X

なんJNVA部★197

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b12-6Xf8)
垢版 |
2023/05/03(水) 02:08:01.49ID:lxoiUzDk0
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
避難所 なんJNVA部★防弾U
http://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1679606639/
※前スレ
なんJNVA部★195
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1682821354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

なんJNVA部★196
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1682940787/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/03(水) 19:52:54.21ID:ximFXyyz0
>>453
えっちすぎる…
2023/05/03(水) 19:53:28.36ID:m0eO5AKC0
>>455
3060から4070ti乗り換えた勢やけど、現状で高解像度生成時でシステム全体の最大消費が100wぐらい変わってる
2023/05/03(水) 19:55:43.79ID:qXSZKvWb0
なんとなく呪文の「,」全部消して生成して「,」消す前の画像と見比べてみたんやが見た目そんなに変わらんかった
単純なportrait画像だったからかもしれんが「,」ってそんなに意味ないんやろか?
2023/05/03(水) 19:56:43.10ID:bFWFSwL40
>>456
感想くれたから、おまけに黒ギャルじゃないバージョンもあげる
https://i.imgur.com/7TcdC3f.png
https://i.imgur.com/2mj4mqv.png
https://i.imgur.com/hYAfrHo.png
https://i.imgur.com/CcjY5au.png
https://i.imgur.com/Pp9wAGR.png
https://i.imgur.com/Akd4Vyr.png
https://i.imgur.com/a97FaSg.png
2023/05/03(水) 19:58:19.49ID:ximFXyyz0
>>459
むほほ、眼福や
ありがとやで!
2023/05/03(水) 19:58:57.72ID:8zs3B/670
>>459
えちちっちちちっちちちちちちwwwww
2023/05/03(水) 20:00:03.77ID:jTCTI6bf0
>>458
本来は英文で指示するように使うのが望ましいとか言われてる
そもそも、単語のブツ切りをドバー垂れ流しで使うのは不具合の元なんだろう

学習具合にもよるけど〇〇をする××みたいな命令はよく効く事が多い
上手く行かないなら文章から翻訳にかけてそのままコピペとか試してもいいぞ
2023/05/03(水) 20:00:17.13ID:qR1g4VK70
>>457
情報サンガツ
いま自分のを見たらサーマルテイクのグランドRGB850Wやったから
これならそのままいけそうっぽいな・・・・
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 570d-YyKk)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:02:51.88ID:pPZMUCwG0
BLIP・CLIP「ワイらが必死にヒトカスの言語と絵の関連性を理解しようとしてるのになんでお前ら,で区切って単語ばかり並べ立てるの?赤ちゃんなの?」
2023/05/03(水) 20:03:33.74ID:ximFXyyz0
赤ちゃんです
2023/05/03(水) 20:04:11.00ID:qLEtbJEyM
>>380
こりゃすごいな
生成時間トータルどれぐらい?
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-Wyjz)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:06:21.62ID:wGtw0+te0
>>440
検証乙やで~!手探り度が増す一方やな
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977b-IScu)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:06:53.41ID:0F6Etnli0
>>453 >>459
ええやんけ、まさにAIの醍醐味やな
2023/05/03(水) 20:09:18.34ID:8zs3B/670
>>435
>>422
txt追加したでー、共有赤ちゃんやから上手く出来てるかわからん
出来たらアレンジした画像とかでフィードバックとかあると嬉しいで
2023/05/03(水) 20:09:32.65ID:qR1g4VK70
>>462
たしかにチビタイのサンプルであげられてるやつで
高クォリティのやつは英文で書かれていることが多いわ
pantyひとつ履かせるにしろ
30 year old girl posing for full body photoshoot wearing sexy panties~とかになっとる
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-+Ohm)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:11:02.26ID:+iuDmyDC0
>>450
GPU使用率が90%切ってたらCPUがボトルネックになってるで
2023/05/03(水) 20:11:04.03ID:qXSZKvWb0
>>462
なるほどなぁ
ワイも単語ぶつ切り赤ちゃんやから色々改めなアカンようやね
2023/05/03(水) 20:12:14.25ID:bTc+SgdB0
>>466
画像生成自体は2時間くらいかな?よく覚えて無い
素材集めはblender知識ゼロからだったら果てしなく時間がかかると思う
慣れてる人がやるとレンダリング合わせて1時間もかからないと思う
2023/05/03(水) 20:12:17.28ID:sTcV/jQl0
>>436
サンガツ!
2023/05/03(水) 20:16:02.48ID:qLEtbJEyM
>>473
この技術があったらわざわざ外注5万出さなくても
自前でボカロPV作れそうやわ
夢のあるgifサンプルサンガツやで
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7781-B+J9)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:17:52.86ID:jK6Q0ds+0
マリュー・ラミアスが「撃てー!」って言ってる時のようなポーズってなんて言うんや?
英文にするなら「片手を前に突き出している」みたいな感じでええんか?
2023/05/03(水) 20:19:13.70ID:5AFJuxr+0
flatはホラーとの相性がええな。マイナスにすればするほどいい感じになる。
https://i.imgur.com/ZZRV6fk.jpg
https://i.imgur.com/0rH7jfg.jpg
https://i.imgur.com/5NyoVyp.jpg
2023/05/03(水) 20:23:14.40ID:hAyEJ9I70
>>477
雰囲気最高やな
2023/05/03(水) 20:28:47.14ID:+fJG1vsQ0
>>477
楳図かずおが本気出したらって感じや
2023/05/03(水) 20:29:03.43ID:Es+VR6MR0
>>477
ええやん夏にぴったりやん
2023/05/03(水) 20:30:06.27ID:402E6bgO0
わいhires前の画像も出力する設定にしてて、以前からずっと100枚に1枚くらいの割合でhires前の画像が真っ黒なんだけど、hires後は普通の絵になってるから気にしてなかったのよ
最近hiresのアップスケーラをlatentから普通のアップスケーラに切り替えて気が付いたのだけど、真っ黒の絵をhiresして普通に絵が出てくるのってlatentだったからなんなw
普通のアップスケーラだと、真っ黒の絵をアップスケールしても真っ黒な絵が出てくるだけだったわ
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:30:25.63ID:8N97TrEM0
>>437
絵里さん…?

