X



なんJNVA部★170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/13(月) 07:23:53.38ID:oztYosyl0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★169
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1678476722/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/13(月) 21:28:05.54ID:UilVU7Yt0
ピチピチの10代の頃はもう一人の俺に犯される妄想で抜いた事もあるけど、今の俺ではキツイな
2023/03/13(月) 21:28:12.57ID:hAVRN2eG0
女体化した自分を分身した自分に輪姦させるとかええよな
2023/03/13(月) 21:28:18.14ID:5r2Ufp9W0
>>342
なんと、全部写真やったんか……。恐れ入ったで。ワイも実写でやってみるわ。サンガツや!
2023/03/13(月) 21:29:02.71ID:8qgHMMBH0
つまり二次元嫁と自分の娘を生成できる上に剥いたりできると
度し難いな
2023/03/13(月) 21:29:55.35ID:gpJAY48h0
良く考えたらストリートビューで出来たりするんかな・・・

エロじゃない目的で初めて楽しんでるかもw
2023/03/13(月) 21:34:06.30ID:wjK19gl/0
>>341
おーええなこれ
サンガツ
2023/03/13(月) 21:34:54.44ID:ej7NNKKt0
ストリートビューで自宅周辺の背景のLoRA作って遊ぶことも出来るわけやな
思いつかんかったわ
2023/03/13(月) 21:36:09.78ID:09sInyZo0
>>374
ミツケタ、ミツケタ、ミツケタ
2023/03/13(月) 21:36:42.90ID:UilVU7Yt0
自分の部屋をLoraにした方が面白そうではある
2023/03/13(月) 21:39:35.05ID:fPkU6VVe0
>>348
素材が写真だと細かいディテイールとかを学習してリアル調に寄ってしまうんやと思う
写真をイラスト風に加工してから学習させたら多分イラスト寄りに近づけられそうな気がする
2023/03/13(月) 21:40:04.85ID:ej7NNKKt0
>>376
それや!!
馴染みやすいように一回i2iするのがよさそうやね
2023/03/13(月) 21:40:32.20ID:NnmgYnEN0
LoRA作ってるニキらにしつもんなんやけど、lossはどれくらいまで下がってる?

ワイは0.11あたりから下がらんようになるんやが、ステップ数足りてないんかな。
2023/03/13(月) 21:45:20.41ID:TkrNOJuB0
キャラ覚えるloraまでは出来たから次は着替え出来るようにしたいんだが
マルゼン式みたいなフォルダ分けが一番ええんか?
2023/03/13(月) 21:46:26.36ID:gpJAY48h0
>>376
公開は出来ないと思うけど、自分の部屋+自分Loraを作ってARじゃなくて自分を出現させるのも面白そうやな
でも画面の中の自分がイチャコラしてたらどう思うんやろ・・・本当に入りたくなっておかしくならないか心配や
2023/03/13(月) 21:47:51.36ID:gSQZlMRJ0
>>380
タグつけるならべつにフォルダはわけんでもええよ
繰り返し回数に差つけたいなら別やけど
2023/03/13(月) 21:54:46.38ID:fPkU6VVe0
>>367
素材(ジャンル)ごとにフォルダ分けた方がタグ付け編集の時に楽かもです(タグの一括追加・削除とか)
LoRA1つ+プロンプト記述だけで色々な風景を描けわけられるのが理想だと思いますが…欲張ると失敗しやすい時もあるので
1つずつ作ってみて上手く出来たら時間がある時に素材フォルダまとめて学習回すとかが良いかもです

都内でも国内でも都会でも住宅街でも意外と特徴あると思ってます。
現在のモデルの描く海外っぽい背景より、日本の住宅街とか日本の街中っぽいのを描いてくれるようになったらええなと思ってます
2023/03/13(月) 21:55:37.06ID:xNc97RTF0
赤ちゃんですまんがLORAとモデルのマージってwikiにやり方のってる?
モデルとモデルしか出来ないと思ってたけどたまにここでもなんか書かれてた気がするんやが勘違いやろか
2023/03/13(月) 21:56:57.68ID:abmaVSde0
前スレ、スク水ニキ、背景loraの事教えてくれてありがとう。

大体その方向性でやればいいんやね。参考させてもらいます。
ちなみに枚数どの程度でやってます?
文化住宅のは25枚、団地は30枚程度で作ってみたんですがね。
でも欲しい構図で撮影した写真がガチャで出てこないんよなー。そんなものなのかな?

