!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所 なんJNVA部★防弾U
http://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1679606639/
※前スレ
なんJNVA部★218
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1685828341/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
なんJNVA部★219
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 620b-ihEJ)
2023/06/05(月) 23:23:55.92ID:b4i/opBO0247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-rlEi)
2023/06/06(火) 15:55:06.96ID:8dVfjCUOd >>242
69してる写真かなんかをそのままcontrolnetのdepthとかでやってみたら出るんかな?
69してる写真かなんかをそのままcontrolnetのdepthとかでやってみたら出るんかな?
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06a8-zPHQ)
2023/06/06(火) 15:55:30.66ID:oi6DXIuP0 うわぁ、何度やっても保存されない生成が再現出来てしまった
今回も何度やっても保存されない、なんやこれ
今回も何度やっても保存されない、なんやこれ
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0228-5Ku2)
2023/06/06(火) 15:57:14.22ID:VEid/mmo0250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMe6-+v+V)
2023/06/06(火) 15:57:36.08ID:8LM52W8JM >>189
Pythonいじるけど、Win10から11にしたほうがいいかな?
Pythonいじるけど、Win10から11にしたほうがいいかな?
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sd02-zPHQ)
2023/06/06(火) 15:59:34.88ID:8Nh7xE9Qd252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-sceX)
2023/06/06(火) 15:59:39.64ID:VuyJ/Y3n0 青髭生えてるババァなんて珍しくもないからしゃーない
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e88-wjMB)
2023/06/06(火) 16:04:46.05ID:U2TvzS/C0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8214-0+rl)
2023/06/06(火) 16:05:32.02ID:NOHCcUaL0 ちびたいに69loraあるけど出来どうなんかな
一瞬作ろうかと思ったけどちびたいに既にあったからまあ作らんでええか…となりました
一瞬作ろうかと思ったけどちびたいに既にあったからまあ作らんでええか…となりました
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx91-Zxsi)
2023/06/06(火) 16:06:30.91ID:HFghdmS7x256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e508-N/Lw)
2023/06/06(火) 16:09:56.37ID:u99GBrvi0 ワイもHiresかけるとstrength低くても全く別なイラスト出る奴たまに出てきたな
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edcf-eC91)
2023/06/06(火) 16:13:58.87ID:1hBXy6ox0 >>249
sの方を強めてくと胸筋腹筋ムキムキになるしちょうどええな
sの方を強めてくと胸筋腹筋ムキムキになるしちょうどええな
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61ef-N/Lw)
2023/06/06(火) 16:19:24.85ID:sziu8HWV0 長く悩んどったんやがnaiのVAE(及びリネーム品)使ってるとhires時に真っ黒になる率上るで
vae-ft-mse-840000-ema-pruned
kl-f8-anime2
は大丈夫やな
vae-ft-mse-840000-ema-pruned
kl-f8-anime2
は大丈夫やな
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp91-ZzNG)
2023/06/06(火) 16:19:37.22ID:Oq88SZZtp260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 010d-4Uvu)
2023/06/06(火) 16:25:40.93ID:YXBfOgrr0 男は日和ってno-half-vae
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 010d-4Uvu)
2023/06/06(火) 16:28:30.68ID:YXBfOgrr0 >>118は女装してない普通のショタで双子の弟は女装好きの男の娘で兄のケツを狙っているという設定のキャラなんだけど
https://i.imgur.com/b3tk9Gr.png
男の娘サイドのほうが頭身高いもんだから同一人物のbefore afterっぽくなっちゃった
referenceってadainも付けても顔は似るけど体型はあんまり似ないんだよな…
https://i.imgur.com/b3tk9Gr.png
男の娘サイドのほうが頭身高いもんだから同一人物のbefore afterっぽくなっちゃった
referenceってadainも付けても顔は似るけど体型はあんまり似ないんだよな…
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a109-TXWE)
2023/06/06(火) 16:35:32.22ID:9zkYJDUm0 >>245
ビッチ感がたまらんな
ビッチ感がたまらんな
