X

なんJNVA部★170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/13(月) 07:23:53.38ID:oztYosyl0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★169
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1678476722/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/14(火) 23:25:05.53ID:EOBxFm2RM
>>712
dynamic promptの機能の一つで行の無効やで
これはバックからの構図やフェラも一つのプロンプトでできるようにしようとしてるからや
またlatent couple使うのを止めたから中盤以降は全て無効にしとるが消したくなかったんや
だから調整途中なんや
2023/03/14(火) 23:28:25.21ID:EOBxFm2RM
>>623
試したワイも想像以上にロリの長乳がエロいわ
長乳LORAのニキに感謝や
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:28:58.71ID:bwFeCmcl0
>>783
モノとモノが重なるとガバるのはなあ
2023/03/14(火) 23:29:23.68ID:64lfz7GV0
あかん何回やってもLora学習できてへん
赤ちゃんノートブックしか使えへんわ…
2023/03/14(火) 23:30:08.81ID:zKvpTS/L0
>>798
俺はヒモや帯状のものは外部ソフトで手描きしてinpaintやi2iで質感なじませてる
2023/03/14(火) 23:30:18.97ID:EOBxFm2RM
>>669
>>675
崩壊しまくっとるよ
なんとかならんか試行錯誤中や
2023/03/14(火) 23:33:36.55ID:bBb/AXQR0
崩壊しまくっとると聞いてむしろ安心したわ
6,7本重ねることはあるんやが微調整が毎回エライでな
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 167d-eI2s)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:41:24.25ID:VAsRoKrz0
extentionどんどん更新されてるけどアップデートして動かなくなったらと思うとなかなか適用できないな
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d625-AU/h)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:43:45.35ID:iZ/8BCiH0
Lora GUIがテキストエンコーダー空欄だったからそのままにしてたんだけど全然上手く行かなかったんよ
上手く言ってた頃の設定コピペしたら良い感じになって違いと言えるのはテキストエンコーダー5e-05にした事くらいなんだけど大事だったりする?
なんかめっちゃ学習元の顔に似るようになったわ
2023/03/14(火) 23:45:20.53ID:No0uTFxO0
本体がアプデされてextensionが古いのもトラブルの原因になるし、エラーが出たらアプデするorしょっちゅうアプデしてトラブったら戻すのどっちかじゃないかな
2023/03/14(火) 23:47:50.78ID:T6STCEq40
オチもなんもないけど>>690のおまけや。女の子二人旅やった世界線やで
https://i.imgur.com/3ig2V96.png
2023/03/14(火) 23:48:19.14ID:Ofac3OhJ0
口内Loraってある?
たまたま出たやつやけど刺さったからベロ見せつけられるの好きなんかもしれん
https://i.imgur.com/eSXOo9X.png
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx85-I90U)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:50:29.73ID:Kdfrf5C/x
>>789
なるほどサンガツ!
2023/03/14(火) 23:52:02.51ID:T42poHEk0
>>742
情報サンガツ
関連ファイルとキャッシュ完全に消して再起動→新規で入れ直したらバニラならLora不具合出なくなった
とりあえずバニラデータコピーしてこれから拡張のテストしてみるわ🙄
2023/03/14(火) 23:55:24.78ID:YOMQY0iZ0
性癖は色々ってことで相談に乗って欲しいんやが
女の子が座っててカツ丼のどんぶりが置かれててそこに男がおちんちんを突っ込んでる
みたいな絵ってどう作ったらええと思う?