とりあえず、ワイも現時点のヤツupっておきますわ。
https://civitai.com/models/19016/bunka10taku
https://civitai.com/models/19021/japanese-apartment-blockdanchi
2023/03/13(月) 21:58:00.83ID:Gl1JhttjM
ガチリアル風船loraを作るために撮影しまくってたら頭おかしくなりそうやな
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:04:11.75ID:JNrbwynp0
自分loraは好きな女とパコれるのは魅力的だけどさすがに虚しい
2023/03/13(月) 22:07:07.33ID:F4EwEpqk0
>>386
ちゃんと風船の水分別にフォルダ分けしておくんだぞ?
2023/03/13(月) 22:10:29.65ID:C2xpjvqG0
エネマシリンジ学習させてたら姫相手にロイヤル浣腸器出てきておハーブ生えましたわ
https://i.imgur.com/XeJ8r3I.jpg
2023/03/13(月) 22:12:17.93ID:tKc/rbPM0
新たな風船LORA来るのか?待ってるで
2023/03/13(月) 22:13:20.95ID:xuPa7qk80
いい感じにガチャ引けるとずっと同じので回しちゃう
色々やってみたいけどずるずる回しちゃう
2023/03/13(月) 22:14:15.00ID:RUOkCZEA0
>>54
これ賢いなー
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8138-BNp6)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:14:19.32ID:qLOXuRzU0
>>341
これどこでつかえるん?
2023/03/13(月) 22:17:21.22ID:h7fx0Vo20
自給自足用に絵描き始めた人にとって、押すと自分好みのおかずが出てくるボタンが出来たらもう終着点だよ
2023/03/13(月) 22:17:28.61ID:i+oq9Wrb0
cutoff効くやつと効かないやつが出てくるんだけどなにが悪いんだろう
そもそも使い方間違ってるのか?
ターゲットトークン:白、銀、茶、黒、ピンク
対象:白キャミ、黒リボン、茶サイドポニテ、銀短パン、ピンク目、茶目
副次効果で全体的に溶けないでloraの目も綺麗に出てくれるようになったの嬉しいわ
https://i.imgur.com/Bny7w27.jpg
https://i.imgur.com/ryIndPc.jpg
2023/03/13(月) 22:17:52.15ID:FBfTVEzR0
いまpaperspace死んでる?
2023/03/13(月) 22:20:50.77ID:hAVRN2eG0
毎度のことでgradioが死んでる
ジジイのファックの方がまだ気合が入ってる
2023/03/13(月) 22:21:40.34ID:lLCW3SDP0
階層 LoRA plugin インストールして Active もチェックしてるんやがうまく動かん…
<lora:"lora名":"強さ":"タグ"> でも <lora:"lora名":"強さ":"数値"> でも何にも結果変わらんのやが
2023/03/13(月) 22:21:53.61ID:qZoCKFcIM
また書くスレ間違えたわ
アナルゼリーニキ見てたらパス教えてくれ
それか再うp頼む
2023/03/13(月) 22:23:18.27ID:+pUxC1bu0
>>395
かわヨ
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-a/ce)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:23:40.90ID:9/HZHZs6a
バルーンプラグlora期待してええか?
二次元実写両方で使えたら最高なんやが
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:23:48.57ID:JNrbwynp0
>>398
今壊れてる
2023/03/13(月) 22:25:03.37ID:Rc/cPMag0
画風Loraとか体位Lora使ってると背景のプロンプト入れててもどんどん薄味になったり無地になったりするんだが人物だけにlora効かせるのとか方法ない?
2023/03/13(月) 22:28:17.17ID:FBfTVEzR0
>>397
サンガツ
シコって寝よう
2023/03/13(月) 22:30:20.59ID:1HnMS0Sb0
>>386
それをやろうと思った時点でおかしくなってたんじゃなかろうか・・・
2023/03/13(月) 22:34:07.81ID:C2xpjvqG0
>>399
ずっと上げたままやで
パス求められたら#より後ろを入力してな
5chの問題か不具合か何かでちゃんとリンクになってないらしい
2023/03/13(月) 22:36:37.98ID:gSQZlMRJ0
>>385
ニキの団地系LoRAも欲しかったんや助かる~