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプープ Sd02-kZXd)
2023/06/06(火) 16:37:40.29ID:FvwVuG5Qd 大きい絵を試してみたけど時間とディスクの消耗がつらたん
ここまでならニキのおかげで簡単にできるようになったよ凄い
https://files.catbox.moe/1lpsn9.jpg
https://files.catbox.moe/gro3sm.jpg
ここまでならニキのおかげで簡単にできるようになったよ凄い
https://files.catbox.moe/1lpsn9.jpg
https://files.catbox.moe/gro3sm.jpg
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9c5-DfGf)
2023/06/06(火) 16:43:39.68ID:xCyOhinw0 ギャルのケツは世界を救うんだよ
https://i.imgur.com/dIOaXbJ.jpg
https://i.imgur.com/dIOaXbJ.jpg
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMa5-Afzg)
2023/06/06(火) 16:47:39.04ID:J6iM7FMzM >>264
すごE
すごE
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMd2-iuJ6)
2023/06/06(火) 16:51:50.33ID:rzJ336C6M267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM51-qdwx)
2023/06/06(火) 16:54:51.92ID:rVhZTpKVM >>264
3次のこの構図でここまで綺麗に出るのは何気に超テクノロジーなんじゃないか
3次のこの構図でここまで綺麗に出るのは何気に超テクノロジーなんじゃないか
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62c5-7HEU)
2023/06/06(火) 17:01:00.70ID:bHOQUH3F0 >>164
サンガツ!構図構成までええ感じやなあ
サンガツ!構図構成までええ感じやなあ
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e23d-sceX)
2023/06/06(火) 17:01:06.92ID:1wMw6oLk0270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e53d-aFju)
2023/06/06(火) 17:04:04.34ID:vTt4jh/p0 >>242
学習元の影響もあるやろけど、上から視点は
どっちかが後頭部になるからうまく出力されやんで。
横からは Two women doing yin yang pose practicing yoga
前からは When the yaoi otp does the yin-yang pose
ナナメはcivitaiにある。
https://civitai.com/models/71432/furryrock
学習元の影響もあるやろけど、上から視点は
どっちかが後頭部になるからうまく出力されやんで。
横からは Two women doing yin yang pose practicing yoga
前からは When the yaoi otp does the yin-yang pose
ナナメはcivitaiにある。
https://civitai.com/models/71432/furryrock
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e23d-sceX)
2023/06/06(火) 17:05:11.40ID:1wMw6oLk0 未だに背クロスが出せない
ワード削ったら突然裸にはなった
ワード削ったら突然裸にはなった
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d46-p7Xc)
2023/06/06(火) 17:10:55.07ID:NbGscuGX0273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 120b-ihEJ)
2023/06/06(火) 17:12:03.37ID:NbVMxvYL0 初めて ControlNet 触ったけど凄すぎて草
プロンプト変えるだけで風景めっちゃ変わるやん
Before: https://i.imgur.com/pU701s6.png
After: https://i.imgur.com/CEkmzmg.png
プロンプト変えるだけで風景めっちゃ変わるやん
Before: https://i.imgur.com/pU701s6.png
After: https://i.imgur.com/CEkmzmg.png
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8dc5-sceX)
2023/06/06(火) 17:19:27.62ID:N6Rs5E8c0 hairdetailer loraでランドセルの精度向上効果あり
作成者ニキに感謝やで
randseru+backpack+hairdetailerでランドセルの日々
(real系モデル)
https://files.catbox.moe/3xdiej.png
https://files.catbox.moe/bngk7r.png
作成者ニキに感謝やで
randseru+backpack+hairdetailerでランドセルの日々
(real系モデル)
https://files.catbox.moe/3xdiej.png
https://files.catbox.moe/bngk7r.png
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-+IXO)
2023/06/06(火) 17:22:09.12ID:9O22R0Oed そういえばlycorisが上手く動かない問題ってどうなった?
先日webui入れ直した関係でlocon動かないからlycoris入れよう思ったら、不具合報告あったらまだ保留しとるんやが
先日webui入れ直した関係でlocon動かないからlycoris入れよう思ったら、不具合報告あったらまだ保留しとるんやが
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a109-TXWE)
2023/06/06(火) 17:24:44.74ID:9zkYJDUm0 >>274
上手い!
上手い!