カツ丼のどんぶりにちんちん突っ込んでる絵は世の中に存在せえへんのよ 熱いからな
でもワイはそういう絵が見たいんや
2023/03/14(火) 23:56:27.66ID:ykhxs7sR0
彼女に手伝ってもらって自撮り
2023/03/14(火) 23:58:08.42ID:Ofac3OhJ0
雑コラ学習で存在しない絵作って学習させてた人がいた気もする
2023/03/15(水) 00:02:44.33ID:O8W0s/G40
>>813 を見て咄嗟に『カップ麺オナニー』が脳裏を過った賢明なスレ民は、きっと多いだろう
2023/03/15(水) 00:04:56.57ID:8UEHqCMT0
>>813
チンコを後から足す
2023/03/15(水) 00:05:38.90ID:UGMkD8RG0
>>789
サラッと書いてあるけどこれ相当よくできたPromptやろ
2023/03/15(水) 00:06:57.58ID:vcqSWZyJ0
7thv3aに少女漫画loraニキ合わせたら個人的にドストライクな絵柄なったんやが
エッチしようと思ったらv3aで反応悪いちんこがさらに出にくくなって困ったンゴねぇ
2023/03/15(水) 00:08:07.80ID:UGMkD8RG0
>>796
サンガツ
2023/03/15(水) 00:08:25.07ID:MKLQk7icM
paperspaceで「このGPUは今使えない、替えてくれ」とよく言われるけど
search machineのとこに候補が何も出ないことが多いけど、これは現在使用可能なマシンは無いということなのかな?
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d60-S+nL)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:08:41.45ID:RuDAreyC0
loraのタグ付け、いろいろ消したりマルゼンスキーム試したりしたけど、マルゼンスキームできれいに出たりするキャラとガビガビになるキャラの違いが分からん、教師画像の質も数も大体同じなのに
blue eyesとかbrown hairとか残して普通に使った方がうまく出る気がする
2023/03/15(水) 00:09:59.31ID:EBzHVKIQ0
>>821
そのメッセージが出る時は運悪く使おうとした最後の枠を他人にかっさらわれたということや
なんも候補が出ないときは満員
2023/03/15(水) 00:10:17.05ID:Ik3kkT590
loha学習のバッチサイズ頑張って増やして32まで行けた
もちろんいい成果は無い
2023/03/15(水) 00:10:32.61ID:T2lDmj0q0
>>813
食品サンプルのカツ丼なら熱くないから心置きなく突っ込めるぞガンバレ
2023/03/15(水) 00:11:45.48ID:8UEHqCMT0
>>819
そしてまたひとつpenisのLoRAが積み重なるのです
2023/03/15(水) 00:19:06.69ID:qcHZe2afa
>>726
どれって50万のPCの話してるんだけど予算20万でと言われても困る
2023/03/15(水) 00:20:05.66ID:vW2HZ5jf0
>>813
カツ丼は無理だけど麺類を捻り出すロリなら投稿したぞ
ttps://majinai.art/ja/i/-vM0LFE

我ながら変な性癖に目覚めた
2023/03/15(水) 00:20:44.65ID:52zvksy10
ラーメンにちんこを入れてるエロ漫画なら昔あった気がする
2023/03/15(水) 00:21:55.99ID:sK+xPBuX0
https://i.imgur.com/hhTOLj6.png
https://i.imgur.com/iHROPPk.png
https://i.imgur.com/J8r70wG.png
https://i.imgur.com/bwauvIA.png

改造されるの好き!
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4abf-TK8q)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:26:52.83ID:aBRN82fk0
>>827
そんな喧嘩腰になる意味ないやろ
多分親戚AIやらないやろし興味あるの13900と水冷空冷の話だけで4090いらないんちゃう
2023/03/15(水) 00:33:37.35ID:k0lLGTG/0
結局メモリって12GB以上が正義なん?
3090か4070tiか迷ってる
2023/03/15(水) 00:34:34.34ID:j+NaXTiI0
すみません、loraポップアップ版の質問いいですか?
これのAre you training on an realistic modeは、はいにすると何をやってるのか
ArgsList.py内のコードではどの部分に当たって何をしているのか分かる人は分かる人は居ますか?