hassaku+キャラlora weight:1:char animescreencap+キャラlora weight:1:char hassaku+キャラlora weight:1
https://imgur.com/mAkkmou.png https://imgur.com/M9fWOoj.png https://imgur.com/kI3EW1N.png

ええもん㌧クスやでぇ
2023/05/03(水) 20:31:25.38ID:bTc+SgdB0
>>475
動画勢増えると嬉しい🤗
2023/05/03(水) 20:33:25.39ID:Hkj7noMI0
4万やっても学習もうちょい行けそうなのが辛い 正則化画像入れ過ぎやな……
512*512 8batch(Gradientなし) 合計8000ステップくらい
https://i.imgur.com/RzUzsTo.jpg
1024*1024 18batch 合計26500ステップくらい
https://i.imgur.com/V7wAF6T.jpg
512*512 64batch 合計4万ステップくらい
https://i.imgur.com/GkI4NA2.jpg
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-wQ6u)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:33:39.12ID:U6/Xug460
>>469
ホンマにありがとう
ワイも風呂入ってました
拝見しますわ
2023/05/03(水) 20:35:42.25ID:ajJgiVdu0
Anyloraで学習したみたがNAIと比べて何が優れてるのかまじでわからん
学習対象が悪いんかね
2023/05/03(水) 20:36:32.85ID:dsimT/jk0
黒ギャル新しいの試してみたけど個人的には02Tが好きかな
https://imgur.com/UmgRomk.jpg
2023/05/03(水) 20:37:19.97ID:bFWFSwL40
>>477
ワイもこんな感じで作りたかったのに
https://i.imgur.com/Vy8HXi1.png

