!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所 なんJNVA部★防弾U
http://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1679606639/
※前スレ
なんJNVA部★237
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1689528464/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
なんJNVA部★238
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3f-gBg6)
2023/07/19(水) 13:15:49.11ID:CYRFcWtOa265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9862-KWx1)
2023/07/19(水) 22:01:22.72ID:QCljy/Se0 >>230
ええなこれ
ええなこれ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8728-3rzd)
2023/07/19(水) 22:04:20.28ID:hZcxSyqV0 >>264
たすかる
たすかる
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee88-/jfo)
2023/07/19(水) 22:05:54.46ID:HLHALlTI0 >>262
readmeを完全に見落としてたすまん
ひとまず入れて10連してみたがモデルが打率に大きく影響しそうやな。これはhassaku
https://i.imgur.com/SdIsk6g.png
readmeを完全に見落としてたすまん
ひとまず入れて10連してみたがモデルが打率に大きく影響しそうやな。これはhassaku
https://i.imgur.com/SdIsk6g.png
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77b-S3aX)
2023/07/19(水) 22:06:00.06ID:34BPwZUV0 主観の正常位の画像作ってるだけで今日終わる
俺のPCも「コイツ正常位しか作ってねえな」って思ってそう
俺のPCも「コイツ正常位しか作ってねえな」って思ってそう
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2eb5-toGR)
2023/07/19(水) 22:07:46.94ID:0zmghIiQ0 LECO作った人も雰囲気でLECOしてるっぽいしそういうもんや
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 461f-ql+f)
2023/07/19(水) 22:09:28.23ID:QDC1gh0U0 >>240
すごヨ
すごヨ
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-QRTq)
2023/07/19(水) 22:10:19.09ID:A8tBvfNWd272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8728-/jfo)
2023/07/19(水) 22:19:26.09ID:/yfYDqCn0 配布してくれるすべてのニキにサンガツ!今日はいっぱいや
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b17-/jfo)
2023/07/19(水) 22:29:10.23ID:YxL6obvO0 https://i.imgur.com/cfztf4g.jpg
本日のLECOをできるだけ詰め込んでみたで
本日のLECOをできるだけ詰め込んでみたで
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-39eQ)
2023/07/19(水) 22:31:24.74ID:wt+KTI630 >>273
ボディスーツLECOは…?
ボディスーツLECOは…?
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac23-39eQ)
2023/07/19(水) 22:31:52.45ID:Ij04NQrL0 horror全消しは要素が多過ぎるのか何とも言えん感じやった
https://i.imgur.com/RrBY87J.jpg
800回したのに200が一番マシな上に
制御しないと落ち窪んだ赤目、ドクロ、ギザギザ歯を?きだした笑い顔をむやみと描きたがるのは学習元の傾向なんかな
https://i.imgur.com/RrBY87J.jpg
800回したのに200が一番マシな上に
制御しないと落ち窪んだ赤目、ドクロ、ギザギザ歯を?きだした笑い顔をむやみと描きたがるのは学習元の傾向なんかな
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1988-/jfo)
2023/07/19(水) 22:38:37.49ID:xWyL5Qw90 胸の大きさをPromptに入れた時に乳放り出す現象はnipplesをeraseするとガード固くなるんやが、強度上げると乳もしぼむ
https://files.catbox.moe/fu3o0b.png
https://files.catbox.moe/fu3o0b.png
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b17-/jfo)
2023/07/19(水) 22:41:56.00ID:YxL6obvO0 >>274
混ぜてみたんやがメカニカルなパターンが触手系との相性よくないみたいなんや
あんま使い勝手いいLECOでもないがよかったらどうぞやで
https://mega.nz/folder/ZGFS0BzL#mH7Aes0DHp9UFkfW4jZX-w
混ぜてみたんやがメカニカルなパターンが触手系との相性よくないみたいなんや
あんま使い勝手いいLECOでもないがよかったらどうぞやで
https://mega.nz/folder/ZGFS0BzL#mH7Aes0DHp9UFkfW4jZX-w
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de14-5LlG)
2023/07/19(水) 22:45:21.43ID:2+N/jw6E0 lecoで除去マイナスによる強化を図る際は、
単体プロンプトとかシンプルな状態なら一応描かれる事もあるけど、プロンプトを盛るとすぐ出なくなる単語にかけると効果的や
モデル自体はその内容を学習してるけど他に押されて出番がないって状態やからそれを引っ張り出せる
つまりな…こういうのにも効果あるわけやね
https://files.catbox.moe/7e78e0.jpg
単体プロンプトとかシンプルな状態なら一応描かれる事もあるけど、プロンプトを盛るとすぐ出なくなる単語にかけると効果的や
モデル自体はその内容を学習してるけど他に押されて出番がないって状態やからそれを引っ張り出せる
つまりな…こういうのにも効果あるわけやね
https://files.catbox.moe/7e78e0.jpg
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-39eQ)
2023/07/19(水) 22:46:52.15ID:wt+KTI630280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-/jfo)
2023/07/19(水) 22:47:16.64ID:GewD1APR0 >>230
頂いたで!
