!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
避難所 なんJNVA部★防弾U
http://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1679606639/
※前スレ
なんJNVA部★195
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1682821354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
なんJNVA部★196
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1682940787/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
なんJNVA部★197
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b12-6Xf8)
2023/05/03(水) 02:08:01.49ID:lxoiUzDk0516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-fitb)
2023/05/03(水) 21:27:32.44ID:qR1g4VK70 チビタイにあがってたパンツ逆さ撮りLoraが4時間くらいで消えたな
やっぱり盗撮を彷彿とさせるからアカンかったんか
やっぱり盗撮を彷彿とさせるからアカンかったんか
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-BMkw)
2023/05/03(水) 21:28:46.14ID:1Y2WR9f5d >>515
何をあぷでしたの?
何をあぷでしたの?
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fcb-0Qic)
2023/05/03(水) 21:30:29.62ID:ZxtKE+pc0 >>517
1111
1111
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 373c-fitb)
2023/05/03(水) 21:31:36.27ID:IPqsuUbR0 そろそろワイもアプデついでにちゃんと環境構築してみるかな
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-5wuY)
2023/05/03(水) 21:32:01.39ID:8zs3B/670 >>516
そんなんあったんか欲しかったンゴねぇ…
そんなんあったんか欲しかったンゴねぇ…
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-+Ohm)
2023/05/03(水) 21:33:17.20ID:+iuDmyDC0522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d728-HoNx)
2023/05/03(水) 21:33:31.84ID:24Q0ezIV0 >>516
mtu消えたんか草
mtu消えたんか草
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-jXFE)
2023/05/03(水) 21:34:10.21ID:ep54ymZPa524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-fitb)
2023/05/03(水) 21:34:32.75ID:qR1g4VK70525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-fitb)
2023/05/03(水) 21:36:36.95ID:qR1g4VK70 >>520
mtu氏がよくやるパンツ逆さ撮りや
マルチビューの応用で立ち絵の横にパンツ&太股のアップを載せるっていうLora
ただ肝心の精度はどうやろな・・・プロンプトにおっぱいとか顔の特徴をちょっとでも書いてたら、おっぱいや顔のズームになってまう
mtu氏がよくやるパンツ逆さ撮りや
マルチビューの応用で立ち絵の横にパンツ&太股のアップを載せるっていうLora
ただ肝心の精度はどうやろな・・・プロンプトにおっぱいとか顔の特徴をちょっとでも書いてたら、おっぱいや顔のズームになってまう
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 378a-kevr)
2023/05/03(水) 21:39:27.21ID:m0eO5AKC0527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7bf-hzXf)
2023/05/03(水) 21:40:11.25ID:9/SjgJKi0528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57ba-Js4y)
2023/05/03(水) 21:40:40.54ID:bTc+SgdB0 >>508
よく見たら水着の色もアレンビーを意識した色になってて凄い
よく見たら水着の色もアレンビーを意識した色になってて凄い
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57e6-B+J9)
2023/05/03(水) 21:41:59.17ID:LuBV5JnN0 >>524
ほー初めて聞いたわ 家帰ったら試してみるわサンガツやで
ほー初めて聞いたわ 家帰ったら試してみるわサンガツやで
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-fitb)
2023/05/03(水) 21:42:37.25ID:Hkj7noMI0 黒ギャルV2試してきたやでー
ところで聖女王探しに来たヤツが来たんやが、案内したほうがええかな?
https://i.imgur.com/bslemrk.png
https://i.imgur.com/PhGkdha.png
https://i.imgur.com/KSlCM4k.png
https://i.imgur.com/irz0ReP.png
https://i.imgur.com/umJDoMl.png
https://i.imgur.com/p9GlZpC.png
ところで聖女王探しに来たヤツが来たんやが、案内したほうがええかな?
https://i.imgur.com/bslemrk.png
https://i.imgur.com/PhGkdha.png
https://i.imgur.com/KSlCM4k.png
https://i.imgur.com/irz0ReP.png
https://i.imgur.com/umJDoMl.png
https://i.imgur.com/p9GlZpC.png
531227 (ワッチョイ 3788-GzvN)
2023/05/03(水) 21:44:10.66ID:4AbATykR0 >>422
亀レスなったけど、確かに受け取りましたでサンガツ!!