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0162-N/Lw)
2023/06/06(火) 17:29:15.08ID:rdpDi43K0 すまん学習精度上げる目的でレイプ目になるlora欲しいんやけどないやろか・・・?
差分を学習するならレイプ目loraをマージしたもので学習すれば目の差分が強烈に学習されると思うんやけども
差分を学習するならレイプ目loraをマージしたもので学習すれば目の差分が強烈に学習されると思うんやけども
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1209-N/Lw)
2023/06/06(火) 17:29:19.26ID:5BYJYtQk0 「正面斜め45度からのショット」って良い感じのプロンプトあるかな?
真正面でも真横でもない感じ
真正面でも真横でもない感じ
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e23d-sceX)
2023/06/06(火) 17:30:16.13ID:1wMw6oLk0 なんかバグって画像が前回のやつ引き継いで生成されるようになってるやつ偶にあるな
プロセス再起動じゃないと治らんかったわ
Lora作ってるとき起きてたらどっちの不具合かわからんようになるやないか
プロセス再起動じゃないと治らんかったわ
Lora作ってるとき起きてたらどっちの不具合かわからんようになるやないか
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-N/Lw)
2023/06/06(火) 17:30:59.18ID:zEDOesGL0 >>277
empty eyesとかblank eyesで検索
empty eyesとかblank eyesで検索
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0162-N/Lw)
2023/06/06(火) 17:32:17.44ID:rdpDi43K0 >>280
civitaiじゃなくて普通に検索したらhugginf faceの方にあったわサンガツ!
civitaiじゃなくて普通に検索したらhugginf faceの方にあったわサンガツ!
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-DA3T)
2023/06/06(火) 17:38:16.33ID:ksz3J9BD0 https://files.catbox.moe/wynotp.png
物を大切にする女の子いうのが出来たで
物を大切にする女の子いうのが出来たで
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e532-gcAC)
2023/06/06(火) 17:41:44.07ID:0vT6UNVT0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e23d-sceX)
2023/06/06(火) 17:43:14.52ID:1wMw6oLk0 loconてloconにしただけで具合良くなるかな?なんか数値入れなあかんのか?
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a17c-T06H)
2023/06/06(火) 17:44:51.13ID:ZyDAhxjy0 >>282
のぞみちゃんも頼むでよ🤗
のぞみちゃんも頼むでよ🤗
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 097b-Pxfa)
2023/06/06(火) 17:55:03.10ID:/0d595oB0 >>278
oblique viewかoblique side view
oblique viewかoblique side view
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-SWtv)
2023/06/06(火) 17:55:07.19ID:9Vp1lotl0 男視点のマスターベーションlora最初見た時なんの役に立つんだと思ったけど意外に役立つ場面多いな
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e23d-sceX)
2023/06/06(火) 17:59:02.57ID:1wMw6oLk0 やっとかろうじて入った
もうこれでゴールでいっか
ステップをこれ以上進めるとどうなるんだろ
もうこれでゴールでいっか
ステップをこれ以上進めるとどうなるんだろ
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-N/Lw)
2023/06/06(火) 18:03:28.29ID:fWDhhrOM0 今日は悪魔の日らしいので
なんで6月6日で悪魔の日になるんかようわからんが 6が1個足らんやろが
https://i.imgur.com/vMje4W0.jpg
https://i.imgur.com/wErcjpn.jpg
https://i.imgur.com/WynbL4Z.jpg
なんで6月6日で悪魔の日になるんかようわからんが 6が1個足らんやろが
https://i.imgur.com/vMje4W0.jpg
https://i.imgur.com/wErcjpn.jpg
https://i.imgur.com/WynbL4Z.jpg
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1209-N/Lw)
2023/06/06(火) 18:04:23.26ID:5BYJYtQk0 >>286
あざます!
あざます!
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a981-HIo8)
2023/06/06(火) 18:18:11.12ID:fJbZnPmZ0 >>289
あら、いいですね
あら、いいですね
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-sceX)
2023/06/06(火) 18:19:02.35ID:capTTyjP0 >>278
dutch angle とか?
dutch angle とか?