触手どっさりでワイ歓喜
https://files.catbox.moe/mvzat8.jpg
https://files.catbox.moe/7drl3n.jpg
上のは+2指定だけど、+3にすると触手だらけでやり過ぎ感
https://files.catbox.moe/60rkn7.jpg
乳首攻めは確かに難しいな、胸をまさぐる程度しか出ないわ
というか触手拘束自体が出にくいね
https://files.catbox.moe/412qll.jpg
頂いたで!
触手どっさりでワイ歓喜
https://files.catbox.moe/mvzat8.jpg
https://files.catbox.moe/7drl3n.jpg
上のは+2指定だけど、+3にすると触手だらけでやり過ぎ感
https://files.catbox.moe/60rkn7.jpg
乳首攻めは確かに難しいな、胸をまさぐる程度しか出ないわ
というか触手拘束自体が出にくいね
https://files.catbox.moe/412qll.jpg
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c28-/jfo)
2023/07/19(水) 22:49:41.01ID:BfJzme3n0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 18ae-NBo5)
2023/07/19(水) 22:50:12.26ID:mPQLcW1j0 >>230
ニキのプロンプトに「hyper extreme(rub nipple against tentacles:1.3),」を足したら半々くらいは狙うようになった気がするが、この程度じゃあかんかな
ニキのプロンプトに「hyper extreme(rub nipple against tentacles:1.3),」を足したら半々くらいは狙うようになった気がするが、この程度じゃあかんかな
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6588-aFzz)
2023/07/19(水) 22:53:57.54ID:0puhIARj0 LyCORISてすと キャプション付けがすーんごいめんどかったのでディレクトリ名だけキャプションファイルなし
(10_allenby_beardsley mobile_trace_suitなど3ディレクトリ 教材共通)
左からC3Lier(netDim64convDim32) I^3(netDim64convDim64) LoKr(netDim64convDim64)
1枚目:allenby beardsley, mobile trace suit
https://i.imgur.com/3KyGq5J.png
2枚目:allenby beardsley, bodysuit, vest
https://i.imgur.com/gFYppw3.png
(10_allenby_beardsley mobile_trace_suitなど3ディレクトリ 教材共通)
左からC3Lier(netDim64convDim32) I^3(netDim64convDim64) LoKr(netDim64convDim64)
1枚目:allenby beardsley, mobile trace suit
https://i.imgur.com/3KyGq5J.png
2枚目:allenby beardsley, bodysuit, vest
https://i.imgur.com/gFYppw3.png
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a28-g74W)
2023/07/19(水) 22:54:26.62ID:2VhEM42d0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc4-QRTq)
2023/07/19(水) 22:54:49.60ID:iX0Ir45Wd LECOまわすとき500とか1000ステップでやってたけどクッソ時間かかるのし
なんかポツポツ出る話見るとその半分以下でも良さそうな気がしてきた(せっかち)
学習内容によるとはいえみんな実際なんぼでLECO回してるんや
なんかポツポツ出る話見るとその半分以下でも良さそうな気がしてきた(せっかち)
学習内容によるとはいえみんな実際なんぼでLECO回してるんや
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b17-/jfo)
2023/07/19(水) 22:57:35.22ID:YxL6obvO0 >>279
正確にはmultiple girls、tentaclesの両LECOと組み合わせると
めちゃくちゃ規則的に並んだ人間が触手に犯されててマブラヴオルタめいたグロ画像の様相を呈してしまうんや…
試してみるとええで(悪漢)
トリガーワードはbodysuit、マイナス適用で問題ないはずや
ワードは無しでも出る
正確にはmultiple girls、tentaclesの両LECOと組み合わせると
めちゃくちゃ規則的に並んだ人間が触手に犯されててマブラヴオルタめいたグロ画像の様相を呈してしまうんや…
試してみるとええで(悪漢)
トリガーワードはbodysuit、マイナス適用で問題ないはずや
ワードは無しでも出る
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4130-/jfo)
2023/07/19(水) 22:57:55.98ID:KxRdusWh0288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-/jfo)
2023/07/19(水) 22:59:20.50ID:GcNqeV4J0 multiple girlsのleco使うと凄い規則的に並べてくるから群衆とかに向かないんやないかと思い始めたで…
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-39eQ)
2023/07/19(水) 22:59:39.94ID:wt+KTI630 >>286
刺さる人にはめっちゃ刺さるシチュやん
刺さる人にはめっちゃ刺さるシチュやん
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8a-Gkk9)
2023/07/19(水) 22:59:48.73ID:0TosDU7e0 >>285
自分はシンプルな目的のものならもうbatch:4 での240ステップで固定だわ
これでもう15種類ほど作ってるけど自分の目的は大体満たせてる
ただ、たまに-6とかガッツリ数値掛けないと効果薄いのはある
自分はシンプルな目的のものならもうbatch:4 での240ステップで固定だわ
これでもう15種類ほど作ってるけど自分の目的は大体満たせてる
