X

なんJNVA部★164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/05(日) 15:48:21.73ID:px+RF7ppa
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★163
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1677881751/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/06(月) 11:28:29.59ID:TzUu0xpO0
>>491の上をt2iで入力するとhttps://imgur.com/a/8m6FI7J.jpgが出力される
手の表情まで入れるのはスマホのカメラとかで自分の手の形を判別してくれないと無理じゃね?
2023/03/06(月) 11:28:40.30ID:ydyi8oNPM
ウマ郭淮ひっそりしてりゃいいのに
やたら騒ぐよな
正義マン精神拗らせたやつが多いのか
ただのケモミミキャラに噛み付いてるやつとかいるし
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp45-c/l+)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:29:15.13ID:+nC3TnYyp
はえー気にせんとくわ
2023/03/06(月) 11:30:06.96ID:TzUu0xpO0
https://imgur.com/8m6FI7J.jpg
失敗した>>616はこれな
2023/03/06(月) 11:30:27.96ID:WNKNsgQT0
>>614
プロンプトにloli入ってるだけで画像弾かれたから規制ギチチや
2023/03/06(月) 11:30:36.76ID:qE5SAkrm0
アレも何だか遠い昔の事のように感じるな
2023/03/06(月) 11:31:14.93ID:TzUu0xpO0
https://imgur.com/1TfTrMG.jpg
すまん…
2023/03/06(月) 11:36:18.69ID:rNDhCsFI0
せっかちだからadamw以外無理だわ
2023/03/06(月) 11:36:45.09ID:BWcbxurt0
お爺さんならどんなあられもない姿をしてても良いということです?
2023/03/06(月) 11:39:08.10ID:490Uvwcj0
adafacは別に嫌ってるわけじゃないが
別にadamでええか…みたいな感じよな
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1d-JtCt)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:39:55.76ID:+Ha5tj9va
9e-はNG推奨のキチガイやで
2023/03/06(月) 11:49:43.10ID:tUOcUB8Q0
>>620
マジか・・海外厳し過ぎやろ・・・R18マークでも乳首もパンツもでとらん画像ばかりやし
むしろ日本が寛大すぎるんか
しかしスク水のタイプがぎょーさんあるのはええけど爺さんとにらめっこしなアカンのは地獄やな
2023/03/06(月) 11:51:42.67ID:C1VUF0NP0
>>627
でも玉付き巨根futanariは許される世界
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-zdzo)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:52:34.80ID:W9ZASKGn0
>>607
大好きなウマを守りたいじゃなくてえっちなウマを守りたいからってことかなんかワロス
規約とか調べてきたけどとりま健全は無問題だし、同人も一般的な暗黙の了解が許されるぐらいっぽい?
ウマLoRAなんかきれいにでるから最近気に入ってるわ。Civitaiでトレーニング詳細書いてくれてるから参考にもなる
https://i.imgur.com/mnEv58z.png
2023/03/06(月) 11:53:55.56ID:ZvkvKOVj0
女キャラは割とサクサク衣装変更効いてたのに男キャラLoRA作って試してみたらめっちゃ頑強に提供されて笑う
2023/03/06(月) 11:58:28.94ID:d7NgF/3g0
ワイ氏、絵の作成そっちのけでBingにエッチな小説を書かせようと奮闘する
いや、ふたなり絵を作ってそれに合わせるつもりなんでスレ違いではないと思ってる
ここまでは書かせた
https://i.imgur.com/tU16b34.jpg

続きも書かせたがヤバくなったので逃げられた
書き続けられる内容に抑えることを条件に、途中まで書いたものは表示させたままにってのも付け加えたけどやっぱり駄目だった
でもワイの目は見た
自分は両性具有者であり、どちらも付いてるからどちらでも楽しませることができるという表現を
相手は初めてであるがとてもその気であったことを
そして、まずはキスから・・・と、その文字が見えた瞬間にリセットされた
プリントスクリーンは間に合わなかったよ・・・くそぅケニア人め
2023/03/06(月) 11:59:35.62ID:tMoKrTsKp
>>582
コマンドプロンプトに出てるエラーを貼るんだ
2023/03/06(月) 12:00:29.77ID:EN2O4sUF0
さっさとエロも自由にトレーニングできてVRAM24GB RAM128GBとかで
1時間あたり10KBとか生成できる言語モデルこねえかな