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sda2-kZXd)
2023/06/06(火) 18:22:32.01ID:0uej8FTEd >>289
2023を2×0+2×3と計算すると6になります(こじつけ)
2023を2×0+2×3と計算すると6になります(こじつけ)
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dee8-DfGf)
2023/06/06(火) 18:26:28.66ID:4qcu4sGH0 https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/141hg9x/controlnet_for_qr_code/
QRコードをControlNetで画像にすると読み取れる画像になるんやと
よく思いつくわこんなの
QRコードをControlNetで画像にすると読み取れる画像になるんやと
よく思いつくわこんなの
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-6/Kp)
2023/06/06(火) 18:26:37.62ID:B7D7Catga 男の娘系のLORAの投稿画像に空気読まずにガチホモ乗っけるバカホモ死んでくれ
棲み分けって言葉を知らんのか
棲み分けって言葉を知らんのか
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e2b-2UIU)
2023/06/06(火) 18:28:24.71ID:bHv9XJ7G0 ガチホモ薄める投稿しまくりゃええんやで
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda2-dEFx)
2023/06/06(火) 18:28:43.93ID:raZsDz0/d そんなことここで言ってもなんも変わらんけどな
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12bf-mxyP)
2023/06/06(火) 18:32:11.63ID:Hf2U8+Cu0 そういうの排斥しだすと本来作者も想定してなかったけどこのLoRAはこんな面白い使い方も出来たよ、みたいなのも全部封じられてまうし多様性を尊重するべきやな
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-5HXu)
2023/06/06(火) 18:32:12.21ID:ptwaA+Fja >>229
ゴールの位置高過ぎてNBA選手でもダンクできなさそう
ゴールの位置高過ぎてNBA選手でもダンクできなさそう
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697c-OK9y)
2023/06/06(火) 18:32:51.68ID:e2pT7JMD0 >>294
すげえ、カラフルすぎるのと薄い墨画みたいの以外は行けたわw
すげえ、カラフルすぎるのと薄い墨画みたいの以外は行けたわw
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e53d-aFju)
2023/06/06(火) 18:33:44.08ID:vTt4jh/p0302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-sceX)
2023/06/06(火) 18:40:49.95ID:VuyJ/Y3n0 ワイの頭の中にある地雷系ファッションっぽい単語並べるだけでもちゃんとそれっぽい服にして出してくれるもんやな
https://i.imgur.com/e9Y9FZq.png
https://i.imgur.com/ffEEcu1.png
https://i.imgur.com/e9Y9FZq.png
https://i.imgur.com/ffEEcu1.png
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 010d-4Uvu)
2023/06/06(火) 18:41:05.73ID:YXBfOgrr0304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ea4-uiAJ)
2023/06/06(火) 18:48:29.54ID:yJ3e9ov10 詳しくないからわからんが
男の娘を掘るのはご法度なのか……?
男の娘を掘るのはご法度なのか……?
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-N/Lw)
2023/06/06(火) 18:50:29.70ID:zEDOesGL0 ガチホモ=ガンボリじゃねえぞ
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-Sb2z)
2023/06/06(火) 18:53:02.55ID:PhIgZsIAr おねショタが見たくてショタキャラの名前を検索したら掘られてることもあるし…
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8673-iv38)
2023/06/06(火) 18:53:17.50ID:9I7XPtnP0 ガチホモってこういうのやろ?
https://i.imgur.com/sqtGyfw.jpg
https://i.imgur.com/sqtGyfw.jpg
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-N/Lw)
2023/06/06(火) 18:57:12.80ID:zEDOesGL0 >>307
もう1人おったらガチホモやな
もう1人おったらガチホモやな
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-+IXO)
2023/06/06(火) 19:02:59.57ID:9O22R0Oed >>283
やっぱ具合よくないんやね、しゃあないしそっちの運用でやってみるわ、サンガツやで
やっぱ具合よくないんやね、しゃあないしそっちの運用でやってみるわ、サンガツやで
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d7b-N/Lw)
2023/06/06(火) 19:06:00.91ID:ZsLszY4o0 なんか生成がやけに遅いなと思ったらPLが50から35になってたafterburnerって勝手に設定変わるんか??