これでワイも黒ギャル部に仲間入りや!!
https://i.imgur.com/vL5VNLJ.jpg
https://i.imgur.com/OdahLwL.jpg
https://i.imgur.com/coDuABg.jpg
https://i.imgur.com/DFioSMa.jpg
亀レスなったけど、確かに受け取りましたでサンガツ!!
これでワイも黒ギャル部に仲間入りや!!
https://i.imgur.com/vL5VNLJ.jpg
https://i.imgur.com/OdahLwL.jpg
https://i.imgur.com/coDuABg.jpg
https://i.imgur.com/DFioSMa.jpg
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-5wuY)
2023/05/03(水) 21:49:53.72ID:8zs3B/670 >>531
白ギャル黒ギャルの組み合わせは至高や…
白ギャル黒ギャルの組み合わせは至高や…
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-fitb)
2023/05/03(水) 21:50:50.81ID:Hkj7noMI0 >>531
三枚目ええなー
三枚目ええなー
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-uIed)
2023/05/03(水) 21:51:28.76ID:bNU/FYQz0 >>531
対比相手の白はギャルじゃなくてナチュラルメイクにしようず
対比相手の白はギャルじゃなくてナチュラルメイクにしようず
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-he69)
2023/05/03(水) 21:51:41.00ID:aOU4RCEcM >>531
白ギャルと黒ギャルのコンビに詰られるのは男の夢
白ギャルと黒ギャルのコンビに詰られるのは男の夢
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77f4-hzXf)
2023/05/03(水) 21:52:42.06ID:Es+VR6MR0 >>422
サンガツ!夏にぴったりやんけ!
サンガツ!夏にぴったりやんけ!
537227 (ワッチョイ 3788-GzvN)
2023/05/03(水) 21:57:58.95ID:4AbATykR0 >>532-535
なんか適当に出力したのに反響あってサンガツやで
3枚目は意識して出したわけでなくて、普通に2girlとdutch angleでガチャってたらたまたま出た奴や子。7th_anime_v3_C
なんか適当に出力したのに反響あってサンガツやで
3枚目は意識して出したわけでなくて、普通に2girlとdutch angleでガチャってたらたまたま出た奴や子。7th_anime_v3_C
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17d4-mP7R)
2023/05/03(水) 21:59:50.01ID:Uqy9GcjF0 >>530
もうなんかシーラ様インスパイヤ系ビッチか
もうなんかシーラ様インスパイヤ系ビッチか
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-GBZA)
2023/05/03(水) 22:00:28.22ID:Toz+astVM >>534
ワイは両方ギャルがいいです(戦争)
ワイは両方ギャルがいいです(戦争)
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-hzXf)
2023/05/03(水) 22:01:30.42ID:OMM7+Mhfa >>530
こんな感じが実際にいそうな顔で凄いw
こんな感じが実際にいそうな顔で凄いw
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-hzXf)
2023/05/03(水) 22:01:55.05ID:ERiji1N50542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 378a-kevr)
2023/05/03(水) 22:02:20.40ID:m0eO5AKC0 >>440 解像度512x512に下げてbatch16
https://i.imgur.com/W326PdD.jpeg
512に下がって細かい情報潰れた恩恵(?)か、バッチ数増えて均一化されたためか、生成時のノイズが一気に減った
ただ、確かにepochの数に対しての学習速度、更に遅くなったな……
てか服着るまで遅すぎ草
……自分の場合は512で良い気がしてきた
https://i.imgur.com/W326PdD.jpeg
512に下がって細かい情報潰れた恩恵(?)か、バッチ数増えて均一化されたためか、生成時のノイズが一気に減った
ただ、確かにepochの数に対しての学習速度、更に遅くなったな……
てか服着るまで遅すぎ草
……自分の場合は512で良い気がしてきた
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77f4-hzXf)
2023/05/03(水) 22:02:47.93ID:Es+VR6MR0 >>541
ええやんなんぼなん
ええやんなんぼなん
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-5wuY)
2023/05/03(水) 22:06:26.78ID:8zs3B/670 >>541
はぇーえっろい…
はぇーえっろい…
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-fitb)
2023/05/03(水) 22:06:47.34ID:8N97TrEM0 >>530
シーラさまぁぁぁw 南無三!!