24時間まわしたら小説1冊できているんや
2023/03/06(月) 12:01:47.04ID:+LrglIpO0
tensorRTくん早くして!役目でしょ!
2023/03/06(月) 12:02:17.02ID:jDZSvJqDd
>>561
ワイ女児パンの作者なんやが、層別の数値教えてクレメンスか?改良したい。
2023/03/06(月) 12:03:05.73ID:EN2O4sUF0
このスレってクレメンスの使い方が崩れること多くない?
2023/03/06(月) 12:04:49.03ID:WNKNsgQT0
https://i.imgur.com/4NCA7k0.jpg
乳搾り器もってこい
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM15-5+ue)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:07:31.60ID:NbNbf4pHM
プロンプト書いてたらエロの単語覚えるようになったわ
アニメで日本語覚える外国人になった気分や
2023/03/06(月) 12:08:22.68ID:Ga+XnU+Bd
>>636
なんjから流れてきたんやなくてAIイラストに興味あってこのスレにいるだけやからとちゃうの?
2023/03/06(月) 12:09:19.18ID:EN2O4sUF0
>>639
ムリに使わなくてええのにな
リアルで「よろしくニキー!!!!wwwwwwww」を見ている気分や
2023/03/06(月) 12:10:32.29ID:ZErlb/nFd
猛虎弁とかリアルで聞いたこともないから雰囲気で口調合わせてるだけや
2023/03/06(月) 12:10:41.12ID:WNKNsgQT0
○○定期を押し付けに捉えるやつもいるし半分はなんJ民ちゃうで
2023/03/06(月) 12:13:11.43ID:mRtXFNQNp
マ?
クレスケンスで古参アピールしていくか
2023/03/06(月) 12:14:15.46ID:Vb+/W7tNa
田亀先生loraあくしろよ
2023/03/06(月) 12:14:45.79ID:EN2O4sUF0
ウィルトゥースまで基礎教養にしなくていいから(良心)
2023/03/06(月) 12:16:34.82ID:yZ33THRk0
赤ちゃん以下でlora導入手こずってる
wikiの情報と違いすぎて進化速すぎ


諦めて芋ジャージ眼鏡委員長作ったらお気に入りたくさんできたわ
2023/03/06(月) 12:19:08.32ID:m32n/Ak5M
伝九と信さんをLatent Coupleで生成しろ
2023/03/06(月) 12:20:18.65ID:3TM1LCoW0
LoRA階層の使い方これで合っとる?
https://i.imgur.com/jybPfEA.png
https://i.imgur.com/MZckrls.png
2023/03/06(月) 12:23:25.18ID:md7/rPfKa
>>520
亀ですまんがtextencoderって追加で男に関する文字を打てばいいってことなんか?
いつもこの辺デフォでやってたんやが
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b38-zdzo)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:23:48.60ID:BYxWt2Jv0
>>648
タグの欄にNPが表示されるまでReloadや
2023/03/06(月) 12:25:29.59ID:ZErlb/nFd
>>646
LoRA導入は、としあきwikiのが簡単や
LoRAの導入手順のとこに書いてるとおりにしたら10分くらいでいけるやろ

難しいbatファイルの書き方もメモ帳にコピペするだけになってて誰でも簡単に導入できるで
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMeb-eKvf)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:26:09.23ID:c3sS4TWXM
以下のエラーが定期的に出るんやが、どういう条件で発生するんやろか
バッチカウント多めにすると途中までは問題なく生成されるんやが、数枚目でこのエラーが出て中断される
Denoise0.6CFG4アプスケ2とかいう構図が破綻しやすい設定で生成してるから?

NansException を発生させる(メッセージ)
modules.devices.NansException: すべて NaN のテンソルが VAE で作成されました。 これは、画像を表現するのに十分な精度がないことが原因である可能性があります。 --no-half-vae コマンドライン引数を追加して、これを修正してみてください。 --disable-nan-check コマンドライン引数を使用して、このチェックを無効にします
2023/03/06(月) 12:28:37.39ID:YTFAfBLh0
としあきのLoRA学習起動バッチは更新遅いし不備あるから微妙やなあ
直打ちしてたけど原神ニキがGUI作ってくれたからそっち使ってるわ
2023/03/06(月) 12:29:55.80ID:Vb+/W7tNa
GUIも常に更新し続けてくれるとは限らんよ
慣れてきたら自分で書くのが一番やで
2023/03/06(月) 12:30:28.16ID:jO9k6rMN0
>>652
—no-half-vae付けろって言われてるぞ
2023/03/06(月) 12:31:11.18ID:YTFAfBLh0
そらそうよ
常に最新を求めるなら直打ちが一番や
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b25-ALNw)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:33:05.36ID:F9WerDJJ0
>>646
令和最新版アチアチLora導入方法や
SD-scriptをインストールしたい場所でSHIFT+右クリックでPowershellウィンドウをここで開く→https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/blob/main/README-ja.mdへ飛んでスクショ部分をコピー&ペースト→accelerate configの質問に答える部分もURL先に書いてある→インストールが終わったらhttps://github.com/RedRayz/Kohya_lora_param_gui/releasesをダウンロードして解凍してSD-scriptフォルダに入れる→中のexe起動して学習に使うモデルや画像フォルダを指定する