3Dモデルをアニメ化したかったのですが、諦めてリアル路線やってみようと、これを"はい"にしてchilloutで学習したら
naiで出力しても学習が足りてないけどいい感じのアニメ絵が出てくるようになってちょっと気になりました
2023/03/15(水) 00:36:36.03ID:9qbBgQfy0
サンガツ
カツ丼LoRA作ってインペイントでちんこぶっこんでそれを元に学習させればいけそう…か?長旅やな…
>>828
ええな…食い物フェチにはたまらんやで
2023/03/15(水) 00:38:11.68ID:zkRg4rMf0
12GB以上が正義やね
んで3090は4070tiより熱が上がるので要注意やで!
2023/03/15(水) 00:38:53.50ID:qwQH2e8I0
>>799
サンガツ
色々細かくいじれるんやな
2023/03/15(水) 00:39:01.31ID:DechIfHh0
Ryzen高くなったし
am5マザボがドチャクソ高い
2023/03/15(水) 00:39:01.94ID:gPAR3Oa30
>>832
AIがメインなら24ないと後悔するだろうな
そこそこできればいいやって気持ちなら12でもいいけど3080tiの12で数万足して3090にしなかった俺は超絶後悔してるとだけ言っとく
2023/03/15(水) 00:39:25.13ID:j+NaXTiI0
1ヶ月くらい上手く学習できないで悩んでたけどやっぱりリアル路線3Dのみの教材の場合はchilloutとかのリアル系が綺麗に学習できるねw時間無駄にしたけどいっかw
3Dゲームみたいなモデルでやればいいのかな元気出てきたわ
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-S+nL)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:40:26.36ID:KJEzDAaJ0
>>784
white border, border, text, title, logo, signature, とかじゃね
2023/03/15(水) 00:41:37.22ID:k0lLGTG/0
>>835 >>838
まじか・・4070tiがめちゃ値が下がりしてきてるし新品だしちょっと速いし・・と思ったけど
3090にするか
2023/03/15(水) 00:41:50.36ID:hYb5ZqGZM
あつあつのカツ丼にリアル系のディルド差し込めばいいのでは?
撮影しまくってるうちに
ディルド温まったところでケツに入れてもいいし
カツ丼も食べ頃になってるしloraの素材は集まるしカツ丼に写生しておいしく食べられるし何一つ無駄にならない
完璧なSDGsだと言えます
2023/03/15(水) 00:44:39.67ID:jigK5Vat0
マジでやるんだったらちくわでもブッ刺して写真撮ればええんでないの?
2023/03/15(水) 00:45:36.18ID:zkRg4rMf0
いまの時期はイケるが夏場の熱対策しっかりしときや!
2023/03/15(水) 00:46:17.48ID:O8W0s/G40
VRAMは……

・かつて8GBを体験していた人が12GBに変えると、「12GB無いとキツい」という感想になる
・かつて12GBを体験していた人が16GBに変えると、「16GB無いとキツい」という感想になる
・かつて16GBを体験していた人が24GBに変えると、「24GB無いとキツい」という感想になる

つまり、多いに越したことは無い
VRAMが多いと、生成速度云々よりも「このVRAM量じゃないと出来ないこと、これ以上VRAMが無いと出来ないこと」っていうものにどんどん気付いていってしまうんよな……
2023/03/15(水) 00:47:23.64ID:29HT6pjx0
薬物中毒かな
2023/03/15(水) 00:49:30.21ID:pFomvKM50
こんな時間まで遊んじまった沼だよ沼
https://i.imgur.com/0jZypqE.png
2023/03/15(水) 00:49:53.97ID:L+XeLipB0
>>751
サンガツや!めっちゃええやん!昭和レトロポップってオシャレ感ある
2023/03/15(水) 00:49:54.09ID:/pMGOHBq0
chatGPTにコスパのいいグラボ聞いたら3060tiと3070オススメされたんだけど合ってるのこれ?
