X



なんJNVA部★177

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f86-Kocl)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:50:18.41ID:DQNFi7w90
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★176
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1679571571/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:51:59.73ID:DQNFi7w90
dim256だけどまるで学習していない…いや惜しい程度にはちょっと学習してはいる
こういうの学習率上げるかstep増やすのどっちがいいんだろう
https://i.imgur.com/a1WqsHo.png
https://i.imgur.com/d1P57D6.png
https://i.imgur.com/Rggg1lI.png
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5f4-YkRq)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:52:34.12ID:c9h2bQU20
サンイチ
2023/03/25(土) 17:52:40.36ID:Xiy1EL1A0
{{{サンイチ}}}

https://i.imgur.com/zqFC1cW.png
2023/03/25(土) 17:52:46.70ID:K+wZZ3lV0
サンイチ!
HD->4K->8K->4K
謎機械わっしょい!4K->8Kで30分かかりやがる……
https://i.imgur.com/uXGTmre.jpg
https://i.imgur.com/ruXB67Q.jpg
https://i.imgur.com/tSO2tUF.jpg
https://i.imgur.com/kcTrsXf.jpg
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d236-Hkbe)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:53:10.90ID:Fpidrzu30
質問いいですかと尋ねる間も与えられないまま気が付いたときには埋まっていた
2023/03/25(土) 17:54:06.08ID:pNuvUAFH0
いつも使うだけ使ってスレ立て任せっきりですまん
ありがとうな
2023/03/25(土) 17:54:20.36ID:mBm1wAAH0
さんいち
新学期の放課後が待ち遠しい
https://i.imgur.com/uBdF8N4.jpg
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-wSlO)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:55:23.49ID:OAufe87O0
だれたてさんいちほしゅ
画風LoRA最近さわってなかったけどマスタピ顔以外みると新鮮でええな~
kantokuStyleLora:https://majinai.art/i/6KzeEft.png
LoraOgipotePote:https://majinai.art/i/WLG7Jtu.png
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:55:28.92ID:DQNFi7w90
おまるLoRA適用忘れてpottyって書いたプロンプトが普通にいい感じに便所座ってくれてるけど
もしかしてtoiletよりpottyのほうが優秀なのだろうか
https://i.imgur.com/j7UgQev.png
https://i.imgur.com/lBqupIK.png
2023/03/25(土) 17:56:14.91ID:wmOw0VPu0
20いっとかんと即落ちやぞ
2023/03/25(土) 17:56:36.46ID:wmOw0VPu0
暇してる場合か
2023/03/25(土) 17:56:51.99ID:wmOw0VPu0
うおおおお
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-wSlO)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:57:07.22ID:OAufe87O0
https://majinai.art/i/tvnEZaX.png
ほしゅ
2023/03/25(土) 17:57:23.44ID:J08+l+pE0
サンイチー
2023/03/25(土) 17:57:24.87ID:ntJ2R1Bz0
サンイチ!
部室といえばギャルのマネージャー
https://i.imgur.com/oFZ6dOl.jpg
https://i.imgur.com/9HXaAzP.jpg
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5f4-YkRq)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:57:33.06ID:c9h2bQU20
>>8
エッチ
2023/03/25(土) 17:57:40.30ID:wmOw0VPu0
絵選んでる暇ないでレスしとけや
2023/03/25(土) 17:57:41.69ID:zT5r2HUH0
そうはならんやろ
2023/03/25(土) 17:57:48.48ID:Xiy1EL1A0
{{{ほしゅ}}}


https://i.imgur.com/f5zH8P8.jpg
2023/03/25(土) 17:57:53.91ID:wmOw0VPu0
うおおおおおお
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-wSlO)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:58:01.06ID:OAufe87O0
https://majinai.art/i/7NnFsqz.png
ほしゅ
2023/03/25(土) 17:58:05.42ID:9F1gBmLj0
サンイチ
https://i.imgur.com/cGdSx1I.png
2023/03/25(土) 17:58:06.14ID:6ATl/tha0
頭おかしくなる絵貼るのやめろ
2023/03/25(土) 17:59:59.34ID:NCnChv9Q0
サンイチ
https://i.imgur.com/VKi4Yln.png
2023/03/25(土) 18:00:50.56ID:yFJ1YVg60
怒涛の更新に巻き込まれて草
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:01:59.98ID:DQNFi7w90
--shareでは動くけどngrokやratholeで動かなくなる←まあわかる、所詮はサードのアプリケーションだしサポートし続ける義務は無いもんな
localhostでも動かなくなる←草
仕方ないからwindowsでgradio使おうとするとwindows degenderにブロックされる←大草原
2023/03/25(土) 18:02:05.47ID:J08+l+pE0
はよ夏になれ いやグラボつらいからなるな
https://i.imgur.com/MRRJsxt.png
2023/03/25(土) 18:04:10.21ID:J08+l+pE0
>>25
なんやこれおもろいな
2023/03/25(土) 18:04:50.83ID:Xiy1EL1A0
保守はおわっとるがどさくさにまぎれて貼っていくスタイル
この時間帯なら保守せんでもみんな貼ってくれるやな

https://i.imgur.com/MHc2S1D.png
2023/03/25(土) 18:10:54.95ID:ow+hpegr0
さんイチ
mmdからi2i部(コイカツだけど)やっとgifできたw
パス設定失敗してなかなか使えなかったけどffmpeg実行できれば分割もgif作成も早いのね両方ともモデルはany4.5
Dnoising Strength0.2 stap 30
https://i.imgur.com/SAWicNW.mp4
Dnoising Strength0.3 step100
https://i.imgur.com/63sXNXW.mp4
調整難しいDS0.3は変になるわstapは100もいらないね時間無駄にしたw
2023/03/25(土) 18:10:59.68ID:0tNlP5Jl0
サンイチ
https://i.imgur.com/qQFHxl4.png
2023/03/25(土) 18:11:00.06ID:V3Uz4vYI0
1111生きていたのか...
2023/03/25(土) 18:12:22.76ID:ow+hpegr0
てかimgurに上げたらmp4になってるわwもう分からんw
2023/03/25(土) 18:13:03.90ID:zE1Dgn3ra
いちおつ
https://majinai.art/i/VFcGSVF.jpg
2023/03/25(土) 18:15:47.06ID:XvwYNtMj0
いちおつ
https://i.imgur.com/SNi40wt.png
sitting on lap(膝の上に座る)のLORAを使ってみたは良いが
男が服を着てくれないせいで不穏な雰囲気になる
俺は普段はスケベ絵を作っていたが、今回は健全な絵にしたいんや
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e28-069v)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:16:06.28ID:WUvLaAC10
さんいち
https://i.imgur.com/PcM5jRG.jpg
https://i.imgur.com/Ril2rB4.jpg
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:19:36.82ID:DQNFi7w90
>>36
犯人はみんなそう言うねん
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42cb-dr/5)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:20:50.51ID:wN2tlNc40
サンイチ

https://i.imgur.com/vyX1OEB.jpg
https://i.imgur.com/ViIumsL.jpg
https://i.imgur.com/g9MWkPL.jpg
https://i.imgur.com/lAhnUwP.jpg
https://i.imgur.com/V7rZ9HS.jpg
https://i.imgur.com/Oa7hTvh.jpg
2023/03/25(土) 18:24:03.20ID:pNuvUAFH0
>>39
褐色は正義やわ
2023/03/25(土) 18:26:19.47ID:pTZS2nhA0
サンイチドリンク
https://i.imgur.com/wT9ShRE.jpg
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-wSlO)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:27:20.33ID:OAufe87O0
https://majinai.art/i/01Yux-Z.png
orangeとかでも車はめっちゃリアルなのな。しらんかったわ
2023/03/25(土) 18:28:22.76ID:zE1Dgn3ra
civitai復活しとるやんけ!
2023/03/25(土) 18:29:32.36ID:Qs0kyA6E0
サンイチ
おっさんloraでおいやみしたらおっさんが楽しそう
https://i.imgur.com/TdwKlII.png https://i.imgur.com/fQIQteX.png https://i.imgur.com/CFZoy4d.png https://i.imgur.com/wwF9YEG.png
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4104-xJ8K)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:31:08.84ID:AxMB6abA0
>>44
これが陽キャのセックスパーティなんやねんな……
2023/03/25(土) 18:31:16.65ID:OjJfpNOO0
ここの住人に倣ってchatGPTに淫魔登場させたら女を妊娠させて永久に支配するまで行ったわ
これがプロンプトエンジニアリングってやつか
2023/03/25(土) 18:31:22.52ID:dWe4m71y0
さんいち
https://i.imgur.com/ne9WJi9.jpg
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spf1-c9f5)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:31:57.28ID:HVAR5l+bp
Civitai復旧したけどサンプル画像とか投稿画像いろいろ消えてませんか?
2023/03/25(土) 18:32:12.41ID:zE1Dgn3ra
civitaiにkoonagoって名前でオナホ妖精ニキが好きそうなlora上がっとるわ 一度消されたらしいけどサンプル画像がロリやしまた消えそう
2023/03/25(土) 18:40:21.03ID:Pk6q8pnTM
>>48
閲覧のフィルタリングが細かくなったんや
アカウント画面でContent Moderationを設定せよ
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e28-069v)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:41:23.78ID:WUvLaAC10
civitai全然アカウント登録できなかったけど今やったらすんなりできた
あれはなんだったんだ…
2023/03/25(土) 18:46:31.28ID:BfD9ed810
サンイチ
https://i.imgur.com/1l463Kw.jpg
https://i.imgur.com/uR80sPj.jpg
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:52:21.44ID:DQNFi7w90
陽キャは寝たら顔射ゲームやるよね
https://i.imgur.com/5PQ1c5k.png
https://i.imgur.com/A60L9cA.png
https://i.imgur.com/Y8K8t6x.png
https://i.imgur.com/4JwnbDC.png
https://i.imgur.com/PFpzPih.png
2023/03/25(土) 18:52:30.82ID:X3Sm2kfx0
>>31
おつおつ。遠景気味なんでi2iで潰れやすいのかも
imgurはフレーム数(もしくはファイルサイズ?)によってmp4化してるっぽい
https://i.imgur.com/7qRgxTQ.gif
↑縮小前のi2iかける時点の画像サイズ1200x800、20フレーム、Denoising0.5
2023/03/25(土) 18:53:33.75ID:wmOw0VPu0
>>44
2023/03/25(土) 18:54:42.48ID:ow+hpegr0
1111氏が動いた!
2023/03/25(土) 18:58:09.48ID:ow+hpegr0
>>54
i2iの0.5でこれだけ綺麗にできるんだ
サイズは下げる前にi2iした方がいいのか時間かかりそうw
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-gg4+)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:02:40.96ID:CXh2r5EK0
浦島やったからloraの設定とかよくわかってないが雰囲気できるようになってきて楽しい

https://i.imgur.com/ewm7qrZ.jpg
https://i.imgur.com/tJ8TupG.jpg
https://i.imgur.com/Aby6shk.jpg
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:03:43.48ID:DQNFi7w90
>>58
エッチだ…w
2023/03/25(土) 19:03:51.59ID:fh/Rwlre0
>>58
スーパーラッキー!
2023/03/25(土) 19:04:29.03ID:X3Sm2kfx0
>>57
なのでフレーム数絞ってるw
あとはAIが理解しやすそうな構図にしたり
Batchかけるまえに単体i2iかけていい感じのSeed探したりしてる
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-eGjT)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:05:19.09ID:oEJfVf75d
もう新スレか早いのう
https://i.imgur.com/no26B2l.png
2023/03/25(土) 19:06:07.99ID:zE1Dgn3ra
wikiにある階層loraの設定値参考にして階層適用するともっと楽しくなるぞ
2023/03/25(土) 19:06:08.46ID:ow+hpegr0
>>61
なるほど、頑張ればいい感じにできるんですね、無理だと思ってたw
2023/03/25(土) 19:09:34.30ID:aVWpMeGW0
最近2.5次元好きになってきたからおすすめモデルを紹介してくれ~
https://i.imgur.com/jEoDWnk.jpeg
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-eGjT)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:10:45.06ID:oEJfVf75d
>>42
たぶん新しく学習させとらんからSDの時の記憶で作っとるんやろな
https://i.imgur.com/bupBvnm.jpg
2023/03/25(土) 19:10:49.92ID:gGqOIVf5r
やつぱmultidiffsionすげーわアップスケールして細部も描画してくれるとか
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c262-IDgS)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:13:38.62ID:QK8rqIre0
>>66
すごE
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:22:52.75ID:EMAOTzkf0
https://i.imgur.com/2k7wZgb.png
いちおつ
2023/03/25(土) 19:22:55.08ID:AxMB6abA0
>>58
黄色い悪魔やんけ!
明日ウリン犯す
2023/03/25(土) 19:23:08.61ID:I2YLfWjpa
前スレの
pull~♪git pull~♪
が頭から離れないんだがどうしてくれるんだ
2023/03/25(土) 19:25:27.49ID:rqodOLal0
>>71
そんなあなたにオススメの
https://civitai.com/models/10877/conceptthrough-screen
2023/03/25(土) 19:28:20.55ID:93g6sRJz0
サンイチアナル舐めを作っているつもりがアナルフィストになってしまう部
https://i.imgur.com/oKACcF5.jpg
LoRAだと学習たりないみたいだからLoConで作り直してみるか…
2023/03/25(土) 19:35:51.04ID:DiWCjDzw0
脇毛LORAどっかで見た気がするんだけどcivctaiじゃないんだっけ…
プロンプトだとちょっと打率が低い
2023/03/25(土) 19:39:04.90ID:iKlavt960
サンイチ!
https://i.imgur.com/6MGXYCf.jpg
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spf1-EGbW)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:42:24.11ID:P3iF2yszp
Civitaiサムネは見えるけど個別の詳細ページに行くと画像が見えなくなるな。設定はしてあるんだけど…
2023/03/25(土) 19:54:53.03ID:93VisGdd0
絵柄lora作ってて思うんだけど
どのモデルも上手すぎるんだよな…
そんなリアルに濃淡出さなくていいから!あばら浮かせなくていいから!もっと適当でいいよ!
って毎回格闘してる(大抵負ける)
2023/03/25(土) 19:55:15.61ID:X3Sm2kfx0
>>65
コレ
https://civitai.com/models/21392/puresernemix
https://i.imgur.com/UcCRLjj.png
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c285-3uzD)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:56:32.06ID:WBplZ1dd0
https://i.imgur.com/uNywQfu.mp4
2時間かけて微妙なデキだと頭おかしなるで
2023/03/25(土) 19:59:31.84ID:dYAH9+FZ0
皆画像のViewerソフト何使ってる?
画像作り過ぎて管理しきれなくなってきた
取り敢えず一覧と細かい所見たいからズームして横キー押すと次の画像行って困ってるからそこも対策出来るとなお良い
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-8gIR)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:02:28.99ID:Z2kJVECm0
アプデしたら生成した画像クリックしてもポップアップしなくなりました
設定どれだかわかりますか?
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-I0Dn)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:05:47.87ID:ZN0T4cmJ0
>>79
なんか仕事の流儀味あるな
2023/03/25(土) 20:06:57.01ID:ctc2Kh860
>>81
前スレでアプデすんなって言われてたやろ
今日は久しぶりの大量更新が行われて数日はバグ山盛りやぞ
昨日まで戻すか糞して寝るしかないわ
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-8gIR)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:12:29.39ID:Z2kJVECm0
>>83
前スレスルーでした
了解です
2023/03/25(土) 20:16:29.93ID:vSNvpRLv0
今は大量更新の真っ最中だから、ひとまず落ち着くまでは手を出したらダメだよ
gradioの更新も入ってるから、余計にゴチャってる
a9fed7c364061ae6efb37f797b6b522cb3cf7aa2 のコミットまで戻すか、今日の更新がとりあえず止まるまで追いかけ続けるかしかない
2023/03/25(土) 20:16:38.84ID:J08+l+pE0
>>80
数スレ前でXnView進められて打率確認は結局それでやっとるなあ
今んところ困ってないわ
2023/03/25(土) 20:18:35.11ID:z13ryE4m0
civitaiがクソになりすぎだろ
いつになっても検索まともに動かないし、抽出すら出来んわ
2023/03/25(土) 20:23:02.34ID:fdT/YGVBM
学習元の選定加工ととタグ付けだけで一日が終わる・・・
もうやだ
2023/03/25(土) 20:24:04.60ID:IxHn/xhba
前スレでやってた動画の奴試してみた
https://i.imgur.com/2Qk1wcC.gif
表情変化プロンプト有
https://i.imgur.com/W8LHlGN.gif
2023/03/25(土) 20:24:20.61ID:pJnS0ntb0
スレの内容追うだけで精一杯や
前スレぶっかけLoRAニキのおかげでぐっと汁量質感アップして、サンガツやで
https://i.imgur.com/EQroMs7.jpg
https://i.imgur.com/eYmTcYH.jpg
https://i.imgur.com/3X2XODe.jpg
https://i.imgur.com/rOZEqVK.jpg
チェーンソーマンの制服みたいなジャンパースカート大好きなんやが
中々Black Pinafore Dressだけだと上半身部分なくなったりで難しいな
制服LoRA初挑戦してみるか…
2023/03/25(土) 20:36:41.76ID:dYAH9+FZ0
>>86
ありがとう使ってみる
2023/03/25(土) 20:40:22.35ID:zE1Dgn3ra?2BP(1000)
>>90
塗りがええけどこれモデル何や?
2023/03/25(土) 20:47:09.91ID:kj5hBFo5M
>>90
いつもapron schoolgirl uniform で出してたけど、そんな名前あったんか😫
2023/03/25(土) 20:48:23.69ID:DiWCjDzw0
オサレスタイル
エロばっかやってるとたまにカッコイイのとかもやりたくなるね
https://i.imgur.com/DiFuhk6.png
https://i.imgur.com/c0PFVej.png
https://i.imgur.com/23m6nIQ.png
2023/03/25(土) 20:58:14.66ID:NpeHgX7c0
wikiとかcivitaiとか見てみたけどおしっこLoRAってロック掛かったひとつしかないんやな
もしかしてマイナー性癖なんやろか
やけん自炊したけど絵柄変わるしで調整めんどそうやなあ
https://i.imgur.com/L991KeS.png
https://i.imgur.com/dCPLEe1.png
2023/03/25(土) 20:58:46.21ID:bNnpIPKR0
生首学習だとどうしてもセックス描写作り辛くなるから
学習と生成で使うモデルで作ったエロ画像も一緒にいれたら綺麗に頭部だけ挿げ替えてくれた
https://i.imgur.com/C8Hy3U2.jpg
https://i.imgur.com/uejzFWj.jpg
生成時のLoConの強度は0.7
頭部画像のタグは1girl, medium hair, hair ribbon, hairband, hair ornament, hair between eyes, eyes, smile, closed mouth, single braid
体画像のタグはフォルダ名の1girlだけでテキストファイルは無し
頭部画像の合計ステップ数:20枚*1繰り返し*18背景分*10epoch=3600ステップ
体画像の合計ステップ数:1枚*10繰り返し*10epoch=100ステップ
LoCon dim128 α64 左右反転無し、ノーリサイズON、AdamW、バッチサイズ1
設定詳細:https://i.imgur.com/Q0WUFN1.jpg
2023/03/25(土) 21:06:03.71ID:pJnS0ntb0
>>92
サンガツ、好きな質感のモデルを掛け合わせた感じやね
0.7(0.7(7th_anime_3.1_A) + 0.3(AOM3A1)) + 0.3(7th_anime_3.1_B)やね
掛け合わせがそのままファイル名になるから説明が楽やわ
>>92
ジャンパースカートは和名っぽいから英語で類似検索したら出てきたで
そういう描き方もあるんか、ありがたい
2023/03/25(土) 21:06:13.86ID:mBm1wAAH0
>>95
成人設定全解除にしてpeeで検索してみー
civitaiだけでも4つは出てくと思う
2023/03/25(土) 21:07:41.71ID:zE1Dgn3ra?2BP(1000)
>>97
すごい層別マージやなくてもこんな綺麗な塗りになるもんなんやなサンガツ
2023/03/25(土) 21:12:59.10ID:K+wZZ3lV0
>>65
Nostalgia-clear、Nostalgia-clearはどうですか!(ダイマ)
https://civitai.com/models/17461/nostalgia-clear
https://i.imgur.com/UrP5wwx.jpg

イイ感じに広い並木道にならないや……
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:13:51.26ID:DQNFi7w90
めくっても水着なんだけど…
こんなの見て何が楽しいの?
https://i.imgur.com/EOef1rC.jpg
2023/03/25(土) 21:14:00.15ID:K+wZZ3lV0
>>100
あっ、なんか壁が鏡みたいになってるw
2023/03/25(土) 21:17:22.20ID:btDBGfeXd
これまでROM専門の初心者ですが、質問させて下さい。
ノートパソコンでローカル環境を構築するのは無謀でしょうか?
(NSFWにも興味があるので、Colabなどは考えていません。またLoRAやCNを使いたいのでNAIも考えていません)

具体的なスペックは以下です。
GPU……RTX 3080 laptop(VRAM 16GB)
CPU……Core i7-12700H
メモリ……32GB
ストレージ……1TB NVMe SSD

ちなみに諸事情あって1年後までデスクトップは買えないので、それまでの繋ぎというイメージです。
ノートでWebUI動かしてるよ、もしくは関連の情報に詳しい方が居たら、ぜひアドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。
2023/03/25(土) 21:21:22.95ID:md4Erko50
>>103
スペックのみの考えだったら行けそうだけどね
排熱だけ考えたら良いんじゃないかな~?
ものは試しだからやってみたら?
↓初心者で何もわからない人はこれ使ったら楽だよ
https://github.com/EmpireMediaScience/A1111-Web-UI-Installer
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71ae-iQH+)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:21:47.02ID:lfP88MKK0
行けそうだしやってみればいい
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:22:49.81ID:EMAOTzkf0
ストレージが若干不安やね
2023/03/25(土) 21:23:37.16ID:NpeHgX7c0
>>98
LoRAはひとつで後はチェックポイントやで
2023/03/25(土) 21:23:45.79ID:aVWpMeGW0
>>78
サンガツとりあえず8k試してみた
https://i.imgur.com/e9La4cN.jpeg
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:24:32.01ID:DQNFi7w90
自分さノートの1060でゴミのように遅いなりに動かすは動かせてるしドライバや環境周りは普通に行けるから3080なら全く問題ないと思う
2023/03/25(土) 21:25:28.31ID:mH/UzWav0
t2iのMultiDiffusionで縦に3000や4000とかのサイズで一人だけとか二人程度の人物をでっかく高精細で出せた人おる?
ワイはどうやっても崩壊する
これが限界やった

グロ注意
https://i.imgur.com/LPLZL4t.jpg

CNのdepthと推測モード使用
まともな人物にするにはi2iしかないのか
2023/03/25(土) 21:26:02.31ID:J5M05Cix0
ノートの天敵はスペック云々より排熱ちゃうん?デスクトップですらひーひー言っとるのに
2023/03/25(土) 21:27:00.14ID:Qs0kyA6E0
>>103
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/helloasuka
ベンチマーク報告が1件ある 29.29秒
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:27:11.02ID:EMAOTzkf0
lora 512学習はそこまで熱くならない
強いhighresはやばいかも
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spf1-TUaC)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:28:39.54ID:pMvDDBH3p
参考なるか分からんけどgligenなんか効かないなあと思ってたらどうやらDDIMだと駄目みたいや
DPM系と何が違うんやろな
2023/03/25(土) 21:29:41.15ID:EFU7hqUs0
スペックは問題ないけど学習はやらないほうがいいな
一年以内にぶっ壊れる
2023/03/25(土) 21:30:57.01ID:fdT/YGVBM
civitaiのおそらくアダルトコンテンツの画像が表示されないんだが
これ設定が悪いの?
アダルト系のモデルやLORAのページ自体は表示される
画像のみ表示されない
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:31:20.21ID:EMAOTzkf0
>>115
壊さない壊さない
ゲームやってると同じだから
2023/03/25(土) 21:32:48.48ID:K+wZZ3lV0
そういえばノートPCの3080ってVRAMの配置どうなってるんだろ?
2023/03/25(土) 21:32:56.97ID:gHtMdbGrd
電力制限かけず、かつ熱対策を疎かにしてるとそうなるわな
2023/03/25(土) 21:33:10.58ID:btDBGfeXd
皆様アドバイスありがとうございます!
とても参考になりました。

部屋の冷房とサーキュレーター、排熱効率を高めるスタンドも準備します。
外付けSSDもケチらずに良いのを購入した方が良さそうですね。

汚いおっさんLoRAや前スレのゴブリンLoRAを見て、自分のやりたいことができそうだと思いました。
皆様からのアドバイスでゲーミングノートでもいけそうということも分かったので、始めてみます。
ありがとうございます!
2023/03/25(土) 21:34:29.40ID:md4Erko50
>>116
これじゃない?