ただ、たまに-6とかガッツリ数値掛けないと効果薄いのはある
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6588-aFzz)
2023/07/19(水) 23:00:25.26ID:0puhIARj0 >>285
colabでA100使えた時しかやらんけど1,2単語ならbatch25のmax_denoising_steps:150でiterations100~120なら十分っぽい
colabでA100使えた時しかやらんけど1,2単語ならbatch25のmax_denoising_steps:150でiterations100~120なら十分っぽい
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de14-5LlG)
2023/07/19(水) 23:03:36.26ID:2+N/jw6E0 https://mega.nz/folder/XN8U0AgI#1jr90d0jlPTCjNssbfHfPQ
>>278のはleco/neg_peeに上げといたでreadmeに設定を書いてるやで
回した量は300stepのbatch8や
>>230
ええやん!enhanceよな?どういう設定で作れたのか知りたいで
乳首責めはワイはLoRA作ってたら偶にそういう責めが出るのは作れたけど高打率は難しいで
>>278のはleco/neg_peeに上げといたでreadmeに設定を書いてるやで
回した量は300stepのbatch8や
>>230
ええやん!enhanceよな?どういう設定で作れたのか知りたいで
乳首責めはワイはLoRA作ってたら偶にそういう責めが出るのは作れたけど高打率は難しいで
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ed0-/jfo)
2023/07/19(水) 23:03:59.39ID:Z8kQ6E1i0294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4130-/jfo)
2023/07/19(水) 23:04:37.49ID:KxRdusWh0 配布するにはちょっと雑かもしれないが
LECO試作するときはrank4,alpha1,batch4,ite50,lr1e-3でサクッとやってる
LECO試作するときはrank4,alpha1,batch4,ite50,lr1e-3でサクッとやってる
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b17-/jfo)
2023/07/19(水) 23:05:39.27ID:YxL6obvO0 >>285
試行錯誤中やけど1単語eraseならバッチ2のiterations 150でも充分手応えあったで
試行錯誤中やけど1単語eraseならバッチ2のiterations 150でも充分手応えあったで
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc4-QRTq)
2023/07/19(水) 23:07:18.37ID:iX0Ir45Wd297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a88-pkCK)
2023/07/19(水) 23:07:58.57ID:jLNrqET10 ワイ赤ちゃんやからbatch4 ite500他デフォで回してたわ
時間かかるしもう少し軽くてもええんか
時間かかるしもう少し軽くてもええんか
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-39eQ)
2023/07/19(水) 23:10:03.50ID:wt+KTI630 ワイもgyaruLECO作るとき時間かけまくったうえでエラー落ちした途中の奴で効果充分とかいうオチやったし
次からはむしろiterationsは少なめからスタートして足りねぇなと思ったら足す方向で行こうと思う
待ち時間が虚無すぎるでな
次からはむしろiterationsは少なめからスタートして足りねぇなと思ったら足す方向で行こうと思う
待ち時間が虚無すぎるでな
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4130-/jfo)
2023/07/19(水) 23:10:22.66ID:KxRdusWh0300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-/jfo)
2023/07/19(水) 23:10:26.31ID:GcNqeV4J0 ポケモンのlecoが1000語くらい消してるけどbatch4 ite300あとデフォルトで使えてるっぽいで
単語数は関係ないのかもしれん
単語数は関係ないのかもしれん
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8a-Gkk9)
2023/07/19(水) 23:10:43.23ID:0TosDU7e0 >>296
一度作成時間と相談して設定試してみてもええかもやで
自分の場合は『1つ当たり30分ぐらいで作りたい』っていう理由でそうなった
自分で使ってみて有用なのが出来てたら、その時点でそれが自分にとっての正解や
一度作成時間と相談して設定試してみてもええかもやで
自分の場合は『1つ当たり30分ぐらいで作りたい』っていう理由でそうなった
自分で使ってみて有用なのが出来てたら、その時点でそれが自分にとっての正解や
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6382-TL6h)
2023/07/19(水) 23:12:59.95ID:zZRVXHL40 こんな程度でセンシティブ判定にするTwitter君…
https://i.imgur.com/tLVw79D.jpeg
https://i.imgur.com/tLVw79D.jpeg
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b17-/jfo)
2023/07/19(水) 23:13:06.05ID:YxL6obvO0 >>296
-2くらいの重みで画面が崩壊するケースはiterations減らすといいかもしれん、ワイはそうしたらうまくいった
-2くらいの重みで画面が崩壊するケースはiterations減らすといいかもしれん、ワイはそうしたらうまくいった
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e691-5LlG)
2023/07/19(水) 23:14:06.56ID:KXTfjqgY0305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77b-S3aX)
2023/07/19(水) 23:14:11.61ID:34BPwZUV0 >>302
