!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★148
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1676292962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
なんJNVA部★149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f88-EnGz)
2023/02/15(水) 07:54:55.45ID:lP/h5TPV0732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7b-8lmq)
2023/02/15(水) 22:12:24.58ID:UcD+N2gn0 >>620
あらいいですねーの波が押し寄せてくるわ
あらいいですねーの波が押し寄せてくるわ
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3ab2-8lmq)
2023/02/15(水) 22:13:12.42ID:rMI0860z0 私的利用の範囲でお気に入りエロマンガの味変
1. お気に入りエロマンガのお気に入りコマ
2. Taggerでプロンプト用意、モノクロとグレイスケールは抜く
3. Scribble Mode有効にしてcannyやhed
あとはプロンプトいじるなり、モデル変えるなり、LoRA乗せるなり
1. お気に入りエロマンガのお気に入りコマ
2. Taggerでプロンプト用意、モノクロとグレイスケールは抜く
3. Scribble Mode有効にしてcannyやhed
あとはプロンプトいじるなり、モデル変えるなり、LoRA乗せるなり
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0618-t1ev)
2023/02/15(水) 22:15:19.80ID:5VXUkzeH0 世界中を白濁で埋めるぐらい強力なぶっかけLoRAの作成が全く上手く行かなくて折れそうなんで聞きたいんやけど
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0618-t1ev)
2023/02/15(水) 22:16:11.29ID:5VXUkzeH0 すまん途中送信
LoRAを使わない状態の絵を9割維持したまま追加でぶっかけまくるようなLoRAって技術的に実現可能なんかな?
なんか不可能な気がしてきてるんやけど
LoRAを使わない状態の絵を9割維持したまま追加でぶっかけまくるようなLoRAって技術的に実現可能なんかな?
なんか不可能な気がしてきてるんやけど
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b88-RaTL)
2023/02/15(水) 22:17:22.41ID:QHpjRkvS0 >>735
絵柄を維持するように層別しちゃいかんのか?
絵柄を維持するように層別しちゃいかんのか?
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0618-t1ev)
2023/02/15(水) 22:18:39.01ID:5VXUkzeH0738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-8lmq)
2023/02/15(水) 22:18:41.55ID:Q5LH6EWd0 >>728
タグは1girlとかsoloも消していいんじゃねぐらいでそんなおかしくない気がする
しいて言うならトリガータグにアンダースコア入れるのは良くないのとfaceとかの普通のプロンプトと被るワードは避けたほうがいいぐらいか
ステップ数とlrはいくらに設定してる?
6期猫娘なら公式画像も二次もたくさん集められると思うから繰り返し回数減らして素材自体増やしてもええんちゃうか?
タグは1girlとかsoloも消していいんじゃねぐらいでそんなおかしくない気がする
しいて言うならトリガータグにアンダースコア入れるのは良くないのとfaceとかの普通のプロンプトと被るワードは避けたほうがいいぐらいか
ステップ数とlrはいくらに設定してる?
6期猫娘なら公式画像も二次もたくさん集められると思うから繰り返し回数減らして素材自体増やしてもええんちゃうか?