シーラさまぁぁぁw 南無三!!
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-fitb)
2023/05/03(水) 22:07:08.49ID:qR1g4VK70 単独で出力するつもりで2人目が出ると、最初は失敗したな~と思うけど
その2人目の解像度が1人目に並ぶものだったら予期せぬ神シチュに発展したりするよね
なにより比較できるのがいい
その2人目の解像度が1人目に並ぶものだったら予期せぬ神シチュに発展したりするよね
なにより比較できるのがいい
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7bf-hzXf)
2023/05/03(水) 22:08:57.65ID:9/SjgJKi0548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-5wuY)
2023/05/03(水) 22:13:10.86ID:8zs3B/670 なにその効果知らん…こわ…
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-GBZA)
2023/05/03(水) 22:13:59.59ID:Toz+astVM 逆に言うと黒ギャルハーレムとか黒ギャル二人とかは無理ってことか?
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 378a-kevr)
2023/05/03(水) 22:15:13.76ID:m0eO5AKC0 陰があるところには陽も存在する、ということか……
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-JSeU)
2023/05/03(水) 22:16:32.78ID:OUdSRBpm0 ふと思ったんだがLORAの正則画像も学習対象ならエロゲの差分CGで挿入前をタガーでキャプション作って正則用に、挿入後を学習素材にして正則キャプションにトリガー追加して学習用にすれば挿入を学習するんやろか?
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-he69)
2023/05/03(水) 22:18:41.35ID:aOU4RCEcM ふんわりやってる奴多いからLoRA制作者もどう動くかわからないの草
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57ba-fitb)
2023/05/03(水) 22:20:22.18ID:bTc+SgdB0 https://imgur.com/h1PyQlz.gif
しつこいようやけど折角やから背景つけてi2iのノイズ除去強度0.7で出力してみたで
やっぱり色がコロコロ変わるのが難点やな、影も暴れてるし、乳首のハートがカラータイマーみたいになってる
しつこいようやけど折角やから背景つけてi2iのノイズ除去強度0.7で出力してみたで
やっぱり色がコロコロ変わるのが難点やな、影も暴れてるし、乳首のハートがカラータイマーみたいになってる
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7cf-fitb)
2023/05/03(水) 22:25:48.64ID:m0fSU7ff0 1月から開始したんやがすべてが日進月歩やからLoRAも簡単に一定のクオリティで作れるようになると思ってたのよね…
ここだけ進化遅すぎへん…?
ここだけ進化遅すぎへん…?
