!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
次スレは>>980
ワッチョイは新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:1000:512の一文を追加
スターレイル部や
防弾にみんなおったけど攻撃で使いにくなったからこっちのがええかなおもてたてた
防弾避難所:https://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1688989356/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
なんUSTR部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a27d-TDjq)
2023/08/30(水) 14:19:15.14ID:E0mwLMoC0421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-dlO5)
2023/09/08(金) 08:50:07.03ID:FkF+EBgbd ナナシビトはもう少し軌跡素材配るべきやわ
というか常設の花が不味すぎる
というか常設の花が不味すぎる
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae7-Dq4W)
2023/09/08(金) 08:59:04.38ID:BfnywY4aa 紫素材確定にしちくり
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-qpLd)
2023/09/08(金) 09:01:38.77ID:jhJ15G8q0 麻雀とぎょくうは配っとるし炎主人公ナターシャ青雀御空でやりゃ無課金でもガチャ禁止でもいけるやろって感じなんかね
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-TN22)
2023/09/08(金) 09:45:14.27ID:yYhZ1ojk0 >>423
そもそも無課金でエンドコンテンツを出てすぐにクリアできない!てごねるほうがアレやし
原神みたいに螺旋が上限だと飽きる人も多いし
ワイはこの手の高難易度エンドコンテンツは定期的に増やして欲しいわ
難易度4でバフ増やせば無課金でもいけるやろ
そもそも無課金でエンドコンテンツを出てすぐにクリアできない!てごねるほうがアレやし
原神みたいに螺旋が上限だと飽きる人も多いし
ワイはこの手の高難易度エンドコンテンツは定期的に増やして欲しいわ
難易度4でバフ増やせば無課金でもいけるやろ
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプープ Sd1f-HNsX)
2023/09/08(金) 10:29:08.72ID:EemEG7VQd 付言まであと二週間弱は長過ぎんよ~
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr07-w50C)
2023/09/08(金) 10:39:59.83ID:pMP27wrbr なんならタイズルスのストーリー見るだけなら難易度Ⅴのクリア一切必要ないからな
Ⅳまでで達成できる行人と、あと足りない運命を20回選択するだけで良い
Ⅳまでで達成できる行人と、あと足りない運命を20回選択するだけで良い
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae7-lRVO)
2023/09/08(金) 10:41:57.04ID:37vofoYca 壊滅に比べて知恵が弱すぎるだろ
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr07-w50C)
2023/09/08(金) 10:43:59.39ID:pMP27wrbr 壊滅の男二人の優遇は目に余るからさっさとメタってほしいわ
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ybUh)
2023/09/08(金) 11:00:54.26ID:Bl4YDJ9Y0 姫子とか将軍より壊滅のほうが多数戦強くて草なのだ
麻雀ちゃんは育ててないけどこっちのほうが多数に強そうだけどどうなんやろ
麻雀ちゃんは育ててないけどこっちのほうが多数に強そうだけどどうなんやろ
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ybUh)
2023/09/08(金) 11:02:07.82ID:Bl4YDJ9Y0 青雀の強化通常全体やと思ってたけど拡散なのか…ほなまた
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a338-8CYd)
2023/09/08(金) 11:10:53.85ID:8775UnW80 >>420
それすら買わないとほんまリソース足りん
それすら買わないとほんまリソース足りん
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3df-oAkS)
2023/09/08(金) 11:12:36.94ID:QoDRkL3P0 次元界クリア後の例えば創建者エピソードとかの金色に光る選択肢ってなんか意味あるんかな後ろに豊穣やら存護やらのマークあるけど🤔
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b388-nS5R)
2023/09/08(金) 11:29:43.57ID:dOvZro/r0 頭なのかか?