なんJNVA部★176
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1679571571/800
800 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c228-3uzD)[sage] 投稿日:2023/03/25(土) 11:30:09.50 ID:xPObAKFb0
あー自己解決した
設定で「18禁コンテンツを有効化(バーを青色)」にしたあと、
さらに詳細設定で「全部の項目にチェックを入れる」をせんと、サンプル画像や一部Lora/modelが非表示になるから注意やで
2023/03/25(土) 21:34:38.82ID:gHtMdbGrd
ゲームよりも過酷だぞ
CINEBENCHを長時間してるようなもんだ
2023/03/25(土) 21:34:39.03ID:X3Sm2kfx0
>>89
ヒャッハー新鮮なgifだぜ
好みだけど崩壊覚悟でもうちょいDenoising上げていいと思う
改変すまんやで
https://i.imgur.com/8NFbv7E.gif
2023/03/25(土) 21:35:16.05ID:sReY+ZR90
おっさんloraに触発されてるの草
2023/03/25(土) 21:35:46.29ID:ZN0T4cmJ0
civtai復活したんで、前スレでいうてたゴブリン集団レ〇プLoRAアップしたで
今回のはなぜかキャラLoRA適用しても素のままでそこそこ出るから簡単に好きなキャラ異世界転生させれるで試してみてや
https://civitai.com/models/24153
https://i.imgur.com/h4eFGRi.png
https://i.imgur.com/4Omi5DG.png
https://i.imgur.com/kMlaIvT.png
https://i.imgur.com/euvWzk4.png
2023/03/25(土) 21:35:52.14ID:gHtMdbGrd
この時期はまだ良いが夏場の熱対策をしっかりな!
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:35:59.09ID:EMAOTzkf0
うわあホモかよ
2023/03/25(土) 21:36:19.43ID:K+wZZ3lV0
>>110
tiled VAEだけオンにしてhires.fixで3000狙うのがいいんじゃないかしら
640x1280 => hires.fix 2.35倍 => 1504x308
https://i.imgur.com/EVLCLJJ.jpg
ちょーっと足先が変になったな
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:36:51.49ID:EMAOTzkf0
>>125
サンガツ
さっそくキョンシーちゃんレイプさせるわ
2023/03/25(土) 21:37:13.16ID:9vYVXB470
アップデートしたらプロンプト自動タグ補完使えなくなったんだが同じ症状出てるやつおる?
まだアップデートしてないやつはしないほうがええで
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spf1-EGbW)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:38:01.48ID:qb8CjSxfp
>>121
全部の小項目にチェックしてるけど個別ページの画像が映らんのよなぁ
2023/03/25(土) 21:38:53.16ID:ntJ2R1Bz0
>>125
サンガツ!
2023/03/25(土) 21:39:23.46ID:fdT/YGVBM
>>121
そこも全部チエック済みで
モデルやロラは全部表示されてて画像だけ表示されんのよね
ちょっと色々試してみる
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-wSlO)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:40:32.25ID:OAufe87O0
>>96
ええね。NSFW対応LoRAの作成のセオリー確立に役立ちそう
ただの1girl, soloとかで裸になったりとかの副作用はないんか?
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e28-069v)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:42:06.11ID:WUvLaAC10
civitaiページ移動するたびにポップアップかなにか出そうとして
(多分)それをブラウザでブロックしてるって挙動起こしてんだけど何表示させようとしてんだ
リロードしないと何も操作できないから地味にウザいぞ
2023/03/25(土) 21:43:38.35ID:ntJ2R1Bz0
キャラと背景の塗り分離
https://i.imgur.com/KfAiumN.jpg
https://i.imgur.com/tptktGe.jpg
https://i.imgur.com/0QWiJLM.jpg
https://i.imgur.com/IAT6i3X.jpg
2023/03/25(土) 21:49:54.30ID:pJnS0ntb0
試したいLoRAありすぎて、自分でLoRA作る気力なくすな…
アオザイLoRAリアルモデル寄りだけど普通にアニメ調でも出てきて、えっちでよき
https://civitai.com/models/23699/nsfw-aodai
https://i.imgur.com/JIAN5Bo.jpg
https://i.imgur.com/hetdvl8.jpg
https://i.imgur.com/tKVJ3WC.jpg
https://i.imgur.com/y43XqT1.jpg
https://i.imgur.com/wObrIs3.jpg
https://i.imgur.com/igBNDoC.jpg
>>99
層別マージもLoRAの層別適用?も学んでこなかったくそざこやからね
良いモデルアップデートに助けられてるわ
2023/03/25(土) 21:53:54.33ID:84poiJCm0
>>133
画像は右上の目のマーク弄ったら出んか?
2023/03/25(土) 21:59:53.92ID:1iNxbSSOa
>>123
元々どこで拾ったかも忘れただいぶ昔のMMDのやつやしワイは気にせんでー
https://i.imgur.com/hwcI8pH.png

ノイズ除去は0.4やから結構きつめにかけたつもりやったけど
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-I0Dn)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:01:37.18ID:ZN0T4cmJ0
なんかcivtaiでアップしたサンプル画像勝手に消されてる?おっさんの方もゴブリンも半分以下くらいになってるわ
どれもロリではなかった気がするんやけどなぁ
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxf1-0Stx)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:03:37.33ID:KroL+FCHx
>>120
ワイのゲーミングノートで動画エンコしてるだけでcpu逝った人いるから気をつけて…
2023/03/25(土) 22:06:38.82ID:AUIhOLmc0
>>140
ワイは9枚見れるけどこれで消えとるの?
2023/03/25(土) 22:06:39.36ID:K+wZZ3lV0
>>141
多分「知り合いで」ってのが抜けてるんだと思うが、ノートPCぶっ壊されてるじゃないですかー
2023/03/25(土) 22:07:31.47ID:fdT/YGVBM
>>138
everythingにしてもsafeにしても変化なし
画像表示されないとプロンプトも見れないからめちゃ不便だなw
もう少し色々試してみる
2023/03/25(土) 22:09:28.87ID:md4Erko50
>>144
ブラウザ変えたりキャッシュ、クッキー消してみたりはどう?
俺はなってないから多分だけどおま環な感じもするよ
2023/03/25(土) 22:11:46.96ID:gHtMdbGrd
ノートPCの熱対策は無理ありすぎでしょ
2023/03/25(土) 22:13:14.94ID:K+wZZ3lV0
>>146
ファン付きの金属の台とかあるで
2023/03/25(土) 22:14:07.39ID:fdT/YGVBM
>>145
クロームからエッジに変更したら表示されたわ
まじありがと!
2023/03/25(土) 22:15:57.27ID:6bzHQLx70
civitaiなんかアウトオブアウトの煮こごりだから明日なくなってるぐらいの気分で使おうや
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4188-WZrw)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:16:31.32ID:LXu3wyVm0
実写系のロリモデルとかロリLoraってどこかに落ちてる?
三次ロリ巨乳のパイズリで果てるっていう夢を叶えたいんや
2023/03/25(土) 22:18:20.78ID:aVWpMeGW0
>>100
サンガツ
これは2.5というかノスタルジーやね
https://i.imgur.com/SaxNLI0.jpeg
2023/03/25(土) 22:18:46.31ID:ZN0T4cmJ0
>>142
ゴブリンの方よな?やっぱ消えてるわ
これとかトップ絵になるところに貼ってたんやけど消されてる
塗りのせいでロリに見えたんかな?
https://i.imgur.com/Lbsklz3.png
2023/03/25(土) 22:19:56.27ID:pJnS0ntb0
すまん他のLoRAだとあんまり出たことなかったんだがおっさんLoRA適用したら、こんなエラー出てきたんだが解決法わかるニキおる?
一つエラー出てくるとなんもわからんくなるな…
assert cv_name is not None, f"conversion failed: {du_name}. the model may not be trained by `sd-scripts`."
AssertionError: conversion failed: lora_unet_down_blocks_0_downsamplers_0_conv. the model may not be trained by `sd-scripts`.
2023/03/25(土) 22:20:04.59ID:K+wZZ3lV0
>>151
あー、市街地描かせると「これぞノスタルジー!」って感じになりますなぁ
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06ba-Zo+q)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:20:09.13ID:N2G2ZQNK0
wikiに載ってる騎乗位のプロンプト使って1024x768とかの横幅が広く出力すると
確実に画面に二人人物が出てしまうんだが解決法って分かる方居ますか?
横に広くしなければ出ないんだけどできればこの解像度で出したい
2023/03/25(土) 22:23:00.40ID:AUIhOLmc0
>>152
それは見れないわ
制服来てて大丈夫かいなと思たけど基準がわからんな
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e28-069v)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:24:14.61ID:WUvLaAC10
横に広くないサイズで生成してからアップスケールじゃだめなん?
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06ba-Zo+q)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:25:23.23ID:N2G2ZQNK0
>>157
やっぱそれしかないですかねぇ
工程が増えるから出来たら避けたかったんだけど
2023/03/25(土) 22:26:10.09ID:K+wZZ3lV0
>>155
一回生成します。できた絵でSEG画像を生成します。SEG画像からいらん方の人を消しましょう。そしてControlNetオンにしてもう一回生成だ!
2023/03/25(土) 22:26:23.95ID:AxMB6abA0
>>150
面倒くさいけどNAI5chwikiのリアルモデル比較にリンクあるで
けどそれだと探すの苦労するからとしあきのstablediffusionWIKIに行ってテイプレモデルの実写系探すとええで
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-6F0Z)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:26:57.12ID:IFbKpM+50
やっとcivitai右上のbrowsing mode👁出てきてくれたわ
Mature content 内全部チェックしてたけど1個タグ外してチェックし直したら出た
消えてる人はcookieとキャッシュクリアしてガチャガチャやってたら復活するかも
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d236-Hkbe)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:27:45.38ID:Fpidrzu30
>>152
civitai「おへそがふたつあると抜けない😡」

とかかもしれない
2023/03/25(土) 22:34:03.78ID:93g6sRJz0
https://mega.nz/folder/XN8U0AgI#1jr90d0jlPTCjNssbfHfPQ
アナルビーズLoRAを置いたで
https://i.imgur.com/JAHEYo6.png
https://i.imgur.com/wQbaJ0U.jpg
https://i.imgur.com/rnpCpqa.jpg
https://i.imgur.com/a5OHGCv.jpg
https://i.imgur.com/J4T8vVe.jpg
形状と持ち手の安定性を重視してるんでよかったら使ってみてな
civitaiに既にアナルビーズLoRAあるけどそっちは勢い重視(作者ニキ曰く)みたいなんで棲み分けできそう
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-EGbW)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:34:15.90ID:KNrxlTcv0
実写ロリはEl Zipangや
バージョンアップして顔が良くなっとる
2023/03/25(土) 22:34:29.87ID:bNnpIPKR0
>>134
試してみたら、むしろ素材のセックス画像作ったときのプロンプトをしっかり入れないとセックス描写されなかった
https://i.imgur.com/PmDwIxM.jpg
右上は bikini, beach, sunsetだけど体画像の影響が見えるから、体画像と共通点の多い画像を生成すると影響出る感じ
下段の左側2つは nsfw, naked, on bed と入れたのに服着てた(たぶん顔画像のカラフル背景を過学習してるせい)
右下はnsfw, naked, on bed, vagina と入れたけどちんちん挿入せず、(vaginal ejaculation:0.7)を加えることでようやっと挿入された
顔画像3600ステップに対して体画像100ステップだからか思いのほか体画像の影響が少なかった
顔画像のステップ数はもっと減らした方が良さそう
2023/03/25(土) 22:35:21.68ID:ntJ2R1Bz0
>>163
サンガツ!
2023/03/25(土) 22:40:20.40ID:AxMB6abA0
魔改造ロリ系フィギュア欲しくて欲しくて夜に咽び泣く日々やったけど
そんな弱男ワイを救ってくれる
そう、SDならね
https://i.imgur.com/iqL98N0.jpg
実写系ロリである程度捗って今日からフィギュア系試してみたらワイにこんな性癖あったなんて知らんかった……今後ワイ君はどうなるんや
2023/03/25(土) 22:47:10.62ID:nNayt9s70
>>128
tiled VAEだけで今まで作れなかったサイズのhiresできるんやな
よわよわPCにはありがたすぎるやろ
2023/03/25(土) 22:50:34.20ID:J08+l+pE0
>>153
単純に落としてる時にファイル壊れたりしとらん?
AdditionalNetworkタブでLoRA開いて中みえんのやったら落としなおしたほうがええかもやで
2023/03/25(土) 22:53:27.89ID:z13ryE4m0
>>164
URLくれ
検索全く役に立たん
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4188-WZrw)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:55:15.11ID:LXu3wyVm0
>>160
>>164
としあきwikiで見つかったわサンキュー
これから鬼のようにシコるわ
2023/03/25(土) 22:56:46.56ID:z13ryE4m0
あ、としあきの方かあったわ
このモデル殆ど使った事なかったけど
2023/03/25(土) 22:58:18.32ID:I4yMY9D+0
衣装を再現しようと頑張ってたワイ、
そもそも公式で衣装がよくわからんキャラを再現できるわけがないということに気付く
2023/03/25(土) 22:59:32.40ID:AxMB6abA0
>>171
(((little female child body,loli,ultimate cute baby face,))), (9 girls:1.2),とか記入しちゃダメだぞ😡😡
2023/03/25(土) 23:01:02.83ID:pJnS0ntb0
>>169
サンガツ、そっちのタブも見てみたけどちゃんとossanLora_ossanV2が見えとる感じやな…
2023/03/25(土) 23:01:07.68ID:z13ryE4m0
特に更新されてないぞ?既に最新だったわ
2023/03/25(土) 23:17:10.53ID:rS3HsfIZ0
>>90
使ってくれてありがとうやで。
ただ後から気づいたんやが、どうも顔射すると途端に汁の質感がデフォルト寄りになるっぽいんや。すまんな。
もともとの素材が自作のカケコラで、顔射素材が一枚もなかったんが関係しとるんかもしれん。いつか改良版作るやで。
ただ、足裏とかには割と質感維持したままかかっとるんよな……。謎や。
2023/03/25(土) 23:18:16.52ID:J08+l+pE0
>>175
ハッシュ値違うとか中身見えんとかが過去事例だとあったんでそれかと思ったんやけどなー
花札からなら呼べるんならAdditionalNetworkの更新試してみるんはどうや?
2023/03/25(土) 23:18:43.32ID:Ugq7dImF0
出力せど出力せどなおわがちんぽ楽にならざり
gitにてpull
2023/03/25(土) 23:26:16.88ID:fcrKEAVZ0
>>163
サンガツ!
早速ありがたく使わせて頂くぜぇっ!
2023/03/25(土) 23:29:30.05ID:ow+hpegr0
さっき上げたのと同じので1280×720 ds0.4 any4.5でやってみました軽い方もあります
難しい失敗しました男の背中とお尻は良い感じかも精度を上げれたら塗りを変えるだけでも楽しくなりそうmp4になりました
軽い方
https://i.imgur.com/MPFQ05V.mp4
そのまま重い方
https://i.imgur.com/0xROPHN.mp4
2023/03/25(土) 23:35:01.73ID:mBm1wAAH0
>>125
おつおつ~
18禁じゃないんだってほほえましく思ったけど
ただ単にブラウジングモードがエブリシングになってるだけだった
civitaiさん18禁タグ消すなよ(笑)
2023/03/25(土) 23:35:53.33ID:NpeHgX7c0
7th realロリ
https://i.imgur.com/t311MDh.png
Chilloutロリ
https://i.imgur.com/WlNyVnQ.png
Zipangロリ
https://i.imgur.com/7v7JwCy.png

よく考えたら10yoはペドだったわ
2023/03/25(土) 23:38:52.99ID:h0BNUqJU0
>>125
こんな早く願いが叶うとはサンガツ! 簡単にうじゃうじゃ湧いてすばらしいで!
実写は多人数ムズムズ 見世物っぽくなったけどアリやー勉強するで

https://i.imgur.com/BH5wilb.jpg
https://i.imgur.com/KDcbTxy.jpg
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad76-BLXe)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:48:22.46ID:OX2OJfsM0
おっさんやゴブリンよりもショタやろ

性欲に任せるまま、お姉さんや同級生相手に腰を振るショタの供給が足りないんじゃい
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7138-tmOR)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:49:38.16ID:afi9Yci20
リアリスティックロリ生成怖い……(ビビり)
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-J2RM)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:50:05.50ID:ZX4VvnKR0
webuiでloraファイル入れる時ってdlしたファイル直接ぶち込めばええの?
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 421f-xmgg)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:51:20.28ID:FA1mV8xq0
>>96
あっちのスレでお世話になってます
ルチアより先に作りたいモデルがあるのでのんびりやりますぜ
2023/03/25(土) 23:53:10.48ID:boVXoRxDM
>>187
それくらいツール作者の解説よめ
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spf1-EGbW)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:53:14.58ID:b0dSTld/p
ひとくちにロリと言ってもみんな求めてること違うからね
言葉はハイコンテクストってわけよ
2023/03/25(土) 23:57:57.29ID:xs6jD3RS0
>>95
二枚目グラドルのLoRAやろ?早朝ピンポンくるで
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42cb-dr/5)
垢版 |
2023/03/26(日) 00:05:47.30ID:rGWBEU880
easy prompt editorでコマンドがエラー吐いてるわけでも無いのに✡が表示されないんだけどこうなった人居る?

yml出し入れしたら✡が表示されたりされなかったりするからymlの書き方に問題があるんだろうけど何行以内みたいな制限あったりするのかな
2023/03/26(日) 00:07:55.87ID:tRXkv60q0
https://i.imgur.com/Tz9V7tM.png
https://i.imgur.com/hsRBvxs.png
美少女のケツに挟まれて死にてぇなぁ

アナル舐めLoRA打率低いけどそこそこ形になってきた
じゃあ素材の選定と学習用加工真面目に頑張るか…
2023/03/26(日) 00:13:39.51ID:SX4TlI7c0
>>183
プロンプト教えてーや
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42cb-dr/5)
垢版 |
2023/03/26(日) 00:15:07.31ID:rGWBEU880
>>192
自決しました。
ymlのルールめんどくせぇ
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 00:19:52.81ID:jSIWzbM90
>>185
ゴブリンとショタマージしたら…?
2023/03/26(日) 00:21:21.69ID:QvtQRNfr0
ファンタジー世界の企画AV的なやつになった
https://i.imgur.com/iMabIo0.jpg
https://i.imgur.com/WdwN4Wx.jpg
https://i.imgur.com/HpZ0lGZ.jpg
2023/03/26(日) 00:24:01.41ID:Ig5mO9/M0
>>181
そのままi2iかけたら確かに崩れやすかったので構図を絞ったほうがいいかも
胸が暴れるので元動画の時点で乳首も位置がはっきり分かるようにしたほうがよさげですねぇ
https://i.imgur.com/CFyUkYP.gif
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 00:25:08.03ID:jSIWzbM90
>>197
女は我関せずで草
2023/03/26(日) 00:29:25.06ID:eL7uInfv0
>>177
ワイはこれでも十分満足やけどな、こだわりやろね
とにかくサンガツやで
>>178
AdditionalNetwork更新試したらいけた!!
拡張機能も更新必要なんやな、盲点やった、サンガツやで!
2023/03/26(日) 00:30:53.51ID:1N2EUlkg0
civitaiの詳細画面でエロ画像表示されない奴は、設定で再度各スイッチをオンオフするとタグに青チェック入って表示されるようになるで
昼頃にオンにしたやつは無効や
2023/03/26(日) 00:34:32.78ID:22zNZF/q0
名前忘れちゃったんやが以前にスレで話題に挙がってた動画をloopbackで入力してジャギジャギを取る拡張どうなったんやろ
出た当初はなんかLoRAとかCNと互換性なくて使いにくい感じやったけど
2023/03/26(日) 00:35:38.82ID:sO5Nd9oj0
https://i.imgur.com/kQRVOtB.png
ゴブリン軍団に町襲わせたかったけど難しすぎて挫折した
2023/03/26(日) 00:37:35.79ID:NaJ644uH0
前々前スレくらいでtorch2.0.0.1+cu118にしてアスカベンチ計測した結果貼った者だけど
>>RTX4070ti
>> 19.9s torch2.0.0.1+cu118

最近生成遅い気がすると思って、再計測したら27.4sとかになってるんだよね…何度やってもそのくらい
特に設定変えた記憶もないし、web-uiってだんだん遅くなるとかってある?再起動しても変わらない

特に生成終わって画像ファイルができてから、次の処理動くまでにラグが増えたように感じる
何かわかる方いませんか?
2023/03/26(日) 00:45:11.89ID:BD8WGzJO0
>>203
密度高すぎて草
2023/03/26(日) 00:48:47.81ID:BASIO80B0
>>203
町よりも1人の少女を襲いたいゴブリンの鏡
2023/03/26(日) 00:49:04.86ID:5eTV3EEd0
11月に絵を作るようになって以来やってなかったFF14に久しぶりにログインしたわ
でもゲーム自体は気乗りしなかったので自キャラの普段着を移植した!楽しい!
ごめんなマスター、ワイはもうこっちの住人なんや
https://imgur.com/PaGyPhg.png
https://imgur.com/GI8cQTe.png
https://imgur.com/A7KfGtY.png
https://imgur.com/0MRui2B.png
https://imgur.com/zagt27z.png
2023/03/26(日) 00:50:31.75ID:8vJF6ls00
>>191
ちゃうよ
ただでさえ絵柄変わるのにLoRA重ね掛けはせんよ
2023/03/26(日) 00:50:33.78ID:hJZ5jqdnM
>>204
outputフォルダとかtempフォルダに画像溜まってたりすると遅くなるかもしれん
2023/03/26(日) 00:51:51.13ID:22zNZF/q0
>>204
前スレ読んでないエスパーレスだけど2.0アプデして遅くなったってxformers絡みが多い気がする
もしxformers有効なら削除した上で--opt-sdp-attention付けるとか
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad76-BLXe)
垢版 |
2023/03/26(日) 00:52:34.61ID:x0L377Qd0
>>196何も分かってない
お前は身長140cmのおばあさんを見ながら小柄だからロリって言ってるようなもんだ

これは宗教の話だが、ショタが女友達と致すのはOKだが男友達を呼んでお姉さんを共有するのはNGなんだ
2023/03/26(日) 00:53:33.11ID:f/3hDSJ20
>>209
あー、ファイル数1000ちょっと越えたあたりからwindowsの方でむっちゃ負荷かかるよね
2023/03/26(日) 00:55:29.48ID:BASIO80B0
ショタは結構難しいジャンルだと思うわ
過去に少し試したけどロリとか女要素に引っ張られてしまう
出せなくはないけど竿が消失するとか日常茶飯事
2023/03/26(日) 00:57:11.51ID:8vJF6ls00
>>194
civitaiのEZってモデルのサンプルをちょこっと弄っただけだからそれ見て
2023/03/26(日) 01:01:17.68ID:ScQ5qExk0
外見ショタの種族作ればええんでない?
姉5人ショタ族10人とかでけんかな?
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spf1-EGbW)
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:41.38ID:LBZ7Sy7fp
安倍晋三「あのですね、皆さんはお姉さん主導が基本と言いますが、それは、皆さんの身勝手な、感想でありまして、少年が主導権を握るのは、行為上当然であります」
安倍晋三「性行為を熟知し巨根な、不細工な少年達もいる訳ですから、そのような少年達に対して、失礼。失礼ですよ。お友達を呼んで仲良く楽しんではいけないんですか?」
2023/03/26(日) 01:04:07.32ID:1N2EUlkg0
>>208
そうか
でも結果的に似てたら言い訳は通じんから
リアル系は気を付けた方がええで
2023/03/26(日) 01:06:09.97ID:NaJ644uH0
>>209
溜まってたのは全部消してみたけど、ほとんど変わらないですね

>>210
アプデ後は速かったんですけど、最近遅くなってしまいまして
--opt-sdp-attentionはちゃんとつけてます

うちだけかなぁ…
2023/03/26(日) 01:06:49.41ID:8vJF6ls00
>>217
そんなん言われても困るわな
実在人物とか興味ないうえに知らんし似てるからって無茶な理由でしょっぴかれたら戦うか諦めるだけや
2023/03/26(日) 01:09:52.54ID:/svFhwaY0
そういえば結構前にHDDだと画像の読み込みが遅いとか書いてる人いたけど
画像フォルダで右クリック→プロパティ→カスタマイズ→フォルダーの種類を全般に設定すると
数千枚あろうが一瞬で読み込めるようになるで
大量に動画とか保存してるフォルダも重くなりやすいけどこれで早くなる
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxf1-0Stx)
垢版 |
2023/03/26(日) 01:12:06.29ID:JlcAEgx2x
>>220
アイコンなくす感じか
2023/03/26(日) 01:13:18.72ID:1uC/uFpo0
しゃがんで足開いた姿勢でまんまんにティムティム入った構図にしたいのにどうして高確率でアナルにインサートする確率高いのはどうしてなんだぜ
AIは頭氏家もくか?
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 01:14:20.79ID:jSIWzbM90
>>203
2023/03/26(日) 01:15:21.05ID:/svFhwaY0
>>221
いやただアイコン無くしてるだけじゃないで
初回は設定変えると詳細表示になるだけで
フォルダ内で右クリック→表示→大アイコンで元の表示にできるけど
全般に変えとくとめちゃくちゃ早く読み込むようになる
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 01:15:38.38ID:jSIWzbM90
>>211
ヘコ猿大好物なんだワ
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spf1-EGbW)
垢版 |
2023/03/26(日) 01:15:45.89ID:9x6qXMcKp
>>217
グラドルって誰に似てると思ったの?
2023/03/26(日) 01:15:50.91ID:78qblO7T0
(さんきゅーいっち:391)
毎度!背景部の者です。カラオケ部屋をアップデートしてみた
https://i.imgur.com/d5A8MO5.png https://i.imgur.com/OtKZ5CU.png
https://i.imgur.com/yVGGHFr.png https://i.imgur.com/srodJ8Y.png
https://i.imgur.com/Od6vrr7.png https://i.imgur.com/mfDml7M.png
https://civitai.com/models/9504/karaokeroom
2023/03/26(日) 01:18:37.37ID:78qblO7T0
>>227
トリガーは今回も karaokeroom
JOYPAD でJOYSOUNDのキョクナビjoypad、DENMOKU でDAMのスマートデンモクっぽいのが出る
microphone でワイヤレスマイク、AT-CLM7000TX, microphone, だとオーディオテクニカAT-CLM7000TX
WM-610,microphone, だと JOYSOUND純正ワイヤレスマイクWM-610
DYNMIC, microphone, microphone stand, だと、SHURE SM58+マイクスタンドを自宅から持ち込みや

ドリンクバーの飲み物がテーブルの上に勝手に置かれたり、前のやつより更に日本のカラオケ風景っぽくなった気がする
相変わらず使いにくいと思うんやがよかったらあそんでみてな!
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxf1-0Stx)
垢版 |
2023/03/26(日) 01:19:39.30ID:JlcAEgx2x
>>224
はえ~
2023/03/26(日) 01:26:45.70ID:BD8WGzJO0
>>228
拘り細かくて草
2023/03/26(日) 01:27:43.47ID:VMh5fCHY0
やっと上書きしちゃって設定消失したLoRAの上位互換(やぶん)出来た
6時間溶かすアホ
2023/03/26(日) 01:32:11.36ID:/z6ijX+g0
>>196
👮もつあき警察だ逮捕する
2023/03/26(日) 01:51:46.53ID:RVJf+2ax0
ナンダカンダおっさんもゴブリン苦労して出しても
もつあきあたりのに比べるとなんかお上品だよな
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82a6-1/Io)
垢版 |
2023/03/26(日) 01:56:05.23ID:MSDA/dov0
>>163
アナルビースアクセスしたら復号キーを要求されてアクセス出来ないので教えてもらえると嬉しい!
2023/03/26(日) 01:57:12.65ID:SvSVvpK60
#以降もコピペしろ定期
2023/03/26(日) 02:02:43.50ID:al+9Ss1e0
似てるってだけでピンポンは流石に無理かと
〇〇似とか触れまわって配布してるならまだしも
2023/03/26(日) 02:07:58.72ID:9gFpGd1D0
児ポとAIは実写と判別付かないからAIで作った証拠を保持しとくべきやね
2023/03/26(日) 02:11:10.99ID:RVJf+2ax0
colabとかは検知されたら問答無用で警告なし爆破されるっぽいな
2023/03/26(日) 02:11:59.88ID:UGqY1nFVM
>>227
サンガツ
4枚目画面から少し出てきてて草
2023/03/26(日) 02:24:21.25ID:+AI+1JEgM
>>203
雰囲気ええやん呪文気になるわ
2023/03/26(日) 02:26:20.20ID:f/3hDSJ20
原図:https://i.imgur.com/MA1tGAw.png
hires.fix 2倍:https://i.imgur.com/cJ47PQ7.jpg
tiled diffusion 2倍:https://i.imgur.com/VOb1wIO.png
hires.fix 1.4倍, tiled diffusion 1.4倍:https://i.imgur.com/fl4GaBw.png

7th anime3.1Aでやってみたらhires.fixがじゃじゃ馬過ぎて……
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9cd-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 02:30:02.11ID:9cDiO67/0
なんでこんな正常位ばっかでるんだよメモリーバグか???