flat-4とかにしたら山姥みたいなアマゾネスが出てきてびびったことあるわ
https://i.imgur.com/2cWD3nW.png
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-Wyjz)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:40:29.47ID:wGtw0+te0
>>488
腹筋草
2023/05/03(水) 20:41:05.77ID:ntSgK3L50
>>380
ニコニコにあるホモビデオをAIアニメ化してるやつあるけどこれと同じようにやってるのかな
向こうのほうが数倍ヤバそうな感じだけど
2023/05/03(水) 20:41:11.12ID:Eowtqi5Ha
VRAM6GBだとxformersとmedvram付けてもhiresで大きめの画像生成しようとすると終了直前(結合処理?)で落ちるのな
2048pixelの画像作るのに必要な最低ラインっていくつなにゃろ
2023/05/03(水) 20:44:18.87ID:m0eO5AKC0
>>471
学習のとき、定期的にgpuガクっと20%ぐらいまで落ちてるんだが、これ完全にボトルネック案件か…‥
一定時間100%張り付いて、ガクッと落ちるの繰り返してる
2023/05/03(水) 20:48:38.66ID:m0eO5AKC0
>>484
3枚目の感じ見てると、もうバッチ数多くて学習平均化されてるのではとも疑いたくなるな……
2023/05/03(水) 20:49:37.60ID:402E6bgO0
>>491
multi diffusion入れてtiled VAE使ってみればいいんでない?
2023/05/03(水) 20:50:15.67ID:vF/DTENo0
>>490
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42141310
バナナで草はえた
2023/05/03(水) 20:50:45.95ID:402E6bgO0
>>492
1枚終わって次の絵に移ってるんじゃないの?
2023/05/03(水) 20:50:54.01ID:VGOqFNpK0
>>471
見てみたら100%張り付いてたわ
ということはこれぐらいが普通の速さなんやな...
サンガツ!
2023/05/03(水) 20:53:47.59ID:YX+46anx0
きょうはregional promterのプロンプト指定をべんきょうしましたたのしかったです
https://i.imgur.com/vrCZMwz.jpg
https://i.imgur.com/JE1K18y.jpg
ガチャ度めっちゃ上がるとはいえ差分込み出力できるのは面白いな
2023/05/03(水) 20:54:27.63ID:fyFg2RI7M
3060エントリーってガチで最低限のレベルって意味だから
もうちょい頑張って4070ti買うのが絶対ええぞ
2023/05/03(水) 20:55:22.84ID:m0eO5AKC0
>>496
それは問題無いんかな

>>498
やっぱガチャ度は高いんやな
結局今日は学習ばっかで試せてないや…‥
2023/05/03(水) 20:57:32.71ID:vF/DTENo0
>>499
学習ガンガンさせるならともかく別に2060だとか10xxとかで
AIやっとる人はなんぼでもおるで
2023/05/03(水) 20:59:32.08ID:bTc+SgdB0
>>490
SDとは別物だけどやってることはi2iっぽいね、その後クロスフェード的なので処理された動画が出力されてるんじゃないかな
ワイはあのグニョグニョした感じが嫌いやからそういう処理はしてないで
2023/05/03(水) 21:01:05.46ID:Hkj7noMI0
別に前のグラボでも学習やっとったで? 1本仕上げるのに7時間とかかかったのでガチャ感強かったが
>>493
学習素材なりにはどれもええんやが……って感じなんよなあ
2023/05/03(水) 21:01:52.65ID:BrXjOLDr0
1080で頑張ってるやで
高解像度を求めなければそこそこ遊べる
2023/05/03(水) 21:03:56.98ID:m0eO5AKC0
さすがに今でも3060が基本環境と見ても良い気はする、Ramも12GBあるし

HD画質でシコリティ重視なら十分いける
オリジナル同一キャラ生成して複数シーン作りたくなってくると、試行回数増えたり学習頻度上がって更に上位欲しくなるとは思うが
処理速くなると、より拘る時の試行回数増やせる感覚やわ
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf81-Wyjz)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:05:11.85ID:wGtw0+te0
パラメータ変えながら繰り返し試行錯誤するのに2000ステップ5~6分でも辛いのに数時間はきつすぎる
2023/05/03(水) 21:07:36.93ID:fyFg2RI7M
>>501
手持ちのグラボでとりあえず回すならそりゃその辺のでも何でもいいけど
わざわざグラボ新調するなら4070tiのが絶対ええわ
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:08:52.57ID:8N97TrEM0
肌色指定プロンプト忘れとったわ
黒くするのも…いいもんですねぇ…

https://majinai.art/i/Zj5krVT.png
2023/05/03(水) 21:12:57.83ID:Iuc6OPZK0
>>491
--lowvram (うろ覚え)
相当遅くなると思われるが、一応オプションはある
2023/05/03(水) 21:14:30.82ID:Nr3s3ZGE0
金が潤沢にある → 4090
20万以内でオナシャス → 4080
出せても10万前後 → 4070/4070ti
5万までなら → 3060