あの選択肢でポイント貯めると各運命の永続バフやぞ
あの選択肢でポイント貯めると各運命の永続バフやぞ
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF1f-YcL+)
2023/09/08(金) 11:37:23.25ID:A1PYsHb5F ワイたちは雰囲気でスターレイルを楽しんでいる
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-qpLd)
2023/09/08(金) 11:45:09.49ID:jhJ15G8q0 ふげんガチャ次第では凸の進んだフック様爆誕するんやけどもなあ……
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-w50C)
2023/09/08(金) 11:45:59.58ID:r7EyLdI30 >>432
同じ運命を20回選ぶと行人ページの一番右の????が埋まる
同じ運命を20回選ぶと行人ページの一番右の????が埋まる
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a338-8CYd)
2023/09/08(金) 11:49:25.23ID:8775UnW80 炎現状ろくなのいないからな
トパーズ早く引きたいわ
トパーズ早く引きたいわ
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae7-Dq4W)
2023/09/08(金) 12:10:26.75ID:BfnywY4aa 欠片1000個抱えたままラストまで行く奴クリア出来ンゴ
4の二面ボス強すぎ
4の二面ボス強すぎ
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0346-t/Mh)
2023/09/08(金) 12:14:00.13ID:B1I3cdoR0 ワイはその行人出た次の週の一次元で金貨と分裂袋と純美ローブ揃ってヌルゲーやった
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp07-muov)
2023/09/08(金) 12:14:02.97ID:6/J2IZ0Tp あと1凸で素裳ちゃん全裸に出来るけど交換するか悩む
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0304-S0Kj)
2023/09/08(金) 12:35:51.84ID:9q//J4BF0 20回!?遠すぎやろ
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf38-m25F)
2023/09/08(金) 12:38:26.03ID:u0u02Vfk0 飲月はともかく刃は上位互換でも来ない限り一生強いやろな
アタッカーがSP使わないのはインチキすぎる
アタッカーがSP使わないのはインチキすぎる
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-w50C)
2023/09/08(金) 12:40:09.14ID:r7EyLdI30 >>441
SPを使うアタッカーの倍率をあげれば解決するんやけどね
姫子とか彦とかゼーレとか景元とかのスキル倍率はプラス100から150%あってもええわ
じゃないと毎ターン1消費して殴ってるのがただのデメリットだよ
SPを使うアタッカーの倍率をあげれば解決するんやけどね
姫子とか彦とかゼーレとか景元とかのスキル倍率はプラス100から150%あってもええわ
じゃないと毎ターン1消費して殴ってるのがただのデメリットだよ
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-ex75)
2023/09/08(金) 12:45:50.57ID:GOlMjjOD0 >>442
刃が死ぬよりも羅刹やブローニャを他のPTに取られて使えなくなる方がありそう
刃が死ぬよりも羅刹やブローニャを他のPTに取られて使えなくなる方がありそう
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae7-e99M)
2023/09/08(金) 13:34:04.26ID:hl2YUtOta 夕葵吸う
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a325-GbCf)
2023/09/08(金) 14:05:36.26ID:mtvq5I3u0 原神の比じゃないレベルで聖遺物厳選が辛い
原神はセット効果4/5揃えりゃええけどこっちは4/4と2/2やからな
メインOPの厳選ですら原神は3部位でこっちは4部位
頭おかしなるで
原神はセット効果4/5揃えりゃええけどこっちは4/4と2/2やからな
メインOPの厳選ですら原神は3部位でこっちは4部位
頭おかしなるで
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-qpLd)
2023/09/08(金) 14:07:23.08ID:jhJ15G8q0 セット装備しかだめって面白みもないんだよな
ここは原神と同じにすればよかったのに
ここは原神と同じにすればよかったのに
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe2-rqlY)
2023/09/08(金) 14:22:43.84ID:8gBy7GgU0 でもメインOPだけなら好きなの生成できるやん
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプープ Sd1f-HNsX)
2023/09/08(金) 14:29:10.25ID:VmBRFV00d 難易度Ⅱですら既に結構ダルい強さだな この上かぁ