ちな今RTX2070使ってる
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1c7-hcKl)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:54:30.87ID:OM2ma7vL0
自分が検証可能じゃないことをAIに聞いて鵜呑みにするんはアホや
2023/03/15(水) 00:54:37.33ID:/NNGxPFtM
コスパなら3060無印12gb版や
2023/03/15(水) 00:55:52.89ID:29HT6pjx0
>>849
ChatGPT君の記憶は2021年で止まってるんやで
そういう事はbingに聞け
2023/03/15(水) 00:56:23.10ID:k0lLGTG/0
どうせすぐ4090買いたくなるだろうし、中古3090で軽イキしておくか
遅いのは問題ないけどプレイの幅が狭まるのは勘弁や
2023/03/15(水) 00:57:11.59ID:zkRg4rMf0
4月13日に4070(12GB)発売との噂あり
2023/03/15(水) 00:58:32.82ID:k1H0GKtHa
博識なニキたちに聞きたいんやが、loraのテキストエンコーダーのLrって上げたらタグが敏感になるってことでええんか?
2023/03/15(水) 00:59:41.93ID:O8W0s/G40
見よ! この『困惑』さんのスレ民の如き回答例を!
https://i.imgur.com/aTH15xr.jpeg
(※なお、熱問題は考慮しないものとする)
2023/03/15(水) 01:00:35.80ID:4/a06xnF0
昔から安物買いの銭失いという言葉があってだな
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa62-6nw+)
垢版 |
2023/03/15(水) 01:04:55.35ID:xkhhwUwb0
>>854
前から話のあったGDDR6X 12GBの3060じゃなくて?
2023/03/15(水) 01:05:16.99ID:bnEeWEl4a
>>854
5万円台なら買いやけどお高そう
2023/03/15(水) 01:06:52.32ID:/pMGOHBq0
>>850
だからここで正解聞いてるんやん。お前はAI以下のガイジか?
2023/03/15(水) 01:08:37.59ID:/pMGOHBq0
>>852
サンキューやで
>>850とかいうヒトモドキのガイジと違って助かるわ
2023/03/15(水) 01:08:43.78ID:MKLQk7icM
>>823
さんくすこ
2023/03/15(水) 01:12:49.44ID:H95H84KX0
>>858
4070TiのCUDA減量版で12GB積んでると言われてて4/13発売らしい
4060Tiは8GBとの噂
2023/03/15(水) 01:20:14.97ID:ekS0Pjo4a
>>831
全くその通りや、自分でも書いたあと感じ悪かったなと思った
不快に思ったニキ達おったらすまんかった
2023/03/15(水) 01:20:54.42ID:Ik3kkT590
イライラしてるやつ多いな寝不足か?抜いてこいよ
2023/03/15(水) 01:21:11.32ID:WKj+f+i70
https://i.imgur.com/4jpEEhf.jpg
股縄くん結構難易度高かったけど何とか学習や
学習素材の厳選すればもう一段階は打率上げられそう
2023/03/15(水) 01:21:52.71ID:tkxMHzIr0
寝不足はマジで多そう
体力の限界までやってる奴たくさんおるやろ
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a43-A9w0)
垢版 |
2023/03/15(水) 01:23:20.52ID:T/vfzaq/0
depth libraryの手の素材もっと無いんか
誰かどっかで追加画像配布とかしてないんかね
2023/03/15(水) 01:25:02.39ID:j+NaXTiI0
>>868
あれも良さそうだよね後で使って見ようと思ってるんだけど既存の絵にi2iできるのかな?