キャラデータセットの横に前の正常位データセット残ったまま学習させてました…
2023/03/26(日) 02:31:25.06ID:f/3hDSJ20
>>234
Webブラウザで5chのリンク叩くと#以降が消えるからコピペして開け定期
2023/03/26(日) 02:41:23.31ID:qvmxxpxOM
自作loraが教師画像の塗り情報拾いまくってスゲー単調な色使いになるのなんでなんや…
階層指定してもうまくいかん
もうあかん寝る
2023/03/26(日) 03:00:05.69ID:6fO4FT2Ap
風船LoRA上がってるやんけ
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxf1-0Stx)
垢版 |
2023/03/26(日) 03:04:28.63ID:JlcAEgx2x
ダウソして整理するだけで一日終わるんよ
2023/03/26(日) 03:27:14.99ID:3qU/6A6G0
お前もLORAにしてやろうか!
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM56-172f)
垢版 |
2023/03/26(日) 03:28:53.80ID:wPwrki05M
マージしまくってるだろうお前らに聞きたい
男が全然出ないんだが何を混ぜれば出やすくなると思う?
2023/03/26(日) 03:31:39.01ID:RVJf+2ax0
lora重ねると男でないよ
目的のモン以外出さなくしてるんだから
2023/03/26(日) 03:35:21.29ID:6F9zcw160
>>245
来たかっ!(ガタッ
2023/03/26(日) 03:36:58.96ID:aLPeU7kfd
前スレ偽装とかの話あったけど
なんの話や
civitAIはウイルスチェックしてるから大丈夫よな?
2023/03/26(日) 03:55:04.84ID:/z6ijX+g0
>>248
Abyss_7th_Layer
2023/03/26(日) 03:55:46.97ID:MyuXLhDpM
体育館Loraキターって思ったら背景部の人だった
体育倉庫良さげか?
2023/03/26(日) 04:14:54.86ID:al+9Ss1e0
体育館・体育倉庫
素晴らしいじゃないか
2023/03/26(日) 05:08:18.50ID:/z6ijX+g0
過去ログ消化してると結構オーパーツ級なのあるなあ
926 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-Cw2/)  2022/11/10(木) 03:34:05.48 ID:2M0BK82i0
寝れんくて続けてたら押し倒しにちょっと進展した気がするで
https://i.imgur.com/yuc08Tn.png
https://i.imgur.com/wUN3zCa.png
https://i.imgur.com/slszvi2.png
https://i.imgur.com/wAol7zn.png
https://i.imgur.com/MyBHrkk.png
https://i.imgur.com/QNz69fS.png
https://i.imgur.com/AYlnUnJ.png
https://i.imgur.com/li39b99.png
2023/03/26(日) 05:08:28.05ID:/z6ijX+g0
>>255
936 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-Cw2/)  2022/11/10(木) 03:53:45.42 ID:2M0BK82i0
プロンプトやで
{{{{top-down bottom-up}}}}入れたら胸つぶれやすくなった気がするやで

nsfw,{{{{lying}}}}, on stomach, armpit, sketch, fisheye lens, ceiling, room, beautiful detailed eyes,pupilwhite sclera{{{beautiful detailed background}}}, {{{{masterpiece}}}}, best quality, beautiful lighting, medium breasts, 1girl , floating hair, colored inner hair,
{{{{shiny hair}}}}, {{{{wet skin}}}}, {{{{wet hair}}}}, {{{{trembling with sexual climax}}}}, {{highly detailed}}, particle, dress shirts,
{{{{{{{{breast press}}}}}}}}, {{{{{Reaching forward}}}}}, POV, :o, looking at viewer, Cowgirl position,{{{{top-down bottom-up}}}},
2023/03/26(日) 05:10:56.38ID:/z6ijX+g0
966 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 368c-pSqO) sage 2022/11/10(木) 07:27:39.44 ID:MISw9uls0
極端に縦長にしてからsplit screensするとエロ漫画ガチャのはじまりや
キャラも固定されるしなぜか絵柄もめちゃくちゃ好みになるわ
https://i.imgur.com/LZJ2FNY.png
2023/03/26(日) 05:11:28.12ID:/z6ijX+g0
>>257
976 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 368c-pSqO) sage 2022/11/10(木) 08:13:45.97 ID:MISw9uls0
>>972
512 or 576×1536以上にしてから
やや長めにだらだら書いたセックス呪文の最後に(split screen), multiple viewsを足すだけや 長めに書いたほうがNAIちゃんが勝手にあちこち配置してくれるっぽいわ
あとstep数とCFG scale(こっちは好み)は少々大盛にしとる
10に1枚は良いのが引ける程度のガチャや
完璧すぎる子宮口キスなんかも出てきて面白いで
ワイはカーセッロリ部やからそれしか試してないけどみんなもやってみてくれや
https://i.imgur.com/uI39zR2.png
https://i.imgur.com/GBM4RM4.png
https://i.imgur.com/9CKfkbd.png
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 06:28:59.49ID:dgrtxr9I0
>>216
これすき
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 06:31:43.02ID:dgrtxr9I0
>>238
colabは複垢の連鎖BAN報告はあるこど画像は今の所無い
ドライブは画像を自動で検知してbanする

colabでドライブをマウントしてる場合があるから話ややこしくなるけどその辺は正確に表現する必要があるな
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-I0Dn)
垢版 |
2023/03/26(日) 06:36:57.96ID:WAtk3UfB0
ドライブBANといえばさいとうなおきの永久BANはビビったわ
GoogleドライブとかAmazon photoに生成画像保存しようと思ってたけどやっぱローカルしかないわ基準全く不明やし復活かなり絶望っぽいし
2023/03/26(日) 06:42:31.23ID:al+9Ss1e0
三次は特に厳しいかもね
2023/03/26(日) 06:42:54.52ID:0X9ISJ7p0
いちユーザーなら最初っからローカルでええやんけ
なおカスの場合ユーザーの画像うpさすためにって用途やけど
2023/03/26(日) 06:58:17.94ID:cgYUX4hd0
ある程度やってると一発目でLoraと使用モデルの相性が良いか悪いかわかるようになるな
相性悪いのはもう構図からして死んでる
2023/03/26(日) 07:05:37.76ID:v5frTzIB0
拡張を入れすぎてどれがメモリリーク起こしてるかわからなくなって草
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 07:09:39.87ID:jSIWzbM90
https://i.imgur.com/N61GLXm.png
教師4枚しかないコノシゲ大先生のオリキャラ
やっとパイズリできるようになった
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 07:15:32.05ID:jSIWzbM90
>>261
あの人アップされてる絵でR18一枚もないんだよね
つまり
2023/03/26(日) 07:30:58.85ID:az60ai0l0
googleフォトは大事なのに
Driveの方は一回消されたわ

同じ画像なのに顔ロリで判別してんのかな
2023/03/26(日) 07:47:49.36ID:/gINnJZV0
やっとLoConでこのキャラの学習で納得できるものができたで
服の細かいディティールを覚えさせるのと着替えや背景の差し替えができる汎用性の両立難しすぎや

https://i.imgur.com/zph5Y4S.jpg
2023/03/26(日) 08:13:59.23ID:LafdynME0
>>108
横レスやけど

これはええもんやね
2023/03/26(日) 08:14:00.07ID:KVzZE3kN0
>>198
胸がちゃんと揺れてて驚いた分かりやすい構図の方がいいみたいですねw
2023/03/26(日) 08:34:40.44ID:4lzADSVu0
>>268
クラウドに保存してて特定のファイルだけ消されたんか?
それともアカウントBANされたん?
2023/03/26(日) 08:38:58.63ID:p5VaySMh0
俺は初期の頃知らずに二次の炉作っちまって後から慌てて消したけど
BANにもならなかったしファイルが自分以外に消された形跡はなかったな
消されたのが二次かどうかは知らんけど今のところシステム的に二次はセーフなのかね?
2023/03/26(日) 08:41:56.06ID:MZALWxjY0
クラウドの垢BANはある日突然やってくるから怖えわ
垢BAN食らうとその垢に紐づいていたメール関連の情報だとか、外部サイトへの登録情報だとかにも全部アクセス出来なくなる
2023/03/26(日) 08:41:59.35ID:4lzADSVu0
自分もクラウドに保存するのヤバいと思ってNAS環境作ろうと思ったけどあんまり安く構築できんな
昔はnasneで簡単に外部からでもファイル見れたけど今は無理になったし
スマホからリモートで起動と連続生成
別のアプリで仕上がり確認したり仕分けできたらベストなんやけど
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-YxBq)
垢版 |
2023/03/26(日) 08:44:34.79ID:TTL7Hkyk0
webui更新するとgradioが3.23になって拡張周りもこれに対応街になりそうな雰囲気か?
とりあえず様子見やな
2023/03/26(日) 08:44:55.70ID:0X9ISJ7p0
裸族のカプセルホテル導入しよかな
2023/03/26(日) 09:07:26.15ID:GioRWOL/0
覚えてほしい特徴と可変にしたい特徴の識別難しいんよなあ
いい感じに出てるなーと思ってたやつもいま全部やり直しや……
2023/03/26(日) 09:22:47.51ID:ysPuMxc00
3060なのにi2iのアップスケール使って6912x8448なんてのを作れてしまった
しかしextrasによる単純引き延ばしとの差がイマイチわからない
extrasによる引き延ばしが一回で済んで4分弱
i2iだと4倍したものを3倍という手順で40分と30分
これだけ手間に差があって結果が変わらんて泣きそう
やり方が悪いんやろなあ
i2iでディティールを欠損せずに巨大にするやり方がわからなくなってきてるし
色んな機能が増えてくれたおかけで選択肢や自由度は格段に高まったけど、
そのために元々なかったといわれる正解の形が全く掴めなくなってる気がするのもある
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-a99E)
垢版 |
2023/03/26(日) 09:31:04.45ID:rWF/4QK0a
>>73
めっちゃ期待してる
2023/03/26(日) 09:37:30.35ID:QvtQRNfr0
>>227
いつもサンガツ!
https://i.imgur.com/Wj82Xir.jpg
https://i.imgur.com/eWmxAaQ.jpg
https://i.imgur.com/sTWT2hA.jpg
https://i.imgur.com/LlWNUyB.jpg
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 09:42:37.27ID:dgrtxr9I0
とりあえず最新のcommitでも
openpose editor
image browser
ngrokやrathole
辺りを使わないようにすれば問題なく動作するようになった
しかし1番下は待てばいつかどうにかなるって性質のものじゃなさそうだなこりゃ
2023/03/26(日) 09:45:08.58ID:nrOntb0T0
>>227
いいねぇ
一人カラオケに行きまくってる俺から言わせてもらうと…とても良い雰囲気が出てるね
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed38-0why)
垢版 |
2023/03/26(日) 09:49:31.73ID:aSF53ya30
いまだに学習でのテキストエンコーダの役割がわからんのだが
テキストエンコーダのみだと絵自体は学習しないが概念は学習してる感じがしたけど
そういうもんなん?
2023/03/26(日) 09:53:38.86ID:0X9ISJ7p0
>>281
求められてるのはこの部屋での汗まみれドチャクソセッッッなんだよね
2023/03/26(日) 09:55:33.03ID:2hwuxghBM
チビタイの仕様変わってエッチな画像が表示されなくなってて焦った

長いLoraの名前を短縮名にリネームして使ってるプロンプトを見るけど、リネームしてもCivitaiHelperでちゃんと読み込んでくれるのかな?オリジナルがどれだったか忘れそう…
2023/03/26(日) 09:55:33.44ID:GioRWOL/0
>>227
出来ほんとええなあ……
設定参考にさせてもらお
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 927d-SEay)
垢版 |
2023/03/26(日) 09:57:11.37ID:wFykueCa0
シード値で出力した画像を完全に再現ってできるん?
シード値とサムネイルだけで閲覧して拡大してみたい時にだけ大きい画像出力するような画像ブラウザがあれば容量圧縮できるな
2023/03/26(日) 09:57:42.37ID:g05otT9mM
>>281
ちゃんと棚の間とかに入って縮尺も合うようになってるすご!ちなみにこのモデルはAnything?
2023/03/26(日) 10:02:07.34ID:QvtQRNfr0
>>285
おっさん召喚するのはしんどんいんや…
>>289
Based65finalmixとかいうよく知らないが拾って気に入って使っとる
2023/03/26(日) 10:06:57.95ID:Gi1sD9lU0
https://huggingface.co/nnmx/ohogao_lora
オ゙ッ?オ゙ッ?Loconオ゙ッ?オ゙ッ?オ゙ォオ゙~ッ?ホッ??オ゙ッ?オ゙~~
https://i.imgur.com/e4QDPxs.png
https://i.imgur.com/5dRmPgD.png
https://i.imgur.com/xa78TTv.jpg
2023/03/26(日) 10:11:11.29ID:m2ZRJ7qEM
>>227
毎度毎度上手すぎますよ!やってたでしょ!?

なんでこんなに塗りと分離出来るんや…
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:13:49.57ID:dgrtxr9I0
ポケモンっぽいファッションの10歳の女の子を描いてとchatGPTにお願いした結果巨乳まみれになるの多分だいたいメイのせい
https://majinai.art/i/a-USD8Y
https://majinai.art/i/a-USD8Y.png
https://i.imgur.com/0GLXXlA.png
https://i.imgur.com/XYxkvyv.png
https://i.imgur.com/rMDrar7.png
https://i.imgur.com/5jumnsD.png
2023/03/26(日) 10:17:26.56ID:O/MBwtaK0
>>291
……ッ?乙゛ッ?ンオ゙ー?ンオ゙ォッ?
2023/03/26(日) 10:22:41.76ID:GioRWOL/0
>>291
乙ォ゛~! ォォン

背景部見てるとホント入りたくなる
あとは層別切るかどうかの検討や……
2023/03/26(日) 10:28:16.09ID:K2nBwART0
アヘ顔とオホ顔って違いあるんだっけ
両方とも白目を剝いてる感じだと思うけど
2023/03/26(日) 10:28:38.63ID:KAxk2AUb0
automatic1111のGenerate forever無くなってるな。便利だったのに
色々挙動悪くなってるし
2023/03/26(日) 10:34:23.49ID:GioRWOL/0
マジで?
それはしばらく更新やめようかってレベルの情報なんやが……
2023/03/26(日) 10:34:59.34ID:tRXkv60q0
オホ顔の方が我慢しようと思ったけどつい出ちゃった感じでいいと思オホォォッ
2023/03/26(日) 10:35:18.61ID:BpGpfKK8M
>>290
サンガツ!ピチセーラー服がエッチわ
2023/03/26(日) 10:36:37.19ID:ysPuMxc00
現在超々横長生成中
1時間半近く経過して31%
いつ終わるんだ・・・
2023/03/26(日) 10:38:54.65ID:GioRWOL/0
というか死ぬほどIssueにバグ報告あがっとるな
しばらくはやるにしても別環境切ってさわったほうがええな最新は
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:40:34.73ID:dgrtxr9I0
背景部ほんま茨の道や
何度試みても上手く行かへんわ
2023/03/26(日) 10:40:47.47ID:Gi1sD9lU0
>>291
ちなみにLoconにしたせいかあんまりオホ感少なくなってしまっとってほぼアヘ顔やIQ低めのバカメス感欲しかったらlora を1,0,0,0,0,0,0,0,1,1,1,0,0,0,0,0,0辺りで動かした方がいいかもしれんLoconは勉強したら作り直す
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:42:01.12ID:dgrtxr9I0
自分の手元の最新版やとgenerate foreverは普通に出てるから多分何かの拡張と喧嘩しとるな
2023/03/26(日) 10:42:49.14ID:Dq900flla
ワイも今朝更新したけどフォーエバーできとるな
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4188-WZrw)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:43:20.33ID:OTk3E10a0
>>291
エッチすぎる
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e28-069v)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:44:33.78ID:QKmz+1ve0
ポケモン娘どんなロケーションでも大体違和感ないからいいよね
ポケモンの帽子をプロンプトに入れるだけでそれらしい娘描いてくれるし
https://i.imgur.com/LoapKex.jpg
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:45:59.32ID:dgrtxr9I0
image browser, bilingual localization(丸ごと動かなくなる), openpose editor(本体巻き込みまではしてないっぽいから無理に切らなくで良いかも)
は切る必要があった
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:46:49.66ID:dgrtxr9I0
>>308
sdはポケモン女子はみんなエッチな身体してると思い込んでいるのか😍
2023/03/26(日) 10:47:35.85ID:RRqSt0BP0
コイカツの動画をi2i元にする場合もそうだと思うけど
変換する時にノイズ除去上げすぎると動画に必要な連続性無くなるし
下げたら今度は3D感消えないしで微妙だわ
0.3~0.5がいいって聞いたけどイマイチ理想通りにならない

これは3D感消えない例
http://imgur.com/VqlngSa.gif
2023/03/26(日) 10:50:28.59ID:NaJ644uH0
今さっき更新したけどGenerate foreverあるよ
ただ、なんか全体的にUIというかスタイル変わっちゃったんだけど前から?俺だけ?
花札の下の矢印とかなににつかう??
https://i.imgur.com/q6GpRdw.png
2023/03/26(日) 10:51:27.61ID:DQmXlbJo0
>>293
下半身が江戸すぎる
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 029b-8TnB)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:51:41.95ID:R4QarPFb0
リアルな人物のlora作成しようとしてるんやがイマイチなのしかできん
教師画像はどういう画像が良いんや
ポイント教えてくれ
2023/03/26(日) 10:53:57.84ID:GioRWOL/0
たぶんgradio更新の巻き込まれで主にUI周りの拡張と衝突しとるんやな
2023/03/26(日) 10:54:14.39ID:bZhBewA6a
動画に関してはやっぱりまだまだ実用レベルではないなと
裏でAvとかの動きを二次元キャラのアニメにしようと頑張ってみたけど顔とかを二次元寄りにするだけで色々と破綻しまくるし
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:56:46.77ID:dgrtxr9I0
やっと自作LoRAのサムネ作りが終わった
指とか気にせず適当に作ってたのにそれでも1日ちょいかかった
作業中ずっとムラムラしっ放しや
https://i.imgur.com/ong0wYc.jpg

>>312
最新だけど花札の下の矢印無いわ…なんやろ…
2023/03/26(日) 10:58:08.42ID:GioRWOL/0
>>317
ほんまインパクトつよつよなペンギンがすっきゃわ
2023/03/26(日) 10:59:06.00ID:OuLQzWKXr
1111のプルリクに野獣がいますね...
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a207-Do80)
垢版 |
2023/03/26(日) 11:00:49.90ID:Q+L3cz7K0
ペンギンの存在感ほんま草生える
2023/03/26(日) 11:02:52.62ID:RRqSt0BP0
>>316
実写からイラストは厳しいと思うけどコイカツとかMMDからならかなり行けるようになって来たんじゃないかなと勝手に思ってるんだけどどうかな

https://mobile.twitter.com/8co28/status/1620520587700629504
結構前のだけどこの人とか上手い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/26(日) 11:11:07.49ID:6F9zcw160
>>321
これ、もとのモデルの完成度が既にアニメに出せるレベルで、なおかつ「たまに商用アニメで挿入される3D描写、今でも気になるよなぁ……」を風味付けで解消するぐらいの感じか
2023/03/26(日) 11:13:16.70ID:wFW5Q9cza
それ系でワイが見た中やとこれが一番良かったわ 原神の開発会社が配布してる?モデルやから元々アニメっぽいのかもしれんが
https://twitter.com/xianienie/status/1628713308378533888?t=q2a1L3rYFVVo3ghdMNzEyg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-wSlO)
垢版 |
2023/03/26(日) 11:13:57.42ID:DU4xB4sA0
はこをみるだけで今日一日の気分悪くなるんだわ
2023/03/26(日) 11:15:09.52ID:BFh/VFKsM
>>321
元動画に手加えて悪化したようにしか見えん
2023/03/26(日) 11:15:57.10ID:gcuiIJfSM
>>321
この手のキレッキレダンスを二次元のキャラが踊ってるの何故か笑っちゃうわ
なんでだろ
2023/03/26(日) 11:16:24.73ID:TvizRtgS0
すこすこ生成して
時間切れになってリセットかけられて最初からやり直すとき
なんでノイズだらけの画像になったりするんだろ
あたまおかしなる
2023/03/26(日) 11:22:33.72ID:6I+Aa5M10
やっとローカル環境導入できたー
loraでパイズリ学習させてくれてる人ありがとう、しばらくはおかずに困らなそうです🤗
https://i.imgur.com/Zc3C7n3.png
https://i.imgur.com/PmW9vgC.png
2023/03/26(日) 11:26:29.31ID:wdru2hUb0
>>321
ブロックされてた😭
波風立たぬよう生きてきたのに😢
2023/03/26(日) 11:28:43.57ID:DUN6BulWa
>>321
何を実用的と見るかによって変わるからワイの言い方が悪かったわスマン
ワイも>>322が描いてくれたみたいな内容の感想で風味付けするにしても破綻が結構あったりで結局手直し必要でーってなるからまだまだだなと
https://i.imgur.com/Hfolu9t.gif
2023/03/26(日) 11:30:46.67ID:3zf/KDE00
>>291
これはイ゛イ゛ッ
https://i.imgur.com/rhxGNMU.jpg
AcertainThing+nai0.5+gape0.2で少女漫画LORAとか色んなLORA併用オ゛オホゥ
2023/03/26(日) 11:33:38.18ID:DUN6BulWa
一枚一枚CNかけてポーズ抽出してキャラ置き換えてってやれば良いんだろうけど手間がな
2023/03/26(日) 11:34:22.69ID:ySrq3vtvM
オホ顔ってなに?
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c204-VaLi)
垢版 |
2023/03/26(日) 11:35:55.16ID:1N2EUlkg0
>>275
ルーターの機能(DDNS/VPN/メーカー独自機能)なりsynologyやQNAPのnasならできるやろ
2023/03/26(日) 11:39:49.12ID:V+WCK7XMM
>>323
これすき このモデルってチビタイにあるの?
2023/03/26(日) 11:40:27.37ID:6F9zcw160
>>333
鏡の前でテンション高めに「オホォーーッ!」って言ってみれば、自ずと答えは出てくる
2023/03/26(日) 11:40:30.79ID:/TSdRTQ40
写真を学習させた背景LoRAでもう少し実写っぽさを下げたい
実写系のモデルで学習させるとちょっとマシになるんやけどどれベースにするのがええんやろ?
多目的トイレ
https://imgur.com/83d93Cl.png
https://imgur.com/f64nJZG.png
https://imgur.com/kRYcIY4.png
2023/03/26(日) 11:41:06.41ID:U3izy6SbM
>>323
スマン書いてたわ
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-wSlO)
垢版 |
2023/03/26(日) 11:44:18.84ID:DU4xB4sA0
動画といえばsegmentationのade20k色で色塗りわけしたVroid素体のなんかを動かしてええ感じの結果だしてたのあったな。なんかぼざろのピンクのやつが踊ってたやつ。というわけでsegの3dモデル探してみたならなんもなかった。なんでや
過去スレのこれ↓配布してたニキおったら死なないアプロダにあげなおしてクレメンス
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1676761096/545
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e160-wSlO)
垢版 |
2023/03/26(日) 11:47:30.88ID:RYNFfahH0
>>35
Loraつかっとらんのにそのプロンプトで出るんか?
そうじゃないとしたらmajinaiにあげる意味あるんか
2023/03/26(日) 11:55:51.81ID:DL1AToXGM
Clip Skipって絵柄変わるけど何のためにどういう効果を狙ってやるもんなの?
2023/03/26(日) 11:56:47.14ID:EcOYnNvTM
>>337
3枚目の右の子めっちゃナイスバディやん
2023/03/26(日) 12:00:06.34ID:wFW5Q9cza
>>340
これはワイがmultidiffusionで使うプロンプトコピペする用にmajinaiに上げたんや
ノートPCでやってるからmajinaiはコピペに便利なんや
利用規約にそういう目的でアップロードするなとは書いてないし大量にアップしてるわけでもないけど管理人ニキが駄目やと言うんなら削除するで
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:00:39.87ID:jSIWzbM90
>>337
2枚目ええな
2023/03/26(日) 12:03:01.33ID:pMNgAzOsM
>>341
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
少し長くなるぞ

マジな話解説してるページがwikiにあるから読んでこい
2023/03/26(日) 12:03:46.24ID:6F9zcw160
>>341
定期的にこの話題出るよね、そして以前話題に出たときの「シュババッ」な人の解答はこちら


467 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d54-DQqH) sage 2023/03/11(土) 23:37:26.11 ID:REhvCRh+0
なんやなんや!CLIPの話題が聞こえた気がするで!シュババッ
CLIPは簡単に言う層ごとに順番に情報を処理して画像を生成するStablediffusionの処理方式のことや
公式SDはどちらかというと実写系モデルで、CLIP1から順番に処理するのが基本やったが、NovelAIがイラスト特化にするために、CLIP1を飛ばしてあえて情報を簡略化させ、最終結果をハッキリさせようという新しい手法で追加学習をしたんや
なのでNovelAI由来のモデルも軒並みCLIP2設定になったというわけや
そして実写系モデルは暫くは公式準拠でCLIP1を推奨していたが、最近のモデルはNAIが混ざっているものも多くてCLIP2を推奨してたりもするな
ちな1と2で絵柄や雰囲気も変化するのでモデルごとにCLIPを変更して変化を楽しむのもテやで
プロンプトも若干手直しが必要やがな!ほな!
2023/03/26(日) 12:05:18.68ID:TvizRtgS0
マシン入れ替えたら生成できたわ
これ一人1個だからグラボぶっ壊れててたと思うけど
インストールミスって言われてもどっちか確定できねえな毎回やらせられるから
2023/03/26(日) 12:05:24.85ID:tRXkv60q0
https://i.imgur.com/oySLIPL.jpg
お昼のぺろぺろ
アナル舐め資料漁ったらおっさんのケツ舐めてる絵の方が圧倒的に多い😡
2023/03/26(日) 12:05:42.15ID:pqWUFloZa
>>337
むしろゴリゴリ実写寄りでやりたいわ
ぜひアップしていただきたい
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a207-Do80)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:07:19.39ID:Q+L3cz7K0
>>341
NAI「プロンプト無理に全部拾うと絵が破綻することも増えるから少し捨てよう(CLIP SKIP 2)」
本家SD「一理ある。ワイもバージョン2.0からは2をデフォにするわ」

リークモデル主流時代「CLIP敢えて1にするとマスピ顔避けられるから使い分けもあり。指とか実写系は1の方が良い気がするし」

マージモデルや追加学習が普及後「絵柄はモデルで制御出来るしLoRAが2で作られてるのばっかだから2固定でええか…」

みたいな感じで推移してる感
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c204-VaLi)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:07:25.00ID:1N2EUlkg0
>>337
2枚目見て思ったんだけど
つま先立ちで背伸びってプロンプトで出せるんかな?
背伸びしてチューとか萌えるんだが
2023/03/26(日) 12:09:08.05ID:Gi1sD9lU0
>>348
左下の意味深な薔薇のオブジェ……anal_rose
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7904-CFHa)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:11:28.61ID:jLgMRSPK0
AI生成絵から新しくモデル作るのってアリ?
2023/03/26(日) 12:14:34.96ID:vm7fIGCV0
なんかopenposeeditor消えたんだけどなんかあったん?
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c27c-uluY)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:15:51.14ID:t5KooPsY0
clipskipシュバニキ好き
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c204-VaLi)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:16:46.52ID:1N2EUlkg0
>>354
マージ中だから今はアプデするな定期
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89c5-vZtb)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:17:28.47ID:b3YzFKUf0
>>354
本体のアホアプデで整合性がとれんくなったから一旦取り下げたんやろ
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:22:26.97ID:dgrtxr9I0
現行モデルは座薬の概念を全く理解してないようだけどこれはTIでなんとかなるもんだろうか
https://i.imgur.com/Fh0U9Kj.png
https://i.imgur.com/JWtXURp.png
https://i.imgur.com/I8Q6OXs.png
https://i.imgur.com/mbJuVQv.png
https://i.imgur.com/PrYDPiT.png
2023/03/26(日) 12:23:00.45ID:RYNFfahH0
>>343
なるほどな、噛みついてすまんかった
前スレだかにも同じように似た感じの別の画像majinaiに上げてあってコレええなどんなプロンプトやろ!って見た時何も書いてなかった時えぇ…ってなってたから、ちと過敏になってもうた
2023/03/26(日) 12:27:42.39ID:vm7fIGCV0
>>356
>>357
まじかよやっちまった
今日一日Editorなしかよ
2023/03/26(日) 12:28:22.49ID:VyxO2iNJ0
pytorch2.0ええな
xformersより速いしxformersであった毎回絵が変わる副作用もないし
2023/03/26(日) 12:30:13.58ID:QgTD8UNm0
>>354
今の所盛大にバグってる拡張4つか5つのうちの一つやな
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:30:53.77ID:dgrtxr9I0
>>360
よっぽど変な環境の作り方してなきゃ
git checkout a9fed7c364061ae6efb37f797b6b522cb3cf7aa2
を打つ、それでも足りなきゃvenv消すだけで問題なく戻せるはずやで
2023/03/26(日) 12:31:48.56ID:fqfCnpW20
webui死んでるから久々にcomfyuiの方見てるけど、色々出来るようになってるんやな
https://comfyanonymous.github.io/ComfyUI_examples/
2023/03/26(日) 12:33:30.94ID:c1DWe1Wy0
https://huggingface.co/stabilityai/stable-diffusion-2-1-unclip

なんか差分つくりやすくなってるらしいやん
2023/03/26(日) 12:40:17.33ID:vm7fIGCV0
>>363
本体のアプデはしてないんや
extensionのアプデだけしたら消えてしまったんや
2023/03/26(日) 12:40:53.48ID:1Gi6zRcK0
https://i.imgur.com/Eqx2jcz.png
https://i.imgur.com/c6qFnD8.png
https://i.imgur.com/f3peYr0.png
https://i.imgur.com/EeTdtu4.png
https://i.imgur.com/qXQGflL.png