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-thYx)
2023/05/03(水) 22:28:05.97ID:NqmIhAXhM ゲーミング乳首ってことにしてもっと派手にしたら
チカチカ色変わるのがむしろアドにならんか
チカチカ色変わるのがむしろアドにならんか
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-fitb)
2023/05/03(水) 22:29:27.44ID:Hkj7noMI0557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d728-fitb)
2023/05/03(水) 22:29:38.65ID:VGOqFNpK0 教師画像とかいう変数とベースモデルとかいう変数に加えて、いじれるパラメータが沢山あるからやろなぁ
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 373c-fitb)
2023/05/03(水) 22:30:42.68ID:IPqsuUbR0 >>25のRegional Prompterチュートリアルやっとるんやけど凄すぎひんかこれ
手を動かしてやってみると実感するわ
手を動かしてやってみると実感するわ
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-fitb)
2023/05/03(水) 22:31:21.58ID:Hkj7noMI0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-Wyjz)
2023/05/03(水) 22:32:15.42ID:wGtw0+te0 覚えること試したいことが多すぎて時間が足りん
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sdbf-6Xf8)
2023/05/03(水) 22:32:38.67ID:kB+o2kRMd >>553
めっちゃすごい夢が広がる
めっちゃすごい夢が広がる
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-fitb)
2023/05/03(水) 22:33:13.70ID:4HVHLuy20 ロイコクロリディウム乳首部っておる?
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2b-QEjc)
2023/05/03(水) 22:34:07.44ID:YbHD4RRn0 肩までお湯に浸かって風呂入ってる絵ってどういうプロンプトがええんや
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57ba-fitb)
2023/05/03(水) 22:38:32.93ID:bTc+SgdB0565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-h1N3)
2023/05/03(水) 22:39:09.79ID:8zs3B/670 >>549
流石にそれは無いけどモデルにもよるかもしれんなあ
黒ギャル2人以上出せないみたいなのあったら教えてや
https://i.imgur.com/8URh5gA.jpg
https://i.imgur.com/PJF9IIM.jpg
流石にそれは無いけどモデルにもよるかもしれんなあ
黒ギャル2人以上出せないみたいなのあったら教えてや
https://i.imgur.com/8URh5gA.jpg
https://i.imgur.com/PJF9IIM.jpg
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f14-gZx5)
2023/05/03(水) 22:50:36.33ID:YX+46anx0 >>558
凄いよなregional promterのプロンプトはホント未来あると思うで
https://i.imgur.com/RcD0Rfg.jpg
https://i.imgur.com/H1onNzi.jpg
股間と表情を両方dynamic prompt使って切り替えて生成
ただLoRAを一部だけに適用するのは無理っぽいな、一部側に記述しても全体に影響してしまうわ
ワイの書き方が悪いのかも分からんがチュートにないものはわかりません(赤ちゃん
凄いよなregional promterのプロンプトはホント未来あると思うで
https://i.imgur.com/RcD0Rfg.jpg
https://i.imgur.com/H1onNzi.jpg
股間と表情を両方dynamic prompt使って切り替えて生成
ただLoRAを一部だけに適用するのは無理っぽいな、一部側に記述しても全体に影響してしまうわ
ワイの書き方が悪いのかも分からんがチュートにないものはわかりません(赤ちゃん
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b740-tTU7)
2023/05/03(水) 22:54:46.32ID:WtK7oSYB0568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-he69)
2023/05/03(水) 22:54:47.60ID:aOU4RCEcM569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf73-CbVa)
2023/05/03(水) 22:56:19.75ID:P6pGW15P0 いつの間にかに催眠顔LORAできてるやん!