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a91-gzH+)
2023/02/15(水) 22:19:09.13ID:y4FhW1y50 >>716
生首先生の生首学習法なら、キャラの顔絵が1枚でもあれば学習は可能らしいで
生首先生の生首学習法なら、キャラの顔絵が1枚でもあれば学習は可能らしいで
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4625-Zj6Q)
2023/02/15(水) 22:20:29.82ID:n6iB9UVK0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-rxKh)
2023/02/15(水) 22:22:58.62ID:OePPJcwZ0 ワイcolab民なんやけど、webuiのExtentions-Install from URLにURL入れて拡張しようとしてもエラーがでて拡張出きないんよな
colabだと無理なんかな
colabだと無理なんかな
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a70e-8lmq)
2023/02/15(水) 22:22:59.35ID:uyU+lpBX0 これが
https://imgur.com/8Y3bXqm.png
こうなって
https://imgur.com/FIp6CjN.png
こう
https://imgur.com/NeK7EpN.png
構図は再現できるけど男の書き込みがメインになってまうなあ
https://imgur.com/8Y3bXqm.png
こうなって
https://imgur.com/FIp6CjN.png
こう
https://imgur.com/NeK7EpN.png
構図は再現できるけど男の書き込みがメインになってまうなあ
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa96-qktF)
2023/02/15(水) 22:23:01.88ID:o267lK0a0 前スレのetrianがツボで幸せ。手足Loraとのブレンドで最高や
bingちゃんとも仲良くなれたしあとはcontrolnetを使いこなせればええんやな😠
https://i.imgur.com/7MsrDyp.jpg
bingちゃんとも仲良くなれたしあとはcontrolnetを使いこなせればええんやな😠
https://i.imgur.com/7MsrDyp.jpg
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a91-D0vN)
2023/02/15(水) 22:23:05.81ID:NlWucdEv0 >>728
ぶっちゃけある程度寄った絵柄は出そうな気がするでな?
過学習でクリーチャー調に出ただけの可能性もあるかもなーとか思ったで
LoRAの重みを下げたらしれッと出るかもしれんよ
そうじゃなきゃ学習する時のパラメータがおかしいことになるが
ぶっちゃけある程度寄った絵柄は出そうな気がするでな?
過学習でクリーチャー調に出ただけの可能性もあるかもなーとか思ったで
LoRAの重みを下げたらしれッと出るかもしれんよ
そうじゃなきゃ学習する時のパラメータがおかしいことになるが
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra3-hRwM)
2023/02/15(水) 22:23:38.62ID:OFezCyqsr746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 471d-D0vN)
2023/02/15(水) 22:24:01.15ID:8Vnappj30 >>735
既存の技術だと多分不可能や
既存の技術だと多分不可能や
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb38-uphh)
2023/02/15(水) 22:26:56.39ID:TbSmG2Yg0 >>738
ありがとうです。
プロンプトだぶりそうなの、消して明日やってみます。
ステップ数とかの数値とか、よくわからんので、
https://note.com/ddpn08/n/n99516e6db0d9
ここのを見て、colabでそのまんまやってます。
lrってのが、何だか、、、入れた覚えないなぁ。
あと、設定で入れるモデルファイルって何がベストなんですかね?
anything-v4.0よく使うんで、こいつをもってきたんですが、そもそも考え方が間違ってる?
ありがとうです。
プロンプトだぶりそうなの、消して明日やってみます。
ステップ数とかの数値とか、よくわからんので、
https://note.com/ddpn08/n/n99516e6db0d9
ここのを見て、colabでそのまんまやってます。
lrってのが、何だか、、、入れた覚えないなぁ。
あと、設定で入れるモデルファイルって何がベストなんですかね?
anything-v4.0よく使うんで、こいつをもってきたんですが、そもそも考え方が間違ってる?