ゴブリンモデル最高やな。
2023/03/26(日) 12:41:53.62ID:RqLh7Un/M
>>367
エッッッッッッッ
2023/03/26(日) 12:42:47.39ID:TvizRtgS0
>>361
分割拡大できるようになってから時代もわかった
早いほうが有利になりつつある
2023/03/26(日) 12:43:38.62ID:QvtQRNfr0
>>367
スレイヤーなんていなかったんやな
2023/03/26(日) 12:44:29.31ID:FCGt/2Rc0
インセルが性的欲求不満画像ばかり作ってんじゃねーよゴミ
2023/03/26(日) 12:45:16.31ID:f/3hDSJ20
>>366
openposeeditorの方にgradioのアップデート用の更新が入ってるから古いので動かなくなってるんじゃないか?
extentionsのopenposeeditorに入ってそっちで古いのをチェックアウトして戻せばいいと思うで
2023/03/26(日) 12:45:45.81ID:t7IHJR1q0
>>367
2枚目のゴブリンセルフフェラしてて草
2023/03/26(日) 12:47:07.92ID:8Z9uA6ER0
>>353
何がしたいのか知らんけど蒸留は可能だよ
学習画像作るための出力・選別・タグ付けで死ぬし自力でPyTorch叩くから若干技術要るけど
2023/03/26(日) 12:50:33.54ID:sRHzG2XR0
>>364
機能的には複数モデル使えたりプロンプト合成したり凄いんやけど
Loraの数増えすぎてそっちの管理がCivitaiHelperと花札に依存しすぎてるので乗り換えるのが難しい
2023/03/26(日) 12:51:23.27ID:wFW5Q9cza
>>359
デカパイギャルの画像やったらワイやすまん
↓のプロンプトと解像度を1.5倍拡大でハイレゾ出力した画像をさらに3倍拡大でmultidiffusion出力したやつやね
ワイも他の人のプロンプトよく見に行くからわかるわ以後気を付けるで
https://majinai.art/i/UXTS2J6.jpg
2023/03/26(日) 12:53:40.22ID:vm7fIGCV0
>>372
ありがとやで!
直ったわ2chMate 0.8.10.153 dev/asus/ASUS_X01AD/9/LR
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7904-CFHa)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:55:10.11ID:jLgMRSPK0
>>374
すまんワイも最近初めた赤ちゃんやから説明不足なとこあったわ
多分やりたいのはニキが言ってる蒸留やな、Pythonもコマンドも仕事でやっとるからええが3000枚の仕分けとタグ付け頑張るで🙏
2023/03/26(日) 12:57:41.74ID:8Z9uA6ER0
>>378
3000枚…桁が一つ少ないのでは
その枚数でモデル作っても応用性ゼロの広範囲激薄LoRAみたいなものが出来上がって終わりのような
2023/03/26(日) 12:58:08.40ID:GioRWOL/0
>>375
シンボリックリンク切っておいて管理は引き続きWebuiにしとるわ
生成で遊ぶ分にはどっちゃでもいけるし二重管理にもならんからええよ
2023/03/26(日) 13:00:27.15ID:8vJF6ls00
LoRA Block Weightで階層LoRAマージ完全に理解したわ
絵柄を極力変えずに放尿させられた
https://i.imgur.com/GtpVl4M.png
2023/03/26(日) 13:01:44.25ID:wFW5Q9cza
>>376
ちなhyperbreasts loraはこれや
https://civitai.com/models/1178/hyperbreasts
2023/03/26(日) 13:07:13.44ID:sRHzG2XR0
>>380
そこはシンボリックリンク使わんでもextra_model_paths.yaml.exampleをextra_model_paths.yamlにリネームしてbase_pathに追加すればええんよ
フォルダ分けしても数が多すぎてファイル名だけだとこれなんだっけってなりやすいし、Loraから呼び出すタグまで管理せなあかんからCivitaiHelperに依存しまくっとる
2023/03/26(日) 13:09:33.52ID:MZALWxjY0
>>367
原作にはこういうのを求めてたんよ。
今ではすっかり日和って鈍感系ハーレム冒険譚にしやがってダボハゼが
2023/03/26(日) 13:10:04.51ID:dS3AlG35M
>>345,346
サンガツ!一応ググってredditに載ってたコメ読んでclipの仕組みは分かってんけど、何のために飛ばしてるか分からんかって
NAI由来なんやな WIKIをまず見なあかんな
また一つ賢くなれたわサンガツやで!
2023/03/26(日) 13:12:18.33ID:1JXHxwX4M
>>384
まあ所詮元はやる夫スレだし…
2023/03/26(日) 13:12:36.78ID:T5gIaDv+p
>>367
原作でこんな女神官ちゃんが見たかった
2023/03/26(日) 13:13:27.59ID:az60ai0l0
ドロワ失禁で抜いた
2023/03/26(日) 13:13:35.49ID:GioRWOL/0
>>383
そういやあったなそれうろこ落ちたわサンガツ
ぶっちゃけ起動タイミングさえずらせばVRAMなんとでもなるんやない?
一度webuiで基本的な情報プロンプトに吐かせてコピペや 原始的やが
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42cb-dr/5)
垢版 |
2023/03/26(日) 13:13:43.35ID:rGWBEU880
>>367
もうこれ挿絵やろ
2023/03/26(日) 13:13:59.55ID:PzzV2z3yM
AIくんが使用済みコンドーム理解してくれたら捗るんやけどなあ
今のところぶっかけとクリームパイしか選択肢がない
2023/03/26(日) 13:16:46.77ID:ysPuMxc00
https://i.imgur.com/vbdzBUh.jpg
出来てしまった横幅32000
16000をi2iのSDアップスケールで2倍
3時間半以上かかった・・・
サイズは思ったほどでなく70MBだった、それを圧縮してからjpgにすることで6.4MBまで小さくした

アップスケーラーにESRGAN_4xを使ったけど、元絵とかなり変わってしまった
人物かどうかわからない物体に変わってしまったものが出来たので、人数が97人から96人になってしまった
人かどうかわからないモノをカウントしていいならたぶん100人になる
そしてもともと少なかった顔の個性がさらになくなりまるでクローンの集団のような不気味な状態に
拡大していくと人物ごとに解像度が結構違ってるのもなんか不思議
2023/03/26(日) 13:18:30.55ID:dS3AlG35M
>>350
ニキも悔しい説明サンガツ!
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7904-CFHa)
垢版 |
2023/03/26(日) 13:18:39.98ID:jLgMRSPK0
>>379
3万枚はいるんか😭ワイにはそんな量の仕分け無理やから諦めるで...

惜しいけど赤ちゃんは赤ちゃんらしくLoRaから始めてくわ、教えてくれてサンキューやで!
2023/03/26(日) 13:18:56.10ID:lBIzI1Is0
>>266
すげぇ!めっちゃ好きなキャラだけど枚数少なくて諦めてたやつだ!
頼むLoraとプロンプト教えてくれ!
2023/03/26(日) 13:19:25.26ID:f/3hDSJ20
>>392
なんか一人顔色紫レディがおったw
2023/03/26(日) 13:19:38.19ID:RYNFfahH0
>>376
同じニキだったか!
プロンプトもサンガツやで、いつもギャルお世話になってます
2023/03/26(日) 13:20:15.76ID:WAtk3UfB0
>>227
サンガツ!いつも背景LoRA使わせてもらっとるで~
ニキのおかげで自作の汚いおっさんとゴブリンを組み合わせてめちゃくちゃ楽しそうなシーンができたわ
きっと犯した美少女たちの感想で盛り上がりながらオールで楽しんでるんやろうなぁと思うと羨ましいこんな友達ほしかったわ
https://i.imgur.com/SfPrAXc.jpg
https://i.imgur.com/T47Ahtg.jpg
https://i.imgur.com/p9UVuOM.jpg
https://i.imgur.com/Gr6GN8A.jpg
https://i.imgur.com/z7cHMJs.jpg
2023/03/26(日) 13:20:32.76ID:VyxO2iNJ0
>>392
君のことが大大大好きな1000人の彼女もこれで安泰やな
2023/03/26(日) 13:21:31.12ID:QvtQRNfr0
使えるポーズ集めが課題やわ
https://i.imgur.com/y9Iqf9J.jpg
https://i.imgur.com/8iwy6uE.jpg
2023/03/26(日) 13:21:38.54ID:Cs3vCCUJ0
世の中にはわけのわからん性癖のおっさんがたくさんおるんやなあ
2023/03/26(日) 13:24:05.35ID:GioRWOL/0
>>398
ゴブリン適用するとディスプレイの人物もゴブリンになるんやな草
2023/03/26(日) 13:24:21.10ID:ysPuMxc00
>>396
それは元絵たる16000の時からですw
前スレの734にある
もっと明確に紫の顔になっている
2023/03/26(日) 13:24:59.15ID:I2Mfd+s9M
>>381
kwsk
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7147-Azn+)
垢版 |
2023/03/26(日) 13:27:16.70ID:RnlK7sKw0
>>398
守りたいこの笑顔
2023/03/26(日) 13:28:11.15ID:QgTD8UNm0
>>364
全然追えてないけど、背景いじるときにはべんりやわ
https://i.imgur.com/EBwUfDq.png
https://i.imgur.com/K1YPwBf.png
https://i.imgur.com/jBglHoF.png
ころころ変わる全部お任せガチャのwebuiと違って、いじりたいところだけ細かい調整できるのがいいよね
2023/03/26(日) 13:28:34.66ID:Pbwh6aSfM
おっさんとゴブリンが打ち上げしてて草
2023/03/26(日) 13:31:18.09ID:8vJF6ls00
>>404
絵柄の変化が気にいらんかったからブロックウェイトで効果を保ちつつ変化しない値を探してその値で階層マージしたってだけやで
詳しくはwikiのLoRA階層マージの項を見てな
2023/03/26(日) 13:31:57.26ID:1uC/uFpo0
>>401
絵が描けず闇に紛れて生きてた個性的な性癖のニキたちがAIで全開出力出来るようになったからどんどん表に出てきとるんやな
2023/03/26(日) 13:34:04.83ID:wFW5Q9cza
>>397
いつものギャルニキは別人物なんだよなぁ ワイも世話になっとるわ
2023/03/26(日) 13:34:25.49ID:FkVHmknP0
tiled diffusion使ってるときにメモリまだまだ余ってるのにアウトオブメモリになるのなんでなんだぜ
2023/03/26(日) 13:35:46.85ID:4ZWtpBb2M
>>398
2023/03/26(日) 13:36:41.23ID:f/3hDSJ20
>>411
tiled VAEの方もオンにしてるん?
オンにしててもなるんだったらEncoder Tile Size小さくするんや
2023/03/26(日) 13:37:32.25ID:wwJulwY50
3Dモデルの衣服、既存の流用したとしてもモデルに合わせた調整が相当大変だけど
どうせ恥ずかしくてVRChatで使えずに自分で見るだけなんだからイラストとして描いたら良いと思い直した。

フラフィッテちゃん着せ替え
https://i.imgur.com/cpY35jY.png
https://i.imgur.com/0cZHC8q.png
https://i.imgur.com/bMkGQup.png
2023/03/26(日) 13:39:28.72ID:6Tlsts3T0
おっさんとゴブリンが仲良くて女が回される展開や世界、新しいな
良い連携プレー出来そうだし
2023/03/26(日) 13:41:13.71ID:/svFhwaY0
Tiled Diffusionは昨日大きめの更新あってメモリリーク修正されてるから更新すれば直るんちゃうか
まだ使ってないけど前景モードと背景モードの追加で任意のオブジェクト/キャラクターを任意の背景に融合できるとか
アップスケーリングする領域を強調できるとか良さそうやん
2023/03/26(日) 13:41:58.52ID:MZALWxjY0
>>398
これもうオークとゴブリンの打ち上げやろ
2023/03/26(日) 13:42:09.33ID:0X9ISJ7p0
>>400
最高やな
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-/sjC)
垢版 |
2023/03/26(日) 13:44:59.52ID:UmAcLzFH0
>>398
女騎士も混ぜて平和な世界を作ってくれ
2023/03/26(日) 13:45:55.63ID:GioRWOL/0
ComfyUIでサンプルつくろうと雑にコマンド投げたら電源ひゅーんで再起動くらったわ……油断しすぎやったか
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-AcKh)
垢版 |
2023/03/26(日) 13:48:03.31ID:3G5en4yTa
>>387
そうか
AIがあれば夢のシールケレイプが見られるのか
2023/03/26(日) 13:48:07.32ID:5slFTk0SM
>>367
目隠しおばさんがいない…

>>392
すごいな前の絵より背景のツギハギ感が減ってるわ
pinkの方でふたなり上げた者だがどうしても複数の絵をつないだような背景になるのが気になってたんや
2023/03/26(日) 13:48:58.46ID:tgd4Ed7M0
>>414
えっちすぎる
3枚目ってジャックOポーズ?
2023/03/26(日) 13:50:14.04ID:ysPuMxc00
ゴブリンを作るつもりがスペルミスで出てこず代わりにパトリック・スチュアート氏が召喚された
https://i.imgur.com/IueRAR1.png
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5f4-YkRq)
垢版 |
2023/03/26(日) 13:51:39.92ID:E+rU069J0
>>424

まんまやん
2023/03/26(日) 13:52:25.35ID:5xqrzoN60
触手や虫系で使える良いプロンプトないか?
leechやslugは常識として
2023/03/26(日) 13:53:52.39ID:wwJulwY50
>>423
もうちょっと伏せたらそうなると思う。
尻尾と顔が見えるポーズとしか指定してない。
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9cd-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 13:54:44.99ID:JU/oGS4j0
https://i.imgur.com/nKIHzka.png
オッ
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9cd-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 13:58:09.88ID:JU/oGS4j0
>>395
ワンタイムメールハラデイ
同志にだけ配るわ
2023/03/26(日) 13:58:20.96ID:eC/Y1zNi0
日本の学校の体育倉庫がほしいな。
gym roomだと違うし…。
日本人の細かい性癖は英語だと一括りにされてちょい違うんだよなーってなる事多い。
汚っさんの汚い畳汚部屋とせんべい布団の組み合わせも欲しい
2023/03/26(日) 13:59:29.85ID:ysPuMxc00
>>422
ワイも手探りやからアドバイスなんてできる立場やないけど、
Tiled Diffusion tile width: 48, Tiled Diffusion tile height: 160, Tiled Diffusion overlap: 52
Encoder Tile Size 1024 Decoder Tile Size 128
でやったらマシになるかも知れない?
Encoder Tile Sizeは可能なら2048のまま動かすつもりはなかったがエラー吐いたんで小さくしただけなんだけど
2023/03/26(日) 13:59:39.38ID:GioRWOL/0
>>430
背景部ニキが体育館のやつ出しとったやろ それに倉庫あった気がするが?
2023/03/26(日) 14:03:31.29ID:f/3hDSJ20
出したかったのとはちょっと違うが、これはこれでヨシ
https://i.imgur.com/iht3Rj3.jpg

8Kまでアップスケールすると描き込み具合半端ねーですわ
でも、tiled diffusion複数回かけると、色が暗くなっていくんよね……
2023/03/26(日) 14:05:22.77ID:4lzADSVu0
>>334
専用アプリもあっていいんやけど
まあまあ高いんよ
SSD別で買わないとあかんし
2023/03/26(日) 14:08:20.50ID:0EW4wZ0IM
>>430
背景部以外にも、としあきの最近の主な出来事にもあるって教えてもろたで
i.imgur.com/0N7NnFe.jpg
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89c5-vZtb)
垢版 |
2023/03/26(日) 14:08:32.37ID:b3YzFKUf0
>>434
消えたり、他の不都合と照らし合わせたら多少コストかけて良いとこやろ グラボみたいに世代交代激しい物でも無いし
2023/03/26(日) 14:08:34.74ID:4lzADSVu0
>>398
めっちゃ楽しそう
転生してきたゴブリン連れてきましたみたいで草
2023/03/26(日) 14:08:52.95ID:Ig5mO9/M0
>>311
連続性は現状贅沢言えないですね
なんで単調な背景で短いループ程度が関の山かなと
https://i.imgur.com/RTp8K6G.mp4
拾った動画を0.45で処理したもの。手とか胸もだけど肩周りが気になる
マシにするにはもう全裸にするしか
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed28-ZNbT)
垢版 |
2023/03/26(日) 14:21:21.97ID:eC/Y1zNi0
>>432
サンガツ。ちょい試してみた感じキャラLoraと合わせてうまい具合に出てくれないがもう少し試してみるわ
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed38-0why)
垢版 |
2023/03/26(日) 14:22:00.14ID:aSF53ya30
loraのテキストエンコーダのみ改めて検証しまくっとったけど
かなり興味深いな
2023/03/26(日) 14:23:37.53ID:tgd4Ed7M0
>>427
Loraかopenpose使ってるのかと思ってたわ
プロンプトでこのポーズ出るなんてAIちゃんスケベすぎるだろ…
2023/03/26(日) 14:26:01.44ID:ORmURMtX0
>>440
例えばどんなことが出来るん?
2023/03/26(日) 14:27:08.40ID:MG8ai2S8M
ワイジ、CPU温度高めなんが気になってグリス確認したらカピカピに乾いてサラサラになってた模様
塗り直したら30度下がったわ
ニキらも気をつけや
2023/03/26(日) 14:27:48.94ID:v5frTzIB0
multi diffusionのタブ名ってTiled diffusionとTiled VAEに変わった?
2023/03/26(日) 14:29:51.99ID:bWwkOd8g0
>>398
海外のAVで、出演者全員でラストにバーベキューするアレを思い出した
2023/03/26(日) 14:33:26.98ID:ysPuMxc00
>>433
アップ&ダウンをして描き込みを増やす方法を教えていただきたい
ワイがやると12倍とかにしてもちっともディティールが増えてくれない
元画像 576x714
https://i.imgur.com/Y90pJXl.jpg
色々やって12倍 6912x8448
https://i.imgur.com/RI9QMpA.jpg
これは単純に4倍のあと2倍にしただけの8倍 4608x5632
https://i.imgur.com/SeGoOmK.jpg
こっちはExtrasで数字打ち込んで8倍相当にしたもの
https://i.imgur.com/fIrtTd8.jpg
全部同じにしか見えないっしょ? なんでや・・・
2023/03/26(日) 14:33:59.94ID:3zf/KDE00
オホ顔LORAにのけぞりLORAを微妙に掛け合わせてみたで
視線が外れてるのもええな
https://i.imgur.com/3qWcARo.jpg
2023/03/26(日) 14:36:34.65ID:0X9ISJ7p0
>>447
これ最高やんけ!シコ度数段アップや
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed38-0why)
垢版 |
2023/03/26(日) 14:38:40.65ID:aSF53ya30
>>442
なんやろなあ
教師画像の絵そのものの学習よりも概念の学習に近いから
画風とか学びたくない場合に有効かも? 背景とか。試してないけど
2023/03/26(日) 14:39:16.60ID:Z9gRKPkn0
>>398見てたら、エロよりこういうのが愛おしくなってしまった
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed28-ZNbT)
垢版 |
2023/03/26(日) 14:39:26.45ID:eC/Y1zNi0
>>435
サンガツ!こっちも試してみる
ワイのチェック不足で割と作られてるんやね
2023/03/26(日) 14:44:53.47ID:f/3hDSJ20
>>446
1. extensionsでmultidiffusion-upscaler-for-automatic1111 をインストール
2. i2iのTiled DiffusionでEnableにチェック、MethodはMultiDiffusion、Upscalerを好きなのに設定してScale Factorで拡大率を設定。Keep input image sizeにもチェック。あとはとりあえずデフォルト値でよし
3. 大抵の場合VRAMが足りないので、Tiled VAEの方もEnableにチェック
4. Generateクリックしてi2iでアップスケール実行!やで

あとは、アップスケールされたのを縮小してもう一度アップスケールかけるもよし、縮小なしでアップスケールするもよし

縮小しない方が描き込み量増える感じがするけど、実行時間はガンガン増えていくで
2023/03/26(日) 14:49:59.28ID:f/3hDSJ20
>>446
あっとそうだ、プロンプトはクオリティタグだけにせよってREADMEに書いてあるけど、適当に補完した方がアップスケールの出来は良くなる
あとは……CFGは10くらい、denoisingは0.3 - 0.5くらいがいいで
2023/03/26(日) 14:51:02.95ID:gGeirEVf0
初めてlora作ってみてるんだけど2枚の教師画像512×512のみで40分もかかるものなの?学習ステップ数は400で繰り返し回数は40,gtx3060 sd-scriptの通りやってるつもりなんだけども…
2023/03/26(日) 14:52:25.06ID:ysPuMxc00
>>452-453
サンガツ
やってることは変わらんのやな・・・
違うとしたらプロンプトに何を書くかくらいでそこが重要っぽいな
やってみる
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7d-dGJF)
垢版 |
2023/03/26(日) 14:59:59.89ID:IWs0VxbU0
つい最近まで少女漫画で盛り上がってたのにもう別の話題やん
ちょっと流れ早すぎんよ
2023/03/26(日) 15:03:20.21ID:VMh5fCHY0
そんなこと言うと少女漫画風ゴブリンの画像貼られるで
2023/03/26(日) 15:04:10.01ID:5slFTk0SM
>>431
サンガツや、また出張に出とるからそのうち戻ったら試させて貰うで
encoderのタイルサイズはエラー吐くよな
いくら小さくしてもメッセージでたままなんやけど小さくしたら効いてるのかね
2023/03/26(日) 15:04:20.48ID:PzzV2z3yM
>>454
~it/s
ってどんな数字出とる?
2023/03/26(日) 15:04:36.20ID:I4JfVcEB0
>>383
こんな便利機能をワイに隠してるとは
2023/03/26(日) 15:19:38.97ID:gjBeGsNn0
聖闘士星矢Loraで遊んでたらゴールドクロスの質感が割と良いわ
https://majinai.art/i/KnIYz6m.png
2023/03/26(日) 15:21:03.76ID:U9M1TZAw0
すまん、スカートを抑える(めくれないように手を置く)ってどういうプロンプト書けばええんやろ・・・
hold on skirtでも自らスカートをめくってしまうんや・・・
2023/03/26(日) 15:31:15.25ID:xZCMucO10
hand_between_legs じゃアカンか
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-addN)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:39:02.93ID:7pDCegZT0
コスプレ衣装学習しとるが過学習と全く再現出来ない繰り返してええ塩梅がわからんな
元々の素材が少ないから調整が難しいわ
2023/03/26(日) 15:39:34.74ID:1N2EUlkg0
>>434
NASを使う方法もあるというだけで、別に買わんでもルーターに無料DDNSとVPNの設定すればタダでできるよ
ルーターによっては独自の外部アクセス機能が付いてる場合もある
2023/03/26(日) 15:40:10.55ID:IKjcBL3Y0
>>398
楽しそうで草
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxf1-0Stx)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:41:47.71ID:JlcAEgx2x
>>462
めくりたがりのモデルとかあるからな
nsfw,pantyあたりを強くネガとかどや
あと太もも?
2023/03/26(日) 15:42:17.20ID:U9M1TZAw0
>>463
サンガツ
試してみてるけどアカンな・・・ネガにshow my pantiesとかいれても抑えてくれへん
2023/03/26(日) 15:43:53.61ID:ysPuMxc00
>>452-453
できたああああ
ああ、この機能ってそういう風に使うのか、勘違いしてた
ようやく理解できたわ
間違いなくディティールUPしてる
そしてサイズを変えないから生成が早い早い
それでも数分かかるが30分とか何時間とか考えたらあっという間や
こんな簡単なことなのに気づかんかったワイ阿呆や・・・(試してたのに気づかなかった)

https://i.imgur.com/AHixhiu.jpg
https://i.imgur.com/TKeafJM.jpg
https://i.imgur.com/K8Bzi3a.jpg
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxf1-0Stx)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:45:56.60ID:JlcAEgx2x
>>443
何年くらいでそうなるん?
2023/03/26(日) 15:49:07.77ID:tgd4Ed7M0
>>462
こんな感じのやつ?
https://i.imgur.com/knRWsHZ.png
2023/03/26(日) 15:50:39.67ID:U9M1TZAw0
>>467
エロが苦手なanithingでやってるんやけどなー
nsfwとかパンツをネガにいれるのは試してみてるわサンガツ

>>471
そうそうこれや!パンツがチラ見えしつつ、それを抑えてるのを作りたいんや
できれば呪文教えてくれへんか
2023/03/26(日) 15:51:48.15ID:4t9RO+dSM
>>462
そういうときこそCNでは
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:53:21.30ID:dgrtxr9I0
小林幸子ニキの欲望は留まるところを知らない
2023/03/26(日) 15:55:54.51ID:eNhBP3V+0
おはDキャラ作ろうと思ったらmature femaleで粘るしかないんかなあ?
2023/03/26(日) 15:56:13.00ID:uapQBxBT0
オッサン達腹出てる割には腕がムキムキ過ぎなんやけど
もう少し腕をだらしない感じに出来んやろか?
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:57:56.53ID:dgrtxr9I0
>>476
こういうの集めて学習させるしかないか…
https://i.imgur.com/CloG2rZ.jpg
https://i.imgur.com/fb0P8Q4.jpg
https://i.imgur.com/89O12wH.jpg
2023/03/26(日) 16:01:02.66ID:1N2EUlkg0
>>471
惜しいな
シャツならある
https://civitai.com/models/7706/shirt-tug-pose-lora
2023/03/26(日) 16:01:10.09ID:tgd4Ed7M0
>>472
covering crotchやね
>>471は1girl,standing,skirt,covering crotch, embarrassedだけや
目的のタグがわからないときはdanbooruで探すとええで
今回の場合はskirtとembarrassedで検索したらcovering crotchのある絵にたどり着けた
2023/03/26(日) 16:02:34.09ID:/5JvVM+h0
>>391
civitaiにあるcondom beltの応用でどうや
線に反応して生やしてくるからこんな感じにはできるで
https://i.imgur.com/Af8N973.png
2023/03/26(日) 16:04:57.83ID:rdEMZ9fB0
去年の11月ぶりに復帰したらLoRAとか増えててかなり変わってんのな
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-BmN7)
垢版 |
2023/03/26(日) 16:06:27.86ID:kcWzWI8Ua
openpose editor修正されたのでアップデートしてどうぞ
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxf1-0Stx)
垢版 |
2023/03/26(日) 16:09:01.29ID:JlcAEgx2x
>>481
ペイントからphotoshopになったくらいの変化はある
2023/03/26(日) 16:09:58.09ID:6F9zcw160
>>481
そのレベルの過去だと、以前のことは全部忘れて良いと思う
2023/03/26(日) 16:13:38.51ID:QgTD8UNm0
>>461
いいクロスだなぁ
2023/03/26(日) 16:15:25.34ID:7yFyqd830
>>461
獅子座だな
2023/03/26(日) 16:19:28.05ID:U9M1TZAw0
>>479
サンガツ!
いま試しているけど後ろに手をやってばかりでスカートや股を全然抑えてくれへんな・・
他は服装とかパンツの指定くらいなんやけど・・・もう少し試してみるわ
2023/03/26(日) 16:21:35.40ID:8Z9uA6ER0
>>461
クロスは獅子座感で人物は牡羊座感ある
2023/03/26(日) 16:23:30.49ID:I4JfVcEB0
妖精さん湧きすぎや
https://i.imgur.com/QDwG6C0.jpg
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 16:27:18.31ID:jSIWzbM90
ヒエッ
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e28-069v)
垢版 |
2023/03/26(日) 16:27:39.03ID:QKmz+1ve0
これもう水子地蔵だろ
2023/03/26(日) 16:28:26.64ID:8Z9uA6ER0
妖精さんもアレだが遥か向こう側のウェディングドレスの女デカ過ぎだろ
2023/03/26(日) 16:28:46.55ID:CpWF/FNR0
外は雨だけど気持ちだけでも花見をするんや
https://i.imgur.com/m50JHhK.png
https://i.imgur.com/PRXiwXn.png

latentでdenoising0.5のタッチも良い
https://i.imgur.com/olubNI1.png
2023/03/26(日) 16:29:03.09ID:QvtQRNfr0
ミクっぽいから野外ライブステージって言い張ればセーフ
2023/03/26(日) 16:29:09.58ID:f/3hDSJ20
観客総立ちやw
2023/03/26(日) 16:29:09.73ID:gZYtg7sp0
大群衆を前に立つ女神官みたいな感じやな
奥の方の花まで人に見える
2023/03/26(日) 16:29:38.30ID:YSw92wjyd
八尺様どころか女型の巨人だな
2023/03/26(日) 16:30:13.68ID:XFhuHFRM0
どうにもセルフィー率たかすぎて群衆に飢えてる
いいの出たらマジナイにあげとくれ
2023/03/26(日) 16:30:33.50ID:mo2RdkjO0
>>218
3060tiから4070tiに変えたんだけどワイも遅くなった
xformers消してopt-sdp-attention付けても全く変わらず

cuDNNバージョンが古いと遅いって記事見つけて最新のにしたら起動しなくなったし
パイタッチ2がなんたらって言うから何とかアプデしたんだけど何も変わらん
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4104-xJ8K)
垢版 |
2023/03/26(日) 16:33:23.22ID:1uC/uFpo0
>>489
ミクさんは女神やからね
信者が集まるのもしゃーない
2023/03/26(日) 16:34:20.10ID:NP5k3hbH0
>>493
4色原稿みたいでええな
キレイや
2023/03/26(日) 16:34:58.17ID:f/3hDSJ20
>>499
cudnnのバージョンいくつを入れたのか、今のバージョンはいくつなのか、せめてそれくらいは書いて欲しいところ
2023/03/26(日) 16:41:53.76ID:tRXkv60q0
ゴブリンLoRAいいですねぇ夢が広がるわ
https://i.imgur.com/qVxsHgC.png
https://i.imgur.com/kIgHHJV.png
https://i.imgur.com/uCcT0SJ.png
https://i.imgur.com/GcrPCYJ.png
こんな呪いの装備をしてなければゴブリンなんて雑魚なんかに…悔しい!(ビクンビクン)
2023/03/26(日) 16:44:36.31ID:i+Pa494Ia
civitaiいろいろありすぎて追っかけてDLしたりトリガーをメモして整理してたら日が暮れた
集めたけど生成試せてないloraがどんどん積まれていく
2023/03/26(日) 16:45:38.60ID:+gM+3LFVM
うーん3D感はだいぶ減らせた?
ただ味付け程度でもキャラの同一性が崩壊や


https://i.imgur.com/7xfBR1G.png
https://i.imgur.com/qoqZWiA.png
作ったの
https://i.imgur.com/VEs5MHp.gif
2023/03/26(日) 16:45:48.06ID:tRXkv60q0
https://i.imgur.com/ByqSW5o.png
https://i.imgur.com/e7M4mC1.png
しまった一枚同じの貼っちゃってたわすまん
たまにtiaraが感染したのか隊長ゴブリンみたいなのがでてきて面白いスねゴブリンは
2023/03/26(日) 16:48:46.71ID:gCHQv+saM
何もしとらんのに常に朝勃ちみたいな感覚の8割勃ちしてて
パンツの応力だけで気持ち良すぎて軽く腰ヘコが止まらんのやが
ぐうシコ絵がでてきていざ抜刀してシコりはじめるともう出ないしなんなら萎える
ワイのちんぽとうとうバグったんやろか
2023/03/26(日) 16:50:58.37ID:LoiMpY6/M
>>499
俺も似たような感じで
Cuda11.8とPython v3.10.10入れてからvenvフォルダー消して起動すればイケたぞ
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spf1-EGbW)
垢版 |
2023/03/26(日) 16:52:27.01ID:VUGYt4RWp
>>507
ワイはシコらないと立たなくなったけど2連続でイけるようになった。わけわかめ
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89c5-vZtb)
垢版 |
2023/03/26(日) 16:55:01.43ID:b3YzFKUf0
2TB nvme ssdが1万で買える言い時代になった
お絵かきAI用に増設するやで~
2023/03/26(日) 16:56:29.17ID:XFhuHFRM0
低等身にチャレンジしてたらピクリともしなかったてつのエロ漫画で抜けるようになった
深刻なエラーが発生している
2023/03/26(日) 16:57:34.06ID:skj40dqhM
SSDがHDD価格追い抜くなこれw
2023/03/26(日) 17:00:58.13ID:tgd4Ed7M0
>>487
まあポーズに関してはプロンプトだけだとガチャ前提みたいなとこあるからopenposeと併用した方がええやろね
https://i.imgur.com/5DqoT6a.png
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3102-wSlO)
垢版 |
2023/03/26(日) 17:05:50.68ID:hUekGS4I0
ゴブリン楽しい~
https://imgur.com/uvGyvZ8.png
https://imgur.com/QUq1b3j.png
https://imgur.com/J41IRqt.png
2023/03/26(日) 17:09:00.28ID:NP5k3hbH0
>>514
ゴミ捨ての仕分けせずに怒られてる奴やん
2023/03/26(日) 17:10:25.42ID:f/3hDSJ20
ふうむ……2回目のtiled diffusionアップスケール前にコントラスト下げておくと暗くならずにイイ感じやね
tiled diffusionアップスケールで4K化:https://i.imgur.com/zZ7X5Fh.jpg
↓ GIMPでコントラスト下げ(「色レベルの調整」でClamp inputを1.2に変更)
tiled diffusionアップスケールで8K化
↓ 1/2に縮小して4K化
https://i.imgur.com/2TetKiu.jpg
2023/03/26(日) 17:10:54.64ID:BD8WGzJO0
>>514
>>515のせいで女のほうが自治体のルール守らないカスに見えてきた
2023/03/26(日) 17:11:48.03ID:vH1IwM6xp
>>514
ゴブリンの方が良識があるように見えるの草
2023/03/26(日) 17:13:10.77ID:28AjG6ktF
ゴブリンって元々サイズも色々だから、バランスとか居る場所とか破綻しても違和感ないな
2023/03/26(日) 17:20:51.17ID:mo2RdkjO0
>>502
11入れてたと思ったら12だったでござる…
11にしたら動いたお!!!
でも全然遅い3060より遅い

