X



なんJNVA部★217

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc5-LtII)
垢版 |
2023/06/02(金) 01:21:59.42ID:ZBHCSKZy0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな

よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
避難所 なんJNVA部★防弾U
http://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1679606639/
※前スレ
なんJNVA部★216
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1685500098/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efba-REYB)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:09.82ID:iNWNuV9o0
>>151
急にホラーやん
0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxcf-bzfb)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:21:06.21ID:mAX1R/Xnx
ちびたいのDLでモデルが1000とかやしな
ブログ書いてる人もアフィれてなさそう
たぶんほぼボランティアの備忘録おじさんだよな
0168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb0d-0L0z)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:22:16.67ID:lLBtJRq70
マイジジイスケベアニメ系モデルに適用するとリアル系寄りのが出てくるけの
bra5とかのリアル系モデルに適用すると人体破綻した化け物(しかもマン毛ボーボー)で全く機能しないな
0170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb0d-0L0z)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:23:20.92ID:lLBtJRq70
>>165
Civitaiの検索が胎児ならhuggingfaceの検索はなんや
0171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxcf-bzfb)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:24:29.12ID:mAX1R/Xnx
>>169
まだ次ターンに影響あるの?
0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efa8-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:53:32.39ID:F4hzmDJz0
>>177
読めるー!!!!
でも真似れるのは絵柄だけであって連載初期の脳が理解するのを拒否するような強烈なテンポとノリは再現できないだろうな
あれは「理解できない自分が悪いのか、ワイも歳を食っちまったのか・・・」と愕然とさせられたからな
そんなものまで今のAIって作れるんだろうか
あれは理詰めで描いてなかったそうなので計算とかで再現できないと思うんだ
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-Kk1C)
垢版 |
2023/06/02(金) 13:04:35.95ID:4FKqk7mAd
>>113
キモ涙袋は実写の特権やな
0190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-9W4E)
垢版 |
2023/06/02(金) 13:06:41.27ID:0YdXdAhqd
>>187
返信ありがとう
禁止になったのは知ってるんやけど、実際に過去の投稿が消されてるって噂を聞いたんよ
自分で探してみたけどよく分からなかったから聞いてみた感じや。言葉足らずですまんかった。
俺も2.5次元くらいのイラストを投稿してたから心配で情報を知りたかったんや
0191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spcf-ZPyw)
垢版 |
2023/06/02(金) 13:07:30.90ID:UxjZcI2Rp
>>167
ありがとう。神😘
0192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2023/06/02(金) 13:16:52.87ID:Hvvsz+yv
AIの考える豪雨で冠水した地下鉄

https://majinai.art/i/Cbte_oR.png
0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbbf-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:02:57.88ID:0wHTq1aU0
>>189
顔はもう固定可能な段階まで出来たのに髪型と髪色が替えれないと言う
学習結果に躓いてる

https://i.imgur.com/sDrHhwr.png
https://i.imgur.com/nqzLC2k.png
https://i.imgur.com/v2PZB1e.png
https://i.imgur.com/KvJzD4u.png

髪型や髪色替えるのに何かいい学習方法あるの?
プロンプトで協調しても替えない頑固な娘ですw
0201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb25-G+mB)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:10:22.99ID:NG12e2dH0
>>200
学習時にちゃんと髪型と髪色タグ付けしとる?
0204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb25-G+mB)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:15:14.61ID:NG12e2dH0
>>203
それ原因やね
髪型髪色目の色とかタグ付けしとかないと学習時に固定されるんや
0206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-G+mB)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:18:02.07ID:LiqoF2v2M
情報収集の優先順位最下位にTwitter入れてたけどもう役に立たないなコレ
主にLoRAに関する情報収集に使ってたんだけどここ数日はノイズしか存在しないレベルや
0210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b3d-C2Bp)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:23:00.46ID:LkEkkxxf0
medium breast(日本はEカップ相当)を入れると
体形の解釈もジジイによって変化させられとるんがわかる。
https://majinai.art/i/Sx45WGJ.png
2.5Dの不気味の谷モデルを谷から遠ざけるのには最適やな。