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-w50C)
2023/09/08(金) 14:32:22.77ID:r7EyLdI30 俺はなんとなくスタレのが楽かなって思うかな
合成に必要なゴミ遺物が10個分ってところだけは多すぎるから5個か6個分で合成出来たらって思う
あとはレベル上げ素材をもっと配って欲しいってくらい
レベル突破ボスから星4星3遺物くらいは欲しいわ
合成に必要なゴミ遺物が10個分ってところだけは多すぎるから5個か6個分で合成出来たらって思う
あとはレベル上げ素材をもっと配って欲しいってくらい
レベル突破ボスから星4星3遺物くらいは欲しいわ
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf38-m25F)
2023/09/08(金) 14:35:13.13ID:u0u02Vfk0 レアアイテム使って遺物のメインop指定したで!結果は…
防御力 19
効果命中 3.4%
攻撃力 16
防御力 19
効果命中 3.4%
攻撃力 16
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-xXUb)
2023/09/08(金) 14:38:57.68ID:SHBD/njU0 なんだかんだ無微でやってたら育成追いついてきたし全キャラコンプする課金勢や神遺物で気持ちよくなりたい人は石割り回復しろってことでバランスいいと思えてきた
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff18-16Gk)
2023/09/08(金) 14:40:40.02ID:1eNAHnPu0 ふげん引きたいから最初期ぶりに復帰したけど原神よりよっぽど基礎能力大事やからガチャ引けねえと辛えわこのゲーム
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-EiYD)
2023/09/08(金) 15:05:16.41ID:9Gl+i4Kwd てか遺物トンネルも連続でやらせてくれんか?
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-w50C)
2023/09/08(金) 15:08:00.47ID:r7EyLdI30 原神も基礎能力が大事だと思いますよ
ICDってマスクデータがキャラの性能に直結するのもキツい
あのゲームで基礎能力弱くて地位の向上したキャラは豊穣使うときのバーバラと草主人公くらいだよ
ICDってマスクデータがキャラの性能に直結するのもキツい
あのゲームで基礎能力弱くて地位の向上したキャラは豊穣使うときのバーバラと草主人公くらいだよ
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0346-t/Mh)
2023/09/08(金) 15:22:56.84ID:B1I3cdoR0 基礎ステータスの事やないの
あと原神はメインアタッカー以外は適当育成でもとりあえず耐久の事は気にしないでいいし火力ステと天賦レベル低くても西風とかいう神武器持たせるだけでサポーターとしてそこそこになるのはハードル低いよな
あと原神はメインアタッカー以外は適当育成でもとりあえず耐久の事は気にしないでいいし火力ステと天賦レベル低くても西風とかいう神武器持たせるだけでサポーターとしてそこそこになるのはハードル低いよな
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-XivS)
2023/09/08(金) 15:50:19.04ID:1TjF22vg0 恒常天井で2つ目の彦モチ出て萎え萎えや
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4354-uutz)
2023/09/08(金) 16:57:35.99ID:K4Ha9Ir00 すまん新模擬の次元界不安定!ってやつはどうすれば発生するんや?
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff81-eswC)
2023/09/08(金) 17:03:19.40ID:/QGER9pt0 アタッカーに対する効果命中抵抗撃破特効みたいにサブOPハズレ枠増えてるのもキツいわ
逆にHP防御系が原神よりは死にステとも言えないのが救いか
逆にHP防御系が原神よりは死にステとも言えないのが救いか
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0304-S0Kj)
2023/09/08(金) 17:17:06.94ID:9q//J4BF0 今まではアタッカーをメインで育成してたけど今回のはタンクやヒーラーもちゃんと育てないとやな
ワンパンされる
ワンパンされる
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-w50C)
2023/09/08(金) 17:42:17.44ID:r7EyLdI30462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf38-m25F)
2023/09/08(金) 17:42:25.03ID:u0u02Vfk0 はよフゲンちゃん引かせろ💢
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0304-S0Kj)
2023/09/08(金) 17:50:42.11ID:9q//J4BF0 >>458
チュートリアルちゃんと読め😡
チュートリアルちゃんと読め😡
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-w50C)
2023/09/08(金) 17:56:41.01ID:r7EyLdI30 ふっ、読めぬ!