これでようやく自分を信頼してるウマ娘を催眠レイプするクズトレーナーシチュを作れる
これでようやく自分を信頼してるウマ娘を催眠レイプするクズトレーナーシチュを作れる
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fbd-qEYn)
2023/05/03(水) 23:01:21.81ID:IGbaJHnR0 時間停止はどうやればええんにゃろな
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-fitb)
2023/05/03(水) 23:01:50.31ID:8N97TrEM0 regional使うの前提で考えると、lora作成時bowとかhair ribbonとか
"キャラ"や"衣装"に含めちゃうものをタグから消さんほうがいいんかねぇ
"キャラ"や"衣装"に含めちゃうものをタグから消さんほうがいいんかねぇ
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-fitb)
2023/05/03(水) 23:04:30.78ID:Hkj7noMI0 >>564
10秒くらいのグリーンバック動画の実写人物差し替えつつ動作と扱ってる小道具は維持できりゃええなーって感じなんよな
>>563
こういうんでええんか? in luxury bath, (shoulders in water:1.4), lying on bath face up とかで適当にやったら出たが
https://i.imgur.com/c8OyczA.png
https://i.imgur.com/VWNq6xC.png
https://i.imgur.com/c8OyczA.png
https://i.imgur.com/PmkEBre.png
10秒くらいのグリーンバック動画の実写人物差し替えつつ動作と扱ってる小道具は維持できりゃええなーって感じなんよな
>>563
こういうんでええんか? in luxury bath, (shoulders in water:1.4), lying on bath face up とかで適当にやったら出たが
https://i.imgur.com/c8OyczA.png
https://i.imgur.com/VWNq6xC.png
https://i.imgur.com/c8OyczA.png
https://i.imgur.com/PmkEBre.png
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-fitb)
2023/05/03(水) 23:05:16.73ID:Hkj7noMI0574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-APii)
2023/05/03(水) 23:11:18.02ID:U6/Xug460 >>566
まだ皆さんよりも全然出遅れているけど、いろんな夢は広がりそうだね
ただマスターするにはキーワードが「ベース全体に影響するか」「一部だけ影響するか」を理解していないといけないってのが敷居が高いきがする
よく使う単語毎に分類されたら一気に普及しそうやわ
まだ皆さんよりも全然出遅れているけど、いろんな夢は広がりそうだね
ただマスターするにはキーワードが「ベース全体に影響するか」「一部だけ影響するか」を理解していないといけないってのが敷居が高いきがする
よく使う単語毎に分類されたら一気に普及しそうやわ
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2b-QEjc)
2023/05/03(水) 23:15:11.28ID:YbHD4RRn0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4b-x4QO)
2023/05/03(水) 23:18:56.91ID:BoEvFM1+0 >>128
1)a1111-sd-webui-tagcompleteとsd-dynamic-promptsを入れる。
2)wildcardとしてhoge.txtに以下のような利用シーンを登録
trg1, trg2 <lora:hoge:0.85>
trg1, trg3 <lora:hoge:0.7>
3)__hoge__っていれたらどちらかランダムになるし、選択後にさらに選べて上下のどちらかのPromptに固定も出来ます
1)a1111-sd-webui-tagcompleteとsd-dynamic-promptsを入れる。
2)wildcardとしてhoge.txtに以下のような利用シーンを登録
trg1, trg2 <lora:hoge:0.85>
trg1, trg3 <lora:hoge:0.7>
3)__hoge__っていれたらどちらかランダムになるし、選択後にさらに選べて上下のどちらかのPromptに固定も出来ます
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-fitb)
2023/05/03(水) 23:19:51.85ID:8N97TrEM0 >>572
あ^〜いいっすねぇ
あ^〜いいっすねぇ
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57ba-fitb)
2023/05/03(水) 23:19:54.40ID:bTc+SgdB0 >>572
あくまでワイがやってるのはセルルック3Dモデルをもっとアニメっぽくするだけやからそういうのはちょっとわからんな
