくのかなりきついし
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb6-s6zW)
2023/09/12(火) 08:34:56.45ID:82Z094J2M オルカン殺す…
手足を引き裂いて殺す…
はらわたを食いちぎって殺す…
手足を引き裂いて殺す…
はらわたを食いちぎって殺す…
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a83-6jLp)
2023/09/12(火) 08:35:37.55ID:ya3pfT8s0 いや、>>690が「オルカンで十分分散や」いうてるから「ワイはそう思わん」と言っとるだけやで。個人の主観や。
資産規模にもよるが、億超えてくるあたりなったら債券やら金やら不動産に分散戦と株一本は危なっかしくてかなわん。
資産規模にもよるが、億超えてくるあたりなったら債券やら金やら不動産に分散戦と株一本は危なっかしくてかなわん。
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 737d-wO/8)
2023/09/12(火) 08:35:51.29ID:H7rLfABP0701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb6-8onY)
2023/09/12(火) 08:37:46.48ID:D67fvyyeM CLIPやセルシスニキの意思を継ぐんや
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ac3-2+wO)
2023/09/12(火) 08:53:59.71ID:4rKUbRvN0 今月だけで60万損失出てるけどいつ回復してくれるんや😭
GAFAM頑張って👍
GAFAM頑張って👍
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-RHGE)
2023/09/12(火) 08:54:48.26ID:WIGomwLEa 個別株は難しいな
脳死でSP500に切り替えるか
脳死でSP500に切り替えるか
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-eGNq)
2023/09/12(火) 09:00:38.52ID:G8TPfv7Y0 上だああああああ
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-T0Ek)
2023/09/12(火) 09:01:18.55ID:7DlvMnEm0 昨日買い時だったか🥺
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-d7w0)
2023/09/12(火) 09:07:09.13ID:x/0eFp7I0 にっけーいいつもありがとう
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7688-BMcJ)
2023/09/12(火) 09:07:46.58ID:7YCcUMu50 三菱製紙が助かりそう
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-T0Ek)
2023/09/12(火) 09:11:42.11ID:7DlvMnEm0 ネクステージ特売りか…
買ってええか…🥺
買ってええか…🥺
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプープ Sd5a-aQtX)
2023/09/12(火) 09:14:49.22ID:azEkfLOId 注視してた6269が上がっていっちゃった…
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-tBSY)
2023/09/12(火) 09:16:44.41ID:/UtZA8Jxa グロスギ市場がグロークナイ市場に
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b33a-S5gA)
2023/09/12(火) 09:16:47.85ID:yyoKTiGL0 ネクステージは外資も手を引いたからまだ手を出せんな
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-6RrX)
2023/09/12(火) 09:18:29.83ID:AGYpOm5Nd ぺこーらの含み損が一万切ってる🐰😭
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-6PWJ)
2023/09/12(火) 09:22:40.72ID:8UOQjkAWa ここでネクステージを買える者だけが次のステージを目指せる
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-tBSY)
2023/09/12(火) 09:23:28.88ID:nHoEV3LYa なんかシナシナしてない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語」小学生4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 [樽悶★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★3 [蚤の市★]
- 【テレビ】『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」 [湛然★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 明日の大阪万博、警報級の大雨が直撃🌧 [931948549]
- 大阪万博、ミニ四駆レース大会開催決定!!! [535650357]
- 絵シコり部🏡
- 相撲部屋「YouTubeの登録者も順調に増えてきたな〜」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 公園におちんちんを出している全裸が発生 [485983549]
- おれリラックマかもしれん