ところでcivitaiにzip圧縮されたmp4がLoRAとして上がっとるんやがなんやこれ…
0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb1e-9phq)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:50:31.25ID:XAaUhJ3P0
リコリスをモデルにマージする方法って現状ない?
0212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcf-1qfO)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:58:14.54ID:0YKf9y23r
〈体臭を引き起こす食べ物〉
・動物性のタンパク質と脂質
・にんにく
・アルコール

〈体臭を抑える食べ物〉
・抗酸化食品(ビタミンE,ビタミンC,その他緑黄色野菜など)
・アルカリ性食品(海藻類、大豆、きのこ類など)
・腸内環境を整える食品

体臭改善は食べ物から!体臭きつい人に共通する食事とニオイを防ぐ食品とは?|グリーンハウス公式
https://www.greenhouse.ne.jp/times/body_cause_food
0215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebc5-C8dS)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:04:48.49ID:oDp9+eF60
黒ギャル騎乗位部の方からきました
https://files.catbox.moe/r2xmu9.png
0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f38-+Kkr)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:12:24.00ID:YsMg4BrP0
OUT00から02まで切っても絵変わらないんだけどここってなんなん?
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebc5-C8dS)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:12:40.52ID:oDp9+eF60
>>218
肌の弱い子なんや許したってや
0228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb25-G+mB)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:37:07.98ID:NG12e2dH0
xformer入れてたら同シードでも微妙な差異が出るってのは去年から変わってないと思うが
新人増えてるんやなあ
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0bae-qySA)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:53:47.35ID:eLujxdYB0
Lamacleanerで黒塗り修正消すのにハマってる
0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f55-Kk1C)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:57:51.91ID:qQNfEfmb0
1.3.1で動かなかったがGPT4と相談しながらやったら解消したわ
0240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-Ig+g)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:06:39.50ID:wh2MPiu90
>>232
多分、イラスト系モデルをリアル化するLoraだと思う
そんでリアル系モデルにマイナスで使うとイラスト化する

んで、できれば背景だけリアル化とか人物だけリアル化できたらなと思った。
0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcf-GSDV)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:13:04.43ID:aGloIuRzr
>>239
イリヤは生き残るのに美遊が消されるのってあっちの世界の士郎が監視してるのか
0246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0bb2-S+HU)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:48:16.12ID:dzqFfAfR0
>>234
xformers更新後に学習を同条件で2回行って比較したけど結果は違うままだった
学習に関してはシード値や条件固定でも再現しないのは変わらず
xformersを使う限り許容できないレベルで別物になるかも?

xformersを使わないで学習結果が再現するかも試さないとなぁ
0249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfbf-IaE+)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:03:41.37ID:uX1gWUx20
xformersレベルの違いを許容しない人ってinpaintとかmasaとかcnとかも一切使わない人なの?
もうその辺が存在してる時点でプロンプトとモデルとシードが同じならって同じ絵が出ますって前提はとっくに崩れてるし自分はそこに価値を全く感じないんだけど
0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f07-MR3U)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:05:24.77ID:Q+Om56kg0
なんならxformers使わなかろうと2000番台と3000番台でも結果は変わる
0253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebf4-u+Oh)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:10:30.43ID:/eLqVPX70
xformers、pytorch2のリビルドで速度的に50ポ百歩なのでどうでもいいです(4090並感
0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-S+HU)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:11:51.07ID:iPJozrdx0
あると面白そうやけど聞いたことないなあ

無理矢理やるなら適当なフォルダに候補ぶちこんでおいて
ランダムにピックアップして別のフォルダにコピー、
それをCNのBatchで参照するってことになるやろね

ChatGPTにでも聞けばPythonでのスクリプトの作り方を
教えてくれるで
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b32-33Dk)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:14:37.49ID:U5omOrrW0
13900環境をエルザの水冷4090にしたんだが、アスカベンチでtime token 13秒、30s/it前後なんだが、こんなものか?
wikiのを見るともう少し早くてもいい気がするんだが

あと冷え冷えと聞いてたが、PL70%でもVRAM温度90度行くんだが冷却が間に合ってない?
GPU温度は60度程度なんだが……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況