🐦「ケツは性器です」
🐦「ケツは性器です」
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 423d-MI76)
2023/07/19(水) 23:17:26.32ID:HukZUDQO0 そりゃしゃーないで
スレで技術検討して価値見出してから
赤ちゃんとやりたいだけの人生やったというガチペドがのぞみ託して苦肉の策で編み出したもんやしな
スレで技術検討して価値見出してから
赤ちゃんとやりたいだけの人生やったというガチペドがのぞみ託して苦肉の策で編み出したもんやしな
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3a-FCbe)
2023/07/19(水) 23:17:35.72ID:farAgqwQa >>304
素晴らしい
素晴らしい
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-39eQ)
2023/07/19(水) 23:21:06.43ID:wt+KTI630309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6bf-/jfo)
2023/07/19(水) 23:21:13.42ID:vnD+ae7F0 >>267
一応最初の奴はchillで作った奴だけどhassakuでもLecoしてみた
https://i.imgur.com/bi6qHm9.jpg https://i.imgur.com/MCelY7p.jpg
https://i.imgur.com/6pdUSpp.jpg https://i.imgur.com/3t0gNCo.jpg
>>285
自分は200かな
一応最初の奴はchillで作った奴だけどhassakuでもLecoしてみた
https://i.imgur.com/bi6qHm9.jpg https://i.imgur.com/MCelY7p.jpg
https://i.imgur.com/6pdUSpp.jpg https://i.imgur.com/3t0gNCo.jpg
>>285
自分は200かな
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-tdBp)
2023/07/19(水) 23:22:40.60ID:ut43jXBBd 前スレのNekodaええな
もう消えてるけどw
DLしたかいがあったわ
もう消えてるけどw
DLしたかいがあったわ
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e602-39eQ)
2023/07/19(水) 23:25:16.43ID:bwJ5zm1R0 昔は好きなキャラのスケベな絵を探すためにネット中を探したけど今や30秒で自分で描けるんだもんな
願わくばまだビンビンだった20年前に出会いたかった
願わくばまだビンビンだった20年前に出会いたかった
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c054-ITVK)
2023/07/19(水) 23:26:01.03ID:xTQ3ZVpz0 1girlに色々詰め込むのもenhanceやめてeraseで作ったほうが簡単な気がしてきたわ
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6bf-/jfo)
2023/07/19(水) 23:29:19.73ID:vnD+ae7F0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a2b-/jfo)
2023/07/19(水) 23:33:00.60ID:6r+z9jx70 流れをマルっと無視して、ケモで面白そうなモデルが出ていたので検証中やで。
https://civitai.com/models/112054/torafurrymix
アニメ風カワイイ系ぬいぐるみケモが出しやすい印象やな。サンプルもロリロリしとるし。
fur skin入れれば一気にモッコモコになってぬいぐるみ感アップや。
まあケモ系モデルにありがちなクセの強さはあるが、まだ制御できる範囲や。
ということで闇落ちさせたのが以下。ローでケモなだけだから、ここならSAN値ロール振るのは少ないやろ・・たぶん。
https://mega.nz/folder/5b8zESTS#FAC_W258o07fDrf2wYN5jg
DEFORUM
https://civitai.com/models/112054/torafurrymix
アニメ風カワイイ系ぬいぐるみケモが出しやすい印象やな。サンプルもロリロリしとるし。
fur skin入れれば一気にモッコモコになってぬいぐるみ感アップや。
まあケモ系モデルにありがちなクセの強さはあるが、まだ制御できる範囲や。
ということで闇落ちさせたのが以下。ローでケモなだけだから、ここならSAN値ロール振るのは少ないやろ・・たぶん。
https://mega.nz/folder/5b8zESTS#FAC_W258o07fDrf2wYN5jg
DEFORUM
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a488-5gcz)
2023/07/19(水) 23:36:44.89ID:JE0KSn9r0 >>311
シアリスのジェネリックええで
普段びくともしないようなつまらないAVでもピンコ勃ちする
何より朝立ちがすごくて朝のトイレ困るぐらい
1錠まるまる飲むと効き過ぎるから1/4にカットして飲んでる
(※使う相手はいない)
シアリスのジェネリックええで
普段びくともしないようなつまらないAVでもピンコ勃ちする
何より朝立ちがすごくて朝のトイレ困るぐらい
1錠まるまる飲むと効き過ぎるから1/4にカットして飲んでる
(※使う相手はいない)
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 423d-MI76)
2023/07/19(水) 23:40:03.88ID:HukZUDQO0 立たせてまでしこりたいんか
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee88-/jfo)
2023/07/19(水) 23:44:03.62ID:HLHALlTI0318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6bf-/jfo)
2023/07/19(水) 23:49:28.88ID:vnD+ae7F0319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-/jfo)
2023/07/19(水) 23:51:31.72ID:GewD1APR0 >>286
multiple girlsとtentacles混ぜたら学園が大変なことになったんですけど!