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0618-t1ev)
2023/02/15(水) 22:28:05.84ID:5VXUkzeH0749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-t1ev)
2023/02/15(水) 22:28:09.63ID:3kQb9b4E0 たまにキャラ再現LoRAで構図絵柄影響ほぼ出さないやつあるんで近いことは出来る気がするわ
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-8lmq)
2023/02/15(水) 22:28:22.01ID:Q5LH6EWd0 棒人間いじりはみんながやってるっぽいからここでseg使った風景を一つ
前スレで謎のタケノコマン召喚してたやつを真似しつつ塗る範囲に傾きというかパースを意識
奥行きのある絵がちゃんと出てくる
タグはlandscapeとネガティブの(low quality,worst quality:1.4),(monochrome:1.1)のみ
あえて不定形で塗ればいい感じに混ざりあうかなと思ったけどそこはイメージどおりにはならなかった
https://i.imgur.com/Da7bWWv.png
https://i.imgur.com/mOB9khp.png
https://i.imgur.com/74r2uZx.png
前スレで謎のタケノコマン召喚してたやつを真似しつつ塗る範囲に傾きというかパースを意識
奥行きのある絵がちゃんと出てくる
タグはlandscapeとネガティブの(low quality,worst quality:1.4),(monochrome:1.1)のみ
あえて不定形で塗ればいい感じに混ざりあうかなと思ったけどそこはイメージどおりにはならなかった
https://i.imgur.com/Da7bWWv.png
https://i.imgur.com/mOB9khp.png
https://i.imgur.com/74r2uZx.png
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a91-gzH+)
2023/02/15(水) 22:29:00.90ID:y4FhW1y50752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffba-c7y4)
2023/02/15(水) 22:30:09.25ID:lE8vWo+Y0 >>728
単純に学習足りない説
どのくらい回してるんや? epochってやつとフォルダの頭につけた回数
別に過学習になるんはええんやで
どうせ1epochごとに出力するしpromptで弱められるんやからとりあえず6000くらいでやってみるんやで
単純に学習足りない説
どのくらい回してるんや? epochってやつとフォルダの頭につけた回数
別に過学習になるんはええんやで
どうせ1epochごとに出力するしpromptで弱められるんやからとりあえず6000くらいでやってみるんやで
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46ae-QmWG)
2023/02/15(水) 22:30:57.12ID:9v6KcEAe0 1500もあれば十分やで
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3bf-3O4I)
2023/02/15(水) 22:31:24.29ID:vjHYrvys0755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b12-wdsJ)
2023/02/15(水) 22:31:24.50ID:O1m8WKXc0 >>150
ワイの環境だとこれめちゃくちゃ生成遅くなるわ
ワイの環境だとこれめちゃくちゃ生成遅くなるわ
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a91-gzH+)
2023/02/15(水) 22:31:57.86ID:y4FhW1y50757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 837b-hZKw)
2023/02/15(水) 22:32:04.33ID:XyXpZiui0 1e-4か5e-5なのかそこらへんの決定版の情報が出てくる前に新機能がドバドバでナガレチャッタ…
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a91-D0vN)
2023/02/15(水) 22:33:10.60ID:NlWucdEv0 >>750
背景作成には十分やなこれ……
背景作成には十分やなこれ……
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-Zz2y)
2023/02/15(水) 22:34:00.11ID:2DfoMMmRa760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxa3-3l3b)
2023/02/15(水) 22:34:02.23ID:7whj7rtxx 某人形で背後からのアングルで腕が体の前に隠れてるって可能?
from behindで背後は書けるけど腕が背中に出てくるわ
from behindで背後は書けるけど腕が背中に出てくるわ
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb6-TSAi)
2023/02/15(水) 22:34:24.78ID:ccqh9e70M 言葉をコピペしてプロンプトに貼り付けたら画像欄にも画像として言葉が貼り付けられるのやめてもらう方法ないんやろか…
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e28-D0vN)
2023/02/15(水) 22:34:50.36ID:Yt25BS0o0 >>716
過去にUPした画像だけどこういうものできるくらいだから自分で試すのが早いで
思い立ったが吉日や
https://i.imgur.com/Q9oIMzT.jpg
https://i.imgur.com/lYWORJE.png
過去にUPした画像だけどこういうものできるくらいだから自分で試すのが早いで
思い立ったが吉日や
https://i.imgur.com/Q9oIMzT.jpg
https://i.imgur.com/lYWORJE.png
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3bf-3O4I)
2023/02/15(水) 22:35:01.20ID:vjHYrvys0764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxa3-3l3b)
2023/02/15(水) 22:35:26.58ID:7whj7rtxx765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbae-PWjj)
2023/02/15(水) 22:40:30.66ID:RaXr0bUH0 >>750
ええやん
ええやん
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb38-uphh)
2023/02/15(水) 22:40:55.85ID:TbSmG2Yg0767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aac5-4pDs)
2023/02/15(水) 22:41:36.77ID:MKXdKVWA0 >>717
二人目いけたのかくっそ助かるそれ
二人目いけたのかくっそ助かるそれ
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-nF1n)
2023/02/15(水) 22:44:27.68ID:8/otO93/a なんか挙動遅くなってきたんやがモデルの数多すぎるんかな
みんなどれくらいモデルいれて使ってるもんなの?