ニキたち背景LoRA勢のお陰でワイも作ってみようって気になったわサンガツ
これからは調整やな……
https://i.imgur.com/Ey7FX8r.png
https://i.imgur.com/DRhMjUw.png
https://i.imgur.com/TnLMnDP.png
2023/03/13(月) 22:40:17.88ID:qZoCKFcIM
>>406
サンガツちゃんとしたリンクにしたら行けたわ
2023/03/13(月) 22:45:59.65ID:F4EwEpqk0
>>393
「キャラクター作成」で作成したキャラ選んだら「キャラクタービューア」ってあるで、
簡易的なパーツしかないけど、極端なあおりのアングル以外はカメラ調整出来る
輪郭も結構きれいやし無料ならお手軽でええで
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd7a-LFos)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:47:42.71ID:oL7+jRsnd
>>398
""は不要や
<lora:lora名:強さ:タグ>
<lora:lora名:強さ:数値>

リポジトリの使い方にあるプロンプトはなんで""付いとるんやろな
あの書き方やと普通に間違えるわ
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx85-I90U)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:47:43.95ID:8izZBwDTx
>>407
銀山温泉?
2023/03/13(月) 22:48:04.69ID:lLCW3SDP0
>>402
そうなんか
LoCon サポート入る前のコミットに戻してみたけど動かん
いつごろから問題起きてるとか分かる?
2023/03/13(月) 22:50:57.89ID:lLCW3SDP0
>>410
ドキュメントに倣って "" 付けたけど実際はこんな感じで書いとるで
<lora:hogehoge:1:NOT>
<lora:hogehoge:1:0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0>
2023/03/13(月) 22:55:45.59ID:gSQZlMRJ0
>>411
せや 写真素材はあるんやがいまはこのLoRA適用した状態でキャラLoRAうまく適用できんかなーと塩梅試行錯誤しとるわ
2023/03/13(月) 22:59:15.68ID:fPkU6VVe0
>>385
素材はだいたい十数枚程度っすよ
MM号とか例のプールは「おなじみのアングル」だけで写真5,6枚とかです

欲しい構図を狙って引けるようにするなら、キャプションのtxtで
bunka10taku, omote
bunka10taku, genkan,
bunka10taku, ura,
みたいにトリガーの単語を複数用意しとくと良いかもッス

英単語frontとかentranceとかbackyardとかでもいいんですが、モデルが知ってる海外の風景と混じったりするのでローマ字日本語の方が安定して引けるかもです
2023/03/13(月) 23:01:36.94ID:RUOkCZEA0
>>109
BREAKなりANDなりしたら再びmasterpiece bestqualityあたりのクオリティーPrompt入れ直してつかうんやで🤗
2023/03/13(月) 23:02:46.92ID:RUOkCZEA0
>>121
なんやもう勉強先に進んどったか
2023/03/13(月) 23:14:57.26ID:RUOkCZEA0
>>164
LoRA Block Weightでポーズを担当しているIN08-M00-OUT03-OUT04を0にして他を1にして使うんや
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-Iy3n)
垢版 |
2023/03/13(月) 23:18:52.07ID:XvgDZt40a
>>384
はえーそんなんできるのか
小物だけ充実させるloraが何に混ぜても合うからモデルに組み込んじゃおうかな
家帰ってからやることが増えた
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd7a-LFos)
垢版 |
2023/03/13(月) 23:23:58.94ID:oL7+jRsnd
>>413
NOTは反転で!=の意味やからそれだけじゃ動かんで
NOT OUT03-OUT11みたいな感じで使わんと
数値の方が動かんのは15個しか指定しとらんからやLoRAの階層指定は17個や
ドキュメントが間違っててソース見るとデフォルト値はちゃんと17個になっとる
https://github.com/hako-mikan/sd-webui-lora-block-weight/blob/567eaa330940e65b69e2eafebc4b8200c94a78cf/scripts/lora_block_weight.py#L55-L64