ところでネガにnudeを入れると触手さんが乳首を隠してくれる模様?
https://files.catbox.moe/mxdfbr.jpg
https://files.catbox.moe/oquqgl.jpg
https://files.catbox.moe/ipv7td.jpg
multiple girlsとtentacles混ぜたら学園が大変なことになったんですけど!
ところでネガにnudeを入れると触手さんが乳首を隠してくれる模様?
https://files.catbox.moe/mxdfbr.jpg
https://files.catbox.moe/oquqgl.jpg
https://files.catbox.moe/ipv7td.jpg
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d828-/jfo)
2023/07/19(水) 23:56:22.42ID:hu2ZQJHl0 古き良き淫獣学園
大好物です
大好物です
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-5LlG)
2023/07/19(水) 23:57:47.95ID:k4mWcJTY0322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a2b-/jfo)
2023/07/19(水) 23:58:00.45ID:6r+z9jx70 >>230
Loraいただいたで、サンガツな!
あと触手乳首責めやけど、多少ガチャいるけど、tentacle cover nippleで出てこないかな。
ワイの場合だとこんな感じ。
https://files.catbox.moe/9o026m.jpg
Loraいただいたで、サンガツな!
あと触手乳首責めやけど、多少ガチャいるけど、tentacle cover nippleで出てこないかな。
ワイの場合だとこんな感じ。
https://files.catbox.moe/9o026m.jpg
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b7b-5LlG)
2023/07/19(水) 23:59:35.35ID:cOBjNVqY0 >>292
触手特盛LECOのレシピは以下の通りや
- target: "tentacles"
positive: "tentacles,many tentacles,abundant tentacles,myriad tentacles,crawling with tentacles,teeming with tentacles, tentacles-infested,countless tentacles,ample tentacles,numerous tentacles"
unconditional: ""
neutral: ""
action: "enhance"
単独プロンプトの重みを増やしても効かないくせにひたすらに同内容をコピペすると増えたりするので
「もしかしてひたすら書けばなんか増えるのでは…?」という発想 もしかしたらtentacles,tentacles,tentacles... でも
増やせるのかもしれない この無数の「大量の触手」語彙がどのくらい効いてるかは不明 俺たちは雰囲気でLECOをやっている
触手特盛LECOのレシピは以下の通りや
- target: "tentacles"
positive: "tentacles,many tentacles,abundant tentacles,myriad tentacles,crawling with tentacles,teeming with tentacles, tentacles-infested,countless tentacles,ample tentacles,numerous tentacles"
unconditional: ""
neutral: ""
action: "enhance"
単独プロンプトの重みを増やしても効かないくせにひたすらに同内容をコピペすると増えたりするので
「もしかしてひたすら書けばなんか増えるのでは…?」という発想 もしかしたらtentacles,tentacles,tentacles... でも
増やせるのかもしれない この無数の「大量の触手」語彙がどのくらい効いてるかは不明 俺たちは雰囲気でLECOをやっている
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de14-5LlG)
2023/07/20(木) 00:09:12.48ID:nnOu4be40 >>323
なるほどサンガツや!ワイも研究してみるで
触手乳首に関しては、昔作った苗床LoRAは乳首も割と責めるいいヤツだったで…後で公開検討しておくわ
https://files.catbox.moe/4eixf4.jpg
https://files.catbox.moe/bd3ykz.jpg
https://files.catbox.moe/4tghta.jpg
https://files.catbox.moe/9y1axf.jpg
https://files.catbox.moe/29olz6.jpg
https://files.catbox.moe/r9wbou.jpg
ただ触手特盛LECOはワイの各触手LoRAのパワーアップに使えるかと思ったらちょっと相性あんま良くなさそうやな…
LoRA無しの時の効果覿面な感じはなくなってたわ無念
なるほどサンガツや!ワイも研究してみるで
触手乳首に関しては、昔作った苗床LoRAは乳首も割と責めるいいヤツだったで…後で公開検討しておくわ
https://files.catbox.moe/4eixf4.jpg
https://files.catbox.moe/bd3ykz.jpg
https://files.catbox.moe/4tghta.jpg
https://files.catbox.moe/9y1axf.jpg
https://files.catbox.moe/29olz6.jpg
https://files.catbox.moe/r9wbou.jpg
ただ触手特盛LECOはワイの各触手LoRAのパワーアップに使えるかと思ったらちょっと相性あんま良くなさそうやな…
LoRA無しの時の効果覿面な感じはなくなってたわ無念
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-/jfo)
2023/07/20(木) 00:10:54.04ID:MbAFXhJk0 SuperMergerで Merge LoRAs したらメタデータ消える問題、修正コードがこんなに早くマージされるとわ
これでトリガーワード不明になるのが防げるわ
これでトリガーワード不明になるのが防げるわ
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc4-QRTq)
2023/07/20(木) 00:16:38.75ID:uc/wkANpd >>318
2つおさげがマイナスで1本になるんかと思ったら最後の緑髪がくつがえしてくるやんけ!