>>508
早くなったってこと?
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89c5-vZtb)
垢版 |
2023/03/26(日) 17:26:56.94ID:b3YzFKUf0
cudnn入れただけだと早くならんよ
ちゃんとビルドしないと
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e112-N5kJ)
垢版 |
2023/03/26(日) 17:29:52.00ID:LafdynME0
>>445
そんなアレとか言われてもワイはそんなシーンしらんで
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e112-N5kJ)
垢版 |
2023/03/26(日) 17:32:31.14ID:LafdynME0
>>493
3枚目出来のいいアニメ映像みたいや
2023/03/26(日) 17:32:52.20ID:skj40dqhM
civitaiに投稿されてた↓の画像すごすぎるわ
なんのモデルだこれ
チルアウトに追加学習したんだろうけど、こんなのどこ探してもないわ
https://civitai.com/gallery/274289?reviewId=46200&infinite=false&returnUrl=%2Fmodels%2F10085%2Fextended-downblouse-or-clothing-lora-281
2023/03/26(日) 17:34:04.49ID:0iDHaKXH0
>>521
ビルドってなんだってばよ…?
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-I0Dn)
垢版 |
2023/03/26(日) 17:34:55.64ID:WAtk3UfB0
>>505
元と比べると格段にアニメになるなぁすごいわ
2023/03/26(日) 17:38:19.15ID:8Z9uA6ER0
>>507
持続勃起症は最悪の場合不能になるから病院行った方が良い
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-6F0Z)
垢版 |
2023/03/26(日) 17:38:40.24ID:RaxDYfUu0
気分転換にSFW作るのもええかもなあ
それこそcolab活用すればええか
2023/03/26(日) 17:40:50.29ID:QvtQRNfr0
色々イジってると楽しくてあまりエッチな気分にならんなあ
2023/03/26(日) 17:44:11.80ID:Z53Jcb0NM
LoRA学習させとるときは画像生成できんから出来上がりが楽しみなのも相まって悶々としとるわ
2023/03/26(日) 17:44:34.35ID:WLkZWe2E0
2次キャラのLoRAをchilloutに入れるとコスプレイヤーってより「こういう解釈で3次元に落とし込むんか」みたいなものがあったりして普通におもろいな
まぁ乳首出させるんやけど
2023/03/26(日) 17:45:36.29ID:Z53Jcb0NM
>>470
期間はたいして立ってなかったんやけど
最後に塗ったのがPCケース変えるときやったから適当やったみたいや
2023/03/26(日) 17:47:23.37ID:LafdynME0
昨日からずっとmulti diffusionいじってるが
小人が出てこないと失敗に感じるようになってきたわ
ギリギリの絶妙なさじ加減で棚の奥に顔があったりするとヨッシャキター!って感じ
色んな画像にぼっさん紛れさせたがる2ch民の気持ちが今ならわかる
2023/03/26(日) 17:47:52.63ID:LoiMpY6/M
>>520
3060ではほとんど意味ない上にフリーズするからもとに戻しましたorz
2023/03/26(日) 17:50:21.25ID:whb/Sd/+d
すまん
二人のキャラLora作ってるニキおる?
特定キャラ二人の百合作りたくて試してるんだが全然うまくいかん…
過去スレだと二人写ってる画像で作って成功したって話は見かけた気がするんだが一向にうまくいかん
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 17:52:39.17ID:jSIWzbM90
>>514
2023/03/26(日) 17:53:08.53ID:LafdynME0
多少ディテールが落ちても生成速度重視で設定してるのワイぐらいやろな
プロンプトガチャが好き過ぎて生成速くする設定ばっかいじってるわ
4kは相当速くなったが8kはまだ遅いな、4kの4倍以下の速度にならんのかね
2023/03/26(日) 17:53:43.18ID:LoiMpY6/M
>>535
2人一緒の画像学習させたら要素が混ざってフュージョンしたキャラが生成された、タグ付けから難しいと思う。
2023/03/26(日) 17:55:59.05ID:pTY7kStma
>>538
学習素材のフォルダ分けてタグ付けちゃんとやってもあかんの?
2023/03/26(日) 17:56:44.60ID:whb/Sd/+d
>>538
やっぱそうなるよな…
かといって一人のLora2つ使うのもイマイチだしなぁ
どうにか良い手法発明されんかな
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:00:00.70ID:jSIWzbM90
>>540
数スレ前にトラブルキャラたくさん学習してた人はlatent coupleなしで普通に複数人出せたから設定やタグの問題やね
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4188-WZrw)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:01:25.63ID:OTk3E10a0
AI絵に手を出してから休日はシコること以外の興味を失った
下手な麻薬より中毒性強いんじゃないかと思う
2023/03/26(日) 18:02:50.29ID:MAegNB400
>>195
自決したんか
書き足して同じ症状なってスペースとか構文のまま入れて何度もyml入れ直ししたけど
諦めて別のテキストに編集したわ散々苦労して大量のタグ作ったのに泣き寝入りや
2023/03/26(日) 18:03:26.93ID:0iDHaKXH0
loraとかでコラ画像作れたりって出来る?
例えばこのイチゴをミクさんにするとか
https://i.imgur.com/pKmtIf8.jpg
2023/03/26(日) 18:04:12.74ID:wdru2hUb0
ワイもそんなや、オナニしすぎてなんか敏感になりすぎてますます回数が増えて悩んでる
GPUのファンの音でも勃つ、もうテレワーク以外で働けないよぅ😢
2023/03/26(日) 18:08:56.85ID:BD8WGzJO0
好きなキャラのLoRA作ってフェラ素振りLoRAとちんキスLoRAを順番に併用するだけで無限にシコれるからな
2023/03/26(日) 18:12:13.93ID:1uC/uFpo0
気付いたらフィギュア一日中量産してたで……ワイにこんな性癖あったなんて知りとうなかった
そりゃDOLLスレは必ず見てDD欲しいなーとか思ったりしたのは認める
多分近いうちワイくんはさらに深く堕ちてけもの姫系ぬいぐるみケモの世界の扉開きそうやわ
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61c5-m5dC)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:13:26.68ID:tG4K0O4N0
デート中に撮った感じの画像精製がマイブーム
2023/03/26(日) 18:15:48.72ID:mo2RdkjO0
>>521
ビルド調べてるんやがビジュアルスタジオとかしか出てこない
これちゃうよね
赤ちゃんでも分かるやり方載ってる所ないやろか
2023/03/26(日) 18:17:05.51ID:DT2QsJOeM
>>535
同じ服装で双子っぽい二人が映ってりゃ成功?
なら意図せずに出来てしまって削除したとこだけど
プロンプトで不可能そうな事をLoRAでやる積もりだろうから
違う容姿の二人が絡んでベロチューぐらいしないとダメなんやろな
2023/03/26(日) 18:17:58.40ID:S6GCbaEbM
pytorch2.0導入って、CUDA11.8をインストールして、webUIフォルダのvenvフォルダ内でcmd起動→ pip3 install torch torchvision torchaudio --index-url https://download.pytorch.org/whl/cu118
をやったらいいだけ?
としあきにもやり方は書いてなかったので…
2023/03/26(日) 18:20:36.09ID:Kexvjm+M0
>>535
ワイも百合部やけど2人いる画像で学習して、プロンプトでガチガチに縛れば特徴は割りと再現できるで
あとはControlNetで言うことを聞かせるだけや
https://i.imgur.com/VxgzfSy.jpg
https://i.imgur.com/KdWA8yv.jpg
2023/03/26(日) 18:20:42.25ID:8Z9uA6ER0
彼女をi2iした画像を彼女に送り付けるゲーム
2023/03/26(日) 18:23:38.52ID:gZYtg7sp0
モデルAにキャラLoRA1をマージ→モデルB生成
モデルBにキャラLoRA2をマージ→モデルC生成
モデルCにキャラLoRA3をマージ→モデルD生成

でモデルD使ったらキャラ1、キャラ2、キャラ3を出せるようにならないかな

更に
モデルDからモデルAを引く→差分LoRA生成

で差分LoRA使ったらキャラ1、キャラ2、キャラ3を出せるようになったりしない?
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5f4-YkRq)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:24:32.14ID:E+rU069J0
ゴブリン格好良すぎるやろ…
https://i.imgur.com/BP1wDyM.jpg
https://i.imgur.com/gj3AeRV.jpg
2023/03/26(日) 18:25:26.65ID:gZYtg7sp0
>>551
×webUIフォルダのvenvフォルダ内でcmd起動
○webUIフォルダでcmd起動してvenvをactivateして
2023/03/26(日) 18:29:09.30ID:IonT3hZF0
もしかしてLora同士をマージさせて別のLoraモデル作ったりり
作成済みLoraの階層いじる事出来ないんか?
2023/03/26(日) 18:29:46.27ID:JTcGsx/d0
ウィキにあるやり方は違うんか?
venv消してbat書き換えるだけのやつ
2023/03/26(日) 18:31:25.38ID:DT2QsJOeM
>>552
そうそう
2girlsってやってControlNetでポーズつけてLatentCoupleかけてじゃ
あかんのかなって
2023/03/26(日) 18:35:09.50ID:LoiMpY6/M
>>539
1人の画像フォルダー分けして1girlとかタグがダブらない様にうまくやれば纏めて学習は出来ると思うが、
後はTwo Shotでどうにか出来るかな?
やるとしても他で一通り遊び尽くしてからだろうけど
2023/03/26(日) 18:36:35.21ID:VMh5fCHY0
複数キャラに強いLoRA作りたいんなら複数同時に学習すりゃええ
同時に複数人映ってるのはまあまあリスクあるけど
2023/03/26(日) 18:38:35.71ID:GioRWOL/0
衣装違い込み述べ7キャラくらいならまとめてやったことあるがタグ付け適当でも結構普通にそれぞれ出るで
キャラ間で枚数に差異があると少ないほうが出にくくなる傾向はあった
2023/03/26(日) 18:40:56.87ID:78qblO7T0
ども背景部の者ですやが再び学習報告にやってきた
https://civitai.com/models/24318/taiikukan-japanese-school-gymnasium
体育館LoRAをアップした
https://i.imgur.com/wpUdpnX.png
https://i.imgur.com/Pk1PaIy.png
https://i.imgur.com/aCpXd3B.png
学校の体育館っぽい風景が描ける
https://i.imgur.com/3TphX9n.png
https://i.imgur.com/WMWWlbx.png
球技も開催可能や
2023/03/26(日) 18:44:46.42ID:78qblO7T0
>>563
世間は卒業式入学式シーズンや トリガーtaiikukan を shikiten にすれば式典モードにチェンジする
https://i.imgur.com/74oJoPn.png
https://i.imgur.com/MjYvTAl.png
https://i.imgur.com/3lFk4rv.png
勝手に床に養生シートが敷かれてパイプ椅子が変な配置で並び群衆が着座する
2023/03/26(日) 18:49:36.71ID:nTiY5vg0p
>>544
ヤムチャコラLoRA作ってた人はいたが
あとボーボボ人気投票
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4104-xJ8K)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:50:36.04ID:1uC/uFpo0
>>564
これ凄すぎでは?
「学習素材を集めるためだった」とか言って小学校に不法侵入したニュースになったらイカンやで
2023/03/26(日) 18:50:58.15ID:0iDHaKXH0
>>565
そういえばいたな
どうやって作ったのかまだいたら教えてほしいわ
2023/03/26(日) 18:51:50.10ID:qDEECuZyr
>>554
うまくやれば、行けるかもだけど交じる可能性が高いかな
2023/03/26(日) 18:52:20.43ID:78qblO7T0
>>564
https://i.imgur.com/c8FVhog.png
https://i.imgur.com/YswdqzL.png
更に欲張ってトリガーtaikusouko で体育館の倉庫っぽい絵になる
gymnastics matで体操マット, vaulting horseで跳び箱が出現しやすくなる
体操マットは白いやつを学習させたのにAI先生は勝手に青とか緑にしよるこれは教育が必要やろなぁ
https://i.imgur.com/cwILL2H.png https://i.imgur.com/wWj2ilM.png
体育倉庫の使い勝手はよくない 無人の写真を学習させたのでキャラ描こうとしても言うことをきかん
https://i.imgur.com/3NFQgmk.png https://i.imgur.com/bptrRaL.png https://i.imgur.com/svZqHYO.png
体育の時間イラストには使えるかもしれん
https://i.imgur.com/ZukCdVR.png
ワイは無力さに打ちひしがれたのでポストアポカリプス部の門を叩いた
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:52:36.59ID:dgrtxr9I0
2時間かけて何も効果のないTIを作ったバカな男が居たんですよ~

なーにぃー!やっちまったなあ!

男は黙って Dream Booth!

男は黙って Dream Booth!

token_stringはキャプションに含まれてる言葉にしないとダメだよ~!

https://i.imgur.com/eJMBREk.png
2023/03/26(日) 18:54:18.69ID:M/WgnpO/0
webuipullしたらlora動かんくなったわ
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4104-xJ8K)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:54:20.14ID:1uC/uFpo0
chatGPTにプロンプト作ってもらいながら出力してたらワイのとこにも小人さんがあらわれたで
https://i.imgur.com/5AobnZe.jpg
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:55:04.66ID:dgrtxr9I0
そもそもkohyaでTI試みるのこれで通算2回目なのに2敗してる
作ったsafetensorsも俺も何も成長していない
2023/03/26(日) 18:55:28.26ID:qDEECuZyr
進撃の巨人やろ。。
2023/03/26(日) 18:57:36.33ID:78qblO7T0
>>566
ワイの中学高校の卒業アルバム、当時撮った写真、母校のホームページの画像、それと著作権フリー素材サイトの写真が素材やで
以前は母校の部活の後輩に差し入れ持っていったり出来たんだが…色々あって許可を取らんと敷地内入らせてもらえなくなったな
2023/03/26(日) 18:59:52.69ID:Au6uyvEn0
体育倉庫いいね!
2023/03/26(日) 19:00:34.12ID:LafdynME0
>>575
色々て当事者ちゃうやろな、、、
2023/03/26(日) 19:03:14.40ID:78qblO7T0
>>281
こちらこそナイス作例貼ってくれてサンガツや!
実際に使うてもらえとる画像を見たらモチベが上がる
>>283
サンガツ!鋭いニキやな!ワイのヒトカラ写真が素材に含まれとるで
>>398
うおおゴブリンおっさんカラオケとかいけるんか!? 凄すぎやろこれ!サンガツや!
2023/03/26(日) 19:03:22.74ID:M/WgnpO/0
この本体アプデ古いlora全滅するんとちゃうか?
2023/03/26(日) 19:03:40.65ID:iHiJwB+40
みんなLoraのトリガーってどうやって管理してるんや?
2023/03/26(日) 19:03:45.98ID:f/3hDSJ20
>>572
泡状分解してるガウナみたいw
2023/03/26(日) 19:04:05.19ID:TvizRtgS0
グチャッと絡みつくみたいな体位の背クロスだと
体が合体しちゃうんだけどどうしたらいいんだろ
イージーネガは入れてある
2023/03/26(日) 19:05:37.73ID:v5frTzIB0
>>580
そらもうHelperよ

なおヘルパー登録前に消えたLoraのトリガーはわからん模様
2023/03/26(日) 19:07:23.53ID:GioRWOL/0
背景部ニキの見てやる気でてきた この背景サンプルでええの出てくれよ……
2023/03/26(日) 19:08:48.51ID:8vimNqqM0
>>571
ほんまや、最近エラー続きやな。webuiのタグって1つだけやけど戻すのどうやるの?
2023/03/26(日) 19:12:01.37ID:iHiJwB+40
>>583
さんがつ
2023/03/26(日) 19:12:24.87ID:qdYfcRJVd
>>585
git checkoutで戻れるんや
wiki読むとええで
2023/03/26(日) 19:12:36.97ID:tRXkv60q0
>>567
ボーボボは渋からハジケ祭りのタグで画像集めてloraよ
似た立ち位置似た表情似たセリフなのでそれらをコトコト煮込めば構図を覚えてくれる
元祖は入って(ないです)
2023/03/26(日) 19:13:16.80ID:IonT3hZF0
>>554
そこまでやったら混じると思う
2023/03/26(日) 19:15:05.55ID:tCpkD4DbM
美熟女が家族がリビングに居るのにキッチンでこっそりシャツ捲りあげておっぱい見せとる自撮り写真を送ってきてくれるようにしたけどギンッギンになるわw
2023/03/26(日) 19:15:10.02ID:gdntyS6DM
>>569
どうやったら背景の塗りがキャラに移らないように出来るん?毎度毎度すごすぎやろ
2023/03/26(日) 19:15:36.51ID:L/FkruPH0
アニメ系の出力をhiresするとまつ毛がケバくなったり眉毛増えたりするの抑制できんかなぁ
CNでなんとかできるだろうけどプロンプトガチャ時点でももうちょっと打率上げたい
2023/03/26(日) 19:17:53.22ID:8vimNqqM0
>>587
ありがとう。でも貧乏Colab民なので毎回cloneしてたんや・・
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:19:42.60ID:dgrtxr9I0
colab民はgit log読むのも面倒(github見る方が早い)の大変やんな
2023/03/26(日) 19:20:16.38ID:qdYfcRJVd
>>593
面倒やけどcloneしてからcheckoutするしかないやろな
2023/03/26(日) 19:20:21.83ID:f/3hDSJ20
>>593
cloneしたら過去の履歴全部入ってるんやで
だから普通にcheckoutすればいい
2023/03/26(日) 19:20:46.44ID:BD8WGzJO0
どうせ不具合修正は割とすぐだしなんかおかしくなったらとりあえず寝て待つ
2023/03/26(日) 19:27:14.15ID:M4wh2hs30
mod的なlora文化が熟成しつつあるから
本体アプデは互換なり変換なり何か対策がとられんとついていけない人でてきそうね
まぁ基本的にそんなの知ったこっちゃないんだろうけど、アプデのメリットとデメリットでシーソーする感じになりそう
2023/03/26(日) 19:27:31.97ID:cgYUX4hd0
masterpieceって基本的に入れた方が良いもんなの?
2023/03/26(日) 19:28:14.26ID:78qblO7T0
>>591
残念ながら画風や塗りにはかなりの影響が出とるよ
学習時繰り返し回数10で2エポックごとにセーブするようにして、背景のクオリティが落ちても画風や塗りに影響少なめのやつを選んで出すようにしとる

それと写真素材を学習させる時は、キャプションに realistic, photo background, photo (medium), とか足すようにしてる
画像生成時にプロンプトで書けば学習した際の画風を再現しようとするし、書かなければ若干やが画風への影響低減効果が見込める
2023/03/26(日) 19:28:24.96ID:8vimNqqM0
>>595
>>596
勉強になったわ、けど今日は店じまいします・・
2023/03/26(日) 19:28:44.03ID:SX4TlI7c0
互換に引っ張られて進化が滞るくらいならどんどん脚切りしていい
まだ黎明期だし
2023/03/26(日) 19:29:52.54ID:LafdynME0
4kはある程度だけどうまくいく、小人の操作もだいぶ慣れてきた
8kが鬼門だわ

肌を露出させたいのに肌と認識した部分が8kだとムニュムニュした肉塊になりやすいんや
服や背景は大丈夫やねん、肉の部分がグチョるねん

そんで4090でもステップ次第で4~5分かかるからガチャモチベが続かん
パッと出てほしいんやで
2023/03/26(日) 19:30:37.96ID:az60ai0l0
ワイ周回遅れどころじゃないことに気が付いた未だにHypernetworksつこうてる
2023/03/26(日) 19:30:58.16ID:WE3+C/DD0
自作loraのトリガってhelperで管理できるんですかね....?
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:25.27ID:dgrtxr9I0
baseURLの概念が存在しないフルパスハードコーディング上等のプルリクを素通ししまくるのだけはほんまなんとかして欲しいで
progressbarが刷新された時も同じこと起こってたけど暫く待ったら修正された辺り、1111自身はそれがアカンことだと思ってない
2023/03/26(日) 19:33:25.92ID:VMh5fCHY0
自作LoRAならsd-scriptsの設定でコメント書けるから書けばいいのでは
2023/03/26(日) 19:35:33.54ID:GioRWOL/0
自作はコメント足すんやな
背景ニキのやつとか見るとわかりやすいで
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42cb-dr/5)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:36:02.69ID:rGWBEU880
civitに上げるんだよあくしろよ
2023/03/26(日) 19:37:48.75ID:f/3hDSJ20
>>603
3060だと8K化は1枚30分かかるんで、バッチセットして漫画読み始めてるわw
……いや、ここは寝てる時に回せばいいんやな?
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxf1-0Stx)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:39:08.42ID:JlcAEgx2x
>>532
サンガツ
2023/03/26(日) 19:41:03.41ID:gdntyS6DM
>>600
サンガツ!そういう話が聞きたかったんや!
ワイはずっとunityのアセットで作った背景でlora作ろうとしてるんやけど、塗りが侵食されるのに悩んでたんや…マジでサンガツやで
早速キャプションの追加と細かい差分の出力真似してみるわ
2023/03/26(日) 19:43:36.83ID:AQ/u+ES10
8kが4.5分で終わるのかよ・・・
4090ほしいよぉ
2023/03/26(日) 19:45:00.15ID:WE3+C/DD0
>>607
>>608
そんなことできるんか調べてみるわ
2023/03/26(日) 19:46:39.21ID:LafdynME0
>>610
tileのバッチサイズ上げたらもう少し速くならん?
あと4k以上のディテールはSDEカラス1択かなって感じてるけど
2Mカラスのステップ20は悪くない仕上がりで爆速やで、eular aも速いし悪くない
2023/03/26(日) 19:46:41.81ID:ZHQ+PMqs0
3060ワイ、低みの見物
2023/03/26(日) 19:47:29.26ID:0iDHaKXH0
>>588
やっぱ元に複数コラがいるのか
マイナーネタ画像は厳しそうだな
2023/03/26(日) 19:48:01.53ID:0iDHaKXH0
i2iでそれっぽいの作ればいけるのか…?
2023/03/26(日) 19:50:16.43ID:JGBAOmwR0
paperでlora学習したらぶっ壊れるようになった、フォルダ消して入れ直しても戻らねぇし困った
2023/03/26(日) 19:50:56.51ID:0YlPN9Dv0
ワイの貴重な休日がこんなんで終わってしもうた…(梨汁ブシャー

https://civitai.com/models/24621

https://i.imgur.com/SBIxOWa.jpg
https://i.imgur.com/2NMYcjZ.jpg
https://i.imgur.com/DFqTbUg.jpg
https://i.imgur.com/JWZp9l1.jpg
https://i.imgur.com/J2j1qb9.jpg
2023/03/26(日) 19:53:49.78ID:SX4TlI7c0
>>620
5年遅えわw
2023/03/26(日) 19:53:49.85ID:Sykv8Q0HM
>>556
pytorch2.0入れて、webui-user.batの--xformers消して、--opt-sdp-no-mem-attention入れたけど、SDの処理ログにTorch archived:4711/8732 MiBとしか出なくて、Time Taken1m25s→1m46sに下がった
3090民だけど
これPytorch2.0使えてるのかな?