Wikiも見るとええでカスタムプリセットとかあるし
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/LoRA%b3%ac%c1%d8
2023/03/13(月) 23:25:45.08ID:SVeQNuF9M
4070tiで今までと同じノリで生成放置してたらとんでもない数出来てて草生えた
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 957d-k9nL)
垢版 |
2023/03/13(月) 23:28:21.13ID:ptz7+enj0
LiDARでスキャンした背景なら角度もつけ放題だな
2023/03/13(月) 23:28:43.78ID:lLCW3SDP0
>>420
サンガツ!
そのとおりやったわ
NOT は README から拾ってきたんやけど、こっち更新忘れられてるかもな
そのほかは上手いこと動いたわー
2023/03/13(月) 23:30:11.75ID:QuX4WU3G0
地味に欲しいと思ってるのは星空Lora
問題は素材が無い
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19f4-LYB4)
垢版 |
2023/03/13(月) 23:36:39.22ID:AAQY+Mha0
>>384
SuperMerger使うと簡単にできたで
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dcd-JA3J)
垢版 |
2023/03/13(月) 23:37:27.03ID:OnGIx0M70
>>420
このへんスマートにしてほしいわ長いし見づらいし便利性の欠片もない
2023/03/13(月) 23:38:52.11ID:Y582UaRd0
適当だと存在しない星座とかができそう
現実にある星空も作れるのだろうか
2023/03/13(月) 23:38:54.63ID:kNYCRifqd
ロリ特化モデルと少女漫画loraの相性いいわ
これだけで無限に遊べる
作者のニキたちには感謝しかない…サンキューやで😭
2023/03/13(月) 23:39:01.10ID:dDkDKwaW0
ロリモデルこれロリ巨乳とめっちゃ相性良いな
NAI時代に追い求めてた理想の画風が少ないプロンプトで出せてかなり満たされるわ
作成ニキさんがつやで
https://i.imgur.com/T7yQjAn.png
https://i.imgur.com/FvR4xC9.png
https://i.imgur.com/LBODjLb.png
https://i.imgur.com/CGyHSsH.jpg
https://i.imgur.com/TjAgEl5.jpg
あとアレキシ画風とやたら相性がいい
https://i.imgur.com/lbasRnb.png
2023/03/13(月) 23:39:35.44ID:lzom6m7l0
猿でも解るリコリス移行解説ない?
sd スクリプトにフォルダ追加したけど
テキストの書き換え場所が解らない
2023/03/13(月) 23:41:01.06ID:FBfTVEzR0
>>429
かなり自然な感じでええな
2023/03/13(月) 23:42:44.19ID:RNgzLDh10
sd-webui-lora-block-weightが左下から消えた時の対処法教えてください
スクリプト内やextensions内の関連データ全て消してからDLし直しても治らないです
2023/03/13(月) 23:43:39.76ID:N3Q3OsF60
>>429
めっちゃええな・・・
使ってるロリ特化モデルってwikiにあるやつやろか?
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-S+nL)
垢版 |
2023/03/13(月) 23:44:20.17ID:UVug92iI0
>>220
こういうの助かるわおつカレー
https://i.imgur.com/TqFH2XT.jpg
2023/03/13(月) 23:44:45.89ID:s2NBfMUod
https://majinai.art/i/xOMic1X.png
https://majinai.art/i/uUfloYG.png
https://majinai.art/i/SyTn0M-.png