2つおさげがマイナスで1本になるんかと思ったら最後の緑髪がくつがえしてくるやんけ!
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 79a5-5LlG)
2023/07/20(木) 00:16:54.25ID:OLM1FjBZ0 長乳LECO作りたい…
sagging breastsだとうまくいかなかったんやけど何かいい感じのプロンプト教えて欲しいわ!
sagging breastsだとうまくいかなかったんやけど何かいい感じのプロンプト教えて欲しいわ!
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 32b2-39eQ)
2023/07/20(木) 00:21:13.12ID:6Ct+jYhR0 LECOでキャラ学習する実験してみたで
https://twitter.com/Zuntan03/status/1681680640251682821
https://github.com/Zuntan03/SdWebUiTutorial/blob/main/_/doc/Txt2Lora/Txt2Lora.md
改良した(つもりの)Colab学習環境もあるんで画像生成しながらLECO学習したいときにどうぞ
https://colab.research.google.com/drive/1HYxpHf6neCwK-yudMEexUT9mqjS3cCrD?usp=sharing
キャラLoRA https://i.imgur.com/PHCNxjU.jpg
顔LoRA https://i.imgur.com/YUJLhu7.jpg
複数キャラLoRA https://i.imgur.com/02yuagT.jpg
学習モデルと描画モデルでプロット https://i.imgur.com/DoXmx0x.jpg
おまけで画像生成しながらでも使えるローカルLLMローカル翻訳ツールや https://github.com/Zuntan03/LlmTranslator
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Zuntan03/status/1681680640251682821
https://github.com/Zuntan03/SdWebUiTutorial/blob/main/_/doc/Txt2Lora/Txt2Lora.md
改良した(つもりの)Colab学習環境もあるんで画像生成しながらLECO学習したいときにどうぞ
https://colab.research.google.com/drive/1HYxpHf6neCwK-yudMEexUT9mqjS3cCrD?usp=sharing
キャラLoRA https://i.imgur.com/PHCNxjU.jpg
顔LoRA https://i.imgur.com/YUJLhu7.jpg
複数キャラLoRA https://i.imgur.com/02yuagT.jpg
学習モデルと描画モデルでプロット https://i.imgur.com/DoXmx0x.jpg
おまけで画像生成しながらでも使えるローカルLLMローカル翻訳ツールや https://github.com/Zuntan03/LlmTranslator
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f238-7UTS)
2023/07/20(木) 00:28:02.92ID:O2qaSkTN0 nvidiaまたメモリ割当の仕様変えた?
ドライバアプデしてないのに専用メモリしか使わんようにもどってる
ドライバアプデしてないのに専用メモリしか使わんようにもどってる
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b17-/jfo)
2023/07/20(木) 00:39:42.50ID:Nu/IT+aK0 ???? ??????? ???? ??? ??? ??????? ???????https://i.imgur.com/5orWXbP.png
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 667b-/KME)
2023/07/20(木) 00:46:37.13ID:u/XxQGFi0 NekodaMixV2逃した… civitaiに上げてほしい…
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6bf-/jfo)
2023/07/20(木) 00:55:08.11ID:Foph5CxT0 LECOのコードをchatGPTに入れてみたら改良点教えてくれたからちょっと全部のコード入れて
改良してみようかなぁ
改良してみようかなぁ
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e3d-swtY)
2023/07/20(木) 00:55:56.25ID:Gi5ySYIK0334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b17-/jfo)
2023/07/20(木) 01:00:36.25ID:Nu/IT+aK0 Glowingを消してみたらかなり妖しげに光ってくれたで
https://mega.nz/folder/sac1yAiJ#ctgT9-1tatTn12yVHaSn1Q
https://i.imgur.com/vrHkMsk.png
https://i.imgur.com/FxT8K4s.png
https://mega.nz/folder/sac1yAiJ#ctgT9-1tatTn12yVHaSn1Q
https://i.imgur.com/vrHkMsk.png
https://i.imgur.com/FxT8K4s.png
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e88-MI76)
2023/07/20(木) 01:15:30.93ID:3RLNtCKU0 SDXL、1111もWDXLもkohyaニキの学習環境も全部揃ってるやん
ワイはもう移行するわ
ワイはもう移行するわ
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ec88-/jfo)
2023/07/20(木) 01:18:20.49ID:TGZ8o1LH0 PCスペック足りんからXL移行の流れから取り残されてしまう
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d428-2lMn)
2023/07/20(木) 01:19:30.95ID:QJU8aZbn0 TwitterでざっとSDXLの作例とか探してみると「これが一体なんだって言うんや・・・?」としか言えないものしか出てこないんやが
手も結局グチャってたりするしな
手も結局グチャってたりするしな
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b6b-xnWl)
2023/07/20(木) 01:21:28.56ID:XZDCeczA0 >>328
特徴をLECOでまとめるやつか。おつおつ
特徴をLECOでまとめるやつか。おつおつ
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0995-/jfo)
2023/07/20(木) 01:25:50.21ID:rVOJRnqv0 WDXL試したけど1.5から乗り換えるほどの革命ではないな
大きめの画像作った時に破綻しにくいけど小さく作ってアプスケでええわな
LoRAとかマージモデルとかの資産があるから1.5から乗り換える必要性は薄い
大きめの画像作った時に破綻しにくいけど小さく作ってアプスケでええわな
LoRAとかマージモデルとかの資産があるから1.5から乗り換える必要性は薄い
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 423d-MI76)
2023/07/20(木) 01:29:20.50ID:ibEtyo6i0 状態としてはこれ作ったからってユーザーにぶん投げてきただけという感じが強い
そしてコミュニティとエロの扱いで喧嘩になってるという
根本の生成システム自体は同じだから出てくる画像もあんまり変わらんしな
そしてコミュニティとエロの扱いで喧嘩になってるという
根本の生成システム自体は同じだから出てくる画像もあんまり変わらんしな
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4760-/jfo)
2023/07/20(木) 01:29:31.79ID:AyUN3LBC0 WDXLをベースにしたアニメモデルでるまでおとなしく松和
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77b-S3aX)
2023/07/20(木) 01:29:36.25ID:XH9dEmTa0 NAIモデルの流出並みの大事件ないとすぐは変わらんやろうし、ワイみたいな使い方してるだけならこれまで培ってきたものだけで十分や
どっちにしろスペック足りなさそうやし、知識も無いし…
XLに移動するニキたちの力作待っとるで
どっちにしろスペック足りなさそうやし、知識も無いし…
XLに移動するニキたちの力作待っとるで
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e988-XAQO)
2023/07/20(木) 01:30:50.59ID:nnwy5V/N0 WDXLは今はBaseだけしかないよな?
Refiner部分も作られたらまた違うと思うんやけどな
Refiner部分も作られたらまた違うと思うんやけどな
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スーップ Sd70-pr8D)
2023/07/20(木) 01:30:55.65ID:C9Ud14uPd 拡張機能のCivitai Helperのトリガーワードいじる方法知ってるヤツおらんか?