思いつくのは変換先のキャラに近い3Dモデルを用意して(アニメキャラにしたいならアニメ調のモデル、リアルなキャラにしたいならリアル寄りの3Dモデル)
その動画からThreeDPoseTrackerみたいなソフトでモーション作って、用意した3Dモデルにモーションをつける
連番画像を出力してi2iって感じになるかな
i2iは最後の仕上げって感じになりそう
小道具については、わかりません
あくまでワイがやってるのはセルルック3Dモデルをもっとアニメっぽくするだけやからそういうのはちょっとわからんな
思いつくのは変換先のキャラに近い3Dモデルを用意して(アニメキャラにしたいならアニメ調のモデル、リアルなキャラにしたいならリアル寄りの3Dモデル)
その動画からThreeDPoseTrackerみたいなソフトでモーション作って、用意した3Dモデルにモーションをつける
連番画像を出力してi2iって感じになるかな
i2iは最後の仕上げって感じになりそう
小道具については、わかりません
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff38-oJ27)
2023/05/03(水) 23:20:50.74ID:Wr7oMIT20 promptを考えるのって俳句だよな。
優れた俳句は5-7-5で情景が目に浮かぶって言うし、
出したい画を出させるのは、優れたpromptと云える。
優れた俳句は5-7-5で情景が目に浮かぶって言うし、
出したい画を出させるのは、優れたpromptと云える。
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-fitb)
2023/05/03(水) 23:22:23.05ID:TAb1Sijc0 手指の修正やけど、inpaintで手指の部分マスクして以下の設定でガチャる以外にいい方法あったりするんかな
プロンプトとかネガティブプロンプトはそのままや
マスクされたコンテンツ:元の画像
inpaintを行う領域:画像全体
ノイズ除去強度:0.7
プロンプトとかネガティブプロンプトはそのままや
マスクされたコンテンツ:元の画像
inpaintを行う領域:画像全体
ノイズ除去強度:0.7
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-b2xW)
2023/05/03(水) 23:28:51.07ID:PpdI5TF90 MajinAIに上げたミニチュアニキいたら教えて教えてほしいんやが
プロンプトにあるmini\(ttp\)ってどういう効果なんやろか?
プロンプトにあるmini\(ttp\)ってどういう効果なんやろか?
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9760-By2c)
2023/05/03(水) 23:29:13.69ID:3HButb+60 Latent CoupleとかComposable LoRAとかあったけど今はregional promterか
新しい技術が生まれてはまた次の技術が生まれる…
覚えきれないぜ
新しい技術が生まれてはまた次の技術が生まれる…
覚えきれないぜ
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3d-hzXf)
2023/05/03(水) 23:29:23.37ID:NvM3CiV40584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-By2c)
2023/05/03(水) 23:33:43.59ID:vF/DTENo0 今やっているのがあんまregional必要ないことなのが残念や
ふたなり作るときには使うと思うけど
ふたなり作るときには使うと思うけど
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-fitb)
2023/05/03(水) 23:37:49.48ID:Hkj7noMI0 >>578
サンガツ! ひとまず小道具は忘れて動作再現するところからコツコツやってみるで
サンガツ! ひとまず小道具は忘れて動作再現するところからコツコツやってみるで
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-iGLO)
2023/05/03(水) 23:41:59.89ID:PpdI5TF90587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57ba-Js4y)
2023/05/03(水) 23:42:04.43ID:bTc+SgdB0 >>585
あくまでワイが今できるやり方ってだけで他にもやり方はあると思うで、例えばmasaCtrlみたいなんが使えるようになったらもっと楽にできると思うし、そもそも実写人物を他の実写に変えるんならそのままi2iにかけてもある程度いけそうやが
あくまでワイが今できるやり方ってだけで他にもやり方はあると思うで、例えばmasaCtrlみたいなんが使えるようになったらもっと楽にできると思うし、そもそも実写人物を他の実写に変えるんならそのままi2iにかけてもある程度いけそうやが
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-fitb)
2023/05/03(水) 23:42:05.85ID:Hkj7noMI0 >>580
SegmentAnythingで手指定したら少し楽できんかと思ったがまあ同じようなもんか……
SegmentAnythingで手指定したら少し楽できんかと思ったがまあ同じようなもんか……