>>558
ここにはやり方書いてなかったんだけどどこに書いてるの?
https://wikiwiki.jp/sd_toshiaki/%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%81%AE%E4%B8%BB%E3%81%AA%E5%87%BA%E6%9D%A5%E4%BA%8B#se617e6e
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4244-m5dC)
垢版 |
2023/03/26(日) 19:55:33.73ID:gjBeGsNn0
>>620
逆になぜ今やろうとした動機の方が気になる
2023/03/26(日) 19:56:52.58ID:wxpt/1o/0
>>620
竿役に良さそうやん
2023/03/26(日) 19:57:11.11ID:LafdynME0
ウォーリーを探せの時間やで
https://i.imgur.com/itkJ4Q6.jpg

>>610
>>613
今試したこれで2分20秒や
2Mカラスのステップ20 tileバッチ16 i2iでフルHDから4倍アプスケや

まだ全然最適化の途中なんで、ニキ達もまだまだ高速化出来ると思うで
2023/03/26(日) 20:00:32.47ID:f/3hDSJ20
>>615
そういえばまだ試してなかったけど、バッチサイズ上げたら速度アップできるんか!VRAM使用量的にバッチサイズ上げれそうだから試してみます
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxf1-0Stx)
垢版 |
2023/03/26(日) 20:01:28.62ID:JlcAEgx2x
>>620
草ぁ
2023/03/26(日) 20:01:41.67ID:0YlPN9Dv0
>>623
何となくLoRAの練習に特徴的なキャラで作ってみたかっただけなんや…(深い意味は無い
2023/03/26(日) 20:03:05.47ID:f/3hDSJ20
>>625
右下のカートの上に……おるねw
2023/03/26(日) 20:03:28.83ID:LafdynME0
>>626
バッチサイズは上げたほうが確実に速くなる
小さいタイル小分けにして処理してるらしいからバッチは上げられるやろという考えやで

バッチ8で4kは35秒で生成出来るからヘタしたらhiresより速い
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4104-xJ8K)
垢版 |
2023/03/26(日) 20:04:03.10ID:1uC/uFpo0
>>625
一番手前のギャラの右手の背後の商品棚の中に居る
2023/03/26(日) 20:04:58.32ID:f/3hDSJ20
>>625
あとは左上の野菜の上かw
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4104-xJ8K)
垢版 |
2023/03/26(日) 20:05:27.16ID:1uC/uFpo0
>>625
中央最下段右側の棚の箱の中に女の子と謎の生き物おるね
2023/03/26(日) 20:08:40.08ID:ZHQ+PMqs0
>>620
結構出来良くて草
2023/03/26(日) 20:08:42.45ID:5CwP6UGU0
更新したらLora関連でエラー塗れになったぜ
普通の絵は出せるんだが致命傷だわ
2023/03/26(日) 20:11:43.67ID:zhQnKRMCM
スキマ女の都市伝説、人間の脳のhires処理的なやつの副産物だった説
2023/03/26(日) 20:16:27.04ID:JTcGsx/d0
>>622
novel ai 5ch wikiの
ローカル高速化メモ
torch2 cu118 --opt-sdp-no-mem-attentionの欄
2023/03/26(日) 20:19:27.43ID:eVHCtSV4a
https://i.imgur.com/4GWNvOX.png
https://i.imgur.com/yjcuE8o.png
そういえばコラLoRAで思い出したけどこういうの作ってたんだった
ゴブリンくんとおっさんしなないで
2023/03/26(日) 20:20:54.29ID:BD8WGzJO0
減量失敗もいいところじゃねーか
2023/03/26(日) 20:21:42.66ID:GioRWOL/0
>>638
真っ白に燃え尽きる前に減量しろ
2023/03/26(日) 20:22:12.17ID:v5frTzIB0
>>638
お腹空いてるだけにしか見えない……
2023/03/26(日) 20:23:54.85ID:t7IHJR1q0
ゴブリンとおっさんがスレのアイドルみたいになってて草
2023/03/26(日) 20:26:07.81ID:M4wh2hs30
サウナで減量中
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 20:26:17.43ID:dgrtxr9I0
>>620
ふなっしーをエッチにするの間違って勃ったらショックだからやめろ
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89c5-vZtb)
垢版 |
2023/03/26(日) 20:28:13.87ID:b3YzFKUf0
>>622
ttps://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/issues/2449#issuecomment-1404540735
ワイはこっちの方法やな
Xformersつかえた方が何かと便利やし
2023/03/26(日) 20:28:57.25ID:LafdynME0
8K挑戦部改め、実は4Kでつまづいてる部や
https://i.imgur.com/bMhL2Ia.jpg
今日一番出来がよかった ウォーリーを探せ や

https://i.imgur.com/IaFgsmI.jpg
荒ぶって手がつけられん失敗作や

https://i.imgur.com/h4HKgeF.jpg
少女のダブルメガネがアカンけど、まあまあ落ち着いたディテールになったやつや

https://i.imgur.com/apvTsUC.jpg  https://i.imgur.com/4m5rxdR.jpg
人のプロンプト真似したやつと、アップでどうなるか試したやつや
2023/03/26(日) 20:30:15.95ID:Fn+FAx+g0
loha作れるようになったんだけど、背景にバリバリ干渉して真っ白になっちゃうのが悲しい
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-I0Dn)
垢版 |
2023/03/26(日) 20:30:41.92ID:WAtk3UfB0
>>638

顔とかも上手くデフォルメされてピッタリ合ってるやん
2023/03/26(日) 20:30:47.69ID:f/3hDSJ20
>>630
3060でtiled diffusion 4K -> 8Kアップスケール
バッチ1:59s/it, -
バッチ4:50s/it, 7.6GB使用
18%速度アップした!
24GBでバッチ16行けるなら、12GBでバッチ8行けるかしら……
2023/03/26(日) 20:39:24.05ID:lBIzI1Is0
>>429
ありがとう!枯れるまでこの娘で抜きまくるわ

nsbjhg@otmail.jp
2023/03/26(日) 20:42:02.81ID:gFmqV30yd
>>400
えっちすぎる
LoRA?
2023/03/26(日) 20:42:07.90ID:LafdynME0
>>649
おめ!
2023/03/26(日) 20:47:40.37ID:ShcUDz6M0
masterpieceは入れないほうが
良いものでたりする
2023/03/26(日) 21:01:08.34ID:QvtQRNfr0
>>620
オツナッシー
https://i.imgur.com/ECHl7VZ.jpg
https://i.imgur.com/mGJMbsK.jpg
https://i.imgur.com/yVsFva9.jpg
https://i.imgur.com/Kdgzo71.jpg
lora適用ミスった時のAIが判断するふなっしー
https://i.imgur.com/MTdaWiT.jpg
https://i.imgur.com/oGT3M4f.jpg
https://i.imgur.com/SDsBSCt.jpg
2023/03/26(日) 21:01:46.66ID:uhytMHdSM
>>637
サンガツです
venvフォルダ消して、venv再構築しなおしPytorch2.0入れて、
--opt-sdp-no-mem-attention --opt-channelslast
でうまく動いたんやけど、Hires.fixでUpscaler SwinIR 4xを選んだらなぜか下のエラー出て止まりよる…
Latentとかでは問題ないんやけど…

RuntimeError: CUDA error: an illegal memory access was encountered CUDA kernel errors might be asynchronously reported at some other API call, so the stacktrace below might be incorrect. For debugging consider passing CUDA_LAUNCH_BLOCKING=1. Compile with `TORCH_USE_CUDA_DSA` to enable device-side assertions

生成時間もtorch2.0で5秒ほど伸びたしtorch1の方がええんかな?
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 21:07:20.70ID:jSIWzbM90
>>650
送ったで
2023/03/26(日) 21:08:52.52ID:LafdynME0
オープンカーに乗ってる情景ってプロンプトで作れる??
まったく出んのやで
2023/03/26(日) 21:10:20.27ID:gZYtg7sp0
>>655
sdpはxformersよりVRAM喰うらしいから、メモリ不足ならtorch2.0用のxformers入れた方がいいかもしれん
pip install xformers==0.0.17rc481

速度的にはsdpの方が10%程早いんやが動かないなら意味無いし
2023/03/26(日) 21:14:01.77ID:tRXkv60q0
https://mega.nz/folder/XN8U0AgI#1jr90d0jlPTCjNssbfHfPQ
burn_outに燃え尽きたぜ真っ白になLoRA置いたよ使い道は誰か考えてくれ
https://i.imgur.com/ivmhnhp.png
https://i.imgur.com/5RCOEWC.jpg
https://i.imgur.com/mD9OFpc.jpg
市公認になるまでは燃え尽きてる暇はないなっしー
2023/03/26(日) 21:14:28.07ID:6Tlsts3T0
ふなっしーの中の人が女の子ってのがさりげなく分かるポイントを入れたら、とてもエッチになると思います
2023/03/26(日) 21:14:34.59ID:QvtQRNfr0
>>651
CNのポーズや
civitaiにあるで
2023/03/26(日) 21:16:25.90ID:t8Umue3Mp
>>659
燃え尽きたぼっちちゃん作れそう
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 21:17:57.66ID:jSIWzbM90
ふなっしーの中身松本人志なんだよなあ
2023/03/26(日) 21:22:09.43ID:0YlPN9Dv0
>>654
ご利用いただきありがとなっしー!

>>659
燃え尽き草
2023/03/26(日) 21:23:10.02ID:uapQBxBT0
このスレで生まれたLoRAの組み合わせで
新たな世界観生まれるの草
2023/03/26(日) 21:27:13.18ID:LafdynME0
最近の疑問

・SamplerのUNIPCって検証されてるんか?
 なんとなくいい感じな気がするがよくわからん

・今主流のモデルにクオリティタグって意味あるんか?
 masterpieceだのdetailedなんちゃら入れるよりステップとCFG増やしたほうが影響あると思うわ

・逆にネガティブプロンプトの影響強すぎんか?
 何かしらのワードに反応してガラッと絵柄変わる時あるわ
2023/03/26(日) 21:28:08.04ID:j9I8UQWz0
ゴブリンLoRA凄いわ
https://majinai.art/i/crD5fbA.png
https://majinai.art/i/qKURo0O.png
https://majinai.art/i/b2AXF-4.png
https://majinai.art/i/I49q0CQ.png
https://majinai.art/i/allEhFK.png
https://majinai.art/i/7jCLNIH.png
2023/03/26(日) 21:28:32.47ID:gtz/E+iW0
>>625
cmd開いてwebuiのフォルダで
git checkout a0d07fb5807ad55c8ccfdfc9a6d9ae3c62b9d211
2023/03/26(日) 21:29:40.41ID:gtz/E+iW0
>>668アンカ手打ちでずれたわ>>635
2023/03/26(日) 21:30:18.59ID:6Tlsts3T0
少女漫画だの女児パンだのブルマだの言ってたのに、おっさんだのふなっしーだのゴブリンだの
どんどん人外スレになって来ている‥
2023/03/26(日) 21:34:59.30ID:OTk3E10a0
4chan覗いていたら、ヨーロッパ人はAIに画像を描かせることができるほど
電気代に余裕がないとか書かれていて草生えた
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 21:35:47.68ID:jSIWzbM90
>>667

なんでもできるやん
2023/03/26(日) 21:37:13.84ID:9Yo/w89iM
>>645,658
入れてみるサンガツ!xformersの方がなんで便利なの?

>>659
ふなっしーはリアルに燃え尽きたなもう
2023/03/26(日) 21:39:42.83ID:sRHzG2XR0
>>646
今のサンプラーやデノイズってどんな感じ?
うちだとデノイズ0.3より上げると色々混ざりやすくなる印象や
2023/03/26(日) 21:40:54.10ID:pBAZ6ijy0
>>657
driving convertible で出ぇへんか? モデルによるんかもしれんなぁ
Counterfait 2.5系では惜しいレベルのもんは出るんやが… 正しい絵を出そう思ったら相当なガチャになるかもしらん

https://i.imgur.com/uwfhzRc.png
https://i.imgur.com/eDgARk0.png
https://i.imgur.com/Hac14SM.png
2023/03/26(日) 21:41:55.92ID:BLczteokM
実在の人物LoRA何個か作ったけど
体型を学習させたりpromptで指定させずとも
AIくんが勝手に巨乳恵体顔とスリムスレンダー顔を区別して体作るわ
どんな仕組みなんやこれ
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-I0Dn)
垢版 |
2023/03/26(日) 21:43:45.19ID:WAtk3UfB0
ファーwww
おねショタLoraアップロードしようとしたらcivtaiからNG食らって配布できんやんけ!
せっかく健全絵にしたのに!
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ!!!
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-6F0Z)
垢版 |
2023/03/26(日) 21:44:13.14ID:RaxDYfUu0
非常時にもAIで遊べるように自家発電装置とバッテリーとスターリンク買わんと
2023/03/26(日) 21:47:16.55ID:lBIzI1Is0
>>656
教師4枚でもこんなに再現できるんだな!
俺もコノシゲの他キャラで学習してみるわ
2023/03/26(日) 21:48:56.82ID:QvtQRNfr0
うちのフナッシー頑強でまったく燃え尽きないなっしー
2023/03/26(日) 22:00:06.95ID:GioRWOL/0
駅背景っぽいLoRA作ったのでせっかくだし共有するでー。背景部ニキのお陰でやってみようと思っての背景LoRA実質初挑戦なのでいろいろ拙いのは許してクレメンス
https://civitai.com/models/24677
https://i.imgur.com/kYFB5lM.png https://i.imgur.com/SI0cFGe.png
雪景色との相性が比較的ええで https://i.imgur.com/jai0H1a.png https://i.imgur.com/SCTWiP6.png
キャラの色あえて移してラッピング電車とかもまあできるはできるで https://i.imgur.com/7tLfqW6.png
たまに複線ドリフト決めてくれたりもするで https://i.imgur.com/lsDsOlu.png
キャラLoRAとも組合せ効きそうやが相手次第かもしれん https://i.imgur.com/U9YUfHq.png
背景ニキの電車内LoRAと組み合わせて「仲良かったあの子を見送った後……」的なシチュには使えるかもしれんな
2023/03/26(日) 22:01:47.49ID:LafdynME0
車のプロンプト色々注文つけると苦し紛れに謎車出してくるの好き

https://i.imgur.com/KgqQnPO.png
https://i.imgur.com/NVSVd1N.png
https://i.imgur.com/t14O5sm.png

間違って別のスレに貼っちった
2023/03/26(日) 22:02:14.59ID:8Z9uA6ER0
loraでエラー起きる人はPythonのバージョンの問題なんで環境更新するかlora.pyの先頭に
from __future__ import annotations
を追加してどうぞ
2023/03/26(日) 22:05:05.25ID:pBAZ6ijy0
惜しい絵が出続けるときはそのままガチャしつづけるよりも惜しい絵のおかしい箇所をペイントツールかなんかで修正してからi2iするのが早いな、MultiDiffusionとか使えばデカくできるし

https://i.imgur.com/KZyB2BO.png
2023/03/26(日) 22:06:50.99ID:LafdynME0
>>674
デノイズは0.3~0.5くらいやね
俺はフルHDからi2iで2倍で4kにしてるから元絵の状態によって調整するしかないのが現状や

Samplerは2Mカラスは速い SDEカラスは遅いけど4k以上でステップかければでディテールを出してくるな という気がしてる
雰囲気で赤ちゃんノリなので自信ないが

CFG上げるとディテール出してくるんだけど壁とか床とか平面を汚しにくるのが邪魔くさいんよね
2023/03/26(日) 22:09:07.45ID:LafdynME0
>>675
赤ちゃんワイopen carでうんともすんとも言わんかったけどコンバーチブル知ってから多少は出るようになったで

それでも運転状態はレアガチャだわ
こういうのでもう少し引きの絵欲しかったんだけど諦めた
https://i.imgur.com/FZ2uzYc.png

ハンドル2個いらんし、センターコンソールまたぐのはビッチ過ぎる
2023/03/26(日) 22:12:07.77ID:tsAsHsN7a
>>681
これが複線ドリフトってやつか
2023/03/26(日) 22:12:23.99ID:LafdynME0
>>684
ええ構図やな
2023/03/26(日) 22:15:00.03ID:6Tlsts3T0
SD XLが出るらしいけどまたエロ無しなんかな?
エロ民はずっと1.5が続くんかな
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:19:41.59ID:jSIWzbM90
>>679
まあワイは《プロ》やから
2023/03/26(日) 22:22:46.64ID:BD8WGzJO0
車LoRA見てるとかつてワイが生み出した水陸両用MSLoRAの失敗作の
ジオンっぽい車が波打ち際攻めるLoRA思い出すわ
https://i.imgur.com/3DwNMW7.png
https://i.imgur.com/OIpxTED.png
https://i.imgur.com/BHOlwXj.png
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61c5-m5dC)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:23:06.36ID:tG4K0O4N0
今日アップされてた💩loraリアル寄りでもいい感じに出てくれて完成度高いな
わいのAIライフにも真の春が訪れたかもしらん
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:25:47.57ID:dgrtxr9I0
>>691
エクストリームE用のオデッセイみたい
https://i.imgur.com/ae2Gyr5.jpg
https://i.imgur.com/AggLUmD.jpg
2023/03/26(日) 22:28:38.45ID:6DiRsn1W0
>>665
novelAI黎明期思い出すわ
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:30:41.61ID:dgrtxr9I0
>>692
何それ超欲しいんやがunkounkoニキのとは別物?civitai?
2023/03/26(日) 22:31:53.45ID:QvtQRNfr0
駅で待たせるならスマホ持たせればいいのか
2023/03/26(日) 22:33:47.78ID:fLgqmDPT0
ブルマLoRAのワイ、不安定さと格闘中疲れた
civitにあるv1.0まで→全てをburumaにブチ込んでしまった。出力ド安定だがタグ効いてない
🤗にあるやつepoch10→タグ効き良好だけど学習不足。室内に芝を生やしがち
改良中のepoch20→過学習ぎみグチャる。タグ効き悪くなる。タグ整理かなあ

オナってるのを数枚入れたらやたら手を添えてくれる
はみパンを数枚入れたらブルマと混ざってもうぐちゃぐちゃ。なんやこの差はー
http://imgur.com/8laeDG7.png
http://imgur.com/amV0V8E.png

失敗のおり暖かいお言葉ありがとうやで
2023/03/26(日) 22:35:04.16ID:BD8WGzJO0
civitaiに上がってるモデルpaperspaceの一時領域で使ってたんやけど
一応ローカルにもダウンロードしてたつもりがAbysshellって奴は忘れてたらcivitaiから消えてたわ…
お気に入りだったのにやってもーた
同じ作者のAbyssmapleって奴はあるけれど…
2023/03/26(日) 22:35:29.77ID:VMh5fCHY0
>>698
🤗にあるで
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61c5-m5dC)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:43:55.60ID:tG4K0O4N0
>>695
しびたいのやつや
あんまりスレ追えてないから既存の同様のやつやったらすまんな
2023/03/26(日) 22:44:43.75ID:BD8WGzJO0
>>699
助かったわ
サンガツ
一時領域マンはお気に入り見つけたらローカルへの保存も徹底せないかんわ

なんでこれだけ移したんやろ
huggingfaceのほうがモデルデータのDL軽いからええけども
2023/03/26(日) 22:45:27.42ID:f/3hDSJ20
>>649
続3060でtiled diffusion 4K -> 8Kアップスケール
バッチサイズ1:59s/it, -
バッチサイズ3:56s/it, 6.4GB使用
バッチサイズ4:50s/it, 7.6GB使用
バッチサイズ5:52s/it, 11.8GB使用
バッチサイズ8:50s/it, 11GB使用

おおん……結局バッチサイズ4が一番速かった。
それにしても4 -> 5 のVRAM使用量増大が謎だ
2023/03/26(日) 22:45:47.20ID:mo2RdkjO0
だめや調べてるだけで休みが終わってしもうた…
自信ニキたすけてクレメンス
結局どうすれば40シリーズ早くなるんや?
https://self-development.info/%e3%80%90web-ui%e3%81%ae%e9%ab%98%e9%80%9f%e5%8c%96%e3%80%91pytorch-2-0%e3%81%a7%e3%81%afxformers%e3%81%8c%e4%b8%8d%e8%a6%81%ef%bc%81%ef%bc%9f/
ここ見てpytorch2.0が必要ということで
https://self-development.info/%E3%80%90windows%E3%80%91gpu%E7%89%88pytorch-2-0%E7%B3%BB%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB/
ここ見て入れたんだけど>>637のやり方と違うし
一応バージョン2.0にはなってるんやけど遅いまま
次にcudnnを最新にするて出てきたから
https://ossan-gamer.net/post-86674/
cuda11.8をlibフォルダの中に上書きしたんやがまだ遅いまま
この後どうすりゃええんや?
2023/03/26(日) 22:49:20.26ID:QvtQRNfr0
>>681
サンガツ!使わせてもらったで!
北国のクソ寒そうなJK
https://i.imgur.com/6D7Ewt5.jpg
https://i.imgur.com/3dd6kak.jpg
https://i.imgur.com/FfutiLr.jpg
プロンプトが短くて使いやすいふなっしー
https://i.imgur.com/8L40yH4.jpg
https://i.imgur.com/86eZiql.jpg
2023/03/26(日) 22:52:18.75ID:lIXD8V260
休日をシコに捧げてしまった
なんかもう出社が体のいい抑制になってるまであるわもう
2023/03/26(日) 22:53:11.08ID:FkVHmknP0
vae噛ませなくても発色がしっかりしてるモデルとそうでないモデルってどこで差が付いてるんだろ
2023/03/26(日) 22:54:57.32ID:LafdynME0
>>702
結構速いやん
VRAM増大は多分やけどタイルのサイズによってタイルの枚数が変わったりしたんちゃう?
めっちゃ適当やけど

>>703
力になってやりたいが、ワイも適当にやったきりで覚えてないからなんとも
--opt-sdp-no-mem-attention っての使う奴でxformer入れてないんよな
過去スレで教えてもらった通りにやったんやけども
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed38-0why)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:55:11.75ID:aSF53ya30
VAEあり学習してるんじゃね
2023/03/26(日) 22:56:14.49ID:d3l9bqyy0
多分作者本人が消したんじゃなくてcivitaiの削除判定に引っかかったんだと思うで
締め付けキツすぎなんよcivitaiちゃんは
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-tdSs)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:56:21.24ID:Y0pIFemY0
台詞ないと抜けない族のワイ
ツイッターの人が作ってくれたframeplannerのおかげで台詞入れがめっちゃ楽になった
https://i.imgur.com/dUGKylU.jpg
2023/03/26(日) 22:56:39.05ID:f/3hDSJ20
>>703
まず普通にwebuiをインストールすると、cuda 11.7……のはず
インストールが終わったところで、cudnn 8.7 for cuda 11.x のdllに入れ替えてみる。
これが第一歩だ。
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be88-h/t+)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:59:27.03ID:ZsBzXU3q0
https://note.com/emanon_14/n/ne83063e33627
Kohya氏がRTしとったから読んだけどコピー機学習法でハニセレ材料でキャラ学習出来るのね
3Dの影響抑えてキャラ学習出来そうなら良さげやね
2023/03/26(日) 23:01:25.32ID:LafdynME0
>>710
こんなん次の展開が体に染み付いてる奴しか勃起できへんで!
ずるいやろがw
2023/03/26(日) 23:02:13.18ID:gjBeGsNn0
ヤングの方がええわ
股間には何もついてないで
https://majinai.art/i/1LyRSZG.png
2023/03/26(日) 23:04:23.97ID:kcSO6fBbM
現在のアウトペンディングの主流ってなんですの?
2023/03/26(日) 23:07:43.26ID:Au6uyvEn0
レトロ感あってかわいいやん
2023/03/26(日) 23:09:21.51ID:LafdynME0
https://i.imgur.com/IL8GQ55.jpg

ノスタルジアはええ絵を出すね
水上バイクとテールの顔はいい味出してるのでぜひ残したいところ
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61c5-m5dC)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:10:30.44ID:tG4K0O4N0
一昨日Aiko, Princess of Japanが上がってるの見かけた時はこれは即死やなと確信したわ
2023/03/26(日) 23:11:48.83ID:f/3hDSJ20
最近outpaintingって聞かないな
webuiにはOutpainting mk2以降特に新しいのはないんな?
2023/03/26(日) 23:14:21.46ID:pWNLEK0O0
>>697
タグ付けいらない画風LoRAしか作ったことないワイには何もアドバイスできず
超期待してるので頑張って欲しいとしか言えない……
もう相当時間費やしてそうだし使わせてもらう側が無理言えないけど……
気分転換に他の素材の学習してみるのもありかもだけど、
できれば先に手法の確立はしておきたいというのもあるか
2023/03/26(日) 23:15:48.41ID:9gFpGd1D0
ふと思ったけどもしかしてvae入りモデルでlora学習するときってvae無しで学習しないと駄目なのか?
2023/03/26(日) 23:17:29.45ID:f/3hDSJ20
特に対策しないとちょろっちょろっと現れるの、なんかいいよね……
https://i.imgur.com/liQ4vxB.jpg
2023/03/26(日) 23:20:15.98ID:rpEnjAtOM
ウォーリーかよ
2023/03/26(日) 23:21:43.09ID:BD8WGzJO0
左下におるなぁと思ったら右に行くにつれどんどん小さくて薄いのが出てきて草
2023/03/26(日) 23:23:01.63ID:J435fVv/0
>>681
https://i.imgur.com/tjdybRS.jpg
2023/03/26(日) 23:24:57.74ID:WAtk3UfB0
civitaiのサンプル画像がNG食らう原理
失敗作のほとんど女性と体格の変わらない少年でも弾かれるから
これもしかして画像だけじゃなくpngの情報も見て弾いてるのかあかんやーん
ショタってそんな危険なんやねモザイクかければ情報も消えるからイケるやろうけどそもそもこれ共有するとヤバいんか?
https://i.imgur.com/2hlN9CD.png
https://i.imgur.com/8XP63cq.png
https://i.imgur.com/qL5orgt.png
https://i.imgur.com/R8k9Ua7.png
https://i.imgur.com/K9zEcMj.png
2023/03/26(日) 23:26:44.46ID:FkVHmknP0
>>708
vae無しの場合って絶対淡い感じの色になるんけ?
2023/03/26(日) 23:27:18.15ID:BD8WGzJO0
>>726
civitaiはアップする画像の内部データに子どもの体格や年齢を示唆する言葉が入ってると自動で弾かれるで
2023/03/26(日) 23:33:36.60ID:kcSO6fBbM
>>719
あれ、あの拡張機能ってあまり使われてなかったりする…?
2023/03/26(日) 23:36:07.96ID:/z6ijX+g0
>>728
はえー
2023/03/26(日) 23:36:17.69ID:skj40dqhM
>>726
おねショタロラはNGワードをうまく回避してアップされてるね
https://civitai.com/models/21618/two-person-lora-lora-update-for-character-lora

726のLoraもぜひ使ってみたいから頑張ってアップしてみてほしい
2023/03/26(日) 23:37:36.98ID:GioRWOL/0
>>704
使ってくれてサンガツ!
ふなっしーラッピングどころか車両化しとるがな

たまーに列車化したり轢かれに行ったりするんよなー 人入りもう少し混ぜて立ち絵出やすくしたり画角増やしたりしたいもんなんやが
2023/03/26(日) 23:38:30.20ID:IonT3hZF0
背景loraって元モデルに釣られてアニメ調になったりリアル調になったりする?
2023/03/26(日) 23:38:50.64ID:e0MxtcqX0
AI絵にネガティブな印象を持ってる人がcivitaiを覗いたらあまりの惨状に気を失うだろう
2023/03/26(日) 23:39:24.36ID:0iDHaKXH0
人間以外のモンスターが得意なモデルってSD以外である?
やっぱそういうのはSD一択なのかな
2023/03/26(日) 23:39:52.86ID:WAtk3UfB0
>>728
やっぱそうなんや…!これ男の子にモザイクかければ通るしpngのデータも消えるんやけど
説明欄やトリガーワードにshotaとかonee-shotaが必要ですよ~って書くのもアウトかね?
外国はやっぱ厳しいんやなぁ明日も仕事やしもう寝るしかねぇぜ……
2023/03/26(日) 23:40:12.48ID:BD8WGzJO0
>>730
いったん画像編集噛ませて内部データなくせばアップできると思うけどその場合悪質扱いで
無駄なリスク背負うだけやと思うからBANされたくないなら変な抜け道探しはやめるんやで
2023/03/26(日) 23:42:17.88ID:f/3hDSJ20
>>729
最近のモデルだとあまり頭切れないから……
2023/03/26(日) 23:43:42.53ID:mo2RdkjO0
>>707
それがvenvを消して再構築するってやり方?
やり方違うだけで結果は同じなんかな