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dbf-sceX)
2023/06/06(火) 19:09:52.59ID:N6ZN6Ww/0 最近の悩み1・webui-user.batで起動して生成すると
OutOfMemoryError: CUDA out of memory. Tried to allocate 30.00 MiB エラー
2・webui.batで生成すると1枚毎にRuntimeError: Not enough memory
1だとxformers使えて2だと何故かxformers使えない
まぁ明日には3060になるから何とかなるんだろうけどどうしたらいいんや
デリのキャスト一覧にある様な画像(目線なし)
https://i.imgur.com/cMrao82.png
OutOfMemoryError: CUDA out of memory. Tried to allocate 30.00 MiB エラー
2・webui.batで生成すると1枚毎にRuntimeError: Not enough memory
1だとxformers使えて2だと何故かxformers使えない
まぁ明日には3060になるから何とかなるんだろうけどどうしたらいいんや
デリのキャスト一覧にある様な画像(目線なし)
https://i.imgur.com/cMrao82.png
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 010d-4Uvu)
2023/06/06(火) 19:10:43.84ID:YXBfOgrr0 僕は小学校高学年くらいのオスガキ男の娘に掘られる男性が見たいです
https://i.imgur.com/dEH8WlY.png
https://i.imgur.com/dEH8WlY.png
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62c5-7HEU)
2023/06/06(火) 19:11:15.28ID:bHOQUH3F0 >>294
あれ?いつの間にかにreddit貼れるように戻ってたんか5ch
あれ?いつの間にかにreddit貼れるように戻ってたんか5ch
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5a4-6P9U)
2023/06/06(火) 19:14:01.45ID:Kj0B+6v90 >>94
ATOKはかなりいけるで
ATOKはかなりいけるで
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 010d-4Uvu)
2023/06/06(火) 19:14:18.75ID:YXBfOgrr0 >>294
これは企業広告とかに使えそうだなあ
これは企業広告とかに使えそうだなあ
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f160-eW/N)
2023/06/06(火) 19:15:04.69ID:Frwf2Q6P0 >>311
1は単純にVRAMが足りないんだから、tiled vaeオンにすればいいんでね?
1は単純にVRAMが足りないんだから、tiled vaeオンにすればいいんでね?
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-w4Nq)
2023/06/06(火) 19:15:26.91ID:jf7MSPYU0 デブ親父ホモLora欲しい
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a981-HIo8)
2023/06/06(火) 19:15:41.32ID:fJbZnPmZ0 >>302
すき
すき
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5a4-6P9U)
2023/06/06(火) 19:19:11.30ID:Kj0B+6v90320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-p7Xc)
2023/06/06(火) 19:19:57.82ID:sU+Hq5L90321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d7b-CMZ9)
2023/06/06(火) 19:21:42.52ID:/FYJhetX0 >>245
すまんワイもTempフォルダが見つからんとかエラー↓でて同じかもしれないんだが解決方法なんかあったら教えてくれ
FileNotFoundError: [Errno 2] No such file or directory: 'C:\\Users\\○○\\AppData\\Local\\Temp\\gradio\\tmpaw_456ow.png
すまんワイもTempフォルダが見つからんとかエラー↓でて同じかもしれないんだが解決方法なんかあったら教えてくれ
FileNotFoundError: [Errno 2] No such file or directory: 'C:\\Users\\○○\\AppData\\Local\\Temp\\gradio\\tmpaw_456ow.png
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dbf-sceX)
2023/06/06(火) 19:27:10.79ID:N6ZN6Ww/0323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6904-IQOF)
2023/06/06(火) 19:27:32.26ID:5GswGxu50 良さげなモデルだと思って落としてもちんちんが上手く入らなかったりおまーんが崩壊したり
見た目だけでなくちんちん偏差値も重要なのに
見た目だけでなくちんちん偏差値も重要なのに
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dbf-sceX)
2023/06/06(火) 19:29:43.95ID:N6ZN6Ww/0 >>316
あ、入れてるのに一切onにしてなかったわ。存在忘れてたありがとう
あ、入れてるのに一切onにしてなかったわ。存在忘れてたありがとう
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d7b-CMZ9)
2023/06/06(火) 19:46:44.57ID:/FYJhetX0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01bf-N/Lw)
2023/06/06(火) 19:50:36.61ID:MmVNmFgt0 キャラloraで再現できてもセクロスしてくれないのは過学習なんか?