ロリ特化モデルは良いぞ
2023/03/13(月) 23:48:11.49ID:N3Q3OsF60
自己解決したわ。サンガツ!
ちょうどエルデンのラニ様みたいなドール美少女にええモデルないか探していたら、
共有モデルにええのあったし、作成者にはホンマ感謝や・・・
2023/03/13(月) 23:48:54.17ID:fPkU6VVe0
>>385
文化住宅も団地もどちらもいい…
https://i.imgur.com/hJ8GpgQ.png
https://i.imgur.com/xVoTkgV.png
https://i.imgur.com/imgro5N.png
https://i.imgur.com/7qVulWm.png
https://i.imgur.com/pwoQj3J.png
https://i.imgur.com/VGgrWo2.png
https://i.imgur.com/LlDwF9V.png
街並みの風景、建物や道路に日本っぽさがあってめっちゃいい
従来のモデルの海外っぽさが薄れる
2023/03/13(月) 23:52:00.95ID:RLJVUHtu0
gradio公式のトンネリング最近不安定なんでcloudflaredに乗り換えたわ
サクサクでええで
2023/03/13(月) 23:53:20.31ID:h7fx0Vo20
>>429
童顔維持はもちろんなんだが、子供体型もしっかり維持したまま盛れるのが凄く良いよね
2023/03/13(月) 23:54:23.77ID:s2NBfMUod
https://majinai.art/i/GabCgS5.png
https://majinai.art/i/LbrOQ7c.png
https://majinai.art/i/Fsn8aGd.png

おれはもう現実に戻れない……
2023/03/13(月) 23:55:39.56ID:xNc97RTF0
>>425
super managerってタブがそもそもないんやがなんかの拡張やろか
2023/03/14(火) 00:01:13.44ID:r4v1CdTQ0
>>441 これー
https://github.com/hako-mikan/sd-webui-supermerger
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19f4-LYB4)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:01:23.47ID:dRPEx4wB0
>>441
拡張やで
2023/03/14(火) 00:02:36.44ID:YVMtOph80
>>442
>>443
サンキューガッツ
2023/03/14(火) 00:07:25.30ID:r4v1CdTQ0
LoRA Block WeightのXYZ plotで
<lora:LoRA名:1:XYZ> XYZ未設定
X value: 1
Y Block ID: IN08-M00-OUT03-OUT04
Z Original Weight: NONE
にしたのと
<lora:LoRA名:1:0,0,0,0,0,0,1,1,1,1,0,0,0,0,0,0,0>
で出る絵が違うんで悩んでたんやがこれ今LBWが壊れとるせいやったんかひょっとして
2023/03/14(火) 00:10:36.65ID:YTpjRhTXa
>>440
安心して、それが君の現実だよ
2023/03/14(火) 00:12:26.99ID:Ae7H//gY0
>>440
間違い無く人生の勝者や、誇って良い
2023/03/14(火) 00:12:50.16ID:QuS4ksXZ0
>>440
1枚目の目が和泉つばすっぽいけど3枚目はきんくっぽさあるな
2023/03/14(火) 00:14:25.48ID:ZkKBS73B0
失念していたよ
スポーティな服を着せる時にmuscularをネガに入れ忘れると仕上がりまくったボディになることを
https://i.imgur.com/h3fg9Gy.png
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e554-A9w0)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:16:22.45ID:m+izmodr0
イラスト生成 3分
手の修正 2時間
とかになってるんだけど皆どうやって手直してんの
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c186-KLgp)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:17:40.83ID:l1XGWxF30
最近の背景ニキの躍動を見てると一度は挑戦して断念した「団地の人気のない階段の踊り場」LoRAに再挑戦してみようかなという気持ちが湧いてくるな

風俗店と保健室(身長計と体重計設置)と女オタクの部屋とパチスロ店(これはあんまエロ関係ない)もやってみたい

あとはマジックミラー越しのJK見学店とか……こいつは背景というより前景だし二次絵たくさんありそうか
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d655-ISI8)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:17:56.63ID:uTY92hG80
>>450
controlnet で3dの手を重ねてinpaintでいけるのでは
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 319e-JA3J)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:22:05.40ID:bwFeCmcl0
>>432
extension削除、scriptsの中のpreset txtも削除
もっかいインスコして再起動、reload tag触るとまた壊れるので注意
2023/03/14(火) 00:24:01.86ID:YVMtOph80
>>451
めっちゃ期待してるで
2023/03/14(火) 00:31:03.43ID:chN+piTe0
>>450
指の形を肌色でベタ塗りして、手だけinpaintかければ大抵は何とかなるで
モノ掴んでる時は知らん
2023/03/14(火) 00:35:29.16ID:HoLFtxteM
シコシコ nan分