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-SAy9)
2023/05/03(水) 23:42:11.07ID:eRWrPB+yM590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 378a-fitb)
2023/05/03(水) 23:44:40.10ID:+fJG1vsQ0591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97c5-lOb0)
2023/05/03(水) 23:45:10.44ID:TfDoDNBW0 >>422
サンガツやで!全部よくて迷うわ…
v1,v2,v2T同一プロンプト
https://i.imgur.com/vhrlp3B.jpg
https://i.imgur.com/ulpNkwo.jpg
https://i.imgur.com/edakKw0.jpg
サンガツやで!全部よくて迷うわ…
v1,v2,v2T同一プロンプト
https://i.imgur.com/vhrlp3B.jpg
https://i.imgur.com/ulpNkwo.jpg
https://i.imgur.com/edakKw0.jpg
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-9Npz)
2023/05/03(水) 23:45:22.20ID:rGr6VJJsa593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 378a-fitb)
2023/05/03(水) 23:48:10.08ID:+fJG1vsQ0 いやもうこれシンプルにgirlを対象にした方がええんかな
上半身下半身とかhead,face,arm,breasts,waist,thighs,legs,torso,とかにわけても中々上手くいかんわ
上半身下半身とかhead,face,arm,breasts,waist,thighs,legs,torso,とかにわけても中々上手くいかんわ
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77f4-hzXf)
2023/05/03(水) 23:49:34.08ID:Es+VR6MR0 いろいろ試してみたけど自分の黒ギャル解像度低すぎたわすまんな・・・精進するわ
ttps://imgur.com/4ECVpUJ.jpg
ttps://imgur.com/Yg3zwi4.jpg
ttps://imgur.com/4ECVpUJ.jpg
ttps://imgur.com/Yg3zwi4.jpg
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-fitb)
2023/05/03(水) 23:50:04.37ID:Hkj7noMI0596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-By2c)
2023/05/03(水) 23:54:04.76ID:vF/DTENo0 MasaCtrlってVRAM16GBとか要るのか・・・
そういうとこでもジワジワ機材の限界が来ることあるんやろな
そういうとこでもジワジワ機材の限界が来ることあるんやろな
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-By2c)
2023/05/03(水) 23:55:40.04ID:lQ1avcBT0598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-fitb)
2023/05/04(木) 00:05:48.80ID:SloRGRCA0 >>581
ミニチュアニキやないけどあれは <lora:miniatureWorldStyle_v10:0.8> のトリガーワードなんちゃうか?
たぶんこのLoRAやと思うが
https://civitai.com/models/28531/miniature-world-style
ミニチュアニキやないけどあれは <lora:miniatureWorldStyle_v10:0.8> のトリガーワードなんちゃうか?
たぶんこのLoRAやと思うが
https://civitai.com/models/28531/miniature-world-style
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97c5-lOb0)
2023/05/04(木) 00:06:19.16ID:nqwWQ5vk0 まーたcivitaiくん死んだ
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-SAy9)
2023/05/04(木) 00:07:29.92ID:O2RihPaPM601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a8-8qNf)
2023/05/04(木) 00:14:03.49ID:KrKb/HIr0 頑張って100枚200枚教師画像集めてLora作っても微妙なのに30枚くらいの教師画像で作られた巷のLoraのほうが出来いいとかやるせないで
Additional Networkで設定パクってもいい感じにならないしなぁ
教師画像って多すぎても微妙なんか?
Additional Networkで設定パクってもいい感じにならないしなぁ
教師画像って多すぎても微妙なんか?
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-b2xW)
2023/05/04(木) 00:20:53.93ID:J6XFz3ZS0603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-hzXf)
2023/05/04(木) 00:22:15.68ID:RwGRAXlO0 >>581
横からだが、\( とか \) ってのは()自体が強調に使われる特殊文字だから単に()という文字として書くためにバックスラッシュ+記号と書いてるだけやと思うで
意味合いとしては強調とかの機能を避けて単にmini(ttp)というプロンプトを書いとるだけ
ダンボールタグにそういうのがあるのかは知らんが
横からだが、\( とか \) ってのは()自体が強調に使われる特殊文字だから単に()という文字として書くためにバックスラッシュ+記号と書いてるだけやと思うで
意味合いとしては強調とかの機能を避けて単にmini(ttp)というプロンプトを書いとるだけ
ダンボールタグにそういうのがあるのかは知らんが
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-0cuy)
2023/05/04(木) 00:23:38.61ID:JOnuyQmU0605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-fitb)
2023/05/04(木) 00:24:11.28ID:DU4OqwxE0 >>601
元の絵柄に全然近くないファンアートを集めたLoraでも
めっちゃ出来がいいのとかあるしなあ・・・いや出来がいいというよりloraは造形だけを読み取ってmodel本来の絵柄を出力しとるだけなんかな
元の絵柄に全然近くないファンアートを集めたLoraでも
めっちゃ出来がいいのとかあるしなあ・・・いや出来がいいというよりloraは造形だけを読み取ってmodel本来の絵柄を出力しとるだけなんかな
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7788-By2c)
2023/05/04(木) 00:25:16.28ID:Kc0NZMv+0 ゴローちゃんLoRAあったけど原作の方が欲しいなあ
クソコラ作るんや
クソコラ作るんや
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-fitb)
2023/05/04(木) 00:25:25.50ID:wT7Rk4zI0 やっぱまだDyLoRAなんかおかしいなぁ学習が遅い おま環かもしれんけども
DyLoRA(LierLa)dim=32/alpha16 比較対象(最下段)dim=16/alpha8で他プロンプト一緒
教師画像も(たしか)一緒 再現したいのは最下段左から3番目
https://imgur.com/Ls8OaXA.png
DyLoRA(LierLa)dim=32/alpha16 比較対象(最下段)dim=16/alpha8で他プロンプト一緒
教師画像も(たしか)一緒 再現したいのは最下段左から3番目
https://imgur.com/Ls8OaXA.png
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-Wyjz)
2023/05/04(木) 00:30:31.31ID:6DLyO/ax0 丸3日使って一つもキャラLoRa完成できなかった
教師画像が6枚しかないのもあるけど沼るわ
教師画像が6枚しかないのもあるけど沼るわ
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7788-8h3k)
2023/05/04(木) 00:36:31.94ID:Kc0NZMv+0 >>608
なんのキャラなんや?
なんのキャラなんや?
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-GSRS)
2023/05/04(木) 00:38:29.56ID:Polyx2Fe0 ここで黒ギャルと共に写ってるおちんぽって無修正でええんか?🤔
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-a/Gp)
2023/05/04(木) 00:39:16.85ID:pTXfnhvr0 手指バキバキ君への解法ってまだ確立されてないよね
ネガティブにhandって入れればいいのか?
ネガティブにhandって入れればいいのか?
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp8b-/EJR)
2023/05/04(木) 00:43:31.68ID:EsXdZGZNp >>611
もうめんどくさいからarms behind backで隠してる
もうめんどくさいからarms behind backで隠してる
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-Wyjz)
2023/05/04(木) 00:44:35.24ID:6DLyO/ax0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-a/Gp)
2023/05/04(木) 00:48:18.37ID:pTXfnhvr0 >>612
もう寝るから明日試すわ
もう寝るから明日試すわ
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-By2c)
2023/05/04(木) 00:59:17.23ID:ne6gzjbO0 >>610
無修正の男性器って実写なら逮捕されるけどAIの実写風画像はどうなんだろうね・・・
無修正の男性器って実写なら逮捕されるけどAIの実写風画像はどうなんだろうね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 ★2 [ぐれ★]
- 吉村洋文知事「そろそろ万博のデマやめません?誰にとっての得にもならないですよ」 [673057929]
- 【画像】百田尚樹の演説に1200人以上のウヨが集結wwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 5/31 万博の入場者を増やすために音楽祭 万博テーマソング歌ったコブクロも登場!INI,アイナヂエンド、工藤静香、西川貴教、Nizu [633746646]
- 永野芽郁、芸能界追放 [918862327]
- 【速報】石破内閣支持率さん、22%と過去最低を無事更新!!毎日新聞 [597533159]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