controlnetも軽量化したはずなんやがなぁ
みんなどれくらいモデルいれて使ってるもんなの?
controlnetも軽量化したはずなんやがなぁ
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-8lmq)
2023/02/15(水) 22:45:15.61ID:Q5LH6EWd0770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b47-yOC3)
2023/02/15(水) 22:46:38.53ID:5Y3Kyw2J0 NovelAI5chWikiのTOPにあったイラスト見えなくなってしまったんか
なんか寂しいな
なんか寂しいな
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3bf-8lmq)
2023/02/15(水) 22:46:49.46ID:vjHYrvys0 Weight下げたら細部が違うし上げたら完コピになるし難しいわdepth
完璧にはいかないのね
https://imgur.com/6I1jYm1.png
https://imgur.com/2YmAs3L.png
https://imgur.com/OJFmwBO.png
完璧にはいかないのね
https://imgur.com/6I1jYm1.png
https://imgur.com/2YmAs3L.png
https://imgur.com/OJFmwBO.png
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aac5-4pDs)
2023/02/15(水) 22:47:07.10ID:MKXdKVWA0 >>722
ワイこれ使っとるただのbrender人形ファイルなのでbrenderに突っ込むだけ
https://toyxyz.gumroad.com/l/ciojz
readmeにあるrig_tools_3.67.12.zipはダウンロードしたら中に入っているからbrenderのアドオン追加で入れろ
ワイこれ使っとるただのbrender人形ファイルなのでbrenderに突っ込むだけ
https://toyxyz.gumroad.com/l/ciojz
readmeにあるrig_tools_3.67.12.zipはダウンロードしたら中に入っているからbrenderのアドオン追加で入れろ
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f9e-3jRo)
2023/02/15(水) 22:47:28.55ID:0LH3ATky0 >>735
hakuimgにそんな機能なかった?エアプやが
hakuimgにそんな機能なかった?エアプやが
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa96-qktF)
2023/02/15(水) 22:49:01.56ID:o267lK0a0 >>770
ほんまや寂しい
ほんまや寂しい
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f9e-3jRo)
2023/02/15(水) 22:49:35.34ID:0LH3ATky0 >>750
パナマ運河定期
パナマ運河定期
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7b-/wgd)
2023/02/15(水) 22:50:10.10ID:2rUZ561j0777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7b-/wgd)
2023/02/15(水) 22:50:38.83ID:2rUZ561j0 >>772
サンガツ助かった(アンカミスった)
サンガツ助かった(アンカミスった)
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a14-R+yz)
2023/02/15(水) 22:50:48.37ID:/r9CXdID0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 837b-RUlN)
2023/02/15(水) 22:51:25.84ID:N9LmL7v50780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 837b-hZKw)
2023/02/15(水) 22:52:05.69ID:XyXpZiui0 >>778
えっちだ
えっちだ
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffba-c7y4)
2023/02/15(水) 22:52:15.76ID:lE8vWo+Y0 >>778
壁尻ええやん!
壁尻ええやん!