自作のloraのトリガー入れるのめんどうなんや
自作のloraのトリガー入れるのめんどうなんや
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c28-cZAD)
2023/07/20(木) 01:34:55.67ID:nrlMucO+0 別にクリーンさとか全く求めてない
シコれるかどうかだけや
シコれるかどうかだけや
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd40-r99M)
2023/07/20(木) 01:35:30.82ID:3XTHeFft0 1.5ベースでもう限界突破してるレベルだし、完全上位互換とか動画系に強いとかインセンティブ無いと誰も移らない予感
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 423d-MI76)
2023/07/20(木) 01:36:19.64ID:ibEtyo6i0 モデルの問題の根本はLoraでなんとなくかいけつしてるのでモデルのほうでやることがあまりない
どっちかというとモデルの小手先技術のほうが重要になってるような
どっちかというとモデルの小手先技術のほうが重要になってるような
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a88-pkCK)
2023/07/20(木) 01:36:55.85ID:yKYCUQV10 1080ワイSDXLの要件満たしてないからローカルでやるのは諦めや
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 667b-39eQ)
2023/07/20(木) 01:39:15.23ID:G4NHvQVj0 忙しすぎて全然触れない……
SDXL弄りてえ
SDXL弄りてえ
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8a-Gkk9)
2023/07/20(木) 01:39:17.93ID:SBn1rCJM0 まだ今の環境のモデルとLECOとCNだけでも、あと数年戦える気がする
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e88-MI76)
2023/07/20(木) 01:40:48.50ID:3RLNtCKU0 ワイはもうSD1.5で作るLoRA全部作ったから次はWDXLや
WDXLで打率向上するのを願っとる
WDXLで打率向上するのを願っとる
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd40-r99M)
2023/07/20(木) 01:41:40.70ID:3XTHeFft0 生成を超高速にする技術とか出ないかなぁ
生成待ってる時間ってこの世界で1番無駄
生成待ってる時間ってこの世界で1番無駄
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f0d-7UTS)
2023/07/20(木) 01:47:05.86ID:NTY7YcWb0 少なくとも0.9の段階では移行させる必然性ゼロやな
1.0やそれベースにしたwdxlがよっぽどの出来ならわからんとはいえ
AsIsで名乗ってるのが0.1とか0.5ならまだしも0.9でこんなもんなら1.0にもあんま期待してない
1.0やそれベースにしたwdxlがよっぽどの出来ならわからんとはいえ
AsIsで名乗ってるのが0.1とか0.5ならまだしも0.9でこんなもんなら1.0にもあんま期待してない
354sage (ワッチョイ 5191-/jfo)
2023/07/20(木) 01:48:06.92ID:uHXMSN+z0 他の事しながら待ってりゃええやん
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8a-Gkk9)
2023/07/20(木) 01:49:15.73ID:SBn1rCJM0 今からLECO生成予定14種類ぶんセットして寝る
これで朝起きたらエロ素材LECO出来てるはずや
SDXLは今んところリアル系の印象強いしなぁ
これで朝起きたらエロ素材LECO出来てるはずや
SDXLは今んところリアル系の印象強いしなぁ
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f0d-7UTS)
2023/07/20(木) 01:51:27.76ID:NTY7YcWb0 指強いですよも思ってた程ではないなりに実写は確かに指の打率向上してる感覚はあるが絵の指はボロボロやしなあ
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-Lksa)
2023/07/20(木) 01:54:26.59ID:9AN3w/Hwx ネガティブに 70s,80s,90s って入れると全体の色が薄くなるんやけどどういう作用やろか?
アニメ画風の調整のつもりで入れたけどリアル写真素材とかに効いてるんかな
アニメ画風の調整のつもりで入れたけどリアル写真素材とかに効いてるんかな
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-zzlG)
2023/07/20(木) 01:59:29.93ID:KOTzqpzda 昔のイラストは彩度高いのが多かったからそれの反転で色が薄く(彩度が低く)なっとるんかな…?
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ebf-39eQ)
2023/07/20(木) 02:00:52.47ID:55n9AvKU0 生成に2分ぐらいかかる時が一番嫌よな
他の作業するには微妙すぎる
他の作業するには微妙すぎる
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3a-H7d2)
2023/07/20(木) 02:05:28.75ID:vbrFFFava 素のイラスト系モデルで指の描写を上げるには、世の絵描きが全員AI使うようになって、データセットを構成する絵が全部指も何もかも完璧みたいになって初めてスタートラインに立てるって感じだろうから相当難しいやろな
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc46-xhP2)
2023/07/20(木) 02:16:28.22ID:be2MbZ3A0 長髪キャラをtentacleすると耳がエルフになりがちなのは誰の影響なんや
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e88-MI76)
2023/07/20(木) 02:21:09.23ID:3RLNtCKU0 【悲報】4070 12GBのワイ、SDXLのLoRA学習で外人オススメの設定やpreset使っても無事CUDA out of memory
実写勢なんでDIM 128がつらいんかな
学習環境が12GBで動くまで撤退や
実写勢なんでDIM 128がつらいんかな
学習環境が12GBで動くまで撤退や
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2c5-7oZR)
2023/07/20(木) 02:25:55.13ID:/TZxJ6sc0 >>230
乳首を責めたい場合はnippleをNGに入れると巻き付いてくれるってばっちゃが言ってた
乳首を責めたい場合はnippleをNGに入れると巻き付いてくれるってばっちゃが言ってた
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ebf-39eQ)
2023/07/20(木) 02:26:09.83ID:55n9AvKU0 聖剣伝説3のリース・・・ですかね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 【独自】元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相” [ひかり★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- ジャップの自転車専用道路、あまりにも酷いと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- 【画像】日本の橋、ガチでヤバい 天国の安倍晋三が飛び起きるレベル [175344491]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- 【動画】フワちゃん、変わり果てた姿で見つかるwwwwwwwww [394133584]