やる暇も精子も足りねえ…
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6ee-WHhl)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:39:07.87ID:v/bm5/440
今更だけど少女漫画Lora上げてくれたニキ感謝!!!
おかげでなかなかに自分の性癖に刺さる物が自炊できるようになったよ…

https://i.imgur.com/EbxbJnI.png
2023/03/14(火) 00:40:10.84ID:zJ+qQGlT0
>>453
プリセットテキストは削除してなかったかもありがとう
分からなかったのでまた赤ちゃんインストーラーから入れなおしてましたw今は治ったぽいですw
その対象砲メモしておきますw
2023/03/14(火) 00:41:36.34ID:/GCRuP6F0
>>451
カラオケ部屋公開した時にレスもらった団地階段LoRAはずっと楽しみにまっとるでw
試しに画像4~5枚用意してゆるく学習廻してみることを勧めたい
風俗店も欲しいな
2023/03/14(火) 00:41:37.74ID:zJ+qQGlT0
>>453
というかreload tagやっぱりおかしかったのねエラー出ててインストールミスかと思ってた
2023/03/14(火) 00:42:27.69ID:sL92UHoa0
>>342
すまん、もう一つ教えてクレメンス。
ニキはタグ付けどうしとる?
マルゼン式に先頭にスク水関連のトリガーになるタグ付けて、他のスク水関連になりそうなタグは消しとる感じ?
タグの一例教えてくれると助かるやで。
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c186-KLgp)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:42:43.87ID:l1XGWxF30
>>450
全く絵心無くて主線とか一切引けない自分の場合のやり方だけど
①この状態(形とかパッと見悪くないけど指6本)から
https://i.imgur.com/mRbhOKc.jpg
②128四方で切り取ってgimpのブラシ使って主線をぼかして行ってアウトラインの形だけそれっぽくする(線に自信あるならこの時点で描いてもいいだろうけど)
https://i.imgur.com/5NJk7nm.png
③サイズ512x512でstr0.35くらい、「hand」とか「fingers」とかそれっぽいプロンプト(今回はclenched hand)入れてインペイントガチャ
https://i.imgur.com/979mPhs.jpg
512四方ならA4000でもすぐ終わるからバッチ上げて試行回数稼げる。左上はstr高くしすぎたやつ
④良さげなのを128に再縮小してから元絵に貼り付けて仕上げ
https://i.imgur.com/w7Qdgwm.jpg
あくまで手の内側だけはそれっぽい状態に既になったる必要はあるけど、そこまで行ってからなら全体囲んでinpaintガチャよりは早く済むと思う
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9547-TneT)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:48:13.18ID:gMZbPZJn0
>>451
いいぞやったれ
2023/03/14(火) 00:49:18.30ID:adqwCOEy0
>>266,270
242やけどサンガツ!!
普通にキャラのモデルでええんやね
設定めちゃ参考になるありがたう

ちょっと神社挑戦してみる
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-7q16)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:52:11.78ID:i7zchh7b0
これ作ったのがloraかloconかlohaか見分ける方法あるんか?
もうどれがどれか分からなくなってきた
2023/03/14(火) 00:56:43.83ID:Ae7H//gY0
そういえば、もう数ヶ月前ぐらいには手程度の破綻は気にならなくなってしまってるな
「まぁ、本気出すときはすぐに直せるだろ」の精神
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d60-S+nL)
垢版 |
2023/03/14(火) 00:59:29.18ID:quYuqVO50
出来上がった複数のLoraを見比べてみたいんだが、XYZプロットでLoraって指定できない?
スタイルにそれぞれのLoraプロンプト登録して出すしかないんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況