ブレンダーとかで手だけを撮影とかで作れないのかな
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa62-6nw+)
垢版 |
2023/03/15(水) 01:29:04.20ID:xkhhwUwb0
>>863
AI用には3060より高い価格帯が売れてほしいような設定に見えるな
まあそりゃそうかラインナップ全体で見たらコスパ良すぎだもんな
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce02-fh/2)
垢版 |
2023/03/15(水) 01:34:09.07ID:ZqpCut+00
>>866
きっしょ〜^^
2023/03/15(水) 01:35:01.30ID:vW2HZ5jf0
>>832
学習時のvram消費を見てると8GBだと本当にカツカツになる
画像生成する時もvramは12GB以上あった方が多少の無茶ができる
6GBから12GBに鞍替えしたけど衝撃的過ぎた
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa85-JIpj)
垢版 |
2023/03/15(水) 01:37:49.12ID:rTgyXucR0
https://i.imgur.com/IZecOXo.mp4
ワンループネタやで()筋肉のテクスチャを似せるのが肝
2023/03/15(水) 01:39:50.02ID:EBzHVKIQ0
ようやくワイのLoRAも公開できるレベルになったと思うのでcivitaiにアップ
https://civitai.com/models/18674/fategrandorder-sen-no-rikyufategrandorder
自分のhaggingfaceへのリンク付けるのは自分のモデル宣伝みたいでアレやと思ったが、この二か月前の古いモデルが目の感じ一番しっくり来てしまったんや
v0.9は.txtをキャプションとする指示忘れたヤツや…
地味にええ感じやからメタデータ見るまで気づかんかった…
ちなみに参考になるかわからんしメタデータ見ればわかることやけどv1.0のほうには学習設定も書いておいたで
素材のうち2/3がゲームの立ち絵スクショでもこのぐらいのLoRAができるからマイナーキャラ好きなニキ達も諦めないでくれ
ちなみに説明の英語は全部bingちゃんにぶん投げたので変だったらbingちゃん叱っておいてくれ
2023/03/15(水) 01:41:27.08ID:1YI7xeC+0
>>866
ええやん
箒といい今日は跨らせるブーム来てるな
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 55b7-7NzX)
垢版 |
2023/03/15(水) 01:45:50.37ID:u7Deru0p0
LoRA同士の層別マージってのは対応してるスクリプトまだ無いのかな
空っぽのLoRAに背景LoRAのIN05とIN07だけ持ってくるとか出来れば無人にならない背景LoRA作れないかなと思ったんだけど
元モデルに単純に背景LoRAをマージしたモデルAと背景LoRAのIN05IN07以外をマージしたモデルBを作ってA-BのLoRAを作ればいいのかな
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c186-KLgp)
垢版 |
2023/03/15(水) 01:49:16.08ID:0+hT32mK0
このスレは明らかに自営が多い
そして今日は3月15日
そらイライラする奴も増えるよ
2023/03/15(水) 01:58:41.81ID:j+NaXTiI0
上がcilloutで学習して下がnaiで普通に学習したのdim128alpha64 後は1e-4 教材は3Dモデルのみ今回は服学習をした
出力モデルは上からchillout nai any4.5
ずっとnai学習で下の画像みたいなのばっかりlora作ってたから感動してるw何十ギガもゴミあるわw
chill
https://i.imgur.com/5Zb2c46.png
https://i.imgur.com/pbzsvFR.png
https://i.imgur.com/DCc9mIP.png
nai
https://i.imgur.com/DdjfFrt.png
https://i.imgur.com/YDtIjY4.png
https://i.imgur.com/IWpQwd7.png
2023/03/15(水) 02:01:52.30ID:5Wabl3Fc0
やっぱり目の細さが気に入らんわ
ワイもLoRAに手を出すしかないんか・・・
2023/03/15(水) 02:04:32.10ID:j+NaXTiI0