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3df-oAkS)
2023/09/08(金) 17:57:33.65ID:QoDRkL3P0 >>436
サンガツ
サンガツ
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e373-nS5R)
2023/09/08(金) 18:10:24.59ID:a2k9HI2U0 会場のゴミ箱漁ってそう
https://i.imgur.com/sY4PdQX.jpg
https://i.imgur.com/sY4PdQX.jpg
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-ybUh)
2023/09/08(金) 19:12:30.76ID:Bl4YDJ9Y0 虫の操作不能デバフが鬱陶しいな
羅刹おりゅされてる気分だわ
羅刹おりゅされてる気分だわ
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae7-Dq4W)
2023/09/08(金) 22:57:09.05ID:+hTRsTkha やっと繁殖解放出来たわ
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b46-7Nyw)
2023/09/09(土) 00:39:10.07ID:k72wnnt70 謁見の選択肢で運命20回選ぶやつは繁殖を開放してからでええな
金サイコロで一気にボスエリアまで行けるから一番簡単な所で繰り返せる
金サイコロで一気にボスエリアまで行けるから一番簡単な所で繰り返せる
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b04-Ly75)
2023/09/09(土) 02:29:03.16ID:c+ftO2EJ0 羅刹にとりあえずで竜骨つけてたけど冷静に考えたらカフカと組ませるならこれ要らんやん
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2338-HaLh)
2023/09/09(土) 02:32:35.38ID:ssJ+Qy1E0 ワイは符玄きてからやるで
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-+mz5)
2023/09/09(土) 06:24:35.37ID:NNQEWub7a ヘルタと繁殖する
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db28-CQ1D)
2023/09/09(土) 07:34:23.62ID:9fZpYcWa0 所長のハメ撮りをステーション内の全モニターで上映する
覚悟しろ
覚悟しろ
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-7Q5C)
2023/09/09(土) 09:52:49.08ID:wrvOZzZD0 誰かな~?💢
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e38-AD4a)
2023/09/09(土) 11:02:25.75ID:yXNLMQAC0 デイリーやったら開拓者ちゃんゲップ止まらなくなって草
ASMRかな?
ASMRかな?
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7df-OKcx)
2023/09/09(土) 11:05:14.43ID:BjQ9SVuZ0 主人公ちゃんは頭がおかしければおかしいほどいい
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-d7w0)
2023/09/09(土) 11:50:11.16ID:F2TZR/o+0 男主人公だとガイジ感強くなるな
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-X1Ov)
2023/09/09(土) 12:13:18.90ID:E7FiRmi10 茶のデイリークエスト一生やっててくれ
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b43-gnua)
2023/09/09(土) 13:53:44.95ID:ZTGCqX9j0 お茶デイリー出たことないわ
ずっと怪談聞いたり過去の霊の相手してる
ずっと怪談聞いたり過去の霊の相手してる
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7df-OKcx)
2023/09/09(土) 14:02:20.12ID:BjQ9SVuZ0 始めた時期とかイベントとデイリーの進行状況とかかね
ワイここ5日間ぐらい茶飲まされて腹たぷんたぷんですよ
ワイここ5日間ぐらい茶飲まされて腹たぷんたぷんですよ
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp3b-mzsk)
2023/09/09(土) 14:54:09.77ID:W0mGJnzwp クリアしなかったって事はやりたくないんやから翌日は他のミッションに変えてほしいわ
一週間ギルバートに粘着されてる
一週間ギルバートに粘着されてる
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-xmMn)
2023/09/09(土) 14:59:48.81ID:O02a23cj0 同じデイリー続きやすいのはデイリー数ヶ月進まないことある原神の反省なんやろうけど極端やな
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a62-AD4a)
2023/09/09(土) 15:08:29.57ID:gqObw71C0 原神も出かた変わったから毎日イライラしてる姉さんに剣を探させられたりする
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-7Q5C)
2023/09/09(土) 15:20:43.14ID:wrvOZzZD0 タミラのやつがよう出るなぁとは思うわ
てかベロブルグ多くね?って感じ
てかベロブルグ多くね?って感じ
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-lK2V)
2023/09/09(土) 15:35:16.91ID:eJSkIeN20 何故モブとの会話をさせたがるのか
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 174b-b3Ju)
2023/09/09(土) 16:07:37.73ID:+sI157L50 会話スキップさせろ