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bcb-Pl9q)
2023/02/15(水) 22:54:07.19ID:9yaFn+C70 lora何個か入れると色あせちゃう
みんな、vaeに使ってんのかしら
みんな、vaeに使ってんのかしら
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0618-t1ev)
2023/02/15(水) 22:54:32.30ID:5VXUkzeH0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb6-kbJk)
2023/02/15(水) 22:54:50.84ID:yEASUn5GM785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3bf-3O4I)
2023/02/15(水) 22:56:00.68ID:vjHYrvys0 いやワイの素材に使った画像が悪かったのかも
綺麗な型の画像使ったらいい感じのクパァは出来たわ
綺麗な型の画像使ったらいい感じのクパァは出来たわ
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aac5-4pDs)
2023/02/15(水) 22:56:23.50ID:MKXdKVWA0 >>772
Openpose_bone.brendが棒人間ファイルや
骨直接掴むんじゃなくてposeモードで手足についてるブロックや輪っかを移動回転させてポーズ取るんやで
https://i.imgur.com/GtNDH7o.jpg
Openpose_bone.brendが棒人間ファイルや
骨直接掴むんじゃなくてposeモードで手足についてるブロックや輪っかを移動回転させてポーズ取るんやで
https://i.imgur.com/GtNDH7o.jpg
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aac5-4pDs)
2023/02/15(水) 22:58:35.95ID:MKXdKVWA0 >>730
それうちで起こっとらんな地な今朝pull
それうちで起こっとらんな地な今朝pull
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a30-srmh)
2023/02/15(水) 22:58:44.13ID:3komndPz0 >>750
nvidia canvasやなこれ
nvidia canvasやなこれ
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eff-izkJ)
2023/02/15(水) 23:00:09.95ID:hNORYtJB0 >>750
自然の背景は余裕なんやな。後は室内とか街並みでどこまでやれるか
自然の背景は余裕なんやな。後は室内とか街並みでどこまでやれるか
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a14-R+yz)
2023/02/15(水) 23:00:44.13ID:/r9CXdID0 >>784
サンガツや
https://i.imgur.com/rw4cNT1.png
大半配布してないLoRAの作業フォルダで埋まっていきますよ
試してもらって面白くなりそうなLoRAは公開したいけど
汎用性チェックして完成度上がってからじゃないと
踏み切れる気になれないしめんどくさいねんな
サンガツや
https://i.imgur.com/rw4cNT1.png
大半配布してないLoRAの作業フォルダで埋まっていきますよ
試してもらって面白くなりそうなLoRAは公開したいけど
汎用性チェックして完成度上がってからじゃないと
踏み切れる気になれないしめんどくさいねんな
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef8a-0sA0)
2023/02/15(水) 23:01:46.65ID:OSt4hkNj0 >>790
エロへのその誠実な姿勢、尊敬に値する!
エロへのその誠実な姿勢、尊敬に値する!
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-D0vN)
2023/02/15(水) 23:02:23.09ID:p8Ln8umU0 >>778
こういうの求めてたんだよ
こういうの求めてたんだよ
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aac5-4pDs)
2023/02/15(水) 23:02:39.44ID:MKXdKVWA0794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-uphh)
2023/02/15(水) 23:03:59.94ID:FGFnwx8B0 >>790
analばっかやんけ
analばっかやんけ
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-LwKm)
2023/02/15(水) 23:04:52.87ID:V86Ju9Uj0 言葉が絵になるt2iの素敵さも大事にしていきたい
いや本音はblender難しそうやから腰が重い
いや本音はblender難しそうやから腰が重い
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b28-Fsab)
2023/02/15(水) 23:05:17.94ID:db25oLjA0 >>766
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/kohya_train_network_simple
自分が言ったのはこっちの方やで
これでやるときは書いてある通りタグテキストや正則化画像は使わない感じになる
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/kohya_train_network_simple
自分が言ったのはこっちの方やで
これでやるときは書いてある通りタグテキストや正則化画像は使わない感じになる
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f9e-3jRo)
2023/02/15(水) 23:05:59.79ID:0LH3ATky0 >>790
アナルに親殺されたんか
アナルに親殺されたんか
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa96-qktF)
2023/02/15(水) 23:06:37.24ID:o267lK0a0 >>790
死後見つかってはいけないフォルダやね
死後見つかってはいけないフォルダやね
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e388-uphh)
2023/02/15(水) 23:06:40.11ID:fzEcQgsn0 そんなぽこぽこ性癖LoRA作れるなら楽しいんやろうなぁ....
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a91-t1ev)
2023/02/15(水) 23:07:23.76ID:y4FhW1y50 Blenderから直接棒人間書きだしたらopenpose使ってない判定になるんかな
せやったら権利問題クリアなんやが
せやったら権利問題クリアなんやが
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-8lmq)
2023/02/15(水) 23:07:31.43ID:Q5LH6EWd0 >>789
床面を窓に向かって傾けて後はそれっぽいオブジェクトになりそうな何かを遠近感意識して適当にサイズ変えれば奥行きは出る
CAD使って適当にオブジェクト配置してスクショしたのを読み込ませただけなた肝心の窓をうまく認識しなかった
ちゃんと塗ればもっと良くなるはず
プロンプトはコンセプト入れるだけで内装を合わせてくれる
プロンプトにjapanese相変わらず畳や障子は怪しい
https://i.imgur.com/1V6acqf.png
プロンプトにchinese
https://i.imgur.com/QLAeduK.png
床面を窓に向かって傾けて後はそれっぽいオブジェクトになりそうな何かを遠近感意識して適当にサイズ変えれば奥行きは出る
CAD使って適当にオブジェクト配置してスクショしたのを読み込ませただけなた肝心の窓をうまく認識しなかった
ちゃんと塗ればもっと良くなるはず
プロンプトはコンセプト入れるだけで内装を合わせてくれる
プロンプトにjapanese相変わらず畳や障子は怪しい
https://i.imgur.com/1V6acqf.png
プロンプトにchinese
https://i.imgur.com/QLAeduK.png
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-D0vN)
2023/02/15(水) 23:07:41.78ID:KHYEGySAa >>790
アナル多すぎて草
アナル多すぎて草
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-2gtx)
2023/02/15(水) 23:07:54.50ID:+MGJqhiU0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a91-t1ev)
2023/02/15(水) 23:10:34.36ID:y4FhW1y50 なんでみんなここにおんのにわざわざTwitterに誘導すんねん
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb6-kbJk)
2023/02/15(水) 23:10:37.25ID:fONP8pexM openposeに食わせる自撮り画像選別してるときって
出したあとのオナホ洗ってる時の100倍メンタルダメージ喰らいそうなんやが
お前らこの未解決問題とはどう向き合ってるんだよ…
出したあとのオナホ洗ってる時の100倍メンタルダメージ喰らいそうなんやが
お前らこの未解決問題とはどう向き合ってるんだよ…
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af93-D0vN)
2023/02/15(水) 23:13:49.81ID:hQvIDGcb0 文化的多様性の充実と学術的探求心を満たすためやっている事であってメンタルにダメージを受けるいわれは無い定期
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxa3-3l3b)
2023/02/15(水) 23:14:46.61ID:7whj7rtxx >>768
そのモデルあかんて噂
そのモデルあかんて噂
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-8lmq)
2023/02/15(水) 23:15:50.47ID:idLdcOdw0 >>805
全く分かってないのだけど、適当に画像拾ってきてじゃダメなの?
全く分かってないのだけど、適当に画像拾ってきてじゃダメなの?
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa96-qktF)
2023/02/15(水) 23:18:48.65ID:o267lK0a0 >>805
mocopiで作ればええんやないか思ったけどあれ5万もするんやね
mocopiで作ればええんやないか思ったけどあれ5万もするんやね
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a04-Y6Iy)
2023/02/15(水) 23:20:52.78ID:c1h+ginG0 GTX1080民なんだがRTX3060買って幸せになるわ
ゲーム性能は3割増で一般的な買い替えとしてはイマイチだけど
Stable diffusionに限れば画像生成速度3倍になってメモリ問題も解決してcontrolnetも無問題
だよね?
ゲーム性能は3割増で一般的な買い替えとしてはイマイチだけど
Stable diffusionに限れば画像生成速度3倍になってメモリ問題も解決してcontrolnetも無問題
だよね?
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea61-pu4y)
2023/02/15(水) 23:21:32.79ID:qapSwQ1i0 自撮りで再現できてネット上に無くて、どうしても再現したいポーズなんか無い
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMc6-mBaX)
2023/02/15(水) 23:22:23.24ID:1P065E1lM >>810
3060(8GB)
3060(8GB)
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef8a-0sA0)
2023/02/15(水) 23:23:04.53ID:OSt4hkNj0 >>810
お手ごろ価格で12GBにvRAM増えて良いぞ
お手ごろ価格で12GBにvRAM増えて良いぞ
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8672-D0vN)
2023/02/15(水) 23:23:05.97ID:ZwHOY9C00 >>505
NAIベースでbasil混ぜましたって書いてあるやん
NAIベースでbasil混ぜましたって書いてあるやん
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b12-wdsJ)
2023/02/15(水) 23:25:18.57ID:O1m8WKXc0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-8lmq)
2023/02/15(水) 23:25:39.72ID:idLdcOdw0 controlnet Aで5枚、Bで5枚、Cでって
バッチで走らせてガチャしたい・・・
バッチで走らせてガチャしたい・・・
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a04-Y6Iy)
2023/02/15(水) 23:26:29.91ID:c1h+ginG0 >>812
それだけはポチる時注意やな
それだけはポチる時注意やな
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM47-rWXc)
2023/02/15(水) 23:28:15.23ID:RGCg7qLlM >>630
梱包化なら海外のconcept deliveryってやつやで
梱包化なら海外のconcept deliveryってやつやで
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a04-Y6Iy)
2023/02/15(水) 23:28:28.52ID:c1h+ginG0820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de4e-e/5o)
2023/02/15(水) 23:29:40.24ID:EE4SaEAo0 今のところ3060全く不自由してないしおすすめ
これから軽量化進んでいく気もするし
これから軽量化進んでいく気もするし
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbae-PWjj)
2023/02/15(水) 23:30:11.74ID:RaXr0bUH0822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 837b-hZKw)
2023/02/15(水) 23:31:33.28ID:XyXpZiui0 1080→3060でゲーム性能3割もあがるんやな
rtxパワーか
rtxパワーか
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-nF1n)
2023/02/15(水) 23:31:46.31ID:8/otO93/a なんで俺3060tiなんだろうなぁうらめしや
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3ed-FrxQ)
2023/02/15(水) 23:32:20.44ID:IEk6oK7a0 ワイは生成始めるタイミングで1070から3060にしたが、めちゃくちゃ快適というかストレスないいいスピード感や
今度4090にする予定やがどれくらい違い体感できるもんかね
今度4090にする予定やがどれくらい違い体感できるもんかね
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxa3-3l3b)
2023/02/15(水) 23:32:49.21ID:7whj7rtxx826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-nF1n)
2023/02/15(水) 23:35:07.22ID:8/otO93/a 3060tiだけど最後の解像度上げ以外は不便ないしな
解像度上げがガチャになるときあるのに時間かかるのつらい
解像度上げがガチャになるときあるのに時間かかるのつらい
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-uHNo)
2023/02/15(水) 23:35:48.10ID:iUs/xogy0 ワイは5000シリーズ待ちや
爆速の快感を味わうんや
爆速の快感を味わうんや
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa09-Z6t7)
2023/02/15(水) 23:38:43.95ID:9KOFT/F30 ワイも3060tiやけどloraもcontrolnetも普通にできてhires解像度以外じゃまったく不便しとらんな
でも3060の方が間違いが無いスタンダードとは思う
でも3060の方が間違いが無いスタンダードとは思う
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8673-j/sJ)
2023/02/15(水) 23:39:49.34ID:f612B2NL0 5090は40万超えてきそう
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H97-XVQd)
2023/02/15(水) 23:42:09.83ID:di4xjvH8H プロンプトでなんかクオリティ高い絵を生成できるぞ!からツールつかって構図指定してあれこれみたいに徐々に複雑化はしてる
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMc6-1eGq)
2023/02/15(水) 23:43:03.82ID:tyqgusQqM あと1年遅ければ大学のサーバで試せたんやがな
VRAM 80GBのA100載ってるから作り放題や
VRAM 80GBのA100載ってるから作り放題や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」 田村委員長「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」 [樽悶★]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust7日目まとめ🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- ▶雪花ラミィちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- 【楽器】女だけどなんか届いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]