https://i.imgur.com/xRlKP3c.jpg
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7988-CgOD)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:33:13.95ID:4kIxjD930
>>533
おお神よ😍
2023/03/06(月) 12:34:35.27ID:wLsVRYHD0
>>645
あれとセスタスでローマを学べ…鬼龍の様に…
そういや鬼龍lora出てたね
2023/03/06(月) 12:35:58.03ID:AaMEQtrXM
素材の選別って重要なんやな一気にコレじゃ無いのが出来てしまった
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMeb-ALNw)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:37:01.39ID:HHverLe6M
多分Lora出来なくて詰まってる人って学習画像指定する所とか間違えてるだけだと思うのよね
手打ちしなくてもKohya_lora_param_gui使えばポチポチクリックすれば良いから簡単だぞ
2023/03/06(月) 12:39:22.31ID:AaMEQtrXM
フォルダ指定の階層間違いとか多そう画像が入ってるフォルダじゃなくてその一つ上
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1d-jJyO)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:39:37.95ID:xvzAsl38a
ワイはプログラミングとか全く齧ってないから直打ちはハードルたけぇ
元からエンジニアのやつは楽しそうで羨ましいわ
2023/03/06(月) 12:41:55.26ID:jO9k6rMN0
そういえば、こんな感じの前髪ボリューミーな髪型だと必然的にエアインテークできないで。この髪型なんていうのかは知らんけど。
https://i.imgur.com/nYE3VEs.png
https://i.imgur.com/8uLu2Bg.png
2023/03/06(月) 12:43:43.36ID:B+8D4S5Wd
>>663
直打ちと言ってもbatファイルメモ帳で編集してダブルクリックで起動するからポップアップ入力より楽だぞ
2023/03/06(月) 12:44:03.35ID:uuqTzVYp0
人が書いたのメモ帳に貼り付けて編集したら問題ないしな
2023/03/06(月) 12:44:45.26ID:jO9k6rMN0
あのオプション毎回全部手入力する人は流石にそうはおらんやろ
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx45-m1Iy)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:46:16.32ID:csDTc+ljx
正直に言うとワイロリコンなんやけど3次ロリがアウトで何もできなくなった😭
2次ロリ系の絵柄のlora教えてくれんか?
tkmcは試した
他が見つからんのや
外人も避けてんのかな
2023/03/06(月) 12:46:39.92ID:jO9k6rMN0
ラフスケッチ設定画、やたらと青の彩色多いと思ってたけど、ひょっとしてblueprintのせいか!?
2023/03/06(月) 12:47:34.00ID:AaMEQtrXM
ロリなんてLora通さんでも出るやろ
2023/03/06(月) 12:47:40.95ID:EN2O4sUF0
「3Dの人形をポーズとらせるとかできるで! あとプログラミングできるで!
 英語含めてネットで情報検索して集めるの得意やで!」
というオタ創作では最も煮え切らなかった層が爆発できるのがAI画像生成やね
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp45-c/l+)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:47:48.81ID:8200yh1lp
3次LoRA0.6くらいでNAIに適用したらええんとちゃう
二次絵になるやろ
2023/03/06(月) 12:48:10.24ID:zWJhdeXQa
直打ちは書いてあるとおりにやって動けば素人でも何も難しくないんだけどそこでエラー吐くと対処できなくてもう完全にお手上げよ
2023/03/06(月) 12:48:38.17ID:+LrglIpO0
絵柄なんて好みなのに何を教えればいいんだ 
どのモデルでもロリなんて出るだろ