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スーップ Sdba-nghQ)
2023/09/09(土) 17:55:42.90ID:FBwLT3Gdd アドラー殺す
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7df-OKcx)
2023/09/09(土) 20:19:30.23ID:BjQ9SVuZ0 存護でやっててスウォームのマス踏んだら増殖ウザすぎて草暴走状態入りかけたわ
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b7b-G6EG)
2023/09/09(土) 21:24:03.77ID:EskljbDj0 早く、早く点繋ぎさせて。←これすき
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-WqJk)
2023/09/10(日) 00:13:53.09ID:PlGNMyYW0 ガチャ回してェ~
バトルどころか蝗害の中の挑戦とかいうミニゲームですら接待されてても引く気が起きない飲月すごい
バトルどころか蝗害の中の挑戦とかいうミニゲームですら接待されてても引く気が起きない飲月すごい
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-+mz5)
2023/09/10(日) 00:18:02.38ID:yZKE9v2Oa クラーラ犯す
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-X1Ov)
2023/09/10(日) 00:33:49.97ID:0tc3EAl60 正直クイッで大ダメージ出るの結構気持ちええとは思う
俺のちゃうけど
俺のちゃうけど
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-tn8j)
2023/09/10(日) 02:37:09.22ID:LkDOIx8G0 そもそも火力自体は他のアタッカーと大差ないんやし今の模擬で優遇されてるだけなんやから今後どうなるかわからんし性能引きは出来んわ
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b46-DVEC)
2023/09/10(日) 03:12:24.60ID:EhzmrCnO0 接待に乗りたいなら凸進んだ青雀でもええしな
付言リンクスに備えて素材と遺物用意せなあかんから育てる余裕無いが
付言リンクスに備えて素材と遺物用意せなあかんから育てる余裕無いが
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-+mz5)
2023/09/10(日) 03:59:05.81ID:TQrSe7t3a まぁワイは使ってて気持ちええから飲月使うわ
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b46-DVEC)
2023/09/10(日) 04:11:14.39ID:EhzmrCnO0 SPあたりの火力じゃ他の限定アタッカーと変わらんとは言え雑魚戦がデカいの一発で終わるのはモーションの時間的にも良さそうではあるな
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-7Q5C)
2023/09/10(日) 05:55:04.68ID:E+OjMYAK0 はよ府玄ガチャに変わって欲しいわ
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8355-b3Ju)
2023/09/10(日) 07:49:25.18ID:Wbk3OTks0 クラーラ犯す
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-LAJ6)
2023/09/10(日) 08:14:25.96ID:SIb0zs39a 次の素材2倍はいつだ
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-4bsF)
2023/09/10(日) 09:45:23.82ID:AVHeZo3R0 飲月おらんで麻雀も育ててないなら豊穣が一番難易度5クリアへの近道やけど
豊穣時間かかりすぎるのがね…
豊穣時間かかりすぎるのがね…
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-X1Ov)
2023/09/10(日) 09:49:49.08ID:0tc3EAl60 ふげんガチャのPUフック様のとこ青雀にかえてくれよ
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7df-OKcx)
2023/09/10(日) 09:56:57.47ID:YR50Fju40503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b04-Ly75)
2023/09/10(日) 10:48:16.79ID:1x6TX6JI0 虚無でやっとる人あんまおらんのかな
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-WqJk)
2023/09/10(日) 11:05:23.80ID:PlGNMyYW0 回復させたキャラ以外も回復する豊穣の祝福取った羅刹の安心感がとてつもないな
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7df-OKcx)
2023/09/10(日) 11:26:58.43ID:YR50Fju40 空白エリアに12回入るヤツアンロックされたから虚無でやらなあかんわカフカ取ってない人は楽しくなさそう
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr3b-Ly75)
2023/09/10(日) 11:41:53.65ID:/z3XDqnJr 通常で起爆できる祝福あるからカフカいなくてもそこそこダメージ出ると思うで
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7df-OKcx)
2023/09/10(日) 11:45:52.27ID:YR50Fju40 いや難易度4以上限定やねん空白のやつ流石にきついと思う
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aac9-V02s)
2023/09/10(日) 11:47:46.21ID:fByG9TI80 踏むだけでいいから次元界Ⅰリセット周回でいいんじゃない?