>>711
8.7に入れ替えた…んやがやっぱり何も変わらんのじゃ…
8.7にした後>>703で最初に調べたpytorch2でwebui高速化の「xformersの代わりにopt-spd-attention」を入れるをやると
何かキーを押してください、で落ちちゃうんよね
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c285-3uzD)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:43:46.60ID:8Lm0MtoA0
https://i.imgur.com/iDj4EdZ.mp4
んご
2023/03/26(日) 23:44:19.03ID:BD8WGzJO0
>>736
画像編集で内部データ消しても多分解説文とアップした画像そのもので消される可能性があるで
どうしても上げるなら参考画像からは極力性的な要素は弾きつつ念のためコメント欄も閉じておくとかそんなんや
2023/03/26(日) 23:46:05.72ID:czYUTUiy0
海外サイトも漁ってたらたまたま良さげなソフト見つけたから
2023/03/26(日) 23:47:15.43ID:czYUTUiy0
海外サイトも漁ってたらたまたま良さげなソフト見つけたから共有してみる。知ってたらすまん。
ttps://breadboard.me/docs/#/
ttps://breadboard.me/docs/bb.gif
2023/03/26(日) 23:47:22.25ID:f/3hDSJ20
>>739
んー?それじゃ今はインストール終わった段階でcudnn8.7が入ってるってこと?
2023/03/26(日) 23:51:00.19ID:Fn+FAx+g0
ComfyUIのカスタムノードでChatGPTと連携してプロンプト作るのがcivitaiに上がってたよ
2023/03/26(日) 23:52:27.33ID:LogxOO1f0
>>739
うちの4090もpytorch2, cuda11.8, cudnn更新, オプションのxformers変更全部やったけど早くならんなあ
参考までに環境聞きたいんだけどCPUはintel、AMDどっち?
うちは5950xなんだがTwitterで早くならん言ってた奴がintel環境に変えたらよくわからんが早くなったというの見たんでそれじゃねぇかなって思ってる
2023/03/26(日) 23:54:05.56ID:BD8WGzJO0
というかcivitaiキャラLoRAのエロ画像はロリ体型でも割と許されてるのに
画像そのものはそんなでもなくてプロンプトや解説にNGワード入るとクッソ判定厳しい
絵から受ける印象ならまだ誤魔化し聞くけど言葉としてloliとか14yoとか入ってたら言い訳効かないししゃーない
2023/03/26(日) 23:55:27.49ID:f/3hDSJ20
>>739
うちのに入ってるcudnnは8.5みたいやな……
cudnn入れ替えた後でちゃんとwebui起動し直してるんかのう
2023/03/26(日) 23:59:17.05ID:e0MxtcqX0
顔だけちゃんと成人女性で体はクソロリみたいなのって出来るんだっけ
2023/03/27(月) 00:00:15.62ID:xXEU9juY0
>>739
4000系がパフォーマンス出ないってのの対策で一番最初に出たのがcudnnの入れ替えで、とりあえずこれで素の状態より改善されるって話よ
pytorchとかはごく最近になってからの別の話
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ba-I0Dn)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:07:51.59ID:B9L7JzmO0
なるほどみんな教えてくれてサンガツ!
BANは嫌やし封印やね
今度は何作ってみるかな~
2023/03/27(月) 00:08:07.51ID:wBY5qlWU0
アプデしたらcivitaihelperのLoraのトリガーワードが出てこなくなったんだけど
いちいち手打ちしに行くのめんどくせなこれ
2023/03/27(月) 00:08:57.62ID:jcM3Zb9+a
黒ギャルがはやってたと聞いて2日遅れくらいでおねショタ
生成された時点で弟がまじめかチャラいか分かるのがつらい
金髪もいいけど3色くらいの髪のがギャルぽいと思います個人的に。

https://imgur.com/dgXvyGO
https://imgur.com/3bofMMl
https://imgur.com/Z81trwP
https://imgur.com/FrJOuFi

>>726
おねショタ部員としてはぜひともおねショタLORAを使わせていただきたいであります。
Civitaiがはじかれるならhummingのほうでもぜひ。
2023/03/27(月) 00:09:29.17ID:XP9PWWOO0
ControlNetのインストールに手間取ったが、やっとノスタルジアで描いた背景にConditioningSetAreaでキャラ描き足して、アップスケール後に7thとloraで描き直すとこまで来た
先は長い
https://i.imgur.com/xZTVveL.jpg
https://i.imgur.com/BxnkSkK.jpg

majinaiってComfyUIで作った奴は非対応で弾かれるのか
2023/03/27(月) 00:11:35.10ID:117fkd0Q0
ControlNetで自撮りポーズを読み込ませるのって
デプスがいいんやろか

ワイのiphoneSE2のカメラやと深度をうまく読み取ってくれへんのよな・・・・
2023/03/27(月) 00:12:37.25ID:4vTZJ9O30
>>754
ええなあおもしろそうや
2023/03/27(月) 00:13:01.91ID:KkvLMi060
>>720
ありがとサンガツー
自分としてはお着替えを何とかしたいのでもうちょい頑張るで
キャプションタグを両極端に振った場合の挙動が分かったのであと少しな感!
あとnsfw対応も上手くいきそうやで
プロンプトを入れてないのにエロ仕草が増えた
http://imgur.com/uyW5ZGo.png
2023/03/27(月) 00:14:23.93ID:4TNErnK80
depthに限ったことじゃないけどCNは結構ばっちり体格も読み取るから
自撮り使うならおっさん出したいとき以外はそれなりに加工もするんやで
おっさんみたいな肩幅の女の子出てくっから
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:15:25.82ID:hzxTUPVF0
>>726
🤗でもええんやで
2023/03/27(月) 00:15:29.90ID:P8FCm7TB0
みんなonee-shotaが好きなんやな
loli-shota好きはどこでも肩身が狭いわ
件の姉弟Loraで何とか作れんか試してるけど基本巨乳お姉になるか頭身が変になったりしてかなり難しい
2023/03/27(月) 00:16:53.62ID:h4ToD5wL0
画像が少ないキャラを水増ししたら年齢が上がってしまった……
難しいわ
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d9e-JNfN)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:17:03.41ID:hzxTUPVF0
普通に1boy 1girl両方に幼児化プロンプト与えるだけでええんちゃう?
2023/03/27(月) 00:17:25.99ID:117fkd0Q0
>>758
サンガツ
自撮りもやけどデッサンフィギュアも使うつもり
調べたらデプスorノーマルマップがよさそうやね
2023/03/27(月) 00:18:15.36ID:yXdPHzZ50
ロリモデルとか出そうやが ショタが出ないんかな
2023/03/27(月) 00:20:50.67ID:B8B+L3vY0
異種LoRA組み合わせて
突然変異種創造やるの
エロとは違った方向性での
新たなAI絵の楽しみ方やな
2023/03/27(月) 00:21:14.27ID:ElVNybTp0
ミリタリー系のloraって全然無いんかな?
チビタイには殆どないわ
2023/03/27(月) 00:21:30.12ID:xG8IDt7Ta
https://i.imgur.com/dgXvyGO.png
https://i.imgur.com/3bofMMl.png
https://i.imgur.com/Z81trwP.png
https://i.imgur.com/FrJOuFi.png

アドレス張りミスやらかしたわぁ。
マジでおねしょたlora待ってます。
2023/03/27(月) 00:21:41.00ID:mPlTN9zIM
ぜっっんぜんLoRA反映されんやん…学習無駄になったわ…ほんまメンドクサもうやめよ…って思ったら
モデル間違えて生成回し続けてたわ草
2023/03/27(月) 00:22:17.99ID:m9QG0rf40
>>738>>748
cudnn8.7にして再起動して動くけど、3060より遅いの
>>746
ryzen5…まさかcpuの相性問題なのか😢
>>750
そうなの?無理して買ったのに!!!
まじで情報追い掛けて環境整えるだけで大変で、まだろくに生成もできてなくて
4070で生成スピード上げてこれからや!と思ってたのに
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-wSlO)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:23:06.16ID:Ll3VjTyD0
>>726がお蔵入りになるってマ?
Megaでもcatboxでもなんでもええんやで
2023/03/27(月) 00:24:43.36ID:9iaKOD/p0
>>720
横からやけど、タグ無し画風LoRAてどんなふうに作るもんなん?
タグづけしての学習よりぼんやりしたもんしかできんから、どういう設定が必要なのかどうもつかめなくて
2023/03/27(月) 00:27:25.63ID:9iaKOD/p0
>>755
デプスやと体型まで拾っちゃいそうだけど…自信あるんか?
普通にopenpose使ったほうがええかもや
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spf1-EGbW)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:28:22.35ID:gBTTAcddp
>>766
HK416しか見たことないな
2023/03/27(月) 00:28:26.84ID:xG8IDt7Ta
おねしょた使ってると
割と合体は簡単にいけるんだけど
奉仕がマジで出すのが大変。
あと、2人とも裸にすると姉にtnk生えたり弟に棒がなかったりで頭がいたくなります。特に姉さんがふたなりになりすぎ。
cnとか全く使ってないのもあると思うけど。
2023/03/27(月) 00:32:40.51ID:bbG9RDTlM
カッコいい車を見つけて集まってくるゴブさん
https://i.imgur.com/urSrTm8.jpg
https://i.imgur.com/4XXbDxJ.jpg
2023/03/27(月) 00:33:43.86ID:KsQZ4W5E0
結局汎化性能上げようとするとバッチサイズが正義だしよわよわグラボはなかなか辛いだろうな
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-tdSs)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:33:44.75ID:oWPdOKMl0
グレムリンかな?
2023/03/27(月) 00:34:20.65ID:RB7uEy2h0
>>754
こういう風に繋げればいけるんだね、すげえや
2023/03/27(月) 00:35:44.50ID:117fkd0Q0
>>772
いやメインはフィギュアのほうや
武器とかを握らせてポージングさせたいもんでな
open poseというとカラフル棒人間のことか・・・有志制作のデータもあるし、メインはそっちにしてみるかなサンガツ
2023/03/27(月) 00:36:24.90ID:YkRM/Yog0
【悲報】ワイ、東方キャラの非エロフィギュア化プロンプトをBingちゃんに尋ねながら出力するだけで休日が終わる
でひじりんが出力出来なくて諦めてぬえのプロンプト求めたら何故かひじりんの名前が混ざっててひじりんが出力されたで
BingAIちゃんどう言うことやねん
2023/03/27(月) 00:36:37.28ID:NC7OD8Rfa
>>720
寧ろ画風LoRAのノウハウの方が貴重な気がするぜ…
2023/03/27(月) 00:37:33.08ID:NYsMox0E0
AOM3でまん汁飛び散りまくるの抑えられないか、自分は清楚百合純愛派なんや😭
2023/03/27(月) 00:39:24.77ID:1RJQPpz10
PyTorch2.0のAttention高速化系のオプション、--opt-sdp-no-mem-attentionも良いけど--opt-sdp-attentionは更に良いな
たしかにxformers位には毎回微妙に絵が変わるようになるけど4090だとno-mem-attentionより更に数%高速なるわ
2023/03/27(月) 00:39:40.23ID:ZJ/J7rdH0
>>743
同一タグごとの管理とかもできるちゅうことかな
ちときになるなあ情報サンガツー
2023/03/27(月) 00:40:27.59ID:re2iqaYJM
>>751
封印だなんてもったいない
どこかにあっぷしとくれ
2023/03/27(月) 00:41:12.74ID:xn4lpSQPM
>>717
手前のちっこいバイクと、海上のフェリーよりデカそうなバイク乗り吹いたw
2023/03/27(月) 00:41:51.58ID:UHEgoMQ40
>>769
無関係だと切り捨てて考えてたけど可能性感じるわな
誰か4000系でAMD環境で高速化成功したやつおるか?
2023/03/27(月) 00:43:47.30ID:117fkd0Q0
>>782
アビスオレンジ自体がエロエロモデルやからなぁ・・・
2023/03/27(月) 00:45:20.45ID:6fH/vDGxM
7900Xと4090やが普通に2.0とsdpでwikiとおんなじくらい高速化してるで...
2023/03/27(月) 00:45:42.74ID:oiWg7GB+0
>>681
うおおおおお、めっちゃええやん!!駅のホーム欲しかった!
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0638-Ahwc)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:46:58.38ID:3Ey0Xlbj0
cpuがzen3だと28it/sあたりが限界やで
2023/03/27(月) 00:47:00.82ID:xj54yZVo0
>>775
グレムリンを思い出したわ
2023/03/27(月) 00:52:34.43ID:OS7uxGEh0
>>745
なにそれつっよ強やん
2023/03/27(月) 00:57:14.82ID:DabLVzXm0
画像ビューワーって何使ってます?
今使ってるのはLeeyesだけどWin10とかだと若干操作が怪しいから他におすすめとかありますん?
2023/03/27(月) 00:58:34.55ID:DlXfdAps0
イーファンビューとずっと友達や
2023/03/27(月) 00:58:58.69ID:zaztzo+dr
comfyの勉強したいっすね...なんかわかりやすいサイトとかあるかね
2023/03/27(月) 01:01:13.14ID:ElVNybTp0
>>783
ワイの環境だと前者のほうが速いな
後者だと平均34.6it/sくらいだが前者は35.4it/sくらい出る
なんでかは知らん
2023/03/27(月) 01:02:05.21ID:xXEU9juY0
んでもwikiのhelloasuka見る感じ、ryzenだから遅いって感じもないよね?
2023/03/27(月) 01:02:32.34ID:RWmgVR5s0
pngの情報って凄い便利なんやなー作る時の参考になるわ
ネットにアップしないとpngみれないんやけどフリーソフトで探してもいいのいみつからん
win11なんやけど最初からあるフォトで開いてもpngの情報みれんしなんかいい方法ない?
2023/03/27(月) 01:03:08.94ID:woUje2Ipd
>>661
サンガツ
探してみたんだけど見つけられんかったわ
URLか検索ワードくれんか
2023/03/27(月) 01:04:25.79ID:117fkd0Q0
>>794
Windowsフォトビューワーやな
なんだかんだで慣れ親しんた味や
2023/03/27(月) 01:04:27.68ID:oiWg7GB+0
>>697
ブルマ卿のTrueBurumaには大変お世話になっております
学習で煮詰まったら、新しい素材探してみたり、素材厳選し直したりするのも良いかもしれんで
それとノーマルなブルマ着用素材とハミパンやオナ中とかでフォルダ分けてトリガーも分けると混ざらずに分離できるかもしれんで
どうしても上手くいかん時は一旦別のもの学習させたり休んだり遊んでみたりしてもええかもしれんで
ワイもしょっちゅううまく行かなくて煮詰まっとるけどそういう時こそ気分転換が大事や
ブルマ卿応援しとるでー
2023/03/27(月) 01:07:42.32ID:xXEU9juY0
>>799
webuiで見ればいいのでは……ってローカルに環境作ってないってことか?
PNG info用にwebui入れちゃえばいいんでね?
wsl2入ってれば、cat <png ファイル> | lessとかで強引に見れるで
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7b-wSlO)
垢版 |
2023/03/27(月) 01:08:41.23ID:Ll3VjTyD0
>>799
TweakPNGやで
2023/03/27(月) 01:12:47.96ID:ElVNybTp0
ようやく出てきたけどこれ戦車ちっちゃくね?

https://i.imgur.com/s7UdGon.png
2023/03/27(月) 01:13:05.29ID:OS7uxGEh0
そういやeDiffiってどうなったん
8 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H65-J8kB) 2022/11/11(金) 16:15:20.10 ID:X6RbilSmH
NVIDIAの画像生成AI「eDiffi」の言葉とペイントで画像を生成する「paint with words」を画像生成AI「Stable Diffusion」で実現
https://gigazine.net/news/20221110-stable-diffusion-paint-with-words-sd/


> なお、paint-with-words-sdのオーナーであるSimo Ryu氏は、AUTOMATIC1111版Stable Diffusion web UIの拡張機能として開発することにも意欲をみせています。

AUTOMATIC1111版に降りてくるのも秒読みやろな
2023/03/27(月) 01:19:59.33ID:6fH/vDGxM
ワイの環境やとアスカベンチ位のサイズだとno-mem-attentionありの方が微妙に速い(>>797と同じくらい)なんやけど、
1分超掛かるような実用的なプロンプト&hires込みの場合no-mem-attentionなしの方が微妙に速くなるわ。まぁでも1分で数秒とかのオーダーやが
2023/03/27(月) 01:22:41.78ID:4TNErnK80
>>766
クーゲルパンツァー「呼んだ?」
https://i.imgur.com/KCoEgvA.png
https://i.imgur.com/Fd6dYWV.png
2023/03/27(月) 01:23:24.71ID:f2itYKli0
今までモデル同士のマージしてたけどLoraをモデルにマージしてった方が良さげやな
どんどん付け足してったらなんか弊害あるんかな結局どんどん昔の学習結果は消えるか
2023/03/27(月) 01:24:35.59ID:RWmgVR5s0
>>803
>>804
ありがとう調べながらやってみる!
2023/03/27(月) 01:25:32.40ID:xXEU9juY0
>>803
おお、wsl2入ってるなら普通にimagemagickのidentifyコマンドでメタデータ見れるんやな
2023/03/27(月) 01:25:47.77ID:4vTZJ9O30
>>800
ポーズ投稿少数やから検索限定すればすぐなんやがなあ
https://civitai.com/models/17908/bj-pose
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d22b-Kcz8)
垢版 |
2023/03/27(月) 01:25:51.32ID:Mqz68tNO0
>>794
Leeyes良いよね
俺も未だに離れられない
軽い確認にはHoneyview
2023/03/27(月) 01:27:59.21ID:vyMbRpdW0
生成画像整理しながらちょっと気になった部分をinpaintで修正してついでに差分っぽいのも何枚か作ってたら月曜になってた
ワイの休日どこ行ったんや???
2023/03/27(月) 01:28:15.70ID:0st0qWm+p
>>681
駅は風情があるねぇ
2023/03/27(月) 01:30:32.36ID:woUje2Ipd
>>812
助かるわサンガツ!
2023/03/27(月) 01:34:14.57ID:b2T2mJZv0
ワイの環境だと--opt-sdp-attention使うと1秒ぐらい早くなるけど微妙に結果が変わるの嫌だから--opt-sdp-no-mem-attention使ってる
2023/03/27(月) 01:37:58.98ID:vyMbRpdW0
ポーズLoRA自分で作ると元絵にかなり引っ張られたりすぐ崩壊したりする
上手いの使わせてもらうとキレイにポーズだけ取ってくれるんやけど何が違うんやろ
学習のさせ方見てみたいわ
2023/03/27(月) 01:38:15.83ID:zOXkERrqM
>>600で貰った助言参考にキャプションと途中のファイル出力オンにしたらやりたい事がある程度形になった感あるわ
ホンマサンガツやで

https://imgur.com/izCp75w.png
https://imgur.com/1ykQVFI.png
https://imgur.com/TJlJ0bE.png
キャラloraとの相性が悪いのが課題やね…
https://imgur.com/cIu9J4K.png

見ての通り机の上にキャラ出すlora作ってるんや
需要あるなら公開するで
教師画像作るときにいらんことしてたせいでポーズが侵食されてるからこの辺調整したあとになるけど
2023/03/27(月) 01:40:10.73ID:9ynVwQ9U0
>>813
honeyview普段使いにはいいんだけど
generate foreverしてるときに新しい画像を読み込みしてくれんのよね
leeyesはそこどう?(例えばF5でフォルダ再読み込みとかでもいい)
2023/03/27(月) 01:45:49.09ID:UHEgoMQ40
>>791
ああ世代かぁ
そだよね、何年前のCPUやって話よね

今intelでコスパのいいシングル強いCPUってあるんけ?
2023/03/27(月) 01:50:37.15ID:em0T94fZ0
何日か前にRWKVっていう大規模言語モデルが出たらしいけど、
ローカルで試した猛者おる?3GBのVRAMでも動くらしいが

https://note.com/shi3zblog/n/na991171b8fdd
https://huggingface.co/spaces/BlinkDL/ChatRWKV-gradio
2023/03/27(月) 01:53:58.38ID:hOoGUzma0
>>822
LLMスレのほうが色々あると思う
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1678930450/
2023/03/27(月) 01:54:55.16ID:OS7uxGEh0
>>822 このあたり
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1678930450/194-
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (クスマテ MMd6-T+Qn)
垢版 |
2023/03/27(月) 01:57:09.32ID:xl1kTMGBM
モデルのマージで背景だけ移植したい場合は何処の階層をいじっとる?
なかなかうまくいかん
2023/03/27(月) 01:58:29.24ID:em0T94fZ0
>>823
>>824
サンガツ!専用スレあったんやな。ちょっと見てくるわ
2023/03/27(月) 01:58:53.17ID:Iao9oDMXM
>>681
なんだろう、よくわかんないけど心に刺さった
無性に実家に帰りたくなる🤯
https://i.imgur.com/VGZvCaM.jpg
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3135-sOqN)
垢版 |
2023/03/27(月) 02:00:07.62ID:5A7+16+z0
>>820
自動更新オプションあるよ
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0638-Ahwc)
垢版 |
2023/03/27(月) 02:02:03.13ID:3Ey0Xlbj0
>>821
i5-13600Kなら4.5万円で12900K相当のシングル出せるで
ちなみに13400以下はalderのリネーム品な模様
2023/03/27(月) 02:03:01.59ID:ElVNybTp0
駅lora 新海誠っぽく出来そうでワクワクするよな
2023/03/27(月) 02:04:03.97ID:varjN8Si0
loraの容量って基本的にdimとalfaで決まると思ってええんか?
両方128で作ったワイのloraがloconでもないはずなのに300mbくらいあって謎なんやが…
civitaiとかのloraは128で144mbくらいなのに
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad76-BLXe)
垢版 |
2023/03/27(月) 02:08:44.58ID:ynZSjOeX0
>>819需要有りやで!ここには妖精オナホ部もあるし、海外ニキは妖精瓶詰めとか全身ズリのLoRA上げてるしメジャーやで!
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spf1-EGbW)
垢版 |
2023/03/27(月) 02:10:06.59ID:abRJSGBXp
例えばなんだけど
🤘のポーズを学習させたい時に
スタンハンセンの画像だけ使ったら
カーボーイハットも一緒に出てくる可能性高くなるよね?
そういうの防ぎたい時はどうしたらいいの?
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0638-Ahwc)
垢版 |
2023/03/27(月) 02:11:46.26ID:3Ey0Xlbj0
>>831
save-precisionにfp16を指定しないとファイルサイズ大きくなる
2023/03/27(月) 02:13:47.27ID:4TNErnK80
>>833
①カウボーイハットを受け入れる
②カウボーイを編集して消す
③元々カウボーイハットが無い画像もいくつかはあると思うのでそれも用意したうえでキャプション付ける時にカウボーイハットがある画像にはhatを残しておく(所謂マルゼンスキーム)

③でも高確率でカウボーイハットは出てくるけど衣装の指示しつつネガティブプロンプトにhatを入れると抑制できる
2023/03/27(月) 02:14:53.98ID:KsQZ4W5E0
アルファってサイズに関係ない気がする。学習率に近い概念や
今は確かめられんけど
2023/03/27(月) 02:17:10.88ID:84edITycM
おどれぇ~このワイに楯突いたらどうなるか分かっとるやろな?お?

https://i.imgur.com/uv7OJPG.jpg
2023/03/27(月) 02:26:36.73ID:oiWg7GB+0
>>819
めっちゃかわいいやん!
何かニキの助けになったのなら背景部としてもNVA部の民としても嬉しい限りや
需要なんて気にせずアップするとええで!世界には意外と同好の士がおったりするし新しい性癖に目覚める奴が出てくるで
CIVITAIは10人DLしたよとか10いいねされたよたとか出るから微妙にモチベ向上になるで
2023/03/27(月) 02:28:14.08ID:7hW/CsWQM
12時間かけたloraがもうすぐ出来る
2023/03/27(月) 02:28:40.50ID:fSg9OutQ0
civitaiを通して自分の性癖を世界中にバラまけるって
よく考えたらスゴいことだな
2023/03/27(月) 02:31:41.91ID:qUecZcJp0
winMXとかで自分のファイルDLされてるとなんか嬉しいあの時を思い出した
2023/03/27(月) 02:32:11.75ID:Eg+wdvSP0
colabマンやけどLoRA使えんくなってもうた
せっかく今学習終わってチェックしたかったんに残念やわ
2023/03/27(月) 02:34:30.24ID:varjN8Si0
>>834
サンガツ!
多分それや試してみるわ
mixed_precisionだけ指定しててsave_precisionの指定がなかったわ…
2023/03/27(月) 02:34:59.47ID:UHEgoMQ40
>>829
サンクス
その辺調べてみるわ
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7147-Azn+)
垢版 |
2023/03/27(月) 02:42:06.34ID:GpjKEfrs0
>>819
これなら妖精出し放題の世界観
2023/03/27(月) 02:50:34.06ID:9ynVwQ9U0
>>828
サンガツ早速入れてみた
懐かしい感じでいいね
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2eee-m5dC)
垢版 |
2023/03/27(月) 02:56:03.69ID:gkHYpjTB0
ありゃ
webui更新したらlora関係バグって使えなくなるのね
ここ最近大幅に更新してるからしばらくは様子見か
2023/03/27(月) 02:57:01.15ID:bu6ROEKn0
出力したファイル名にモデルの名前を入れる方法ってないやろか
どのモデルでやったかごっちゃになってわからんくなる
2023/03/27(月) 03:05:55.57ID:xXEU9juY0
>>848
modelごとにディレクトリ分けるならsettingsのsaving to a directory、ファイル名に書くならsaving images/grids のfile format for image
ポップアップに指定できるリストが出てくるので好きなように設定すべし
2023/03/27(月) 03:08:12.91ID:ZIjOeRMP0
https://i.imgur.com/dXvP1fg.png
LoraのWebUIを取り入れてみたんやけど、UpdataDatasetから何も進まないので
赤ちゃんワイを助けてほしいです。
PaperSpace使っていてpython3.10へのアップロードが不明やったから、
Python3.10でのみ使用可能な「|」をUnionに変換して
コンパイル自体は可能にしたんやが、その他の部分でPython3.10じゃないとダメな箇所あったんかな?
Auto1111はa9fed7c364061ae6efb37f797b6b522cb3cf7aa2のバージョンなので動作は問題ないと思います。
2023/03/27(月) 03:10:54.38ID:bu6ROEKn0
>>849
3月!
ためしてみるわ!
2023/03/27(月) 03:12:10.78ID:ZIjOeRMP0
AssertionError: <class 'gradio.layouts.Row'>
Component with id 1740 not a valid output component.
ってあるからGradioのアップデートともしかして何か関係してるんかな。。。?
2023/03/27(月) 04:03:24.55ID:ElVNybTp0
駅loraはええね

背景ほぼ実写やけどこれでええんかね?
https://i.imgur.com/7fLnni7.jpg
2023/03/27(月) 05:17:03.42ID:arfikCvB0
>>700
poopでもunkoでもballoonでも出ないけどもう消えとる?
2023/03/27(月) 05:22:02.47ID:HEtrsNVNM
なかなか電車が走ってくれない😫
https://i.imgur.com/PR0D8vk.jpg
2023/03/27(月) 06:13:25.96ID:7tvyi8Qn0
colab民なんだけど金曜から触ってなかったんだけど
!git pull https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui.git
で最新にしても
AttributeError: 'Slider' object has no attribute 'elem_classes'
って出て起動できないの、おま環?
あとgoogleドライブに生成画像入れててBANされるの怖すぎ、ワイなんでBANされないのか不思議なくらいや
2023/03/27(月) 06:29:27.44ID:gVa7LhSB0
>>726>>751
こんな出来がいいのにお蔵入りなんて泣きそうや…
スレ民の二次ロリモデルや女児パンツLoraはhuggingfaceで上げてるからニキもここに上げてクレメンス
画像はアウト判定厳しいけど文字ならshotaって書いても大丈夫や
https://huggingface.co/ninsia/NO133_104/tree/main
2023/03/27(月) 06:44:34.52ID:1CENeVkNa
うわ更新かけたらタグ補完動かんくなった最悪や
2023/03/27(月) 06:56:37.98ID:7tvyi8Qn0
バグレポート上がりまくりだ、しばらく待つか
2023/03/27(月) 06:58:24.49ID:Fk7FONAv0
駅lora借りたで~
https://i.imgur.com/DlADZm1.png
3次元背景と2次元キャラの差が出ててええね
2023/03/27(月) 07:07:29.64ID:ul5HzVIE0
ロリショタ系は追加で非人間の概念学習させてcivitaiにはそっちのみの説明でアップすりゃええやろ
2023/03/27(月) 07:07:46.41ID:6waYDHu70
https://i.imgur.com/x1bglrm.png
https://i.imgur.com/OZx4ApT.png