naiで過学習っぽくなるなら他のモデルでも意味無いだろうと思ってたのが間違いだったわ
2023/03/15(水) 02:06:27.64ID:WKj+f+i70
追加学習はモデルとの差分を学習するから
リアルモデル素材ばかりだとアニメ系のモデルは3D感を強く学習してしまうんやろね
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c186-KLgp)
垢版 |
2023/03/15(水) 02:11:42.55ID:0+hT32mK0
>>878
🤗「このCG顔の画像を参考にこのCG顔が出るモデルで学習してね」
🤖「教師も生徒も顔はあんま変わらんから服だけ覚えさせればええんやな」
👧(アニメ顔)「服だけ着替えたよ」

😡「このCG顔の画像を参考にこのアニメ顔が出るモデルで学習しろ」
🤖「服装だけじゃなく顔面も全然違うから整形も覚えんとな」
👧(アニメ顔)「服を着替えて顔面もCG顔に整形したよ」
2023/03/15(水) 02:11:50.23ID:j+NaXTiI0
>>881
そんな罠があったのかw全然知らなくて時間を無駄にしたw
同じ学習設定でここまで変わるとは、これから学習が楽しくなりそうw
2023/03/15(水) 02:14:59.99ID:j+NaXTiI0
>>882
AIちゃんそんなこと考えてくれてたんかなw
これからリアルやCG系モデルも漁らないといかんwアニメ調作るためにw
2023/03/15(水) 02:22:31.35ID:qrd3Ypqr0
コピー機学習法がその辺うまいこと利用してるんだっけ
あれは目から鱗だった
2023/03/15(水) 02:29:51.54ID:k0lLGTG/0
後ほどGPT-4のデモが公開される
画像見て何がどうなってるのか完璧に説明出来るマルチモーダルらしいから、i2i周りで飛躍的な発展があるだろな
2023/03/15(水) 02:33:25.62ID:5eJ+0raR0
なんかねNostalgia-clearってモデルがいい感じだったの
https://majinai.art/i/ZQhjrtj.png
https://majinai.art/i/JS9QjYe.png
2023/03/15(水) 02:39:58.53ID:8SFx3tTf0
>>785
3D的回転は出来ない気がする
2023/03/15(水) 02:41:26.98ID:xBTjAV3Zd
>>874
利休ニキ待ってたでホンマ…
コツの説明助かる
2023/03/15(水) 02:44:49.79ID:k0lLGTG/0
>>887
ええな
こういうクッキリしたの好き
2023/03/15(水) 02:48:06.68ID:j+NaXTiI0
上のlocon上げようと思ったけどギガファイル便てNGなの?
2023/03/15(水) 02:54:06.51ID:8UEHqCMT0
>>891
hugging faceかcivitaiだと助かる
2023/03/15(水) 02:57:30.71ID:j+NaXTiI0
>>892
hugging faceは使い方よく分かってなくて自分のデータが沢山入っててw
civitaiって登録しないとダメだよね?ギガファイルがすぐ上げれそうなので(もうアップロードはしてる)
2023/03/15(水) 02:58:04.52ID:G8orDSvP0
一個ずつ入れて一枚作ってを繰り返して入れているとLoraエラーが出る拡張はsd-webui-loconということはわかったがこれみんな入れてるやろうし騒ぎにもなってないから明らかにおま環ぽいわね😇
2023/03/15(水) 02:58:11.33ID:WKj+f+i70
gigafile便は保持期間もあるし向かない
civitaiは外人評価やらコメやらなんかめんどそうって思うなら
MEGAがおすすめ
ワイはいつもMEGAで上げてる
2023/03/15(水) 02:58:13.42ID:j+NaXTiI0
短縮版がダメなのかな?chillout学習のシュガーパフュームのloconです。
教師データと加工前のも入ってます。自分で編集して学習してみてね。
著作権は某会社にあるから気を付けてね。
https://70.gigafile.nu/0623-j3b219a1bd42de1af42ab160c77e6a79f
2023/03/15(水) 02:59:16.53ID:j+NaXTiI0
>>895
マジか一応100日にしたんだけど
調整とか全然してないからデータ上げるよw
2023/03/15(水) 03:02:04.12ID:k0lLGTG/0
>>887
普通にやってもふわっとのノスタルジーなままなんやが、
こうやってパリッとするにはどうすれば良いんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況