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7df-OKcx)
2023/09/10(日) 11:49:06.18ID:YR50Fju40 せやでやから義務周回やなって話や
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b46-DVEC)
2023/09/10(日) 12:16:36.09ID:EhzmrCnO0 行人と謁見ストーリー解放するには初回クリアと最終エリア到達が条件になってる行人の時以外は基本的に次元1だけ周回する方がタイパはええな
連続イベントみたいなのもあるから一回の挑戦でイベントマスに寄り道しまくらんと図鑑は埋められんが
連続イベントみたいなのもあるから一回の挑戦でイベントマスに寄り道しまくらんと図鑑は埋められんが
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-X1Ov)
2023/09/10(日) 12:18:35.27ID:0tc3EAl60 ふげん引けたらもうちょいやろうと思っとる
ただふげんってシールド貼らん?し存護の運命とかあんまり合わん感じかね
ただふげんってシールド貼らん?し存護の運命とかあんまり合わん感じかね
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aac9-V02s)
2023/09/10(日) 12:31:33.13ID:fByG9TI80 相手の範囲強攻撃連打を壊滅の祝福で分散して何とか耐久してるのに一人に集約させる符玄て模擬で生き残れるのかね
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a62-AD4a)
2023/09/10(日) 12:35:34.98ID:E+VYq09c0 適当に引けてるジェパ彦羅刹姫子でやってるけど
姫子は完凸ヘルタやフックのがましかの
姫子は完凸ヘルタやフックのがましかの
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8328-ZMeS)
2023/09/10(日) 12:46:48.54ID:Zoiooh5E0 >>512
むしろ符玄自身があの祝福の亜種みたいな性能じゃない?
むしろ符玄自身があの祝福の亜種みたいな性能じゃない?
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7df-OKcx)
2023/09/10(日) 12:47:54.83ID:YR50Fju40 符玄ちゃんの髪の毛の匂い嗅いだだけで勃起しそう
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a77b-7Q5C)
2023/09/10(日) 13:18:38.94ID:E+OjMYAK0 存護のバフ自体が祝福はたくさん得られるけど共鳴もそんな強くないしジェパード居ないとジリ貧になるな
ジェパード持ってるけども
一番強いのって会心ダメージを200くらい盛れる上に行動値も踏み倒せるじゅんかりじゃねーかな
ゼーレ持ってるからかも知れんが
ジェパード持ってるけども
一番強いのって会心ダメージを200くらい盛れる上に行動値も踏み倒せるじゅんかりじゃねーかな
ゼーレ持ってるからかも知れんが
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-4bsF)
2023/09/10(日) 13:21:35.86ID:AVHeZo3R0 時間かかるかな思ったけど案外サクッと行けたら難易度5豊穣
フミまくれるからロボから買って火力もなんやかんや高かった
あと2属性はやれる気せぇへんからしばらく放置でええわ
フミまくれるからロボから買って火力もなんやかんや高かった
あと2属性はやれる気せぇへんからしばらく放置でええわ
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-+mz5)
2023/09/10(日) 13:36:30.66ID:fxBCgO8oa カブトムシしね
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7df-OKcx)
2023/09/10(日) 13:36:54.42ID:YR50Fju40 少し背の高い~
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-OUKd)
2023/09/10(日) 13:41:13.56ID:Scz+LQ8N0 符玄ちゃん早く来て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています