X



なんJNVA部★260

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/29(火) 21:27:50.03ID:AHDOh8i50
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな

よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所 なんJNVA部★防弾U
http://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1679606639/
※前スレ
なんJNVA部★259
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1693018809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d12-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:13:07.57ID:bY4qsvT10
>>63
わいも好きやから困ってるんや
複葉機なんか見れたもんやない
あとは任せたで!
2023/08/30(水) 01:15:47.95ID:vCgQpUZF0
サンイチ

SDディレクトリにランドセル旧スク水LoRAがあるというだけで明日も頑張れる
https://files.catbox.moe/71va61.jpg (実写ロリ水着)
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca02-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:18:07.05ID:f6ohEOKe0
サンイチ
https://files.catbox.moe/bs59xb.png
hiresfixで別プロンプトと別サンプラーを使ってみるテスト
Adetailerとrestore facesもついでに使ってみたりした
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H71-kmHB)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:27:44.42ID:RSjvqOAdH
最近WebUIと無関係なウィンドウにWebUIのタブが勝手に増えてる事に気づいて何でだろうと思ったら
起動時に勝手にブラウザ立ち上げようとするようになったのか。
どこの設定をいじれば切れるんだろう?
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a95d-gsXS)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:28:03.51ID:qX7VPDAq0
三1
ここらへんはうまそうや
https://i.imgur.com/yIgHk5H.png
https://i.imgur.com/PVYoyCE.jpg

焼き肉汁
https://i.imgur.com/ZZLQdDa.jpg

https://i.imgur.com/nu6lyqX.jpg
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a95d-gsXS)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:36:21.45ID:qX7VPDAq0
>>62-63
飛行機は鬼門やな
できるだけ否定せず
無理やり理屈つけようとおもったけどでてきたのがこれや
1枚目は不整地での離着陸性能向上をはかった……とか説明できそうやが
2枚目はイミフすぎた
https://i.imgur.com/uhdBVHk.jpg
https://i.imgur.com/8la9kLE.png
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d54-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:45:55.93ID:g9MeYLQG0
webui-user.batのautolaunchオプションやない?
2023/08/30(水) 01:49:29.47ID:8ywrIc7Q0
>>65
もろたでサンガツ!
https://i.imgur.com/LeZb3Na.png
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5d02-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:56:34.69ID:eEtTp9Eb0
>>64
わかるー
https://files.catbox.moe/6vkr6n.png
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d97b-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:59:59.82ID:wggqgIxf0
分厚い肉をどうぞ
https://i.imgur.com/WM9PLBP.png
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d97b-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 02:04:40.69ID:wggqgIxf0
イケメンは無限に召喚できるようになったけど美女が意外と出てこない…
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-HWLN)
垢版 |
2023/08/30(水) 02:05:50.01ID:m0v+hr6qa
Twitter初心者だけど
センシティブ設定されててもスマホのタイムラインで直接画像URLを押すと警告なしに表示されるのって欠陥なのでは
2023/08/30(水) 02:31:05.50ID:AWn/N/6X0
ブーンドドドド

https://i.imgur.com/4o9TAax.png
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H71-kmHB)
垢版 |
2023/08/30(水) 02:40:45.05ID:RSjvqOAdH
>>72
webui.pyの
shared.opts.auto_launch_browser == "Local":
辺りの判定がおかしくなっているっぽい。とりあえずソース書き換えて黙らせたけどこういう変更をさせられると次のぎっぷるで失敗するから面倒なんだよな・・・
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d12-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 02:47:10.75ID:bY4qsvT10
>>63
>>71
https://i.imgur.com/G9ZFKkk.png

微妙におかしいが、、、寝る・・・
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 02:51:31.75ID:kP87eJw90
>>65
サンガツ!
MinaiMixにはいつもお世話になっとるわ
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 02:53:33.43ID:2+KuJSWH0
ちょっとロリ系になるモデルだっけ
2023/08/30(水) 02:56:10.55ID:SmbXGdrK0
サンイチ

https://i.imgur.com/TwKimQq.jpg
マージ沼は深すぎる……
2023/08/30(水) 03:01:44.14ID:z6GnuIlZ0
https://i.imgur.com/EeRGQjz.jpg
https://i.imgur.com/k0hxIPh.jpg
https://i.imgur.com/8hX0CKl.jpg
ロリと巨乳を同居させるのは難しいな
どっちかに引っ張られる
2023/08/30(水) 03:10:47.57ID:qK7pSUDY0
サンイチ飯クオリティ高すぎる
2023/08/30(水) 03:24:45.12ID:ouN2SaLF0
さんいち
https://i.imgur.com/sdv86NZ.jpg
2023/08/30(水) 03:57:28.50ID:lxh+SqZk0
サンイチ
https://i.imgur.com/oSWaeHX.png
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca1f-gYTY)
垢版 |
2023/08/30(水) 04:03:49.54ID:H/nh7gVD0
サンイチ
夏も終わりやね
https://majinai.art/i/DI4K1Mu.png
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d97b-xBbV)
垢版 |
2023/08/30(水) 04:08:28.77ID:FlpM+/lQ0
ワイの初めてやったエロゲーで初めて攻略したキャラや
つまりワイの童貞を奪った娘って事やね
https://i.imgur.com/FYnKich.png
https://i.imgur.com/L39MRjh.png
https://i.imgur.com/gvzf1ht.png
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca11-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 04:11:13.08ID:AsAiEmJc0
サンイチ!
(see-through:1.2)ありとなしどっちがええと思う?
なし
https://i.imgur.com/gfHT5eL.jpg
あり
https://i.imgur.com/gTzT6i5.jpg
2023/08/30(水) 04:30:31.68ID:iumoJ/hc0
さんいち
https://i.imgur.com/64nhXuy.jpg
2023/08/30(水) 04:36:29.26ID:qK7pSUDY0
>>86
アウトな素材そのまんまで草
2023/08/30(水) 04:49:04.47ID:GbTQJ/te0
v1.6.0-RCで画像の枠の大きさが左右に調節出来て横長画像は従来より見やすくなったんやな
2023/08/30(水) 04:52:49.38ID:SjM0bENs0
https://files.catbox.moe/1sg1ct.png
中々水中感出てくれないな
こりゃガチャか?
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxed-KpwZ)
垢版 |
2023/08/30(水) 05:07:34.41ID:fZ/0YBdxx
>>94
髪じゃないかな
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe4a-gqc7)
垢版 |
2023/08/30(水) 05:39:34.88ID:Bu+5D8lA0
https://i.imgur.com/IM7uxE4.jpg
2023/08/30(水) 06:33:55.18ID:7p9+mvd40
hires用プロンプト
ダイナミックプロンプトもワイルドカードも使えないんだが
これはおま環?
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a961-RFvy)
垢版 |
2023/08/30(水) 06:36:22.02ID:T2SpZuPt0
最近ローカルで始めたけどアニメ絵モデルは世界的で使われてるうち結構な割合がここ発祥でビックリや
ツールに強いふたばとモデルに強いNVA部の双璧やな
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1a4-AqDp)
垢版 |
2023/08/30(水) 07:07:37.88ID:WLEFLApD0
>>61
情緒があってよい
2枚目が特にいいね
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ feba-uIlf)
垢版 |
2023/08/30(水) 07:07:54.81ID:w3CEJSe00
まだSDXLちょっと触ったくらいなんやけど美少女系イラスト出すならまだ1.5の方が強そうな感じなんやな
手の破綻とかも若干マシになったくらい?
後Controlnetが色々出てるっぽいけど今までとなんか違うんか?自分で作れるのかあれ
2023/08/30(水) 07:18:04.96ID:8PIbnyzp0
>>98
lecoもコピー機打法もここ発だっけ?
マジで誇りたかいわぁ(ホルホル)
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1a4-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 07:29:15.99ID:WLEFLApD0
>>69
1.6.0RCでは
設定→システム設定(System)→Automatically open webui in brower on startup
が「Local」なのがデフォルトになったみたい
「Disable」にしたらautolaunchしなくなったよ
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca1f-gYTY)
垢版 |
2023/08/30(水) 07:41:38.38ID:H/nh7gVD0
>>89
ええ子やったね
ワイも最初にこの子を攻略した気がするわ
2023/08/30(水) 08:01:15.45ID:XoGGbBM60
>>89
門井亜矢のキャラとかワイのようなヤングには分からんで
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe4a-gqc7)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:11:06.88ID:Bu+5D8lA0
ナウなヤングにバカウケ
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H71-kmHB)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:31:20.01ID:RSjvqOAdH
>>102
こんな設定が追加されてたのか。助かった。
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe4a-gqc7)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:38:34.02ID:Bu+5D8lA0
https://i.imgur.com/zPJLJKw.jpg
2023/08/30(水) 08:48:43.72ID:d625kMWt0
リッチな下着っていうか2次絵のかわいい下着が出るLORAとかある?
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d0d-TGnk)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:09:15.44ID:iWeBXK7C0
いちおつ
https://i.imgur.com/KDaKIeg.png
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5d99-ojBf)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:11:02.90ID:TBCZ/1BJ0
>>108
リッチな下着っていうのがセクシー系の書き込み量が多いものの事なら
しびたいのclothingタグで調べれば定期的にアップしてる人もいるよ
リアルか2.5次のサムネがついていることが多いけど中見れば2次のサンプルがあることも多いから
それを参考にすると良いと思う
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d0d-TGnk)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:27:19.33ID:iWeBXK7C0
どっちかって言うとむしろチープな下着の方がloraとか使わんと厳しくて試行錯誤してる人多いよね
2023/08/30(水) 09:35:19.16ID:5bWPBpOb0
1.4から1.5.2に上げたら過去作の再現ができなくなったんやが
lora使用して再現できてる人いるの?
アスカベンチは再現できたから原因はloraやと思うけど
lbwは使ってない
2023/08/30(水) 09:39:38.77ID:6reQ+fENa
今日の目標
LECOに手を出してみる
以上です
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxed-KpwZ)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:40:12.37ID:fZ/0YBdxx
コントロールネットも怪しいぞ
2023/08/30(水) 09:42:09.57ID:d625kMWt0
>>110
情報サンクス
数が膨大すぎて全部見るのは厳しいな
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:43:00.02ID:/rngbhCm0
https://i.imgur.com/8fBwxwV.mp4
2023/08/30(水) 09:44:29.44ID:2md/d8/G0
civitai糞化してない?
quick searchだか鬱陶しいんやが
2023/08/30(水) 09:49:46.81ID:d625kMWt0
とりあえずアンダーウェアとランジェリーを検索してみる
2023/08/30(水) 09:51:25.19ID:T/sCEGmU0
昭和の映画ポスターを作ってみたで
といいつつ特に使い道もないな…
https://files.catbox.moe/nr1345.png
https://files.catbox.moe/etjewy.png
https://files.catbox.moe/ut0jf2.png
https://files.catbox.moe/5qy5ea.png
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe4a-gqc7)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:53:51.59ID:Bu+5D8lA0
>>119
おー、ええやん
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:57:59.92ID:/rngbhCm0
>>119
すごヨ
2023/08/30(水) 10:04:14.59ID:UVSoRhvE0
>>101
別にlecoはココ発と全然ちゃうぞ
むしろleco発表当初はleco必要ないとか言って否定的やつが多かったわ
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5d99-ojBf)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:05:58.45ID:TBCZ/1BJ0
>>118
手始めにこの人の作品を見てみるのも良いかも
下着のデザインって好みの差が大きいと思うから好みにあうといいんだけど
(実のところワイはこういうセクシーさを強調したのはあまり好きやないんやw)
https://civitai.com/user/Sentimental_wenlou/models
2023/08/30(水) 10:08:16.62ID:yM8wMT/30
サンイチの衝戟に備えろ
https://i.imgur.com/GtijpaV.jpg

女児パンlora上手く使えないとドロワーズみたいになっちゃうな
https://i.imgur.com/HVkpIae.jpg
https://i.imgur.com/92lj0j2.jpg
2023/08/30(水) 10:08:23.79ID:2L4apt3h0
そういう難しいのは機械学習エンジニアが発案してkohyaさん辺りが使えるようにしてくれてるだけやろ(マジレス
2023/08/30(水) 10:08:54.80ID:T/sCEGmU0
一応アップしてみる
なんか面白い使い方試してみてやー
https://6.gigafile.nu/1208-ce59a616dd45920e2e6cfde38754185ec
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe4a-gqc7)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:09:02.43ID:Bu+5D8lA0
>>124
エド・ゲイン?
2023/08/30(水) 10:11:40.22ID:LnJbs3yl0
>>124
むしろ理想の女児パンやない?
汗とおしっこをいっぱい吸収してそうな可愛いパンツや 強度はどれくらいで運用しとるんやろか
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c128-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:16:00.89ID:wt7yzp820
>>119
3枚目の劇画エロ需要ありまぁす
4枚目のチビ勝新かわヨ
2023/08/30(水) 10:21:00.32ID:yM8wMT/30
>>127
亜人って漫画の『佐藤』っていうキャラクターや
こっちもこっちでサイコなやつや
https://i.imgur.com/ZYl429r.jpg

>>128
良かった
強度は0.4や、skirtliftとangryを入れたら嫌悪してそうな顔でグッときたで
2023/08/30(水) 10:25:14.69ID:6drTvhkNM
ポーズloraの層がinなのかoutなのか未だに分かって無い民
どっちにしても打率イマイチなんよな
2023/08/30(水) 10:31:48.39ID:o9MmkoEQ0
SDXLモデル読み込んだら常駐VRAMが4GBくらい増えて
1.5で生成出来てたサイズがアウメモで生成できないんやがこんなもんなんか?
VRAM12GBだと1024*1536も生成できなくてつらいで
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca14-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:41:10.09ID:G/LDjt0n0
姫騎士のprincess盛りもええな鎧要素は流石に薄まるけど
https://i.imgur.com/kQYYatr.png
https://i.imgur.com/lcokkwb.png
https://i.imgur.com/CpHbKIG.png
https://i.imgur.com/ghPrsNU.png
そしてその状態で触手に好き勝手させるのもええな
https://files.catbox.moe/kd8kk8.jpg
https://files.catbox.moe/6u5xry.jpg
https://files.catbox.moe/qdph7v.jpg
2023/08/30(水) 10:46:49.62ID:fQFcaBm0M
>>119
最後インド映画のテイスト入ってる
2023/08/30(水) 10:51:37.04ID:qCcIpzNx0
>>126
サンガツもろたで
実写のままでも映画のワンシーンみたいなの出せて楽しい
https://i.imgur.com/tybeY0C.jpg
https://i.imgur.com/pM6sNe0.jpg
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H71-kmHB)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:08:07.49ID:RSjvqOAdH
https://huggingface.co/TomyAI/jojimizugi
https://i.imgur.com/lToA6bC.jpg
https://i.imgur.com/XWZj11P.jpg
https://i.imgur.com/kHR4thP.jpg
可愛い水着のLoRA完成
相変わらず鱗模様が弱いけど、そこを頑張ると間違いなく過学習で顔への影響が大きくなるからこんなもんかな。
2023/08/30(水) 11:10:04.30ID:xxkZZAeEM
>>124
女児パンええなあ
昨日ショッピングモールでベンチで寝転がってる女児の見たけどこんな感じだったぞ
2023/08/30(水) 11:12:03.73ID:yTO9Czs1F
>>136
1枚目の絵柄好きやわなんのモデルやろか
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H71-kmHB)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:14:07.61ID:RSjvqOAdH
>>138
1枚目はfunifunisitai_base
2、3枚目はそれぞれAlice mix DorisとNK334
2023/08/30(水) 11:16:26.11ID:AWn/N/6X0
>>132
そんなもんやで
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe4a-gqc7)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:16:55.78ID:Bu+5D8lA0
https://i.imgur.com/F9U5sQF.jpg
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:19:07.99ID:/rngbhCm0
https://i.imgur.com/PRZhUQ0.mp4
2023/08/30(水) 11:26:02.83ID:EvfgBYBA0
>>136
これは素晴らしい、ありがたく使わせてもらうで!
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 357b-0kRt)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:26:05.00ID:wkzIqQ0x0
なんかすごそう

I2VGen-XL高清图像生成视频大模型
https://huggingface.co/damo-vilab/MS-Image2Video
2023/08/30(水) 11:28:15.99ID:OJlxRFlPM
>>119
ええないろんなキャラで任侠映画ポスター作ってみたいな
2023/08/30(水) 11:28:57.71ID:o9MmkoEQ0
>>140
サンガツや!とりあえず今は諦めるで
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca14-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:33:21.50ID:G/LDjt0n0
>>126
もろたでまずは姫騎士ちゃんにそのままぶちこんだれ
https://i.imgur.com/KVZhMvc.png
https://i.imgur.com/WsqpSXG.png
姫騎士ママ…
元プロンプトと喧嘩しまくった結果ほんのり熟女感だけ獲得した感じになったか
2023/08/30(水) 11:34:51.39ID:AWn/N/6X0
>>146
ワイはFooocus MREってので
簡単にしか作らんようにしてる
SD1.5系と勝手が違うし
軽く触りつつ様子見やね
2023/08/30(水) 11:55:43.18ID:Kq0v16380
これは前からあるやつけ?

NVIDIA Studio Japan
今週の #InTheNVIDIAStudio では AI 作画ツール「NVIDIA CANVAS」を紹介します。
簡単に描いた線や形が、一瞬でリアルな風景画に早変わりします。
詳細はこちら(英語): https://nvda.ws/45tVPlH
2023/08/30(水) 11:59:04.24ID:CvEnCSGb0
>>149
NVIDIAcanvasはかなり前からある
2023/08/30(水) 11:59:48.20ID:BtWK32Kp0
人耳消すのがなかなかできんなあ
差分Loraも作ってみたが効かないわ
2023/08/30(水) 12:01:28.71ID:Kq0v16380
>>150
ありがとう
見た目的にSDより全然劣ってる感じやった
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5da8-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:01:41.71ID:ewBwa35Y0
ようやくonoffで当たり判定のデカイ衣装を脱がすことに成功した
しかもリアルモデルで
https://i.imgur.com/4Vjwgzx.jpg
何度やっても当たり判定が大きいと脱いでくれず、脱ぐと今度は当たり判定が萎むというのを繰り返してきたがLECOと組み合わせて成功した
一応同じ呪文を使えばそれっぽいものは出るがここまでしっかりと広がったスカートは滅多にお目に掛かれないしここまでキレイに脱いでくれない

あと、ちょっとだけ違う構成で出たもう一つのonoff奇跡の一枚
こういうのも量産したいんだけど完全に偶然の産物なんで何千枚回しても巡り合えていない
https://i.imgur.com/4VF5Lu5.jpg
2023/08/30(水) 12:18:51.66ID:Kq0v16380
>>153
脱げと言ったら単純に脱いだ絵を描いてほしいもんだよね
人間に理解できることがAIが理解できないのは変だ
難しいことなのかな
2023/08/30(水) 12:19:31.10ID:BUr1WJK2M
>>86
すげー
昔のロリ本みたい
2023/08/30(水) 12:36:02.61ID:yzqp248U0
>>154
無限に細分化可能な情報でやり取りしてる脳に、有限の区分情報でしかやり取りできない機械が追い付けるはずがない
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe4a-gqc7)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:36:18.02ID:Bu+5D8lA0
https://i.imgur.com/ZSelUrR.jpg
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5da8-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:37:14.54ID:ewBwa35Y0
>>154
それは学習元に関係するからねえ
こういう衣装自体が現実に存在しないし、それを脱がしていく過程とか人間の絵師でもちょっと困るんじゃなかろうか

そしてモデル代えて回してたらこんなん出ました
どういう構造なんやろかこの衣装
https://i.imgur.com/4OKMxkr.png
2023/08/30(水) 12:42:21.05ID:8PIbnyzp0
>>117
設定へGO
2023/08/30(水) 12:43:43.71ID:8PIbnyzp0
>>135
すごいリアルな人間出せてるな
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-nP6T)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:48:36.54ID:C27sIlJYd
剥ぎコラで重厚なドレス脱がすときは腰のくびれとか胸の形とかで当たりつけて線引っ張ってたな
SDはお絵描きソフトで言うとこのレイヤーの概念とか人間みたいに主線引いてから色塗ってくとかいう概念もないからむっかしいね
いずれ技術の進歩で人間同様に下絵描いてペン入れしてレイヤー作って色塗ってくAIも生まれるのかも知らんけど
2023/08/30(水) 12:57:14.83ID:bAzHUVBD0
>>92
素材はさーくる社か
2023/08/30(水) 12:57:22.23ID:VwX3B2q60
単純じゃないんだ
1個の絵に複数要素の命令はAIは教えられてないので人間に理解できても作れない
2023/08/30(水) 13:07:24.11ID:VwX3B2q60
正方形で学習させるのやめたほうがいいと思いだしてきた
2023/08/30(水) 13:12:13.46ID:aI8PVbkQ0
>>135
かっけー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況