結局こう
予算と相談なだけよ
2023/05/03(水) 21:19:16.29ID:ximFXyyz0
>>508
ガンダムバトルしたくなってきた
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97cd-K71k)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:19:26.40ID:5YGXQOPW0
>>395
同人とか関係なく要は絵師loraで作った絵とそのモデル配布や誘導の禁止だろ
当たり前だけど
2023/05/03(水) 21:20:38.63ID:Hkj7noMI0
>>508
合意とみてよろしいですね? やな
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-D2hu)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:21:24.95ID:eW3plt8d0
civitai君重い
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fcb-0Qic)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:24:08.59ID:ZxtKE+pc0
3060だけどアプデしたらハイレゾ2倍×6枚出来るようになったわ
アプデ前は1.5倍×6枚でギリギリ走るくらいだったからガチャが楽になった
2023/05/03(水) 21:27:32.44ID:qR1g4VK70
チビタイにあがってたパンツ逆さ撮りLoraが4時間くらいで消えたな
やっぱり盗撮を彷彿とさせるからアカンかったんか
2023/05/03(水) 21:28:46.14ID:1Y2WR9f5d
>>515
何をあぷでしたの?
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fcb-0Qic)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:30:29.62ID:ZxtKE+pc0
>>517
1111
2023/05/03(水) 21:31:36.27ID:IPqsuUbR0
そろそろワイもアプデついでにちゃんと環境構築してみるかな
2023/05/03(水) 21:32:01.39ID:8zs3B/670
>>516
そんなんあったんか欲しかったンゴねぇ…
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-+Ohm)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:33:17.20ID:+iuDmyDC0
>>492
GPU100%張り付きでPL下げてないのに消費電力が100W程度しか出てないならVRAM不足かもしれん
次のepochに移るタイミングに下がるのは正常や
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d728-HoNx)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:33:31.84ID:24Q0ezIV0
>>516
mtu消えたんか草
2023/05/03(水) 21:34:10.21ID:ep54ymZPa
>>510
自分は古めのPCで運良く3060が挿さって使えてるから5万で入門して今のところ満足だけど
そうでないなら初めから上の方を買った方がいいね
自分もそのうちPC買い足す
2023/05/03(水) 21:34:32.75ID:qR1g4VK70
>>476
reaching out
ちゃうかなー。AI君が手を伸ばすのではなく指令を出すと認識してくれるかどうかやけど
どうしても無理そうならCNでポージングをとるのがええかも
2023/05/03(水) 21:36:36.95ID:qR1g4VK70
>>520
mtu氏がよくやるパンツ逆さ撮りや
マルチビューの応用で立ち絵の横にパンツ&太股のアップを載せるっていうLora
ただ肝心の精度はどうやろな・・・プロンプトにおっぱいとか顔の特徴をちょっとでも書いてたら、おっぱいや顔のズームになってまう
2023/05/03(水) 21:39:27.21ID:m0eO5AKC0
>>521
情報サンガツ
なら問題なさそうかな
2023/05/03(水) 21:40:11.25ID:9/SjgJKi0
黒ギャルの新しいバージョン頂いたので雑誌風に

https://imgur.com/oFjoKuH
https://imgur.com/MxUJtoF
2023/05/03(水) 21:40:40.54ID:bTc+SgdB0
>>508
よく見たら水着の色もアレンビーを意識した色になってて凄い
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57e6-B+J9)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:41:59.17ID:LuBV5JnN0
>>524
ほー初めて聞いたわ 家帰ったら試してみるわサンガツやで
2023/05/03(水) 21:42:37.25ID:Hkj7noMI0
黒ギャルV2試してきたやでー
ところで聖女王探しに来たヤツが来たんやが、案内したほうがええかな?

https://i.imgur.com/bslemrk.png
https://i.imgur.com/PhGkdha.png
https://i.imgur.com/KSlCM4k.png
https://i.imgur.com/irz0ReP.png
https://i.imgur.com/umJDoMl.png
https://i.imgur.com/p9GlZpC.png
2023/05/03(水) 21:44:10.66ID:4AbATykR0
>>422
亀レスなったけど、確かに受け取りましたでサンガツ!!
これでワイも黒ギャル部に仲間入りや!!