飲んだくれゴブリン軍団とゴブリン達がハグしてる画像を作ろうとしてたんやけどなんかええ話みたいになって草
2023/03/27(月) 07:22:48.72ID:3Euw5UT20
>>745
ワイもこっそり使ってたんやがGPTが書いた部分がどこで読めるかが分からんくてガチャ度だけ上がっとる
2023/03/27(月) 07:29:02.46ID:HBuP2Emj0
>>862
これ何のモデル アニメ調がめっちゃ好みなんやが..
2023/03/27(月) 07:34:02.32ID:i/Q0frDdM
今はギトプルダメ絶
https://i.imgur.com/cAq7sdC.png
2023/03/27(月) 07:37:01.33ID:gVa7LhSB0
>>861
civitaiはプロンプトに問題なくても目視でロリショタっぽく見えたら消されるで
アジア人なんかは若く見られるからスク水のサンプルはおっさんになったしな
>>731はショタ感が薄いから消されてないだけや
だから二次のロリショタは画像ナシならhuggingfaceで画像アリならmegaが最適なんや
2023/03/27(月) 07:39:38.91ID:LEyn3ed8d
>>862
これストーリーありそうで好き
2023/03/27(月) 07:42:30.20ID:/1fIfVP+a
>>862
二枚目の
ちょっと育てたら犯し尽くすつもりがすっかり懐かれちまったな…
2023/03/27(月) 07:48:16.00ID:t4vKnA8kM
モデルってどうやって作ればいいんでしょうか?
lora学習はまとめてあるサイトが見つかるけど
モデルデータの作成は見つからなくて
教えて欲しい
良いのが出来れば共有したい
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-dr/5)
垢版 |
2023/03/27(月) 07:48:58.81ID:bZ/Wmz4ka
>>862
完全にアニメのキャプやな
すごい
2023/03/27(月) 07:50:43.26ID:7tvyi8Qn0
チェケラッチョ!したら動いたわ
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-a99E)
垢版 |
2023/03/27(月) 07:58:29.31ID:uIzNL+7wa
シャブ漬けセックス出したいんやけど、注射器と錠剤とかって呪文であるんかな
それとも専用LoRAって公開されてたりする?
2023/03/27(月) 08:02:45.07ID:bCgfS0ewM
ガチの奴来ててさす草
2023/03/27(月) 08:13:26.66ID:J5xHXyZ20
>>32
ウオオオン友也くんありがとナス!
壁紙作り放題で羨ましい・・・!
2023/03/27(月) 08:16:03.16ID:1CENeVkNa
>>872
呪文であるけどかなり打率低かった気がする
薬はpillだったかじゃなかったけっけ
薬漬けはストーリーこみでの物な気がしないでもないから一枚絵でぽん出しは難易度高そう
2023/03/27(月) 08:28:51.88ID:zBUcBri30
>>864
Animelike2Dモデルかアニメ塗りLoRAあたりやないか?
Animelike2Dのほうは過去スレに置き場所があったと思う
2023/03/27(月) 08:35:54.67ID:pJIyqzyt0
>>850
もう3.1にしたグーグルと違って一度やるとずっとそのままだから助かるわ
あとオールスタート押すだけでカーネル再起動までの初期設定終わらせるやつやっとコピペで作った
今まではノートスクロールしては一個ずつシコってた
古いバージョンはまじで悪魔だったわ誰もなってない不具合に一人だけ遭遇してるから
2023/03/27(月) 08:37:59.02ID:VJ99YCR/M
>>832
ワイもオナホ妖精部や
妖精さんのディテールアップのためにlora作ってたんや

>>838
ホンマ助かったわ
公開前向きに考えるで
2023/03/27(月) 08:38:47.40ID:B9L7JzmO0
チャラ男LoRA作ろうと思ったけど一回おっさんLoRAで試したら普通に出たわ
weight下げればもっと若いチャラ男もでるし
というかホモじゃないけど普通にかっこいいというか女がコロッと騙されてお持ち帰りされるのわかってまうな
https://i.imgur.com/HrcO1Xz.png
https://i.imgur.com/C305LGg.png
https://i.imgur.com/BY2ZYQK.png
https://i.imgur.com/9zdes2A.png
https://i.imgur.com/6Nj0coZ.png
https://i.imgur.com/i36fh85.png
2023/03/27(月) 08:40:16.49ID:pJIyqzyt0
>>856
わしのノートは謎コピペされた他のSD自動で入れられとったな
挙動全然違うから何やと思ってみたらURL1111さん自体ちごたわ
ドライブはつこてないわBANは間違いなくそのうちあるやろ
監視してないと全部消え失せるからそういうもんとおもってつこう
2023/03/27(月) 08:43:56.93ID:pJIyqzyt0
前更新かかった言うたけど
Gradio が寝て起きて無事に完走してると感動したで
あのポンコツがほんまかって
あとは拡張が10秒ごとに更新かかっとるなコレAIが自動更新しとるやろ
2023/03/27(月) 08:49:14.58ID:S8RJvGix0
LORA学習に使っとるモデル何がおすすめ?実写系じゃない
2023/03/27(月) 08:58:18.51ID:SUYT0ULkd
>>257
>>258
これ真似したいんだがここに書かれてないコツとかあるん?
縦長のサイズで出力しても普通に立ち絵の一枚絵になるか上下で2つ別々のができるだけだわ
2023/03/27(月) 09:02:55.57ID:pJIyqzyt0
GPU物理で殴るぐらいの計算量がない
9割9部正当するレベルのワード書き込んでる
縦長か横長導入したわ
正方形で学習してないやつもいるのかなって思ってるところ
2023/03/27(月) 09:27:13.56ID:xXEU9juY0
AnimeLike2D、複雑な機械を1から描くのは出来なかったので、アップスケールだけさせてみた。
https://i.imgur.com/rHYwtZh.jpg
こちらは最初から最後までNostalgia-clear産
https://i.imgur.com/DfwNFyC.jpg
ふむ、いろんなモデルで機械描かせてみるか
2023/03/27(月) 09:30:16.89ID:W7vQYePEa
>>862
女の子と出会ってまともになりました感
ええな
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e90-N5kJ)
垢版 |
2023/03/27(月) 10:00:19.70ID:5nEONbtE0
>>885
ニキは機械の種類変えてくれたらまだまだ見れるで
2023/03/27(月) 10:01:39.04ID:Eg+wdvSP0
colabだからLoRA使えへん思とったけど1111が大幅に更新してるのに加えてPythonバージョンやgradioのアップデートが絡んでめちゃくちゃになっとるらしいな
こういう時は様子見や様子見 ワイはプログラムのことなんもわからへん
2023/03/27(月) 10:09:55.73ID:pJIyqzyt0
複垢してるやつるのかな
ほんとすぐ時間終わる
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e90-N5kJ)
垢版 |
2023/03/27(月) 10:11:09.05ID:UpPzdQIx0
やっぱ雰囲気でガチャってる時が一番脳汁出るな
2023/03/27(月) 10:11:10.62ID:4TNErnK80
わからんなりに頑張ろうとかするといざ解決したときに自分で弄った部分が足引っ張ったりするので
賢い人が何とかするまで今まで出来た画像の選別や修正が正解や
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e90-N5kJ)
垢版 |
2023/03/27(月) 10:12:46.78ID:UpPzdQIx0
昨晩の4000番台グラボの速度低下問題はワイも前に通った道だから何とかしてやりたかったが
ワイはその時何をどうしたか何も覚えてなかったわ
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-069v)
垢版 |
2023/03/27(月) 10:21:12.40ID:FwFA5m/7a
自作のモデルがたまにモノクロ画像を生成するのが不満で一から作り直してるけど
マージ元のモデルの問題なのかなぁこれ
一応ネガティブプロンプトで指定すれば色付くけどかなり強調させないとだめだしそうすると他の普通に配色される画像がギラギラになっちゃうし
またマージ沼にはまらなきゃいかんのか
2023/03/27(月) 10:26:21.02ID:pJIyqzyt0
元絵が全部カラー保証されてるならあれだけど
データに入り込んで出力もモノクロはそのうち解決する気がする
今でも塗り絵できるのかな?
2023/03/27(月) 10:27:52.33ID:ErXQwhdtM
流石に分かってる人おらんかあ
2023/03/27(月) 10:34:59.31ID:MdUY7lyt0
>>895
モデルのマージじゃなくてイチからの作成はアホほど手間かかるから5chのレスで解説出来るレベルちゃうぞ
2023/03/27(月) 10:35:15.74ID:DMCkpvlN0
loraが使えないけど、何か起きてるっぽい?
2023/03/27(月) 10:35:27.98ID:y4uW6aTca
>>895
誰かが言ってたけど、一般人の思いつきの片手間で作れるようなものではないらしい
2023/03/27(月) 10:37:07.53ID:bu6ROEKn0
>>849見てみたんやがワイの古いのかfile format for imageやらはただのテキストボックスでポップアップは出なかったんや
やけど取りあえずmodel_nameって入れてみたらうまくいったわ!サンガツ!
https://i.imgur.com/4Apgw9i.png
2023/03/27(月) 10:38:49.48ID:SvFtyJ/Ud
>>897
いま春先で不安定だからgit pull ダメ
2日前のに戻したら動く
2023/03/27(月) 11:00:13.61ID:ErXQwhdtM
>>896
>>898
返信ありがとう!
ちなみに調べた結果
SD1.5などの既存モデルをベースに追加学習させる手法があってcivitaiなどではTrainedと言われているみたいなんだけど
ご存知ないですか?

1から作るというより
既存のモデルにオリジナル要素を足すイメージで作りたいのですよね
2023/03/27(月) 11:01:07.23ID:117fkd0Q0
そろそろ既存のモデルじゃ満足できなくなってきたから、
Mixモデルに手を出し始めたけど、沼に浸かっていくのを感じるで・・・
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c204-VaLi)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:02:17.34ID:kjb1PI4M0
>>891
そういうのはgitで別ブランチ作成してやればいいんやで
いつどこを変えたか分かるし元に戻すのも簡単や
2023/03/27(月) 11:02:27.43ID:KQSu1JWF0
SDのモデルは技術確立したから随分安く構築出来るようになったって本家がツイートしてたような
なんでもA100を2000万円分稼働させるとかなんとか
企業か研究所じゃないと無理だな
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-kt5I)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:05:47.79ID:YwUJUGIZd
>>904
ワイらの特殊性癖を満たすための研究所
2023/03/27(月) 11:05:51.61ID:X5HBLit80
WebUIはそろそろタグ使って安定バージョン/開発中バージョンを分けて欲しいわ
2023/03/27(月) 11:06:27.84ID:4TNErnK80
2000万かけて提供されるオカズのベース
2023/03/27(月) 11:06:28.78ID:y4uW6aTca
>>901
lora作って既存モデルとマージすればいいのでは?
lora直接配ったほうが喜ばれるかと
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-069v)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:09:16.49ID:FwFA5m/7a
>>901
多分loraとのマージがそれに当たるんじゃないかな
自分も素体になるモデル作れたら後は微調整的にloraとのマージに移行するつもりなんだ
特に生成される人物のタッチなんかはモデル同士の組み合わせで調整するんじゃなくてもうloraの範疇だと思うし
2023/03/27(月) 11:13:58.91ID:wcMN+E3jM
Google永久BANは今の時代マジで生活に支障出るレベルやから怖いな
AI生成自体大っぴらにできんくなる可能性考えてローカル環境は必要やな
2023/03/27(月) 11:14:04.99ID:vO4NVcpK0
Civitaiに自撮りペニスLoRA上がっとるわ、データセットも落とせる
twitterとデータセット見た感じ日本人やし、さすがHENTAI大国や!
2023/03/27(月) 11:14:56.75ID:5kDAj7Z9a
super mergerでloraをモデルにマージする時に成功するのとエラーで失敗するのの違いはなんやろ
runtime error: mat1 and mat2なんちゃらって出るんやが
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c204-VaLi)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:15:25.34ID:kjb1PI4M0
そもそもLoRAはモデルにマージするのが正しい用法らしい
2023/03/27(月) 11:17:43.91ID:ErXQwhdtM
>>908
>>909
なるほど!
よく分かりました
早速帰ったら実践してみます
ありがとう!
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c204-VaLi)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:19:54.42ID:kjb1PI4M0
>>911
自撮りまんこLoRA(自称)もあるで
データセットは付いてないが
2023/03/27(月) 11:21:44.47ID:4TNErnK80
>>911
海外鯖にアップするときでも国内からだと無修正あかんのとちゃうかったっけ?
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61c5-m5dC)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:22:35.40ID:5nrCDB5A0
>>854
Defecation
2023/03/27(月) 11:23:59.00ID:ZJ/J7rdH0
駅LoRA結構使って貰えてて嬉しい限りや
画角とかバリエーション増やそうと元画像増やした更新版試しとるんやが戦車とかまでホーム並ぶようなってしもたんで難しいなあ……
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7d-dGJF)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:25:31.93ID:ThsD3WK60
モデルに水墨画の画風をマージさせたいんやけどblock weightのinout10、11に水墨画loraを100にすればいいんよな?
全然上手くいかなくて沼に浸かってるのを感じるわ
2023/03/27(月) 11:27:30.15ID:vO4NVcpK0
>>916
俺もあかんと思っとるで、よく知らんけど
まあ、スレでも無修正上げてるやつはおるから今更やろ
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c204-VaLi)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:30:56.32ID:kjb1PI4M0
>>916
アウトやな
撮影場所が日本でもアウト要件
2023/03/27(月) 11:31:57.48ID:117fkd0Q0
会員登録ぜずに無修正をimgurにアップしてしもうたら
個別に問い合わせして削除してもらわんと大変なことになるから注意やで
2023/03/27(月) 11:42:24.02ID:oO1K1jM20
>>842
今colabでどうやってLora学習しとる?
だだっこさんのやつ使ってたんやがUI表示できない部分出てきて使えなくなってしもうた
2023/03/27(月) 11:42:25.23ID:jkCKcBYXM
sd-webui-train-tools
lora学習で使ってみたけど学習内容反映されてないな…設定おかしいんか?
画像15枚 繰り返し10 epoch20で一切画風に反映されてないんだけど…
lora学習どこから手を出していいんだろ…?
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed86-Kocl)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:46:02.89ID:b+QAtZEW0
七分丈レギンスのTIを公開した
https://huggingface.co/SenY/embeddings/resolve/main/capri%20leggings.preview.png
https://huggingface.co/SenY/embeddings
強度は高めて使うの推奨。構図、解像度、LoRAの有無にもよるけど~1.4くらいまでなら極端にグチャりはしないと思う。強度にもよるが8分9分まで行ってしまうことも少なくはないのでガチャは必要。思えばweb版の頃からずっとスパッツでも足首までかかるでもない七分丈のレギンスをinpaintに頼らず出したいと言い続けてきたがここに来てようやくメスガキやエッチなフィットネス女子に履いて貰えるようになった
https://i.imgur.com/xguWuXk.png
https://i.imgur.com/HGEDjTp.png
https://i.imgur.com/UiwkfeK.png
https://i.imgur.com/bOC16vR.png
https://i.imgur.com/RUtIIcH.png
https://i.imgur.com/NYbRSP1.png
https://i.imgur.com/xUakEkO.png
https://i.imgur.com/cuKcv0Z.png
2023/03/27(月) 11:49:09.46ID:06P84hMZ0
>>925
小物はLoRAと干渉しにくいTIだとめっちゃ助かるわサンガツ
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-eGjT)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:50:03.54ID:nj1Til/nd
>>799
今更やが1111でも見れるし
wikiのおすすめツール集にもいくつかあったはずや
2023/03/27(月) 11:50:35.66ID:KkvLMi060
>>802
ほんまぁ~サンガツやでぇ~
絵で食った事もあったけどクソザコやったし子供も出来ずそろそろ老境やしで
溜め込んだもの(資料写真)を何かに遺したいんや

基本的にはブルセラ(死語)やけど工場廃墟とかもワンサカあるで
http://imgur.com/UNtdlId.jpg
2023/03/27(月) 11:51:58.95ID:9iaKOD/p0
>>924
LoRAのあるなしで絵がかわるけど学習が反映された感じがないというなら、
学習率が低すぎるんじゃね? 画像数やエポック数だけじゃ聞かれても分からんのよ
他の設定書かないと
2023/03/27(月) 11:53:22.42ID:5TkUPx03p
>>899
そのテキストボックスの上の項目名にカーソル持っていくとポップアップが出るんや
2023/03/27(月) 11:59:26.90ID:zln0bHxNa
昨日の4070tiおそおそマンなんやがcpuも原因の一つかも
あの後FF15ベンチマークやってみたんやけど全然スコア出なかった
pytorchも2.0にちゃんとアプデされてるんだけど--opt-sdp-no-mem-attention付けるとbat落ちちゃって起動しないから何かうまくいってないっぽい
venv消して再構築するやり方だとwebui更新しないといけないみたいやが
今更新すると春のバグ祭りにもれなくご参加になっちゃうし
ちょっと様子見しとくのじゃ…

レスくれたニキ達ほんまありがと🍆やで
2023/03/27(月) 12:05:27.39ID:nREva/SE0
>>865
面白いw
2023/03/27(月) 12:11:25.37ID:QElGQdm60
>>923
kohya先生のoldタイプ使っとる
xformers関連(いちばんさいしょ)のとこだけ最新からコピペしとる感じやな
最新型と比べてたぶん色々劣るんやろけどワイのちんちんは満足するのが出せるからまぁええかなって
2023/03/27(月) 12:17:09.03ID:RB7uEy2h0
>>925
レギンス大好きだからありがたい
2023/03/27(月) 12:17:41.88ID:oKnJmuFua
>>922
会員登録いるんやっけ?
chmateやと画像アップロード履歴から簡単に消せるけどwebブラウザは最近つこてへんからわからん
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-CFHa)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:19:46.58ID:XZq5enH4a
無修正LoraってTor経由でアップロードしたら大丈夫やないの?やった事もやろうともした事ないから知らんけど
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e11a-SX1n)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:31:11.46ID:J5y32ZqA0
ノーログVPNを常時利用してるとそこら辺なにも考えなくなる
2023/03/27(月) 12:32:04.68ID:pJIyqzyt0
俺の無料のやつ4090の10倍遅いな
グーグルが無料開放し続けたらいいのに
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-YxBq)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:51:37.50ID:wSV3Nsr90
civitaiのアカウント設定で18禁のモデル表示って個別にチェックしないと表示されないんやな
全部チェックしてるつもりがその中の細かいやつにはチェックしとらんくてちゃんと表示されてなかったで
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-wSlO)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:51:55.67ID:qIjD0+630
VPNはええんやけど浪人買いたくない
2023/03/27(月) 12:52:26.89ID:wcMN+E3jM
>>931
ちなCPUなんなんや?
2023/03/27(月) 12:53:06.51ID:GSdTpUD8M
芸術なら無修正で映してもいい謎
2023/03/27(月) 12:55:14.85ID:MdUY7lyt0
>>931
ワイ4070tiだけど12700Fでサクサクやぞ
アスカベンチやってないから細かいとこわからんけど
2023/03/27(月) 12:57:30.84ID:JPdBxspLM
>>862
これ絶対娘のためにゴブリン死ぬやつやん…
2023/03/27(月) 13:00:18.88ID:qUecZcJp0
やっぱストーリーが見えると最高やな
ただの絵が杞憂に魅力的になる
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-kt5I)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:00:27.07ID:YwUJUGIZd
>>911
ワロタけど用用考えたら素材は無限に撮影できるしエロ画像に自分のチンコが出てくるのは非常に高い没入感が得られるんよな……
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5c8-DR51)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:01:24.20ID:rUBaShdQ0
>>862
娘の瞳の色も緑なんよな
2023/03/27(月) 13:02:08.40ID:kjb1PI4M0
>>710
続きが見たい
2023/03/27(月) 13:07:33.32ID:kjb1PI4M0
>>697
ブルマの下にパンティを履いてるのを制御出来たら神や
ブルマとパンティを左右それぞれにずらして挿入出来たら神の中の神や
2023/03/27(月) 13:08:09.01ID:MdUY7lyt0
>>946
なんJ Penis lora Project…始動するか…
2023/03/27(月) 13:09:04.19ID:ZJ/J7rdH0
>>862
ストーリーにじみ出ててすこ

>>928
工場廃墟もええやん 背景出してくれたら人気確実なやつや
2023/03/27(月) 13:12:45.35ID:vNnLm/d/0
詠美鼻上向き過ぎじゃね
今回は保存だけはしておくが…
2023/03/27(月) 13:13:23.81ID:MdUY7lyt0
>>928
あ~いいっすね~
工場廃墟大好きだからお願いしたいわ
2023/03/27(月) 13:15:03.11ID:C/3KFqll0
ローカル環境作ったけどジェネレートのたびにすごいカリカリ音出て怖い🤯
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM26-tdSs)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:16:12.88ID:gydrNOEnM
>>954
中の人が頑張って書いとるんや
2023/03/27(月) 13:20:19.93ID:iydicpox0
naiにまた再燃しちゃった
オムツ交換チノちゃん難しい🥺
https://i.imgur.com/9ffIf3f.png
https://i.imgur.com/ogahvuN.png
2023/03/27(月) 13:24:11.05ID:uBaifwE9a
>>941>>943
ryzen5 2500だった希ガス

4000シリーズはSD2じゃないと遅いって見つけた
でもSD2ってlora使えないんよね?
2023/03/27(月) 13:34:01.04ID:9sDFz/VvM
ワイも今4070tiのパソコン注文したところやからヒヤヒヤやわ
ちなCore i7-13700F
2023/03/27(月) 13:39:09.15ID:ZJ/J7rdH0
>>957
1.5系のを2.x系ので使うって意味なら今はでけんで
2.x系でLoRAつくりたいってだけならでけるが出回ってる本数圧倒的に少ないわな
やはりエロの原動力はすごいっちゅうことか……
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxf1-0Stx)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:45:38.15ID:3BlxnrmCx
>>901
dream boothだよな
去年のスレログあされば出てくるんじゃないかな
世界樹ニキとかやってたし
自作モデル欲しいので応援したい
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxf1-0Stx)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:48:36.11ID:3BlxnrmCx
>>901
補足するとloraが出る前にdream boothでモデル自作の流れがあってそれが10~12月頃かな?
2023/03/27(月) 13:49:53.93ID:TspNaYMf0
Civitaiは18禁表示周りが迷走しとるな
今のところ表示Everythingにしても上手くいかん
Account SettingからMature Contentをオンにした上で各ジャンルをオンにした上でにもサブジャンルのチェックや
グロとか細かく設定できるのは親切やけど早く落ち着いて欲しい
2023/03/27(月) 13:51:08.87ID:4TNErnK80
DB学習は結局個人レベルだと学習元の画風は真似できるけど自由度の低いモデルがクソデカサイズで生まれるだけだったのでLoRAでかっさらわれたところはある
でもワイはDB時代に拾ったモデルを階層マージしたやつ未だに大事にしてるよ
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-wSlO)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:52:03.26ID:qIjD0+630
2500はキツイやろな
デスクトップなら互換性ある範囲で替えたほうがええで
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxf1-0Stx)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:58:47.93ID:3BlxnrmCx
>>963
ワイは世界樹モデルを基準に考えてたからloraのほうが自由度低いと思ってたわ
loraはすぐ剥がれるっていうか…
世界樹ニキのは相当すごいんか
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf1-8gIR)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:59:00.04ID:E4KPgT9hr
>>957

>>959
え?
lora使ってエロいの作ろうと思って4070ti注文したんやけど無駄なん?
loraは1,5じゃないと使えんけど、4000番台の意味あるのは2,0のみってこと?
2023/03/27(月) 14:04:04.28ID:pJIyqzyt0
さすがにベンチで結果出てるんだから遅くはないんじゃないの?
2000枚1時間30分かかるなら遅いけど
2023/03/27(月) 14:07:14.32ID:b2T2mJZv0
PCはバランスが大事だと教えてくれるスレ
2023/03/27(月) 14:07:48.73ID:4gxhx+62r
あかん4090買って半月やが生成したいもの全部出し切った感がして熱が急激に冷めてもうた
中途半端より最上級と思って4090買ったから全く後悔がないがこのままじゃ宝の持ち腐れや
2023/03/27(月) 14:08:02.19ID:YDqhRKjs0
>>931
4090で2690V2 WSL2だけど
バッチで最高63it/s出るのでCPUは関係ないかな〜
https://i.imgur.com/AExMLkd.png
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89c5-GSFd)
垢版 |
2023/03/27(月) 14:10:38.85ID:jxk6h5Vt0
>>970
WinネイティブよりWSL2のがはえぇな…環境構築するかあ
2023/03/27(月) 14:11:16.99ID:1E31hSq+M
ワイ異種和姦スキーまだ満たされない
ストーリー性が必要になると難しいな
2023/03/27(月) 14:14:40.54ID:4vTZJ9O30
女の子ばっかり生成してると飽きるからたまにふなっしーとかで中和するんや
沼が際限ない
2023/03/27(月) 14:15:41.81ID:kOEmgUU/a
>>959
1とか2とかwebuiはどっちでバージョンは何だとか混乱するっぴ
>>964
幸いMBは交換してそんなに経ってないから次はcpu変えるやで…
>>966
ワイは3060tiから4070tiにしたけど生成速度が少し遅くなった
メモリ増えた分loraは作りやすくなったけど
早くする方法があるらしいけどそこでばぶばぶしてるんや
>>970
じゃあやっぱりpytorchやcudnnのアプデがうまくいってないんや?
2023/03/27(月) 14:17:22.05ID:MrBoRcof0
学習始めれば沼が広がるぞ
プロンプトでてるシチュでもなんかクオリティに疑問符つくのあるやろ?
それのばちんこ完成系を目指して学習させるんや
2023/03/27(月) 14:17:51.84ID:4tTTGOv50
女の子ばっか生成してて飽きたら景色とか作り始めるけど女の子を配置して触手生やして結局エロくなる
2023/03/27(月) 14:18:25.98ID:aNfXPV2O0
1111ニキがはよパイオーツ正式採用してくれんと赤ちゃん泣き止まんで
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5f4-MS3k)
垢版 |
2023/03/27(月) 14:23:12.13ID:HErH0XyH0
4090買って飽きたけど後悔してないって書き込み何度も見てるんやがw
2023/03/27(月) 14:25:21.45ID:fSg9OutQ0
>>969
分かるわ
頭の中が空っぽになるよな
ワイは他のことしつつオナ禁して性欲を高めたら復活した
生成を続けるのもなかなか大変や
2023/03/27(月) 14:26:32.29ID:KsQZ4W5E0
ワイも4090買って後悔してないで!
PCまるごと買ったし4090買ったって実感はほぼ無いけど
2023/03/27(月) 14:26:46.16ID:7Z+zk1uMM
Steamインストールしてゲームでもやっとけ
2023/03/27(月) 14:26:56.54ID:AOfoUdVr0
元取ろうとしてやりまくるからあかんのちゃうか
適度に距離とってインプットしながらぐらいがちょうどいい
2023/03/27(月) 14:29:07.66ID:pQqr9gzV0
一度ハマったやつは飽きても少ししたら戻ってくるから
2023/03/27(月) 14:30:36.62ID:qUecZcJp0
>>969
動画があるやろ
2023/03/27(月) 14:30:44.34ID:YLE3yAlNM
あと数ヶ月したらメルカリに大量に中古4090流れそうだな…
2023/03/27(月) 14:30:55.52ID:pJIyqzyt0
金かけすぎてやる気失うんだろう
クラウドじゃないから電気代は確実にかかってるしうるさいしな
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e90-N5kJ)
垢版 |
2023/03/27(月) 14:32:14.16ID:wNJsyfle0
別にそこまで高い買い物じゃないやん
後悔とかいうほどの散財ではない
2023/03/27(月) 14:32:54.26ID:vNnLm/d/0
3060Ti(空冷)と2080S(水冷)持ってる
普段は3060Tiだけど夏は2080Sで回すかなぁ
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89c5-GSFd)
垢版 |
2023/03/27(月) 14:34:07.71ID:jxk6h5Vt0
4090にして一番良かったのは学習はやいのと、Bach size 5とかでぶん回せることなんよな
選別するワイの速度がボトルネックや
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spf1-ZNbT)
垢版 |
2023/03/27(月) 14:34:34.53ID:dUsZmYz+p
急に燃え尽きるのは分かる、ただちょっと時間開けると
あれ作ってみてえなってなって作る
2023/03/27(月) 14:34:59.59ID:pJIyqzyt0
一番高いやつなんだから高くないとはいえないな
2023/03/27(月) 14:35:50.55ID:4tTTGOv50
グラブルより安いし楽しい
2023/03/27(月) 14:36:10.71ID:pJIyqzyt0
>>989
システム作るのとかも大変だわ無料速度でも実働やっと回り始めてるぐらいだし
それでもローカルはほったらかし
2023/03/27(月) 14:36:12.13ID:aEXfBxFZ0
シコるから熱がさめるんだぞ
2023/03/27(月) 14:36:54.75ID:+Z9JhvygM
>>969
ニンニクおすすめやで
レシピで醤油漬けか全裸監督のお酢漬けがいい
亜鉛も飲むとよし

ワイも中学生位の性欲あり余りの時期に画像生成AIに出会いたかったわ
2023/03/27(月) 14:37:04.16ID:Poy2NY8jd
これって面接でPythonやってましたとか言えるの?
2023/03/27(月) 14:37:58.35ID:MdUY7lyt0
4090なんて全ゲーマーの中のトップオブトップの環境やぞ
サイバーパンク2077買ってレイトレオンにしてヌルヌルを楽しむんや
それが出来るのはマジで極小数やぞ
2023/03/27(月) 14:38:53.80ID:qUecZcJp0
今の若者って、エロが溢れてるのに正気を保ててるの凄いなと思う
俺なんか二十歳過ぎるまで無修正見た事も無かったのに‥うぅ‥
2023/03/27(月) 14:42:57.74ID:KsQZ4W5E0
💩
2023/03/27(月) 14:43:49.38ID:+Z9JhvygM
質問出来ますか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 53分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況