2023/03/06(月) 12:48:56.30ID:wLsVRYHD0
>>668
ローカルでやりゃええんちゃう?
2023/03/06(月) 12:51:04.79ID:qJXrNZ+y0
>>671
そいつら普通に上位やとおもっとたわ
2023/03/06(月) 12:51:48.84ID:n39kKsqPM
WEBUI で強調()って初期段階ではオフにされてるって前スレで見たけど、設定のどこでオンにするの?項目が見当たらなかった…
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx45-m1Iy)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:52:36.90ID:csDTc+ljx
>>672
試してみるけど2次にphotorearisticかけるとリアルになりすぎて表に出せない傾向あるんよな…
2023/03/06(月) 12:52:52.50ID:mfVSI8Qj0
https://i.imgur.com/2mJpb57.png
https://i.imgur.com/fL8Ou8L.png
https://i.imgur.com/bDgoPD9.png
https://i.imgur.com/gXyCN0Q.png
やっぱり久しぶりに画像生成すると楽しいンゴねぇ
2023/03/06(月) 12:53:05.74ID:rNDhCsFI0
生首学習の背景を学習してしまう問題、背景をブロックノイズにしたら特徴消えて解決するじゃないかで試したわ
結果無事にloraちゃんノイズを学習する😭
2023/03/06(月) 12:53:13.66ID:07IYQbr60
>>676
情報調べて実行できるってだけで相当な上位なんは間違いないと思うで
それが英語のページとかならなおさら
2023/03/06(月) 12:53:17.14ID:lTKCmPseM
4090が高すぎるからって4080買うのは女々か?
2023/03/06(月) 12:53:44.69ID:EN2O4sUF0
>>676
「うおおおおVRoidで作った静止画像を使ってUnityでエロゲつくるで!」
「そう……」
2023/03/06(月) 12:53:52.71ID:wLsVRYHD0
>>679
三枚目好き
チンポの影入れたい
2023/03/06(月) 12:54:35.49ID:jO9k6rMN0
>>677
多重カッコでの強調がオフになってるだけで数値指定はOKだぞ
Use old emphasis以下略ってところチェックすればいいんだけど、多重カッコオンにすると75制限も入るらしいから数値指定にしとき
2023/03/06(月) 12:55:04.79ID:rNDhCsFI0
>>682
4080使ってるけどバッチサイズ4で学習できるしコスパは最強だと思ってる
2023/03/06(月) 12:56:13.39ID:cpJO59z9H
んなたん
2023/03/06(月) 12:57:14.88ID:zWJhdeXQa
>>686
3060でバッジ数5~6いけるぞ?
6いけるって話だけど俺の環境だと5だな
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp45-c/l+)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:57:33.26ID:8200yh1lp
>>682
ええで
生成速度においては70Tiでも3090並やからええで
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx45-m1Iy)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:58:30.61ID:csDTc+ljx
>>675
一応ローカルではやってるんやが気軽に表に出せるような絵作りしたいなって
アビスとかリアルマージしてる系でロリ作ると見た目危ない気がする
2023/03/06(月) 13:02:12.32ID:HdNQDzl50
ああ、選別待ち画像がたまって行く…
2023/03/06(月) 13:02:52.87ID:1z4/v19G0
版権キャラのコイカツのスタジオで遊びつつ
modやblenderいじって
「でもちょっと似てないしいまいちなんだよなあ」
って層がすごく喜んでるのは分かるわワイやけど
2023/03/06(月) 13:05:28.60ID:duFM8DiEa
ウマはスレの貼り付けにお気持ち表明するガイジとwikiのローカルルールにまで文句つけるレスバガイジのバトルだったから無効試合や
2023/03/06(月) 13:06:29.45ID:GxFxhmEY0
>>691
斑鳩一面みたいな言い方やんか