https://i.imgur.com/vL5VNLJ.jpg
https://i.imgur.com/OdahLwL.jpg
https://i.imgur.com/coDuABg.jpg
https://i.imgur.com/DFioSMa.jpg
2023/05/03(水) 21:49:53.72ID:8zs3B/670
>>531
白ギャル黒ギャルの組み合わせは至高や…
2023/05/03(水) 21:50:50.81ID:Hkj7noMI0
>>531
三枚目ええなー
2023/05/03(水) 21:51:28.76ID:bNU/FYQz0
>>531
対比相手の白はギャルじゃなくてナチュラルメイクにしようず
2023/05/03(水) 21:51:41.00ID:aOU4RCEcM
>>531
白ギャルと黒ギャルのコンビに詰られるのは男の夢
2023/05/03(水) 21:52:42.06ID:Es+VR6MR0
>>422
サンガツ!夏にぴったりやんけ!
2023/05/03(水) 21:57:58.95ID:4AbATykR0
>>532-535
なんか適当に出力したのに反響あってサンガツやで
3枚目は意識して出したわけでなくて、普通に2girlとdutch angleでガチャってたらたまたま出た奴や子。7th_anime_v3_C
2023/05/03(水) 21:59:50.01ID:Uqy9GcjF0
>>530
もうなんかシーラ様インスパイヤ系ビッチか
2023/05/03(水) 22:00:28.22ID:Toz+astVM
>>534
ワイは両方ギャルがいいです(戦争)
2023/05/03(水) 22:01:30.42ID:OMM7+Mhfa
>>530
こんな感じが実際にいそうな顔で凄いw
2023/05/03(水) 22:01:55.05ID:ERiji1N50
黒ギャル指定で2girlsにすると一人は高確率で白ギャルになる

奇跡の乳合わせ
https://i.imgur.com/Um6q1oY.png
2023/05/03(水) 22:02:20.40ID:m0eO5AKC0
>>440 解像度512x512に下げてbatch16
https://i.imgur.com/W326PdD.jpeg
512に下がって細かい情報潰れた恩恵(?)か、バッチ数増えて均一化されたためか、生成時のノイズが一気に減った
ただ、確かにepochの数に対しての学習速度、更に遅くなったな……
てか服着るまで遅すぎ草

……自分の場合は512で良い気がしてきた
2023/05/03(水) 22:02:47.93ID:Es+VR6MR0
>>541
ええやんなんぼなん
2023/05/03(水) 22:06:26.78ID:8zs3B/670
>>541
はぇーえっろい…
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3788-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:06:47.34ID:8N97TrEM0
>>530
シーラさまぁぁぁw 南無三!!
2023/05/03(水) 22:07:08.49ID:qR1g4VK70
単独で出力するつもりで2人目が出ると、最初は失敗したな~と思うけど
その2人目の解像度が1人目に並ぶものだったら予期せぬ神シチュに発展したりするよね
なにより比較できるのがいい
2023/05/03(水) 22:08:57.65ID:9/SjgJKi0
>>541
確かに白黒になるね

https://imgur.com/wku2V38
2023/05/03(水) 22:13:10.86ID:8zs3B/670
なにその効果知らん…こわ…
2023/05/03(水) 22:13:59.59ID:Toz+astVM
逆に言うと黒ギャルハーレムとか黒ギャル二人とかは無理ってことか?
2023/05/03(水) 22:15:13.76ID:m0eO5AKC0
陰があるところには陽も存在する、ということか……
2023/05/03(水) 22:16:32.78ID:OUdSRBpm0
ふと思ったんだがLORAの正則画像も学習対象ならエロゲの差分CGで挿入前をタガーでキャプション作って正則用に、挿入後を学習素材にして正則キャプションにトリガー追加して学習用にすれば挿入を学習するんやろか?
2023/05/03(水) 22:18:41.35ID:aOU4RCEcM
ふんわりやってる奴多いからLoRA制作者もどう動くかわからないの草
2023/05/03(水) 22:20:22.18ID:bTc+SgdB0
https://imgur.com/h1PyQlz.gif

しつこいようやけど折角やから背景つけてi2iのノイズ除去強度0.7で出力してみたで
やっぱり色がコロコロ変わるのが難点やな、影も暴れてるし、乳首のハートがカラータイマーみたいになってる
2023/05/03(水) 22:25:48.64ID:m0fSU7ff0
1月から開始したんやがすべてが日進月歩やからLoRAも簡単に一定のクオリティで作れるようになると思ってたのよね…
ここだけ進化遅すぎへん…?
2023/05/03(水) 22:28:05.97ID:NqmIhAXhM
ゲーミング乳首ってことにしてもっと派手にしたら
チカチカ色変わるのがむしろアドにならんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況