強度変えたりLoRA Block Weightでcharにしたがほとんど出んのや
強度変えたりLoRA Block Weightでcharにしたがほとんど出んのや
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d4b-N/Lw)
2023/06/06(火) 19:51:21.35ID:Xft3OLOW0 text下げれば
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8214-RLes)
2023/06/06(火) 19:54:59.28ID:nREnZBqq0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62c5-7HEU)
2023/06/06(火) 19:58:52.10ID:bHOQUH3F0 >>327
えtextencoderとUnetのWeightでそんな差でんの?試そ
えtextencoderとUnetのWeightでそんな差でんの?試そ
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01bf-N/Lw)
2023/06/06(火) 19:59:37.16ID:MmVNmFgt0331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-sceX)
2023/06/06(火) 20:01:47.52ID:VuyJ/Y3n0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-DA3T)
2023/06/06(火) 20:03:51.42ID:ksz3J9BD0 ここたま作っとる途中やったけどcivitaiに来たわ
ワイのは未完成品やったからお蔵入りやな
ワイのは未完成品やったからお蔵入りやな
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a981-HIo8)
2023/06/06(火) 20:03:56.25ID:fJbZnPmZ0 ワイ環で過学習やと全裸指示しても袖残ったり
服の質感が肌に焼き付いてたり地獄
服の質感が肌に焼き付いてたり地獄
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d81-0e1E)
2023/06/06(火) 20:06:04.18ID:f/PvStzZ0335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e23d-sceX)
2023/06/06(火) 20:10:40.91ID:1wMw6oLk0 また突然メガネつけたわ
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01bf-N/Lw)
2023/06/06(火) 20:10:42.58ID:MmVNmFgt0337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d7b-CMZ9)
2023/06/06(火) 20:11:08.33ID:/FYJhetX0 >>334
かわヨ
かわヨ
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-5HXu)
2023/06/06(火) 20:13:09.19ID:JZ5jJQ7ca QRコードを色付きの絵にするのは国内でも前からあるけど
これは完全に埋め込んでるのが面白いな
これは完全に埋め込んでるのが面白いな
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01bf-N/Lw)
2023/06/06(火) 20:23:40.33ID:MmVNmFgt0340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d4b-N/Lw)
2023/06/06(火) 20:29:23.32ID:Xft3OLOW0341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0262-XxFu)
2023/06/06(火) 20:31:28.31ID:nzQrjTnY0 >>334
かわヨ
かわヨ
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-sceX)
2023/06/06(火) 20:32:57.81ID:VuyJ/Y3n0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5128-Za18)
2023/06/06(火) 20:35:20.81ID:ow5eRYv00 学習とかもうなんもかんもわからんくなってきたわ
ポーズLoRAを失敗し続けて半月近く無駄にしとる
ポーズLoRAを失敗し続けて半月近く無駄にしとる
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-T3Le)
2023/06/06(火) 20:37:42.20ID:WpUG2xAAd 試行錯誤の末に良いものができるもんやで
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61dd-vL1m)
2023/06/06(火) 20:40:32.65ID:yP+zIvX80 失敗loraを組み合わせると上手くいく事も稀に良くある
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8214-0+rl)
2023/06/06(火) 20:41:01.92ID:NOHCcUaL0 あまりに難易度高いのを最初からやろうとしているのかもしれん
何やろうとしてどう失敗したか語ればワンチャンアドバイスあるかもやで
何やろうとしてどう失敗したか語ればワンチャンアドバイスあるかもやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【芸能】テレビから消えた「いいとも」メンバー、宮古島移住で900坪の土地購入、大人気店のオーナーに [湛然★]
- トランプ大統領 米GDPマイナス成長は「バイデンのせい」と主張 [夜のけいちゃん★]
- 日本人は博士に石を投げて遊んでいた。すると、日本は滅んだ [805596214]
- ジークアクスの戦闘なんか面白くない
- 【緊急】mate書けない奴集合
- 【速報】八潮トラック、救助 [183154323]
- 『地獄先生ぬ~べ~』異例の新連載2本開始へ [399259198]
- 女さん 「コーヒー代800円。友人が500円チケット使って私が300円払った…モヤっとする」 [977261419]