選別は抜く意志を持つ者の意地に他ならない
2023/03/06(月) 13:09:02.69ID:ZErlb/nFd
学習画像を収集するだけなら簡単
それにタグつけたり、背景塗ったり要らない部分トリミングしたりが凄まじい手間かかる
画像を加工する必要ないとはいうけど実際は背景学習してるよなぁ
白く塗ると人物だけ的確に反映されるけど背景そのままだとかなり似た背景画像ばかりになる
2023/03/06(月) 13:09:31.09ID:AaMEQtrXM
架空のならセーフという風潮
https://i.imgur.com/g3rcjQd.jpg
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-gvYB)
垢版 |
2023/03/06(月) 13:09:46.23ID:wDGli3aA0
>>553
>>558

結論から言うと、無事epoch回り始めた。ありがとう。Loraは初めてなんだけど、kerasみたいなepoch走ってるから、もう大丈夫だと思う

原因なんだけど、なんらかの理由でtorch,torchvision,xformersのバージョンがgitの手順と違っていた。完全に新しいフォルダ作っていたし、gitのコピペやったはずなのに、、、

なので、pip uninstallで上記の3つのライブラリをアンインストールして、再度gitのコピペでライブラリをインストールし直すとなおった

ちなみに、RTX4090でサンプルのカエルのTrainやってるんだけど、1epochの1分くらいかかるんだけど、そんなもんなのかな?(1.6 it/s)
遅かったりする?
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMeb-Xwjj)
垢版 |
2023/03/06(月) 13:10:13.83ID:7eUOTgYtM
>>695
絵ではないけどアノテーション作業は高齢者格安で雇ってやらせてる企業あるみたいやけど
数年前にニュースでやってたわ
2023/03/06(月) 13:10:58.72ID:9ibyg9TtM
>>685
サンガツ!

>>671
ワイの悪口はやめろよ
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1d-83up)
垢版 |
2023/03/06(月) 13:11:14.84ID:gzG5EbYka
>>693
そいつらの片割れのことならスレにウマシコ貼り出したし
civitaiにもウマシコ載せたりでやりたい放題始めたで
見えとらんのか読んどらんのかは知らんけど
2023/03/06(月) 13:17:27.48ID:duFM8DiEa
>>700
レッテル貼りレスバ大好きの模範的G民だから関わるだけ無駄や
構われるのが大好きなんやろ
2023/03/06(月) 13:17:30.88ID:wLsVRYHD0
>>686,689
サンガツ
4070tiもええんか考えてみるわ
2023/03/06(月) 13:18:16.42ID:AaMEQtrXM
久々にロリ出したどっかで見たことあるような無いような
https://i.imgur.com/IXxxisA.jpg
2023/03/06(月) 13:18:40.95ID:wLsVRYHD0
>>694
時間なさすぎて新技術とか学習とか出来ないから飯風呂の間に生成したやつをhiresかけるのが唯一の癒やしだわ
2023/03/06(月) 13:19:38.69ID:WNKNsgQT0
>>703
雰囲気はゆるゆりやな
2023/03/06(月) 13:24:51.44ID:PgdHfVQH0
AI製にしか見えなくてなんか申し訳ない気持ちになる
https://i.imgur.com/IPrNSO5.jpg
2023/03/06(月) 13:26:21.18ID:PgdHfVQH0
いやよく見たらツリーでAI製って言ってたわ
すまん
2023/03/06(月) 13:26:28.71ID:EmzH2wMU0
初期のNAIモデルで綺麗な風景作ってた人おったやろ
現行のモデルは女ばっかり学習してるけど、その辺の性能はどう変わってるんやろと思って試してたんだが
風景描けと言っても必ず女が出てきて苦労しとるわ
ネガに1girlとか強く入れても足が擬態した装飾になったり

コントロールネット使うしか無いんかな
2023/03/06(月) 13:26:30.54ID:AaMEQtrXM
ヒュンテは昔のが好きやった
2023/03/06(月) 13:26:34.13ID:WNKNsgQT0
ヒョンテ大先生はむしろ学習対象や…
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-paNH)
垢版 |
2023/03/06(月) 13:27:46.21ID:+mUP8BExM
ヒョンテは嫁のが上手いから
2023/03/06(月) 13:28:27.58ID:qZ+zuzIV0
同時使用した2つのlora間の色移りを体験しました
loraで学習させた服装の色指定が、違うloraモデルで学習させたヘッドバンドに移っています
ヘッドバンド要素だけをファインチューンで除外して実験しています
結果が出たら報告しようと思います
2023/03/06(月) 13:30:19.25ID:7NDgSUd3M
ヒョンテは最近AI絵擦り倒しとるからな
全世界でこいつだけやろ
ここまで擦っとるやつ
2023/03/06(月) 13:30:23.35ID:ZvkvKOVj0
同時併用したら共通する部分は汚染されるで
正則化画像いれてへんのやったらそらgirlとかどろっどろやろ
2023/03/06(月) 13:32:29.96ID:CMPDDDjL0
背景なら背景専用のcheckpointが転がってそうなもんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況